ガールズちゃんねる

窓ガラスがびっしょり…冬場に気になる結露 プロが実践する正しい対処法とは

151コメント2022/12/20(火) 20:12

  • 1. 匿名 2022/12/05(月) 22:40:41 

    「窓の下部に貼り付けて、結露を吸わせて溜めるシートタイプのグッズは、まめに貼り替える必要があります。理由は単純、カビが生えやすくなるからです。また、シートに溜め切れなかった水分が窓枠に染み込んでしまうこともあります」

    吸い込める水分量を超えてしまった時に、トラブルが起こりやすくなるようです。これを回避するには、別のグッズを流用する手段も。

    「どうしても結露がひどい場合のおすすめは、100円均一ショップで手に入るペットシートです。これを窓の下に敷いて結露を吸わせ、いっぱいになったら捨てます。これならカビが生える心配もありません。また並行して、除湿器やサーキュレーターの使用や脱水力のあるタオルでの徹底した乾拭きで結露そのものを防ぎましょう」
    窓ガラスがびっしょり…冬場に気になる結露 プロが実践する正しい対処法とは | Hint-Pot
    窓ガラスがびっしょり…冬場に気になる結露 プロが実践する正しい対処法とは | Hint-Pothint-pot.jp

    12月に入り、大掃除に取りかかる人も多いでしょう。でもその前に、毎日の掃除で気になる部分が……。気温が下がるこの時期から気になるものといえば、窓ガラスに付く結露です。濡れたカーテンや窓枠のカビ、そろそろさよならしたいですよね。


    結露どうしてますか?拭いてますか?

    +77

    -4

  • 2. 匿名 2022/12/05(月) 22:41:24 

    プチプチ貼ってる

    +59

    -10

  • 3. 匿名 2022/12/05(月) 22:42:06 

    沖縄では結露はならないのかな

    +12

    -2

  • 4. 匿名 2022/12/05(月) 22:42:49 

    二重窓だからか結露しないな

    +135

    -13

  • 5. 匿名 2022/12/05(月) 22:43:08 

    さっき結露シート貼ったばかりなんですけど

    +30

    -0

  • 6. 匿名 2022/12/05(月) 22:43:10 

    雪国住まいだけど滝かってぐらいビシャビシャ
    もう諦めてる
    でも二重窓にしたとこは大丈夫、二重窓すごい

    +202

    -2

  • 7. 匿名 2022/12/05(月) 22:43:47 

    毎朝拭いています。
    結露の知識がなかった頃、寝室の窓際の木材をカビさせてしまいました…

    +218

    -2

  • 8. 匿名 2022/12/05(月) 22:44:09 

    加湿器の出番短かったな…

    +6

    -4

  • 9. 匿名 2022/12/05(月) 22:44:46 

    ペットシートもタオルも見た目悪いよね
    お客さんが来てもそのままにしておける対策方法が知りたい

    +151

    -2

  • 10. 匿名 2022/12/05(月) 22:44:50 

    昔住んでたマンション、角部屋で出窓ついてたんだけどそこに結露すごかった。出窓に何も置けない。

    +109

    -3

  • 11. 匿名 2022/12/05(月) 22:44:53 

    猫いるからその子のペットシート使ってる

    +7

    -1

  • 12. 匿名 2022/12/05(月) 22:45:03 

    毎日毎日ワイパーをかけた後、窓ガラスの縁やサッシを全部拭き上げなきゃ一日が始まらないくらい、窓が毎朝ビシャビシャ。

    それなのに拭いた側からまたすぐ曇っていくという絶望…。春までこのいたちごっこが続くと思うとほんとに辛い。

    +286

    -1

  • 13. 匿名 2022/12/05(月) 22:45:11 

    アルミサッシさえなければ
    こんなことにはなってない。
    誰がアルミサッシなんか考えたんだ?

    +233

    -4

  • 14. 匿名 2022/12/05(月) 22:45:12 

    かなり古いタイプでなければ、アルミサッシは下の溝の端っこに少し隙間があって、垂れた水が外に流れ出る仕組みになってるから大丈夫、ってネットで読んだ

    うち築40年以上だけどコレだから、あんまり気にしてない
    気にし出すと1時間に1回位の頻度で拭かなきゃで、やってらんないし

    +67

    -5

  • 15. 匿名 2022/12/05(月) 22:45:15 

    加湿器辞めた

    +81

    -3

  • 16. 匿名 2022/12/05(月) 22:45:17 

    豆に換気するとならない。

    +10

    -5

  • 17. 匿名 2022/12/05(月) 22:46:09 

    毎年部屋中の結露拭くのすごく大変。。。
    スポーツタオルが絞れるくらいびっちょびちょになる

    +115

    -2

  • 18. 匿名 2022/12/05(月) 22:46:12 

    うち数年前に家建てたんだけど、窓に結露0でめっちゃ感動した。

    +84

    -3

  • 19. 匿名 2022/12/05(月) 22:46:46 

    >>4
    うちはトリプルだから冷気もゼロ

    +56

    -2

  • 20. 匿名 2022/12/05(月) 22:47:20 

    ニトリのこれ使ってるけど毎日面倒なんだよね

    +4

    -2

  • 21. 匿名 2022/12/05(月) 22:47:26 

    結露取りワイパーで水滴を集めるの子供の頃好きだった

    +26

    -0

  • 22. 匿名 2022/12/05(月) 22:47:33 

    ○○建宅の新築木造アパートに住んでいたとき
    結露すごいし、部屋がカビだらけになった…
    近くに新築建てて二重窓にしたら全く結露なし

    やっぱり断熱材と窓で全然違うね

    +111

    -0

  • 23. 匿名 2022/12/05(月) 22:47:39 

    二重窓で結露しないけど久々見たらサッシに白サビ生えてた泣
    どうやったら落ちるのかな

    +7

    -3

  • 24. 匿名 2022/12/05(月) 22:48:01 

    埼玉だけど雪が降ってる日とかは朝拭いても夕方見たらまたびしょびしょの時とかあるよ
    1日2回拭くのとか勘弁だわ

    +31

    -3

  • 25. 匿名 2022/12/05(月) 22:48:14 

    >>4
    ええなぁ

    +72

    -3

  • 26. 匿名 2022/12/05(月) 22:48:21 

    結露ってほったらかすとそんなに悪いものなの?

    +8

    -5

  • 27. 匿名 2022/12/05(月) 22:48:30 

    最近の窓は結露つかないのも増えてる。これほんと便利。

    +8

    -0

  • 28. 匿名 2022/12/05(月) 22:48:35 

    >>20
    貼り忘れ
    窓ガラスがびっしょり…冬場に気になる結露 プロが実践する正しい対処法とは

    +18

    -0

  • 29. 匿名 2022/12/05(月) 22:49:00 

    >>4
    羨ましい〜

    +58

    -1

  • 30. 匿名 2022/12/05(月) 22:49:41 

    雪国だから二重窓結露しないよ

    +10

    -3

  • 31. 匿名 2022/12/05(月) 22:51:27 

    数百円のプラダンをハサミで切って窓枠にはめ込むだけで結露が激減したよ!

    +15

    -4

  • 32. 匿名 2022/12/05(月) 22:53:21 

    >>4
    ウチも北側の部屋の結露が酷いから後から二重窓にしたらまったく結露しなくなったし、外の音が全然聞こえなくなって快適

    +65

    -1

  • 33. 匿名 2022/12/05(月) 22:53:27 

    >>15
    加湿器付けて寝かしてるから、子供部屋だけ結露がすごい。
    それだけ暖かくできてるってことなんだろうけれどね。

    +22

    -18

  • 34. 匿名 2022/12/05(月) 22:53:43 

    >>26
    窓周辺が水浸しになるのだから、床が木なら腐ってくるよ

    +41

    -0

  • 35. 匿名 2022/12/05(月) 22:53:58 

    >>1
    建築士に北側に窓止めれって言われたけど強行突破。
    年1の掃除で済ませてる。
    木枠まではカビてないから。

    +1

    -10

  • 36. 匿名 2022/12/05(月) 22:53:59 

    >>4
    うちも二重窓だけど結露するのは何故?
    外側の方の窓の内側毎朝びしょびしょになってる。。

    +117

    -3

  • 37. 匿名 2022/12/05(月) 22:56:04 

    窓ガラスの外にぶちぶち貼る

    +0

    -0

  • 38. 匿名 2022/12/05(月) 22:56:34 

    北陸住みだけど結露しない。
    昔々実家で石油ストーブ使ってた時は結露してたけど、石油ストーブやめたら結露しなくなった。

    +8

    -0

  • 39. 匿名 2022/12/05(月) 22:57:02 

    >>36
    うちもペアガラスだけど二階の窓が結露する

    +59

    -4

  • 40. 匿名 2022/12/05(月) 22:57:07 

    洗濯物を部屋に干したら結露ひどくなる

    +10

    -0

  • 41. 匿名 2022/12/05(月) 22:59:12 

    ガラスには付かないのにサッシだけが滴るぐらい結露がすごくて数日前にニトリで吸水タオル買って来たところ
    でも使うには一度濡らす必要があってかなり面倒…
    起きてそのまま拭きたいからやっぱタオルの方がいいのかな

    +31

    -1

  • 42. 匿名 2022/12/05(月) 22:59:18 

    >>19
    いいな、ダブルだから結露はないけどトリプル憧れるわ

    +38

    -0

  • 43. 匿名 2022/12/05(月) 22:59:28 

    >>1
    南側の陽の当たる部屋は、朝、結露が出てるけど昼間になると蒸発する。
    北側の部屋は暖房器具をつけない。そうすると結露が出来ない。

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2022/12/05(月) 23:00:00 

    カーテンカビたりするよね

    +101

    -0

  • 45. 匿名 2022/12/05(月) 23:00:10 

    マンションだけど365日換気扇つけっぱなし。
    結露無し。

    +29

    -0

  • 46. 匿名 2022/12/05(月) 23:00:50 

    >>36
    うちも三重窓だけど、台所とか特に熱くなるとこは結露してる
    仕方ない

    +57

    -1

  • 47. 匿名 2022/12/05(月) 23:00:56 

    >>7
    えらいなぁ…
    私面倒だから。放置してる。
    春になったらカビが生えたカーテン代えなきゃな…

    +77

    -0

  • 48. 匿名 2022/12/05(月) 23:01:05 

    カビはほんと嫌だからなー。実家の窓は凄い結露で、さすがに一部はカビになってたもの。

    +8

    -0

  • 49. 匿名 2022/12/05(月) 23:01:29 

    私もびっしょり

    +1

    -4

  • 50. 匿名 2022/12/05(月) 23:01:30 

    窓に貼る断熱シートとかプチプチ貼って断熱や結露しなくなるやつないかな?
    寒いし壁まで結露して困ってる…

    +9

    -2

  • 51. 匿名 2022/12/05(月) 23:03:58 

    >>33
    湿度じゃね?

    +30

    -2

  • 52. 匿名 2022/12/05(月) 23:04:00 

    >>47
    カーテンのカビ、カビキラーで落ちるよ。

    +30

    -0

  • 53. 匿名 2022/12/05(月) 23:04:09 

    >>45
    え、そうなの?
    うちもそうしようかな。
    今夜やってみる!

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2022/12/05(月) 23:05:25 

    >>2
    それ窓に直接貼るプチプチのシートのこと?
    断熱のために買おうかと思ってるんだけど結露にも効果あるの?

    +19

    -1

  • 55. 匿名 2022/12/05(月) 23:09:06 

    >>2
    我が家のはプチプチの下に結露が少し出来ます
    窓枠も結露するからなんとかしたい

    +27

    -0

  • 56. 匿名 2022/12/05(月) 23:10:07 

    >>54

    もし網目模様(ワイヤー)が入ったタイプだと貼れないから気を付けてね
    網目模様入ったガラスは割れる時に破片が飛散しにくいようにできてるんだけど、気温差には弱くて、プチプチ貼ると外と部屋の中の急激な温度差でヒビが入ることがある
    ちなみにプチプチ貼ってなくても外の冷気が凄いとヒビ入ります…(うちがそうだった)

    網目模様じゃなければ貼って大丈夫だと思う!
    あったかくなるよ

    +29

    -0

  • 57. 匿名 2022/12/05(月) 23:10:22 

    >>36
    うちも二重窓だけど結露する
    わずかでも隙間があるとダメみたいね
    うちは賃貸でそこそこ築年数経ってるからから経年劣化で窓枠に歪みがあるのかも

    +51

    -3

  • 58. 匿名 2022/12/05(月) 23:13:05 

    諦めて毎朝拭いてる。おかげでこの時期はサッシと窓がいつも綺麗(笑)

    +29

    -0

  • 59. 匿名 2022/12/05(月) 23:15:52 

    結露すさまじいけどプチプチ貼れないタイプの窓だから、突っ張り棒を窓枠に渡してカーテンのカビを防いでる(カーテンが直接結露に触れないだけでも違うので)
    結露拭くのも面倒なのでさらにウインドウラジエーター(窓際ヒーター)も併用
    これで何もしなくて良くなった!楽ちん!

    それまでは夜に新聞紙貼り付けて寝てた
    新聞紙が濡れてクッタクタになってた

    +11

    -0

  • 60. 匿名 2022/12/05(月) 23:16:15 

    わたしんちなつでも結露やばいんだけど
    毎日吹いてもキリがないから
    もう諦めちゃった。

    それに夏でも結露あるってやばいんだけど

    +15

    -1

  • 61. 匿名 2022/12/05(月) 23:16:35 

    >>53
    24時間換気があればつけっぱなしで結露出ないよ

    +3

    -1

  • 62. 匿名 2022/12/05(月) 23:16:36 

    結露吹くにも届かない所があって段々諦めつつある

    +2

    -1

  • 63. 匿名 2022/12/05(月) 23:19:29 

    結露とりワイパーと
    吸水クロスで
    なんとか凌いでる

    アイオンの吸水クロス
    おすすめです。

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2022/12/05(月) 23:19:55 

    窓のそばにカーボンヒーターを据えて、
    窓をわずかに3〜4cm開けて寝るようにしたら、結露ゼロになった。わずかにしか窓開けないから寒くもないし。

    換気がいちばんだと学んだ。

    +24

    -3

  • 65. 匿名 2022/12/05(月) 23:23:48 

    >>39
    ペアガラスと二重窓は違うよね?

    +27

    -0

  • 66. 匿名 2022/12/05(月) 23:24:31 

    東京23区のマンション5階で結露経験がなく、突然の転勤で西関東アパート2階に引っ越したのだけど、今年は結露するかしら…
    結露しないから、加湿器ばっかり持ってるんだよね…

    +5

    -1

  • 67. 匿名 2022/12/05(月) 23:25:05 

    マイナスかもしれないけど、寝るまで窓全開にしてる。朝起きて結露拭いて回るより寒い方がマシだと思って。そうすると起きたとき結露が付いてない

    +20

    -4

  • 68. 匿名 2022/12/05(月) 23:25:54 

    >>18
    どういう構造なの?うらやましいなー
    数年前に引っ越したばかりだけど結露やばい、加湿器つけたらビチャビチャ…でもつけないと風邪ひくんだよねぇ

    +26

    -0

  • 69. 匿名 2022/12/05(月) 23:27:59 

    >>51
    だよね。

    +10

    -2

  • 70. 匿名 2022/12/05(月) 23:28:43 

    >>36

    断熱材の問題か、湿気の多い土地じゃない?
    地名に『水』『沼』とか付かない?

    +8

    -9

  • 71. 匿名 2022/12/05(月) 23:30:04 

    >>70
    磯 がつきます。
    そして川が割と近い。。

    +13

    -0

  • 72. 匿名 2022/12/05(月) 23:31:26 

    >>28
    あ、これの青いやつかな?買ってつかったんだけど、数回で真ん中が少しへこんだ状態で形状維持しちゃって、窓にくっつけても四隅がちょっとだけしか触れなくて、何の役にも立たなかった!

    +0

    -2

  • 73. 匿名 2022/12/05(月) 23:31:34 

    ペットシーツか!寝室の結露半端ないからペットいないけど買って試してみようかな。

    +14

    -0

  • 74. 匿名 2022/12/05(月) 23:40:58 

    >>1
    24時間換気が出来る様になってから結露しなくなったその前はカビがひどくて一部屋使えない状態だった。酷かった部屋には二重窓を付けた。

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2022/12/05(月) 23:48:23 

    >>26
    カビちゃう

    +7

    -2

  • 76. 匿名 2022/12/05(月) 23:53:59 

    二重窓にして漆喰壁とエコカラットを複数箇所貼ったら結露なくなった

    +2

    -1

  • 77. 匿名 2022/12/05(月) 23:56:07 

    朝起きると結露凄い😫
    木造の古い家だから断熱材入ってないから暖かい部屋から出たものなら温度差半端ない。

    結露もだけど水道凍結も困りもの。

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2022/12/05(月) 23:56:55 

    タイタニック思い出した

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2022/12/06(火) 00:03:04 

    >>36
    間に入ってるガスの種類によって値段も性能も変わるらしいよ。
    真空よりアルゴンガス、アルゴンガスよりクリプトンガス、みたいに。

    +6

    -5

  • 80. 匿名 2022/12/06(火) 00:03:54 

    二重窓で今まで結露したことなかったのに、象印の加湿器つけるようになってから初めて結露するようになった。加湿力がすごい。

    +5

    -1

  • 81. 匿名 2022/12/06(火) 00:11:29 

    >>7
    3~7日に1回、濡れ雑巾に台所用洗剤を大サジ1杯ぐらい垂らして雑巾に馴染ませて拭いてるよ

    朝は寒いから動けない

    +20

    -1

  • 82. 匿名 2022/12/06(火) 00:14:03 

    >>70
    横からすみません。
    めっちゃ詳しい!カッコいい!

    +4

    -7

  • 83. 匿名 2022/12/06(火) 00:14:48 

    ビニールカーテンが効果あるみたいなのですがやってる方いますか?
    窓が多くて冷気もすごいので何とかしたい。
    ペアガラスですが、樹脂ではないのでサッシに結露します

    +17

    -2

  • 84. 匿名 2022/12/06(火) 00:15:16 

    石油ファンヒーターが水出るって業者が言ってたよ
    確かにカビ酷かった
    ガス暖房がいいみたい

    +6

    -3

  • 85. 匿名 2022/12/06(火) 00:16:55 

    住んでる賃貸、全部屋網入りガラスだからプチプチ貼れなくて、毎日結露でビチャビチャだった
    ペットシーツ買ってみよう

    結露もだけど、窓辺からの冷気がすごくて部屋が寒いのも辛い

    +10

    -1

  • 86. 匿名 2022/12/06(火) 00:42:42 

    >>45
    うちも浴室乾燥機が壊れて付け替えたら24時間換気機能が付いてたからずっと回してる
    毎朝結露取るの苦痛だったから楽ちん

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2022/12/06(火) 01:16:50 

    >>18
    うちも今年夏に全面リフォームしたら結露ゼロになった!!びっくり!!

    +14

    -0

  • 88. 匿名 2022/12/06(火) 01:42:23 

    乾くとカラカラで水を凄い吸収するスポンジで吸ってる。

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2022/12/06(火) 01:50:11 

    >>4
    我が家は二重窓ではないけれど 合わせガラス

    合わせガラスにすると全く結露はしない

    +6

    -4

  • 90. 匿名 2022/12/06(火) 02:18:42 

    >>7
    木材とか壁紙用のカビとりスプレーいいよ、乾いたら無害になるやつ
    Amazonとかでも買える
    使い方や効果見たければYouTubeで掃除業者のチャンネル?も複数あるし役立ったよ

    +4

    -1

  • 91. 匿名 2022/12/06(火) 02:19:02 

    窓ガラスや窓枠は見えるから拭けば良いけど、見えない壁や床の中で結露してたら、断熱材とその周辺の木が相当湿気で傷んでいる可能性もあるので、窓がビショビショになるような木造住宅だと暖房に石油やガス、そして加湿器を使わないとか、使っても換気を沢山するとか(寒いけど)、対策したほうが良いですよ~。
    地震の時、弱くなってることもあるそうです。

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2022/12/06(火) 03:10:38 

    >>4
    二重窓のアルミサッシだから結露知らずです。
    アルミサッシおすすめです。

    +1

    -12

  • 93. 匿名 2022/12/06(火) 03:11:34 

    >>69
    馬鹿だよね

    +5

    -9

  • 94. 匿名 2022/12/06(火) 03:16:54 

    >>92
    間違えた。樹脂サッシです!!!

    +13

    -0

  • 95. 匿名 2022/12/06(火) 03:18:05 

    >>67
    寝てる時は暖房つけてる?

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2022/12/06(火) 03:30:33 

    >>19
    うちも!しかも紫外線もカットしてくれるから最高❤

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2022/12/06(火) 04:16:05 

    >>31
    数百円のプラダンってなんですか?
    少しのお金で結露なくなるならありがたいです

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2022/12/06(火) 05:24:07 

    ペットシートやってたけど勿体無いから実家から捨てる予定の新聞紙大量に貰って、くるくる棒状に巻いてアルミサッシの溝にフィットさせてる
    かなり吸水してるから今年の冬もそうする

    +9

    -0

  • 99. 匿名 2022/12/06(火) 05:27:43 

    今年から新チャレンジ技。
    扇風機を窓に向けて回してみてる。
    かなりいい感じ。ほぼ水滴付かず。

    +2

    -3

  • 100. 匿名 2022/12/06(火) 06:19:01 

    >>97
    調べたら養生シートになってるね、引越しのとかかな?半透明とかあるらしい。

    プラダン
    新聞紙丸め
    扇風機
    換気扇
    窓ちょっとだけ開けとく

    この辺試してみるよ、うち石油ファンヒーターとか石油ストーブだからすごいもん。

    +8

    -0

  • 101. 匿名 2022/12/06(火) 06:26:23 

    >>99
    除湿器と違って初期投資ゼロ、電気代も安くていいですね!

    カーテンは全開にして扇風機あててますか?

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2022/12/06(火) 06:55:04 

    >>101
    くもりガラスだから大丈夫、と始めは全開でやってましたが、外から見たら意外と丸見えだったwので、
    最近は、イスとかでカーテン内側を膨らませて空気層を作り、その内側に小さい扇風機回してます。
    ほぼ水滴付かないで乾燥出来てますよ。

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2022/12/06(火) 08:00:36 

    二重窓でもない普通の窓だけど全然結露しないからカビもないし今まで困ったことないな

    +1

    -3

  • 104. 匿名 2022/12/06(火) 08:13:26 

    >>93
    加湿器付けないの?
    横だけど、冬カサカサにならない?
    起きたら喉痛くなるよー

    +7

    -9

  • 105. 匿名 2022/12/06(火) 08:18:59 

    アパートだけどアルミサッシでもう11年くらい放置してる。床も傷んでるしカビとかやばい。結露対策も効かないと思うしイタチごっこで費用かさむだろうから見て見ぬふり。

    +11

    -1

  • 106. 匿名 2022/12/06(火) 08:57:29 

    >>90
    結露ではないけど洗面所のボールの脇の壁にカビが出来てしまった
    ありがとう

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2022/12/06(火) 09:07:15 

    >>6
    都内だけどマンションだから機密性良く暖かいからかビッチャビチャ。
    暖房入れてないのにこれからどうなるんだ。

    +26

    -0

  • 108. 匿名 2022/12/06(火) 09:08:56 

    >>85
    ビニールカーテンで結露は少なくなるけど、ゼロにはならない。
    でも、冷気はかなり防げるから付けて良かったよ。
    隙間からは冷気が漏れるから、端にマグネットテープを貼って、つなぎ目に隙間が出来ないようにしてる。

    +7

    -0

  • 109. 匿名 2022/12/06(火) 09:09:58 

    >>64
    真冬に窓開けて寝たら確実さむいのになんで寒くないの?どういうシステム?

    +28

    -1

  • 110. 匿名 2022/12/06(火) 09:11:53 

    >>84
    うち、ガスファンヒーターなのに結露。なぜ。

    +4

    -2

  • 111. 匿名 2022/12/06(火) 09:12:52 

    >>86
    浴室の換気回してるだけで部屋中の結露でないの?

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2022/12/06(火) 09:25:19 

    >>111
    出ないよ
    狭いマンションだからかもしれないけど

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2022/12/06(火) 10:22:23 

    >>97
    横だけど、プラスチック製のダンボールの事だと思う。百均に売ってる。

    +8

    -0

  • 114. 匿名 2022/12/06(火) 10:27:44 

    マンションは24時間換気システムあるから結露にならない
    電気代が月300円かかる
    換金フィルターを定期的にお掃除(フィルターを取り外して掃除機で吸い込む)
    それで結露がなくなるなら安いもんかなと

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2022/12/06(火) 11:00:54 

    >>1
    冬は窓開けない所はマステ貼って隙間風入らないようにしてる。
    窓枠がアルミだと結露しやすいから窓枠にも貼る。
    そして窓にビニール貼って二重窓っぽくすると全然結露しないよ。

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2022/12/06(火) 11:43:29 

    >>1
    昼頃には乾いてるから基本は放置
    昼になっても濡れてたら窓とその周辺もついでに拭く
    キレイになって気分も良いし

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2022/12/06(火) 12:43:58 

    うちは前に建ってる会社が高いから陽が当たらなくて湿気の家だぁぁ
    もう結露嫌だーー
    下が駐輪場の二階の端っこだから家(床)もめちゃくちゃ寒いし、プチプチ貼ったり窓拭いたりしてるのにカビが....
    あぁもう引っ越したい

    夏は涼しいけど....

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2022/12/06(火) 13:18:29 

    >>6
    マンションなんだけど結露やばい
    既存の窓に取り付けられる二重サッシにリフォームしたいけど、窓枠狭くなって猫が窓枠で休めなくなったらかわいそうかな…と悩んでる。

    +8

    -0

  • 119. 匿名 2022/12/06(火) 13:25:10 

    >>102
    なるほど
    丸見えになるなら誰もいない部屋しかできないなと思ったんですが、工夫して風をあててるんですね!

    簡単ですぐできるのでやってみます!
    ありがとう!

    +2

    -1

  • 120. 匿名 2022/12/06(火) 13:35:36 

    >>24
    窓にプチプチ貼ると結露しないよ。
    見栄え悪くなるけどカーテンもカビないしオススメ✨
    私も買ってあるけどまだ貼ってない😅

    +2

    -1

  • 121. 匿名 2022/12/06(火) 13:38:15 

    >>26
    カビをエサにするチャタテムシが大発生するよ。
    カーテンもカビるし。

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2022/12/06(火) 13:43:00 

    >>44
    見栄えが悪くなるけど窓にプチプチ貼ると結露しないし勿論カーテンもカビないよ!

    +1

    -1

  • 123. 匿名 2022/12/06(火) 13:44:18 

    >>50
    プチプチ貼ると結露しないよ!

    +1

    -1

  • 124. 匿名 2022/12/06(火) 13:46:39 

    >>54
    ヨコからすみません。
    うちも気がついたらワイヤー入りのベランダのガラス戸にヒビ入ってました。
    となりの部屋にもです。
    これって放置するとどうなってしまうのでしょうか?

    +2

    -1

  • 125. 匿名 2022/12/06(火) 14:48:20 

    うちペアガラス、樹脂サッシだけどサッシの下の部分に結露出来る…(その部屋にはシャッターない)
    シャッターしてる部屋は結露なし。
    調べたら結露出来る事あるみたい。
    ビニールで二重窓風にしてみようかな。

    同じような事例へプロからの返答があった。
    新築でペアガラスの樹脂サッシですが、今日の朝、結露してました。 - 教えて! 住まいの先生 - Yahoo!不動産
    新築でペアガラスの樹脂サッシですが、今日の朝、結露してました。 - 教えて! 住まいの先生 - Yahoo!不動産question.realestate.yahoo.co.jp

    新築でペアガラスの樹脂サッシですが、今日の朝、結露してました。 - 教えて! 住まいの先生 - Yahoo!不動産


    +1

    -0

  • 126. 匿名 2022/12/06(火) 14:55:52 

    除湿機を置くようになってから、軽減されたけど、
    外と室内の温度差がある程度以上になると
    しかたないんですよね。

    今年は、電気代高騰にムカっときて、
    エアコンなしでしのぐつもり。
    結露はまだないです。
    空中の水分の冷えも寒さを感じる一因らしいので、
    毎日2時間は除湿機を作動させてます。

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2022/12/06(火) 15:13:24 

    >>95
    つけてないです!ゆたんぽで頑張って体暖めてます

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2022/12/06(火) 15:30:52 

    >>118
    二重窓にしたけど床ギリまででてるので、猫ちゃんのスペースは確実になくなると思います(T_T)

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2022/12/06(火) 15:38:44 

    >>72
    横だけど、もしかしてカチカチのまま使ってない?

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2022/12/06(火) 15:47:56 

    >>129
    カ、カチカチのまま使ってる……ま、まさか…

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2022/12/06(火) 15:49:16 

    >>130
    一度水で柔らかくして絞って使うんだよ!

    +7

    -0

  • 132. 匿名 2022/12/06(火) 16:16:40 

    >>41
    すごいズボラな提案していい?
    そのすごい結露でタオル濡らすのはどう?
    その後絞って拭くなら、あらかじめバケツを置いておくとか。

    +1

    -1

  • 133. 匿名 2022/12/06(火) 16:19:23 

    以前賃貸アパートに住んでたときは北側の部屋の出窓は結露が凄かった。夕方にはサッシの部分に水溜まりができてた。
    室内も全然暖かくないから温度差もなさそうなのに。

    今は戸建てに引っ越して、木造だからか二重になってるガラスだからか、結露で困ったことない。
    1日窓を締め切って床暖房ガンガンつけてると、夜にちょっと窓の端に結露があるかな?程度。
    結露ないだけでカビの心配しなくていいしすごく快適

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2022/12/06(火) 17:51:44 

    >>132
    それちょっと考えたんだけどパリッパリだから無理そう(笑)

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2022/12/06(火) 18:03:43 

    24時間換気システムがあるからマンションは結露しないです。

    +3

    -1

  • 136. 匿名 2022/12/06(火) 19:38:41 

    >>122
    貼ってるよ!
    剥がすとき怖いな

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2022/12/06(火) 19:49:17 

    >>31
    その効果に味をしめて、さらなる快適性を求めて夜間は断熱材をはめ込むようになった。
    スタイロフォームは水色で悪目立ちするから、肌色のカネライトフォームを使うのがささやかなこだわり。

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2022/12/06(火) 20:01:15 

    安い建売買って、ペアガラス➕アルミサッシなんだけど


    サッシとガラスの下1/3がいつも結露する。

    これは放置して自然乾燥でもあり?

    木には結露していないんだけど。

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2022/12/06(火) 20:10:27 

    窓全面にプチプチ貼ってたらそのプチプチ自体が結露してしまって、今度はカーテンサイズのプチプチを窓枠から覆うように取り付けたけどそれもベチャベチャ。
    断熱カーテンライナー買ったけどそれも結露でびっしょり
    もうどうすればいいのかわからない

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2022/12/06(火) 20:36:55 

    >>132
    パリパリ過ぎだと、全く吸わないんですよね

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2022/12/06(火) 20:37:13 

    >>134
    残念(・ε・` )

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2022/12/06(火) 20:59:35 

    外国だと結露する=欠陥住宅なんだって。日本くらいらしいよ。よく分からんけど密閉性が違うらしい。

    +6

    -0

  • 143. 匿名 2022/12/06(火) 23:20:32 

    >>131
    なんてこった。つい昨日、ゴミに捨ててしまったわ…あぁ…

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2022/12/07(水) 06:36:10 

    >>119
    >>102です。
    最近いよいよ寒暖差が激しいからなのか、
    今朝見たら、けっこう濡れてました💦
    風の当たってる付近だけは乾燥してるのですが…。
    建物や状況によっても変わって来るかも…。
    扇風機は今シーズンからのチャレンジなので、
    今後は様子見て考え中。
    皆さまの色んなアイデアも取り入れてみようかな~。
    期待外れな結果になってたら、すみませんm(__)m

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2022/12/07(水) 07:26:42 

    >>142
    日本の住宅は密閉性がいいということ?隙間が少ないとか。それなら納得いくかも。
    虫などの害虫を防止する意味では密閉性が高いのはいいけど、結露の面では困るから、一長一短だね。

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2022/12/07(水) 09:07:15 

    >>136
    おはようございます😊
    私たった今プチプチ貼り終えました。
    ワイヤー入りのガラスなので両面テープで貼りました。
    夏も日差しがキツいのでこのまま年中貼っておくことにしましたが、何故はがすのが怖いのですか?

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2022/12/07(水) 15:08:34 

    >>144
    >>119です

    いえいえとんでもない!
    優しい方で嬉しくなりました

    私もすぐやります!とか言いながらまだやってなくて、なんとも言えず申し訳ないです…

    とりあえず扇風機から試してみますが、あの手この手で立ち向かいましょうね!
    なるべくお金はかけずに楽~に笑笑

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2022/12/07(水) 18:18:30 

    >>64
    たぶん、cmじゃなくてmmなんだと思う。カーボンヒーターで空気は温めながら微妙にすきま風を入れて換気するってことかと。
    冬に3cmも窓開けっ放しで寝られないわ。

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2022/12/09(金) 05:23:54 

    >>81
    真似してみます

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2022/12/15(木) 20:55:43 

    >>9
    プチプチ貼るのも貧乏くさい

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2022/12/20(火) 20:12:58 

    >>39
    やっぱりペアガラスじゃ結露は防げないんですかね…
    下の方に吸水シート貼ってもそれ以外の部分は普通に水滴が付いてる
    せめて部屋の空気が窓付近まで循環しやすくすれば早く蒸発するかと思って、障子の両側を少し開けてるよ

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。