-
1. 匿名 2022/12/08(木) 12:25:58
「テクテク」と言いながらリビングを歩き、「ガチャ」と言いながら冷蔵庫を開ける。麦茶を取って「コポコポ」と言いながらコップに注ぎ、「コトッ」と言いながらコップをテーブルに置く…そんな旦那がいます。休みの日なんて一日中です。全ての動作に擬音語をつけて、それを言います。
昔から癖で言っていたようですが、何故か昔は気にならず最近になってイライラするようになりました。いちいち言わないで!と注意しても5分も経たずに「カチャ」と言いながら窓の鍵を開けました。
どうすればこの癖は治ると思いますか?+611
-20
-
2. 匿名 2022/12/08(木) 12:26:18
可愛い^ ^+80
-210
-
3. 匿名 2022/12/08(木) 12:26:40
なんて可愛らしいのかしら☺️+56
-173
-
4. 匿名 2022/12/08(木) 12:26:45
結婚前はどうだったの?私だったら気持ち悪くて結婚出来ないかも+700
-49
-
5. 匿名 2022/12/08(木) 12:26:49
夜腰振る時はパコパコって言うの?+551
-16
-
6. 匿名 2022/12/08(木) 12:26:50
オタクっぽいのかな?
+237
-1
-
7. 匿名 2022/12/08(木) 12:26:51
>>1
えっ可愛いやんwけど毎日はきついね+78
-75
-
8. 匿名 2022/12/08(木) 12:26:56
なんかそういう病気があると聞いたことがある+207
-2
-
9. 匿名 2022/12/08(木) 12:26:58
オタクに多そう+116
-4
-
10. 匿名 2022/12/08(木) 12:26:58
気持ち悪いね。
キモヲタ?+142
-11
-
11. 匿名 2022/12/08(木) 12:27:16
うざい癖ほど本人に自覚は無いから治すの難しいと思う+93
-2
-
12. 匿名 2022/12/08(木) 12:27:17
出典:up.gc-img.net
+81
-31
-
13. 匿名 2022/12/08(木) 12:27:31
家の中だけですか?
まさか外でも?+143
-0
-
14. 匿名 2022/12/08(木) 12:27:46
+43
-2
-
15. 匿名 2022/12/08(木) 12:27:48
仕事中もなのかな?+75
-1
-
16. 匿名 2022/12/08(木) 12:27:49
>>5
良い返しだ
+362
-5
-
17. 匿名 2022/12/08(木) 12:27:54
昔からの癖ならなおらないんじゃ?+23
-0
-
18. 匿名 2022/12/08(木) 12:27:58
>>1
赤ちゃんがえりですか?+51
-2
-
19. 匿名 2022/12/08(木) 12:28:00
ガビ~ン+22
-0
-
20. 匿名 2022/12/08(木) 12:28:01
キモイって思ったけど、2コメ目3コメ目の人が可愛いって言ってるから、私の心が醜いんだなって反省した+31
-32
-
21. 匿名 2022/12/08(木) 12:28:04
50代の事務のおばさんが「ケシケシ」って言いながら消しゴムかけてる。
しかも返事が「ほぇ?」
鳥肌立つわ。+439
-3
-
22. 匿名 2022/12/08(木) 12:28:10
確かに毎日聞いてたらウザくなるな´д` ;+38
-0
-
23. 匿名 2022/12/08(木) 12:28:15
めちゃワラタww
私なら デュクシ!!デュクシ!!って言いながら
擬音出すたびに殴るわ+332
-2
-
24. 匿名 2022/12/08(木) 12:28:39
>>5
パチンパチン!かも+182
-2
-
25. 匿名 2022/12/08(木) 12:28:40
想像して吹き出しちゃった、ごめん。自分の旦那がそれやったらめっちゃイライラするわ。+226
-1
-
26. 匿名 2022/12/08(木) 12:28:48
>>1
主さんはキツい気分になってるんだと思うけど、なんかほほえましくなったわw+33
-39
-
27. 匿名 2022/12/08(木) 12:28:49
>>1
主が合いの手を入れるのを待ってるのよ+107
-4
-
28. 匿名 2022/12/08(木) 12:28:54
>>1
あ、ダメだわ。
私もイライラしちゃうわw+286
-1
-
29. 匿名 2022/12/08(木) 12:29:23
もっと酷いこだわり たくさんあるよ。そんなの可愛いよ。+7
-18
-
30. 匿名 2022/12/08(木) 12:29:25
失礼だけど
何かの発達障害かと疑ってしまうわ。+173
-6
-
31. 匿名 2022/12/08(木) 12:29:28
>>1
最近になってイライラしてきたって事なので、おそらく主さんの中で何かが変わったのでしょうね
内容読んでたら、個人的には付き合ってる時点でイラつきまくるだろうなと思ったので+237
-2
-
32. 匿名 2022/12/08(木) 12:29:29
>>5
ちょw w w w やめてw w+337
-8
-
33. 匿名 2022/12/08(木) 12:29:31
ひろゆきじゃんww+4
-0
-
34. 匿名 2022/12/08(木) 12:29:35
>>21
CCさくら好きなのかな?+91
-2
-
35. 匿名 2022/12/08(木) 12:30:01
>>1
マジレスしたらキモい
でも一応
可愛い!!
って書いときます。
よし。+9
-27
-
36. 匿名 2022/12/08(木) 12:30:03
>>5
ペチペチかもよ?+215
-5
-
37. 匿名 2022/12/08(木) 12:30:07
>>1
同級生でいたなー
ガビーンとかタラーンとか言う子+102
-3
-
38. 匿名 2022/12/08(木) 12:30:21
若いうちならまだ面白いけどおじさんになってもそのままだとキツイな…+18
-0
-
39. 匿名 2022/12/08(木) 12:30:22
>>1
ミュート!と言いながらTVのリモコンを向けるフリをする。+136
-1
-
40. 匿名 2022/12/08(木) 12:30:24
純粋に可愛いと思った笑
昔からなら、最近それが気になるようになった何かしらの原因は他にありそうだよね。+3
-13
-
41. 匿名 2022/12/08(木) 12:30:37
>>5
吹いた+138
-2
-
42. 匿名 2022/12/08(木) 12:30:37
昔から癖で言っていたようですが、何故か昔は気にならず最近になってイライラするようになりました。
うーん、相手の行動を変えるより主さんの精神状態を良くすれば解決じゃない?+23
-7
-
43. 匿名 2022/12/08(木) 12:30:40
>>5
ぱちゅんぱちゅん、かも+26
-29
-
44. 匿名 2022/12/08(木) 12:30:42
私の夫なんて私のおしり触って
あーんって言うよ くそきもい+50
-17
-
45. 匿名 2022/12/08(木) 12:30:45
うちの旦那が支払う時WAONとかPayPayとかいちいち声出して恥ずかしい。+120
-1
-
46. 匿名 2022/12/08(木) 12:30:52
お見合いした男性にもいました。
座るときに「よいしょっと」、手拭くときに「ふきふき」、店員さん呼ぶとき「ピンポーン(と言いながらボタン押す)」
新しい世界の方で驚きました。+148
-1
-
47. 匿名 2022/12/08(木) 12:30:53
うどんがしこしこ+4
-1
-
48. 匿名 2022/12/08(木) 12:31:04
>>12
ギコギコはしません
スーッと+42
-1
-
49. 匿名 2022/12/08(木) 12:31:13
>>27
擬音に合いの手むずくない?!
「テクテク」 「あーよいしょー!」
「コポコポ」 「もっともっとー!」
みたいな?(笑)
疲れてる時しんどいな…+158
-4
-
50. 匿名 2022/12/08(木) 12:31:13
昔からの癖なら、仕事中も無意識に出てそう。職場で嫌われてなきゃいいけど、そんな同僚居たらめちゃくちゃイライラするし、嫌いだわぁ…+57
-3
-
51. 匿名 2022/12/08(木) 12:31:17
昔は平気で、いきなりダメっていうのも勝手な話だな。
そんで癖直せって言われても、厳しいんじゃないの。逆の立場で考えたら。+42
-6
-
52. 匿名 2022/12/08(木) 12:31:26
>>37
横
タラーン 懐かしい笑 汗の音だよね笑
漏れなく陰キャだったし私もそうだった笑
てん てん てん チーン
とかも言ってた笑+78
-3
-
53. 匿名 2022/12/08(木) 12:31:33
他はどうなんですか?
大人しいご主人ならかなりストレスが溜まっているのかも
機関銃のように話して被せてくる親と自分が正しいって彼氏といた時がそうだった
それしか家で声を出す機会がないから+8
-0
-
54. 匿名 2022/12/08(木) 12:31:50
取引先にそういうおっさんいる
擬音語もだけど、んしょ!んしょ!とかじゃじゃーん☆とか言う
でも恐ろしく仕事ができて頼りになる人なので気にならない+84
-1
-
55. 匿名 2022/12/08(木) 12:31:57
>>4
何故か昔は気にならず最近になってイライラするようになりました。
って書いてあるやん~
+168
-2
-
56. 匿名 2022/12/08(木) 12:31:57
>>4
昔から癖で言っていたようですが、何故か昔は気にならず最近になってイライラするようになりました。
って書いてるよ
昔は許せたものが許せないって事は、主さんの中で旦那さんへの好き度が減ったとか、そういう事かなって思った+162
-1
-
57. 匿名 2022/12/08(木) 12:32:20
フィニッシュは「ドピュっ」なんですか?+11
-2
-
58. 匿名 2022/12/08(木) 12:32:25
何歳なんだろう+7
-0
-
59. 匿名 2022/12/08(木) 12:32:33
オタク感出してる人って擬音を口にする人多くない?+57
-1
-
60. 匿名 2022/12/08(木) 12:32:48
物忘れの人には、一つ一つ音立てるのは効果的みたいだよね。
火を消すときとか、鍵閉めるとか。+6
-0
-
61. 匿名 2022/12/08(木) 12:32:49
>>54
ちいかわおじさんw+52
-1
-
62. 匿名 2022/12/08(木) 12:33:32
>>1
黒歴史って呼んであげれば?
+7
-1
-
63. 匿名 2022/12/08(木) 12:33:35
>>30
職場に発達の方がいるけどまさに>>1の旦那様と同じで擬音を口に出して作業してます。1つ1つの行動を確実にやるため、確認のために口に出すそうです。+143
-6
-
64. 匿名 2022/12/08(木) 12:33:57
>>1
小さなお子さんもしくはペットはいますか?
+6
-2
-
65. 匿名 2022/12/08(木) 12:34:15
>>1
その姿を動画に撮って本人に見せる+56
-1
-
66. 匿名 2022/12/08(木) 12:34:16
お互いの気持ちが冷めてるんじゃない
主は気になり出してイライラするしご主人は主より物に話しける方がマシなんじゃ+6
-0
-
67. 匿名 2022/12/08(木) 12:34:16
うちのオタクに片足突っ込んでる小5娘と同じだわ+10
-1
-
68. 匿名 2022/12/08(木) 12:34:17
>>5
イッた時は…+35
-5
-
69. 匿名 2022/12/08(木) 12:35:14
昔同級生にいたなこんな子。
可愛いを勘違いして痛い子になってる子+8
-0
-
70. 匿名 2022/12/08(木) 12:35:37
>>6
不思議ちゃんだよね
関西では「変な子」で「へんこ」って言ってた+35
-1
-
71. 匿名 2022/12/08(木) 12:35:54
ふざけてたまにそういうノリになるならともかく、クセで常にはイライラしそうだね。。
1回100円の罰金制度にしたらすぐ貯まりそうだけど徐々に減る…かも?+19
-0
-
72. 匿名 2022/12/08(木) 12:35:56
>>21
その程度だったら脳内で勝手に日本語変換するようになってから職場関係は気にならなくなった。文章を読むときずっと独り言いってたりそんな人ばかりだから。プライベートまでそうだったらキツイわ+4
-5
-
73. 匿名 2022/12/08(木) 12:35:58
>>59
自分の頭の中ではふみゅ?とか言いそうな二次元美少女の姿に変換されてるんでしょうね+19
-1
-
74. 匿名 2022/12/08(木) 12:36:45
>>54
私も重たい物持ち上げる時なんか言ってるわ。
でも声出さないと力出ない。+44
-0
-
75. 匿名 2022/12/08(木) 12:36:58
>>1
ロバート秋山がはねトび時代にやってたオタクを思い出した。+29
-1
-
76. 匿名 2022/12/08(木) 12:37:01
>>68
イク!ではなく、「ドクドク」とかだろうね😅+105
-7
-
77. 匿名 2022/12/08(木) 12:37:25
>>68
ドピュ…+83
-4
-
78. 匿名 2022/12/08(木) 12:37:43
>>36
あの騒音苦情メモ思い出すわw+65
-0
-
79. 匿名 2022/12/08(木) 12:37:53
>>1
癖は治らないと思う
うちの旦那『ブリッ!』って言いながら屁こいてくるくらいだけど、それだけでもウザいから気持ちわかる+87
-0
-
80. 匿名 2022/12/08(木) 12:38:56
自分の夫が『トイレ、トイレ~』『むーぎちゃ麦茶』『何かたーべよ』と私が寝た振りしてるのに言っててうざいんだけどまだマシなのかな…+33
-0
-
81. 匿名 2022/12/08(木) 12:39:02
>>52
それはどうやってなおしましたか?+8
-0
-
82. 匿名 2022/12/08(木) 12:39:04
>>54
ちいおじで草+26
-0
-
83. 匿名 2022/12/08(木) 12:39:14
ガーーン!+0
-0
-
84. 匿名 2022/12/08(木) 12:39:32
赤ちゃんいると擬音語で実況したりするけど、そういう訳じゃないんだよね?+7
-0
-
85. 匿名 2022/12/08(木) 12:39:34
>>63
うちの発達の母もよく言ってる。
確認のためなんだね!
+63
-2
-
86. 匿名 2022/12/08(木) 12:39:37
自分では可愛いと思ってそうなのがゾワゾワするねw+9
-0
-
87. 匿名 2022/12/08(木) 12:39:37
>>80
まだ可愛げがあるよ+23
-0
-
88. 匿名 2022/12/08(木) 12:39:50
>>30
オノマトペ症候群とか発達障害の方に多いみたいだね。障害なら許容出来るけどただの癖だったら腹立つだろうなー+78
-0
-
89. 匿名 2022/12/08(木) 12:39:51
こういうトピ多いよね
みのもんたと世の中の夫って凄いんだなって思う
子供は家を出ればいいけどママ友と話せばいいのに+0
-4
-
90. 匿名 2022/12/08(木) 12:40:01
>>74
立ち上がる時とかヨイショとか言っちゃう
おばさんって自然に出ちゃうのね
+30
-1
-
91. 匿名 2022/12/08(木) 12:40:02
ママさんに多いけど、この料理作ったら子供等家族が「モリモリ」食べるの〜とか「パクパク」食べるの〜が何でか受け付けない
若いころは「めっちゃ」とかで使ってなかったのにw
年齢重ねると擬音語が増える傾向にあると思ってる+30
-6
-
92. 匿名 2022/12/08(木) 12:40:18
義両親に聞いてみたら?もしかしたら、軽度の何らかの障がいを内緒にされてるとかない?+5
-0
-
93. 匿名 2022/12/08(木) 12:40:23
>>80
それはただの独り言?+10
-0
-
94. 匿名 2022/12/08(木) 12:41:06
>>59
確かに、そういう女の子もだいたい熱狂的ヲタク+10
-1
-
95. 匿名 2022/12/08(木) 12:41:14
ボタン押すだけで『ポチッとな』って言う男性2人いたけど、流行りでもあったの??+24
-0
-
96. 匿名 2022/12/08(木) 12:42:07
>>15
ガチャおはようございます
椅子ゴロゴロ、ストン
パソコンカチッ、
カタカタカタカタ
うざー+84
-0
-
97. 匿名 2022/12/08(木) 12:42:58
>>37
静かな時にシーンって言う子いた!+55
-0
-
98. 匿名 2022/12/08(木) 12:43:06
>>1
休みの日は一日中ってことは平日はしないときもあるの?なんかご機嫌そうでいいけどね
不機嫌だったらそんなこと絶対しないもんね+3
-1
-
99. 匿名 2022/12/08(木) 12:43:18
>>68
イクー
ドクドク
空っ
しゅーん
よいしょっ
フキフキ+63
-6
-
100. 匿名 2022/12/08(木) 12:43:36
>>37
子供の場合は、ちびまるこの影響大きそう+38
-1
-
101. 匿名 2022/12/08(木) 12:43:45
>>1
いちいちうるさい、いい年して恥ずかしいし私までバカにされるからやめて、迷惑だからと冷たく言うしかないと思う。
結婚してるってことは社会人でしょ?
失礼だけど、旦那さん今までよくそんな感じで生きてこれたね。
生きてたら黙ってなきゃいけない場面もあるし、癖だからが通用しない時も絶対ある。
主さんはしんどいだろうけど旦那さん自身が恥をかかない為にも言い続けるしかないよ。+67
-3
-
102. 匿名 2022/12/08(木) 12:43:45
街中歩いたらざわ…ざわ…って言うのかなw+22
-0
-
103. 匿名 2022/12/08(木) 12:43:47
>>21
小学生でもそんなこと言ってたら心配になる。50代はキツ過ぎ。+98
-0
-
104. 匿名 2022/12/08(木) 12:44:04
職場の後輩がはわわとか言うって話思い出したわ+3
-0
-
105. 匿名 2022/12/08(木) 12:44:33
>>95
元ネタあんのかな?
初代ポケモンでは既にあったよ+8
-0
-
106. 匿名 2022/12/08(木) 12:44:50
会社のぶりっ子おっさんがこれやってる。
マジで鬱陶しい。+13
-0
-
107. 匿名 2022/12/08(木) 12:44:56
>>21
気持ち悪いけど本人には言えない+53
-0
-
108. 匿名 2022/12/08(木) 12:45:05
>>37
私それ、ガチッ!とかテクテクより苦手
+13
-0
-
109. 匿名 2022/12/08(木) 12:45:09
>>21
ほよよ?の進化形か
アラレちゃん世代+25
-2
-
110. 匿名 2022/12/08(木) 12:45:23
>>102+8
-0
-
111. 匿名 2022/12/08(木) 12:45:51
>>1
私なら絶対耐えられない
「ドン!」って口に出しながら離婚届を叩きつけるわ
+74
-2
-
112. 匿名 2022/12/08(木) 12:45:56
>>81
友達がかわり、自然になくなりました笑
環境ですねー。
擬音を使わない人から
なにそれ?w
って言われて辞めたから。
変なことなんだなって気づいた感じ+21
-2
-
113. 匿名 2022/12/08(木) 12:47:18
>>1
夜の夫婦生活の時も擬音語言ってきそう
クチュクチュとかパンパンとかw
+12
-5
-
114. 匿名 2022/12/08(木) 12:47:40
>>112
良いお友達だね+17
-0
-
115. 匿名 2022/12/08(木) 12:47:52
いつだかやってたオロナインのCM思い出した。
ジャーとかコトッとかぬりぬりみたいなことを言ってるの。なんか好きじゃなかった。+34
-0
-
116. 匿名 2022/12/08(木) 12:48:01
>>1
録画して本人に見せよ
あなたこんなんだよーって
私は面白い旦那さんだと思ったけどずっと一緒にいるとイラッとするねw+40
-1
-
117. 匿名 2022/12/08(木) 12:48:15
昨日葛湯を「どろどろどーろ どーろどろ!」って言いながら混ぜてた自分を思い出した…+7
-0
-
118. 匿名 2022/12/08(木) 12:48:18
下ネタ言う人やめなよ気持ち悪い+34
-5
-
119. 匿名 2022/12/08(木) 12:48:26
まさか会社とか公共の場でも言ってるの?癖でやめられないって事は…+5
-0
-
120. 匿名 2022/12/08(木) 12:48:31
ホンマでっかTVの専門家に解説して欲しいね。+7
-0
-
121. 匿名 2022/12/08(木) 12:48:52
笑いましたw
毎日はきついね
外では言わないんだろうから練習したら治ると思う+4
-0
-
122. 匿名 2022/12/08(木) 12:49:23
るろうに剣心読んだあとしばらくおろって言い出しそう+4
-0
-
123. 匿名 2022/12/08(木) 12:49:40
>>5
お腹痛いw
主の回答に期待w+140
-5
-
124. 匿名 2022/12/08(木) 12:50:01
>>37
10代ならまだいいのよ+44
-1
-
125. 匿名 2022/12/08(木) 12:50:01
病気かも?+3
-0
-
126. 匿名 2022/12/08(木) 12:50:09
お腹ペコペコだからごはんつくって!+1
-0
-
127. 匿名 2022/12/08(木) 12:50:25
幼児くらいしか許されない気がするけど
大人になりきれない子供というやつかな
ごくたまに言うならまだいいけどずっと言ってるなら病気じゃないかと+8
-0
-
128. 匿名 2022/12/08(木) 12:50:39
>>1
癖なら直すの難しそうですね。
4歳の甥っ子(姉の息子)は、おもちゃの聴診器でお医者さんごっこしてる時「はい、どっきん♪どっきん♪」とか肩たたきしてくれてる時「トントン♪トントン♪」とか言ってるのを思い出しました。+8
-0
-
129. 匿名 2022/12/08(木) 12:50:43
>>1
うちの知的障害グレーの母親も
擬音語よく口にしてる
大人なのに何でそんなこと言うの?
って思ってしまってイラつく
小さい子が言うのは全然イラつかないです+49
-2
-
130. 匿名 2022/12/08(木) 12:50:58
>>21
前も違うトピでこのコメントみたよ!よっぽど嫌だったんだね+61
-0
-
131. 匿名 2022/12/08(木) 12:51:16
>>12
怖いってば+20
-2
-
132. 匿名 2022/12/08(木) 12:51:19
>>5
ガル男は去れよ。下品だね。+17
-33
-
133. 匿名 2022/12/08(木) 12:51:28
>>127
ごめん大人になりきれない大人だった+2
-0
-
134. 匿名 2022/12/08(木) 12:51:42
>>59
自分もヲタクだったとき周りにいっぱい居た
でもそういう子ほど「見た目が垢抜けててヲタクとバレない美人・かわいい私」だと信じてたりする+26
-1
-
135. 匿名 2022/12/08(木) 12:52:06
>>49
合いの手が餅つきみたいww+73
-0
-
136. 匿名 2022/12/08(木) 12:52:14
>>95
ヤッターマンってアニメがあったのよ+37
-0
-
137. 匿名 2022/12/08(木) 12:53:15
>>46
やっぱりなんかのオタクでした?+15
-2
-
138. 匿名 2022/12/08(木) 12:53:36
昔は気にならなかったって主もすごいね
いい大人がずっと擬音語言ってたらドン引きするよ+22
-0
-
139. 匿名 2022/12/08(木) 12:53:39
今まで注意してくれる人いなかったのかな
声優とか詳しいオタクの人(女の子)が似たような事言っててバイト先で注意されてた+9
-0
-
140. 匿名 2022/12/08(木) 12:54:21
職場でもし言ってしまったら冷たい目で見られて陰で変なアダ名つけられるかもよ?、と旦那に言う。+6
-0
-
141. 匿名 2022/12/08(木) 12:54:24
>>5
🤣🤣🤣🤣🤣+17
-5
-
142. 匿名 2022/12/08(木) 12:54:26
>>5
その前にチュパチュパヌチャヌチャ言いそうできもい+17
-12
-
143. 匿名 2022/12/08(木) 12:54:38
>>1
思いっきりビンタしたら治るかもよ
家電とか大抵叩けば治るし
+27
-5
-
144. 匿名 2022/12/08(木) 12:54:54
>>132
ガル男だとしても面白いから良しwww+22
-10
-
145. 匿名 2022/12/08(木) 12:54:55
オノマトペェーイ+0
-0
-
146. 匿名 2022/12/08(木) 12:54:58
>>96
これ隣のデスクで一日中やられたら隣の人気が狂いそう
殺人事件が起きてもおかしくないわ、、+85
-0
-
147. 匿名 2022/12/08(木) 12:54:58
「オタクっぽいからやめて」と言い続ける+10
-0
-
148. 匿名 2022/12/08(木) 12:55:14
>>111
何だよコレェ!
『クシャクシャ』『ポイッ』ってやられるよ+34
-0
-
149. 匿名 2022/12/08(木) 12:55:57
>>102
ウシジマくんみたいに ニギ ニギ かもw+6
-0
-
150. 匿名 2022/12/08(木) 12:56:37
>>5
こんな旦那じゃ夜の行為まで辿り着かないのでは
こんな男とやるなんて何の罰ゲームよ+130
-2
-
151. 匿名 2022/12/08(木) 12:56:46
>>136
あれ、ボヤッキーの声優さんのアドリブから生まれたらしいよ
後の世にめっちゃ影響与えてるよね+23
-0
-
152. 匿名 2022/12/08(木) 12:56:51
>>1
癖は治らない+3
-0
-
153. 匿名 2022/12/08(木) 12:57:07
>>45
機械「ワオン♪」& 旦那「ワオン♪」
こういう事?w+99
-0
-
154. 匿名 2022/12/08(木) 12:57:28
ペロッと食べた
という言い方がホント苦手😣+20
-3
-
155. 匿名 2022/12/08(木) 12:58:16
そういう障害だよね…+10
-0
-
156. 匿名 2022/12/08(木) 12:58:39
>>106
主の旦那さんかもwww+8
-0
-
157. 匿名 2022/12/08(木) 12:58:39
>>137
趣味は神社仏閣巡り(会社の女性陣に混ざって行く)だそうで、オタク感は感じませんでした。
どちらかと言えば理系の方で、仕事は世間一般的に"お堅め"と言われる職業でした。
ただどこか変わってる感じはありましたね、、言葉で言い表しにくいですが。+42
-0
-
158. 匿名 2022/12/08(木) 12:58:56
>>154
わかるわ
+5
-0
-
159. 匿名 2022/12/08(木) 12:59:02
>>5
フリフリ🕺
ズッコンバッコン
ドピュ💦+8
-17
-
160. 匿名 2022/12/08(木) 12:59:18
昔は許せたなら諦めたら。
そういう病気かもしれないし。+4
-1
-
161. 匿名 2022/12/08(木) 13:00:34
可愛いけどずっとはイラつきそう笑笑+2
-1
-
162. 匿名 2022/12/08(木) 13:00:35
昔の上司にいたわw
落ち込んでるときに「とぼとぼ」って言いながら歩いたり
「トホホ」って声に出してたw
トホホって実際に言う人初めて見たから
周りの同僚と顔を見合わせて笑いこらえるのに必死だった
今思えば、あの時同僚と「ひそひそ」って言ってみれば良かった+43
-0
-
163. 匿名 2022/12/08(木) 13:00:38
子供が言ってたら可愛いかも、そのまま注意されることなく大人になったのかな?でも自然とそういうのは自分でやめてくもんだよね…?癖とかでもないような気がする。+3
-0
-
164. 匿名 2022/12/08(木) 13:00:40
庵野監督みたい。オタクあるあるらしいけど+5
-0
-
165. 匿名 2022/12/08(木) 13:00:55
なんていう病気なんだろう+8
-0
-
166. 匿名 2022/12/08(木) 13:01:51
>>1
あたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたた
おぅわったぁ!!!
おまえはもう死んでいる
と私なら旦那に返す+4
-6
-
167. 匿名 2022/12/08(木) 13:02:39
>>93 クセなのか一応私に伝えてるのか何なのか。こっちが無言でトイレ行くので冷たいやつみたいになっちゃうんですよね。+3
-0
-
168. 匿名 2022/12/08(木) 13:02:54
>>162
上司は男性?女性?
+0
-0
-
169. 匿名 2022/12/08(木) 13:03:17
>>1
主さんも真似して言ってみたら?
娘が一時期「ぴえん」とか「草」って言ってて、面白いから一緒に「ぴえん🥺」って言ってたら「お母さんやめて…」って言って、それから娘が言ってくれなくなってしまった…
鬱陶しいと思ったら旦那さん辞めるかもよ、ぴえん+72
-2
-
170. 匿名 2022/12/08(木) 13:04:08
>>31
擬音語はレアだと思うけど、最初は気にならなかった相手の癖が、結婚生活続けていくなかでイライラするようになるって凄くわかるわ
でもその癖を承知で結婚したんだから相手に癖を治すように求めるのは難しいね…
+34
-1
-
171. 匿名 2022/12/08(木) 13:04:34
>>1
音声チック症だね+28
-3
-
172. 匿名 2022/12/08(木) 13:04:45
>>1
ネタかと思うくらいの人だね
主も一緒にやってみたらどう?+4
-1
-
173. 匿名 2022/12/08(木) 13:05:50
>>59
漫画の背景に作者の手書き文字で書いてある擬音語を、自分の口でやってるんじゃない?
怖いな。+11
-1
-
174. 匿名 2022/12/08(木) 13:06:07
プライベートで無意識でそれだけ出てるということは、会社ではどうなんだろ…
正直どんなイケメンでもきっつい+5
-0
-
175. 匿名 2022/12/08(木) 13:06:24
>>169
娘かわいい☺️
それはわたしも真似しちゃうw
うちは3歳だけど、ちょっと前にご飯食べるとき突然「あーむ、あむあむ」って言うようになって(周りは誰も言わない)
それもそういえば最近言わなくなったなぁ
どんどんエスカレートしたらめちゃめちゃ気になると思う+6
-5
-
176. 匿名 2022/12/08(木) 13:07:19
>>31
愛情が薄れてきたんだろうね
多分擬音やめても他の事が気になってきそう
最終的に顔見てイライラみたいな+47
-0
-
177. 匿名 2022/12/08(木) 13:08:34
>>135
お正月が近いから良いのよー
お正月に餅搗いてたら雑煮が食べられない+6
-0
-
178. 匿名 2022/12/08(木) 13:08:53
>>8
病気なのかなぁ
職場にそんな子いるけど病気なら仕方ないか…って思いたい+76
-1
-
179. 匿名 2022/12/08(木) 13:09:06
キモ…(笑)
やめてって言われてもやめられないの何でなんだろうね。あまりにも癖がつきすぎてるのかな?都度ビンタするとかして身体で覚えさせなきゃいけないのかな。+6
-1
-
180. 匿名 2022/12/08(木) 13:09:32
どっこいしょ、とか、ヤレヤレ、くらいなら。
オジサンくさいけど、まあ掛け声とて許容範囲だけど。
全部が全部となるとちょっと異常では。
そこまでの人は流石に見た事ない。
旦那さんと主で病院に行ってみたら何か分かるかもよ。+21
-0
-
181. 匿名 2022/12/08(木) 13:10:55
ごめん、私もや
小さな頃からアニメや漫画や読書を楽しむ生活をしていた
内弁慶なので家の中だけが自己表現出来る場所
末っ子で与えてもらえる側の役が好き
本人的には面白いと思っている←ココが欠点+9
-2
-
182. 匿名 2022/12/08(木) 13:11:01
>>28
私もダメだわ
いちいち言いながら行動しないとダメなの?
黙ってやれや!って思うわ+27
-0
-
183. 匿名 2022/12/08(木) 13:11:49
可愛いとか言ってる人マジですか
幼児とか学生でもなく既婚男性がテクテクて怖いやん+45
-2
-
184. 匿名 2022/12/08(木) 13:12:23
>>168
当時40代の男性で独身だった+3
-0
-
185. 匿名 2022/12/08(木) 13:12:30
>>35
ひとことおおい、、、+7
-1
-
186. 匿名 2022/12/08(木) 13:12:58
>>181
あなたはその症状直ったの?+1
-1
-
187. 匿名 2022/12/08(木) 13:13:01
>>4
ちゃんと文も読まずコメントするようなせっかちさんには言われたく無かろう+64
-5
-
188. 匿名 2022/12/08(木) 13:14:19
オロナインのCMの真似とか+2
-1
-
189. 匿名 2022/12/08(木) 13:14:53
外でも言ってるんかな?だとしたら相当ヤバくないか、、?
主の実家に行くときとかどうなん?会社は?
謎すぎる+7
-0
-
190. 匿名 2022/12/08(木) 13:15:11
>>1
かわええな末永くお幸せにやで+2
-5
-
191. 匿名 2022/12/08(木) 13:15:13
>>183
可愛いって言ってるのは地味な学生生活送ってきた同類だと思う+6
-1
-
192. 匿名 2022/12/08(木) 13:15:53
>>24
ぺちぺち+17
-1
-
193. 匿名 2022/12/08(木) 13:16:30
>>91
ペロリも追加で+13
-0
-
194. 匿名 2022/12/08(木) 13:16:48
オノマトペ付けるのがやめられない症状を検索しても引っかからなかった
分からないけどもし仮にチックだったら叱ったり否定するとストレスで悪化してしまうんだよね?難しいね+9
-0
-
195. 匿名 2022/12/08(木) 13:16:51
ちょい違うけど、9歳の息子が漫画を読むとき声に出して読んでる…
わーっははっ!どうだまいったか〜!
ズコー!!ドーンバリバリー!
みたいな、、セリフ以外も全部読む…。。+7
-0
-
196. 匿名 2022/12/08(木) 13:17:43
>>5
ヌッチャヌッチャ+2
-12
-
197. 匿名 2022/12/08(木) 13:18:18
>>91
子どもと接してると幼児語が増えるのかも
話し方でなんとなくの属性がわかるのっておもしろい+9
-2
-
198. 匿名 2022/12/08(木) 13:18:59
同じ職場なら上司に相談する
イライラする+3
-0
-
199. 匿名 2022/12/08(木) 13:19:52
>>8
チック症?
私それだ。指摘されるとよけいやめられない。+62
-10
-
200. 匿名 2022/12/08(木) 13:20:03
>>177
抜かりないねーww+2
-1
-
201. 匿名 2022/12/08(木) 13:20:43
>>91
会話の中にあるのはまだ良くない?主の旦那さんはガチャっと言ってドア開けるとかでしょ?旗から見たらえ?ってなるよね+34
-2
-
202. 匿名 2022/12/08(木) 13:21:01
>>1
癖ってことは、職場とか親の前とかでも言うの?+14
-0
-
203. 匿名 2022/12/08(木) 13:22:15
>>1
会社であだ名つけられてそうw+23
-0
-
204. 匿名 2022/12/08(木) 13:25:02
>>1
流石にゴクゴクと言いながらゴクゴク飲む事はできないのねw+34
-0
-
205. 匿名 2022/12/08(木) 13:26:20
これ笑い事じゃないでしょ
早く病院行かないと+12
-1
-
206. 匿名 2022/12/08(木) 13:27:20
>>1
そういえば旦那が昔だけど一時期言ってて少し気になってたことある。なんだったんだろう。
いつのまにか言わなくなったし、今も言ってない。
以前はどうだったの?+8
-0
-
207. 匿名 2022/12/08(木) 13:28:43
>>1
度を超えてて声出して笑ったww
ぶりっ子おじさんって感じかなぁ。昔主が面白がったりしててウケてたのをやり続けてたらクセが抜けなくなったのかな。いやー、笑った
他人だから「可愛い旦那さんじゃんw」って思うけど四六時中だったり人前でもしてたら「いい加減やめてよ!」ってなるかもw+24
-1
-
208. 匿名 2022/12/08(木) 13:28:59
タラちゃん+0
-0
-
209. 匿名 2022/12/08(木) 13:29:41
>>1
職場にいるけど、すごいストレスだよ
んしょ、んしょ、わせわせ、とか言いながら移動。
マジメな話ししてもガーン、ジャーンとか言う。
人が嫌がってもやるって、何かの障害ありそう。+68
-0
-
210. 匿名 2022/12/08(木) 13:30:25
主にやめろと言われても5分しか止められないならもう自分の意思じゃどうにもならないんだろうね
無理に止めたらメンタルのバランス崩しそうだし見守るしかないんじゃない+8
-0
-
211. 匿名 2022/12/08(木) 13:30:32
女ならたまにいそうだけど男は珍しいね…
+3
-0
-
212. 匿名 2022/12/08(木) 13:30:47
>>21
高校の時そういう子がいた!
ほぇ?ふにゃー。とか言うの。
ちょっとウザかった。+67
-0
-
213. 匿名 2022/12/08(木) 13:31:58
独り言が多いってこと?
デブあるあるだよ+4
-1
-
214. 匿名 2022/12/08(木) 13:32:16
いう度に
静電気でビリっとさせる+6
-0
-
215. 匿名 2022/12/08(木) 13:32:21
>>183
私もびっくりしてた、おじさんでしょ?
可愛いとかある?笑
けど病気ならまぁなんともきつくは言えないかも。+4
-0
-
216. 匿名 2022/12/08(木) 13:32:43
昔は気にならなくても
1度気になるともう無理ですよね
癖なのでしんどいけど
何度も言って聞かせるしかないと思います…
動画を撮って「見て、恥ずかしくない?」って
いかに変な行動をしているか客観視させるとか…+7
-0
-
217. 匿名 2022/12/08(木) 13:33:16
>>212
その子見た目もやっぱりオタク系だった?+4
-0
-
218. 匿名 2022/12/08(木) 13:34:37
>>212
私の周りにもいたけどアニメヲタクの女の子。ガハハハとか笑い方も変だった。アニメのキャラが乗り移るのかな?w+18
-0
-
219. 匿名 2022/12/08(木) 13:36:37
>>1
旦那さんは、主さんがいる時だけ?それとも、家にたった一人きりでも常に言ってる?もし主さんがいる時だけなら、多分沈黙が嫌いなタイプなのかも。無言でいるとムズムズするというか。一人でも言ってるならやっぱりちょっと何かあるのかも。+9
-0
-
220. 匿名 2022/12/08(木) 13:36:37
>>99
空っ
って何?www+32
-0
-
221. 匿名 2022/12/08(木) 13:37:55
>>217
見た目はピカソの絵みたいな個性的なお顔でした。
+7
-0
-
222. 匿名 2022/12/08(木) 13:39:06
>>212
アラフォーで、ほぇぇ、はにゃーとかやってるおばさんいるよ。若い頃は不思議ちゃんだったかもしれないけど。
中身は10代で止まってんだよね。見た目は立派なおばさんだから怖いよ。+23
-0
-
223. 匿名 2022/12/08(木) 13:39:42
>>1
付き合ってるときから言ってたならなおらないと思うし
今さら直して!イライラする!って言われても旦那さんも困るのでは?+6
-1
-
224. 匿名 2022/12/08(木) 13:40:02
発達とか障害とか安易に使いすぎじゃない🤔
ただのオタクか赤ちゃん返りの甘えたでしょ+1
-10
-
225. 匿名 2022/12/08(木) 13:40:51
>>220
くうッ!orカラッ!の間違いだろうけど意味わからんの好きwww+10
-3
-
226. 匿名 2022/12/08(木) 13:41:44
>>223
おっさんなのに若い時の言葉で話されたら夫婦でもイライラすると思うよ+8
-1
-
227. 匿名 2022/12/08(木) 13:43:16
「それキモいから止めて」
って冷たくはっきり言えば
スンって冷めるよ
私も若い頃彼氏に言われた
自分の中ではリラックスして甘えているつもりだけだったのだが🥺+24
-1
-
228. 匿名 2022/12/08(木) 13:43:41
>>31
私の妹が主の旦那さんと全く同じなんだけど、妹は多分ずっと言ってたと思うんだけど、ある日突然擬音を言ってる姿に気付いて、それからイライラまではいかないけど何か気になるから、主さんの気持ちわかる。
悪い事してる訳じゃないから、注意もしにくいし、もしかしたら本人も気付いてないかもしれないからら指摘するのも悩むと思う。癖なら治らないだろうし、言ってもしょうがない事を気にしてしまう自分も嫌。そういうもどかしさから来るイライラかも。
私も妹と一緒に住んでたら多分イライラしたと思う。+6
-1
-
229. 匿名 2022/12/08(木) 13:43:55
>>68
その後はショボーンw+47
-1
-
230. 匿名 2022/12/08(木) 13:45:18
>>213
私デブだけど独り言は言わないよー+1
-0
-
231. 匿名 2022/12/08(木) 13:45:41
>>143
家電扱いするなw
「ウィーン」とか「ピーピー」「ガッシャン」って今後ますますうるさくなるど+21
-0
-
232. 匿名 2022/12/08(木) 13:46:12
>>228
主さん注意してるって書いてるよ+2
-0
-
233. 匿名 2022/12/08(木) 13:47:06
>>230
60キロある?+0
-1
-
234. 匿名 2022/12/08(木) 13:47:57
ずっとこっち見てくるから何??って言ったら、じーーーーっ言いながら見てきて気持ち悪かった+7
-0
-
235. 匿名 2022/12/08(木) 13:49:01
>>230
100キロくらいの人って
なんかブツブツ言ってない?+2
-1
-
236. 匿名 2022/12/08(木) 13:49:24
>>68
この返信コメントむちゃくちゃ気持ち悪い
ガルってこんなに酷かったっけ?+27
-26
-
237. 匿名 2022/12/08(木) 13:49:30
>>230
130キロ程度でしょ+0
-1
-
238. 匿名 2022/12/08(木) 13:50:00
>>5
返信が全部気持ち悪い+77
-13
-
239. 匿名 2022/12/08(木) 13:50:18
>>236
本当気持ち悪いから無視してる+26
-7
-
240. 匿名 2022/12/08(木) 13:52:07
男の人でそれは珍しいね
見た目可愛い系なのかな。それでもちょっと引くけど+0
-0
-
241. 匿名 2022/12/08(木) 13:52:27
>>238
私も気持ち悪くて不快だから通報したよ
オタクのノリって本当に吐き気がする+7
-28
-
242. 匿名 2022/12/08(木) 13:52:56
ガル民の嫌いなSNS日常漫画(子連れでこんなことが〜、うちの赤さんが〜みたいなやつ)みたいなの描いてる人は、慌てる時「はわわわわ〜」ってリアルに言いそう。自称ほっこりさんw+7
-0
-
243. 匿名 2022/12/08(木) 13:53:00
>>206
昔からって書いてある。+1
-0
-
244. 匿名 2022/12/08(木) 13:54:29
主です。
>>5
パコパコは言わないけど、ヌルッやらペロッやら言いますよ…キモいですよね。
>>6
漫画が大好きです。
>>13
外では気にならないので、多分家の中だけです。
>>64 >>84
最近出産しました。+127
-15
-
245. 匿名 2022/12/08(木) 13:54:48
>>21
昔働いてた職場のお局もこんな感じで接し方に困るし何より気持ち悪かった。
最初は普通だったのに、のだめカンタービレのドラマに影響されたのが明らかなキャラ変でまわりも動揺してた。
何かパニクれば「およよよよー!」飲み物こぼせば「ふきふき」、逐一うるさかった。
極めつけは一人称が自分の名前。
完全に方向間違えてたよ。+65
-0
-
246. 匿名 2022/12/08(木) 13:57:18
>>1
間隔あけて150回位注意したらほぼ治りました
たまに再発はしますが
人によって重さが違うから主さん旦那に効果的なやり方を探っていくしかないと思う
うちは胸倉掴みながら「自分を実況中継すんなボケェ!」「誰がおまえの逐一情報知りたいんじゃボケェ!」「カシャ、クピクピ、トコトコ…うるさいんじゃボケェ!」「漫画のメンヘラ主人公にでもなったつもりか?」です
特に漫画の主人公は喜んでたけど効きました+36
-2
-
247. 匿名 2022/12/08(木) 13:57:56
>>214
体罰で草+7
-0
-
248. 匿名 2022/12/08(木) 13:58:48
>>49
しんどい時は、もう限界突破してトコトコ!ポコポコ!って叫びながら、ダンシングベイビーみたい踊ってしまいそう・・・私
怖くなってやめてくれそうな気がする+5
-1
-
249. 匿名 2022/12/08(木) 13:59:18
>>244
早く直さないとお子さんにも影響するかもよ+165
-0
-
250. 匿名 2022/12/08(木) 13:59:26
>>1
葬儀にでて、シーンとした中でもやるんだろうか?
+13
-0
-
251. 匿名 2022/12/08(木) 14:00:43
>>153
それです。バカでしょ😅+40
-2
-
252. 匿名 2022/12/08(木) 14:00:46
>>99
空ってwww残量の報告いらんしw+75
-3
-
253. 匿名 2022/12/08(木) 14:04:27
ちょっと違うけどうちの旦那はザクザクのものをわざとザクザクいわせるように噛むの
ポテチとかを口を半開きで噛んでザクザクザクザクって
白目向きそうになるほどイライラする+18
-1
-
254. 匿名 2022/12/08(木) 14:05:48
チック、トゥレット症候群だと思う
せめて声を落とすように言ってみれば?
治らないだろうし+6
-8
-
255. 匿名 2022/12/08(木) 14:07:43
>>236
流石に気持ち悪い流れ...
こんなんじゃなかったよね。
+17
-14
-
256. 匿名 2022/12/08(木) 14:07:43
>>21
キャラ作りのおばさんと主の旦那は違うと思う
どちらかというと主の旦那は電車でブツブツ話してしまう人系統の気がする+47
-2
-
257. 匿名 2022/12/08(木) 14:10:28
ガンガン洗濯します!とかかと思ったら違ったw+0
-0
-
258. 匿名 2022/12/08(木) 14:14:50
>>45
ENEOSでガソリン入れる時の
エネキー↑↑も真似しちゃう+6
-0
-
259. 匿名 2022/12/08(木) 14:15:57
>>91
子供たちと階段登るときとか、おいっちに♪おいっちに♪とか言ってるわ私‥
子供1番で周りの目が気にならなくなっちゃうのかな+5
-4
-
260. 匿名 2022/12/08(木) 14:17:11
草+0
-0
-
261. 匿名 2022/12/08(木) 14:17:14
>>255
これが腐女子ってやつだと思う+4
-14
-
262. 匿名 2022/12/08(木) 14:18:03
>>1
主よ、それはワガママや。
最近駄目になったから治せってよく言えるな。
自己中すぎない?+6
-18
-
263. 匿名 2022/12/08(木) 14:20:22
>>244
H中は勘弁してほしい。笑+183
-0
-
264. 匿名 2022/12/08(木) 14:20:57
>>49
飲みのコールみたいでしんどいwww+9
-1
-
265. 匿名 2022/12/08(木) 14:21:06
>>262
まぁでも多分周りも不快に思ってると思うよ。+9
-0
-
266. 匿名 2022/12/08(木) 14:21:15
>>5
このコメと返信が秀逸www+9
-9
-
267. 匿名 2022/12/08(木) 14:23:56
>>266
全くおもしろくない+7
-5
-
268. 匿名 2022/12/08(木) 14:24:40
キモいねwwww
若い女子が食べもの口入れる時、声優のように「はむっ」とか言うのは聞いたことあるけど、おっさんのそれはキモい。かわい子ぶってんやろか?+12
-1
-
269. 匿名 2022/12/08(木) 14:24:52
>>267
面白いと思ってしまって誠に申し訳ありません。以後気を付けます。+1
-0
-
270. 匿名 2022/12/08(木) 14:27:12
>>267
私は面白い。
下品でごめんね。+4
-7
-
271. 匿名 2022/12/08(木) 14:28:45
>>96
こういうコントあるよ、結構面白いやつ笑
背が高い地味顔の人がいるコンビの名前がわからないんだけども+6
-0
-
272. 匿名 2022/12/08(木) 14:33:36
>>270
下品が嫌ってよりコミュ障独特のノリがうざい+13
-8
-
273. 匿名 2022/12/08(木) 14:36:30
>>1と>>49 吹いたw+6
-1
-
274. 匿名 2022/12/08(木) 14:41:44
>>244
ヌルッ、ペロッってもう最悪じゃん。キモすぎ。そんな事言い出したら帰るわ。それも結婚前からなの?よく結婚したなぁ。+250
-1
-
275. 匿名 2022/12/08(木) 14:42:19
>>1
先日断熱シートのプチプチの事を旦那がポチポチと言ってたのを思い出したわ。+0
-4
-
276. 匿名 2022/12/08(木) 14:47:25
>>272
コミュ障てw+3
-1
-
277. 匿名 2022/12/08(木) 14:48:24
病院で相談したら?そういう障害あるから。+6
-1
-
278. 匿名 2022/12/08(木) 14:49:35
>>244
無理+58
-1
-
279. 匿名 2022/12/08(木) 14:50:54
>>277
同感
病院が1番だと思う+5
-0
-
280. 匿名 2022/12/08(木) 14:54:52
>>171
そういう病気なんだ?
他に顕著な症状ないのかな+14
-2
-
281. 匿名 2022/12/08(木) 14:55:38
漫 アニメオタクの知人がそれだわ
一緒に食事行った時にケースから割り箸出して
渡してくれたんだけど、
大きな動作で『ピッ!!』(キリッ!!)みたいな動き
で渡された
あれ何なんだろうね
アニオタ以外の属性であんな動作する人思い当たらない+10
-0
-
282. 匿名 2022/12/08(木) 15:01:40
>>281
どういう系のアニメオタク?
+0
-0
-
283. 匿名 2022/12/08(木) 15:04:20
>>1
注意してもやめないなら音声チックかもね。家の中とか安心できる場所で出やすいそうです。+14
-0
-
284. 匿名 2022/12/08(木) 15:20:10
音声チックだったら主が我慢するしかないけどキッツイね
知人の職場に「チッ…ふざけんなよ…っあー…クソっあー」みたいな声を無限に出してる人がいるらしいけど、主の旦那さんはネガティブな言葉じゃないだけちょっとマシかな…+5
-1
-
285. 匿名 2022/12/08(木) 15:20:12
>>78
お待たせ+39
-5
-
286. 匿名 2022/12/08(木) 15:25:55
指摘の仕方が難しいね
お子さん産まれたとの事なのでそれを理由に止めさせられないかな
テクテクとか言い始めたら即座に「ちょっとごめん、子供が起きるから当面それ(擬音)はミュートで」とかガチっぽくない感じで指摘するとか+8
-0
-
287. 匿名 2022/12/08(木) 15:30:03
>>272
あなたも充分コミュ障っぽい+5
-4
-
288. 匿名 2022/12/08(木) 15:32:39
>>236
もっと酷かったよ+0
-4
-
289. 匿名 2022/12/08(木) 15:40:00
>>1
男性がやると、イラつく。いい年してかわいこぶっでじゃねえよ、と思う。無視する。+7
-1
-
290. 匿名 2022/12/08(木) 15:42:49
>>59
ある種のかまってちゃん、寂しい人なのかなと思ったり。陽キャや、いい女いい男は、言わない気がする。+8
-3
-
291. 匿名 2022/12/08(木) 15:49:32
>>101
そんな人が職場にいたら、嫌だわ~。かわいいなんて微塵も思わない。+35
-0
-
292. 匿名 2022/12/08(木) 15:50:45
アクション付きでガチョーンってのは、何を意味してるんですか? やられたら、どうしたらいいんですか?+1
-0
-
293. 匿名 2022/12/08(木) 15:57:10
>>1
頭の中で言ってもらうようにする。
外でも言ってるかもよ?
+5
-0
-
294. 匿名 2022/12/08(木) 16:05:32
>>5
昔付き合ってた人はいきなりヘコヘコって言いながら腰振ってきた。冷めた。+35
-0
-
295. 匿名 2022/12/08(木) 16:05:49
高スペックだけど動作の度に「いよぉ〜っ」って言う男の話思い出した+4
-0
-
296. 匿名 2022/12/08(木) 16:08:23
>>213
wwww+0
-0
-
297. 匿名 2022/12/08(木) 16:11:33
>>244
ヌルッペロッ気持ち悪おええええ+115
-0
-
298. 匿名 2022/12/08(木) 16:12:24
牡蠣チュル旦那思い出した+0
-0
-
299. 匿名 2022/12/08(木) 16:28:54
>>1
頭おかしいんじゃない?+14
-0
-
300. 匿名 2022/12/08(木) 16:29:40
>>254
身近に音声チックの人居るけど行動に擬音付けるだけじゃ済まないよ。本人の意志とは関係なく喉鳴らしたり鼻啜ったり声出したり人の言葉反復したりと、とにかく落ち着く時がない。主の旦那さんはそういう感じじゃなくない?ちょっとアスペ寄りかなと思うけど。+16
-1
-
301. 匿名 2022/12/08(木) 16:31:04
>>266
私もウケました(笑)+4
-5
-
302. 匿名 2022/12/08(木) 16:38:34
>>274
結婚前からやってて今まで主も指摘してなかったのなら
それでいいと思ってるのかもね
結婚前までは何も言ってなかったのに最近になって急にやめてって言い出したな?って旦那さんも戸惑ってそうだけどね
癖なんて急にやめられるもんでもない気がする
私はそんな彼氏なら結婚前に別れるけどさ
いくら好きでも冷めるわ+63
-3
-
303. 匿名 2022/12/08(木) 16:39:42
>>14
この人はマジでヤバいから+4
-1
-
304. 匿名 2022/12/08(木) 16:41:29
>>8
チック症だよね
放送禁止用語とか性的な言葉を咄嗟に叫んじゃう人もいるし、擬音語はマシな部類だと思う+77
-5
-
305. 匿名 2022/12/08(木) 16:43:35
>>268
はむっも許し難いよー+4
-0
-
306. 匿名 2022/12/08(木) 16:43:56
>>304
汚言症ってあるもんね。
今書き込んで気づいたけど汚言症一発変換されるんだ+45
-0
-
307. 匿名 2022/12/08(木) 16:44:22
>>259
それは普通にかわいいよ+8
-3
-
308. 匿名 2022/12/08(木) 16:46:06
>>250
お焼香する前にテクテク、ペコリとか!?+15
-0
-
309. 匿名 2022/12/08(木) 16:48:06
>>1
かわいいけどたまにならレベル。うちの旦那無言だからちょっと羨ましい。+1
-7
-
310. 匿名 2022/12/08(木) 16:48:23
>>37
ガビーンとタラーッはよく言ってたよ
今もガビーンは使ってるよ
+12
-9
-
311. 匿名 2022/12/08(木) 16:48:55
>>285
飽きない+28
-2
-
312. 匿名 2022/12/08(木) 16:49:27
>>227
そう、甘えなんだよね
怖い上司やヤンキーの前ではやらないだろうからね+8
-0
-
313. 匿名 2022/12/08(木) 16:50:30
>>161
可愛いわけない+4
-0
-
314. 匿名 2022/12/08(木) 16:51:06
>>30
チック症かなと思った。
+12
-0
-
315. 匿名 2022/12/08(木) 16:55:25
>>244
家の中だけって事はわざと?何のために?+40
-0
-
316. 匿名 2022/12/08(木) 16:56:57
>>244
そんな旦那とよくできるね…+88
-2
-
317. 匿名 2022/12/08(木) 16:59:42
上司で飲み会の時ビョーンとか私に向かって何回もいうオヤジいたわ+1
-0
-
318. 匿名 2022/12/08(木) 17:02:25
>>244
気持ち悪いー無理無理+87
-1
-
319. 匿名 2022/12/08(木) 17:04:27
>>212
すまんの
さすがに今は治ってる+1
-2
-
320. 匿名 2022/12/08(木) 17:06:27
>>274
今まで気にならなかった主さんが凄い
エッチの時も擬音語出すなんてキモすぎてどん引きするわ+112
-1
-
321. 匿名 2022/12/08(木) 17:08:45
>>1
おっさん上司がそれ!まじで気持ち悪い!
「ビーッてスキャンして」「シールでペタペタして」「ホチキスでガチャンして」っていつもいつも…
業務で改善してほしいところある?って聞かれたから子供っぽい擬音やめてって言ったw+31
-3
-
322. 匿名 2022/12/08(木) 17:15:05
>>1
子どもが真似するようになるんだろうなあ…+16
-0
-
323. 匿名 2022/12/08(木) 17:15:22
>>244
ふと考えるとキモいかもしれないけど、好きなら受け入れてあげて欲しいかな。
可愛いでちゅね+2
-22
-
324. 匿名 2022/12/08(木) 17:17:03
女でもいるよね笑
アニメの中で生きてるような擬音つけて生きてる人笑
すごいメンタルだなぁと思う。
普通の精神なら恥ずかしくてやれない。+14
-1
-
325. 匿名 2022/12/08(木) 17:35:43
>>8
小学生男子とかがよく言うチンコー!みたいなやつはセーフ?
おしりやらウンコやら、止めても言う+12
-1
-
326. 匿名 2022/12/08(木) 17:38:51
先日の月曜から夜ふかしでも、オタクな女性二人組がヨシヨシいい子いい子してて鳥肌立った+4
-1
-
327. 匿名 2022/12/08(木) 18:03:06
>>21
うちの職場にもいるわ。
ゥンショ、ゥンショって言いながら台車押してる。
自分のことはオイラって言ってるわ。+28
-0
-
328. 匿名 2022/12/08(木) 18:11:26
>>326
カラオケのやつですか?+0
-0
-
329. 匿名 2022/12/08(木) 18:12:21
>>1
子供居たら真似されて大変だよ💦+11
-0
-
330. 匿名 2022/12/08(木) 18:16:13
>>252
えっ!残量報告だったん?!wwwヤバイwww+47
-0
-
331. 匿名 2022/12/08(木) 18:40:42
>>75
私も真っ先にそれ思い出したw
MUGA様とオータムSUNだっけw+3
-0
-
332. 匿名 2022/12/08(木) 18:43:09
>>1
数年前の2ちゃんのコピペ思い出した
『446 番組の途中ですが (ワッチョイW 3b4d-DGsA)[sok] 2015/11/06(日)
22:24:29.13 ID:6o5fd1o30
俺はカッコいいと言うか男なのにカワイイ仕草、がもてるポイントじゃないかと思ってた。
なので中学~高校までことさらカワイイキャラを演じていた。
・椅子に座るときなどに「ちょこん」と声に出して言う
・トイレに行くときは、「先生、ちっこしてきていいですか?」と言う
・マッシュルームカット(髪の量がすくなく、すぐ潰れた為に実際は亀頭みたくなってた)
・食事は悟空みたいにがっついて食べて食べかすなどを態と床にちらかす
・人差し指をチュポチュポなめる
・帰るときには「あぢゅー(デュを舌ったらずに発音)」
・語尾に「ロン」「ぱふぅ」などつけて喋る(これが一番オリジナリティーが
あっていけてると思ってた)
まだまだあるけど書いてる内に目の前のPCを拳でブン殴りたくなってきたから止めるわ』+35
-1
-
333. 匿名 2022/12/08(木) 18:47:14
>>295
ガル歴なかなか長いな🤭+4
-0
-
334. 匿名 2022/12/08(木) 18:54:34
>>331
あれ伝説だよね!
塚地さんも良いんだけど、秋山の演技力が凄すぎてw+6
-1
-
335. 匿名 2022/12/08(木) 18:58:33
チョコプラのIKKOさんがそんな感じみたい。
踏切がカンカンカン、、、て鳴ってたら
「カンカンカン、、、」て言って、
チャイムがピンポーンと鳴ったら
「ピンポーン」テ、言うんだって。
主の旦那さんとはちょっと違うか。+2
-0
-
336. 匿名 2022/12/08(木) 19:08:45
>>21
うちの50代母親もはにゃふにゃ言ってる
ご飯食べる時もおいしぃ〜♡て首振ったり
私の前だけだと信じたい+7
-6
-
337. 匿名 2022/12/08(木) 19:12:46
>>15
主は家だけって言ってるけど
そのうち外でもやりそう+8
-0
-
338. 匿名 2022/12/08(木) 19:13:19
>>1
星新一の世界で再生したら少しマシだったけど、
リアルならやっぱりぶん殴りたくなるなぁ。+6
-0
-
339. 匿名 2022/12/08(木) 19:42:49
>>236
下ネタトピとかこんなんばっか。きもいよね+11
-5
-
340. 匿名 2022/12/08(木) 20:01:06
>>1
癖っていうかなにかそういう病気や障害なのでは?普通言わないよ。+19
-0
-
341. 匿名 2022/12/08(木) 20:07:59
>>322
お子さんの友達関係にも影響でてしまうかも+5
-0
-
342. 匿名 2022/12/08(木) 20:08:14
>>21
うちにもいます。
最近デスクが近くなって、どうやったらイライラしないか自己鍛錬中…。
うちのおばさんも「ほえ?」ってよく言う笑。ひたすら気持ち悪い。+12
-0
-
343. 匿名 2022/12/08(木) 20:08:59
うちの旦那は歯磨きしながら、独り言を言ってる。私には何を言っているか分からない、そして本人は全く無自覚だそうだ。主さんの旦那と一緒のやつ?+2
-0
-
344. 匿名 2022/12/08(木) 20:19:27
気持ち悪いと思ってしまう。
別居する。+8
-0
-
345. 匿名 2022/12/08(木) 20:42:43
こういうの聞くとオタクってやっぱり気持ち悪い+6
-2
-
346. 匿名 2022/12/08(木) 20:42:52
>>320
主様もどうかと思う。
身近にいなくてよかった…+35
-1
-
347. 匿名 2022/12/08(木) 20:46:56
>>244
キモ!よくそんな人と結婚できるね…子供可哀想+52
-2
-
348. 匿名 2022/12/08(木) 20:47:53
>>244
ありえないよ!
どうか釣りであってほしい!
お子さん可哀想+58
-1
-
349. 匿名 2022/12/08(木) 21:01:57
>>346
同感+19
-0
-
350. 匿名 2022/12/08(木) 21:08:33
>>37
ガビーンぐらいなら許せる
タラーンはイラッとするね笑+6
-1
-
351. 匿名 2022/12/08(木) 21:37:46
オタ同士の結婚?
私オタとかと関わった事ないしキモくて無理。+13
-1
-
352. 匿名 2022/12/08(木) 21:41:29
>>244
ヌルっペロッて言われた時点で、カラカラになって続行できないわ。+78
-1
-
353. 匿名 2022/12/08(木) 21:41:39
大丈夫?子供に遺伝するんじゃない…?+6
-1
-
354. 匿名 2022/12/08(木) 21:45:48
>>352
ね。めっちゃ萎えて続行不可+25
-0
-
355. 匿名 2022/12/08(木) 22:05:16
>>18
今更 中二病?+7
-0
-
356. 匿名 2022/12/08(木) 22:09:02
>>1
わかる。
奥さんに注目してほしいんだと思う。
無視でいいと思う。
テクテク言わないで歩けたら、黙って歩けてカッコいい!
冷蔵庫黙ってあけたら、黙って開けてくれて嬉しい、その方がいいなー!
とか、黙って行動できたら、よしよしカッコいいなーって褒めてあげたら。
擬音の時は無視。+4
-11
-
357. 匿名 2022/12/08(木) 22:39:54
>>48
このトピにも現れた笑笑+1
-1
-
358. 匿名 2022/12/08(木) 22:43:02
お子さんできて、毎日必死で旦那さんに違和感出てきちゃったのかもしれないね。友達も結構オタクだったけど、やっぱりお母さんになると変わったと思った。夢ばっかりみてられないっていうか。現実的になったというか。で、旦那さんの方は大体遅れて親になるよね。個人差はあるけど、子供と話ができるようになると、あまり変なことを言ったりしたり出来なくなって、親としての威厳みたいなのも男の人の場合出てくる感じする。悪く言うと偉そうになる感じだけど。そうすると子供の前であまりにアホなことはしたくなくなるからそのうち治るかも。子供にうつると嫌だからやめてってハッキリ言わないとダメだよ。+11
-1
-
359. 匿名 2022/12/08(木) 23:09:39
>>99
下ネタ嫌いな私が
めっちゃ爆笑しましたw+20
-4
-
360. 匿名 2022/12/08(木) 23:10:53
>>358
そうかもね
主さんも昔は気にならなかったみたいだし
主さんはお母さんになって成長してるのに旦那さんは昔のまま擬音使ってるから違和感なんだと思う+7
-0
-
361. 匿名 2022/12/08(木) 23:24:56
>>1
所々、きもいのはある+0
-0
-
362. 匿名 2022/12/08(木) 23:32:01
>>1
主さんごめん、「カチャ」が面白くて笑ってしまった+2
-0
-
363. 匿名 2022/12/08(木) 23:32:28
>>1
そのノリいいわ
私は年々言葉が出てこず、この間もドアノブ壊れて
「そこ、ガタガタしてスポッて抜けたよ」とか説明してた+1
-6
-
364. 匿名 2022/12/08(木) 23:35:17
>>363
それは言い方悪いけど加齢で言葉出てこないんでしょ?
そういうのなら可愛らしいけど赤ちゃんいるお父さんが擬音なのは気持ち悪い+5
-1
-
365. 匿名 2022/12/08(木) 23:36:22
前の旦那も擬音語?ボイパ?みたいなよくわからない事を発する人でした。彼の事が無理になってからは、聞いていると頭がおかしくなるかと思うくらい不快になりましたよ。+6
-0
-
366. 匿名 2022/12/08(木) 23:39:53
>>365
結婚前から擬音だったってこと?+2
-0
-
367. 匿名 2022/12/08(木) 23:46:11
>>112
言われて気付くのか
自覚は無かったのね+7
-0
-
368. 匿名 2022/12/08(木) 23:46:15
>>366
結婚前からでした。主さんと同じで結婚前はあまり気にしていませんでしたよ。+1
-0
-
369. 匿名 2022/12/08(木) 23:49:52
>>300
レベルは人によるんじゃない+1
-1
-
370. 匿名 2022/12/08(木) 23:53:08
>>21
変わってんなと思うけど
いじめとかする人よりは良いかな+8
-5
-
371. 匿名 2022/12/08(木) 23:53:24
>>1
大変申し訳ありません
いま迄馬鹿にしてたけど誰にも言えないストレスは変な独り言でスマしてます😰+0
-4
-
372. 匿名 2022/12/09(金) 00:01:28
>>244
他人事だから爆笑ものだけど、自分の旦那や妻がこんな声発してたら怒る人多いんだろうね…+27
-2
-
373. 匿名 2022/12/09(金) 00:04:17
うちの旦那も、何か物落とすと
わぁ〜っ とか あ〜っ とか言ってキモいめんどい。
あれ?とか一人でよく言ってるけど無視してる。+5
-1
-
374. 匿名 2022/12/09(金) 00:12:09
>>368
すうなんだ…やっぱり恋は盲目ってことなのかなぁ+2
-0
-
375. 匿名 2022/12/09(金) 00:49:52
私、電話切るときだけ「ピッ」ていいながらボタン押しちゃうんだよね。旦那にきもがられるw+5
-2
-
376. 匿名 2022/12/09(金) 00:52:55
>>199
それはチックではなく強迫性障害じゃないかな
芸人のプラスマイナス岩橋と同じやつ+11
-2
-
377. 匿名 2022/12/09(金) 01:00:12
>>37
なんか時代な気がするよ…
40代の人たち、小中学生のときわりと言ってなかった??
タラ〜とかは、今思い出しても陽キャの子も言ってた気がする。
+9
-2
-
378. 匿名 2022/12/09(金) 01:05:08
>>46
話逸れるんだけど呼び鈴無い店でもピンポーン!って叫ぶとハーイ!って店員さん来るよ
外国人の店員さんもちゃんと来る笑+2
-3
-
379. 匿名 2022/12/09(金) 01:08:59
職場に、カードゲーマーでアニオタで、すっごいナルシストの腋臭キモオタフリーター青年がいる
近頃、疲れたときに聞こえよがしに「ヒュウー」て芝居じみた吐息を漏らすようになって
もともと気持ち悪いのに、ほんとに鬱陶しくてたまらない
発達障害ばりに仕事ができないくせに「デキるオレ様」の幻想にひたりきってて
話もひとりよがりでぜんぜん面白くないのに、かっこよくて面白いオレ様かっけー!って思い込んでるし
地下鉄に放火したコスプレメガネくんにそっくり+4
-2
-
380. 匿名 2022/12/09(金) 01:10:24
ウチのヤツは私の動作に勝手にアテレコ擬音つけてくるよ。ごはん食べてる私をじーっと見ながら「もぐもぐ」とか。マジで腹立つから、「人の動きに勝手に擬音つけるのやめろよ。まじきめぇから」って言ったら頻度は減った。けど、癖なのかわかんないけど完全にはやめないから、その都度キツく注意しています。こちとら赤ん坊じゃねぇんだよ。私が発してるみたいで本当に不愉快+9
-0
-
381. 匿名 2022/12/09(金) 01:16:01
いかにも一生童貞の男性が観るようなキモオタアニメって
たとえば人を蹴るときに「げしっ!げしっ!」って口に出して言うんだよね
そういうのばっか浴びるように見てると、それが身についてしまうんだろうね
そもそも「げしっ!」って口に出すことの、なにが心地いいのかね?
さっぱりわからない+9
-1
-
382. 匿名 2022/12/09(金) 01:16:12
>>377
前に40代くらいに見える人がYouTubeでメイク動画やっててコスメ出す度にジャジャーンって言っててイライラして最後までみれなかったけど世代なのかな
オタクっぽくない綺麗な人だったけど+2
-1
-
383. 匿名 2022/12/09(金) 01:17:20
>>381
人を蹴るアニメがまず無理だな…+4
-1
-
384. 匿名 2022/12/09(金) 01:20:19
>>365
例えばどういう時にどんな言葉を発してたのですか?+1
-0
-
385. 匿名 2022/12/09(金) 01:21:50
>>382
何かを紹介する動画では割とジャジャーンとか言う人いるよね+5
-0
-
386. 匿名 2022/12/09(金) 01:22:39
>>380
旦那さんですか?
イライラしそう+3
-0
-
387. 匿名 2022/12/09(金) 01:24:57
>>332
虐められなかったのだろうか、、、
+12
-0
-
388. 匿名 2022/12/09(金) 01:29:24
擬音語をいちいち口に出す旦那girlschannel.net擬音語をいちいち口に出す旦那「テクテク」と言いながらリビングを歩き、「ガチャ」と言いながら冷蔵庫を開ける。麦茶を取って「コポコポ」と言いながらコップに注ぎ、「コトッ」と言いながらコップをテーブルに置く…そんな旦那がいます。休みの日なんて一日中です。...
「擬音語」は事実(fact, data, evidence)に近い言葉だ。
小学生の流行語ランキング1位にあの“ひろゆき語” 本人も「先生やりづらそう」ネットからは切実な声girlschannel.net小学生の流行語ランキング1位にあの“ひろゆき語” 本人も「先生やりづらそう」ネットからは切実な声 ランキングの解説によると、「それってあなたの感想ですよね?」は、ひろゆきさんのまねをしながら言い合うのが小学生のブームになっており、使用するシーンとして...
言葉には下記の二種類がある。
①事実(fact, data, evidence)
②感想(気持ち、意見)
事実には、善悪は無い、真偽のみがある。
感想には「それってあなたの感想ですよね?」と「それってわたしの感想ですよね?」の二種類がある。
感想は仲裁を必要とする。すなわち、感想・意見の仲裁基準は善悪(正義、目的の達成度)である。
複数の感想・意見を善悪(正義、目的の達成度)によって仲裁したとき、他方の意見が完全に敗北することを「論破」と呼ぶ。
#define (論破)≡{複数の感想・意見を善悪(正義、目的の達成度)によって仲裁したとき、他方の感想・意見が完全に敗北すること}
一応、偽物かもしれない正義(目的)に付いても演繹は簡単にできる。
つまり
「その正義(目的)の善悪」「その正義(目的)が悪法か否か」に付いては、
知らんけど「一応、仮に、その正義(目的)を正しいと仮定すれば、~」。
(例)「義務教育が悪法か否かは」
知らんけど「一応、義務教育の論理としては、義務教育を受けさせない行為は犯罪、
虐待189児童相談所(stolen children politics)案件に分類されていますよね?」
児童相談所で15歳の少女が死亡 3階のトイレ窓から転落か 警察に保護されて到着後girlschannel.net児童相談所で15歳の少女が死亡 3階のトイレ窓から転落か 警察に保護されて到着後 児童相談所で15歳の少女が死亡 3階のトイレ窓から転落か 警察に保護されて到着後 | 東海地方のニュース【CBC news】 | CBC web (1ページ)7日夜、名古屋市の児童相談所で15歳...
万葉集には、「我が国が、言の葉賑わえる国たらん」とかいった願いの扉書きが書かれていたような…。
でも、ただ単に「言葉」とは言っても、事実でなければ意味が無い。
人間の言葉は嘘で満ち溢れている。それが人間が行なう預言が外れる原因にもなっている。
仮に、すべての言葉が真実である言葉のみであれば、預言が外れることはない。
人間は嘘を吐くことがある。
Q.では、その人の言葉の真偽は何で答え合わせすべきか?
A.当然、その人の行動である。
IQ141の小学2年生「僕みたいな人を受け入れてほしい」 学校になじめず…“ギフテッド”が抱える苦悩girlschannel.netIQ141の小学2年生「僕みたいな人を受け入れてほしい」 学校になじめず…“ギフテッド”が抱える苦悩 中学生レベルの問題をスラスラ解答。実は彼、生まれつき特定の分野で優れた才能を持ち、英語で「授かった人」を意味する「ギフテッド(Gifted)」と呼ばれる子ど...
この世界の現実は、こういう世界。これが本当の人間の世界。
自転車をバイクに押され電車へ「怖い、怖い」叫んだ息子 衝突死生徒の母親、涙の訴えgirlschannel.net自転車をバイクに押され電車へ「怖い、怖い」叫んだ息子 衝突死生徒の母親、涙の訴え 美輝さんの母親は「加害者はこれから人生を送る機会が保証されているが、息子は帰ってこない」と話した。美輝さんが戸籍から除かれた際、大きく書かれたバツを見て声を上げて泣...
「バガヤロー!」毎日ケツを蹴られ、金具で叩かれ流血…遠洋マグロ漁船で横行するパワハラの“壮絶な実態”girlschannel.net「バガヤロー!」毎日ケツを蹴られ、金具で叩かれ流血…遠洋マグロ漁船で横行するパワハラの“壮絶な実態” ブラン(枝縄)と悪戦苦闘していると、この船のボースン(甲板長)が寄ってきました。 「なんだ、ブラン刺しできねえのか?」 「はい、すいません……」 ...
ドラム缶にコンクリ詰め遺体、青森で発見 傷害致死容疑で4人逮捕girlschannel.netドラム缶にコンクリ詰め遺体、青森で発見 傷害致死容疑で4人逮捕 捜査関係者によると、今年に入り、「暴行を受けた男性が数年前に死んだ」といった趣旨の情報が県警に寄せられ、捜査を開始。男性の知人だった男らが浮上し、任意で事情を聴いたところ「青森県内に遺...
だから、ある意味、夢(妄想)の世界で生きられる方が幸せなのかもしれない…。
ギフテッドは、自分が出来損ないの宦官であることを自覚して謙虚だから良い。
傲慢なギフテッド(大半の高学歴)は嫌われる。
「ギフテッド」とは「言葉遊びが上手」という意味に過ぎない。
そりゃあ、百人一首を全部、暗誦しているのは才能は才能だとは思うけれど、
まあ、Q.百人一首と草一本抜くのと、どちらが役に立つか?と問われれば、
A.草一本。
基本的には、ギフテッドは、所詮は宦官に過ぎないから…。
でも、まあ、そんなに贅沢しないのならば、草一本抜くより、百人一首だけで生活できるのも、
そんなに悪いことではない、のでは?+0
-2
-
389. 匿名 2022/12/09(金) 01:31:58
>>385
若い子と違ってアラフォーは張りきって言わない?動画だけかな+2
-1
-
390. 匿名 2022/12/09(金) 01:41:20
優しいけどつまらない彼氏girlschannel.net優しいけどつまらない彼氏優しくて真面目だけど、お堅くてつまらない彼氏がいます。 女性慣れしてなさすぎて死ぬほど無口だし、業務連絡かと見紛うほどの敬語&敬称で、緊張しているのかなんなのか常にボソボソ喋るので全然聞き取れません。 お互いの短所を受け...
日本政府が悪政だから、国民には下記の二者択一しか人生の選択肢が無い。
①
②【悪質】男性遺体をドラム缶にコンクリ詰め 傷害致死容疑の男ら4人送検 1人が青森出身で土地勘あったか | 文春オンラインbunshun.jp青森県でドラム缶の中からコンクリート詰めにされた男性の遺体が見つかった事件。逮捕された勝田茂容疑者(51)ら4人が11月18日、検察に身柄を送られた。またドラム缶が運ばれた青森は容疑者の1人、小枝浩志…
ドラム缶にコンクリ詰め遺体、青森で発見 傷害致死容疑で4人逮捕girlschannel.netドラム缶にコンクリ詰め遺体、青森で発見 傷害致死容疑で4人逮捕 捜査関係者によると、今年に入り、「暴行を受けた男性が数年前に死んだ」といった趣旨の情報が県警に寄せられ、捜査を開始。男性の知人だった男らが浮上し、任意で事情を聴いたところ「青森県内に遺...
だから、精神障害者は増え続けていっているのだ。
20代は死ぬ気で働くべきかgirlschannel.net20代は死ぬ気で働くべきかアラサーです。お昼に40代の方とご飯を食べている時に、20代で頑張って働いて能力を身につければ3.40代から報われると言われました。 皆さんの体感ではどうですか?
絶対に死ぬ気で働いてはならない。
必ず裏切られて殺される結果にしかならない。
羽賀研二「長い旅に出ていました」詐欺・恐喝容疑で逮捕から15年、実業家とYouTuberで復活の裏に2人の娘との果たしたい約束girlschannel.net羽賀研二「長い旅に出ていました」詐欺・恐喝容疑で逮捕から15年、実業家とYouTuberで復活の裏に2人の娘との果たしたい約束 昨年の9月に服役を終えて出所。芸能関係者や友達から励ましの電話など、連絡をたくさんもらえたのだが……。 「電話はくれる。仲良くもし...
「日本政府が悪政である」という文脈があるから、
「恐喝や詐欺といった自己愛性人格障害な行動の善悪に付いては」知らんけど、
「500万円払うか砂5キロ食うか」恐喝未遂容疑で少年2人逮捕girlschannel.net「500万円払うか砂5キロ食うか」恐喝未遂容疑で少年2人逮捕その後、少年が泥を食べたことから「泥食べたから50万円でいいわ。25万ずつ9月頭と10月頭に払えよ」などと命令。 数日後、少年に対して、電話で「やろうと思ったら家族ごといけるしな。ほんまに死ぬのを...
羽賀研二は、「500万円払うか砂5キロ食うか」の恐喝未遂の少年と同類でギフテッドだから、
ある意味、まあ、一応は”正常な人間”に分類される。
嘘吐き(詐欺師)は好かれる。
欲しいのは愛より勝利、恍惚の中で破滅する「ホス狂い」のリアルgirlschannel.net欲しいのは愛より勝利、恍惚の中で破滅する「ホス狂い」のリアル ──歌舞伎町でホストに貢ぐ女性たちは、競うように大金を男たちに注ぎ込みます。そのために昼の仕事から性風俗業に転職し、自分の体を使って稼いだお金や、生活費や余生のたくわえ、ついには家族の...
事実(fact, data, evidence)は厳しいから、正直者は嫌われる。
羽賀研二は、ホストに似ている。
それが「人間が生きる」という言葉の意味だ。
「1人で50~60人の相手」「熱があってもできるだけ」5人が逮捕された乱交パーティグループに“囲われて”いた女性のあまりに壮絶な体験とはgirlschannel.net「1人で50~60人の相手」「熱があってもできるだけ」5人が逮捕された乱交パーティグループに“囲われて”いた女性のあまりに壮絶な体験とは 「F子は多いときは1日で50~60人の相手をさせられていて、かなりヤバい状況だったそうです。F子がガタガタ震えて『40度の熱が...
車内で女性を囲み…「埼京線集団痴漢」男たちの「卑劣すぎる手口」girlschannel.net車内で女性を囲み…「埼京線集団痴漢」男たちの「卑劣すぎる手口」 集団痴漢事件についてこう憤るのは、元神奈川県警刑事で犯罪ジャーナリストの小川泰平氏だ。集団での犯行を行った背景には2つの動機が考えられるという。 「まずは捕まるリスクを減らすためです...
あいちトリエンナーレ負担金訴訟 2審も名古屋市に支払い命じる
NHK2022年12月2日 15時44分
あいちトリエンナーレ負担金訴訟 2審も名古屋市に支払い命じる | NHK | 憲法www3.nhk.or.jp【NHK】3年前に行われた国際芸術祭「あいちトリエンナーレ」の「表現の不自由」をテーマにした展示をめぐって、名古屋市が負担金の一部…
歴史は繰り返すとは - コトバンクkotobank.jpことわざを知る辞典 - 歴史は繰り返すの用語解説 - 人間は昔から同じようなことを繰り返すものである。[使用例] およそ歴史は繰り返すものなりというけれども、歴史は決して繰り返さぬのである、繰り返すというのは間違いである。いかなる場合にも後戻りをすることな...
+0
-4
-
391. 匿名 2022/12/09(金) 01:46:20
「擬音語」をしばしば口にするのは、「もう、嘘を吐き続けるのに疲れてきたよ…」という心の声が反映された行為だろう…。
「なんで俺と結婚したの?」…オタクを装い、年収800万ハイスぺ男性を手にした女性の絶望的な末路girlschannel.net「なんで俺と結婚したの?」…オタクを装い、年収800万ハイスぺ男性を手にした女性の絶望的な末路都内の中小企業で働く年収400万円の恵美さんは、28歳の時に、漫画が趣味ながら大手企業で働く年収800万円の男性、智也さんと同じく漫画好きを装って結婚しました。結婚...
+0
-2
-
392. 匿名 2022/12/09(金) 01:57:51
「女は結婚し子を生むから価値がある」と言われてウンザリした20代女性girlschannel.net「女は結婚し子を生むから価値がある」と言われてウンザリした20代女性 「男女関係なく、自分のやりたいこと(キャリアアップ、趣味など)をやり通したいと思い独身でいようとしたら、周囲から白い目で見られるようになりました」 周囲の反応に困惑する様子の女...
嘘(正直)には二種類がある。
①幸せに生きてゆくためには、感情に対して正直でなければならない。
②生きるための世界との戦いに勝つためには、事実(fact, data, evidence)に対して正直でなければならない。
つまり、
①幸せに正直たらんとして、事実(fact, data, evidence)に対して正直でない者は死ぬ。
②生きるために事実(fact, data, evidence)に対して正直たらんとする者は幸せには生きられない。+0
-2
-
393. 匿名 2022/12/09(金) 02:34:23
>>315
ぶりっこの女の子が言ってるイメージ
ジェラードンの妹キャラとかマロンちゃんとか
かまって欲しい注目して欲しいって気持ちの表れなのかな?
その旦那さんの実家では家族みんな言ってたりするのかな+8
-2
-
394. 匿名 2022/12/09(金) 02:37:48
>>31
出産したからじゃないかな
旦那より子供に愛情が注がれてるから+4
-0
-
395. 匿名 2022/12/09(金) 02:54:58
>>1
おもしれー+0
-0
-
396. 匿名 2022/12/09(金) 03:18:17
>>1
ご主人は庵野秀明さんであなたは安野モヨコさんですか?+3
-0
-
397. 匿名 2022/12/09(金) 03:57:31
>>45
レジのパートしています。
そんな人、女の子も含めて見た事ないですし、もし来たらひくわ。
大人の男が気持ち悪い。
幼児に逆行してる?+11
-2
-
398. 匿名 2022/12/09(金) 05:12:02
>>4
自分も付き合う時点でぜったい無理だと思う
それを承知で結婚したんだし、
旦那の方も癖を受け入れられてると思ってるよね
なんならそこが可愛いと思われてるくらい勘違いしてそう+13
-0
-
399. 匿名 2022/12/09(金) 05:13:20
>>258
なんでだろー♪なんでだろー♪ が流れてる時入れながら口ずさむときはあるw+0
-0
-
400. 匿名 2022/12/09(金) 05:14:53
>>297
クチュクチュ…+3
-0
-
401. 匿名 2022/12/09(金) 05:25:23
主の旦那は眼鏡かけてそう+6
-2
-
402. 匿名 2022/12/09(金) 06:10:12
>>1 何年いちいち口に出して表現するねん。あんたが言わんでも勝手に生活音奏でとるんやから!上乗せせんでええっちゅうに!+4
-0
-
403. 匿名 2022/12/09(金) 06:18:50
>>2
だよね。私も面白い癖だなとしか思わないな。主さんは沢山のプラスや同意コメントで自分が正しいと安心したのかな。だけど旦那さんをキモいという気持ちが余計に強くなってしまわないかね。
これだけ大勢の人が嫌がる癖ならお子さんに影響ないように少しづつでも改めて貰った方が良いだろうけど、一緒に暮らす家族をあまり否定しちゃうと互いに居心地悪くなるから
主さんの気持ちが上手く伝えられると良いですね。
+6
-11
-
404. 匿名 2022/12/09(金) 06:47:41
私も似たような癖あるけど多分リラックスしてる、安心信頼してる人の前でしかしないから主さんのこと信頼してるのでは。
それが目につきだすと主さんはしんどいよね。+8
-0
-
405. 匿名 2022/12/09(金) 06:48:17
>>1
子供だったら可愛いんだけどね〜
大人はキツい+11
-0
-
406. 匿名 2022/12/09(金) 06:50:32
>>1
職場の風変わりな女性でそんな人いたけど。+4
-0
-
407. 匿名 2022/12/09(金) 06:52:44
>>30
あるよね
学生の時の同級生の女で絶対発達持ちだろって子いたけど似たような感じだったもん
もきゅもきゅとか言いながらご飯食べてた+11
-2
-
408. 匿名 2022/12/09(金) 07:14:45
>>325
それはそのうち言わなくなると思うよ
下ネタに恥じらいが出てくればね+4
-3
-
409. 匿名 2022/12/09(金) 07:30:04
>>1
いい歳したおじさんがやってると思うとちょっと恥ずかしいね笑
ただ付き合ってて好きだった頃とか結婚当初とかは気にならなかったクセが結婚して旦那として父親として不満も溜まったりしてきたら、やる事とか癖とか気にならなかったことも腹立ってくるのはすごい分かるよ
うちの旦那がわりと普通にオナラするんだけど昔はそこまで気にならなかったけど今はキモい!!って殺意湧くもん+3
-0
-
410. 匿名 2022/12/09(金) 08:22:56
>>1
きっしょ、きっしょ、きっしょ+9
-0
-
411. 匿名 2022/12/09(金) 08:38:03
主もアニメオタクだったから結婚前は許せたのかな+6
-0
-
412. 匿名 2022/12/09(金) 08:38:38
>>1
テクテクと言って歩いてる時に
テクテクテクテクテクテクと倍速で言って速くなるか試すとか
ハモリを入れて見るとか何か食べてるのをみながら
モグモグモグモグごっくん
とかこちらも言ってみるのはどうだい?+3
-2
-
413. 匿名 2022/12/09(金) 08:41:56
>>377
言ってた言ってた!
タラーとかは顔なぞって手つきでやってたよ
+7
-2
-
414. 匿名 2022/12/09(金) 08:42:46
会社とかでやってたら…
と心配になる+7
-0
-
415. 匿名 2022/12/09(金) 08:45:19
>>251
うちの旦那も言うわ・・・。毎回ではないけど。
ウケると思ってんのかもね。+1
-3
-
416. 匿名 2022/12/09(金) 08:55:07
>>1
私は無理だな。
イライラしかないw+6
-0
-
417. 匿名 2022/12/09(金) 08:55:13
>>1
うわ、、
歩く時すら擬音語つけるのか、、
主さんがイライラしちゃうのわかるなぁ。
昔からの癖だとなかなか治らないですよね、、
注意すると余計悪化しそうだし。
+4
-0
-
418. 匿名 2022/12/09(金) 08:56:02
>>1
主さんの旦那さんは何歳?
30代だったらキツすぎる。+2
-0
-
419. 匿名 2022/12/09(金) 09:32:42
>>244
ガルガル期なだけでしょ
前は気にならなかったんだから
出来るだけ部屋を分けるしかない+3
-5
-
420. 匿名 2022/12/09(金) 10:02:29
>>5
爆笑した。ありがとう+1
-1
-
421. 匿名 2022/12/09(金) 10:04:06
>>244
産後で気が立ってるから、前は気にならなかったのに気になるようになったのかもしれないよ!+5
-3
-
422. 匿名 2022/12/09(金) 10:07:14
>>1
文字で読むと笑えるw
うちなんて夫婦ともにオノマトペ多様派だから、普段の生活を文章化すると、>>1かける2になっちゃうのか…+1
-4
-
423. 匿名 2022/12/09(金) 10:12:31
>>23
デュクシ!ワロタwww
主さん実行よろしく!+9
-0
-
424. 匿名 2022/12/09(金) 10:22:41
>>300
私もチックとは違うと思うな。チックは無意識に思ってもない言葉が出る。主さんとこは状況に合わせて言葉選んでるから。+5
-0
-
425. 匿名 2022/12/09(金) 10:25:12
>>87 また今トイレトイレっと行きました←無視+5
-0
-
426. 匿名 2022/12/09(金) 10:42:06
>>244
そんな遺伝子 遺していいと思ったの?
いくらなんでも酷いよ赤ちゃん可哀想だよ
どうするのこれから+13
-2
-
427. 匿名 2022/12/09(金) 10:43:08
>>6
オタクとか変子とか
そんな可愛い生ぬるいもんじゃない💦+4
-0
-
428. 匿名 2022/12/09(金) 10:45:24
>>82
しごできなちいおじ+2
-2
-
429. 匿名 2022/12/09(金) 10:46:37
久しぶりにガルちゃんみて声出して笑ったよ。
家の中にいたらキツイけど。+2
-1
-
430. 匿名 2022/12/09(金) 10:50:41
>>374
盲目だったんだと思います…
今は平和に暮らせているので離婚してよかったです!+2
-1
-
431. 匿名 2022/12/09(金) 10:53:32
>>1
ただの癖ならいいけど強迫性障害ならやっかい、脳内でやらなければいけないになってるから+2
-0
-
432. 匿名 2022/12/09(金) 10:57:23
>>146
本当に。
この人に「しねしねしねしね」言っちゃうよ+4
-1
-
433. 匿名 2022/12/09(金) 10:59:09
>>285
しごはや+3
-0
-
434. 匿名 2022/12/09(金) 11:02:59
>>244
主「くぱぁ」+2
-4
-
435. 匿名 2022/12/09(金) 11:12:57
きもい+3
-0
-
436. 匿名 2022/12/09(金) 11:33:26
>>374
この感覚が理解できない。
どんだけ好きでも無理なもんは無理+2
-0
-
437. 匿名 2022/12/09(金) 11:34:18
>>101
でも外ではやらないってことは本人も良くないって分かってるからじゃない?
そこ使い分けられるならまだいいかも+0
-1
-
438. 匿名 2022/12/09(金) 11:37:52
夫は無口で、話しかける取っ掛かりが欲しいのか料理してると人の行動にアテレコしてくる。皮向いてりゃそれに合わせてシュッシュッ、ネギ切ってりゃザクッザクッ
鬱陶しいけど可哀想だから話聞く。+2
-1
-
439. 匿名 2022/12/09(金) 11:55:54
>>386
旦那です。+1
-0
-
440. 匿名 2022/12/09(金) 12:02:40
>>91
私も子どもにしっかりカミカミするんだよって擬音語使いながら言っちゃうわ
そう言わないと小さい子どもには通じないんだよね+3
-1
-
441. 匿名 2022/12/09(金) 12:12:06
>>1
それ会社でもやってるの?って聞けば?+3
-0
-
442. 匿名 2022/12/09(金) 12:36:56
さんま御殿に出てきそうなエピソードだなwww+1
-0
-
443. 匿名 2022/12/09(金) 12:57:27
>>440
横ですが子供との会話はいいと思うんです
クチコミとかでやってる人もよく見かけるんですよね
書いてたら絶対いいね付けません+3
-0
-
444. 匿名 2022/12/09(金) 14:09:28
イライラするより自分がこんな人と結婚してしまった絶望感で目の前真っ白になるわ+2
-0
-
445. 匿名 2022/12/09(金) 16:49:56
>>2
私も最初かわいいって思ったけど、毎日一緒に暮らすのはきついと思う+4
-0
-
446. 匿名 2022/12/09(金) 16:53:33
>>24
今テレ東でやってたライブ配信アプリのCMで「パッチーン」って言ったから笑っちゃった+0
-0
-
447. 匿名 2022/12/09(金) 18:42:48
うっざ+0
-0
-
448. 匿名 2022/12/09(金) 18:51:45
>>244
オス!メス!こうび!じゅせい!♡+1
-5
-
449. 匿名 2022/12/09(金) 19:35:59
>>426
そうかも知れないけど会ったことも無い他人の旦那を良くそこまでdisれるなと少し思ってしまったw似たような嫌な目にあったの⁇+3
-3
-
450. 匿名 2022/12/09(金) 21:32:59
>>91
その辺の擬態語は辞書にもあるし日本語の良いところでもあると思うけど。だから年配の人の方が良く使うのかな
日本語再発見(1)オノマトペの不思議な世界 | nippon.comwww.nippon.comそばやうどんを「ツルツル」と食べればおいしそうなのに、「ズルズル」としたとたんになんだかだらしなく感じる。日本語のオノマトペ(擬音語・擬態語)が持つ不思議な世界とは。
+0
-0
-
451. 匿名 2022/12/10(土) 12:08:03
主さんキモイ言われすぎたからなのか出てこない+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
6837コメント2023/01/27(金) 08:10
熱愛スクープ!『Sexy Zone』佐藤勝利が大人気”歌姫”と高級タワマンで育む「隠密愛」
-
3603コメント2023/01/27(金) 08:10
キスマイ横尾渉が結婚発表 36歳メンバー初!交際6年、新川優愛似の年下一般女性と既に同居 26日届け出
-
2863コメント2023/01/27(金) 08:10
芸能人の性格が垣間見える画像 part5
-
1850コメント2023/01/27(金) 08:10
一人っ子の親にありがちなこと
-
1763コメント2023/01/27(金) 08:09
ぶっちゃけ、女友達っていなくてもなんとかなりませんか?
-
1352コメント2023/01/27(金) 08:09
女性の社会進出、反対の人!
-
1221コメント2023/01/27(金) 08:10
NHK料金払ってますか?
-
1088コメント2023/01/27(金) 08:10
衝撃を受けるほどおいしかったもの
-
1015コメント2023/01/27(金) 08:08
アンガールズ田中卓志が結婚発表!「1月22日に入籍したのよ」15年ぶりの「恋人」30代の一般女性と
-
953コメント2023/01/27(金) 08:09
「もう限界」移住失敗した男性の後悔 限界集落で起きた「うわさ話」
新着トピック
-
471コメント2023/01/27(金) 08:10
「異次元の少子化対策」、結局いままで通り「女性に圧をかけるだけなんじゃないか」と思ってしまう理由
-
400コメント2023/01/27(金) 08:10
【旧約&新約】聖書を語ろう!
-
53943コメント2023/01/27(金) 08:10
歳の離れたきょうだい姉妹がいる人
-
110コメント2023/01/27(金) 08:10
潜在保育士さん今後働きたいですか?
-
1850コメント2023/01/27(金) 08:10
一人っ子の親にありがちなこと
-
6837コメント2023/01/27(金) 08:10
熱愛スクープ!『Sexy Zone』佐藤勝利が大人気”歌姫”と高級タワマンで育む「隠密愛」
-
32291コメント2023/01/27(金) 08:10
【雑談】平日もまったり会話を楽しみたい人のトピPart3
-
93コメント2023/01/27(金) 08:10
映画芸術が2022年ベスト&ワースト10発表、ベスト1は「ケイコ 目を澄ませて」
-
2371コメント2023/01/27(金) 08:10
朝ドラ【舞いあがれ!】第17週「大きな夢に向かって」
-
9コメント2023/01/27(金) 08:10
小学校の時にやっていたおまじない
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する