ガールズちゃんねる

独身のアラフォーと既婚のアラフォー

1047コメント2022/12/25(日) 20:24

  • 1. 匿名 2022/12/08(木) 22:07:43 

    なにか違いありますか?
    私は既婚ですが、最近入ってきた独身のほぼ同世代の女の人がお世辞抜きに可愛いです。体型も華奢で服映えしてます。
    マスクを取った所もみてますが、なんでこんなに若さがちがうのかと思ってしまいました。。独身と既婚って関係あるのでしょうか、、

    +752

    -106

  • 2. 匿名 2022/12/08(木) 22:08:07 

    人による

    +1543

    -14

  • 3. 匿名 2022/12/08(木) 22:08:29 

    独身はストレスないからねーー

    +82

    -418

  • 4. 匿名 2022/12/08(木) 22:08:36 

    鬼が飛んでくるよ

    +306

    -13

  • 5. 匿名 2022/12/08(木) 22:08:42 

    人による

    +389

    -4

  • 6. 匿名 2022/12/08(木) 22:08:43 

    独身アラフォーは既婚アラフォーのお宅訪問はできないよ

    +12

    -60

  • 7. 匿名 2022/12/08(木) 22:08:51 

    独身のアラフォーと既婚のアラフォー

    +357

    -15

  • 8. 匿名 2022/12/08(木) 22:08:56 

    >>1
    天国と地獄

    +16

    -34

  • 9. 匿名 2022/12/08(木) 22:08:58 

    独身と既婚というか
    産んでないか産んでるかはあると思う
    産んでない人はまじで肌が若い

    +1662

    -73

  • 10. 匿名 2022/12/08(木) 22:08:59 

    >>1
    独身は子供産んでないからか幼く?みえるかな。子持ちのアラフォーに比べるとね

    +257

    -177

  • 11. 匿名 2022/12/08(木) 22:09:01 

    出産してるかしてないか

    +431

    -21

  • 12. 匿名 2022/12/08(木) 22:09:01 

    自分にかけられるお金が違う。
    髪、爪、歯、メイク、美容皮膚科とかやりたいことやってもそこらへんの既婚より貯金できてる。

    +619

    -41

  • 13. 匿名 2022/12/08(木) 22:09:02 

    独身既婚関係なく元々可愛いかどうか

    +697

    -9

  • 14. 匿名 2022/12/08(木) 22:09:08 

    既婚だろうが未婚だろうがケアしてればキレイだと思う

    +497

    -9

  • 15. 匿名 2022/12/08(木) 22:09:12 

    私も前の職場で、20代そこそこの人だと思ってたらアラフォーだったことがあった。びっくりよ。その人も独身だった。ファッションも髪型も若かったなぁ

    +387

    -10

  • 16. 匿名 2022/12/08(木) 22:09:13 

    くだらないトピたてるなぁ~

    +191

    -32

  • 17. 匿名 2022/12/08(木) 22:09:15 

    >>1
    結婚すると男性にモテる必要が無くなるからね
    結婚と同時におばさん化する人多いよ
    男も同様だけど

    +558

    -21

  • 18. 匿名 2022/12/08(木) 22:09:17 

    まず独身のアラフォーが周りにいない

    +59

    -37

  • 19. 匿名 2022/12/08(木) 22:09:18 

    そうか…?

    +18

    -0

  • 20. 匿名 2022/12/08(木) 22:09:20 

    独身のアラフォーと既婚のアラフォー

    +140

    -57

  • 21. 匿名 2022/12/08(木) 22:09:26 

    元の素材+自分にかけられるお金の違い、だと思う。

    +197

    -3

  • 22. 匿名 2022/12/08(木) 22:09:36 

    既婚で可愛いママ、結構いるよ

    +423

    -28

  • 23. 匿名 2022/12/08(木) 22:09:38 

    既婚のアラフォーだけど自分にお金かけれなくなるし2人目産んだあたりからどんどん老けた。

    +165

    -11

  • 24. 匿名 2022/12/08(木) 22:09:39 

    あるとしたら自分にかけられるお金かなあ

    +21

    -4

  • 25. 匿名 2022/12/08(木) 22:09:42 

    >>1
    前の先輩も凄く綺麗なアラフォーだった
    友達の子供高校生とか言ってて驚いた
    若々しい人は遺伝子が違う気がする

    +284

    -12

  • 26. 匿名 2022/12/08(木) 22:09:45 

    既婚者でも出産経験ない人は若く見えるよ
    子ども産んでも綺麗な人はいるけど、やっぱ出産の影響でかいと思う

    +303

    -7

  • 27. 匿名 2022/12/08(木) 22:09:46 

    独身は稼いだお金全部自分の美容代や体型維持に使える自由があります。
    恋も自由なので女性ホルモンいくらでも出せるしね!

    +21

    -11

  • 28. 匿名 2022/12/08(木) 22:09:49 

    >>9
    でも意外と幼稚園とかにも綺麗でスタイルいいママたくさんいるよね

    +665

    -23

  • 29. 匿名 2022/12/08(木) 22:09:56 

    旦那や家庭にストレス感じて老けてるパターンあるね
    結婚できないタイプの独身もいるね
    結果、人によるね

    +170

    -5

  • 30. 匿名 2022/12/08(木) 22:09:59 

    既婚者は疲れているのか生活感が出てる。
    未婚者はそれがない(人が多い)気がする。

    +136

    -13

  • 31. 匿名 2022/12/08(木) 22:10:06 

    人間なんだから違いがあるのは当然。

    +28

    -0

  • 32. 匿名 2022/12/08(木) 22:10:15 

    >>28
    意外といるいないの話じゃなくて比率の問題でしょ。

    +148

    -26

  • 33. 匿名 2022/12/08(木) 22:10:24 

    出産してるか否か、じゃない?
    体型崩れたり、産後太り戻らなかったり、髪の毛も妊娠前のようにツヤツヤしてなかったり

    +69

    -4

  • 34. 匿名 2022/12/08(木) 22:10:28 

    美容や服にかけられる時間・お金の違いはあるだろうね

    +104

    -0

  • 35. 匿名 2022/12/08(木) 22:10:31 

    >>17
    確かにこれはでかい

    +152

    -5

  • 36. 匿名 2022/12/08(木) 22:10:31 

    >>9
    1番憧れるのは既婚子なし

    +236

    -188

  • 37. 匿名 2022/12/08(木) 22:10:40 

    既婚でも子供いるかでも違うし、二十歳で産んだアラフォーと、産んだばかりのアラフォーでも全然違うからなんとも言えない。

    +96

    -2

  • 38. 匿名 2022/12/08(木) 22:10:52 

    >>3
    すごくストレス抱えてそうですね、、

    +126

    -2

  • 39. 匿名 2022/12/08(木) 22:10:57 

    >>36
    別に憧れはしない

    +226

    -41

  • 40. 匿名 2022/12/08(木) 22:11:13 

    >>12
    アラフォーで独身でも稼いでる人は違うよね

    +87

    -6

  • 41. 匿名 2022/12/08(木) 22:11:20 

    独身は細身でスタイル維持していてデブはいない
    コスメやファッションにお金掛けられるから既婚より美しい

    +13

    -27

  • 42. 匿名 2022/12/08(木) 22:11:23 

    自由には孤独が、愛には責任が伴う

    +89

    -5

  • 43. 匿名 2022/12/08(木) 22:11:59 

    >>1
    独身と既婚 よりも、子持ちかそうじゃないか のが違うなーと思う
    受けたい(受けるべき)対象やライフスタイルが違うことが多いから当たり前なんだろうけども

    +100

    -8

  • 44. 匿名 2022/12/08(木) 22:12:10 

    一概に言えないけど、独身は自分に掛けられる手間もお金も違うし、何より若い頃と同じ感覚で年齢重ねてるから若い。既婚だと家族のこと考える分自分に掛ける手間の優先度が落ち勝ちだと思う。

    +82

    -4

  • 45. 匿名 2022/12/08(木) 22:12:10 

    でもモテるのは既婚よね

    +23

    -33

  • 46. 匿名 2022/12/08(木) 22:12:14 

    美容医療の進化
    レザーとか注射程度のプチ整形ならコッソリ内緒で4~5万でできる。その4~5万を捻出できるかどうか。

    +25

    -1

  • 47. 匿名 2022/12/08(木) 22:12:21 

    >>36
    わたしそうだけど、子供部屋おばさんが別の部屋に移っただけで何も成長してないよ

    +252

    -43

  • 48. 匿名 2022/12/08(木) 22:12:24 

    >>16
    にコメントしてるくだらない仲間〜

    +11

    -8

  • 49. 匿名 2022/12/08(木) 22:12:28 

    デブスの独身て見たことないかも

    +6

    -34

  • 50. 匿名 2022/12/08(木) 22:12:29 

    >>3
    独身は何やるのも自由で大好き!

    旦那なんて所詮他人

    他人と生活なんてストレスしかない

    +31

    -32

  • 51. 匿名 2022/12/08(木) 22:12:38 

    そりゃ、命懸けで子供出産して体ぼろぼろからの育児の苦労だから同じなわけないと思うよ、
    子供産んでないなら変わらないと思う独身も既も

    +81

    -7

  • 52. 匿名 2022/12/08(木) 22:12:39 

    >>17
    モテる必要はあるよ。

    簡単に離婚する世の中で堕落した配偶者と一緒に居たい人がどれだけ居る?

    +16

    -33

  • 53. 匿名 2022/12/08(木) 22:12:46 

    >>1
    職場の先輩、子供居るけどスタイル良いし綺麗だよ
    独身、既婚でも、元からファッションに興味あるかないかで変わりそう

    +170

    -6

  • 54. 匿名 2022/12/08(木) 22:12:48 

    >>9
    本当にこれ。
    なんで子ども生むと老けるのかな…。

    +253

    -17

  • 55. 匿名 2022/12/08(木) 22:12:48 

    皆に叩かれそうだけどw
    いまだに大学生と間違われるよ
    独身アラフォー

    +5

    -18

  • 56. 匿名 2022/12/08(木) 22:13:13 

    >>28
    そういうママは出産前はそれ以上に綺麗だったんだと思う。

    +301

    -7

  • 57. 匿名 2022/12/08(木) 22:13:13 

    >>3
    婚活トピ見るとそうでもなさそうだけど...

    +45

    -2

  • 58. 匿名 2022/12/08(木) 22:13:14 

    >>1
    そもそも体質が違うんじゃ?
    肌質なんかは持って生まれたものって大きいしさ
    (どちらも出産経験がない前提で)

    +93

    -1

  • 59. 匿名 2022/12/08(木) 22:13:19 

    >>9
    髪も
    あと、アレも…

    +62

    -6

  • 60. 匿名 2022/12/08(木) 22:13:38 

    会社の既婚子持ちのマネージャーは、結婚前結婚後も変わらず綺麗だよ
    本人の美意識と持ち前の美しさかと

    +25

    -1

  • 61. 匿名 2022/12/08(木) 22:13:40 

    >>28
    ベースが凄まじくいいから多少見劣りしたところで周囲より綺麗なんだと思う。あとは経済力。

    +223

    -3

  • 62. 匿名 2022/12/08(木) 22:13:47 

    可愛いか可愛くないかは普通に顔の造形でしょw

    +10

    -1

  • 63. 匿名 2022/12/08(木) 22:14:02 

    >>47
    人を傷つけるような真似してなければなんでもいいと思うよ。

    +135

    -3

  • 64. 匿名 2022/12/08(木) 22:14:02 

    出産もだけど酒タバコ接種の有無が老いに関係するね

    +43

    -2

  • 65. 匿名 2022/12/08(木) 22:14:17 

    子供産んでいてもお金と時間がある人はまだ抗えているパターンもあると思う
    芸能人とか

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2022/12/08(木) 22:14:19 

    >>36
    憧れるのは既婚で3人以上の子あり、家政婦さんがいる裕福な家庭。
    森泉の家みたいに華やかで教養もあって自由な感じは羨ましい。

    +16

    -43

  • 67. 匿名 2022/12/08(木) 22:14:20 

    >>1
    そりゃ100%自分にお金を掛けれるかどうかが違うからね。
    何なら子ナシ、子アリも年取ると差が出てくるかと。
    芸能人でも差があるから、一般人は仕方ないと思う。

    +49

    -14

  • 68. 匿名 2022/12/08(木) 22:14:20 

    >>1
    何故そんな可愛い人が独身なのか気になる

    +82

    -28

  • 69. 匿名 2022/12/08(木) 22:14:42 

    >>54
    鮭なんて死ぬんだぜ…

    +473

    -3

  • 70. 匿名 2022/12/08(木) 22:14:52 

    >>54
    まぁ人間1人以上を自分の体のリソースを注ぎ込んで生成するんだもんね
    老けるわそりゃ
    授乳なんかも血液だしね
    ボロッボロだった上に寝不足だもんね産後とか…

    +323

    -5

  • 71. 匿名 2022/12/08(木) 22:15:04 

    >>45
    女の既婚ってモテるの?

    +4

    -7

  • 72. 匿名 2022/12/08(木) 22:15:10 

    >>28
    幼稚園まではね

    小学校になると、お母さん方みんな魑魅魍魎

    +144

    -7

  • 73. 匿名 2022/12/08(木) 22:15:28 

    独身か既婚かより子供いるかどうかの差もない?産後体型戻らなくなったとか、お手入れにお金使えないとかそういう差とか出ると思う

    +1

    -1

  • 74. 匿名 2022/12/08(木) 22:15:41 

    >>28
    知人がそうだけど、そういう人は産む前もっと綺麗だよ

    +80

    -4

  • 75. 匿名 2022/12/08(木) 22:15:44 

    >>13
    あと、出産を若いうちに経験したかとかも大きくない??高齢出産とかさ。
    別に出産を経験したからいい悪いじゃなくて。
    独身の友人はいい意味で生活感が無いから若く見えるし。

    +6

    -15

  • 76. 匿名 2022/12/08(木) 22:15:47 

    >>36
    子どもいないなら未婚がいいわ

    +35

    -55

  • 77. 匿名 2022/12/08(木) 22:15:47 

    お金かけられなくても綺麗な人は綺麗
    意識の差

    +9

    -0

  • 78. 匿名 2022/12/08(木) 22:15:51 

    >>72
    どんなふうになるの笑

    +81

    -0

  • 79. 匿名 2022/12/08(木) 22:15:56 

    どちらもくさそう 女性は20代までと親父にも教わったよ

    +4

    -15

  • 80. 匿名 2022/12/08(木) 22:16:03 

    >>36
    当事者だけど憧れるほどのもんじゃないよ
    ただ成り行き、手遅れだっただけ
    いろいろな経験積めたほうが人生豊かになると思うわ

    +114

    -26

  • 81. 匿名 2022/12/08(木) 22:16:04 

    同じ独身でもアラフォーなら、違いが出てくる頃じゃない?
    食生活、運動してるかで体付きに、かなり差が出て来るよ
    肌、髪は遺伝要素も強いね

    +24

    -0

  • 82. 匿名 2022/12/08(木) 22:16:05 

    >>9
    アラ還以上の人なら産んだことある率が高いけど、それでも肌綺麗な人とそうでない人で分かれるから結局は元々の肌質が大きいんじゃない?

    +283

    -3

  • 83. 匿名 2022/12/08(木) 22:16:21 

    >>17
    独身は自分の為にオシャレしてます!とか言ってるけど、あれはやはり嘘なんか?

    +21

    -27

  • 84. 匿名 2022/12/08(木) 22:16:36 

    >>21
    お金も大事だけど、時間も大事だよね
    美容と体型に時間かけるだけでだいぶ差がつく

    +22

    -0

  • 85. 匿名 2022/12/08(木) 22:16:41 

    >>68
    独身だとダメなの?

    +80

    -17

  • 86. 匿名 2022/12/08(木) 22:16:51 

    >>70
    授乳終わったおっぱいがひどい有り様...
    育児に後悔はないけど

    +111

    -3

  • 87. 匿名 2022/12/08(木) 22:17:13 

    >>71
    全く

    +8

    -4

  • 88. 匿名 2022/12/08(木) 22:17:13 

    結局はもともとの造形。
    佐々木希、北川景子みたらわかる

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2022/12/08(木) 22:17:20 

    >>1
    人によると思う
    若々しいママもいれば、疲弊したママもいるし
    若々しい独身もいれば、疲弊した独身もいる

    今を楽しんでいるかは見た目の若々しさに直結すると思うけどね!

    +128

    -2

  • 90. 匿名 2022/12/08(木) 22:17:43 

    >>79
    今は20代の話なんてしてないよ

    +1

    -1

  • 91. 匿名 2022/12/08(木) 22:17:43 

    >>72
    子供が小学生くらいになると落ち着くからかなーと思う。年齢的にも。

    +27

    -0

  • 92. 匿名 2022/12/08(木) 22:18:00 

    >>1
    一卵性の双子で老けて見える既婚と若く見える未婚を比べてたけど、既婚が老けて見えるのは子供に付き合って公園で紫外線を浴び続けたからって感じだったから、既婚未婚関係なく普段どれだけ自分に手入れ出来るかの違いなんだなって思った。

    +30

    -6

  • 93. 匿名 2022/12/08(木) 22:18:03 

    >>9
    そこに愛はあるんかの人とかずっときれいやね
    肌の若さは化粧でどうか知らないけど

    +69

    -6

  • 94. 匿名 2022/12/08(木) 22:18:24 

    何で独身既婚の違いだと思った?単純に自分とその人の違いなのに笑

    +10

    -1

  • 95. 匿名 2022/12/08(木) 22:18:34 

    >>73
    独身でも身なり気にしない人は、アラフォーくらいで太りだすよ

    +43

    -0

  • 96. 匿名 2022/12/08(木) 22:18:45 

    >>52
    なんつーか、圧が凄いね…

    +6

    -3

  • 97. 匿名 2022/12/08(木) 22:18:56 

    >>36
    子なしの時代キツかったな。
    双方の親から子供まだ?って聞かれて、友達会社の人からも平気できかれてた。10年ほど前の話。

    +34

    -30

  • 98. 匿名 2022/12/08(木) 22:19:00 

    >>71
    女の既婚がモテるんじゃなくて、モテる人が既婚だっただけじゃない?

    +46

    -1

  • 99. 匿名 2022/12/08(木) 22:19:03 

    >>83
    逆に自分のためにオシャレしない人なんかいる?
    オシャレってTPOを荒らさない為ってのもあるけど、基本自己満足みたいなとこない?

    +47

    -3

  • 100. 匿名 2022/12/08(木) 22:19:07 

    >>9
    産んでない人でもヘビースモーカーはやっぱり老化激しい

    +190

    -14

  • 101. 匿名 2022/12/08(木) 22:19:10 

    見た目の話で言うなら、独身か既婚か、子供産んでるか産んでないか、あまり関係ない気がします。
    美容やファッション、ヘアスタイルなどに興味があるかどうか、そこにお金をかけるかどうかの違いではないでしょうか。

    +33

    -3

  • 102. 匿名 2022/12/08(木) 22:19:11 

    >>17
    モテる対象が夫だけでいい人と、いろんな方位にモテる必要がある人 って違いだよね

    恋愛を拒否してるアラフォー独身は、さほど綺麗でもない人が多いし

    +143

    -5

  • 103. 匿名 2022/12/08(木) 22:19:14 

    睡眠時間の差

    +1

    -2

  • 104. 匿名 2022/12/08(木) 22:19:16 

    >>50
    他人なのに毎月金貰えてるんだから既婚は得だね

    +16

    -4

  • 105. 匿名 2022/12/08(木) 22:19:34 

    >>1

    そりゃ時間もお金も自分に使えるからよ!

    あと既婚かどうかより子供の有無が大きい。
    美意識が高い人は結婚しても子供産んでも
    ちゃんとがんばって維持するけど、
    私みたいにもともとズボラなのは…

    独身→結婚後→出産後の私

    加齢を抜きにしても変化がやばいよ。
    独身のアラフォーと既婚のアラフォー

    +96

    -12

  • 106. 匿名 2022/12/08(木) 22:20:14 

    >>83
    嘘ではないでしょう 常に男気にしてメイクや服考えてる人はそんないない

    +33

    -1

  • 107. 匿名 2022/12/08(木) 22:20:26 

    >>105
    絵 うまいね!!

    +118

    -2

  • 108. 匿名 2022/12/08(木) 22:20:41 

    >>15
    私も20代前半だと思ってた人が40代前半だった事があってビックリした!
    若作りしてる訳じゃなくて、若く見えるから今どきのおしゃれなファッションや髪型が似合ってて、さらに若く見える。

    +52

    -4

  • 109. 匿名 2022/12/08(木) 22:20:44 

    >>83
    いやいくらでもいるでしょ
    結婚したら自分より家族優先になる人もいるってだけ

    +21

    -1

  • 110. 匿名 2022/12/08(木) 22:20:52 

    >>68
    可愛いと何故結婚してないんだろ?
    綺麗なのに結婚してないと性格に難があるのかな?

    こういう風に見られてしまうと自由かなくて息が詰まるよ。何故結婚しないとだめなんだ。

    +118

    -22

  • 111. 匿名 2022/12/08(木) 22:21:19 

    うちの職場のアラフォー2人はちょうど既婚と独身。でも逆。既婚は綺麗で垢抜けている。独身はブスで芋っぽい。元々の資質ですよ。

    +15

    -3

  • 112. 匿名 2022/12/08(木) 22:21:33 

    >>76
    パートナーの事が好きだから一緒にいるって発想が微塵もないのがなんか可哀想って思っちゃった。

    +54

    -11

  • 113. 匿名 2022/12/08(木) 22:21:43 

    職場の同じ歳のアラフォーは
    おさげ髪で何か奇妙

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2022/12/08(木) 22:21:46 

    >>83
    自分のためにオシャレするって感覚がわからないの…?
    オシャレとは無縁のおっさんか何か?

    +27

    -1

  • 115. 匿名 2022/12/08(木) 22:21:46 

    >>104
    人のお金で暮らせるって最高だよね
    家事も分担だと尚良い

    +20

    -2

  • 116. 匿名 2022/12/08(木) 22:21:51 

    >>1
    お金持ちと結婚した子ナシはめちゃくちゃ若いし綺麗!
    既婚独身じゃなくて、単純に苦労してるか否か、メンテナンスにお金と時間をかけてるかだと思う。

    +49

    -8

  • 117. 匿名 2022/12/08(木) 22:22:14 

    元々の素質も大きいと思う

    +8

    -0

  • 118. 匿名 2022/12/08(木) 22:22:24 

    >>9
    人による。
    同じAさんという人の子供を産んだアラフォー時代と子供いないアラフォー時代を比べないと意味ない。
    経産婦でも肌が若い人もいれば、子供産んでなくてもお疲れ肌の人はお疲れ肌。

    +161

    -1

  • 119. 匿名 2022/12/08(木) 22:22:37 

    >>85
    男がいい歳して独身だと訳ありーみたいなの言われてるじゃん。
    同じようなもんなんじゃ無い?

    +26

    -11

  • 120. 匿名 2022/12/08(木) 22:22:39 

    >>68
    バツイチの綺麗なアラフォー多いよ

    +36

    -9

  • 121. 匿名 2022/12/08(木) 22:22:48 

    既婚のアラフォー おばさん
    未婚のアラフォー おねえさん

    +5

    -12

  • 122. 匿名 2022/12/08(木) 22:22:57 

    >>106
    ふいに鏡に映った自分が好きな色の服や良い感じの髪型で決まってたら嬉しいもんね!

    ボサボサヘアーにあり合わせの格好で外出した日は何となく気分下がるし笑

    +21

    -0

  • 123. 匿名 2022/12/08(木) 22:23:37 

    >>56
    これは本当あるね。元アイドルで子ども産む前はお肌すべすべ髪の毛サラサラで子ども並みの肌や髪の毛で遠くからみてもキラキラだったのに、子ども産んだらおばちゃんの肌にスカスカパサパサの髪の毛になって可愛らしさが半減した人知ってる。
    今でも可愛いけど産む前と比べると見た目落ちた。

    +46

    -2

  • 124. 匿名 2022/12/08(木) 22:23:39 

    >>76
    子持ち主婦だけど、子供がいない旦那だけの世界って想像するだけで息苦しい
    最初はいいけどずっと2人で何十年も暮らすのしんどくない?
    旦那嫌いじゃないけどそこまでして一緒にいたいと思わないw
    子供いないと掃除したりご飯作るモチベーションも違うよねー

    +15

    -40

  • 125. 匿名 2022/12/08(木) 22:24:09 

    >>54
    産まないと婦人科の病気になりやすい

    +56

    -24

  • 126. 匿名 2022/12/08(木) 22:24:13 

    >>85
    ほんとそれ。
    人それぞれの生き方の自由だと思う

    +40

    -6

  • 127. 匿名 2022/12/08(木) 22:24:29 

    >>124
    旦那選び間違えちゃったらそうなるんだ

    +48

    -4

  • 128. 匿名 2022/12/08(木) 22:24:38 

    私は独身のアラフィフだけど、独身のアラフィフも既婚のアラフィフもそんなにかわらないかも?
    綺麗にしてる人はどっちも綺麗だし、かまわない人はどちらもそれなり。
    アラフィフにもなるとそんなにかわらないかも?

    +16

    -0

  • 129. 匿名 2022/12/08(木) 22:24:42 

    子どもいないアラフォー夫婦
    老け顔でもあるけど、20代の頃とそんなに変わってないらしい。生活に困ってないから、のほほんしてると実家の親に言われた

    +4

    -5

  • 130. 匿名 2022/12/08(木) 22:25:19 

    >>99
    >>106
    >>109
    >>114

    ならば、17のコメにプラスついてるのは何で?

    +2

    -1

  • 131. 匿名 2022/12/08(木) 22:25:23 

    >>17
    これ私だ。旦那とは友達みたいな感覚で色気も無くなっちゃったし、なんかどうでもイイやみたいな気持ちになってました。

    +30

    -4

  • 132. 匿名 2022/12/08(木) 22:25:23 

    >>112
    何か必死に反論しちゃって可哀想って思っちゃった。

    +10

    -29

  • 133. 匿名 2022/12/08(木) 22:25:25 

    >>121
    既婚かどうかより、その人の健康状態次第な気がする

    +6

    -0

  • 134. 匿名 2022/12/08(木) 22:26:19 

    >>125
    妊娠出産母乳育児を何回も繰り返ししてた多産の頃はそうだったらしいけど、生理が早く来るようになってる現代人は一人や二人産んだだけだと子ども産んでない人とあんまり変わりないって聞いたことある

    +54

    -1

  • 135. 匿名 2022/12/08(木) 22:26:48 

    既婚でも独身時代から変わらず、努力で維持してる人、周りに幾らでもいるよ
    筋トレして産後、体型戻したよ、
    筋トレしてなかった独身時代より締まった
    私は好きな服で、おしゃれしたい

    +13

    -0

  • 136. 匿名 2022/12/08(木) 22:26:50 

    >>41
    40代のババアになってくると結婚諦めてブクブク太っていくダブルとか多いよ。

    +17

    -0

  • 137. 匿名 2022/12/08(木) 22:27:14 

    >>105
    絵うまいw

    +53

    -1

  • 138. 匿名 2022/12/08(木) 22:27:28 

    >>17
    若い時はオシャレしないと人権ないしな。既婚者になるとみんなそれどころじゃなくなってちょいダサ化する。多数派ならOKって仕組みよ。

    +57

    -4

  • 139. 匿名 2022/12/08(木) 22:27:30 

    >>132
    口調真似て小馬鹿にしてまで一言言わないと気が済まないほど腹立ったんだねwうける
    そりゃあ旦那さんもあなたと二人でいたら息つまるだろうし興味なくすのもわかるわ。
    自分の方が冷めてるぐらいに思ってるんだろうけど、それ飽きられてるんだよ。

    +20

    -9

  • 140. 匿名 2022/12/08(木) 22:27:46 

    >>124
    子供がいるからって理由で気持ちが冷め切ってる人と何十年もいることの方が想像出来ない

    +45

    -4

  • 141. 匿名 2022/12/08(木) 22:28:39 

    >>1
    アラフォーは既婚未婚よりもお金があるか無いかの方が見た目に出ると思う。

    +46

    -5

  • 142. 匿名 2022/12/08(木) 22:28:44 

    >>54
    妊娠中に母体がしんどいホルモン出るし、赤ちゃんに栄養全部持っていかれるうえに出産で身体に大ダメージを受け、さらに出産後は数時間おきに起こされて母乳与え機と化す。
    これで老けないほうがおかしいよ。

    +231

    -3

  • 143. 匿名 2022/12/08(木) 22:29:29 

    >>140
    まともに巣立ったら20年そこそこでいなくなるのに、子供抜きでその後の何十年間をどう生きるつもりなんだろうね

    +23

    -1

  • 144. 匿名 2022/12/08(木) 22:30:06 

    >>134
    妊娠出産すると体質が変わることもあるし、1回でも変わる人は変わると思うよ
    友人は劇的に生理が整って元気になってたし

    +9

    -8

  • 145. 匿名 2022/12/08(木) 22:30:23 

    >>69
    老いとか考えてたら、はぁぁあって深刻な心境だったけど、
    このコメントで笑えたわ笑笑笑
    鮭なんて死ぬんだもんな笑笑

    ありがとうね。

    +249

    -2

  • 146. 匿名 2022/12/08(木) 22:30:25 

    >>41
    それは偏見
    子持ちでも美意識が高い人いるよ
    こんな愚問トピ立てて対立させたいんだろうけどさ

    人それぞれとしか言いようがない

    +16

    -0

  • 147. 匿名 2022/12/08(木) 22:30:46 

    >>130
    さぁ?
    私は私の意見を言っただけだから。
    どんな意見にもプラスマイナスつくよ?
    何なら間違えて押すこともあるし、いちいちこのプラスは、このマイナスは何だ〜?なんて気にしてたら掲示板なんて出来ないよ

    +15

    -0

  • 148. 匿名 2022/12/08(木) 22:30:56 

    >>139

    みっともない
    美しくないよ 

    +11

    -9

  • 149. 匿名 2022/12/08(木) 22:31:40 

    >>22
    つまり可愛い人はママでも独身でも可愛いってこった!

    +54

    -0

  • 150. 匿名 2022/12/08(木) 22:32:09 

    >>10
    幼くではなく若く見える人が多いよ

    +171

    -19

  • 151. 匿名 2022/12/08(木) 22:32:15 

    >>148
    Wつけてまでね

    +7

    -3

  • 152. 匿名 2022/12/08(木) 22:32:33 

    >>144
    出産後身体壊す人もいるよ

    +19

    -1

  • 153. 匿名 2022/12/08(木) 22:33:03 

    >>143
    熟年離婚ってやつかな

    +11

    -1

  • 154. 匿名 2022/12/08(木) 22:33:05 

    >>1
    学生時代の友人、いつも遊んでた仲間のなかで唯一人独身の子がいるけど、やはりキラキラしてるわ。他の子も変わらないけど、やはり地味にはなっとる。

    +20

    -2

  • 155. 匿名 2022/12/08(木) 22:33:13 

    >>17
    モテる為にオシャレとかお化粧とかするわけじゃなくない?

    少なくとも自分はモテる為ではなく、オシャレやお化粧すると楽しいし自分の気持ちも上がるからする

    +90

    -4

  • 156. 匿名 2022/12/08(木) 22:33:15 

    >>1
    元々のポテンシャルの違い

    +28

    -0

  • 157. 匿名 2022/12/08(木) 22:33:40 

    >>148
    私からするとあなたの方が誹謗中傷だけ一人前で、まともに言葉を具体化できないくせに、不機嫌だけ投げつけてくる子供みたいでみっともないと思うよ。全く美しくない。

    +5

    -2

  • 158. 匿名 2022/12/08(木) 22:33:48 

    独身既婚というより
    子持ち子なしの問題では

    +5

    -1

  • 159. 匿名 2022/12/08(木) 22:34:07 

    >>123
    子供産む事で凄く負担が掛かるから仕方ないよ

    +48

    -2

  • 160. 匿名 2022/12/08(木) 22:34:13 

    アラフォー独身だけど苦労してないから顔立ちに深みが出てない
    積み重ねてきた年輪みたいなものがない
    と自分でも思う
    仕事では悩んだりするけど自分のことで悩むのって苦労のうちに入らないって感じ

    +10

    -2

  • 161. 匿名 2022/12/08(木) 22:34:24 

    独身と既婚では見た目は特に変わらない。
    子供のいる人はぱっと見綺麗でおしゃれでも、後ろからみるとお尻が大きい。これが経産婦か…ってなる。
    でも女優さんとかはスタイルも元に戻すよね。
    どうやってるんだろう。

    +8

    -2

  • 162. 匿名 2022/12/08(木) 22:34:47 

    人による。
    肌なんか本当に持って産まれたもんだよ。
    私は昔は肌綺麗だったけど45くらいから虫刺されとか吹き出物の跡が残るようになった。
    姉は元々肌綺麗。
    50過ぎだけど未だに綺麗。
    肌綺麗だと若く見える。

    +7

    -0

  • 163. 匿名 2022/12/08(木) 22:34:53 

    独身は家庭というストレスがないから若く見えるよ。

    +6

    -1

  • 164. 匿名 2022/12/08(木) 22:35:03 

    >>9
    子持ちは割りきってる人多い。

    +49

    -4

  • 165. 匿名 2022/12/08(木) 22:35:09 

    >>9
    私産んでないけどあれだよ…

    +77

    -2

  • 166. 匿名 2022/12/08(木) 22:35:13 

    >>107 >> 137

    え…うれしい。ありがとう!
    (風呂上がりタオル ターバン巻)

    独身のアラフォーと既婚のアラフォー

    +79

    -2

  • 167. 匿名 2022/12/08(木) 22:35:21 

    >>9
    産んでからも、海外セレブのようにお金かけてケアしたりトレーニングしてたら綺麗なのかな、と思う。実際出来る人は少ないかもだけど

    +48

    -2

  • 168. 匿名 2022/12/08(木) 22:35:49 

    >>165
    生活が乱れてるんでは?

    +4

    -7

  • 169. 匿名 2022/12/08(木) 22:35:49 

    >>9
    肌質は人によると思うけど出産で失ったものは多々ある

    +108

    -2

  • 170. 匿名 2022/12/08(木) 22:36:26 

    >>147
    あなたの意見(そんな人いる?)の答えが17だよ
    たくさんいるみたいね

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2022/12/08(木) 22:37:15 

    >>54
    産むだけなら大したことないと思う
    産んだ後の育児でどんどん老けていく

    +182

    -6

  • 172. 匿名 2022/12/08(木) 22:37:26 

    既婚、子持ち。
    ダイエットして痩せたけど、丸みのあるオバ体型は直らない。独身だとアラフォーになっても華奢なの??周りにいないから分からない…

    +9

    -0

  • 173. 匿名 2022/12/08(木) 22:37:41 

    >>163
    親のこととかいろいろあるけどね。

    +5

    -0

  • 174. 匿名 2022/12/08(木) 22:38:17 

    >>153
    きついね。
    ガルってすぐ離婚しろってすぐいうし、本当に離婚しちゃいそうな冷え切った家庭環境の人が多いんだね。

    +19

    -0

  • 175. 匿名 2022/12/08(木) 22:38:23 

    >>100
    産んでるヘビースモーカーは目も当てられないな

    +47

    -2

  • 176. 匿名 2022/12/08(木) 22:38:53 

    >>71

    30代前半既婚だった時は不倫願望のある身の程知らずな40-50代の既婚男性にすごくモテた。
    モテというよりゴミモテ。

    +11

    -1

  • 177. 匿名 2022/12/08(木) 22:38:54 

    >>3
    どんな生き方したって
    ストレスはある━━

    +81

    -1

  • 178. 匿名 2022/12/08(木) 22:39:00 

    >>170
    あなたちょっとややこしいねー、
    そんな細かいことほとんど誰も気にしてないって

    +6

    -0

  • 179. 匿名 2022/12/08(木) 22:39:17 

    >>177
    それな

    +18

    -1

  • 180. 匿名 2022/12/08(木) 22:39:26 

    >>63
    そうでありたいけど迷惑かけてるときもあるよね

    +5

    -1

  • 181. 匿名 2022/12/08(木) 22:39:31 

    >>11
    産んでないからスタイルが良い、産んでないから肌が綺麗って言う人いるけど、人それぞれじゃない?

    +30

    -1

  • 182. 匿名 2022/12/08(木) 22:40:28 

    >>166
    味のある絵好きよ

    +34

    -1

  • 183. 匿名 2022/12/08(木) 22:40:33 

    >>17
    わかる。結婚して旦那に愛されてどんどんきれいになると思いきや、気がゆるんでかなり老けた。

    +15

    -2

  • 184. 匿名 2022/12/08(木) 22:41:13 

    >>178ね!面倒くさい人だよね(笑)
    相手するだけ疲れる

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2022/12/08(木) 22:41:30 

    >>41
    同僚のアラフォー独身、すんごい太ってるよ。
    お腹とかすごくて臨月の妊婦さんよりでてる。
    いつもすっぴん。
    そしてよく食べてる。

    +13

    -1

  • 186. 匿名 2022/12/08(木) 22:41:54 

    >>174
    子供にとっては仲の良い親がベストだけどねー

    +5

    -0

  • 187. 匿名 2022/12/08(木) 22:42:09 

    35歳すぎると、産んでない35歳より3人産んだ20代の方が若く見えるよ…

    +4

    -13

  • 188. 匿名 2022/12/08(木) 22:42:16 

    >>181
    人それぞれで言ったらそこまでだけど、普通に考えて骨盤で何千グラムを支えて産み落とすんだからスタイルが崩れるのは当たり前。
    栄養も持っていかれるから肌荒れて髪抜けたりそりゃああるよね

    +28

    -3

  • 189. 匿名 2022/12/08(木) 22:42:28 

    >>159
    わかってるよ。その上でやっぱり見た目変わるなって話し。

    +14

    -5

  • 190. 匿名 2022/12/08(木) 22:42:35 

    >>76
    夫のお金で自分の好きなもの買えて最高だよぉ!
    時間もたっぷりだし今が一番幸せw

    +25

    -6

  • 191. 匿名 2022/12/08(木) 22:42:57 

    >>95
    病気なんですー許して

    +0

    -6

  • 192. 匿名 2022/12/08(木) 22:44:01 

    >>9
    身体もきれいだよ。体型が崩れてない。

    +37

    -7

  • 193. 匿名 2022/12/08(木) 22:44:06 

    >>152
    まぁそうだね
    あのものすごい負担がどちらに出るかは賭けだね

    +19

    -1

  • 194. 匿名 2022/12/08(木) 22:44:20 

    >>181
    人それぞれだけど、産後の体型を戻すにはお金と手間がかかるイメージ

    +10

    -2

  • 195. 匿名 2022/12/08(木) 22:44:27 

    >>178
    3回もアンカーつけてくる方が細かいよw

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2022/12/08(木) 22:45:49 

    >>186
    子どもからしたら両親がお互いに人格否定しながら罵り合ってるの聞くのしんどいよね。
    どっちの遺伝子も入ってるわけだから親同士の罵り合いなのに自分のこと悪く言われてるような気持ちになる。

    +4

    -1

  • 197. 匿名 2022/12/08(木) 22:46:23 

    >>28
    脱いだら雲泥の差よ。

    まあ脱がないけど笑

    +51

    -5

  • 198. 匿名 2022/12/08(木) 22:46:49 

    >>185
    そいつはデブスすぎて独身のパターンでしょ

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2022/12/08(木) 22:47:36 

    >>130


    >①結婚すると男性にモテる必要が無くなるからね
    ②結婚と同時におばさん化する人多いよ
    ③男も同様だけど


    この①②③のどれかに共感してプラスしたんじゃない?

    +2

    -1

  • 200. 匿名 2022/12/08(木) 22:47:47 

    >>187
    それも人によると思う
    20代って10年あるわけだし
    20歳で3人産んでたら35歳より若く見えるだろうけどさ。それも見た目次第な感あるよね。
    言いにくいけど、格好で差別化してるだけで、顔だけ見れば20代に見えない20代も沢山いるし。
    制服着てなかったらわからないなーって10代もいる。

    +6

    -0

  • 201. 匿名 2022/12/08(木) 22:48:43 

    >>157
    鼻息荒すぎ…怖いわ

    +5

    -2

  • 202. 匿名 2022/12/08(木) 22:49:03 

    出産経験ありかなしかだよねコレ
    石田ゆり子とか原田知世、深津絵里みたいな歳いっても透明感のある可憐さは
    出産してない人にしか出せないもの
    ってガルでも前に総意で出てたような…

    +10

    -12

  • 203. 匿名 2022/12/08(木) 22:49:22 

    >>193
    賭けっていうか子ども産む目的は生理不順治す目的じゃないじゃん
    出産後の体調の変化は副産物でしかない

    +5

    -7

  • 204. 匿名 2022/12/08(木) 22:49:26 

    >>195
    じゃ、それで終わりで。

    +0

    -1

  • 205. 匿名 2022/12/08(木) 22:49:32 

    >>10
    子供いないか、フルタイムで働いてないか、なんというか苦労してないとあんまりフケない。
    同い年の人たち、みんな、子供のために掛け持ちして朝から晩まで働いてるよ。

    +32

    -42

  • 206. 匿名 2022/12/08(木) 22:49:36 

    >>9
    一概には言えないのかもしれないけれど、子どもがいるかいないかで違ってくる傾向は、男女ともあるかもしれない。「自分に子がない」「配偶者がいない」という危機意識を身体が持つのかもしれない。「子どもを作れ」という身体からのメッセージかもしれない。

    +37

    -12

  • 207. 匿名 2022/12/08(木) 22:49:45 

    >>187
    意味がわからない
    そりゃ35よりは20代のほうが若く見えるに決まってるよ

    +15

    -1

  • 208. 匿名 2022/12/08(木) 22:49:56 

    既婚といっても子供いない夫婦なら
    正直独身で同棲してる人がいる場合とたいして変わらないとは思う

    +3

    -2

  • 209. 匿名 2022/12/08(木) 22:50:40 

    >>199
    ①と②だったら自分の為のオシャレじゃないってことやんw

    +0

    -2

  • 210. 匿名 2022/12/08(木) 22:50:52 

    >>7
    これが噂のアルフォート貯金か

    +149

    -0

  • 211. 匿名 2022/12/08(木) 22:51:00 

    昔付き合ってた人のお母さんがずっと専業主婦の人だった。挨拶に行った時、外に出ないから老けてしまったってご自分で言ってたけど、お父さんより10歳は年上に見えた。実際は年下だったのに。

    +4

    -4

  • 212. 匿名 2022/12/08(木) 22:51:11 

    子供産んでないと確かに若くは見えるよね
    若い=綺麗とは限らないけど

    ただ、子供産んでなくてもガリガリだと若見えはしない
    磯山さやかくらいが一番若見えすると思う
    脱いだら悲惨なんだろうけどね

    適度に細くても顔だけはふっくらしてる人は特例

    +8

    -1

  • 213. 匿名 2022/12/08(木) 22:51:17 

    >>204
    はい4回目〜

    +2

    -1

  • 214. 匿名 2022/12/08(木) 22:51:33 

    アラサーまではほぼみんな変わらない。独身も既婚も大差ない感じ。でもアラフォーになったら違う。自分に使える金があるのと日々のストレス(旦那や子どもへの配慮もいらない)があまりないのとかあるのかもしれない。

    +8

    -1

  • 215. 匿名 2022/12/08(木) 22:52:26 

    >>155
    人の為より自分の為だよね。私も自分が好きで楽しいからオシャレするしメイクする。極端な話、人の評価はどうでもいい。

    +24

    -0

  • 216. 匿名 2022/12/08(木) 22:52:47 

    >>160
    それはあると思う。
    私も家族がネガティブな自滅タイプで相談とか聞いたら老ける。
    自分のことに集中したらまた若くなる感じ。
    仕事より仕事以外の家庭の悩みの方が心労がある。

    +3

    -3

  • 217. 匿名 2022/12/08(木) 22:53:16 

    >>213
    釣か

    +0

    -2

  • 218. 匿名 2022/12/08(木) 22:53:37 

    >>201
    しつこく返事するほど鼻息荒いの自分じゃんw
    家庭の不仲を当たり散らすような真似されてこっちが怖いって話だよ

    +7

    -4

  • 219. 匿名 2022/12/08(木) 22:54:20 

    >>184
    釣りだったみたい
    さっきから他のコメントにも粘着してる人と同じ人かもね

    +1

    -0

  • 220. 匿名 2022/12/08(木) 22:54:43 

    >>1
    マウント大会になるトピばかり、女どうし喧嘩させとけば男は楽できるもんね。

    +10

    -1

  • 221. 匿名 2022/12/08(木) 22:55:52 

    >>75
    良い言い方だと若い
    悪い言い方だと幼い
    経験値が違うもんね

    +17

    -2

  • 222. 匿名 2022/12/08(木) 22:56:05 

    ビールのCMの元ジュディマリのYUKIちゃん50でめちゃくちゃかわいいよね 修正されてるとしても
    アラフォーの私より若々しいのなんで

    +5

    -1

  • 223. 匿名 2022/12/08(木) 22:56:13 

    >>34
    美容にかけられる時間の違いわかる。
    子供と慌てながらお風呂入って、こっちは今メイク落としたのか、洗顔フォーム使ったのかもうわけわからないまま流してるw

    +7

    -3

  • 224. 匿名 2022/12/08(木) 22:56:18 

    >>36
    がるではやたら既婚子無し推し人多いけど、実際は既婚者の9割近くが子供いるんだよね
    これから先はもう少し減ると思うけど… 

    本人達がホントに欲しくないと納得してたり、欲しいけどできなかった人は仕方ないけど、なんだかネットの情報に躍らされて、子供要らない既婚子無しサイコーとなるのもなんだかなー

    独身も若いから体力あるしまだまだ一人で良いけど、アラフォーからアラフィフあたりでガクッとくるしね、アラカンや70代の独身見てたらなんだかなーと思う
    子無しの夫婦もどっちか一人そこそこな年齢で逝って仕舞うと寂しいしね(お互い高齢なら諦めつくし、反対に若いとまだ再婚あるけど)

    まあ人生終わらないと何が良いか分からないね

    +102

    -28

  • 225. 匿名 2022/12/08(木) 22:56:31 

    >>4
    トピの最後の方は、独身は社会のお荷物、子供産んだ女は偉大って流れになる。

    +53

    -6

  • 226. 匿名 2022/12/08(木) 22:56:35 

    >>220
    このトピいうほどマウントになってなくない?

    +1

    -1

  • 227. 匿名 2022/12/08(木) 22:57:33 

    こんなんばっかだなー
    どっちもよし!終わり!

    +2

    -1

  • 228. 匿名 2022/12/08(木) 22:57:38 

    >>221
    出産は確かに経験だけど、いわゆる平凡な光景でもある

    +3

    -8

  • 229. 匿名 2022/12/08(木) 22:58:05 

    >>220
    田舎者底辺男がないアタマ絞って支配しようとしてるよ

    +1

    -0

  • 230. 匿名 2022/12/08(木) 22:58:57 

    >>202
    そうなのかな
    ミランダカーとか出産しても若くない?
    ミランダカー出されても、ってやつではあるだろうけどさ

    +8

    -1

  • 231. 匿名 2022/12/08(木) 22:59:07 

    >>9
    子育て大変だと自分に手がかけられないよね
    30代位は子ども有り無しでけっこう違う

    +74

    -4

  • 232. 匿名 2022/12/08(木) 22:59:23 

    >>17
    まず遺伝、そして生まれ持ったセンスも大きいよ。
    コロナ前に同窓会があったけど独身でもおっかさんみたいな風貌の人もいたし、既婚でもみんなから可愛い可愛い言われてる人もいた。
    男性も独身既婚の差というより完全に人による。

    +62

    -1

  • 233. 匿名 2022/12/08(木) 22:59:27 

    自分に掛ける自由な時間が全然違う

    +3

    -1

  • 234. 匿名 2022/12/08(木) 22:59:52 

    >>1
    経済的に自立してて、将来もそんな不安ないならどっちでもいいんじゃない?
    大人で経済的に自立できないのは終ってる

    +7

    -2

  • 235. 匿名 2022/12/08(木) 23:00:08 

    >>68
    私の職場で生涯独身宣言しているアラフィフは、歌手の新妻聖子さんに似ていて美人でモテるが、生い立ちに難ありだと自分で言っている。
    小学生の頃はひっそりと身を隠して離島の小学校出てるからー、と明るく話してるけど、家庭持つイメージが全くないらしい。誰よりもキレイなお弁当作ってきてるのに。まあ人それぞれよね。

    +67

    -5

  • 236. 匿名 2022/12/08(木) 23:00:09 

    >>12
    美容や自分の事より結婚生活とか子育てが好きな人は若々しくて肌もハリがあるけど、向いてないのに母親になってグチグチ言ってる人はギスギスで老けて見えたわ

    +28

    -1

  • 237. 匿名 2022/12/08(木) 23:00:53 

    >>224
    子供がいても、幸せな看取りがあるとは限らないし、お金があっても施設に行くのが見えてるなら老後は既婚も独身も施設で落ち合って楽しくカウントダウンするのじゃだめなの?

    +23

    -24

  • 238. 匿名 2022/12/08(木) 23:01:15 

    >>202
    わかるかも
    宮沢りえとか広末涼子とかは透明感あるけどちょっと違うもんね 肝が座ってるというか
    子どもありなしなのかな

    +8

    -6

  • 239. 匿名 2022/12/08(木) 23:01:41 

    >>171
    そうそ。幼児期はとにかく体力けずられるし、すぐ風邪引くしで心労。反抗期になると心理的にもけずられる、中高生以上になるとそれにプラスし経済的にも負荷が・・・。でも見た目はともかく子どもがいる人は気持ちは若いよね(笑)

    +39

    -5

  • 240. 匿名 2022/12/08(木) 23:01:59 

    >>232
    分かるわ。

    +18

    -0

  • 241. 匿名 2022/12/08(木) 23:02:11 

    >>13
    可愛くても目が大きくて丸顔童顔な感じの子は子育てで一気に老けてた
    広瀬すずみたいな顔立ちの人は全然変わらなかったな

    環境も関係あるのかもしれないが

    +2

    -6

  • 242. 匿名 2022/12/08(木) 23:02:25 

    >>124
    子供いなくて旦那のこと好きすぎて日々好き度が更新してるんだけど珍しいんだ!
    あと10年で定年だから長期で旅行行ったりするのが今から楽しみ!

    +18

    -0

  • 243. 匿名 2022/12/08(木) 23:02:50 

    子供がいても綺麗なママは綺麗で可愛いママは可愛いから神様は不公平ですよ

    +3

    -0

  • 244. 匿名 2022/12/08(木) 23:03:07 

    >>168
    肌も髪も生まれ持った体質が大きいと思うよ。

    +22

    -0

  • 245. 匿名 2022/12/08(木) 23:03:28 

    >>54

    産後8ヶ月までは交通事故患者と同じ身体
    ホルモンも老化するって聞いたー

    +76

    -3

  • 246. 匿名 2022/12/08(木) 23:03:39 

    現在30過ぎたところです。
    正直この辺りだと、周囲の既婚、独身、子持ち、子なし、あまり違いはないのですが...
    元からの美人や、小綺麗にするタイプはどの層でも綺麗なように思えます。
    アラフォーになるとそんなに違いって出るのですか?

    +4

    -0

  • 247. 匿名 2022/12/08(木) 23:03:40 

    >>139
    妄想怖い。
    本当に可哀想。

    +8

    -2

  • 248. 匿名 2022/12/08(木) 23:04:31 

    >>205
    独身の人もフルタイムで働いてるし、なんなら男性社員バリに残業とかしてると思うよ

    +63

    -0

  • 249. 匿名 2022/12/08(木) 23:05:04 

    >>9
    その上個人差あるのは分かるけど、同じ産んでても若い年齢で産んだ人って産後の回復も早いからか何か若く見えたりエネルギーある。
    良くも悪くも…な場合もあるけどね笑

    +37

    -3

  • 250. 匿名 2022/12/08(木) 23:05:07 

    >>235
    私も家族で苦労したから自分の家族作ってどうの〜はちょっと気が引ける。
    もう、十分家族には時間使いました。っていうか。
    あとは、他に人生かけてやりたい仕事があるから、家族作るよりそっちにエネルギーを注いで人生を終えたいなという気持ちはある。

    +26

    -1

  • 251. 匿名 2022/12/08(木) 23:05:43 

    >>1
    ぶっちゃけ人それぞれだと思う。
    中学からの同級生(41歳)で
    子なし既婚
    未婚
    子あり既婚
    子ありシングル
    みんな環境や生活はさまざまだけど、美にどれだけ熱意や時間を向けられるか、と生活感を隠すか隠さないかだと思うなぁ。
    私、子供が中高生なんだけど、美容関係の仕事してるから子供いたの?!と本当に驚かれるよ。もう子供大きいから自分にかける時間があるんだよね。
    その代わり20代はみんなよりおばちゃんだったと思う。
    まだ小さな子を育ててる友達は、まず自分が後回しなのは当たり前。
    常に子供中心だから生活感が出るのは当たり前。
    既婚、未婚の差じゃないと思うな。

    自分語りすみません。

    +71

    -1

  • 252. 匿名 2022/12/08(木) 23:05:51 

    >>239
    気持ちの若さこそ子供があるなし関係無いと思うよ

    +20

    -2

  • 253. 匿名 2022/12/08(木) 23:06:01 

    >>211
    うちの母も専業主婦だけど年齢より若く見られてるよ。前に大学生くらいの男の子にナンパされてて笑った。別に露出してるとかギャルファッションとかじゃないんだけど。

    +7

    -0

  • 254. 匿名 2022/12/08(木) 23:06:52 

    独身は稼いだお金全て遣えるって言うけど既婚者はダブルインカムな訳だから掛けようと思えば掛けれるんじゃないの?それに独身でもものすごく稼いでない限り掛けられる美容費なんてたかが知れてると思う

    +8

    -1

  • 255. 匿名 2022/12/08(木) 23:06:55 

    >>238
    先入観もありそうw

    +8

    -0

  • 256. 匿名 2022/12/08(木) 23:06:55 

    >>7
    新しいお札だと無理なのかなぁ?

    早くしりたかった!

    +22

    -1

  • 257. 匿名 2022/12/08(木) 23:07:16 

    >>9
    双子の知り合いが言ってたわ
    双子の妹さんのこと、子供産んでから老けたって
    私にはわからなかったけどお互いのことはわかるんだろうなと

    +7

    -5

  • 258. 匿名 2022/12/08(木) 23:07:20 

    >>59
    アレって、何?

    +48

    -1

  • 259. 匿名 2022/12/08(木) 23:08:29 

    >>202
    安達祐実も加藤ローサも矢田亜希子も井川遥も広末涼子も子持ちだけど相変わらずかわいいよ。

    +18

    -2

  • 260. 匿名 2022/12/08(木) 23:09:20 

    >>202
    原田も深津も全然美人だと思わない

    +4

    -4

  • 261. 匿名 2022/12/08(木) 23:10:06 

    >>222
    YUKIってREBECCAってバンドのNOKKOって人の歌詞を盗作してた疑惑ある人じゃなかったっけ?

    +0

    -5

  • 262. 匿名 2022/12/08(木) 23:10:17 

    >>218
    きもっ

    +4

    -9

  • 263. 匿名 2022/12/08(木) 23:10:28 

    >>205

    そっかー私既婚子なしで週3日4時間のパートして週3日ジムに行って暇つぶししてるー笑
    同い年の友達は子育てと仕事で忙しそうだもん

    +13

    -6

  • 264. 匿名 2022/12/08(木) 23:11:03 

    >>35
    だね❗
    納得

    +9

    -1

  • 265. 匿名 2022/12/08(木) 23:12:18 

    >>252
    あ、そうですね。言いたかったのは子どもと接してると自分も子ども時代を追体験できる、というかそういう意味での気持ちの若さ。保育士さんなども、大変な仕事だけど子ども達から元気をもらう、とよく言いますし。

    +19

    -2

  • 266. 匿名 2022/12/08(木) 23:14:05 

    >>124
    幸せじゃない人だ

    +11

    -2

  • 267. 匿名 2022/12/08(木) 23:14:23 

    普通動物って、産後の栄養として胎盤食べるけど、人間は食べないもんね。

    プラセンタが美容成分とかになってるぐらいだから、やっぱ違うのかな

    +1

    -0

  • 268. 匿名 2022/12/08(木) 23:14:26 

    手にでるかなと思う
    結婚して子供いると水仕事多いからあっという間に手が老ける

    +1

    -4

  • 269. 匿名 2022/12/08(木) 23:14:39 

    >>49
    デブスって既婚ばかり

    +7

    -8

  • 270. 匿名 2022/12/08(木) 23:16:25 

    >>248
    うん。だから、既婚者か独身かは関係ないよね、と言いたかったの。

    +7

    -6

  • 271. 匿名 2022/12/08(木) 23:16:58 

    >>221
    出産や結婚を経験してないだけでその分他の経験値はあると思うけど。
    単純に子供産んでない分、体が若いしケアもできてるんでしょ。

    +3

    -8

  • 272. 匿名 2022/12/08(木) 23:18:33 

    >>267

    人間は動物と違って、他に栄養を取るための食料がいくらでも手に入るからね

    +0

    -0

  • 273. 匿名 2022/12/08(木) 23:18:48 

    >>47
    アラフォーになってもまだ成長しなきゃいけないの?
    現状維持で良くない?

    +49

    -16

  • 274. 匿名 2022/12/08(木) 23:19:27 

    >>2
    ここで完結してた

    +60

    -0

  • 275. 匿名 2022/12/08(木) 23:20:41 

    >>71
    旦那に愛されている既婚の女性って落ち着いてる。

    +11

    -3

  • 276. 匿名 2022/12/08(木) 23:20:44 

    >>68
    ブス不細工共に嫉妬されて呪いかけられてるんだよ

    +5

    -7

  • 277. 匿名 2022/12/08(木) 23:20:51 

    >>28
    産んだから、、じゃなくて、自分の身なりに気を使わなくなるか、独身時代と変わらず手抜かないか、の違いだと思う。美容に使えるお金があるかないかも関係する。

    +100

    -4

  • 278. 匿名 2022/12/08(木) 23:21:38 

    >>242
    私もあなたみたいな感じだったんだけど、
    結婚7年目で妊娠出産したら
    世界一嫌いになった。

    +3

    -3

  • 279. 匿名 2022/12/08(木) 23:22:39 

    >>59
    ガバガバで本当に情けない

    +14

    -14

  • 280. 匿名 2022/12/08(木) 23:22:51 

    >>3
    Exactly!
    独身の方が快適。
    これは感情論では無く統計に基づいた事実。
    独身のアラフォーと既婚のアラフォー

    +5

    -13

  • 281. 匿名 2022/12/08(木) 23:23:03 

    既婚子持ちアラフォーだけど子供の進路や学校絡みで一緒に悩んで考えてたら一気に老けたよ

    病は気からじゃないけど美容も気からだと思う

    独身既婚関係ないよ

    +6

    -1

  • 282. 匿名 2022/12/08(木) 23:24:38 

    >>191
    私も病気になって太りやすい薬を飲んでいるけど普段から食事に気をつけてる。主治医が5キロ以上太ったらそれはもう本人の普段の生活習慣や、食べているもののせいもあるってハッキリ言ってた。

    +7

    -0

  • 283. 匿名 2022/12/08(木) 23:24:42 

    美容皮膚科行きたいとか夜中まで美味しいご飯食べに行きたいはたまに思う
    けど子供2人産んで老けたけど好き勝手できてた頃より幸せ
    自分にお金かけてもなんか虚しかったから

    +8

    -5

  • 284. 匿名 2022/12/08(木) 23:26:07 

    出産の有無は結構大きい気がするな
    もちろん産んでもスリムな人もいるよ!
    でもやっぱり産前と比べると腰回りどっしりなお母さん体型になりがち。

    +5

    -1

  • 285. 匿名 2022/12/08(木) 23:28:44 

    元の顔立ちによるでしょ。顔長いとかシジミ目とかは何してもダメな気が。
    血色とかオーラは旦那に大事にされてるかによって変わる気がするけど。

    +4

    -0

  • 286. 匿名 2022/12/08(木) 23:29:21 

    >>1
    職場の人や知り合いの40代の女性、綺麗な人多い。30歳の私より全然若く見えるし本当綺麗。街歩いてる人も小綺麗な人多いなって思う。既婚未婚関係なく。自分の母が40代の時とは明らかに違う。体型やファッションに気を使わない人もいるけど、今は気を使ってる人多いよね。その差じゃないかなー。

    +32

    -1

  • 287. 匿名 2022/12/08(木) 23:32:27 

    >>280
    男性は明らかに未婚既婚で差があって、独身の方が不幸を感じるけど。女性はほとんど差がないんだよね笑

    +21

    -1

  • 288. 匿名 2022/12/08(木) 23:34:59 

    >>20
    こうみると独身切ないな…
    自由だけど何か大事なものを忘れてる感が

    +89

    -24

  • 289. 匿名 2022/12/08(木) 23:35:23 

    >>160
    私もなんだけど
    若いというより幼いのかなって思う。見た目が若い(幼い)と相まって考え方や人生観みたいなものも自分は幼い気がする。子供産んでる人って肝がすわってる。子持ちにも色々いるとは言っても私から見ると全体的に精神性が私より大人の感じなんだよね。老けてるとかではなく見た目も深みがある。まさに年輪だね 目とか優しいけど強くもありシワとかあってもそれがまた母!って感じでいいなって。失礼だったらごめんなさい

    +9

    -5

  • 290. 匿名 2022/12/08(木) 23:37:38 

    荒れるね

    +1

    -0

  • 291. 匿名 2022/12/08(木) 23:39:55 

    綺麗かどうかっていう点では既婚独身関係なく人によるとしかいえないけど、たぶん独身は若者と同じで、自分だけの人生を生きてるからきらきらしてるというかピュアなんじゃないかな、なんかいい意味でも悪い意味でも若いというかまだ世間のしがらみや立場の味を知らない。既婚や子持ちだと、どんなに着飾っても人に左右されてる感じがあって制限がある感じ。でもその制限がある感じ、しがらみこそが「オトナの落ち着き」になる素敵な人もいるし疲れ果てていや~なオババになってる人との違いがある。まあでも人によるんじゃない?ただなぜか独身の人って子供に好かれるよね。同じ臭いがするのかしら・・・

    +0

    -5

  • 292. 匿名 2022/12/08(木) 23:41:13 

    私もアラフォーから、あと○年でアラフィフ入り。
    アラフィフになるときには絶対1億は貯まってると思う。株とFXやってるけど億様株レシピの株がマジで強力
    ここの億様株のお陰で凄い勢いでお金増えてるし

    +1

    -5

  • 293. 匿名 2022/12/08(木) 23:41:27 

    来年離婚するので独身アラフォーになります

    +1

    -0

  • 294. 匿名 2022/12/08(木) 23:44:01 

    >>68
    美人で結婚してないと、不倫してるとか性格に難ありとか言われがちだし、既婚ってだけの性悪ブスにマウントとられたり、厄介だよ。
    みんなが結婚したいと思ってるわけじゃないってことがなぜわからないのだろう。

    +79

    -7

  • 295. 匿名 2022/12/08(木) 23:44:26 

    >>256
    なんで新しいお札だと無理なの?

    +10

    -0

  • 296. 匿名 2022/12/08(木) 23:52:38 

    なんだかんだで結婚ってストレス溜まるから(出産してるなら尚更)だと思う
    50すぎてる知り合いの独身未出産の女の人どこからどうみてもアラサーくらいにみえる

    +2

    -1

  • 297. 匿名 2022/12/08(木) 23:53:29 

    >>7
    へそくりアルフォートに隠そ
    まだ極薄だけど、キッチン付近にしまってあるから違和感なさそう

    +55

    -1

  • 298. 匿名 2022/12/08(木) 23:53:37 

    >>1
    子ども3人いる人でも可愛い人は可愛いよ。私は独身だけど、あんなキラキラ出来ない

    +4

    -1

  • 299. 匿名 2022/12/08(木) 23:54:30 

    >>17
    周りの年配女性、独身既婚関係なくみんな平等におばさんだよ

    +10

    -3

  • 300. 匿名 2022/12/08(木) 23:55:43 

    >>1
    子孫を残したら生物的には終わりだから。

    +9

    -2

  • 301. 匿名 2022/12/09(金) 00:01:25 

    >>1
    持って生まれた遺伝子の問題かと思う。シングルで苦労してる子いるけど、体の作りや髪の毛の量や艶、肌質全てがなんだか違うもん。

    +4

    -2

  • 302. 匿名 2022/12/09(金) 00:03:56 

    ガルちゃんで「独身なのに店員などが奥さんやお母さんと思い込んで接して来るのが嫌」という書き込みを何度も見たことある
    という事は独身か既婚かの見た目の差なんて人からしたら大した事ないんじゃない?

    +22

    -0

  • 303. 匿名 2022/12/09(金) 00:05:05 

    >>1
    かわいい人は既婚で子持ちであってもかわいい

    +22

    -1

  • 304. 匿名 2022/12/09(金) 00:06:41 

    >>70
    授乳始まってから、肌と髪がガサガサしてる。0歳息子のマシュマロほっぺとの対比がエグい。

    +36

    -5

  • 305. 匿名 2022/12/09(金) 00:06:42 

    >>1
    独身でも結婚したかったのに出来なかった人は悲壮感あるし老け散らかしてるよ。でも夢とか目標があってあえて結婚しなかったあるいは結婚を重視しなかった人はマジで老けない人が多い気がする。

    知り合いに公務員を退職して海外で料理の修行して40代でお店オープンした人がいるんだけど、見た目だけじゃなく考え方も若々しすぎてビビる。

    +25

    -3

  • 306. 匿名 2022/12/09(金) 00:08:10 

    >>175
    それもほんとそう。なんか乾燥する成分でも入ってるのかな?乾燥シワがすごい。
    やっぱりタバコってダメなんだなと思った。

    +18

    -0

  • 307. 匿名 2022/12/09(金) 00:13:16 

    >>1
    それはその人が元々遺伝子的に優れた人だったんじゃない?個人差の問題な気がする。
    既婚子持ちのママでも、独身の人たちと並んでも圧倒的に華奢で可愛くて若く見える人いるよ。ちなみに妊娠中でも一番華奢だった。


    結婚したくなくてしてない独身アラフォーだとまた違うんだろうけど、
    周りにいるのは結婚したかったのに…なアラフォーだから(婚活歴ウン年)なのか、既婚アラフォーと独身アラフォーの差がメンヘラかどうかみたいになってる……占いや仏閣めぐりにいきなりハマってみたり、引き寄せにハマってみたり

    +1

    -3

  • 308. 匿名 2022/12/09(金) 00:18:11 

    >>1
    給料が自分にお金かけられるか生活費に変わるかの違いかな

    +2

    -0

  • 309. 匿名 2022/12/09(金) 00:21:20 

    >>9
    私は勝手に38歳の壁と呼んでる。
    何歳で子供産もうが綺麗な人はまわりにいたけど、39歳になった途端にみんないきなり老化して一気に年相応になってる。
    私自身もなぜか39歳でガクッと老け出した。

    +124

    -7

  • 310. 匿名 2022/12/09(金) 00:26:51 

    >>52
    不倫好きそうww

    +2

    -1

  • 311. 匿名 2022/12/09(金) 00:31:02 

    出産のダメージと言われるけど
    今は昔と違って栄養状態もいいし
    スキンケアしようと思えばいくらでもある
    独身でもオバチャンもいるし子持ちでも綺麗な人はいる
    アラフォー辺りだと今まで何してたかで差が出ると思う
    UVケアもしないメイク落としもスキンケアもオールインワン的な事やってる人と
    きちんとケアしてる人との差はあるかも

    +2

    -4

  • 312. 匿名 2022/12/09(金) 00:31:35 

    >>1
    うちは、逆だな。
    男女共に、
    独身は、わかりやすく独身。

    +4

    -2

  • 313. 匿名 2022/12/09(金) 00:31:46 

    私、帝王切開なんだけど白髪もないしシワもないよ。

    +1

    -0

  • 314. 匿名 2022/12/09(金) 00:37:20 

    >>1
    子どもいると、子どもと遊びやすいようにデニムにスニーカー、リュックでナチュラルメイクとかみんなカジュアルになる
    独身だとタイトスカートにヒール、しっかりメイクとか
    要は、自分にかけられるお金と時間の差だと思う
    既婚でも子ありなしでかけられるお金&時間が違うから差がある

    +13

    -1

  • 315. 匿名 2022/12/09(金) 00:38:50 

    子ども産まないとやっぱり若いんじゃないかな。
    でも子どもいる人生のが絶対人間的に成長できるし子どもの成長見れて幸せだし孫も出きるなら老後も淋しくないからどこまで行っても人生の成功者だと思うよ

    私は独身です。確かに見た目は若いとよく言われる

    +4

    -10

  • 316. 匿名 2022/12/09(金) 00:41:53 

    >>9
    それ!!!!!!それよね!
    私の周りのママさん綺麗な人多いんだけど、それでもこの間独身の友達二人と遊んだら肌がピカピカでびっくりしたよ!!!!もう何かが違うんだよね、決定的に違う。私とタメ、、、?本当??ってなったよ。

    +13

    -4

  • 317. 匿名 2022/12/09(金) 00:43:30 

    >>180
    全く迷惑かけないのは無理じゃね?
    迷惑の種類にもよるけど。

    +7

    -0

  • 318. 匿名 2022/12/09(金) 00:43:34 

    >>280
    既婚未婚それ以前に、ギリシャのぶっち切りっぷり心配になるわ。。

    +20

    -0

  • 319. 匿名 2022/12/09(金) 00:43:42 

    人一人体内から生まれるってものすごい事だよね。生命の神秘を感じる。だからそれだけやっぱりエネルギー使うんだし、老けが進むのも仕方ないのかな、、、

    +3

    -1

  • 320. 匿名 2022/12/09(金) 00:45:07 

    >>82
    本当にこれ。

    +20

    -1

  • 321. 匿名 2022/12/09(金) 00:45:34 

    子ありでも若いうちに産んで育ててる人は若い気がする
    高齢出産は、産むのも子育てもそれだけ過酷なんだろうね

    +6

    -1

  • 322. 匿名 2022/12/09(金) 00:48:39 

    出産のダメージと言われるけど
    今は昔と違って栄養状態もいいし
    スキンケアしようと思えばいくらでもある
    独身でもオバチャンもいるし子持ちでも綺麗な人はいる
    アラフォー辺りだと今まで何してたかで差が出ると思う
    UVケアもしないメイク落としもスキンケアもオールインワン的な事やってる人と
    きちんとケアしてる人との差はあるかも

    +7

    -1

  • 323. 匿名 2022/12/09(金) 00:53:06 

    >>1
    私はアラフォーで独身であんまり子供とか好きじゃないし嫌いな方だけど、
    やっぱり出産は命がけで、身体にすごく負担がかかるだろうし子供が居ると日々自分の事をどうしても後回しになってしまうからその違いかな?と思います。
    子供が居るのにキラキラしてる方がすごすぎるのか、きっと美容やお洒落がすごく好きな方なのかな?
    アラフォー独身なのに体型などがやばい自分は頑張らなきゃですね!

    +17

    -0

  • 324. 匿名 2022/12/09(金) 00:54:37 

    >>110
    でも周りで結婚しなかった女性は性格に難がある人が多かったからそう思っちゃう。
    自分にしか興味がない。
    叶姉妹の薄い版みたいな人たち。


    +5

    -20

  • 325. 匿名 2022/12/09(金) 00:59:09 

    発達障害の人って若く見えるよ、なぜだか。
    後、独身で人生経験が足りてないと頭が幼稚で話し方や話題、立ち振舞いも幼く見えて若く見える。

    +8

    -5

  • 326. 匿名 2022/12/09(金) 01:12:11 

    >>49
    えっ?
    独身のアラフォー(40代)以降で綺麗な人少ないわ

    30代は、独身と結婚し子育てしてる人では確かに差がある
    既婚はちょうど子育てなんかで疲れてる人多い時期だしね
    元々綺麗な友達も老けてしまってたけど、子供の手が少し離れたら若返ってた

    でも、そもそも40過ぎの美人の独身自体がかなり少ない
    10人に一人か?
    癖強くて高望みか子供へやおばさんか…老けてくる人多いよ
    美容に多少気をつけてても女優じゃないからしれてるし、元々の出来もあるしね
    美容気をつけてそこそこ保ってても、40過ぎても元から美人に敵わない


    +9

    -4

  • 327. 匿名 2022/12/09(金) 01:18:14 

    >>150
    横だけど>>10さんの言う「幼く見てる」は分かる気がするよ。
    「若く」じゃなく「幼く」なんだよ。
    人相が子持ちと子無しでは結構丸っきり違う。
    子持ちは色々と抱えてる顔や丸くなった顔や柔らかい顔してるんだけど、子無しは自分の事だけ考えておけばいいっていう幼い顔なんだよね。
    それが悪いとかじゃないよ。
    ただ人相から見て「幼く見える」は一理あると言いたかった。

    +35

    -91

  • 328. 匿名 2022/12/09(金) 01:20:48 

    >>318
    どうしてなんだろうね
    国の政策がもう良くないのかな
    韓国もほぼ下

    +4

    -0

  • 329. 匿名 2022/12/09(金) 01:21:20 

    >>324
    あーそうだね
    高齢独身の人は癖あるわ
    別に良い悪いじゃなく個人の生き方だけど、自分自分という人多い
    まあまだそうなら良いけど、問題は婚活拗らせて急に独身主義になる人
    結婚しない年上の人をお局と馬鹿にし、結婚しないことを笑っていた人に限って婚活うまくいかなくて(たいてい高望み)独身になる
    ちょうとひがみやく、若い子イジメ出すしね…50なれば落ち着くのかな?

    +14

    -10

  • 330. 匿名 2022/12/09(金) 01:26:44 

    >>309
    なんかそれ、昔何かのコミックエッセイ的なやつで読んだことある
    だから40手前で妊娠するといい ふけない
    って書いてあったような
    読んだのは中学生か高校生くらいだから詳細は忘れたけど

    +2

    -8

  • 331. 匿名 2022/12/09(金) 01:27:13 

    >>327
    同意
    良い悪いでなく、子供いない人は「幼なく見える」と思う
    若いとも言えるけど、頼りなさもある
    子供を育てるという責任の重さは、なかなか大変
    産んだら死ぬまで親だし、子供が小さい時はホントに命削って育てないといけないし…

    +25

    -58

  • 332. 匿名 2022/12/09(金) 01:27:43 

    >>36
    既婚子なしに憧れるっていうのが本当によく分からんのだけど…(既婚子なしを否定してるわけじゃないよ!)
    だって既婚子なしって結婚さえしちゃえば後は普通に暮らすだけでしょ?
    憧れる要素は無くない?子供産まない選択に同意すら相手を見つけるだけで誰でも叶えられるじゃん。
    子持ちの方が「子供を授かれるかの運」「兄弟を求めるなら2人目以降に恵まれるかの運」「子供を育てる為の経済力」「子供を育てられる環境か否か」等達成するために色んな要素が必要じゃん。
    あなたが結婚すら困難ならごめんだけど。

    +6

    -35

  • 333. 匿名 2022/12/09(金) 01:28:54 

    >>325
    自分より見た目若いからって他人を発達扱いとか性格どうなってんの

    +17

    -0

  • 334. 匿名 2022/12/09(金) 01:30:11 

    >>327
    私も「幼く」に同意。
    「若い」んじゃなく「幼い」んだよね、顔つきや雰囲気が。それが魅力でもあるんだろうけれどね。

    +19

    -41

  • 335. 匿名 2022/12/09(金) 01:31:41 

    独身の方が肌艶いいよね

    +0

    -4

  • 336. 匿名 2022/12/09(金) 01:32:13 

    >>1
    既婚未婚関係ないが、夜生活充実してる人は何か若々しい気がする。

    +2

    -1

  • 337. 匿名 2022/12/09(金) 01:35:35 

    >>302
    全くその通り。40は全員中年です。

    +4

    -0

  • 338. 匿名 2022/12/09(金) 01:39:47 

    >>294
    本当に美人で性格いい女は、男がほっとかないからじゃない?仕事したい、趣味したいっていう理由で拒んでも、好きにしていいから結婚してって言われるものだし。複数人から。

    +12

    -19

  • 339. 匿名 2022/12/09(金) 01:43:20 

    >>105
    子供産んだ1年後何年も一緒に働いた人に道で本当に素通りされた。わからなかったらしい。出産育児ダメージヤバイ。

    +20

    -3

  • 340. 匿名 2022/12/09(金) 01:48:49 

    >>1
    売れ残りのアラフォーおばさんにそんな綺麗な人いないよ

    独身アラフォーが既婚側のふりして立てたトピでしょ?

    +7

    -6

  • 341. 匿名 2022/12/09(金) 01:51:14 

    独身ならまだこれからどこに運命の出会いが転がってるかわからないんだから綺麗にするのは当たり前よ。既婚子持ちだと自分は黒子に徹する部分はあるから比べる意味がない。

    +4

    -1

  • 342. 匿名 2022/12/09(金) 02:00:16 

    >>12
    これは大いにある
    特に髪、ネイル、まつげ。頻繁にお店に通って綺麗に整える余裕がある人はやっぱり違うなって思う

    +6

    -9

  • 343. 匿名 2022/12/09(金) 02:06:37 

    何かあったときにだから独身やねん、って内心思うぐらいw
    既婚者子持ちでもめちゃくちゃ綺麗でスタイルいい人もいるし、
    こんな人が人の親かよ、っていう人もいるしなぁ

    +4

    -1

  • 344. 匿名 2022/12/09(金) 02:09:29 

    >>335
    たくさん寝れるからね

    +2

    -1

  • 345. 匿名 2022/12/09(金) 02:09:59 

    意識じゃない?
    綺麗でもお母さんで所帯じみてる人もいれば容姿普通でも垢抜けていて、え!もうそんなに大きいお子さんいるの?!って人もいるし

    +4

    -0

  • 346. 匿名 2022/12/09(金) 02:11:30 

    >>318
    ブッチギリシャよりさらに下の日本独身男性は何がそんなに辛いのかね?楽しそうにゲームしてるのにね。

    +13

    -1

  • 347. 匿名 2022/12/09(金) 02:13:47 

    既婚子持ちって顔デカ多いよね
    出産したら顔デカくなるんだね
    あ、態度もね

    +0

    -7

  • 348. 匿名 2022/12/09(金) 02:16:54 

    >>347
    そういうこと言うと、いい歳して独身ってブスだから相手にされないんだよね。性格も年々ますますブスになるしとか言われちゃうよ

    +7

    -2

  • 349. 匿名 2022/12/09(金) 02:20:28 

    >>9
    そう思わないとやってられないんだよね
    分かるようんうん

    +4

    -9

  • 350. 匿名 2022/12/09(金) 02:29:10 

    >>324
    私の周りの既婚者も難あり大勢いるよ
    独身も既婚も関係ないと思う

    +21

    -2

  • 351. 匿名 2022/12/09(金) 02:32:05 

    >>1
    元々綺麗な人は結婚しても綺麗だよ
    普通の人は独身時代頑張って雰囲気美人になれても結婚したらモテ意識しなくなって本来の姿になるだけ

    +23

    -0

  • 352. 匿名 2022/12/09(金) 02:37:54 

    >>172
    華奢なままの人いるよね。一度も太らないのが大事なのかな。独身でも太ったら戻らない気がする。

    +5

    -0

  • 353. 匿名 2022/12/09(金) 02:41:14 

    >>325
    こんなこという人が人生経験足りてるとは思えないな

    +5

    -0

  • 354. 匿名 2022/12/09(金) 02:53:03 

    >>346
    ブッチギリシャw

    +16

    -0

  • 355. 匿名 2022/12/09(金) 02:56:45 

    >>59
    私はおっぱい
    あんなに綺麗だねって褒められる自慢の胸だったのに今は完全にたれパンダ

    +49

    -4

  • 356. 匿名 2022/12/09(金) 03:00:42 

    >>309
    たしかに、同じアラフォーでも30代と40代では見た目や老け具合がかなり違ってくる

    30代の独身は自分にお金や時間かけられるから、若く見えたり綺麗に見えるのは当たり前なんだよね
    それに恋愛や結婚もまだまだするし、自分着飾ることに関心が高い

    けど40越えると明らかに老いを感じるというか、一気に老化始まる
    この頃は子持ちも子育て落ち着いて、外に出ることも増えて身なりも気をつけるからなんかとんとんと言う感じ
    個人差あるけど40過ぎるとガクッとくる

    +37

    -2

  • 357. 匿名 2022/12/09(金) 03:02:01 

    >>100
    タバコだけじゃなく酒も結構影響あるよ

    +35

    -0

  • 358. 匿名 2022/12/09(金) 03:02:28 

    >>338
    それでも結婚したくない人いるよ。好きにしていいからなんて言葉、信用できる?女に世話焼いて欲しい男の多いこと。どれだけ求められても嫌なんだよ。

    +25

    -2

  • 359. 匿名 2022/12/09(金) 03:03:50 

    >>314
    確かに、そういうのあると思う。
    ソースは自分と姉妹くらいしかないけど、子供ができるまでは、キレイめ系の服装が好きで、ハイヒールに小さいハンドバッグ、スカートってのが多かった。
    でも子供ができて、ぺたんこの靴、そして生まれてからは両手が開く鞄、走れる服装、洗濯機で洗える服、邪魔にならない髪型…って感じがほとんど。そうなると、筋肉のつき方や姿勢がそもそも変わるんだよね。
    ヒールの脚じゃなくなっちゃった。
    たとえ意識して前の服装をしても何か違う
    出産で体型が変わっただけじゃない違い

    +6

    -0

  • 360. 匿名 2022/12/09(金) 03:07:17 

    更年期入ったらみな同じよ

    +4

    -0

  • 361. 匿名 2022/12/09(金) 03:16:43 

    >>72
    魑魅魍魎
    読めなくて調べたらなかなか恐ろしい例え

    +27

    -2

  • 362. 匿名 2022/12/09(金) 03:27:29 

    >>14
    職場の未婚のアラフィフ。
    マジで肌がほんとに綺麗。
    つるつる。
    アラフォーかと思ったら、まさかのアラフィフ。
    すっぴんで、化粧水のみなんだって。
    エステにも行ったことがないって言うし、遺伝なんだろうね。
    髪は、ストレートパーマをかけててツヤツヤサラサラ。
    肌と髪が綺麗だと、ほんとに若く見えるね。
    びっくりだわ。

    +15

    -3

  • 363. 匿名 2022/12/09(金) 03:28:57 

    >>72
    わかる
    小学生になるとお母さん方みんな妖怪ババアみたいになる

    +38

    -5

  • 364. 匿名 2022/12/09(金) 03:53:48 

    >>36
    独身だけどわかる
    いまから子育ては無理だわ
    それより好きな人とのんびりした生活を送りたい

    +52

    -8

  • 365. 匿名 2022/12/09(金) 04:00:22 

    >>9
    私調べだけど、
    若くして産んだ人は歳とっても綺麗な人多い。
    メンテナンスが必要になるくらいには子育て終わってて自分にお金も時間もかけられるからかな。
    30後半って一気に老けこむからその時期に産むとやっぱり拍車がかからイメージ。
    芸能人ばりにその時に死ぬ気でメンテすればいいのかもだけど、やっぱ出産子育てってそんな余裕ないだろうし。

    +51

    -3

  • 366. 匿名 2022/12/09(金) 04:05:41 

    >>100
    でもうちの義理姉はタバコ吸うのにめちゃくちゃ若くて綺麗なんだけど、なんでなんだろう。
    肌質って遺伝だよなぁ。

    +19

    -3

  • 367. 匿名 2022/12/09(金) 04:07:30 

    >>365
    私が見てきた若くして産んだ人、おばはんになりみんな妖怪婆さんになってるよ
    三段腹で声無駄にデカイし妖怪おばはんだよ

    +3

    -8

  • 368. 匿名 2022/12/09(金) 04:08:28 

    >>297
    へそくりはむしろアルフォート食べようとして開けられる可能性あるね
    結露防止のビニールに入れて冷蔵庫にインすればタンス貯金よりも強盗対策にはなりそう

    +31

    -0

  • 369. 匿名 2022/12/09(金) 04:28:45 

    >>10
    独身で子供産んでない=苦労していない、自分のことだけで生きてて幼いと思うの

    自分で好き好んで結婚して子供産んでるのに、独身は自分のことだけで楽でいいよね~って言ってくる人達ってこういう思考なんだろうなぁ。

    人に対して幼いって普通に失礼な言葉だよね。

    +193

    -13

  • 370. 匿名 2022/12/09(金) 04:41:57 

    >>294
    分からない人はきっと幸せな家族生活を送ってきたのでしょう。
    大変だったといっても地獄は知らないみたいな。

    +9

    -4

  • 371. 匿名 2022/12/09(金) 04:48:18 

    >>369
    若いって言われてるのが気に入らないんじゃないの?

    +63

    -3

  • 372. 匿名 2022/12/09(金) 04:50:48 

    子ども産んでも綺麗なままな人もたくさんいるのにその存在はスルーなのなんで?

    +9

    -0

  • 373. 匿名 2022/12/09(金) 05:02:33 

    ママなんだからそこまで美容気にしなくても良いんじゃないかな
    自分の為に100%生きられる人と比べても意味ないよ

    +1

    -5

  • 374. 匿名 2022/12/09(金) 05:09:16 

    >>309
    ホルモンバランスの影響だろうね。

    +15

    -0

  • 375. 匿名 2022/12/09(金) 05:14:02 

    >>9
    遺伝も大きいから人による。

    「◯◯は子供産んでないから綺麗」とか言ってる人は、出産前から微妙な人が多い。

    +17

    -4

  • 376. 匿名 2022/12/09(金) 05:19:26 

    >>1
    私アラサーだけど、友達見ててもやっぱり独身の方が若いのはあると思うよ
    出産の有無もそうだけど、幸せ太りと同じで結婚したらもうそこまで頑張らなくていいやって感じになる人が多いんじゃないかな
    専業やパートに切り替えちゃうと人目が減るってのもあるだろうね

    +13

    -3

  • 377. 匿名 2022/12/09(金) 05:22:20 

    >>275
    よこ
    わかる。落ち着きがある。そして優しい。

    +9

    -0

  • 378. 匿名 2022/12/09(金) 05:28:14 

    >>1
    アルフォート美味しいよね

    +3

    -2

  • 379. 匿名 2022/12/09(金) 05:31:07 

    >>358
    よこ
    それなら独身でいいと思う。自分は大好きな人と結婚して子供産んで、老けただろうけど、それよりも子供に会えたことが嬉しい。人それぞれだよ。旦那に色々やってあげたい、って思うタイプもいるからね。

    +6

    -12

  • 380. 匿名 2022/12/09(金) 05:35:56 

    >>302
    多分わからないと思う。

    +2

    -0

  • 381. 匿名 2022/12/09(金) 05:38:05 

    >>355
    よこ
    私は妊娠線と浮き輪のような脂肪ちゃんが消えてくれない。クリーム塗ったのに全然だよ!たるみも!

    +7

    -1

  • 382. 匿名 2022/12/09(金) 05:39:19 

    園ママさんで凄い綺麗な人よく見るよ

    +5

    -0

  • 383. 匿名 2022/12/09(金) 05:51:00 

    >>20
    職場の独身アラフィフの人はアニメとかジャニーズの話しか聞いた事がないな…。

    元々1人が好きなのか、どこかに出かけたとか、誰かと何かしたとかの話はなかった。
    こっちの子供の行事とか話しても面白くないだろうし、仕事中の雑談にちょっとすれ違いを感じた。

    +44

    -22

  • 384. 匿名 2022/12/09(金) 05:58:40 

    >>78
    子供が小学生になって参観会とか行くとビックリするぐらいふくよかな人とか、ひっつめ髪で全く洒落っ気のない人とか、正直このレベルでよく結婚できたなって人もいる。
    それこそロッチ中岡みたいな。

    うちは共働きで保育園だったけど、保育園ママは結構キチンとした格好の人が多かったから、余計に違いを感じた。
    みんながみんなそんな感じじゃないと思うから、インパクトが強くて印象に残ってるだけかもしれないけど。

    +36

    -17

  • 385. 匿名 2022/12/09(金) 05:58:41 

    >>1
    その世代から若い頃から垢抜けてる人達だから。
    それを続けてるから若い。

    +2

    -0

  • 386. 匿名 2022/12/09(金) 06:02:36 

    >>17
    そうそう、それなのに独身アラフォー過ぎの(元親友達は)あえてそう呼ぶ)自分達が綺麗でモテるとマウント取ってくるからね。(元美人で超モテてた私に対して。その時は求めてない親友達はモテてない。)
    おばさんになりたくなーいとか(たぶん私見て)言われたし。
    もう一人は私は今でも綺麗でモテるから〜とかプロポーズ沢山受けてるけどーとか言ってくる。結婚願望強いくせに。

    +0

    -13

  • 387. 匿名 2022/12/09(金) 06:27:51 

    >>9
    米倉涼子、石田ゆり子、天海祐希ほか、子供産んでない人は若々しくてスタイルいい人多いよね

    +13

    -17

  • 388. 匿名 2022/12/09(金) 06:32:03 

    >>387
    他の芸能人で子供産んで綺麗な人も沢山いるのに、なぜスルーするのか…

    +15

    -0

  • 389. 匿名 2022/12/09(金) 06:39:03 

    そもそもアラフォーで未婚がなかなかいない
    バツイチや男性ならいるけど

    +0

    -2

  • 390. 匿名 2022/12/09(金) 06:42:50 

    >>20
    自分のイベントは無いけど、甥・姪の誕生日やらお年玉やら、金銭的に参加させられるよね
    子供いないとずっと還元なしのまま

    +14

    -10

  • 391. 匿名 2022/12/09(金) 06:44:28 

    人によるよ。既婚でも綺麗にしてる人は沢山いる。
    ただ時間の使い方が違うから独身は色々出来てる。私の周りは。

    +0

    -0

  • 392. 匿名 2022/12/09(金) 07:08:47 

    >>9
    出産してるかしてないかでかなり差が出る。
    20代で若く出産してる人より、30代で独身の方がキレイだもん。

    +10

    -18

  • 393. 匿名 2022/12/09(金) 07:30:05 

    >>309
    わかる。38くらいである日突然今までの化粧が似合わなくなった。
    その後41でガクッときた。まじで去年の服が似合わないのよ。今年ほとんど捨てた。

    +48

    -0

  • 394. 匿名 2022/12/09(金) 07:31:13 

    美容を頑張ってる人と諦めちゃってる人と後は遺伝や自分の時間の有無などがあるんじゃないかな。これは既婚独身関係なく。アラフォーで独身で美人な友達いるし、既婚で美人な友達もいる。二人に共通してるのは、やっぱり美容に気をつけてるってことだった。

    +4

    -0

  • 395. 匿名 2022/12/09(金) 07:43:14 

    >>155
    これほんと分かる。自分の気持ちを高めるためにしてるだけだし、オシャレやメイクしただけでモテるなら誰も苦労しないよね。
    それに、既婚者はモテる必要が無いからみたいな論も、おばさん化した既婚者を擁護してるだけとしか思えない。

    +40

    -1

  • 396. 匿名 2022/12/09(金) 07:58:39 

    >>36
    1番憧れる、幸せなのは〇〇

    みたいに決めつけるのってもう止めたら?
    なんだかそういう価値観って疲れる。



    +35

    -4

  • 397. 匿名 2022/12/09(金) 07:58:51 

    >>1
    子育て終わったアラフィフだけど既婚出産なんて全く関係ない
    健康、生活の充足感や潤い、気持ちの張りや余裕によって差がでる

    +11

    -0

  • 398. 匿名 2022/12/09(金) 07:59:00 

    >>295
    大きさ違うくなるのかなと

    +5

    -1

  • 399. 匿名 2022/12/09(金) 08:07:36 

    >>384
    まぁ働いてる人の方が小綺麗にしてるってのはある

    +60

    -0

  • 400. 匿名 2022/12/09(金) 08:08:02 

    >>155
    男意識してんのお前じゃんねてやつ。相手にされないから綺麗にしてる人をやっかんでるんだよ

    +11

    -0

  • 401. 匿名 2022/12/09(金) 08:09:01 

    >>9
    アラフォーくらいだと凄く差があるよね、産んでるか産んでないかで、アラ還になるとあまり差がなくなってくるのよね、不思議。

    +10

    -3

  • 402. 匿名 2022/12/09(金) 08:12:22 

    >>395
    ほんとそれ。女捨てた人が自分を正当化してるだけだよ

    +21

    -0

  • 403. 匿名 2022/12/09(金) 08:15:10 

    >>309
    わかるかも
    それくらいで一気に白髪増えたし髪質変わった
    なんというかもうおねえさんではないんだなと思った

    +21

    -0

  • 404. 匿名 2022/12/09(金) 08:22:25 

    >>205
    それ、ただの過労じゃない?
    既婚か独身は関係ないのでは?

    +16

    -0

  • 405. 匿名 2022/12/09(金) 08:24:33 

    >>384
    いるいる。よく外歩けるなーて容姿の方々。
    この層が小綺麗にしてる人を男モテ意識してるとか言ってんのかねw

    +11

    -18

  • 406. 匿名 2022/12/09(金) 08:26:14 

    >>339
    出産って交通事故に遭うくらいの身体のダメージっていうもんね。
    1人目産んだあとはまだしも2人目産んでからは老けスピードがさらに増したよ。
    できるだけ体型維持はしてるつもりだけど数年前の抱っこの負担とか授乳のときの猫背姿勢が影響してきたのか上半身の筋肉が凝り固まりすぎて今整形外科のリハビリに通ってます…

    +4

    -2

  • 407. 匿名 2022/12/09(金) 08:27:29 

    >>360
    そうでもない。更年期が無い人っているんだよねぇ

    +0

    -1

  • 408. 匿名 2022/12/09(金) 08:27:36 

    >>327
    >>331
    >>334

    案の定あなた方マイナスフルボッコで草。
    前もどっかのトピで独身や既婚子無しは雰囲気が若さとは違う幼稚さがあるって言われてて、ガルの人達マジギレしてた。
    ここの人って絶対幼さを若さに変換したがるよね。必死に認めたくない感じ。
    敢えて幼さを認めた上で「幼いのはそれだけ苦労してないって事だからいいじゃん」とか「苦労して老け込むより自分の事だけ考えて幼く見られる方がいい」とか、そういう返しする方が賢いのに。
    これ書いてる私も既婚選択子無しだけど、子供いない故の幼稚さは自覚してる。
    根っからの心配性だから「子供=一生の心配事」という代償を払ってまで大人にならなくてもいいと判断して選択子無し。
    ペットも飼いたくない。

    +29

    -24

  • 409. 匿名 2022/12/09(金) 08:36:43 

    >>248
    独身は子供いないけど?

    +0

    -3

  • 410. 匿名 2022/12/09(金) 08:37:07 

    >>270
    独身は子供いないけど?

    +4

    -1

  • 411. 匿名 2022/12/09(金) 08:38:51 

    >>371
    結局ただの嫉妬だよねw

    +36

    -0

  • 412. 匿名 2022/12/09(金) 08:42:52 

    >>386
    落ち着いて。

    +6

    -0

  • 413. 匿名 2022/12/09(金) 08:46:56 

    >>370
    本当。それだと思います。
    家族関係で苦労をしてると、結婚に希望を持てないというよりも人生の中から結婚という概念が無くなる。熱くプレゼンされてもへぇ〜っていう感想しか出てこない。

    +9

    -1

  • 414. 匿名 2022/12/09(金) 08:56:08 

    >>297
    ネットで知れ渡り、空き巣はアルファートチョコ=ヘソクリとバレていそう。

    別のお菓子箱で探すわ

    +21

    -1

  • 415. 匿名 2022/12/09(金) 08:58:11 

    >>17
    モテたいと思ってないけど旦那に毎日可愛いとか綺麗って思って欲しいからおしゃれもメイクもバッチリしてるよ。
    旦那の友達とご飯行ったりバーで会ったりしても恥ずかしくない程度には身なりに気を付けてる。
    子なしだからってのもあるとは思うけど。
    結果、その人次第だと思うな。
    独身アラフォーでもくたびれてる人もいればキラキラな人がいるから。

    +6

    -2

  • 416. 匿名 2022/12/09(金) 08:59:58 

    >>342
    そうそう。正直40超えたら大体みんなおばさんだからね。一般人で元のポテンシャルだけでどうにかなる人ほぼいないのでどれだけ手間と金をかけるかの勝負になる。
    何もしてないユニクロでも美人なんて実際いない。
    見ると普通におばさんだよ。

    +10

    -2

  • 417. 匿名 2022/12/09(金) 09:02:40 

    出産育児を経て、自分の事は後回しになってどーでも良くなっちゃうんだよね……
    メイクしない、リップすら塗らない、眉毛もそのまま、髪の毛まとめるだけ、服も下着も適当、肌はガサガサ、、というか鏡すら見ないw
    って感じだった私は、、
    最近はちょっと気を使ってる
    自分に気を使う余裕があるか無いか、じゃないかな
    子どもいてもお金あれば気を使えるしな、、

    +3

    -1

  • 418. 匿名 2022/12/09(金) 09:05:22 

    うーん、30前後とは話が違うような…
    そもそもバツイチならともかく、基本的に40歳前後にもなって未婚で売れ残ってる女性ってあまり容姿が良くない人が多いでしょ
    (もちろん既婚にも容姿が良くない人はたくさんいるけどその話とは矛盾しない)

    +8

    -6

  • 419. 匿名 2022/12/09(金) 09:15:14 

    >>390
    子育てに使うはずだった分を自分の自由に出来るんだからけちけちしなさんな

    +5

    -5

  • 420. 匿名 2022/12/09(金) 09:17:05 

    >>408
    既婚でもそうじゃなくてもおばさんはおばさん

    +15

    -0

  • 421. 匿名 2022/12/09(金) 09:23:09 

    若い時は独身や子なし方が楽しいんだけどね

    いつまでも若くないし周りは子どもを持ち始め孤独になる‥
    この先どうなっちゃうんだろ

    +4

    -4

  • 422. 匿名 2022/12/09(金) 09:23:37 

    >>17
    モテる必要はないけど、子供が友達の前で恥ずかしいと思ってしまう見た目の母親にはならないようにしようと一応気をつけてるよ。

    +14

    -0

  • 423. 匿名 2022/12/09(金) 09:36:09 

    >>350
    既婚者の難ありは自分じゃなくて他人に興味がありすぎるんだよね…

    +6

    -0

  • 424. 匿名 2022/12/09(金) 09:39:17 

    >>333
    いや、私が発達障害なの。
    見た目が若いと良く言われる。
    自分でも幼稚だと思ってるよ。
    多動の発達障害の人は黒目が大きい人が多いみたいで顔が幼く見えるらしいんだけど幼稚な振る舞いや話し方が余計そう見えさせてると思う。

    +3

    -4

  • 425. 匿名 2022/12/09(金) 09:40:12 

    >>353
    そう、私が発達障害だから。
    空気読めない、思った事を直ぐに言う、夢想家、考え方が幼稚。

    +2

    -2

  • 426. 匿名 2022/12/09(金) 09:45:50 

    >>369
    苦労してるから偉いってもんでもないしね
    幼いとか言ってマウントとらないと悔しいのかなって思う

    +76

    -6

  • 427. 匿名 2022/12/09(金) 09:48:58 

    >>1
    既婚でも芸能人とかめちゃくちゃ綺麗な人多いって事は自分に金かけてるかどうかだと思うよ

    +1

    -1

  • 428. 匿名 2022/12/09(金) 09:52:25 

    >>421
    もっと精神的に参るのは甥姪が結婚する→子ども生まれる

    自分、何やっているだろうとなるよ

    +2

    -2

  • 429. 匿名 2022/12/09(金) 09:54:38 

    なんだかいやらしい内容だなぁ 既婚である安心感があるから独身のきれいな人をおだてることができるわけでしょう? よっぽど暇でゆとりのある暮らしをしているんだろうなぁ そういう自分に酔ってそう

    +0

    -4

  • 430. 匿名 2022/12/09(金) 09:55:42 

    アラフォーはおばさんだよね。まぎれもないおばさん。きれいであってもおばさん。

    +6

    -0

  • 431. 匿名 2022/12/09(金) 09:57:01 

    50からみると40はまぁ同世代として話せる
    30は子供だなって思う

    +0

    -0

  • 432. 匿名 2022/12/09(金) 09:59:46 

    老けてもいいから子どもはほしいな

    +1

    -1

  • 433. 匿名 2022/12/09(金) 09:59:48 

    >>69

    布だぜ?

    +33

    -2

  • 434. 匿名 2022/12/09(金) 10:07:01 

    >>7
    私は逆に商品券かと思ってもらったものがラッピングされたアルフォートだったことがありました。
    夜に知ってるお年寄りの人だったのでそのかたの家に送った時のお礼で頂いたことがありました。
    あけた時は笑い死にそうでした。

    +51

    -0

  • 435. 匿名 2022/12/09(金) 10:08:59 

    >>408
    言うほど見た目は変わらないよという意味でのマイナスよ
    はたから見たら両方ただのおばさん

    +20

    -4

  • 436. 匿名 2022/12/09(金) 10:13:25 

    >>390

    嫌ならやらなくていいんじゃない?

    もらえたらありがとうって思うけど、もらえなかったところで何も思わんよ。

    +10

    -1

  • 437. 匿名 2022/12/09(金) 10:17:11 

    >>365
    確かに転勤先で買い物とか散歩してて見かける周りの若いママさん達、みんな細いし色々と小綺麗だよー
    多分田舎だから地元で産んで、親とかのフォローも沢山あるから自分の為に時間使えるんだろうなぁと

    +2

    -2

  • 438. 匿名 2022/12/09(金) 10:18:18 

    >>428
    特にお正月集まったり親戚付き合いがあるとこだとすごい居たたまれないよね
    同じように独身仲間の同性親戚がいれば心強いけど
    参加しなきゃしないで「独身だから来づらいんだろうね…」とか噂されるだろうし

    +7

    -1

  • 439. 匿名 2022/12/09(金) 10:20:14 

    素材の問題では
    子持ち既婚でもかわいい人たくさんいるし、独身でも、、、って人もたくさんいるよ

    +9

    -0

  • 440. 匿名 2022/12/09(金) 10:24:59 

    >>79
    私女だけど、アラフォーからは確かに良い匂いはしなくなるね。でも男もだよ。

    +1

    -1

  • 441. 匿名 2022/12/09(金) 10:26:20 

    >>398
    そっか!調べてきたよ!
    新しいお札のサイズ変更はないみたいだよー

    +9

    -0

  • 442. 匿名 2022/12/09(金) 10:28:49 

    >>71
    既婚だからなのかは関係ないかもだけど、ダイエットと筋トレめちゃがんばったら何かちょっとモテ始めたような?!
    子供三人でもうすぐ35歳だけど、25歳で子育てしてたときよりちょっとモテてるからありがたいことだなぁと思ってるw

    +2

    -3

  • 443. 匿名 2022/12/09(金) 10:36:28 

    >>54

    自分妊娠数か月の経験だけあるけど、
    つわりとか食の好みの変化とか
    平常だと味わない体調の変化にびびって、その時点で
    こりゃこの先行ったら行ったで若さキープできないわと思ったもん。

    +0

    -0

  • 444. 匿名 2022/12/09(金) 10:38:13 

    >>1
    既婚でもゆみちゃんママやVERYママがいるから独身とか関係ない
    出産しても太らないように体型管理していて細い人もいるし独身でもデブはいる
    結局人による

    +16

    -0

  • 445. 匿名 2022/12/09(金) 10:38:15 

    >>36
    10年それやって1人産んで9年経って振り返ると、色々しんどくて大変だし子なしも楽しかったけど、やっぱり子供産んでよかったよ。

    +13

    -13

  • 446. 匿名 2022/12/09(金) 10:39:20 

    >>279

    元彼が経産婦は緩いって言ってた。

    女ばかり悲しいね😣

    +16

    -0

  • 447. 匿名 2022/12/09(金) 10:40:39 

    >>28
    保育園のママにはいない
    幼稚園ママは手入れしてる

    +6

    -14

  • 448. 匿名 2022/12/09(金) 10:40:57 

    >>93
    あれはいろいろやってるから当然でしょ

    +17

    -0

  • 449. 匿名 2022/12/09(金) 10:43:08 

    >>386
    嫉妬してるんだよ
    生暖かい目で見てあげて

    +3

    -1

  • 450. 匿名 2022/12/09(金) 10:43:14 

    >>444
    色んな体型もいるけど、シミとかたるみはやっぱ子供産んだ人とは違うよ
    産んでない人は40過ぎて太ってても何かパツンパツンしてる

    +3

    -4

  • 451. 匿名 2022/12/09(金) 10:44:14 

    >>386
    相当イライラしてるんだね
    悲しいね

    +4

    -0

  • 452. 匿名 2022/12/09(金) 10:45:11 

    >>105

    一番最後目つきが違うね。

    +7

    -0

  • 453. 匿名 2022/12/09(金) 10:51:21 

    >>47
    それはあなただけです

    +12

    -12

  • 454. 匿名 2022/12/09(金) 10:54:30 

    >>177
    ファブルみたいな喋り方ーーー

    +5

    -0

  • 455. 匿名 2022/12/09(金) 11:24:15 

    >>1
    新卒で銀行員で働いていたときに既婚の方は優しく教えてくれたけど、独身の人は厳しかったな
    特にお子さんお持ちの方は優しかったな
    出向で違う銀行で働いてたときも少し話題になった
    銀行とか金融系で働いてる独身の人はなんでキツイ人多いのかな…

    +5

    -9

  • 456. 匿名 2022/12/09(金) 11:25:33 

    「中高年単身女性」の知られざる貧困(2022年)
    子がいない「中高年単身女性」の知られざる貧困 | 1億「総孤独」社会 | 東洋経済オンライン | 社会をよくする経済ニュース
    子がいない「中高年単身女性」の知られざる貧困 | 1億「総孤独」社会 | 東洋経済オンライン | 社会をよくする経済ニュースtoyokeizai.net

    「店も厳しいから、少し休んでもらえないか?」2020年3月、Aさん(69歳)が7年近く勤めてきたレストランはコロナ禍にあえいでいた。勤務日数は3分の1に減らされ、月13万円ほどあった収入は3万円に。休業補償は受け…


    飯島 裕子 : ノンフィクションライター

    コロナ禍による影響を最も受けたのは非正規で働く女性たちだ。2020年は雇用者が前年比で65万人減っている(男性非正規は32万人減)。コロナ禍は飲食、小売り、宿泊など非正規女性が働く比率の高い職場を直撃した。

    全世代で最も貧困率が高いのは65歳以上の高齢単身女性である。単身女性の貧困率はコロナ禍以前から高く、20〜64歳で4人に1人が貧困、65歳以上では2人に1人が貧困という状態にまで跳ね上がる。年金だけでは生活できず、働かざるをえない人も少なくない。

    就労率は年々高まっている。2021年は労災死亡事故の4割以上が高齢者によるものだった。

    高齢単身女性の貧困の背景には年金格差がある。単身といっても、未婚か夫と死別か離別かといった違いや加入していた社会保険によっても状況は異なる。40年以上厚生年金に加入してきたのに受け取れる年金額が10万円に満たないという女性も多く、第3号被保険者として国民年金の保険料支払いを免除されてきた「夫と死別した専業主婦」よりも年金額が下回ることも少なくない。

    背景には女性の賃金の低さがある。現在、労働者の4割が非正規雇用であり、うち7割を女性が占めている。非正規女性の8割以上が年収200万円未満であり、女性の賃金は男性の77%にとどまる。厚生年金には現役時代の賃金が反映されるため、賃金が低い女性の受け取れる年金が低額なのは当然ともいえる。

    現在40代〜50代前半になっている就職氷河期世代は非正規雇用率および未婚率が高い世代だ。就職氷河期世代が老後を迎える頃、未婚または配偶者と離別した女性の約半数(290万人)が生活保護レベル以下の生活を余儀なくされるというデータもある。

    (追記)
    日本の年金制度は個人の積立方式ではなく、賦課方式です。少子高齢化が進み現役世代が減少すれば、ますます年金受給額は減少します。

    +0

    -1

  • 457. 匿名 2022/12/09(金) 11:43:07 

    >>17
    そうかな?人によっては結婚して定期的にSEXしたりすることで色気が磨かれる場合もあるんじゃないかな?特に男性は。

    +0

    -8

  • 458. 匿名 2022/12/09(金) 11:52:53 

    >>166
    サイン付きだ(^^)

    +12

    -0

  • 459. 匿名 2022/12/09(金) 11:58:50 

    >>17
    絶対批判されそうだけど私は独身時代から男受けしたいから身なりを気にしていたわけじゃない。

    陽キャ時代の一番可愛いときの自分が忘れられなくてそれに近い見た目でいたいから。
    あとちょっと派手に見られたいから。ギャルっぽいかわいい人と友達になりたいから。 

    小学校4年生の時にはすでに陽キャに対して憧れがすごかった。

    +1

    -2

  • 460. 匿名 2022/12/09(金) 11:59:18 

    赤ん坊産んでる女は、やっぱり体型が汚いってか崩れてるよね。職場の男達も「ケツとおっぱいが垂れ下がってんな~」って言ってる。

    +2

    -12

  • 461. 匿名 2022/12/09(金) 12:03:44 

    既婚でも子供産んでるか産んでないか
    これ大事。
    子供産んでない女はスタイルが全然違う。後ろ姿がまず違う。綺麗なんだよ。

    +4

    -3

  • 462. 匿名 2022/12/09(金) 12:06:10 

    >>460
    品のない職場なんだね
    今時そんな発言が許される職場がまだ存在してることも驚きだし、そこに疑問を持たずに書き込めちゃう460にも驚きだわ

    体型が崩れるのは事実だとしてもさ

    +21

    -1

  • 463. 匿名 2022/12/09(金) 12:06:56 

    この前既婚者で子持ちで綺麗な人見た。
    人によるよね。

    +5

    -0

  • 464. 匿名 2022/12/09(金) 12:07:04 

    スタイル悪くなるのは出産したらくびれ無くなるから?

    +0

    -0

  • 465. 匿名 2022/12/09(金) 12:08:37 

    >>9
    子どもの世話でそれどころじゃないって諦めるか、そこで踏ん張るかの違いもあると思う。
    身なりに気を遣う人は工夫していろいろやってたりする。
    とはいっても別に何時間もかけるわけではなくて、お風呂あがりに先に顔にパック張り付けとくだけでも全然違う。
    メイクも面倒だけど、BBクリームつけて眉毛描くだけでもスッピンよりはだいぶマシになる。
    それをするかしないかでまず差が出てくる。

    +12

    -3

  • 466. 匿名 2022/12/09(金) 12:10:11 

    >>462
    中卒、高卒、DQN上がりばかりの職場じゃない?
    普通の男は出産した女を性的な目で見ないし

    +2

    -6

  • 467. 匿名 2022/12/09(金) 12:17:03 

    知り合いの60代の奥様が美人でお金持ちでスタイルもいい。
    60代に見えないし、羨ましい。
    でも子供いないのよね。
    あのスタイルの良さは子供産んでないからなのかな~。って思う。
    お尻も垂れ下がってないし、おっぱい大きいけど全然垂れてないし、くびれもちゃんとある。
    羨ましい~。

    +2

    -3

  • 468. 匿名 2022/12/09(金) 12:17:30 

    >>4
    荒れそうなトピだなって思って開いたら案の定至る所でレスバ始まってて草

    +11

    -2

  • 469. 匿名 2022/12/09(金) 12:20:52 

    >>68
    見た目がいいとそう思われるのが可哀想
    結婚を約束していた彼を亡くしてから独りを貫く宣言してる友人がいるけど、近しい人以外はそのことを知らないから、美人なのに結婚できないって性格に難があるんだろうねって噂する人が必ずいる
    なんで独身であることに見た目が関係あるんだろう
    ド◯スでも結婚できるんだから、その理屈なら美人はあえて結婚を選ばなかった理由があるとは思わないんだろうか
    結婚するのは個人の選択だから、見た目は関係ないと思うけど

    +44

    -4

  • 470. 匿名 2022/12/09(金) 12:22:25 

    >>9
    産んでなくても喫煙者かどうかでも肌は変わるね

    +13

    -0

  • 471. 匿名 2022/12/09(金) 12:23:36 

    >>224
    >>36みたいな書き込みをする人が多いけど、実は子持ちの人なんだろうなって思ってる。
    どういう返信コメントがつくか分かってて書き込んでる。私は子なしだけど、こんな書き込みしたら自分が傷つく返信ばかりになるの分かってるから絶対できないもん。

    +54

    -8

  • 472. 匿名 2022/12/09(金) 12:33:13 

    >>3
    既婚のパートのおばさんとかから
    虐められたり嫌味言われてストレス
    抱えてます。

    +17

    -1

  • 473. 匿名 2022/12/09(金) 12:34:43 

    >>455
    うちの職場、女性行員は結婚してからはエリア社員に転向する人が多い。旦那の転勤にもついていけるしね。
    そうすると実質キャリアアップを視野に入れてないのでバリ感がなくなり丸く穏やかになる笑
    独身の女性社員は上目指しててバリキャリだからやっぱり自他共に厳しくなっちゃうのかも。

    +6

    -1

  • 474. 匿名 2022/12/09(金) 12:37:20 

    >>362
    見習いたい!!
    あきらめちゃだめだね〜頑張ろう

    +2

    -0

  • 475. 匿名 2022/12/09(金) 12:40:54 

    >>235
    結婚は本人だけじゃないからね

    +2

    -0

  • 476. 匿名 2022/12/09(金) 12:42:17 

    >>455
    既婚だと時短とか多いし、キャリアアップよりもいかにクビにならない程度に楽して仕事するかって人が多いからかな
    独身の人が結局しわ寄せで尻拭いしてるから、そういう責任を負わない前提で働こうとしてる人には厳しくなるんだと思う

    +8

    -1

  • 477. 匿名 2022/12/09(金) 12:45:23 

    >>16
    既婚者が独身者を叩くためにわざと褒めてそうじゃないと見せかけてたてたトピかと思った。

    +4

    -2

  • 478. 匿名 2022/12/09(金) 12:45:24 

    >>9
    あとおっぱい垂れてる

    +2

    -0

  • 479. 匿名 2022/12/09(金) 12:46:17 

    独身アラフォーは婚活のプロかフェミになってる

    +1

    -3

  • 480. 匿名 2022/12/09(金) 12:52:36 

    >>460
    そんなこと平気で職場で言ってる男達も、お察しの頭と見た目しかないんだろうね…

    +4

    -0

  • 481. 匿名 2022/12/09(金) 12:53:40 

    >>466
    男の性欲舐めたらだめだよw

    +3

    -0

  • 482. 匿名 2022/12/09(金) 12:54:22 

    男性よりも長生きリスクの高い女性
    結婚できない男を生み出してしまう「過保護すぎる母」 | PRESIDENT WOMAN Online(プレジデント ウーマン オンライン) | “女性リーダーをつくる”
    結婚できない男を生み出してしまう「過保護すぎる母」 | PRESIDENT WOMAN Online(プレジデント ウーマン オンライン) | “女性リーダーをつくる”president.jp

    日本は「少子化」と言われ続けて30年近く経ち、1993年以降は合計特殊出生率が常に1.5未満の超少子化社会となりました。少子化が進んだ理由として、「女性の学歴が高くなったから」「女性が働くようになったから」…


    天野 馨南子(東大・経済学部卒) : ニッセイ基礎研究所 人口動態シニアリサーチャー

    少子化が進み、長生きリスクが深刻化しているのは男性ではなく女性です。
    現在の40代が高齢者になったとき、日本は税金で支えられる高齢者層と、その税金を捻出する若年層のバランスが取れる状態ではなくなることが目に見えており、今のままでは老後の社会保障(年金や医療・介護保険など)で現行水準を維持することに期待はできません。
    このままでは税収不足で、生活保護の仕組みさえ持続することが難しいかもしれません。

    こうした状況の中で、男性よりも女性は長生きです。
    男性が婚期を誤解しているために結婚市場に出遅れることによって、20代男女のマッチングは難しくなっており、結婚市場における20代男女のプレーヤー割合のアンバランスが未婚化解消の大きな壁となっています。
    日本では未婚化は出生数の減少に直結しているため、人口の支えられる側の世代と支える側の世代のアンバランスが進み、男性よりも平均寿命の長い女性の方が老後苦しむ「長生きリスク」が高くなるのです。
    (PRESIDENT・WOMANより)

    日本の年金は賦課方式です。
    自分の将来のために年金を積み立てているのではなく、そのときの高齢者をそのときの現役世代で支える仕組みです。
    (少子高齢化が進むとますます現役世代の社会保険料負担が増え、年金支給額は低下します。個人の積立制度だと収入の少ない人や寿命の長い女性は不利です)

    現在、65歳まで生きている人のうち、男性の4人に1人は90歳まで生き、100人に1人は100歳まで生きます。同じく女性の2人に1人は90歳まで生き、16人に1人は100歳まで生きます。
    100歳以上は女性が約9割です。

    2050年頃には日本の総人口は1億人を切り9200万人に減少する。
    そのうち100歳以上の人口が50万人を超えて、日本の総人口の0.6%を占める。
    70歳以上の高齢者は総人口の3割を超え(2760万人以上)、65歳以上が4割に迫る見通し。

    +0

    -1

  • 483. 匿名 2022/12/09(金) 12:55:20 

    >>20
    独身の中間が髪の毛気にしてるだけって、、、笑

    +40

    -0

  • 484. 匿名 2022/12/09(金) 12:55:27 

    >>1
    私は独身アラフォーだけど、なぜ小綺麗にしてるかと言うと悲壮感の漂った独身になりたくないから。けなしてるわけではありません。
    本当は家庭があれば小綺麗よりそっちに集中したい

    +13

    -1

  • 485. 匿名 2022/12/09(金) 13:00:07 

    >>484
    婚活してますか?

    +0

    -0

  • 486. 匿名 2022/12/09(金) 13:00:33 

    >>309
    45歳くらいに壁があると思ってた。

    +25

    -0

  • 487. 匿名 2022/12/09(金) 13:04:25 

    >>110
    結婚なんて容姿や性格関係ない。
    ご縁の問題。

    +10

    -2

  • 488. 匿名 2022/12/09(金) 13:08:32 

    綺麗な人は元々努力家だと思います

    +0

    -1

  • 489. 匿名 2022/12/09(金) 13:09:09 

    >>460
    赤ん坊、女、男
    言葉遣い悪いし、赤ん坊なんて言葉使うの聞いたことないし60代くらいのDQNなの??

    +6

    -0

  • 490. 匿名 2022/12/09(金) 13:18:50 

    >>20
    いや、独身にだって春夏秋冬はあるんだし、ライフステージは変わるだろうに…。
    結婚しなくてもパートナーがいたり、甥っ子や姪っ子が産まれたり、昇進したり。

    貶めているとしか思えない、悪意のある図だね。

    +34

    -20

  • 491. 匿名 2022/12/09(金) 13:34:19 

    >>485
    してません。

    +0

    -0

  • 492. 匿名 2022/12/09(金) 13:37:02 

    >>460
    ビーチクも

    +0

    -0

  • 493. 匿名 2022/12/09(金) 13:40:46 

    独身と同じ土俵で競おうとすることが間違い
    既婚経産婦はもう女ではなくドスコイお母ちゃんなんだから

    +1

    -2

  • 494. 匿名 2022/12/09(金) 13:41:51 

    >>9
    自分が産んでる側だから気になるんだと思うけど、子供産むとなんとなく逞しくなるよね
    内面というか普通に外見が…
    体重は産む前と変わってないのに、肩周りと腰回りがガッシリしてお尻が大きくなって、いかにもオカンって雰囲気になったしまった

    +19

    -1

  • 495. 匿名 2022/12/09(金) 13:42:43 

    >>10
    そんなの人によるでしょ。若く見える人でもすでに成人したお子さんがいたり、優しそうなお母さんっぽい人だと思ったら独身だったり。

    +38

    -0

  • 496. 匿名 2022/12/09(金) 13:45:13 

    >>209
    その人がそうというだけで、他の独身女性もそうとは限らない。
    そもそも17のコメにプラスをつけてる人の中に独身女性が何人いるのかもわからない。

    +1

    -0

  • 497. 匿名 2022/12/09(金) 13:45:43 

    >>56
    逆にそのくらい綺麗な方が自信と拘りあっただろうからショックだろな

    +6

    -0

  • 498. 匿名 2022/12/09(金) 13:49:51 

    >>405
    言い方流石に醜い。
    他人に難癖つけるのに見かけは関係ない。
    子綺麗同士でもやりあってる。

    +16

    -0

  • 499. 匿名 2022/12/09(金) 13:51:07 

    子供産むとほんと老ける
    産まない女性のが寿命長いんだってね
    未婚子なしとか全てを自分に費やせるから綺麗だろうなあ

    +2

    -2

  • 500. 匿名 2022/12/09(金) 14:01:52 

    >>36

    子なしでも子持ちでも、
    旦那さんや家族と仲良しで落ち着いてて穏やかな人に憧れる。
    子供がいるからいないからって事よりも、
    実際その人がどういう生活してるのかが大切かな。




    +39

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード