-
1. 匿名 2022/12/01(木) 19:16:49
11月18日に、昨年11月に勉強を開始し、約9か月の勉強期間で臨んだ公認会計士試験の合格を発表したことを発表。日本の3大難関国家資格を制覇した形だ。全受験者は4067人で合格者は1456人であったことも明かし、同27日にはYouTubeを「【まさかの順位】公認会計士試験(論文)の得点を公開します。」というタイトルでアップ。論文科目5教科の各得点のなかで、特に租税法は合格者中28位をマーク。合格ラインの平均が52点というなかでそれを上回る総合58・74得点で、1456人中278位で上位合格を果たしたことを明かした。
+64
-121
-
2. 匿名 2022/12/01(木) 19:17:25
おめでとう
誰か知らんけど+357
-21
-
3. 匿名 2022/12/01(木) 19:17:28
イケメンすぎる
好き好き+17
-105
-
4. 匿名 2022/12/01(木) 19:18:11
中絶の人?+512
-5
-
5. 匿名 2022/12/01(木) 19:18:16
すごいね!誰か知らんけど+31
-3
-
6. 匿名 2022/12/01(木) 19:18:43
凄すぎるけどなんか苦手+229
-9
-
7. 匿名 2022/12/01(木) 19:18:46
どれが本職なの?+107
-0
-
8. 匿名 2022/12/01(木) 19:18:50
勉強することが苦じゃないんだろうね
それも一種の才能だよ+290
-1
-
9. 匿名 2022/12/01(木) 19:18:51
この記事今更すぎない?+13
-4
-
10. 匿名 2022/12/01(木) 19:19:11
たくさんの人に褒めて貰えて嬉しそう+29
-6
-
11. 匿名 2022/12/01(木) 19:19:16
こういう天才には資格マニアにならずにもっと大きな仕事してして欲しいなあ。
日本には人材が少ないから期待してます。+407
-6
-
12. 匿名 2022/12/01(木) 19:19:28
前も同じトピ立ってたようなw+10
-1
-
13. 匿名 2022/12/01(木) 19:19:31
>>1
想像もできない努力をされたとは思うけど、絶対に勉強の才能があると思う+44
-1
-
14. 匿名 2022/12/01(木) 19:19:34
上位5パーセントとかかな、と思って開いたらそこまでじゃなかった+39
-16
-
15. 匿名 2022/12/01(木) 19:19:38
凄いと思うけど女性関係の話を聞いてぞわりとしたものを感じたわ
+231
-9
-
16. 匿名 2022/12/01(木) 19:19:45
ま、いいんじゃない?
色んな試験を受ける人生で。+4
-4
-
17. 匿名 2022/12/01(木) 19:19:55
勉強の才能がめちゃめちゃあるんだね〜羨ましいわ
+22
-0
-
18. 匿名 2022/12/01(木) 19:20:04
こういう方の目に、私みたいな不器用な一般人はどう見えてるんだろう。
こいつら何がわからないんだろうって不思議に見えるのかな。+84
-3
-
19. 匿名 2022/12/01(木) 19:20:13
いのちだいじに+85
-3
-
20. 匿名 2022/12/01(木) 19:20:27
勉強系の資格試験でこの人に受からないものは日本にあるのだろうか?+8
-0
-
21. 匿名 2022/12/01(木) 19:20:54
東大生たちが集結した番組で、1番話が聞きやすかった
頭のいい人ほど、相手がわかるように話すと聞いたことがあるけど、本当にその通りに思った+30
-13
-
22. 匿名 2022/12/01(木) 19:20:58
資格取った後仕事して経験と実績積んで稼げるようになる資格だろうけどこの人はどの道に進んでるの?+95
-0
-
23. 匿名 2022/12/01(木) 19:21:23
>>4
私もそれが一番最初に出てきてしまった+260
-0
-
24. 匿名 2022/12/01(木) 19:21:28
>>1
この方は何をしてる人なの?
+26
-0
-
25. 匿名 2022/12/01(木) 19:21:34
さんまの東大の番組で主役みたいな
扱いだったのにね。
+5
-0
-
26. 匿名 2022/12/01(木) 19:21:35
>>1
東京大学現役合格率ランキング(東大現役合格者数/卒業者数)
1位 筑波大附属駒場 40.7%(66/162) 東京
2位 開成 33.8%(137/405) 東京
3位 聖光学院 33.8%(77/228) 神奈川👈河野玄斗の母校
4位 桜蔭 30.3%(69/228) 東京
5位 灘 28.1%(62/221) 兵庫
6位 栄光学園 20.3%(35/172) 神奈川
7位 久留米大附設 18.0%(34/189) 福岡
8位 日比谷 16.5%(53/322 東京
これが現在の超進学校トップ8だ‼️+73
-4
-
27. 匿名 2022/12/01(木) 19:21:57
この人の職業、資格ハンターなん?+34
-1
-
28. 匿名 2022/12/01(木) 19:22:04
ズゴイけどなんかこう、立て続けにトピ立てられると次はこの人を標的にしろという意図があるように見えてきた・・・・
がるちゃんに入り浸りすぎちゃったわ+12
-0
-
29. 匿名 2022/12/01(木) 19:22:15
すごーい天才!すごーい!って言ってもらいたいだけなのか?
ただの資格マニア?+13
-8
-
30. 匿名 2022/12/01(木) 19:22:19
中絶スキャンダルは絶対に忘れない。
いくら合格しても、人として無理。+113
-10
-
31. 匿名 2022/12/01(木) 19:22:49
>>1
やってることは率直に凄いと思うけど天才ではない。覚えるのが超得意なのは良いことだけど研究職にいる本当の天才は想像力や思考力が凄いし何かを作って世の中を良くしてる。+53
-15
-
32. 匿名 2022/12/01(木) 19:23:12
ゲーム感覚というか単なる趣味なんだろうな。+23
-0
-
33. 匿名 2022/12/01(木) 19:23:18
>>4+8
-46
-
34. 匿名 2022/12/01(木) 19:23:27
性病を恐れない男+10
-3
-
35. 匿名 2022/12/01(木) 19:23:35
何も成し遂げられない人だよ
働きたくなくて逃げてるだけ+19
-10
-
36. 匿名 2022/12/01(木) 19:23:42
>>18
人間として認識してもらえなそうだよね
ミジンコとかかな(笑)+45
-1
-
37. 匿名 2022/12/01(木) 19:23:45
東大理三、弁護士、公認会計士まで取ったのに結局俯瞰で見たらより天才の他人様から出題された問題をただ解いて終わるだけの人生…この人は社会に出るのが怖いんだよ+54
-19
-
38. 匿名 2022/12/01(木) 19:24:21
デスノート持たせたらどんな使い方するか気になる+3
-4
-
39. 匿名 2022/12/01(木) 19:24:34
この間逮捕された関電の試験マニアさんと同じ?+1
-4
-
40. 匿名 2022/12/01(木) 19:24:51
今は何の仕事されてるの?+7
-1
-
41. 匿名 2022/12/01(木) 19:25:20
>>3
私には杉村太蔵に見える。+7
-3
-
42. 匿名 2022/12/01(木) 19:25:30
>>1
方向性合わせてちゃんと努力できるのが天才。この方は暗記力も凄そうだし、顔立ちもしゅっと整ってるね。凄いわ。+10
-7
-
43. 匿名 2022/12/01(木) 19:25:53
>>35
働かないで逃げてるだけ→月収数百万
働いている人→月収数十万
はて•́ω•̀)?+12
-2
-
44. 匿名 2022/12/01(木) 19:26:01
努力本当にすごいし、三大難関資格取ったことも異次元ですごいなと思うけど
医師と弁護士として働いたことないのに
ツイッターのアイコンこれなのおかしくない?
資格だけ持ってて職に就いたこと無いのに+132
-6
-
45. 匿名 2022/12/01(木) 19:26:14
>>31
出た、本当の○○w+7
-9
-
46. 匿名 2022/12/01(木) 19:26:14
>>4
中絶ってことは、男だけじゃなく中出しOKするアホ女がいるってことだなと
どっちもどっち。+24
-53
-
47. 匿名 2022/12/01(木) 19:26:21
>>27
医師弁護士は副業縛りがきついから会計士の実務を積む予定といっていた+22
-0
-
48. 匿名 2022/12/01(木) 19:26:28
事業おこしていたよね。
わかりやすい解答を教えてくれる
アプリだっけ?+4
-0
-
49. 匿名 2022/12/01(木) 19:26:58
こんな人でも1位合格じゃないんだね。
トップ合格するような人は公表しないんだろうけど。+39
-5
-
50. 匿名 2022/12/01(木) 19:27:07
>>37
なんかニートが書き込んでそう+16
-2
-
51. 匿名 2022/12/01(木) 19:27:12
>>4
「週刊文春に告白した女性によると河野氏と出会ったのは昨年春の飲み会でのこと。
その日のうちに関係を持ち、妊娠を避けることをしないまま中に出されたのだとか。
翌日、産婦人科でピルを処方してもらったものの、後日妊娠が発覚。
女性は産みたい旨を河野氏に相談したところ『今はまだ脳が発達していないから生きているものではない』
『悲しいとかの感情があるわけじゃない』などと言ってのけ、結局中絶することになったのだそうです。
手術後、女性は体調を崩しPTSD(心的外傷後ストレス障害)と診断され、河野氏には『新しい彼女ができた』と別れを切り出され‥‥。
最後にもう1度会うことになった場にも河野氏は現れず、女性が思わず死をほのめかすと、事態は警察沙汰に。
あたかも女性がストーカーであるかのような対応を受けたのだそうです」(芸能ライター)+188
-3
-
52. 匿名 2022/12/01(木) 19:27:25
>>4
それがなければね…。
そう考えたら林修先生は大成功過ぎたね。+138
-2
-
53. 匿名 2022/12/01(木) 19:27:30
>>44
医師免許って研修とかしなくても取れるものなの?
+16
-1
-
54. 匿名 2022/12/01(木) 19:27:34
>>14
すごく恥ずかしいコメント。どんな顔してコメントしてるんだろう笑+11
-12
-
55. 匿名 2022/12/01(木) 19:27:37
>>4
相手は年上のグラビアだったらしい。
有名な人かな?+16
-1
-
56. 匿名 2022/12/01(木) 19:27:50
>>44
アイコンくらい好きにさせたれよ
とにかく気に入らないからケチつけたいんだなw+7
-17
-
57. 匿名 2022/12/01(木) 19:28:08
>>37
起業して代取やってるから既に社会に出てるような…+17
-0
-
58. 匿名 2022/12/01(木) 19:28:20
合格するのが難しい資格を難なく合格できるってすごいと思う
だけどたまに試験はできるけど仕事できない人っているから、医者としての能力、弁護士としての能力、公認会計士としての能力を知りたいね+9
-0
-
59. 匿名 2022/12/01(木) 19:28:45
>>8YouTubeとか見たらわかるけどすごいストレスかかえて勉強してた。勉強すること自体は苦だよ。ただそれに耐えうる忍耐力?みたいなのが秀でてるんだと思う。勉強できる体力的なものが+59
-2
-
60. 匿名 2022/12/01(木) 19:29:12
医師と弁護士の資格両方持ってる人にあったことあるけど
数としては意外にいるらしい
でも3つとなるとあまりいなさそう+7
-0
-
61. 匿名 2022/12/01(木) 19:29:58
凄いけど、資格は使わなきゃ意味がない。
ちゃんと働いてる弁護士や医師の方がよっぽど立派。
芸能活動の一環で取っただけなのかな。+23
-4
-
62. 匿名 2022/12/01(木) 19:30:12
>>4
中絶させたらそんなにダメなの?
むしろ男の勲章でしょ+5
-89
-
63. 匿名 2022/12/01(木) 19:30:16
>>4
え?東大王に出てた水なんとかって人じゃなくて?
他にもいたの??
私が勘違いして覚えてるだけ??+52
-3
-
64. 匿名 2022/12/01(木) 19:30:34
>>8
コスパ最強の遊びって言ってるしね+12
-0
-
65. 匿名 2022/12/01(木) 19:31:06
>>60
社民党のあの人もじゃなかった?なんとかみずほって人
割とショートカットでたまにピンクのスーツ着てる人+0
-0
-
66. 匿名 2022/12/01(木) 19:31:19
>>60
だって他の人は医者や弁護士や議員として働いてるからね
勉強だけしてればいいなら余裕で三つ目も受かると思うよ+12
-2
-
67. 匿名 2022/12/01(木) 19:31:19
ところで職業はなんなの?+2
-0
-
68. 匿名 2022/12/01(木) 19:31:25
この人は何を目指してるの?
合格したのはもちろんすごいけど合格しただけじゃ医師や弁護士としては新人だよね。
現場に出て名医になったり凄腕弁護士になったらすごいね。+10
-4
-
69. 匿名 2022/12/01(木) 19:31:27
テレビ出てる東大関係の人で一番頭いいの誰なの?+1
-1
-
70. 匿名 2022/12/01(木) 19:31:38
>>67
ユーチューバー+2
-0
-
71. 匿名 2022/12/01(木) 19:31:43
>>18
真に賢い人は他人を馬鹿にしない。アレ?て思ってもあからさまに侮蔑の色を出したりはしない。
それこそ幼少期から自分ができることを周りのお友達はできないんだって体感して処し方を身につけてるからね。
目◯ソほど鼻ク◯を馬鹿にする。+45
-2
-
72. 匿名 2022/12/01(木) 19:32:08
>>1
で仕事はしてるの?+7
-0
-
73. 匿名 2022/12/01(木) 19:32:18
>>70
ズコー_(:3」z)_+2
-0
-
74. 匿名 2022/12/01(木) 19:32:21
>>60
医師→弁護士で取る人が多い印象だけどあまり見たことないな
新入会員紹介では必ずといって良いほど皆職歴を明かしているけど、うちの地域(会員数は多い)では5年に1度見るか見ないかだ+2
-0
-
75. 匿名 2022/12/01(木) 19:32:34
めちゃくちゃ頭良いからトップ合格かと思ったわ。+2
-0
-
76. 匿名 2022/12/01(木) 19:32:39
9か月?
詳しくないけど、会計士トピかなんかで会計士目指してる人が「それで当たり前なのに、数年かかりでまだとれないのかみたいな目でまわりに見られるのつらい」みたいに書いてたり。
この方の名前出して「医師と弁護士は余裕で受かったこの方が唯一自信がなかったくらい難しいのが会計士試験だ」と会計士試験の難しさを強調したコメントしている人もいたけど。
蓋をあけたら、この人は9か月の勉強で上位合格なのか。
すごいんだね。
+3
-4
-
77. 匿名 2022/12/01(木) 19:33:08
>>53
それさえ自分で調べられないなんてかわいそう+6
-18
-
78. 匿名 2022/12/01(木) 19:33:29
テレビでは全然取り上げてあげないのね。
なんでかな?+2
-1
-
79. 匿名 2022/12/01(木) 19:33:46
>>73
君の100倍は稼いでるから安心して(´∩ω∩`*)+2
-4
-
80. 匿名 2022/12/01(木) 19:33:56
>>18
会話が通じなくて大変みたいだよ
私らだってIQ60とか70の人と話すの大変そうじゃん?
けど本当に頭のいい人なら相手がどれだけ理解してるのかまわかるから噛み砕いて説明してくれたりするんだよね+41
-1
-
81. 匿名 2022/12/01(木) 19:34:09
>>63
両方同じことしてるんだよ+86
-1
-
82. 匿名 2022/12/01(木) 19:34:11
>>53
医学部卒業して(進級試験、実習、卒試クリアして)国家試験受かればとれる。初期研修2年を修了しないと臨床医やバイト含め大半の医師の仕事はできないんじゃないかな。
この方が医師としてやれる仕事は限られてると思う。
まぁそれでいいんだろうけど笑+46
-0
-
83. 匿名 2022/12/01(木) 19:34:28
医師免許も持つことによって
医療事故専門の弁護士になりたいって
ちょくちょくテレビで言ってたけど
なんでそっちの方面行かずにタレント・youtuberになったのかすごい気になる
youtuberのほうが稼げるからかな?+8
-1
-
84. 匿名 2022/12/01(木) 19:34:29
>>66
自分は絶対できないくせによくいうよね+5
-5
-
85. 匿名 2022/12/01(木) 19:34:45
>>65
福島みずほは司法試験合格だけじゃないかな+0
-0
-
86. 匿名 2022/12/01(木) 19:36:20
>>45
横だけど、天才っていうより秀才だよね?河野さんはすごい勉強がんばってるじゃん。山口真由さんも秀才とは思うけど天才とは思わないかな。
東大生って俺全然べんきょーしてないしーでもうかっちゃったーみたいないかに勉強してないフリして高得点とれたかアピール?自慢?が激しい人ばっかなんだけどこの人は努力を隠さない。+20
-1
-
87. 匿名 2022/12/01(木) 19:36:41
>>51
飲み会であったその日にヤッて妊娠て、彼女でもないのに新しい彼女って何??
産みたいって、エリート金持ちセレブ狙いなの女がチャンス!とばかりに…
って思われても仕方ないよ。
中絶は最低だけどさ。この女の被害者ヅラもどうかと思うわ+176
-13
-
88. 匿名 2022/12/01(木) 19:37:00
>>18
後輩はどのレベルの人とでも話を合わせていた
今、医師をやっているけど天職だと思う
子供の頃から知っているけど、威張ることなく常に穏やかで、他人の良いところをすぐに見つけて口にできる子だった+24
-0
-
89. 匿名 2022/12/01(木) 19:37:42
>>84
だってふつうは働くからね。+4
-0
-
90. 匿名 2022/12/01(木) 19:37:52
>>66
受からないよ…+4
-1
-
91. 匿名 2022/12/01(木) 19:39:26
これだけできると人生楽しそうだなー+2
-1
-
92. 匿名 2022/12/01(木) 19:40:18
>>85
福島瑞穂はめちゃくちゃ勉強できたらしい。
小さい頃に図書館の本全部読破したって話だよ。
東大の法学部の授業もひとりだけ教授にくってかかれるくらいの頭脳だったとか。
アイビーリーグもだけど、なんか高学歴ってトチ狂ったリベラル多いよね。+7
-1
-
93. 匿名 2022/12/01(木) 19:40:22
一人で病院経営できるやんw+4
-0
-
94. 匿名 2022/12/01(木) 19:40:29
>>1
頭良いのはわかるけど資格マニア的
結局何がしたいんだろう+12
-1
-
95. 匿名 2022/12/01(木) 19:41:14
>>66
勉強しかしてなくて1つも受からない人の立場よ…+5
-1
-
96. 匿名 2022/12/01(木) 19:41:19
>>68
会計士兼YouTuber兼起業した会社の代表取締役でやっていくみたい
自分のネームバリューもあってやってる会社のことを考えると副業ができない医師や弁護士はきついだろうな
自分だけならまだしも、社員の生活もあるし+6
-0
-
97. 匿名 2022/12/01(木) 19:41:27
>>87
被害者ヅラ良くないけど河野の遺伝子なら頭の良い子供産まれそうだから堕ろすのは勿体無いなって思っちゃう+72
-6
-
98. 匿名 2022/12/01(木) 19:42:26
>>63
1人目書かれてまもなく2人目、続けて記事が出たんだよ。どっちが先か忘れたけど。+58
-0
-
99. 匿名 2022/12/01(木) 19:42:35
>>59
へー、なんの苦もないのかと思ってた+4
-2
-
100. 匿名 2022/12/01(木) 19:42:59
10位以内に入ってないんだ笑+3
-0
-
101. 匿名 2022/12/01(木) 19:43:55
>>35
起業して稼いでるだけでもすでに何かしら成し遂げてるけどね+7
-0
-
102. 匿名 2022/12/01(木) 19:44:34
今の時代、YouTubeやってるアホの方が真面目に働いてる人より稼いでるから馬鹿らしくなるもんな…
+2
-1
-
103. 匿名 2022/12/01(木) 19:44:39
資格ばっかりとっても実社会で役立ててないならすごいとも思えない+9
-5
-
104. 匿名 2022/12/01(木) 19:45:05
>>62
どういう価値観&倫理観なの⁉︎
これ以上プラスが増えない事を願っている。+12
-0
-
105. 匿名 2022/12/01(木) 19:45:22
結局何がしたいの?
取得に重きを置いてるの?
頭いいのに勿体ない…+3
-1
-
106. 匿名 2022/12/01(木) 19:46:07
>>18
小さな子供に対して過剰に分かり易いように話すような感覚なのかな?+6
-0
-
107. 匿名 2022/12/01(木) 19:46:55
>>86
頭の良い回答ですね。45の回答は無学の参考例としては秀逸。+6
-0
-
108. 匿名 2022/12/01(木) 19:47:42
>>87
この女性は名前も顔もバレてないし、結婚してくれなかった河野は売って他の人とあっさり結婚するんだろうな+49
-0
-
109. 匿名 2022/12/01(木) 19:47:47
>>1
トピタイは不正確だな。
弁護士になるには、司法試験合格後に司法修習生になって一年修習後に卒業試験のような試験(二回試験)に合格して、さらに弁護士登録をしないといけない。
司法試験に合格するだけでもすごいけど、合格するだけじゃ法曹資格は得られない。+12
-1
-
110. 匿名 2022/12/01(木) 19:48:04
別に資格なくても成功した人や偉い人は沢山いるんだけどね+3
-0
-
111. 匿名 2022/12/01(木) 19:49:34
>>1
でもやってることはベンチャー会社で医者でも弁護士でもないよね…
趣味で試験だけ受けて、本来合格してその職業で活躍するはず人の椅子を奪わないでほしい+16
-6
-
112. 匿名 2022/12/01(木) 19:49:51
それでも一位じゃないって世の中広いな+6
-0
-
113. 匿名 2022/12/01(木) 19:50:42
>>6
河野玄斗
・高1の時点で東大理ⅢA判定(以後ずっと)を有する学力
・センター本番は余裕すぎて英語を受けずに試験途中に帰宅するも、東大理Ⅲに現役合格(上位)
・大学生の頃に司法試験1発合格
・ジュノン・スーパーボーイ・ コンテストでベスト30に選ばれる
・東大医学部卒(医師免許持ち)
・頭脳王3度の優勝
・身長182cm
・帰国子女
・英検1級
・数検1級
・宅建、世界遺産、統計などほか多数資格持ち
・父親も東大卒
・母親は塾経営者(生徒100人以上)
・YouTube登録者数95.7万人
・書籍「シンプルな勉強法」12万部
・勉強アプリの開発運営
・アイドルプロデューサー
・中絶させた経験有り
・たった9ヶ月で公認会計士試験1発上位合格◀︎NEW!
スゴすぎて嫉妬の感情も湧きませんね。。。+29
-5
-
114. 匿名 2022/12/01(木) 19:50:43
>>109
研修医にもなっていないみたいだね+6
-0
-
115. 匿名 2022/12/01(木) 19:51:34
>>4
あぁ、そこの欲望の理性は効かなかったのかな
人間てみんなどこかしら何かあるよね+24
-0
-
116. 匿名 2022/12/01(木) 19:52:25
>>1
租税法で28位ってことは、司法試験の選択科目に租税法選択?だったら上位食い込むの納得。
LSに医学部出身の人チラホラいたんだけど、司法試験は数学の証明みたいなもんだからド文系の人よりも数学好きな人の方が相性いいのではと言ってたなー+4
-0
-
117. 匿名 2022/12/01(木) 19:52:47
>>51
翌日にピルでも妊娠しちゃうんだ…+54
-1
-
118. 匿名 2022/12/01(木) 19:53:00
>>113
わぁ...これで誰かさんみたいに鼻にかけてないから尚凄い+6
-4
-
119. 匿名 2022/12/01(木) 19:53:35
勉強が得意なんだろうね+1
-0
-
120. 匿名 2022/12/01(木) 19:53:42
>>111
他の子が安価で国公立のその学部に行けば、世の中の役立つ人になれたかもしれないのにね。
+4
-3
-
121. 匿名 2022/12/01(木) 19:53:59
頭が良いのはすごいけど、で?ってなる。+7
-0
-
122. 匿名 2022/12/01(木) 19:54:47
>>113
182センチもあるの⁈テレビだとそんなイメージなかった+13
-0
-
123. 匿名 2022/12/01(木) 19:55:12
凄いと思う、本当に凄いと思う、ただ、三大難関資格を全て取ったからなんなの?っと。
1つだけど資格を持ってスペシャリストになれる人の方が凄いと思う。勉強だけではどうにもできないこともあるし。
ただ、本当に凄いし羨ましい!+13
-1
-
124. 匿名 2022/12/01(木) 19:55:49
>>46
双方良くないという意味でどっちもどっち
従ってこの男も軽率だったし、その時の言い草が生命軽視で医者に向かない人だと思った
資格コレクションは構わないが人に寄り添う仕事はしてほしくない+26
-3
-
125. 匿名 2022/12/01(木) 19:56:43
>>51今はまだ脳が発達していないから生きているものではない』
『悲しいとかの感情があるわけじゃない』
このセリフほんと怖い
+107
-3
-
126. 匿名 2022/12/01(木) 19:56:58
>>120
責任転嫁だね
この人のせいっていうなら最初から無理だったんだよ+3
-2
-
127. 匿名 2022/12/01(木) 19:57:02
>>27
資格ハンターっつっても
医師、弁護士、会計士だぞw
そこいらの英検や簿記じゃねぇんだわ+8
-5
-
128. 匿名 2022/12/01(木) 19:57:45
>>113
この人の勉強法って参考になるの?
記憶力が常人のそれと違う気がするんだけど
+21
-0
-
129. 匿名 2022/12/01(木) 19:57:53
嫉妬とかでなく、自分くらいでよいや。
ここまで天才だと周りみんなバカに見えるだろうなぁと。+0
-0
-
130. 匿名 2022/12/01(木) 19:58:52
>>59
中絶の件は本当に最低最悪だけど
この忍耐力と体力はやっぱりうらやましい。
東大や医師、司法試験合格者に女性の割合が低いのは、ほとんどの女性がその男性ほどの体力というか、馬力を持ってないからだと思ってる。+46
-0
-
131. 匿名 2022/12/01(木) 19:59:50
>>63
たしか中絶スキャンダルが出ても東大王出続けてた気がする+53
-0
-
132. 匿名 2022/12/01(木) 20:00:00
>>128
阿鼻叫喚を巻き起こした共テⅠAを20分で解いて満点取ったとき、解放に無駄がないと称賛されていた+6
-1
-
133. 匿名 2022/12/01(木) 20:00:12
>>62
うわー。こういう人って、犯罪したり逮捕歴を“ 俺、昔結構ヤンチャしちゃってたんだよねー(笑)”って武勇伝にして語るタイプだー。マジで無理。
男の勲章、勘違いすぎててこっちが恥ずかしくなるわ。+6
-1
-
134. 匿名 2022/12/01(木) 20:00:29
>>125
違う話になるけど
中絶禁止には反対の人多いよね?
そういう人たちはこういう考えだからかと思ってるんだけど…
違うのかな+5
-1
-
135. 匿名 2022/12/01(木) 20:01:07
>>97
遺伝子もだし、養育費ガッポリ貰えそうだよね。
なんで生で許しといておろしたか意味わからん。+31
-1
-
136. 匿名 2022/12/01(木) 20:01:34
>>18
京大出てるロザンの宇治原が自分に酷い事してくるやつがいても復讐しようという感情はないって言ってた
うわ、アホやな〜近付かんとことしかならないらしい
基本大体の人が自分以下だからムカつかない&何とも思わないんじゃない?こういう人達+17
-1
-
137. 匿名 2022/12/01(木) 20:01:48
>>113
ジュノンベスト30ってすごいの?+10
-0
-
138. 匿名 2022/12/01(木) 20:02:01
医師資格だけで意味ある?研修もせず専門医の資格もないのに+2
-1
-
139. 匿名 2022/12/01(木) 20:03:17
>>6
すごすぎて自分の能力以下は虫ケラ扱いしてそう+7
-0
-
140. 匿名 2022/12/01(木) 20:03:56
>>18
眼中にないし考えるだけ時間の無駄だと思ってそう+4
-0
-
141. 匿名 2022/12/01(木) 20:04:18
>>130
女の場合は、医師、弁護士、会計士になりたがる女よりその嫁になりたがる女の方が多いから
そこら辺の資格取ったからって男ほどモテるようになるわけではない
むしろ自分より少し下を求める男のプライドのせいで、逆にモテなくなることすらある不条理+11
-10
-
142. 匿名 2022/12/01(木) 20:05:13
>>113
すごすぎるが女性関係はクズ+32
-0
-
143. 匿名 2022/12/01(木) 20:05:49
>>51
優秀な遺伝子が欲しかったのかな。
こっそり出産しちゃえば良かったのに。+48
-3
-
144. 匿名 2022/12/01(木) 20:07:27
>>113
すごい経歴を打ち消すほどの悪行が…
これを知られてしまってるとイメージがね+19
-0
-
145. 匿名 2022/12/01(木) 20:07:31
>>124
この人実務はしてないよね
資格取るだけ取って起業してる
能力アピなのか?割り切っててある意味賢いと思うんだけど、実務やらないでってコメントはどの角度なん?+8
-0
-
146. 匿名 2022/12/01(木) 20:07:45
>>127
それらの資格持ちのうちのトップ層の方が本気でその職業を目指さず資格だけを複数とろうとしてもなれないものなのかな?
彼にしかできないってわけでもないような気もする。
+2
-2
-
147. 匿名 2022/12/01(木) 20:07:47
>>27
私はハンターライセンス持ち+1
-0
-
148. 匿名 2022/12/01(木) 20:08:28
一時期イケメンと言われてたけどイケメンではないよね?+7
-0
-
149. 匿名 2022/12/01(木) 20:10:10
下半身トラブルがあると、イメージ回復は難しいしいつまでも言われ続けるよね…+7
-0
-
150. 匿名 2022/12/01(木) 20:10:30
>>145
能力アピールのためにって無駄のような気もするけどね
仕事の役に立つことすればいいのに
頭いいから効率考えたらそうなりそうだけど、結局褒められたりちやほやされたいのかな+3
-2
-
151. 匿名 2022/12/01(木) 20:10:31
すごいことなんだと思うけど、大学受験の延長みたいな感じで合格できる資格試験ってどうかと思う。やっぱり海外みたいに試験の難易度じゃなくて、その職を全うするのに必要な知識があるかを問う形にして実務の方で数を淘汰した方が良いと思う。+8
-0
-
152. 匿名 2022/12/01(木) 20:11:32
>>68
分かる。資格試験に合格するのは本当にすごい事だけど。
その資格で実際働いてる人からすると現場経験ない有資格者はただの素人かな…
こういうので関心集められるのは学生さんとか学歴コンプレックスがある人相手だけだと思う+16
-1
-
153. 匿名 2022/12/01(木) 20:11:55
>>142
頭が良すぎて人の心を持っていないのかもしれない+24
-2
-
154. 匿名 2022/12/01(木) 20:12:39
>>62
笑えない釣りやめてよ+7
-0
-
155. 匿名 2022/12/01(木) 20:13:01
>>1
資格って仕事にするために取るんじゃないの?
取ったど〜
どや〜
ってするもんじゃないよね?+11
-0
-
156. 匿名 2022/12/01(木) 20:13:22
資格ばっかりとっても仕方なくない?能力提示ばっかりしてないで、頭脳活かして仕事すれば良いのに。
それとも勉強して試験に受かる才能あるだけってこと?+5
-0
-
157. 匿名 2022/12/01(木) 20:13:26
>>46
OKといわれて喜んで乗っかるのがお馬鹿だなって話でしょ?+6
-5
-
158. 匿名 2022/12/01(木) 20:14:21
>>49
上には上がいるというけど、ほんっとレベル高い闘いだよね+5
-1
-
159. 匿名 2022/12/01(木) 20:14:49
>>111
合格者の人数って決まってるの?
点数で不合格決まるんじゃないの?+0
-2
-
160. 匿名 2022/12/01(木) 20:16:04
研究医になってノーベル賞をとる方が何倍も「おおー!」ってなりそうな・・・
+7
-1
-
161. 匿名 2022/12/01(木) 20:16:18
>>132
だからそれも引き出しが多いからでしょ
普通の人が参考にするような勉強法なのかね
+2
-0
-
162. 匿名 2022/12/01(木) 20:17:35
>>125
でも実際医学的にはその通りだよね
まあ出来て困るなら避妊しろよと思うのが第一だけど+37
-0
-
163. 匿名 2022/12/01(木) 20:19:15
一つわけてくれ笑+0
-0
-
164. 匿名 2022/12/01(木) 20:19:30
才能は活かさなきゃ意味がない。+4
-0
-
165. 匿名 2022/12/01(木) 20:21:10
>>150
役に立つとかちやほやとか関係なく、テキトーに勉強して取れる頭脳なんだと思うよ
庶民が噛み付いてもムダだと思う+3
-0
-
166. 匿名 2022/12/01(木) 20:21:24
>>97
よね。産んだ後のこととか他人の想像の範囲でも、河野ママと絶対上手くやれなさそう+12
-0
-
167. 匿名 2022/12/01(木) 20:21:26
資格オタなのかな。私も資格オタで取り易いやつ受けまくってるけど、この人にとっては難関資格でも取り易いレベルなんだろうな。+4
-0
-
168. 匿名 2022/12/01(木) 20:22:10
>>156
それが仕事なんでしょ
林先生や東大王の名前わかんないけどコメンテーターやってる人と同じカテゴリーの人
中田とも近いかも+4
-0
-
169. 匿名 2022/12/01(木) 20:22:26
>>159
医師免許をとるには医学部医学科に6年間行く必要があって、もちろん定員があるよ。実習とかあるんだから。
その中から国家試験に落ちたり留年したり退学したりする人はいるけど、まずは医学部に入るのに、医師や研究医になるつもりがないのに席をとるのは問題なのでは?税金も使われているし。+2
-2
-
170. 匿名 2022/12/01(木) 20:23:28
>>49
この試験のために何年も時間惜しんで勉強してる人達の中で、9カ月しか勉強してないならこの順位すごいよ。+34
-1
-
171. 匿名 2022/12/01(木) 20:23:55
でもこの人より上位の人いるんでしょ?
その人達はどんだけ頭いいんだ+2
-0
-
172. 匿名 2022/12/01(木) 20:25:01
>>169
別に何になろうが人の勝手では?+7
-3
-
173. 匿名 2022/12/01(木) 20:25:55
合格が目的じゃなくて資格を活かしてこそ価値があるのに+5
-1
-
174. 匿名 2022/12/01(木) 20:25:58
>>142
最近色々公表されるようになったけど、有名人もそうでない人もこういう人は意外と多いのかなと思うようになった
擁護するつもりはない+8
-0
-
175. 匿名 2022/12/01(木) 20:28:43
>>97
多分、遺伝子目当てだけでワンチャン狙ってる人もいるレベルだと思う+27
-1
-
176. 匿名 2022/12/01(木) 20:28:48
>>169
そういった意味では伊沢も中退して椅子一つ無駄にしたんだよね
東大の院に入りたい人が一人犠牲になってる+0
-3
-
177. 匿名 2022/12/01(木) 20:31:38
>>169
放校になる人だって向いていなかったと中退する人もいるしなあ
この人はYouTubeや起業で学習ノウハウを提供しているから全くの無駄かと言われると悩むところ
医学部出て塾や予備校講師になっていたり、ほぼ実務をせずに経営に回っている人と似たようなジャンルかな+5
-1
-
178. 匿名 2022/12/01(木) 20:36:23
本当だったら医師をある程度やって医療訴訟に強い弁護士で稼ぐ予定だったんでしょ?
でも例の件で計画が流れたとかで
いずれにせよ、とりあえず司法修習行けばいいのにね
YOUTUBEのほうが稼げていいのかな+0
-1
-
179. 匿名 2022/12/01(木) 20:36:56
結局資格取ってるけど、最終的になに士になる予定なんだろ+4
-0
-
180. 匿名 2022/12/01(木) 20:41:22
>>113海外の大学とか興味ないのかな?+3
-0
-
181. 匿名 2022/12/01(木) 20:42:18
>>92
そんな話じゃなくてさ、>>65に福島瑞穂は医師免許なんて持ってないよ、って言ってやりなよ
>>85にアンカーするのはお門違いだよ+0
-1
-
182. 匿名 2022/12/01(木) 20:43:32
>>161
かけ算を速く解く裏技
台形の面積
とかは一般のやキッズも楽しく参加していた印象+1
-0
-
183. 匿名 2022/12/01(木) 20:46:00
>>118
ものすごく鼻にかけてるよ、この人+6
-0
-
184. 匿名 2022/12/01(木) 20:46:01
>>54
>>49には言わないの?
バカっぽい顔しながら書いてそうだけど+1
-3
-
185. 匿名 2022/12/01(木) 20:46:35
>>7
難関資格を取るYouTuber+30
-0
-
186. 匿名 2022/12/01(木) 20:46:43
この人が弁護士になったとして、中絶強要されたって弁護を依頼したらどうするんだろうね。+2
-0
-
187. 匿名 2022/12/01(木) 20:54:23
自分が医療ミスしても自分を弁護する+1
-0
-
188. 匿名 2022/12/01(木) 20:56:15
>>141
話ずれてんだよな
130さんが言ってるのは、なりたい女性がいても体力的にって話だから
+12
-0
-
189. 匿名 2022/12/01(木) 20:58:12
人としては何点?+0
-1
-
190. 匿名 2022/12/01(木) 20:58:51
>>186
相手方と話し合って前例や双方の希望を擦り合わせて落としどころを決めて終わりだろうね+1
-0
-
191. 匿名 2022/12/01(木) 20:59:13
>>188
ズレてないよ
体力以前になりたい人がそもそも少ないという話をしているのだから+0
-10
-
192. 匿名 2022/12/01(木) 21:04:42
>>59
苦しいことにそれだけ耐えられるなんてすごい
私なら投げ出すどころか挑戦すらしないわ+4
-0
-
193. 匿名 2022/12/01(木) 21:06:18
何この人有名なの?
最近全然知らない人のトピが沢山立ってる笑+0
-0
-
194. 匿名 2022/12/01(木) 21:07:28
全然話題になってないね。
旬が過ぎるのがはやいな。+0
-0
-
195. 匿名 2022/12/01(木) 21:18:15
>>117
本当にアフピル飲んだのかな…
初対面で生許す女だし、エリートとのデキ婚狙ったのでは?と思ってしまう+55
-1
-
196. 匿名 2022/12/01(木) 21:21:12
>>37
ガルの海の底にこもってるおばちゃんが何を言っているんだ?
問題作る人が「より天才」っていう考え方がそもそも間違ってるのよ
例えば、東大の試験問題作るだけでよければ現役生でも作れると思うよ+4
-1
-
197. 匿名 2022/12/01(木) 21:25:03
>>143
遺伝子が優秀でもこの行き当たりばったり感ある母親だと学費とか用意できなさそう
会ったその日に中出し許すとかちょっとヤバい…+24
-0
-
198. 匿名 2022/12/01(木) 21:28:20
youtuberとして成功しているよね、既に。資格は箔付け?+0
-0
-
199. 匿名 2022/12/01(木) 21:29:10
>>141
同業者婚も男の逆玉(男性弁護士×女性開業医とか)も多いけどなあ+2
-2
-
200. 匿名 2022/12/01(木) 21:30:11
>>197
手当で育てて学費も無償だし、可愛がればいいだけじゃん。
将来は高収入の子供に養って貰うんじゃない?+3
-4
-
201. 匿名 2022/12/01(木) 21:30:42
>>51
その日のうちに関係を持ったまではまぁ若いからあるのかな…って気はするけど、会ったその日の男性と避妊なし、そして妊娠して産みたいというのが同じ女性として信じられない。ハニートラップか何かと思ってしまうわ。+54
-3
-
202. 匿名 2022/12/01(木) 21:42:29
>>201
この男の方もこれだけ知識吸収できるなら、子供が出来るかどうか以前に性病とか気にならないのかな
HPVだけでも100種以上あるし+22
-0
-
203. 匿名 2022/12/01(木) 21:46:34
10分も勉強できない、ストレスです+0
-0
-
204. 匿名 2022/12/01(木) 21:50:35
>>4
パワーワードすぎww
せっかく点数披露してドヤってんのに。+27
-0
-
205. 匿名 2022/12/01(木) 22:02:31
弁護士合格?
この人司法修習最期にある二回試験に合格できてないし、まだ弁護士の資格ないよ?+6
-1
-
206. 匿名 2022/12/01(木) 22:05:30
>>26
都立日比谷高校ガンバレ!ホテルニュージャパン(現在はプルデンシャルタワー)の隣にあって、金髪の外国人客に手を振ったとか、火事の後も長らく廃墟を見ながら過ごしてたとか、2ちゃんのOBの話が興味深かった+5
-2
-
207. 匿名 2022/12/01(木) 22:07:58
>>26
久留米大附設がラサールを抜き去る時代が来るとはね…
共学にしてよかったね
男子校時代の地元民として胸熱よ+2
-0
-
208. 匿名 2022/12/01(木) 22:18:34
>>207
東大理Ⅰ、Ⅱより他の国立大医学部へ進学する学生が増えた結果だよ+2
-1
-
209. 匿名 2022/12/01(木) 22:32:37
前テレビで、お母さんが読み聞かせをしてたけど、もう読むものがなくなって、おもちゃとかの箱の裏面とかにある取扱説明書を読んでた、とエピソード見た。
元からプラス教育・環境がすごかったんだとは思うけど、なにぶん人となりが…
豪華客船での合コンみたいな番組でもコミュニケーションうまく出来てなかった感じを受けた。+9
-0
-
210. 匿名 2022/12/01(木) 22:34:20
>>26
4割が同じ学校合格って、ほぼ専門学校じゃないか…+0
-0
-
211. 匿名 2022/12/01(木) 22:39:07
>>113
ここまで来ると努力だけじゃなく
才能もあるよね
常人が努力してもこうはなれない+4
-0
-
212. 匿名 2022/12/01(木) 22:42:19
>>49
トップで受かる人ってどういう人なんだろうね。
過去の合格者が激レアさんとかに出てくれないかなぁ+1
-0
-
213. 匿名 2022/12/01(木) 22:44:22
>>205
その試験は記述式?
それとも実業務経験後に口答試験?+0
-0
-
214. 匿名 2022/12/01(木) 23:01:01
>>45
何が出たの? オール1の通知表?+1
-0
-
215. 匿名 2022/12/01(木) 23:01:15
>>44
聴診器がわざとらしいw+7
-0
-
216. 匿名 2022/12/01(木) 23:31:02
>>44
いや、ネタでしょ笑+1
-8
-
217. 匿名 2022/12/01(木) 23:33:42
こういう人って、すごいなと思う
あんなスキャンダルがあったのに、堂々と顔出しで、教育系YouTuberを名乗れるのが+4
-1
-
218. 匿名 2022/12/01(木) 23:34:53
中絶はやばいが、向上心がなくて嫉妬深いおばさんの醜さが全面に出てるコメントが多くて何だか…
素直に他人を称賛できる人でありたいと思う+1
-10
-
219. 匿名 2022/12/02(金) 00:34:48
逆に離散で資格マニアでもこんな順位だからやっぱり専門的に勉強してる人すげーって
私は思ったけどな
その道の泰斗の人たちってずっと勉強を当たり前のようにしてるんだろうな…+1
-0
-
220. 匿名 2022/12/02(金) 01:35:32
>>26
理3現役合格率で見るべきでは?+4
-1
-
221. 匿名 2022/12/02(金) 01:51:52
>>62
はあ?!+1
-0
-
222. 匿名 2022/12/02(金) 01:59:20
>>155
取ったどー、どやっ!を仕事にしてるのかも
本職は何か知らないけど。YouTuber?+1
-0
-
223. 匿名 2022/12/02(金) 02:11:27
YouTubeみててすごいなと思ってたけど、医学部に行ってたくせに女性妊娠させておろしたりと、人間的にクズだと思って登録解除した。+5
-0
-
224. 匿名 2022/12/02(金) 02:28:06
>>220
東京大学 科類別合格者数が1番多い高校(2022)
文科一類 開成(31名)
文科二類 開成(23名)
文科三類 開成(23名)
理科一類 開成(89名)
理科二類 開成(20名)
理科三類 桜蔭(13名)
理III今年は灘、筑駒、開成を抑えて桜蔭が1位でしょうね+1
-1
-
225. 匿名 2022/12/02(金) 02:30:27
>>220
理IIIって100名だけだから母数少ないから偏りがね
地方の高校の天才も入ってくるから意外とバラける+2
-0
-
226. 匿名 2022/12/02(金) 05:48:19
>>6
元新潟県知事と同じ系統の人?+1
-0
-
227. 匿名 2022/12/02(金) 05:59:12
>>1
この人、ママ活してたよね+4
-0
-
228. 匿名 2022/12/02(金) 06:01:07
>>26
ずっと東大合格者数10位以内に入ってる麻布は生徒数が多く、実は合格率ではトップ10入りしてないことが多い+0
-0
-
229. 匿名 2022/12/02(金) 06:02:56
>>10
褒めて勉強させるお母さんに育てられ、大人になってもずっと他人からのチヤホヤを欲してるんだろうね+3
-0
-
230. 匿名 2022/12/02(金) 06:03:49
>>11
開成落ちてるし天才じゃないよ
+5
-2
-
231. 匿名 2022/12/02(金) 06:06:33
>>71
理想化しすぎだよ
この男は中出しして作った我が子を生き物ではないと言って、中絶させた女性と警察介入させて別れたような人間だし、赤の他人なんて普通に見下してるでしょ+7
-0
-
232. 匿名 2022/12/02(金) 06:07:50
>>220
この人の母校は理Ⅲゼロだった+2
-0
-
233. 匿名 2022/12/02(金) 06:08:40
>>28
本人がボクすごいでしょ?!と得点開示したりしてるからねw+0
-0
-
234. 匿名 2022/12/02(金) 06:10:22
>>44
自己顕示欲のかたまり
Twitterの医クラでは見下されている+14
-0
-
235. 匿名 2022/12/02(金) 06:11:42
>>47
人の体を平気で傷つけたり心を踏みにじる人間だから、この中だとお金に関する仕事が一番良さそうだよね+8
-0
-
236. 匿名 2022/12/02(金) 06:14:04
>>87
女も軽率だけど、中出しは拒否したのに河野玄斗がオギノ式で計算して避妊しなくていいと決めつけて妊娠させたんだよ
+3
-1
-
237. 匿名 2022/12/02(金) 06:15:46
>>59
ドヤるためだけにやった勉強だし、そんな神聖視しなくても()+0
-1
-
238. 匿名 2022/12/02(金) 06:17:10
>>66
これ医者アカウントで言われてたよ
勉強すれば3冠できる医者はいるだろうけど(以下略って+2
-0
-
239. 匿名 2022/12/02(金) 06:22:10
>>62
会った日に同意を得ず中出しして中絶させるってレイプみたいなものだよね+2
-0
-
240. 匿名 2022/12/02(金) 06:25:13
国立医学部の学生ひとりに税金1億円かかってるからね
それを反故にして資格取って順位ドヤとか愚かなテイカーでしかないんだよ
税金返せ!!+1
-0
-
241. 匿名 2022/12/02(金) 06:25:46
>>83
元々医者に興味なかったと言ってた+2
-0
-
242. 匿名 2022/12/02(金) 06:29:51
>>97
子を墮胎しても悲しくないと河野玄斗に言われてたし、認知すらせず養育費も払わなかったのでは?
最終的に警察を呼んで女を保護させてもう自分に近付かないと一筆書かせたくらいの冷徹さだし+5
-0
-
243. 匿名 2022/12/02(金) 06:33:41
>>113
父親が東大卒、母親が塾経営だから勉強できるのはまあ当たり前なんだよね
驚くのはそんな恵まれた育ちなのに、学生時代に20代後半の裕福な女性に医学書の代金を払わせたり、ひとり暮らしを始めたいからと家賃の無心をしていたこと+13
-0
-
244. 匿名 2022/12/02(金) 06:34:52
>>118
鼻にかけまくって自分で順位ツイートしたからこのトピが立ってる+3
-0
-
245. 匿名 2022/12/02(金) 06:37:27
>>131
東大王に出てチヤホヤされてた頃は母校の文化祭に呼ばれて勉強法の講演なんかしてたけど、スキャンダルが出た翌年からは文化祭にも呼ばれなくなってて分かりやすい学校だと思った+15
-1
-
246. 匿名 2022/12/02(金) 06:39:50
>>209
乳児の頃から取扱い説明書を読み聞かせるほどの詰め込み教育だったのに開成に落ちたのはショックだっただろうな+2
-0
-
247. 匿名 2022/12/02(金) 06:42:05
ボクすごいでしょー!のまま大人になった人+1
-0
-
248. 匿名 2022/12/02(金) 06:44:34
これでもかと自分の秀才ぶりを見せつけて何がしたいんだろう?+1
-0
-
249. 匿名 2022/12/02(金) 06:46:24
>>209
勉強ばかりでバランス悪そう
見た目も良くて女が勝手に寄ってくるから話術とかも上がらなそう+2
-0
-
250. 匿名 2022/12/02(金) 07:32:31
>>45
横
○○は何か答えたら?
論破されててみんな笑ってるよ?+0
-1
-
251. 匿名 2022/12/02(金) 07:37:21
お母さんがテレビに出た時、溺愛してるのが伝わってきた
自慢の息子だったんだろうね+1
-0
-
252. 匿名 2022/12/02(金) 07:40:23
>>250
横だけど、31読めば「本当の天才」とすぐに分かるよね
でも実際は旧帝医出た医者などが他人を見下したり偉そうにしてるけどね+0
-2
-
253. 匿名 2022/12/02(金) 07:40:25
>>45
論破されててお前が本当の○○wwww
ブーメランってどんな気分?
+0
-1
-
254. 匿名 2022/12/02(金) 08:01:05
売れないアイドルグループのプロデュースしてたよね
鳴かず飛ばずだったけど+0
-0
-
255. 匿名 2022/12/02(金) 08:02:41
同期は研修医も終わってちゃんと1億円を返すために働いてるよ+2
-0
-
256. 匿名 2022/12/02(金) 08:16:11
日本は間もなく消滅する。
日本が消滅した時点で日本固有の法律や言葉はすべて無意味になる。
岸田首相が増税を提起 防衛費増額に「国民全体で負担することを視野に入れなくては」girlschannel.net岸田首相が増税を提起 防衛費増額に「国民全体で負担することを視野に入れなくては」岸田首相が増税を提起 防衛費増額に「国民全体で負担することを視野に入れなくては」 - 社会 : 日刊スポーツ岸田文雄首相は22日、防衛力強化に関する政府有識者会議座長の佐々江...
馬鹿馬鹿しい。
なぜならば、
①中国人が保有しているに過ぎない日本の領土を日本人が中国から守る意味が無い。
②国民を殺して外国人移民を呼び込んでいる日本政府は、国民の味方ではなく敵だから。
結局、日本の司法は、日本政府がみかじめ料(税金)を徴収することに対する反政府感情を懐柔する目的で行なわれているから、
世論操縦の必要が無ければ、犯罪捜査も、司法もいい加減。
だから、逆に言えば、日本政府によるみかじめ料(税金)徴収に協力的ならば、
犯罪を行っても、さらに、その犯罪に明確な物証まで揃っていても無罪になる。
逆に、日本政府によるみかじめ料(税金)徴収にとって障害になりそうな人に対しては、
日本政府や裁判所や弁護士や警察は、どんな風に言いがかりを付けてでも冤罪に陥れようとする。
要は、「法律」なんて、任意の国民を冤罪に陥れることを可能にするためのタダの言いがかりの手段。
そう、弁護士の主張は、必ず、こう主張する。
「基本的人権は全世界共通の価値観だ。
だから、人権の適用に当たって、絶対に外国人と国民を区別してはならない。
基本的人権は国民主権よりも優先する。
人権に国境は無い」。
「在日外国人の強制送還は、その在日外国人を殺すのと同じことだ。
在日外国人の人権を守ることができる政府は、日本政府だけしかない。
日本政府は、絶対に諸外国政府の公正と信義を信頼してはならない。
平和を愛する諸国民の公正と信義に応えられる政府とは、日本政府だけである」。
そういう論理だから、日本政府の移民政策によって、
どんどん、外国人を入れた分だけ、国民から人権が奪われてゆく。
結果として「日本政府が儲けた金=国民から奪った命」という構図になっている。
【花男】花より男子・雑談トピ!girlschannel.net【花男】花より男子・雑談トピ!神尾葉子さん原作の『花より男子』。 コミック・アニメ、TVドラマ&映画とすべて 大ヒットを飛ばした作品です。 キャストを演じた俳優さん達も、牧野つくし役に 井上真央・内田有紀さん、F4男子に松本潤・小栗旬、 谷原章介・...
「学校は、法治、人権、平等など民主主義を体現した場であるべきだ」という考え方もあるが、
日本社会は民主主義とはかけ離れた独裁社会なので、
仮に学校で民主主義を習っても実社会では何の役にも立たない、というのが現実である…。
人間に産まれてきて、何が嬉しいのかな…?
人間に産まれたことの、何が誇れるのかな…?
くだらない。
例えば、仮に、何か紛争があって、その仲裁を弁護士に依頼したと仮定しよう。
弁護士も生活せねばならない。
だから、弁護士は、原告側弁護士も時給5000円、被告側弁護士も時給5000円、裁判官も、費用を請求する。
で、その費用は、必ず、原告もしくは被告の、いずれかが負担せねばならない。
原告側弁護士にも時給5000円、被告側弁護士にも時給5000円、裁判官にも、費用を支払えるのは、
金持ちだけなので、一般的には弁護士は金持ち間の紛争仲裁は好むが、人権弁護は嫌がる。
人権は儲からないから、弁護士も生活できないから。
+0
-0
-
257. 匿名 2022/12/02(金) 08:25:15
>>1
ハイハイ、よちよち、すごいでちゅねー+2
-0
-
258. 匿名 2022/12/02(金) 08:34:10
>>236
計算間違ってるじゃんダメじゃん+2
-0
-
259. 匿名 2022/12/02(金) 09:14:20
>>258
べびーくもんから鍛えてきたのに役に立たなかった😭+2
-0
-
260. 匿名 2022/12/02(金) 09:18:50
イケメンかなあ?+1
-0
-
261. 匿名 2022/12/02(金) 09:56:31
>>1
10時間もYouTubeライブで、資格の勉強をしてた人。視聴時間も稼げるし、チャンネル登録者も増える。損得勘定とドヤ顔、承認欲求系で引く。。地味に勉強出来ませか⁉️って感じ。。+2
-0
-
262. 匿名 2022/12/02(金) 11:13:20
はいはい、中絶がなければ、ね。+1
-0
-
263. 匿名 2022/12/02(金) 11:40:30
せっかく取得した数々の資格を使って仕事して欲しいな。
+0
-0
-
264. 匿名 2022/12/02(金) 11:57:08
>>113
>中絶させた経験有り
これが表に出た時点でマイナス10000点位になってると思う+5
-0
-
265. 匿名 2022/12/02(金) 11:59:45
>>11
中絶の天才が活躍してもなあ+5
-1
-
266. 匿名 2022/12/02(金) 12:02:57
こんなに難関国家試験を次々クリアするなんてどんな勉強の仕方をしてるんだろう。
コツが知りたい。+0
-0
-
267. 匿名 2022/12/02(金) 13:13:18
>>113
お母様の塾はさぞかし人気だろうね。+1
-0
-
268. 匿名 2022/12/02(金) 13:57:08
>>7
医療訴訟専門の弁護士になるために医大生の時に弁護士資格を取ったらしい。
公認会計士は単に話題性を作りたかったからだと思う。+5
-0
-
269. 匿名 2022/12/02(金) 14:28:24
>>88
そんな人間になりたくてもなれない。
めちゃ我慢してるのか?性質なのかな?
+0
-0
-
270. 匿名 2022/12/02(金) 14:30:58
>>97
それは思った。
結婚したくないけど子供は欲しい高学歴エリート女性とかに需要ありそう。サラブレッド生まれそう。+0
-0
-
271. 匿名 2022/12/02(金) 14:58:16
>>11
この人は映像記憶できるってきいたことあるけど本当かな?
でもそのくらいじゃないと三大資格制覇って出来ないような気もする+2
-1
-
272. 匿名 2022/12/02(金) 15:28:19
>>131
勉強だけは驚くほど出来ても人として一番大切な物が備わってないって、、こういう人も高学歴には多いのかもしれないけど
よくまだ人前に出てこられるなと、メンタルも凄いね
色々と欠落してる+12
-1
-
273. 匿名 2022/12/02(金) 15:46:00
>>271
理Ⅲに受かる人が時間をかければ制覇できるでしょう
誰もそんな無意味なことはやらないだけで+2
-0
-
274. 匿名 2022/12/02(金) 15:47:05
>>2
理三から医学部医学科、司法試験合格、公認会計士合格、その他難関資格取得、てれびの何とかを王三連覇、行きずりsexで妊娠、まだ脳が出来てないから殺しにはならないと中絶強要+1
-0
-
275. 匿名 2022/12/02(金) 15:47:12
>>52
教え子?+1
-1
-
276. 匿名 2022/12/02(金) 15:47:59
>>272
周りにはチヤホヤしてくれる人が次々と湧いてくるだろうし、承認欲求の塊だから出たがりなんだろうね+5
-1
-
277. 匿名 2022/12/02(金) 15:51:34
ファンの女性が高価なボールペンをプレゼントしてくれるといったのに、ボールペンはいらないからそのお金で医学書を買って欲しいとねだったんだよね。
さらに家賃の無心までして相手の女性を怒らせて晒された
コスパ重視のセコい輩らしいエピソード+2
-0
-
278. 匿名 2022/12/02(金) 15:53:25
>>268
公認会計士は当然難関なのに
司法試験を持ってれば科目免除されるのに
科目免除を使わないで合格した+0
-0
-
279. 匿名 2022/12/02(金) 15:56:44
>>278
もはや資格マニアでしかない
何がしたいんだか+3
-0
-
280. 匿名 2022/12/02(金) 16:22:24
実務で役に立たなきゃ意味ない+2
-0
-
281. 匿名 2022/12/02(金) 16:24:47
22~23歳ぐらいなら凄いねって手放しに褒められたけど
もう26歳でしょ
なんか学術論文の一つでも発表したのこの人?+3
-0
-
282. 匿名 2022/12/02(金) 17:09:00
>>4
うわぁ…屑やん
よく堂々とYouTubeできるね+3
-0
-
283. 匿名 2022/12/02(金) 17:09:31
挫折を経験してないエリート男性は往々にして女性を下に見てて苦手
女性関係のゴタゴタもあーねって感じ+3
-0
-
284. 匿名 2022/12/02(金) 17:25:54
信頼が命の士業で中絶は痛すぎ+2
-0
-
285. 匿名 2022/12/02(金) 17:42:31
>>127
難関資格とっても実務やってないなら資格ハンターと変わらんよ。
+3
-0
-
286. 匿名 2022/12/02(金) 17:52:26
スーパーサイヤ人!すごいね+0
-0
-
287. 匿名 2022/12/02(金) 17:53:26
すご。この資格持ってる人はここに一人もいないだろうね+0
-0
-
288. 匿名 2022/12/02(金) 17:55:09
まだ26歳なのか・・+0
-0
-
289. 匿名 2022/12/02(金) 18:11:44
日本で天才って言われている人こういうのばかり+2
-0
-
290. 匿名 2022/12/02(金) 18:18:46
>>7
最後は新潟県知事で収まるパターンかな+6
-0
-
291. 匿名 2022/12/02(金) 18:22:10
>>289
他人の作った問題を解くのは天才ではないよ
すごいけど
電話機を発明したベルとか人類に貢献したのが天才+3
-0
-
292. 匿名 2022/12/02(金) 18:30:04
>>150
全然無駄じゃないと思うよ
実際能力あるアピールの裏付けになってるし+0
-3
-
293. 匿名 2022/12/02(金) 18:31:25
>>97
頭良い子産まれそうだから堕ろすの勿体無いって発想が恐ろしい
産まれた子が頭良くなかったら愛してもらえないのか?
子供は親を選べないんだから、親の打算とエゴで子供産むのはマジでやめてくれ(泣)
産むと決めたなら優秀であろうとなかろうとせめて全力で愛してやってくれよ
+2
-1
-
294. 匿名 2022/12/02(金) 18:55:21
チェリーあきぴでのネタにされてる人の印象しかない+0
-0
-
295. 匿名 2022/12/02(金) 18:58:44
>>26
公立は日比谷だけ?+0
-0
-
296. 匿名 2022/12/02(金) 19:01:52
279位ってさ、この人より点数良い人がもっといるってすごいね+1
-0
-
297. 匿名 2022/12/02(金) 19:04:50
>>31
本当これ+1
-0
-
298. 匿名 2022/12/02(金) 19:16:26
>>290
最初からママ活と中出し中絶だしなー+3
-0
-
299. 匿名 2022/12/02(金) 19:20:27
>>208
いまだにそんなことをw
両者は全然難易度が違う
+1
-0
-
300. 匿名 2022/12/02(金) 19:20:49
>>284
しかも会ったその日に女の同意なくオギノ式で大丈夫な日だと誤認して妊娠させてるし
別れる時も警察を介入させて、以後自分に直接連絡しないように念書書かせたようだし+1
-0
-
301. 匿名 2022/12/02(金) 19:27:17
>>1
受験関係の掲示板で言われてたけど
この人の一番すごい業績は高3のときの駿台模試の10位前後という成績らしいね。
東大理三も、司法予備試験も、公認会計士も駿台模試10位より確実に簡単みたい。
駿台模試で100位くらいなら3大資格には合格できるらしいよ。
だれもやろうとしないだけで。+0
-0
-
302. 匿名 2022/12/02(金) 19:33:19
>>301
すごいと言えば勿論すごいけど、試験の成績だけをいつまでも追い続けてるのが薄っぺらいんだよね+2
-0
-
303. 匿名 2022/12/02(金) 19:45:04
>>290
ヘンな女と結婚がゴールという喜劇+2
-0
-
304. 匿名 2022/12/02(金) 20:40:11
>>130
女性ひとくくりにするの謎+2
-1
-
305. 匿名 2022/12/02(金) 21:28:51
>>303
子供の教育に血道を上げるだろうね+1
-0
-
306. 匿名 2022/12/03(土) 00:44:34
>>1
司法予備試験や司法試験は順位を公表してないよね
成績が悪かったのかな?
受かるだけでもすごいけど+1
-0
-
307. 匿名 2022/12/03(土) 08:19:34
>>295
8位で止まってるから+0
-0
-
308. 匿名 2022/12/03(土) 08:20:15
>>304
悪いけどこういう女性と同じに語られるのは無理すぎる+0
-0
-
309. 匿名 2022/12/03(土) 11:19:00
>>307
うん。だから8位までの中で公立は日比谷だけかって聞いてるんだよね。+0
-0
-
310. 匿名 2022/12/04(日) 00:18:36
>>309
ヨコだけどそうだね+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
4313コメント2023/02/04(土) 22:10
EXIT兼近大樹 〝ルフィ余波〟で初小説「むき出し」映画化の是非
-
4148コメント2023/02/04(土) 22:10
「12時間も保育園に子供を預けるなんて!」取引先の男性が放った言葉…わが子は本当に“かわいそう”なのか?
-
1665コメント2023/02/04(土) 22:09
【実況・感想】ダウンタウンvsZ世代!ヤバイ昭和SP
-
1226コメント2023/02/04(土) 22:09
【運試し】コメントNo.が5の倍数の人に幸せが訪れるトピPart15
-
1183コメント2023/02/04(土) 22:09
キンプリ永瀬廉 TBS出演ドラマが低空飛行で「未来予想図」に狂い
-
1032コメント2023/02/04(土) 22:09
45歳父「卒業式でボタン全部無くなった」→24年前の写真を見てみると…… 実の息子も「イケメンすぎる」とうなる若かりし日の姿に1.8万いいね
-
1019コメント2023/02/04(土) 22:04
〈差別発言で進退問題に〉「お巡りは高卒だろ」と吠え…荒井勝喜・岸田首相秘書官の息子が警察トラブル
-
898コメント2023/02/04(土) 22:09
「卑劣極まりない犯行」1カ月間に2歳から5歳の女の子18人に対しわいせつ行為を繰り返した元保育士に実刑判決 静岡地裁沼津支部
-
864コメント2023/02/04(土) 22:09
『鬼滅の刃』上弦の鬼役4人発表 黒死牟は置鮎龍太郎、童磨は宮野真守、半天狗は古川登志夫、玉壺は鳥海浩輔が担当
-
848コメント2023/02/04(土) 22:10
【バレンタイン】既婚男性にハンカチや靴下あげるのは?【奥さん民に聞きたい】
新着トピック
-
38コメント2023/02/04(土) 22:10
話がある、と言われたら。
-
69コメント2023/02/04(土) 22:10
接客業の方々、子供の相手してますか?
-
4313コメント2023/02/04(土) 22:10
EXIT兼近大樹 〝ルフィ余波〟で初小説「むき出し」映画化の是非
-
772コメント2023/02/04(土) 22:10
日本に死刑廃止を勧告 国連人権理が審査
-
261コメント2023/02/04(土) 22:10
【実況・感想】土曜プレミアム・TEPPEN2023冬【ピアノ&ドラム音楽の祭典】
-
348コメント2023/02/04(土) 22:10
岸田首相、荒井秘書官を更迭 同性婚巡り差別的発言
-
56314コメント2023/02/04(土) 22:10
ガルちゃんチャレンジ月間!目指せ史上最多コメント数Part12
-
10109コメント2023/02/04(土) 22:10
すい臓がんで余命2年 旅系YouTuberサニージャーニー・みずきがセカンドオピニオン 夫・こうへい「心ではどこか期待してしまって」
-
168コメント2023/02/04(土) 22:10
子どもがいて良かったと思うこと
-
79コメント2023/02/04(土) 22:10
ジョブチューンで取り上げて欲しい企業ありますか?
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
医師国家試験、司法試験、公認会計士試験に合格したエリートで元「頭脳王」として活躍した河野玄斗さん(26)