ガールズちゃんねる

2018年冬の青春18きっぷ

51コメント2018/12/20(木) 19:25

  • 1. 匿名 2018/12/20(木) 11:24:11 

    みなさまどこか行きました?
    私は頑張って大阪から東京まで行きました。

    +25

    -1

  • 2. 匿名 2018/12/20(木) 11:28:03 

    18歳以下しか買えないと思ってたけど何歳でも買えることを最近知った

    +59

    -0

  • 3. 匿名 2018/12/20(木) 11:29:09 

    東京から青森まで行きます

    +8

    -0

  • 4. 匿名 2018/12/20(木) 11:30:11 

    東京から滋賀県の琵琶湖に行きました

    +12

    -0

  • 5. 匿名 2018/12/20(木) 11:30:16 

    青春18キップではどこにも行ってない

    +1

    -9

  • 6. 匿名 2018/12/20(木) 11:30:27 

    うちの夫は これをとっても楽しみにしてます。
    フルに活用してまして、そうなると夫不在の間は 私もいろいろ楽が出来て 間接的にだけど、青春18きっぷには私も大感謝してます。

    +57

    -0

  • 7. 匿名 2018/12/20(木) 11:31:23 

    足利フラワーパーク行ってきます

    +6

    -0

  • 8. 匿名 2018/12/20(木) 11:33:16 

    大阪~東京行きました

    めちゃくちゃしんどかったなぁ…体力があれば18切符でもいいと思う。

    +11

    -0

  • 9. 匿名 2018/12/20(木) 11:33:32 

    東京から大阪へ
    静岡で不安になり、大垣で心が折れそうになり、
    京都でもう少しだと最後の気力を振り絞って、大阪。
    汽車に揺られるのは、当分ごめん。

    +32

    -1

  • 10. 匿名 2018/12/20(木) 11:36:19 

    オタクみたいな人たち、席を譲ってほしい…
    オタクみたいな人たち、常に座れてる。
    時刻表片手に満面の笑みで駅弁食べてる。

    こっちは、車両とかホームに慣れてないから、乗り換えてもずっと立ちっぱなし。

    +1

    -21

  • 11. 匿名 2018/12/20(木) 11:36:20 

    二枚残りの切符が欲しいけど、
    金券ショップに入ってくると
    すぐ売れるみたい

    +5

    -0

  • 12. 匿名 2018/12/20(木) 11:37:33 

    ムーンライトながら懐い

    +8

    -0

  • 13. 匿名 2018/12/20(木) 11:37:38 

    今年はまだ買ってないけど、どっか行きたいと思っています。
    海が見えるはじっこの方に行くのが大好きです。

    +5

    -0

  • 14. 匿名 2018/12/20(木) 11:37:54 

    まだあったのか~

    友達5人でディズニー行った茨城県民・・

    +5

    -3

  • 15. 匿名 2018/12/20(木) 11:37:58 

    新幹線だと静岡砂漠だけど普通列車だと静岡の沿線沿いも見どころ多くて楽しい。

    +4

    -0

  • 16. 匿名 2018/12/20(木) 11:40:56 

    もう始まってる?

    +4

    -0

  • 17. 匿名 2018/12/20(木) 11:42:57 

    小さい折り畳みのイスを装備しようかと考えている。

    +2

    -0

  • 18. 匿名 2018/12/20(木) 11:43:48 

    毎回購入しますが、この年末年始のは忙しくて使えないかも…

    +7

    -1

  • 19. 匿名 2018/12/20(木) 11:46:07 

    +7

    -0

  • 20. 匿名 2018/12/20(木) 11:50:03 

    ワクワクしますよね。九州ですが、小倉〜佐世保と小倉〜広島に行きました。
    次は大分方面に行きたいな。

    +6

    -0

  • 21. 匿名 2018/12/20(木) 11:50:45 

    いくらなんですか?

    行く先によるのかな?

    +1

    -4

  • 22. 匿名 2018/12/20(木) 11:53:23 

    大阪から名古屋

    三時間くらいで着いて
    程よい移動だった。

    +4

    -0

  • 23. 匿名 2018/12/20(木) 11:53:54 

    >>21
    1日2370円

    +13

    -0

  • 24. 匿名 2018/12/20(木) 11:54:15 

    >>10
    なんで見た目別で他人に席を譲らないといけないのか?
    健康体で、ただ「自分が座りたい」だけの理由なんだよね?

    +16

    -0

  • 25. 匿名 2018/12/20(木) 11:56:26 

    今週末に東京に遊びに行って来ます!
    楽しみ(*^-^*)

    +1

    -0

  • 26. 匿名 2018/12/20(木) 11:59:09 

    めちゃくちゃ早く起きて京都に行ったことある

    +6

    -0

  • 27. 匿名 2018/12/20(木) 12:02:42 

    >>10
    いわゆる「乗り鉄」的な人たちの事だと思うけど、彼らは、どこでどう乗り換えたら座れる確率が高いとか かなり研究しています。
    そして「撮り鉄」と言われる 入場券くらいしか購入しないで、ホームや沿線で迷惑行為を働きがちな人たちとは一線を画して 切符を購入し乗車するという事で 電鉄各社にお金を遣ってもいます。
    「オタクみたい」かもしれないけど あくまでも彼らの趣味ですし、彼らとて座れるばかりではないでしょうし、座って弁当を食べている事は咎められる事でもないと思います。
    あなたも 座りやすい乗車駅など、調べてみては?

    +30

    -0

  • 28. 匿名 2018/12/20(木) 12:07:30 

    かなり研究してる「乗り鉄」さんが座席を占領している状態で、他の乗客は奇跡が起きない限り、座席に座れません。
    他の乗客も運賃を払っています。

    +1

    -12

  • 29. 匿名 2018/12/20(木) 12:08:24 

    大垣ダッシュ

    +8

    -0

  • 30. 匿名 2018/12/20(木) 12:10:27 

    占領・・・

    +4

    -0

  • 31. 匿名 2018/12/20(木) 12:11:35 

    たまにいいよね、こういう旅。車窓からのんびり景色を眺めてさ。

    +9

    -0

  • 32. 匿名 2018/12/20(木) 12:12:52 

    買ったことないけど草津に行くから買ってみようかな

    +3

    -0

  • 33. 匿名 2018/12/20(木) 12:14:03 

    >>10
    自分で学ばずに他力本願のニンゲンが
    利用するようなものじゃないだろう。

    +7

    -0

  • 34. 匿名 2018/12/20(木) 12:15:14 

    ググってきた
    5枚setで切り離し無効なの?
    1人で1日だけ使いたかった

    +8

    -0

  • 35. 匿名 2018/12/20(木) 12:21:06 

    >>28 乗り鉄も払ってるわ
    不当に占領してるわけじゃない
    自己中過ぎ

    +14

    -0

  • 36. 匿名 2018/12/20(木) 12:27:55 

    この前琵琶湖の周りを一周しただけで、お尻が痛かった。
    皆さん、在来線は座布団とか持って行ってるの?
    リタイアしたらこの切符買うつもり。

    +4

    -0

  • 37. 匿名 2018/12/20(木) 12:49:50 

    大阪の友人がそれで静岡の私の家まで来た(笑)

    +6

    -0

  • 38. 匿名 2018/12/20(木) 12:57:10 

    座れないんだ…膝が痛いから無理だ辞めとく

    +4

    -0

  • 39. 匿名 2018/12/20(木) 13:00:05 

    最初は「乗れば乗るほど得をする」と考えて、時刻表を読み込んで始発で出て最終で帰ってくるような予定を立てて頑張ってたけど、
    何回か使っているうちに、「元さえ取れればいいや」という気持ちに変わって、ゆったりと気持ちに余裕のある旅をするようになったよ。
    歳取ったのかな?

    +18

    -0

  • 40. 匿名 2018/12/20(木) 13:04:06 

    >>39
    いやいや 旅上手になったって思ってもいいんじゃない?
    旅行から帰って来ても 強行スケジュールだったせいで体調を崩したんじゃ 楽しい思い出も いまいちな感じになっちゃうから そういう流れ 自然だし とってもいいと思います。

    +11

    -0

  • 41. 匿名 2018/12/20(木) 14:26:21 

    この前岡山から東京まで行きました!
    始発に乗って着いたのは夕方でしたね
    疲れましたが、すごく良かったです
    とりあえず静岡が長くてびっくり!笑

    +9

    -0

  • 42. 匿名 2018/12/20(木) 14:27:36 

    青春きっぷのいいところは
    もちろん安さなんですが
    好きなところで乗り降りできるのも
    すごくいいですよね
    ふらーっと旅ができて旅好きには
    たまらないです

    +16

    -0

  • 43. 匿名 2018/12/20(木) 15:02:23 

    >>6
    素敵な旦那さんだね!
    私も18キッパーなので、理解してくれたり一緒に楽しめる人と結婚したかったわ💦

    +7

    -0

  • 44. 匿名 2018/12/20(木) 15:08:51 

    ゆっくり旅するのっていいですよね。
    毎回この18きっぷの時期にポスター見るのも楽しみ😊
    18きっぷのポスター集めた本も買いました。

    +11

    -0

  • 45. 匿名 2018/12/20(木) 17:36:47 

    >>34
    割高になるけどヤフオクで1回分とかで売りに出てる
    自分で買って残り4回分はオークションに出すのもいいかも

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2018/12/20(木) 18:57:19 

    年末年始は普通列車や快速も混むんだよね・・・特に○○本線みたいな主要路線
    大晦日と元日だけ空いてそうだから一泊だけしてくるつもり

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2018/12/20(木) 18:59:25 

    >>39
    分かる。移動だけに使うのはもう辛い。
    移動区間をバスや新幹線使って旅先で周遊するのに使ってる。

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2018/12/20(木) 19:00:38 

    >>7
    リゾートやまどりで行くのかな?
    あれ18きっぷで乗れる列車としては最高に快適だよね。とても520円で乗れる列車とは思えない。

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2018/12/20(木) 19:17:17 

    なつかしー
    中学生の時、一人で関西から四国行って、瀬戸大橋通っただけで嬉しくて帰ってきた。時刻表見ながら、予定組んだの楽しかった。
    行きたいけど、未就学児いるので、当分無理だなぁ…

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2018/12/20(木) 19:25:25 

    これで旅するの面白いんだ〜〜
    お菓子と飲み物と本持ち込んで、ただただ遠くに行って帰ってくるだけの旅したりしてる。

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2018/12/20(木) 19:25:32 

    大阪から下呂温泉
    行きは各駅で6時間半
    滞在時間2時間半
    帰りは新快速あるから5時間くらいかな?
    すごく楽しかった!
    時刻表も読めない鉄初心者だけど、ほぼ座れる
    運いいのかな
    大垣ダッシュとか相生ダッシュとかよくわからない、とにかく座れるw

    今週末は広島行きます
    2018年冬の青春18きっぷ

    +5

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード