-
1. 匿名 2022/11/29(火) 23:56:48
主は「作業興奮」です。
長年汚屋敷に住んでいますが、とりあえず5枚だけ洗濯物を畳もうと行動に移してみたら、すごい集中力が湧いてきて、この数週間で見違えるほど家が綺麗になってきました。
片付いた家で年を越せそうで嬉しいです。+323
-7
-
2. 匿名 2022/11/29(火) 23:57:47
腕をよく組む人は心を開かない+93
-17
-
3. 匿名 2022/11/29(火) 23:58:23
+9
-75
-
4. 匿名 2022/11/29(火) 23:58:53
+117
-5
-
5. 匿名 2022/11/29(火) 23:58:57
+175
-5
-
6. 匿名 2022/11/29(火) 23:59:11
始める前は腰が重い
一旦始めてしまえばあれよあれよという間に捗って終わった頃には達成感が湧く+203
-3
-
7. 匿名 2022/11/29(火) 23:59:15
吊り橋を男女で渡ると恋に落ちやすいんだっけ+110
-2
-
8. 匿名 2022/11/29(火) 23:59:33
>>2
黒いTシャツのラーメン屋とか?+81
-2
-
9. 匿名 2022/11/29(火) 23:59:54
「カリギュラ効果」→禁止されるほどやりたくなってしまう。
今から絶対にシロクマのことは考えないで!+121
-5
-
10. 匿名 2022/11/30(水) 00:00:30
ウィンパティオ+5
-1
-
11. 匿名 2022/11/30(水) 00:01:04
>>9
反抗期みたいなもの??+8
-1
-
12. 匿名 2022/11/30(水) 00:01:06
スタンフォード監獄実験は怖い+64
-3
-
13. 匿名 2022/11/30(水) 00:01:41
>>1
確か軍や自衛隊などで朝一番に完璧にベッドメイキングを済ませる決まりがある理由の一つもそれだった気がする。
+171
-4
-
14. 匿名 2022/11/30(水) 00:02:13
「みんな言ってるよ」「あなたの為を思って言ってあげてるの」は支配欲が強い。+253
-4
-
15. 匿名 2022/11/30(水) 00:02:28
「ミラー効果」
親近感、安心感を持たせるためだっけ?
同じ飲み物を頼んだり、相手が飲んだら飲んでみたり、食べたら食べる、声のトーンを合わせたりみたいな+143
-4
-
16. 匿名 2022/11/30(水) 00:04:00
色彩学で習ったけと心理でも同じだと思う。
集中したい時、落ち着いて眠りたい時などは青系の色を周りに置く。+105
-3
-
17. 匿名 2022/11/30(水) 00:04:27
>>11
鶴の恩返しみたいなもんです。
反抗期はどちらかと言うと「心理的リアクタンス」かな?「◯◯しなさい!」って言われると「今やろうと思ってたのに!」ってやる気を無くす。+85
-2
-
18. 匿名 2022/11/30(水) 00:05:09
>>3
何でこの人自撮りに目覚めたんだ……
需要と供給…いや供給と供給+81
-18
-
19. 匿名 2022/11/30(水) 00:05:40
自分が所属しているグループは他のグループより優れているとなんの根拠もなく思い込むこと+120
-3
-
20. 匿名 2022/11/30(水) 00:05:49
>>7
冷めるのも早かったはず+37
-0
-
21. 匿名 2022/11/30(水) 00:06:06
>>1
作業興奮の意味を教えて
どんな時にどうなるものなの?+48
-5
-
22. 匿名 2022/11/30(水) 00:06:48
男の人は、何かをしてくれた女の人よりも、自分が何かしてあげた女の人のことを好きになる。「この人にしてあげるってことは、自分はこの人が好きなんだ」と考えるらしい
+263
-7
-
23. 匿名 2022/11/30(水) 00:06:52
エディプスコンプレックスとか?
心理学科卒で色々勉強したけど忘れちゃったな
父性が足りないと年の離れた相手と付き合いがちみたいなのもあった気がする+107
-7
-
24. 匿名 2022/11/30(水) 00:07:09
プロスペクト理論
人は損失を回避する傾向があり、状況によってその判断が変わる、という理論
無条件で100万円もらえるのと、50%の確率で200万円もらえるのでは、期待値としては同じはず
しかし「もらえない」というリスクを嫌い、前者を選ぶといった心理+71
-12
-
25. 匿名 2022/11/30(水) 00:07:43
>>16
私、ガルちゃんのテーマカラーは青にしてるよw
+54
-1
-
26. 匿名 2022/11/30(水) 00:07:59
吊り橋効果
何度かドキドキするシーンがあったのだが何もなかった
強風で揺れる観覧車に乗った時は恐怖でそれどころじゃなかったし+32
-5
-
27. 匿名 2022/11/30(水) 00:08:41
暴徒など一斉に同じ行動を起こすのも集団心理だが、「殺される!助けて!」と悲鳴があがっても誰かが通報するだろう、助けにいくだろうという傍観者の心の動きもまた集団心理。+129
-1
-
28. 匿名 2022/11/30(水) 00:09:03
あれ怖かったな、集団心理のやつ
外で叫び声が聞こえても誰かが通報するだろうって傍観者が多ければ多いほど人任せにしちゃうやつ+134
-2
-
29. 匿名 2022/11/30(水) 00:09:07
100円もらって嘘をついた人と、10000円もらって嘘をついた人では100円もらった人の方が自分の意思で嘘をついたとのちに語る割合が高かった+59
-1
-
30. 匿名 2022/11/30(水) 00:09:18
猿の赤ちゃんの前に、ミルクを持たせた針金の人形、同じくミルクを持たせた布製の人形を設置。
結果は布製の人形にしがみついた。針金の人形のミルクも布製の人形にしがみついたまま取った。
子どもには柔らかい温もりが大事だとされた。+136
-2
-
31. 匿名 2022/11/30(水) 00:09:47
>>23
これはありそう。
お父さんいないで育った子、すごい年上の彼氏出来がち。安心するのかなぁ。+145
-10
-
32. 匿名 2022/11/30(水) 00:09:54
>>1
私もそれ実践して国家試験合格した
東大生が勉強のやる気がでないときの勉強法として
【とりあえず5分だけやる→その後もやる気にならなかったら5分休憩→また5分やる】
を繰り返すという方法を紹介してたから
実践したら、本当にやる気出てきて勉強継続できた+214
-2
-
33. 匿名 2022/11/30(水) 00:10:43
>>21
作業興奮とは、一度作業を始めると湧いてくる集中力や意欲のことです。 一般的に、人は作業を開始する前に面倒くささを感じます。 意欲が湧かず、なかなか勉強や仕事に着手できません。 しかし、面倒くさいのを乗り越えて一度作業を始めると、思ったより集中できる場合があります。+179
-2
-
34. 匿名 2022/11/30(水) 00:11:25
>>7
吊り橋効果のこと?+25
-1
-
35. 匿名 2022/11/30(水) 00:11:37
高校の時に課題研究で心理学系のことやったんだけど、発表会に来てた大学の教授が心理学は3割に当てはまれば優秀って言ってたなあ+63
-2
-
36. 匿名 2022/11/30(水) 00:11:39
電車で座りたいけど席が空いてなかったら
座ってる人たちの前で嗚咽をして
吐きそうという演技をすることにより
みんなが逃げていって座れる
演技性合理的解決理論+5
-26
-
37. 匿名 2022/11/30(水) 00:12:41
>>33
部屋の掃除、めんどくさい拭き掃除とかまさにこれ。
やる前な億劫すぎるけど部屋の1すみでも吹いてホコリ綺麗になったらどんどん部屋全部をスッキリさせたくなる。+123
-1
-
38. 匿名 2022/11/30(水) 00:13:19
>>36
嗚咽をして吐きそうってどういう状況?
嗚咽って泣くことだけど+49
-2
-
39. 匿名 2022/11/30(水) 00:13:49
ストックホルム症候群が印象的だなあ。
強盗事件の被害者が犯人グループに加わったやつ。抑圧された環境下で被害者が犯人に対して親近感を抱いてしまうみたいな意味だったかな。+108
-1
-
40. 匿名 2022/11/30(水) 00:13:57
>>25
私も!一緒だねwww+20
-1
-
41. 匿名 2022/11/30(水) 00:14:15
サンクコスト効果
誰かにお金を使えば使うほど、その人が好きになる+105
-2
-
42. 匿名 2022/11/30(水) 00:15:20
>>15
それ授業で習ったあと、あ私ミラー効果しちゃってる…って自意識過剰になってわざとやめたりすることある+58
-1
-
43. 匿名 2022/11/30(水) 00:16:40
>>38
えずくの間違いだった+17
-1
-
44. 匿名 2022/11/30(水) 00:17:07
囚人のジレンマ+2
-1
-
45. 匿名 2022/11/30(水) 00:19:04
ロストゲイン効果
マイナスな予測が外れて想像していなかったプラスが起こると幸福感が増す心理的効果。
限定50個できっと買えないだろうなと思いながら並んでいたタイヤキが買えたら嬉しさ倍増みたいな感じ。+117
-4
-
46. 匿名 2022/11/30(水) 00:20:28
>>16
疲れているから明日はピンク色の服で出勤するわ
ピンクを着ると優しい気持ちになる+75
-2
-
47. 匿名 2022/11/30(水) 00:24:23
返報性の原理
くらいしか説明できるものがない
何かをしてもらった事に対する感謝を示すためこちらも返す事+30
-2
-
48. 匿名 2022/11/30(水) 00:29:35
>>1
作業興奮って言うんだ!
やる気が出るまで待つな、やる気がない状態で無理矢理はじめろ後から力はわいてくるみたいなアドバイスもらったことあって、確かにと思ってたところ+97
-2
-
49. 匿名 2022/11/30(水) 00:31:47
このトピ面白い!!👏+104
-2
-
50. 匿名 2022/11/30(水) 00:35:22
>>23
母子家庭で育った男性、父子家庭で育った女性だとどうなるの?+28
-4
-
51. 匿名 2022/11/30(水) 00:35:28
>>16
そうなんだ、、
緑かと思っていたけど青のが落ち着くんだね😌+28
-1
-
52. 匿名 2022/11/30(水) 00:40:01
>>41
推しに対してまさにこれだw年々はまってってるw+27
-2
-
53. 匿名 2022/11/30(水) 00:42:48
>>22
私が読んだ本には、性別では語っていなかったな。男女共にだった。+63
-1
-
54. 匿名 2022/11/30(水) 00:43:09
接遇の研修の時、お客様への対応で右脳左脳の働きの違いから、感情に訴えたい時は相手の右目を見て、理性的に訴えたい時は左目を見ながら話すと良いと講師が言っていたわ(左右は逆だったかも)+5
-9
-
55. 匿名 2022/11/30(水) 00:43:27
単純接触効果
接触を繰り返すうちに徐々に興味を持つようになる現象のこと
生理心理学の教授がこの方法を応用して奥さんと付き合って結婚したっていってたの覚えてる
監獄実験とかも初めて知った時は衝撃受けたな+58
-1
-
56. 匿名 2022/11/30(水) 00:43:49
>>3
マジで誰?
ゲンキングって人?+26
-2
-
57. 匿名 2022/11/30(水) 00:45:10
>>51
青は鎮静の色だからね+31
-1
-
58. 匿名 2022/11/30(水) 00:48:13
>>9
くっそ
その画像かなり鮮明に記憶したぞw
+30
-4
-
59. 匿名 2022/11/30(水) 00:49:22
>>12
ミルグラム実験も+6
-1
-
60. 匿名 2022/11/30(水) 00:51:01
>>1
いい事聞いた、ありがとう!+36
-4
-
61. 匿名 2022/11/30(水) 00:51:51
>>56
吉田沙保里+19
-2
-
62. 匿名 2022/11/30(水) 00:54:15
>>3
自分の子供じゃないのに、こうやってドヤ顔で写真撮ってる奴見ると笑える
私、子供に懐かれてるアピールする女+7
-41
-
63. 匿名 2022/11/30(水) 00:56:16
>>54
左右の話が出たので…(これは脳科学だけど)。
左目で見たものは、イメージを司る右脳で処理。
人の顔は、その人の顔右半分の印象で捉えるのだそう。
顔右半分を優先して化粧すればよいらしい(笑)+38
-2
-
64. 匿名 2022/11/30(水) 00:57:42
カエル化現象+24
-1
-
65. 匿名 2022/11/30(水) 01:03:08
スライド(投影)
否定的な感情を相手がもっていると思う
投影性同一視
投影したあとに、その感情を相手がもつように操作する
加害者である自己愛やフライングモンキー(取り巻き)が被害者であるターゲットにする行為
これにより被害者が加害者扱いをされ濡れ衣をきせられる被害が起きる+41
-1
-
66. 匿名 2022/11/30(水) 01:04:23
>>3
なんか…
深キョンのコピーみたくない?+28
-9
-
67. 匿名 2022/11/30(水) 01:05:39
>>55
わかる。SnowMan(?)のあの人とか小巻とかエリザベス・テイラーとか+2
-2
-
68. 匿名 2022/11/30(水) 01:07:00
>>57
教えてくれてありがとう( ´ ` *)+6
-1
-
69. 匿名 2022/11/30(水) 01:07:07
>>12
映画のSだっけ?
めちゃくちゃおもしろかった+9
-3
-
70. 匿名 2022/11/30(水) 01:10:34
>>31
友達、母子家庭で父親を知らないんだけど、20くらい歳離れた人といつも付き合ってる
不倫ばかりだけど
+57
-3
-
71. 匿名 2022/11/30(水) 01:10:48
>>4
心理学関係ないやん。👩🦲+28
-0
-
72. 匿名 2022/11/30(水) 01:12:19
>>51
産婦人科はピンクを基調にしてるよね
ピンクも心安らぐ色なんじゃないかな+69
-1
-
73. 匿名 2022/11/30(水) 01:13:03
>>7
スピードって映画で1で主人公とヒロインが恋に落ちて、2で主人公と別れたヒロインの別の男とのストーリーになるんだけど
その時に吊り橋効果という言葉を知ったわ+30
-1
-
74. 匿名 2022/11/30(水) 01:15:13
>>11
忘れよう忘れようと思うと、それはつまり常に考えているという事だから一生忘れられないってやつだね
+30
-1
-
75. 匿名 2022/11/30(水) 01:17:25
>>74
ごめん、間違い
恋愛において周りが止めると余計に熱が上がる現象だね+16
-1
-
76. 匿名 2022/11/30(水) 01:17:54
>>30
この実験内容凄い印象に残ってる。母子の分離、愛着、依存、社会的認知発達の重要性を明らかにしたけど、子猿の一匹はショックで解放後食事を拒否して亡くなったり、強制交尾装置(レイプラック)や生後1年間暗闇の中に一人で隔離されてうつ病にされたりと動物に対する扱いの批判があって実験動物の解放運動を促進させたんだよね。+70
-3
-
77. 匿名 2022/11/30(水) 01:24:59
>>27
実際に、誰も通報せず助けもしなかった事件あったよね。
集団心理といえば室内でアンケートだったか記入して貰っている時に火事を装った煙を出すんだけど煙を見ても反応せずその場に留まると他の人も最初は戸惑いつつも結局避難しないって実験もあるよね。+73
-1
-
78. 匿名 2022/11/30(水) 01:25:02
>>72
医療現場の色の話を思い出した。
補色残像
手術室で血をずっと見ていると、赤色の補色である青緑が残像で残る。
補色残像をやわらげる為に、手術着は青緑系になった。+84
-2
-
79. 匿名 2022/11/30(水) 01:38:43
>>23
それは必ず年上に行くのかな?
私、同級生が無理で、凄く上か凄く下ばかりなの。+22
-2
-
80. 匿名 2022/11/30(水) 01:39:12
>>27
集団でいるときに誰かがやるだろうと誰もやらない、反対に私がやらないと誰もやらないと感じると人は動く。助けを求めるときは名指しにすると成功率が上がるらしい。
明らかな異状にも周りが反応していないと変に思える自分を疑い始める定常性バイアス+64
-1
-
81. 匿名 2022/11/30(水) 01:41:08
挨拶程度をかわす知り合いと井戸端会議をする知り合いの好感度は大差ない+23
-2
-
82. 匿名 2022/11/30(水) 01:42:25
>>4
最後もうめんどくさくなってるじゃんw+45
-1
-
83. 匿名 2022/11/30(水) 01:56:49
一人過呼吸になったら周りの人も過呼吸になるやつ+10
-1
-
84. 匿名 2022/11/30(水) 02:01:18
>>23
うちのはとんだモラハラクソジジイだけど年上はむしろ嫌いだわ…+9
-2
-
85. 匿名 2022/11/30(水) 02:05:20
>>51
緑は目を酷使したときに有効
目の血管を拡げる?とかなんとかで+19
-2
-
86. 匿名 2022/11/30(水) 02:25:38
>>23
そうなの?
私小さい頃父親亡くしてるから父性?足りないはずだけど
今まで付き合ってきた人は同い年、1歳下、2歳上だった
5、6歳離れてると話し合わない
私だけかな?+18
-11
-
87. 匿名 2022/11/30(水) 02:26:38
>>15
モテないやつがやったところでモテないんよ+29
-3
-
88. 匿名 2022/11/30(水) 02:33:22
>>1
私も今作業興奮で大掃除が捗っています、助かるー!+33
-2
-
89. 匿名 2022/11/30(水) 02:33:51
>>87
モテテクとかではないよ+11
-1
-
90. 匿名 2022/11/30(水) 02:56:12
>>3
世の中のママさん達みたいに、こういう写真撮って載せたかったんだろうね+10
-11
-
91. 匿名 2022/11/30(水) 02:59:12
>>75
有名なロミオとジュリエット効果ですね。
反対されると恋愛は盛り上がる。
+33
-1
-
92. 匿名 2022/11/30(水) 03:03:34
>>15
これ、パート先の社員さんがパートとの面談でよくやる。
多分、研修で習ったんだろうけど、タネ明かしがわかっているし、あからさま過ぎて引く。+50
-2
-
93. 匿名 2022/11/30(水) 03:06:06
>>23
エディプスコンプレックスは男の子だけじゃなかったっけ?私も20年前の記憶だから怪しいけど+21
-1
-
94. 匿名 2022/11/30(水) 03:06:32
>>31
ファザコン+1
-4
-
95. 匿名 2022/11/30(水) 03:09:19
>>30
針金のお母さんの方の猿は早く死ぬって結果じゃなかったっけ?+30
-1
-
96. 匿名 2022/11/30(水) 03:42:06
>>90
義父がそうやって撮りたがるけど、孫を可愛がってますアピールされてるみたいで嫌だ。義母は撮ってなんて言わないのに。
ちなみにちょいちょい真顔になってたりするので本当はそこまで遊びたくない?って思ってしまう。+4
-10
-
97. 匿名 2022/11/30(水) 04:01:14
>>73
キアヌ・リーブスとサンドラ・ブロックだよね?
2で再共演かと思いきやあっさり別れてるんだ笑
お似合いだったからガッカリだわ+15
-1
-
98. 匿名 2022/11/30(水) 04:05:14
>>86
旦那が母子家庭育ちで旦那には妹が2人いるけど2人ともご主人年下だよ〜
当てはまらない人もいるさ〜+33
-7
-
99. 匿名 2022/11/30(水) 04:06:28
>>96
自分で撮ったり、自分だけカメラに目線を合わせて撮ったのを見せてるからアピールだと思われるんでしょうね
子供と目を合わせて微笑んでる写真の方が良さそうに思うのに+2
-6
-
100. 匿名 2022/11/30(水) 05:16:33
>>30
ハードマザーとソフトマザーの実験だね。教育心理学では1番最初に習うんだけど、実際の写真もあって結構かわいそうだった。+37
-1
-
101. 匿名 2022/11/30(水) 05:28:24
>>9
ファーファトピを見てきたばっかりなのに!ww+12
-1
-
102. 匿名 2022/11/30(水) 05:36:45
>>22
それで男も女も尽くしてくれるパートナーより金を搾取するキャバ嬢やホストにハマっていくのね…+80
-1
-
103. 匿名 2022/11/30(水) 05:49:59
>>28
義妹がそうだわ…子供が必ず迷子になる。
+1
-2
-
104. 匿名 2022/11/30(水) 05:53:26
>>45
ジャイアントキリングで嬉しさ倍増もこれかもね。+14
-1
-
105. 匿名 2022/11/30(水) 06:06:55
>>16
犯罪が起きやすい駐輪場みたいなとことか物騒なところの街灯が近年青くなったよね
犯罪者の心を落ち着かせるためらしい+51
-2
-
106. 匿名 2022/11/30(水) 06:09:29
>>27
これがあるから、もし外で襲われたら『火事だー!』って叫べって言われてるもんね
助けてだと誰も出てこない+50
-1
-
107. 匿名 2022/11/30(水) 06:13:49
>>9
昔話やメルヘンにありがちだよね+10
-1
-
108. 匿名 2022/11/30(水) 06:15:12
>>32
めっちゃいいこと聞いた+29
-1
-
109. 匿名 2022/11/30(水) 06:38:25
>>3
さおりちゃんってわからなかったけどこれ綺麗じゃん。雛形あきこかと思ったよ。+28
-19
-
110. 匿名 2022/11/30(水) 07:06:27
>>30
小猿が抱きつくとミルクを持った布製の人形からトゲが出てくるようにする実験もあったよね。
小猿は柔らかさを知っているから、刺されようとも人形に何度も抱きつこうとする…って結果を聞いて悲しくなった。+100
-2
-
111. 匿名 2022/11/30(水) 07:25:13
全部読んでないんであったらごめん
恋愛の好きって感情は賞味期限3年だってさ
昨日テレビで言ってた+17
-1
-
112. 匿名 2022/11/30(水) 07:38:45
>>22
私はしてくれる人が好きだな
何かしてあげた人を好きとかない、よくわからん
この自分がこれだけしたんだ!みたいな、費やした労力無駄にしたくないんだろうか?
究極のナルシシズムみたいな+15
-5
-
113. 匿名 2022/11/30(水) 07:48:02
>>112
その何かをしてあげたいってのが男側の心理でしょ
女はされたい、男はしたい
全員ではないが成り立ってる
+31
-1
-
114. 匿名 2022/11/30(水) 07:53:16
エディプスコンプレックス。
息子は母親が大好きで、それゆえに父親を敵とみなす。
けど大の大人の父親には敵わないため、母親を諦めるという失恋を子供ながらに味わう。
これが芽生えて解消されないまま大人になると、権威的な物に対して無条件に反発したりするそう。+52
-1
-
115. 匿名 2022/11/30(水) 07:53:43
>>9
可愛すぎてもう虜なんだけど笑笑+9
-3
-
116. 匿名 2022/11/30(水) 07:55:35
>>5
自己愛に対抗する手立て無さそう。
逃げても全国どこにでも居そう。+46
-1
-
117. 匿名 2022/11/30(水) 07:56:41
>>65
あんまり詳しくは分からないんだけど、いつの間にか悪者の立場に立たされてるってことだよね。
すごく怖いね。+30
-1
-
118. 匿名 2022/11/30(水) 07:57:50
>>111
+4
-1
-
119. 匿名 2022/11/30(水) 07:58:19
>>76
実験の名を借りた虐待だよね。
調べてどうすんねんて感じ。
動物が好きだったら出来ないよ。+64
-3
-
120. 匿名 2022/11/30(水) 08:01:04
>>12
日本の大中小さまざまな会社でも起こってるだろうね+6
-2
-
121. 匿名 2022/11/30(水) 08:04:49
>>18
それこそ心理学で、
撮ること見せることを意識してどんどん綺麗や可愛くなるってことでは。
公開するってことはマインドも開いてるよね。
マイナスな意見はシャットアウトしてるか、気にしないだけの強さをもう持ってるか、隠れて泣いてる。+31
-3
-
122. 匿名 2022/11/30(水) 08:07:17
>>13
帰って来たとき気持ち良いからちゃうんか(*´ω`*)+31
-1
-
123. 匿名 2022/11/30(水) 08:09:40
>>62
最強の女とも闘うんやな…+6
-2
-
124. 匿名 2022/11/30(水) 08:10:16
ガルミンが好きな心理学もどきと、大学で学ぶ心理学はちょっと違う
防衛規制とか、フロイトの方で言えばエディプスコンプレックスとか+11
-2
-
125. 匿名 2022/11/30(水) 08:12:27
>>5
兄弟がまさにそれ。
いつまでも親や周りのせいにして、何も学ばない。+40
-1
-
126. 匿名 2022/11/30(水) 08:12:57
>>50
横から。
母子家庭で育つと母性求めるから他所のお母さんに懐いて将来はかなり年上の女性と結婚したりするよね。
それを元コメ主が言ってるんだけど。+7
-9
-
127. 匿名 2022/11/30(水) 08:14:11
目を閉じて下さい。さて声に集中して下さい。
両腕を水平に前に出してください。イメージしてください。なるべくリアルに。
右手首には沢山の風船がついており上へ上へと右腕は引っ張られていきます。
左手首には重い石がくくりつけられています。重く大きな石です。
目を開けて下さい。
左腕と右腕の位置が最初の水平状態から大きくずれているほどあなたは想像力豊かです。
と見せかけて本当は最初に目を閉じさせることが目的。
余計な情報を混ぜ混んで対象者に本来の目的を知られずに狙った行動をとらせる。
レッドへリング+37
-2
-
128. 匿名 2022/11/30(水) 08:15:38
>>124
そっちが格上とかはあるだろうね。
まぁお金払ってなくて楽しみながらだから、上澄みすすってるだけよ。+13
-1
-
129. 匿名 2022/11/30(水) 08:16:16
>>86
全員に当てはまるわけない
そうなりやすい、というだけの事+31
-1
-
130. 匿名 2022/11/30(水) 08:19:13
>>15
ドラマで後に来た人が同じのくださいってよく言うよね。+8
-1
-
131. 匿名 2022/11/30(水) 08:40:45
>>72
ピンクは女性ホルモンの分泌を促す色らしいよ+21
-1
-
132. 匿名 2022/11/30(水) 08:44:41
鼻の下に指を当てるのは、不快な感情を抱いている
確かにテレビ見てると嫌な場面とかでやってる人多い+11
-1
-
133. 匿名 2022/11/30(水) 08:45:37
話す時に口を隠すのは、ウソをついているやましい事がある
でも好きな異性の前でもやってしまいがちな仕草らしい+22
-1
-
134. 匿名 2022/11/30(水) 08:49:08
>>45
ギャップ萌えもある意味それだよね
嫌な奴…違った!良い人だった!ってやつ+8
-2
-
135. 匿名 2022/11/30(水) 08:51:04
>>2
一見偉そうに見える仕草だけど、緊張していて不安だからやるって聞いた事ある
実際、周りが知らない人ばかりで不安になった時とかやってしまいそうになる+35
-2
-
136. 匿名 2022/11/30(水) 08:59:51
道に迷ったときなど左を選びやすい。+8
-1
-
137. 匿名 2022/11/30(水) 09:16:49
>>79
ヨコですが、長女さんとかですか?
+3
-2
-
138. 匿名 2022/11/30(水) 09:19:42
>>122
それも理由の1つらしいよ!+8
-1
-
139. 匿名 2022/11/30(水) 09:23:49
>>111 私の好きな人 彼女と4年付き合ってるのに好きって言ってる😭
+13
-2
-
140. 匿名 2022/11/30(水) 09:27:35
>>136
私はコインの裏表で決める+1
-1
-
141. 匿名 2022/11/30(水) 09:29:11
>>126
母子家庭だとなぜ母性を求めるの?
母はいるじゃん。+6
-0
-
142. 匿名 2022/11/30(水) 09:29:56
>>5
難しくて自分にはいまいちピンとこない。。+10
-1
-
143. 匿名 2022/11/30(水) 09:35:32
>>141
横だけど母親がひとりで父親の役割もこなすから欲しい分の母性はもらえない、我慢しちゃうんじゃないかな。+10
-2
-
144. 匿名 2022/11/30(水) 09:45:33
>>137
ひとりっ子です。+2
-1
-
145. 匿名 2022/11/30(水) 09:48:06
>>110
可哀そうすぎてコメントよんで泣きそうになった+71
-1
-
146. 匿名 2022/11/30(水) 09:48:52
>>117
自己愛側の憎悪妄想や嫌悪妄想を被害者が自分に向けて持っていると擦りつけられ、それを事実として吹聴されるのよ…
私が実際に被害にあったけど裏でモラハラを何回かされて、距離をあけたら「あの人は加害者で私にモラハラしていた!」と泣いて私が居ない場所で触れ回られていた
周囲には相手が怖いから話したことは言わないで!と口止めして被害者ぶりこちらに罪をきせ事実確認はさせない
自分の数々の悪評や履歴を私の話にして吹聴するなどやりたい放題
事実確認する人や敏い人がいたら防げるけど居ないと本当に悲惨
される側は全く意味解らないし誤解を解こうにも虚言を信じた取り巻き(フライングモンキー)に加害者扱いで叩きのめされる
私が関わった人は常習犯で何人も同様の被害者を出していたけどコミュニティが上手く重ならない場でそれをしていたから被害が発覚しなかった
因みに普段の行い云々は関係無い
物凄いしつこさで何百何千とネガキャンするから解りやすい優等生タイプも腹黒陰湿キャラにされるし洗脳能力が凄まじい
5歳児餓死事件のママ友、赤堀と碇みたいに端から見たら何でそんな嘘を信じて従うの?って稚拙な話でも洗脳されたら信じて従う人が必ず出てくる
正義や不幸を口に、他者に罪悪感を持たせたり執拗に同情引く人には気をつけてほしい
+30
-2
-
147. 匿名 2022/11/30(水) 09:49:41
人に言う悪口は自分のコンプレックスの裏返し
一番言われたくないことを人に言っている+47
-3
-
148. 匿名 2022/11/30(水) 09:57:44
>>24
期待値としては同じ、の意味がわからない~;;
200万円もらえるかもしれないけど半分の確率で0円になってしまうのと、
必ず100万円貰えるのが、同じとは思えないよ~
数学の用語なのだろうか、さっぱりわからん…;+52
-1
-
149. 匿名 2022/11/30(水) 10:04:56
>>37
でも徐々に自分をだますことに限界がくる
「5分でやめる、と言っても結局30分、1時間やることになるんだよなあ」と
ちゃんと脳?が学習するので
なかなか手が付けられなくなる。+7
-1
-
150. 匿名 2022/11/30(水) 10:12:30
>>15
釣られてやっちゃうタイプだけどミラーリングしてると思われたら嫌だわ
誰だこんな迷惑な風潮広めたやつ+18
-1
-
151. 匿名 2022/11/30(水) 10:12:43
>>147
ひろゆきが頭悪い連呼して人を腐すのは、自分が言われたくないのが「頭悪い」だからだよね+42
-1
-
152. 匿名 2022/11/30(水) 10:14:34
>>150
それも面白い現象だね。自分が安心したいから相手の行動を真似るのかな。心理学部さんに検証してもらいたいわ。+4
-2
-
153. 匿名 2022/11/30(水) 11:15:39
ダニング・クルーガー効果
無知な人ほどその自覚がなくてエラソウになること
「実るほど頭を垂れる稲穂かな」の逆
半可通ともいえるかも
日常生活でさんざん目にするよね+61
-1
-
154. 匿名 2022/11/30(水) 11:17:24
>>119
こういう気持ちを私たちが覚えるようになったのも
この手の実験がまずあって、
それを批判する声を上げた人がいるからだと思うよ。
進歩してからの現代の目線で過去を批判することあんまりできない。
昔に生きてたら何とも思ってなかった可能性ある。
精神病患者や困窮者とかも昔は一律○したり
不衛生な場所にまとめて閉じ込めたりしてた過去があり、
それに異を唱える人が出てきてやっと変わっていったり。+33
-2
-
155. 匿名 2022/11/30(水) 11:35:42
>>15
>>42
無意識にやってるよね。特に女性は共感性が高いし。群れで子育てしてた時の名残かな。子育てそのものが共感力無いと出来ないし、赤ちゃん自身もミラーリングしながら成長するよね。+13
-1
-
156. 匿名 2022/11/30(水) 11:44:14
>>127
スキを作って財布でも盗むの?+13
-1
-
157. 匿名 2022/11/30(水) 11:50:38
>>126
統計とかは知らないけど、自分が思いつく限りの母子家庭の男性は全くそんな事無いな。まぁ3人位しか知らないけど皆んなしっかりしてる。+7
-6
-
158. 匿名 2022/11/30(水) 12:12:35
>>1です。
読み応えのあるトピにしていただきありがとうございます。
家が散らかっている=タスクが完了していない状態で、心理的に負担がかかっているらしいのですが、家の片付けで本当に心が軽くなってきました。
仕事が休みの日に粗大ごみ処理の予約をして、持ち込むまでのドライブが毎週の楽しみになっています。
皆様のコメント大変興味深く読ませていただいています。
心理的は大学で多少学んだ程度ですが、また学び直しをしたくなりました。+57
-1
-
159. 匿名 2022/11/30(水) 12:17:35
>>139
私も彼氏と4年付き合っててラブラブだけど、恋愛感情というより家族愛に近い愛情に変わってるよ。+11
-1
-
160. 匿名 2022/11/30(水) 12:26:10
右側から話しかけられた方が心を開きやすい
左側には心臓があるから無意識に警戒してしまうんだって
教師が今の奥さんと付き合うためにこれを応用してたって言ってた+19
-2
-
161. 匿名 2022/11/30(水) 12:51:53
>>144
ごめんなさい、うちの姉が144さんと似た感じの恋愛傾向なので、そうなのかなー、と思ってしまいました。返信ありがとうございました。
+5
-1
-
162. 匿名 2022/11/30(水) 13:01:46
>>14
これさ、本当にバカな女がめちゃくちゃ嫌われてて辟易してあなた嫌われてるよ、そういうことしてるからってハッキリ言うのもそうなっちゃうの?
私は嫌われて離れてほしくて言ってるんだけど+0
-12
-
163. 匿名 2022/11/30(水) 13:09:56
>>92
真似されてる事に気持ち悪さを感じてしまう。+22
-2
-
164. 匿名 2022/11/30(水) 13:18:56
>>114
小さいうちに母子家庭になると母親独り占めできるからマザコン度強めになるんだろか?+12
-0
-
165. 匿名 2022/11/30(水) 13:24:04
>>5
損をすることには執着して、数年続く恨み…
私のことかと思ったわ。+20
-1
-
166. 匿名 2022/11/30(水) 13:24:05
>>162
「みんな」とか付けずに 私はあなたが嫌いだから離れて欲しいて言えば良くない?
主語をデカくして話すから支配欲があるんだよ。私が言ってること正しいから!て。+29
-2
-
167. 匿名 2022/11/30(水) 13:33:38
>>22
確かにー実際そう言われた男いたなー
駅まで眠いのに送ってるってことはそれだけすきなんだなぁ
って言われたけど道わかんないし当たり前だろって思ったわ+5
-1
-
168. 匿名 2022/11/30(水) 14:01:32
>>124
「哲学」という言葉もなんか一般人は独自の使い方してるよね
心理学もほかの学問同様派閥が色々あって、どれが本流とかどれが開祖とか決まってないから
「大学で学ぶ心理学」と一言で権威化することもなかなか難しいかんじ+0
-0
-
169. 匿名 2022/11/30(水) 15:08:53
>>3
この人性格良さそうなのになんで結婚してないのか不思議+3
-4
-
170. 匿名 2022/11/30(水) 15:11:02
>>73
なにその映画!面白そう!
吊り橋効果って確かお化け屋敷でも効果なかったっけ
詳しい人教えてくれ
とにかく吊り橋効果って一時期の感情で、脳が恋と勘違いしてるってことだったよね+2
-0
-
171. 匿名 2022/11/30(水) 15:17:20
>>14
これさ!高校のときの隣のクラスの嫌いだった女がいて、たまに一緒に帰ってたけどたびたびわたしを馬鹿にしてくるから本当にうざかった
『ガル子ちゃんみんなに「毎日同じ3人組で一緒に登校、帰ってるよね」って言われてるよwww」って言われたこと今も根に持ってる
いつも同じ2人の友達と一緒に登校、帰ることっておかしいこと?
みんな言ってるって結構メンタルにダメージ受けた
卒業後もバイト先がそいつの近所だったみたいで、そいつが親と一緒に来てわたしを見るなり「ガル子ちゃんwww」
なにが笑えるねんってめちゃくちゃイライラした
てかみんな言ってるよって本当なのかな+7
-0
-
172. 匿名 2022/11/30(水) 15:19:10
>>16
わたし小物がみんなピンクだわ…
ガルちゃんもピンク
好きな色を見ると1番落ち着く
ピンクはどんな効果があるんだろう+11
-0
-
173. 匿名 2022/11/30(水) 15:27:48
心理学といわないかもだが
人を虐めないことと、人に酷いことを言われたりされても自分がされて嫌なことを人にしない人は本当の意味で強いし優しい人だ
+21
-0
-
174. 匿名 2022/11/30(水) 15:32:35
>>113 >>22
えぇ
ですので『あてはまっていない』と言っているのではなく見てもらうとお判りかと存じますが当てはまっていますし主旨は別なところにあります
プライドの高いナルシシズムなところから来る性質や習性なのかな…という素朴な極々側面の疑問ですね、このコメントは
>>53 >>102←ここでは男女関係ないとありますので
+0
-6
-
175. 匿名 2022/11/30(水) 15:37:07
>>91
ロミオって初恋の女子にめちゃくちゃ熱中してたのにジュリエットと出会ったら呆気なくジュリエットの虜になってたよね
この現象は何?+1
-0
-
176. 匿名 2022/11/30(水) 16:18:15
>>113 >>22
えぇ
ですので『あてはまっていない』と言っているのではなく見てもらうとお判りかと存じますが当てはまっていますし主旨は別なところにあります
プライドの高いナルシシズムなところから来る性質や習性なのかな…という素朴な極々側面の疑問ですね、このコメントは
>>53 >>102←ここでは男女関係ないとありますので
+0
-3
-
177. 匿名 2022/11/30(水) 16:26:24
>>151
ただー、
その様様な
悪口や悪態?
ガル民達がしょっちゅう卑しめている色々なことがあるよね?
細かい身勝手な横暴な偏見、粗探しから頭悪いのが悪い、低学歴やら貧乏人やら容姿のルッキズムやら日本ディスカウントジャパンやら独身やら子なしやら体型やら身長やら様々な個性や性格から田舎やら都会やら国やらetc etcそれはもう何から何まで全てありとあらゆる悪態、悪口
でもそれらはすぐに本人が悪いされるのが悪い
っていうよね
本人がそうとか関係ないよね
本人がそうじゃない人達が言ってるよね
ただの事実だよね
図星だから気に食わないだけだよね
違うからそうやってバカにして見下すんだよね
+0
-6
-
178. 匿名 2022/11/30(水) 16:53:22
>>1
引っ越しがすぐなのに
まだ何にもやってない…毎日少しやればやる気が出るってこと?1日できたら次の日もやってみればできるってこと?+5
-0
-
179. 匿名 2022/11/30(水) 17:15:34
>>15
これ絶対に効果ないと思ってる。やられたことあるけど、うわっきっしょ!と思い余計嫌いになって終わりました。
もともと好意があっての心理学なんじゃないかな?やられてる方はストーカーされてるような不気味さがあります。+27
-0
-
180. 匿名 2022/11/30(水) 17:18:20
>>168
人を操れるから心理学やりたいのーって言ってた人がいて戦慄しました。学問レベルじゃなくて心理学やりたい人の感覚なんてそんなもんなんですね。
ましてや哲学なんて、生き方指南、ノウハウと言い換えられる程度にしか思っていないでしょうね。+4
-1
-
181. 匿名 2022/11/30(水) 17:29:27
>>139
そういう人は賞味期限の来る3年の間にもう一度その恋人に恋してるって聞いた。
何年経ってもラブラブなカップルや夫婦はお互いに何度も恋に落ちてるんだって、ロマンチックだね。+27
-0
-
182. 匿名 2022/11/30(水) 17:36:15
>>110
うわあああ小猿抱っこしてあげてよおお!!!+28
-1
-
183. 匿名 2022/11/30(水) 17:38:40
心理学じゃないけど、今日Twitterで見かけた話。
ステイタスを誇示するには三つ方法があって権力、経済力、美徳。
権力は実際地位がないとムリ。
経済力は実際お金ないとムリ。
でも美徳(正義感)は悪い人を叩くだけで誇示出来るから誰でも出来る。+15
-2
-
184. 匿名 2022/11/30(水) 17:51:39
>>15
先日アプリで初対面の人が飲み物飲んだタイミングで自分も飲み物の高菜って手を伸ばそうとした時、ミラー効果やってるwって思われたらどうしようって思ってやめた笑+7
-0
-
185. 匿名 2022/11/30(水) 17:52:35
心理学系のトピは動物実験に使われた子猿さんや犬の話が出てくる率が高いから愛着障害持ちの私には胸をエグらる様に苦しくなる
+11
-2
-
186. 匿名 2022/11/30(水) 17:56:04
>>31
逆に母親が居ない男の子も10、15、18上と付き合ってた。母性を欲するのか安心するみたい。そしてなんだかんだ年配の人って料理上手だったりするからさ。+8
-0
-
187. 匿名 2022/11/30(水) 17:58:29
>>55
私は無理に接触増やすために待ち伏せとかされて、嫌でしたね。本人は偶然を装えてるつもりなんでしょうが、こちらが敢えて避けても時間をずらしても会っているということに気づいてないんでしょうね。
教授クラスの人が実践するなら成功するかもですが、一般レベルの人がやっても、ストーカー行為を正当化するための、いかにもそれっぽい専門用語にしかならないんですね、、、+14
-1
-
188. 匿名 2022/11/30(水) 18:23:12
ガルで知った割れ窓の法則はハッとしたわ。
綺麗な窓だったら綺麗に使おうとなるけど、すでに割れてる窓だったらもっと雑に扱ってもいいやってなって大事にされなくなる。
異性関係でもそうで自虐を言ったり、身なりがだらしないと適当な扱いしかされない的な。だからちゃんとしようと思いました。+45
-0
-
189. 匿名 2022/11/30(水) 18:41:41
コンコルド効果
あるところに投資を続けると損をすることが分かりきっていても、それまでに投資した分が無駄になるのを惜しんで投資を続けてしまう認知バイアス+21
-1
-
190. 匿名 2022/11/30(水) 19:14:27
>>33
私の毎日のご飯作りこれだ
めっちゃ面倒だけど軽く作り始めるとどんどんあれもこれもと品数が増えてくの+24
-1
-
191. 匿名 2022/11/30(水) 19:17:03
>>41
ホストやキャバ嬢にのめり込むのはこれか!+16
-0
-
192. 匿名 2022/11/30(水) 19:36:37
>>15
これは相手がどんな人かにもよるよ。人間には相性ってものが思う以上に影響あるから。+6
-0
-
193. 匿名 2022/11/30(水) 19:38:45
>>187
下手したらストーカー行為だし
そもそも嫌いな人にこれやられたら、もう苦痛でしかないよね。+7
-0
-
194. 匿名 2022/11/30(水) 19:52:45
>>41
ダメンズにお金かけて抜け出せないのはそうなのか+9
-0
-
195. 匿名 2022/11/30(水) 20:06:54
>>55
「ブスは3日で慣れる」理論だろうね。
毎日会ってるとマイナスポイントは気にならなくなってくる。+5
-1
-
196. 匿名 2022/11/30(水) 20:09:32
>>151
言われる前に言っとこう!みたいなね。
先にこちらから言っとけば、仮に同じこと言い返されても「真似しないで」って流れに持ってけるからね。+7
-0
-
197. 匿名 2022/11/30(水) 20:45:29
>>148
期待値はその期待の重みを数字にした値だと思う。
100万絶対貰えることの価値と、その2倍の額を50%で貰える価値。+3
-0
-
198. 匿名 2022/11/30(水) 20:55:18
>>92
どこまでついてこられるかな?って遊んだことあるわ
さすがにこれは真似されなかったけど相手めっちゃ笑ってた+9
-1
-
199. 匿名 2022/11/30(水) 21:07:41
>>13
心理学かは知らないけど軍ではしばしば異性愛が起きるらしい
常に一緒で肌をくっつけるからとか+1
-5
-
200. 匿名 2022/11/30(水) 21:32:20
>>178
まず初めにダンボール一箱だけ詰めてみる。+4
-1
-
201. 匿名 2022/11/30(水) 21:54:44
>>188
主です。
家を片付け始めて、まさに割れ窓理論を実感しているところです。
テーブルや床に何もない状態になったら子どもたちが自然と片付けやゴミ捨てをするようになりました。
今まではゴミ放置、やりっぱなし出しっぱなしが常でした。+17
-1
-
202. 匿名 2022/11/30(水) 21:55:43
>>199
同性じゃなく?+7
-0
-
203. 匿名 2022/11/30(水) 21:58:43
>>92
心理学とかを過信する人って、他人を実験動物みたいに見てるところあるから苦手。教わったからって、生身の人間に躊躇なく試せるところに、サイコパス的な要素を感じてしまいます。。。
いくら、こうしたら相手はこうなるよ!と教えられても、普通は結果的に相手を支配したり操ったりするのが怖いと思うんですが。ノリノリなのはストーカー体質の人だと思う。+9
-0
-
204. 匿名 2022/11/30(水) 22:01:18
>>146
こういうの学校で教えられないかな。いじめの抑止にもなると思うんだけど。+12
-1
-
205. 匿名 2022/11/30(水) 22:28:00
>>13
なるほど!確かに朝からきっちり家事するとそのままやる気全開で過ごせる気がする
朝ダラけてるとそのままダラダラ一日過ごしちゃうわ+15
-1
-
206. 匿名 2022/11/30(水) 22:29:12
>>22
これって自己陶酔の一種なのかね。
言葉で聞いてもいまいち感覚としてピンと来なくて。+0
-0
-
207. 匿名 2022/11/30(水) 22:30:52
>>27
アフロ田中にそんな回があったな+0
-1
-
208. 匿名 2022/11/30(水) 22:31:52
>>151
あと、自分が見下しているものに賛同させるために、彼のフォロワー層が先導されやすい言葉をあえて使ってる気がする。
まあ実際ひろゆきが「頭悪い」と言ってるものって私はおおむね同意なので違和感は感じないけど。
ただ、やり方としてそういう手口は感じる。+5
-1
-
209. 匿名 2022/11/30(水) 22:43:04
>>9
見るなのタブーはこれ?+0
-0
-
210. 匿名 2022/11/30(水) 22:44:11
>>188
人間関係に当てはめて考えたことなかったからハッとさせられた…自分を貶めるような言動はやめてもっと大事に扱おう+15
-0
-
211. 匿名 2022/11/30(水) 22:46:49
キュートアグレッション
人間の赤ちゃんや幼い動物など庇護欲をそそるものを見ることで引き起こされる攻撃的な行動・衝動+4
-0
-
212. 匿名 2022/11/30(水) 22:50:29
意思決定を長時間繰り返した後に個人の決定の質が低下する。例として、仕事中の裁判官は午前中のはやいうちに比べて、午後の判例に好意的な判決が少なくなる+2
-1
-
213. 匿名 2022/11/30(水) 22:59:28
>>15
ほんの一瞬さりげなくやるから効果的なのであって、すべて同じことをした結果相手に気づかれると警戒され、嫌悪感を抱く+10
-0
-
214. 匿名 2022/11/30(水) 23:03:51
ブアメードの血
人は思い込みによって、実際に怪我をしていなくても死に至る場合があるという現象
これは熱したやかんだと告げ、相手がそれを信じ込んでいた時、やかんに触れると触れた部位が火傷した時と同じ症状を出す
+10
-0
-
215. 匿名 2022/11/30(水) 23:04:34
マーフィーの法則
失敗すると予想したり、悪いことを考えたりすると、必ずその通りになってしまうように感じるという心理現象。
幼女戦記でチラッと出てきた+6
-0
-
216. 匿名 2022/11/30(水) 23:36:20
>>215
昔、マーフィーの法則(Murphy's law)が流行った時に買った本に、「コールス・ロー(コールの法則):刻んだキャベツのサラダ」の項目があったのを思い出したw+0
-0
-
217. 匿名 2022/12/01(木) 00:07:02
>>3
性別どっち?+1
-1
-
218. 匿名 2022/12/01(木) 00:08:16
●ジャネーの法則
年月の長さは年少者にはより長く、年長者にはより短く感じられるという法則
子供の頃の1年は長かったが、大人になってからの1年はあっという間に感じた……な体験のこと+9
-0
-
219. 匿名 2022/12/01(木) 00:12:46
返報性の原理
人は好意を受け取るとお返しをしなければ、という心理が働く。その原理のこと+3
-0
-
220. 匿名 2022/12/01(木) 01:11:10
>>186
母親いるけど、母親から愛情もらえてなかった男の友達もすごい年上の女の人によく好意持ってた
+4
-0
-
221. 匿名 2022/12/01(木) 01:28:55
>>204
加害者側のカウンセリング本当に必要だし重要だと思うよ
病んでるのも病的におかしいのも苛める側の方
自身の問題を被害者にスライドしてる
自分の機嫌を自分で取れない他責な人が無意識に擦り付けたり、自覚あっても弱い奴だから何しても構わない!と憂さ晴らしに他人を使う
↑こうした考えがそもそも精神的に全く強く無いし、何の問題解決にもなっていないと気付いてない
+10
-0
-
222. 匿名 2022/12/01(木) 01:38:02
>>22
よこ
けど、してあげた相手が好かれていることを鼻にかけだすとスン…と冷めるw
(些細なこちらからのアクションに対してお互い様や気遣いが無く好意に胡座かいてるタイプ)
なんか…あ、そういう人ね…ってなる
損切りは早いに越したこと無し
上手く行く相手は良心をキャッチしたら同じように良心で返してくれる人
そうした相手だと末長く幸せが続く+8
-0
-
223. 匿名 2022/12/01(木) 05:44:16
>>86
そりゃ、精神年齢低かったらそうなる+0
-0
-
224. 匿名 2022/12/01(木) 05:51:23
>>147
これはある。
自分が気にしてなかったら相手のそういう部分も気にならないもの。+1
-0
-
225. 匿名 2022/12/01(木) 08:50:29
>>92
パートさん不愉快だろうなあ…。立場上やめてくださいとも言えないし。社員さんばかだなあ。+3
-0
-
226. 匿名 2022/12/01(木) 14:03:55
>>221
横
私も職場でやられたことある。
読んでいて胸がギューッとなった😰
その時は全然冷静に対処は出来なかった
大声で言い返したり、その場で泣いたり社会人失格だったかも。
騒ぎを大きくしたのちに、精神科受診
鬱にて休職を経て退職したよ
+3
-0
-
227. 匿名 2022/12/01(木) 14:30:21
>>190
素敵な方だ💓+3
-0
-
228. 匿名 2022/12/01(木) 15:49:48
>>226
辛いし大変だったね
お気持ちお察しします
私も経験あるけど、される側は通り魔にあったのと同じだしね
理由も解らず突然周りから責められたり村八分にされて、理由が解っても心辺りが無い
スライドされているから当然なんだけど
原因作った人間を辞めさせない限り、同じように被害者を量産し続けて、周りもそうなってから始めて気付いたり対処し始める
そこに行くまで何人の被害者を出し続けていることか…
日本特有のあのナアナアさは一体何処から来るんだろう?
貴方の傷が少しでも癒えていたら良いけど
おかしな人と離れて、次は良い職場で働けるよう祈ってる+5
-0
-
229. 匿名 2022/12/09(金) 19:41:15
>>28
でも火事だ!ってなったら一斉に逃げる!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する