ガールズちゃんねる

電車走行中に窓ガラスが音もなく粉々に JR京葉線

76コメント2018/12/16(日) 23:41

  • 1. 匿名 2018/12/16(日) 18:47:22 


    電車走行中に窓ガラスが音もなく粉々に JR京葉線
    電車走行中に窓ガラスが音もなく粉々に JR京葉線news.tv-asahi.co.jp

    JR京葉線で16日朝、走行中の電車の窓ガラスが粉々に割れているのが見つかりました。2つ手前の駅で清掃員が窓ガラスのひびに気付いていましたが、連絡が間に合わなかったということです。JR東日本によりますと、午前6時半ごろ、東京駅のホームで府中本町行きの京葉線の3号車の窓ガラスにひびが入っているのを清掃員が見つけました。


    目撃者によりますと、「電車が走行中に突然、音もなく窓ガラスが割れてガラスの破片が車内に吹き込んできた」。「ガラスの破片は雪のような感じで降ってきた」ということです。JR東日本によりますと、今のところ、けがをした人の情報は入っていません。

    +59

    -1

  • 2. 匿名 2018/12/16(日) 18:47:52 

    超能力

    +17

    -6

  • 3. 匿名 2018/12/16(日) 18:48:29 

    +170

    -0

  • 4. 匿名 2018/12/16(日) 18:48:30 

    サイコキネシスだよ

    +25

    -4

  • 5. 匿名 2018/12/16(日) 18:48:32 

    スタンドや

    +31

    -0

  • 6. 匿名 2018/12/16(日) 18:48:34 

    こなーゆきー🎶

    +5

    -16

  • 7. 匿名 2018/12/16(日) 18:48:40 

    怖つ

    +12

    -0

  • 8. 匿名 2018/12/16(日) 18:48:49 

    えーこわ、風圧とか?

    +102

    -0

  • 9. 匿名 2018/12/16(日) 18:49:01 

    何か前にも同じようなことなかった?
    目に見えないくらいの細かい傷でも付いてたんだろうか?

    +162

    -0

  • 10. 匿名 2018/12/16(日) 18:49:03 

    投石などではないのなら不具合だね
    破片被ったりしたら危ないよ

    +10

    -1

  • 11. 匿名 2018/12/16(日) 18:49:09 

    >>1
    前もどっかの電車でこういうことなかった?

    +43

    -0

  • 12. 匿名 2018/12/16(日) 18:49:17 

    怖い

    +7

    -1

  • 13. 匿名 2018/12/16(日) 18:49:17 

    カッコいい…

    +0

    -23

  • 14. 匿名 2018/12/16(日) 18:49:25 

    怖いな。平日だったらケガ人がでたかもね

    +84

    -0

  • 15. 匿名 2018/12/16(日) 18:49:30 

    走行中の風圧で荷物とか外に吹っ飛んで行きそうな感じだね

    +5

    -1

  • 16. 匿名 2018/12/16(日) 18:51:34 

    >2つ手前の駅で清掃員が窓ガラスのひびに気付いていましたが、連絡が間に合わなかったということです。

    この件をきっかけにスムーズに連絡できる手段を講じてもらえたらいいね
    ていうか講じてもらわねば

    +103

    -1

  • 17. 匿名 2018/12/16(日) 18:52:27 

    窓ガラスにヒビが入って粉々になったのはなぜだろう
    何かしらの原因で劣化したからかな

    +3

    -0

  • 18. 匿名 2018/12/16(日) 18:53:31 

    頭を窓に当ててたら怖い

    +9

    -0

  • 19. 匿名 2018/12/16(日) 18:53:39 

    怖いね。原因はまだ分からないのかな?

    +1

    -1

  • 20. 匿名 2018/12/16(日) 18:53:47 

    私がやったし

    +1

    -10

  • 21. 匿名 2018/12/16(日) 18:54:00 

    武蔵野線があきっぱなしで走ったり多いと思うわ~。

    +5

    -0

  • 22. 匿名 2018/12/16(日) 18:54:05 

    前にも似たような事件あったみたいだね
    JR東海道線で突然、窓割れる事故もそのまま走行
    JR東海道線で突然、窓割れる事故もそのまま走行girlschannel.net

    JR東海道線で突然、窓割れる事故もそのまま走行 JR東海道線 突然、窓割れ…そのまま走行|日テレNEWS2421日午前9時頃、川崎駅から品川駅に向かって走行中のJR東海道線の車両で、突然、窓が割れる事故があった。  朝の通勤時間帯で混み合うJR東海道線の...

    +20

    -0

  • 23. 匿名 2018/12/16(日) 18:54:38 

    ナランチャのスタンドだね

    +2

    -0

  • 24. 匿名 2018/12/16(日) 18:54:46 

    こういう時は見かけたら乗客が非常停止ボタンを押す

    +6

    -0

  • 25. 匿名 2018/12/16(日) 18:55:57 

    清掃の時点でヒビ入ってたんだね。けが人いないみたいでよかった。

    +2

    -0

  • 26. 匿名 2018/12/16(日) 18:56:31 

    メイドインジャパン…

    +2

    -9

  • 27. 匿名 2018/12/16(日) 18:57:14 

    JR京葉線って東京駅から府中本町行きというのがあるのか。
    あのあたりを京葉線が走っているとは知らなんだ。

    +3

    -0

  • 28. 匿名 2018/12/16(日) 18:57:46 

    カッコいいテンションあがる

    +0

    -10

  • 29. 匿名 2018/12/16(日) 18:58:04 

    おそらくとんがったガラスではなく
    丸いガラス片じゃないかな。

    +1

    -0

  • 30. 匿名 2018/12/16(日) 18:59:04 

    これ、ギューギューの時間帯ならやばいよね。ベビーカーとか顔面にガラス飛散とかだったら怖すぎ。

    +39

    -2

  • 31. 匿名 2018/12/16(日) 19:00:23 

    >>府中本町行き

    武蔵野線の間違いかな?

    +19

    -1

  • 32. 匿名 2018/12/16(日) 19:00:47 

    やりますねぇ

    +1

    -0

  • 33. 匿名 2018/12/16(日) 19:02:04 

    >>27
    複雑なのよ。それは武蔵野線。京葉線は蘇我から東京。

    +31

    -0

  • 34. 匿名 2018/12/16(日) 19:02:38 

    たいこの間もあったよね。座ってて真後ろのガラスが急に割れたら怖いわ。

    電車の窓割れ乗客男性けが JR総武線・西船橋駅 | 千葉日報オンライン
    電車の窓割れ乗客男性けが JR総武線・西船橋駅 | 千葉日報オンラインwww.chibanippo.co.jp

     24日午前6時25分ごろ、JR中央・総武線の武蔵小金井発千葉行き下り電車(10両編成)の乗客が、JR西船橋駅に停車中に運転士へ「窓ガラスが割れている」と伝えた。JR千葉支社によると、座席に座っていた

    +30

    -1

  • 35. 匿名 2018/12/16(日) 19:03:52 

    京葉線って強風とかでも止まっちゃうよね。

    +3

    -1

  • 36. 匿名 2018/12/16(日) 19:05:04 

    こないだ、ガラステーブルが勝手に割れる映像テレビで見たけど、普通のガラスも関係あるのかな

    +6

    -1

  • 37. 匿名 2018/12/16(日) 19:05:48 

    「僕がやったんじゃないぞ」

    +8

    -8

  • 38. 匿名 2018/12/16(日) 19:08:40 

    >>36
    私も見た!あの時はなるほどってなったけど原因忘れてしまったww

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2018/12/16(日) 19:08:56 

    前世で幸せになれず、まだ成仏していない霊たちによる
    ディズニーに行って、夢見心地な人々への呪いだろうか。。

    +0

    -7

  • 40. 匿名 2018/12/16(日) 19:15:27 

    定年劣化?

    +3

    -3

  • 41. 匿名 2018/12/16(日) 19:16:59 

    前に京浜東北線に乗った時に、窓ガラスがひび入ってて、音もミシミシとどんどん細かいひびが広がってったけど、割れはしなくて、駅員さんが窓に段ボール貼って普通に走ってたんだけどー

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2018/12/16(日) 19:17:27 

    ここが何回乗ってもよぉ〜〜〜〜何回行っても帰っても「こっちであってる?」って不安になるんだよぉ〜〜
    電車走行中に窓ガラスが音もなく粉々に JR京葉線

    +19

    -0

  • 43. 匿名 2018/12/16(日) 19:20:43 

    冷気でやられる事とかあるのかな?

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2018/12/16(日) 19:22:09 

    かれこれ20年前の高校時代の遠足のとき
    電車に座ってたら、窓ガラスがいきなりヒビが入ってミシミシ広がったのを思い出す。
    曖昧な記憶なんだけど、そのまま走行してた気がする。現代じゃ考えられないけどね。
    だからこの手のニュースを見かけるたびに
    ニュースになるほどのたいそうなことだったんだなぁと思う。

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2018/12/16(日) 19:23:08 

    超能力者が乗ってたの?

    +0

    -2

  • 46. 匿名 2018/12/16(日) 19:24:01 

    老朽化?

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2018/12/16(日) 19:24:19 

    >>36
    見た見た!
    海外製のガラスで不純物が混ざってると
    いきなり割れるっていうてたね。

    +12

    -1

  • 48. 匿名 2018/12/16(日) 19:26:08 

    この間、渋谷付近でもあったよね

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2018/12/16(日) 19:26:42 

    最近電車のガラス割れるの多い気がする

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2018/12/16(日) 19:27:17 

    先週、田園都市線のガラスが割れました。。

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2018/12/16(日) 19:27:41 

    電車の緑色っぽいガラスは安いらしい

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2018/12/16(日) 19:29:49 

    >>40
    それを言うなら経年劣化

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2018/12/16(日) 19:30:46 

    仰天ニュースでやってたみたいなやつかな?
    海外製に多いらしいけど、不純物が化学反応起こして体積が増えて、割れるみたいな事言ってたよね
    劣化かな

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2018/12/16(日) 19:31:18 

    >>40
    まぁある意味…

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2018/12/16(日) 19:32:07 

    >>42
    東西線で西船行って乗り換えて南船橋に行くルート(都民が電車でイケア船橋やららぽに行く場合)は緊張するよねw

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2018/12/16(日) 19:34:49 

    >>53
    多分それだと思う。
    割れ方も同じだし

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2018/12/16(日) 19:34:57 

    「音もなく」←怖い

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2018/12/16(日) 19:44:19 

    気温の変化によるものの気がする。
    急に寒くなったせいで、窓ガラスが急激に冷やされて割れたんじゃない?液体窒素にものを入れて衝撃与えると割れるみたいに。

    +0

    -1

  • 59. 匿名 2018/12/16(日) 19:45:14 

    飛散しないフィルムみたいなの貼らないのかな

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2018/12/16(日) 19:46:41 

    音も無く割れる物なのか?不思議。

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2018/12/16(日) 19:46:49 

    いつも通勤で使ってる電車だ!!

    電車の窓ガラスって頑丈にできてるんじゃないの?こんな豪快に割れてたら怪我人いそう…

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2018/12/16(日) 19:54:13 

    >>31
    ややこしいんだけど
    東京から西船橋くらいまでは京葉線で
    武蔵野線直通ってアナウンスになる

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2018/12/16(日) 19:56:49 

    >>62
    横ですが…
    ああその説明聞いてもわからない…本格的に自分は方向音痴なんだと絶望してしまう…悲しい

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2018/12/16(日) 19:57:42 

    電車走行中に窓ガラスが音もなく粉々に JR京葉線

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2018/12/16(日) 19:57:44 

    >>42
    海浜幕張から南船橋に行くときに何行きに乗ればいいの?
    総武線の東京行きでも府中本町行きでもオッケー??

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2018/12/16(日) 20:01:12 

    最終地点までとして
    武蔵野線
    府中本町→西船橋→舞浜→東京
    京葉線
    東京→舞浜→南船橋(西船橋は通らない)→海浜幕張

    ディズニーから西船橋経由で帰りたい時は武蔵野線にのればok

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2018/12/16(日) 20:08:27 

    >>4
    ちょw
    ミュウツーさんですか?

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2018/12/16(日) 20:09:26 

    >>66
    ありがとうございます!

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2018/12/16(日) 20:09:51 

    武蔵野線だよね?あれは他の路線のお古車両ばかりだから普通にガラスの寿命だと思うよ。

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2018/12/16(日) 20:14:53 

    劣化じゃない?
    ガラスって古くなると、急に粉々に割れる事があるらしい。

    昔ファミレスで働いてた時に、古いガラスが突然粉々に砕けたからめっちゃびびった事あるよ。

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2018/12/16(日) 20:16:13 

    前にも有ったね。
    最近の電車はガラスに不純物でも入ってるの?

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2018/12/16(日) 20:57:35 

    車両見た感じ、京葉線ではなく、武蔵野線じゃないかな?

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2018/12/16(日) 21:00:47 

    仰天でつい今日録画してたのみたやつやん

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2018/12/16(日) 23:37:31 

    わかんない人が多いね、京葉線に乗入れてる武蔵野線の車両の窓が割れたんだけど、割れた場所が京葉線の路線内って話でしょ。
    そんなことをいいだしたら、千代田線とか日比谷線見たくイロイロ入ってくるとこはどうしたらいいのさ?千代田線の線路を走っている小田急のJR松戸行とか言ったら普通にわからんでしょうが

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2018/12/16(日) 23:39:07 

    >>59
    ね。
    安全には変えられないからやってほしい⋯⋯
    古いのはともかく、新型の車両はどうなんだろう。
    既に対策済みだと良いけど。

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2018/12/16(日) 23:41:36 

    武蔵野線住みです
    武蔵野線車両はまじで古い。ボロい。ガッタガタギッシギシ。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード