-
3001. 匿名 2022/11/30(水) 12:48:38
>>2976
自分が社長なら、お客さまフォームで「会社」に寄せられた内容を晒すのは許されるのかしら?法律とかよくわからないけど、そういうものなの?+46
-0
-
3002. 匿名 2022/11/30(水) 12:48:47
>>2986
マスクしないと入店拒否ってお店のルールなら行かないよ。
ちなみに高松三越にはそんなルールないので、三越全体のルールじゃなくて店員さんの判断によるところが大きいのかと思った+6
-19
-
3003. 匿名 2022/11/30(水) 12:48:52
そもそも「お願い」レベルだからルールでもなんでもないからね
なのにここまで言い切る三越もコロナ脳でガッカリだし、信用も地に落ちたわ
海外の事とか何も知らないのかな?ここで騒いでるマスク強要のアホと同レベルだね+8
-34
-
3004. 匿名 2022/11/30(水) 12:48:59
このトピ、マスクにちょっとでも否定的なこと言ったらほぼ100%リプが来るんだけど。
ちょっと引いた...+8
-28
-
3005. 匿名 2022/11/30(水) 12:49:26
頑なにマスクしない人いるけど郷に入っては郷に従えだよ。普段はしなくていいけどルールとして提供する側が決めてるならその場所では守らなきゃ。
マスクなんて意味ないって言うのは自由だけどもしクラスター起きたら消毒やら最悪休業しなきゃいけない。
うちは個人店で家族経営飲食だから一人がコロナになったらみんな隔離期間になってその間は収入なくなる。だからなるべく食事以外はマスク着用お願いしてる。
飲食なんだから意味ないじゃんって思われるかもだけど少しでもリスクは減らしたい。+32
-1
-
3006. 匿名 2022/11/30(水) 12:50:08
>>3001
個人情報載ってるわけじゃないからね
ただ、信用度は間違いなく下がる
何か取引しようと思ってる相手がお問い合わせフォームの内容公開してたら別のIFA探すでしょ……+41
-0
-
3007. 匿名 2022/11/30(水) 12:50:09
>>2979
私も押してるのに反映しない。笑
たまにあるんだよね
なんでだろ+5
-0
-
3008. 匿名 2022/11/30(水) 12:50:22
>>2990
私有地でも、公共の場でもあるよ+3
-6
-
3009. 匿名 2022/11/30(水) 12:50:36
>>2988
しょぼい返しw+2
-0
-
3010. 匿名 2022/11/30(水) 12:50:57
>>3003
多分三越もあなたにはしてほしくないからwin-winよ。
私は店舗からのお願いは聞きませんとはとてもじゃないけど思わないわー。利用させてもらう立場じゃん+20
-3
-
3011. 匿名 2022/11/30(水) 12:51:10
>>2981
いや、ルールとかじゃなくて、接客としてはそれが普通じゃない?って思うだけなんだけど。
三越側の対応が適切だと思わない人が多いからここまで話題なんじゃないの?
(実際にどういう対応をしたかは語られてないみたいだから、件の娘の話を信じるならばの話ね)+2
-17
-
3012. 匿名 2022/11/30(水) 12:51:21
>>2892
マスクをしたら飛沫を防げるけどがん検診を受けてもがんは防げないんじゃないの?+6
-1
-
3013. 匿名 2022/11/30(水) 12:51:26
>>2957
冗談でも使わない言葉だよね。目にするだけで不快。どれほどの人が苦しんだか、社会がどれほど打撃を受けたか考えたら、口にすることすら憚られる言葉を軽々しく使うのが信じられないよ。+46
-0
-
3014. 匿名 2022/11/30(水) 12:52:05
>>2965
マスクはともかく子どもの顔全公開する意味がわからないしやばい人だと思ってる+11
-0
-
3015. 匿名 2022/11/30(水) 12:52:36
>>3003
強要と選択の自由の違いも理解できないあなたには難しい話だったかな?
あと反マスクってみんな人格否定するような攻撃的なコメントばっかり書くけど、そんな人が人権とか言ってるのまるで説得力ないよ
ていうか目的は自分が賢くなったつもりで悦に浸りたいだけでしょ普段から馬鹿だから+13
-2
-
3016. 匿名 2022/11/30(水) 12:52:40
宝塚の劇は基本ノーマスクだと鑑賞不可だから、宝塚観る時はマスクして、三越ではマスクせずに行ったんだね。
そこまでノーマスク貫くなら、宝塚の劇でもノーマスクの騒ぎして出禁になれば良かったのに。+62
-0
-
3017. 匿名 2022/11/30(水) 12:52:41
日本の「お願い」→「絶対してください!」
「お控えください」→「禁止です!」 だからね。
昔の和を重んじる日本人ならそれで十分だった。+15
-3
-
3018. 匿名 2022/11/30(水) 12:52:44
>>3010
売上次第。+5
-1
-
3019. 匿名 2022/11/30(水) 12:52:45
>>3003
ここは日本だよ
そんないうなら国に帰りな+10
-2
-
3020. 匿名 2022/11/30(水) 12:52:45
>>2978
マスクしないくらいでそんな要注意人物扱いする方がおかしいよ。
ノーマスクで咳くしゃみしてるんじゃない限り他の人の安全を脅かすことはない+2
-16
-
3021. 匿名 2022/11/30(水) 12:52:53
>>2310
それは不採算部門だったから撤退したんでしょ?
撤退して過去最高益なら正しい経営判断だよね?+2
-0
-
3022. 匿名 2022/11/30(水) 12:52:55
>>3003
海外って具体的にどこの話?+7
-0
-
3023. 匿名 2022/11/30(水) 12:53:13
>>2989
じゃあどうしたらいいと思う?+1
-0
-
3024. 匿名 2022/11/30(水) 12:53:45
>>2582
飛沫はマスクだけを狙ってないから
あなたの洋服にも顔にもついてるはずだけど洋服で培養されて腐敗してるのはどうしてるのかな+1
-0
-
3025. 匿名 2022/11/30(水) 12:53:51
>>3018
お金を払えば何してもいいと思う人間にもなりたくないですね。+10
-2
-
3026. 匿名 2022/11/30(水) 12:53:52
>>3003
まだずっと三越批判してるの?
+5
-0
-
3027. 匿名 2022/11/30(水) 12:54:05
>>2904
どこ?+1
-0
-
3028. 匿名 2022/11/30(水) 12:54:08
>>3022
よく知らないやつほど海外っていいがち+16
-0
-
3029. 匿名 2022/11/30(水) 12:54:11
>>3012
マスクは咳やくしゃみによる液体状飛沫は防げるけど、エアロゾル飛沫は防げないよ?
だから99%の人がマスクしてたけど感染しまくってたじゃん+6
-3
-
3030. 匿名 2022/11/30(水) 12:54:39
>>2975
子供入店不可の店に子供連れてって
「差別!差別!!!」
って大騒ぎしてそう+11
-0
-
3031. 匿名 2022/11/30(水) 12:54:48
>>18
人への配慮じゃない?
ノーマスク・無症状者の飛沫から高齢者や幼児が罹患して悪化して最悪の事態に…と考えたら後味悪いし、感染リスクの高い店員さんにも配慮の観点から
マスク生活は息苦しさもあるかもしれないけど、食品売り場やパン屋さんでは、以前立ち話している人の飛沫がかかってるのを見た事があるからマスク着用文化もありかと実感 他人の唾入り食材買いたくない+9
-3
-
3032. 匿名 2022/11/30(水) 12:54:57
>>3002
感染者数や病床使用率とか地域によって違うからそこの行政の判断に従ってるんだと思う。+6
-0
-
3033. 匿名 2022/11/30(水) 12:55:10
>>2977
宝塚も、役者さんたちがコロナになって休演とか、非常に大変な時期が結構あったよね
公演にこぎつけていても、また役者のなかからも感染者が出ないように、とても気を張って暮らしているだろうし、練習や楽屋も気を遣ってると思うよね
それは、お客さんの座る座席のほうも、客席でクラスターとかなったら、これはこれでまたニュースになる
諸方面の芸術活動、ミュージカルとかストレートプレイの舞台とか、歌手の舞台とか、様々なものにも、「こちらは大丈夫か?」と影響大になってしまうだろうし、宝塚の劇場も客席でも感染させないことを頑張ってるとは思うんだよね
そこで、「わたくしは、マスクは出来ません」というお客さんがいたとき、やはり周囲への感染の可能性から、ノーマスクはお断りされることもあるだろうね
致し方ないよね
+5
-0
-
3034. 匿名 2022/11/30(水) 12:55:13
店内は店のルールの範疇なので逆にマスクを外して入れと言われたら外さないとダメだろうし嫌なら入らない選択するだけ。三越そんなに好きなら迷惑になる事はしなければ良かったのに。+0
-0
-
3035. 匿名 2022/11/30(水) 12:55:41
>>3022
ワールドカップ観てないのか+5
-1
-
3036. 匿名 2022/11/30(水) 12:55:46
>>2638
最悪だよね
キチガイ集会の大号令になってんじゃん+7
-0
-
3037. 匿名 2022/11/30(水) 12:55:53
>>3020
ノーマスクの他に態度が悪かったとか
そんなんじゃないの+6
-0
-
3038. 匿名 2022/11/30(水) 12:55:58
>>3029
いやしないよりかは防げるでしょ?+2
-4
-
3039. 匿名 2022/11/30(水) 12:56:04
>>3025
残念ながら日本は資本主義なんだからお金持ちしか自由になれないよ+0
-7
-
3040. 匿名 2022/11/30(水) 12:56:05
>>3020
横
マスクの有無で判断されてない。従業員やお店からのお願いを無視する人間が超弩級の要注意人物なんだよ。+13
-0
-
3041. 匿名 2022/11/30(水) 12:56:16
>>2989
企業はボランティアじゃないしあなた以外にも守るべきお客様がいる。
大切なものとかいう抽象的な表現で企業は飯食っていけない。顧客満足という点で検討する余地はあるけど、それをノーマスク民に行ったところでどれだけの営業利益に繋がるの?+9
-0
-
3042. 匿名 2022/11/30(水) 12:56:23
>>3035
ワールドカップが海外の全てだと思ってるのか+9
-2
-
3043. 匿名 2022/11/30(水) 12:56:25
>>3016
宝塚のルールには従って、三越のルールには従わない
これおかしいわ。
そんなに不満があるなら、宝塚でも大騒ぎしてスタッフの顔晒せばいいのに。
ヅカオタから袋叩きに合って出禁になるから、それはしたくなかったんだろうね。+46
-0
-
3044. 匿名 2022/11/30(水) 12:56:51
>>2623
これはやっちゃったね+21
-0
-
3045. 匿名 2022/11/30(水) 12:57:06
>>3016
宝塚はマスク義務
三越はノーマスクOK
ルールでこうなってるからじゃない?+1
-26
-
3046. 匿名 2022/11/30(水) 12:57:45
>>2942
うん、ポアなんて殺害予告を煽った側として悪質だと思う
ポアすると言われて恐怖に感じない人がいるとでも?+10
-0
-
3047. 匿名 2022/11/30(水) 12:57:52
>>3041
ノーマスクの人だけで売上保ってるなら文句ないよねw+4
-0
-
3048. 匿名 2022/11/30(水) 12:58:19
三越だってクラスターが発生したら営業停止になるし、店や従業員、お客様を守るためには仕方ないと思うんだけど、反マスクの人達ってそのへんはどう思うの?
従業員の生活はどうでもいいの?+8
-1
-
3049. 匿名 2022/11/30(水) 12:58:26
>>3016
それなんだよね
ださいよね+27
-0
-
3050. 匿名 2022/11/30(水) 12:58:38
>>3039
そうだね。私はそこそこ自由に暮らしてるし正直言ってお金に不便はしてないけどお店のルールには従うよ。+4
-0
-
3051. 匿名 2022/11/30(水) 12:58:44
>>3038
だから、じゃあなんで感染者数すごい増えたの?って。
多少防げたところで隙間からダダ漏れだけど意味ないでしょ。
そもそも健康を害してまでマスク着け続けなきゃいけないほど怖い感染症じゃないって話。+9
-15
-
3052. 匿名 2022/11/30(水) 12:58:57
>>3016
宝塚の場合は指定席だし
逃げ場がないから
流石に騒げないんだろうね+25
-0
-
3053. 匿名 2022/11/30(水) 12:59:18
>>1215
三越だけでなく感染症対策を講じてますって貼り紙してるお店多いけど、今回の事でそれが脅かされたって事でしょ?
何か訴えれば勝てそうだけどね+7
-0
-
3054. 匿名 2022/11/30(水) 12:59:21
>>3030
しないけど。笑+0
-6
-
3055. 匿名 2022/11/30(水) 12:59:25
>>2989
大事も何もそれが店の方針なの。
店側が客を選ぶのは当たり前だし、人権侵害でもないの。
店は私有地なの。
そもそもシールはあんたが拡散しなきゃ分からないようなルールで、敢えて分かりづらくしてるのにその上でまだ我儘言うか?あと例えがさっきから例えになってない。+9
-0
-
3056. 匿名 2022/11/30(水) 12:59:26
>>3045
なら宝塚でもマスク義務はおかしいって騒がないとおかしくない?+38
-0
-
3057. 匿名 2022/11/30(水) 12:59:42
周りの人がマスクをしてくれるおかげで、ノーマスクでも清潔に快適に外出できる。
ありがとう。
マスクはつけるものではなく、つけさせるもの。
なのに日本人が嬉々としてマスクをつける。
ノーマスク派にはありがたい。+1
-10
-
3058. 匿名 2022/11/30(水) 12:59:45
>>3002
うーん?三越もマスク着用お願いの看板出してるし、店員からそうやって声かけられたら従うか、出るか、だな、私は。
三越の所有であるスペースに三越のお願いを無視してまで入り込むなんて、できないし、したくない。+27
-0
-
3059. 匿名 2022/11/30(水) 12:59:52
>>2960
横だけど、じゃあなんなの?+5
-0
-
3060. 匿名 2022/11/30(水) 13:00:01
>>2638
やっぱこういうやつらは
レコーダーもって、答えるのが難しい事を聞くのが好きなんだ。
そういう性格だからまわりから避けられて
店員さんしか相手にされなくなるんだぞ+16
-0
-
3061. 匿名 2022/11/30(水) 13:00:04
>>3001
メール晒された人が日本証券業協会に相談かなー。+41
-0
-
3062. 匿名 2022/11/30(水) 13:00:11
>>2877
違うでしょ
病院ではマスクしないと入れないから
三越ならシカトしのけばいいや私は客よって事でしょ?そうじゃない?+0
-1
-
3063. 匿名 2022/11/30(水) 13:00:11
ヘンな引火しちゃったね、またマスク論争。
暇なんだね、+0
-0
-
3064. 匿名 2022/11/30(水) 13:00:15
>>3002
高松三越に確認しました。
入店時の検温、マスク着用のお願いはしておりますとのことです。+20
-0
-
3065. 匿名 2022/11/30(水) 13:00:22
>>3040
健康上の理由で着けられないって話じゃなかったっけ?+0
-4
-
3066. 匿名 2022/11/30(水) 13:00:26
>>2971
オモロ+2
-0
-
3067. 匿名 2022/11/30(水) 13:00:39
>>2652
コロナ禍前から、スーパーとかで店員がマスクしてるとクレームしちゃう層ね。+5
-0
-
3068. 匿名 2022/11/30(水) 13:00:43
>>3003
海外の中国は、ゼロコロナだよw+2
-0
-
3069. 匿名 2022/11/30(水) 13:00:44
>>2996
むしろ三越の株上がるよね
感染症対策バッチリだし、不審者にも真摯に対応しててさ。
さすが一流デパートだわ。+16
-0
-
3070. 匿名 2022/11/30(水) 13:00:58
>>2973
それ中国人?
台湾とかじゃなくて?+0
-0
-
3071. 匿名 2022/11/30(水) 13:00:59
>>3051
しなかったらもっと増えるよ。君バカなの?+10
-5
-
3072. 匿名 2022/11/30(水) 13:01:06
2類を続ける岸田のせい+3
-1
-
3073. 匿名 2022/11/30(水) 13:01:27
>>3004
批判に耐えられない繊細な性格してるんなら
ブログでも作って書いてれば
ブロックできるよ+6
-1
-
3074. 匿名 2022/11/30(水) 13:01:46
>>2921
このノーマスクのおばあさん本人が、心臓のバイパス手術していて体が弱いからマスクしたくないんだって。
マスクができないくらい呼吸状態が悪い(らしい)人が、コロナの感染対策はしたくないってすごいなぁと思うけど。+17
-0
-
3075. 匿名 2022/11/30(水) 13:02:12
>>3045
義務なら従えるのにお願いだと断固拒否なんだ。融通がきかないというか意固地というか…その人の性格の問題かな。+12
-0
-
3076. 匿名 2022/11/30(水) 13:02:19
>>3002
私もそう。入口に入店禁止でも書いてあったら入らない。
薬局店でも言ってきた人も居れば、何も言わない人もいるし。
貼り紙にはお願いだったから入ったけど、言ってくるなら入店禁止って書いててほしい。+1
-16
-
3077. 匿名 2022/11/30(水) 13:02:34
>>3003
ここの人達に海外の話しても無駄だよ〜
不思議なのがマスクのしなくていい国みたいになりたいって感じでもなく、中国みたいにギチギチにもなりたいわけでもない。コロナを恐れてるのではなくマスク社会が大好きな人みたいだから。+4
-17
-
3078. 匿名 2022/11/30(水) 13:02:35
>>3065
健康上の理由でつけられないならそれが分かるシールを貼ってもらう決まりなんでしょ?
そのシールを貼ってるのに従業員がマスクをしろって言ったなら従業員がおかしいね。
そのシールを貼るのを拒むならマスク拒否がおかしいね。
ってこと。今回はどっちなんだろうね?+1
-0
-
3079. 匿名 2022/11/30(水) 13:02:41
>>3048
マスクに感染効果があると思ってないから、マスクしようがしまいがかかるときはかかる。
むしろ長時間かつ長期間のマスク着用で免疫力下がるから、逆効果だと思ってる。+2
-5
-
3080. 匿名 2022/11/30(水) 13:02:54
>>2652
元銀行員だけど、コロナになる前、妊婦の同僚がインフル流行してた時にマスクして窓口したいって言ったらめちゃくちゃ怒られてたわ。+2
-0
-
3081. 匿名 2022/11/30(水) 13:03:20
文句があるなら三越に苦情入れれば良いだけで晒すのは間違ってる、と言いながら母娘の個人情報漁ってネットで叩いてるダブスタに笑う
三越と被害を受けたおじさんが法的措置を取るなり出禁にするなりすれば良いだけで、外野がとやかく言うことでもないよ+1
-4
-
3082. 匿名 2022/11/30(水) 13:03:21
~~~~~ここまでのノーマスク派の潰れた意見
×三越、百貨店は公共施設
×店側は客との取引を拒否してはならない
×アップルストアのようになれ+2
-1
-
3083. 匿名 2022/11/30(水) 13:03:41
>>3001
娘さん、社長って噂あったけどデマなのかな?+2
-1
-
3084. 匿名 2022/11/30(水) 13:03:56
>>2616
三越は強要してません。
つけるかつけないかの選択肢がある。
つけない人には再三のお声がけがないようにシールを貼るという対応を取らせてもらうと言っている、それだけ。
捻じ曲げない方がいいよ。
一言目にはマスクお持ちでしたらつけてくださいって言われるかもしれないけれど、つけられない事情があってと言う方にはシールつけてる。
これは全く強要に当たらないし憲法違反でもないよ。
冷静に考えた方がいいよ。
マスクつけるかシールつけるかの対応をしないといけないけどシールもつけさせてくれなかったから困りますってお話しされたんだよ。+19
-0
-
3085. 匿名 2022/11/30(水) 13:04:05
>>3071
感染者数世界一の日本なのに?笑+5
-9
-
3086. 匿名 2022/11/30(水) 13:04:14
>>3056
それなー
どこいっても騒ぎ立ててないとね
+14
-0
-
3087. 匿名 2022/11/30(水) 13:04:31
>>3082
三越は謝った!三越は負けた!三越はノーマスク可!!+1
-1
-
3088. 匿名 2022/11/30(水) 13:04:33
>>3077
うん、無駄だからもう黙って。
トピ消耗しないで+8
-0
-
3089. 匿名 2022/11/30(水) 13:04:35
>>3077
だからさ、あなた達の言う海外って具体的にどこ指してるの?答えて欲しいんだけどな+8
-0
-
3090. 匿名 2022/11/30(水) 13:04:36
>>3083
インストで言ってたみたいよ+2
-0
-
3091. 匿名 2022/11/30(水) 13:04:42
>>3051
ノーマスクが撒き散らしてるから+6
-4
-
3092. 匿名 2022/11/30(水) 13:04:45
>>3056
流石に宝塚は出禁になりたくないんだろうね
+8
-0
-
3093. 匿名 2022/11/30(水) 13:04:58
>>3058
しかしこの女性は強行した。
宝塚の観劇ではマスクを着けてるのに。
これは個人の価値観の問題。
今回の行動が違法なら、警察に通報すればいい。+4
-0
-
3094. 匿名 2022/11/30(水) 13:05:11
>>3076
外国人かな?日本語の婉曲表現がわからないの?+4
-0
-
3095. 匿名 2022/11/30(水) 13:05:16
>>3035
もうやめなよ
恥ずかしい+3
-4
-
3096. 匿名 2022/11/30(水) 13:05:30
>>3016
え
てっきり宝塚のほうも、ノーマスクで行ったのかと
+14
-0
-
3097. 匿名 2022/11/30(水) 13:05:43
>>3087
反マスクはすごいデマ流すよね+6
-0
-
3098. 匿名 2022/11/30(水) 13:05:58
三越がんばれー!
金曜日も行くよ!もちろんマスクして+4
-0
-
3099. 匿名 2022/11/30(水) 13:05:58
少し不快な話になっちゃうけど、コロナ禍前の花粉、インフル時期に、商業施設でマスクをしていない人に思いっきりくしゃみをかけられた事があるんだけど、他人の飛沫で服や髪が臭くなってすごい嫌な思い出がある 本人は知らんぷりでそそくさ逃げてった
この異臭は私の匂いではないです!と声を大にして言いたかった+1
-1
-
3100. 匿名 2022/11/30(水) 13:06:02
>>3083
自分が社長的な事をストーリーに載せてるけど、よく分からない。+8
-0
-
3101. 匿名 2022/11/30(水) 13:06:11
>>3075
三越のルール知ってる??
お願いか義務か云々ではなくて。
三越はマスクしてないお客様にはシール渡して以後はノーマスクOKと規定してるんだよ。
義務ではなくお願いだからとかではない。+6
-6
-
3102. 匿名 2022/11/30(水) 13:06:15
>>3077
あなたはどこに住んでるの?+7
-0
-
3103. 匿名 2022/11/30(水) 13:06:17
>>2986
そのお願いや貼り紙みて、ちゃんと感染症対策してるんだなって安心して買うお客さんもいるからね。マスクの是非はどうであれさ。それに従えないなら威力業務妨害になるんじゃない?+15
-0
-
3104. 匿名 2022/11/30(水) 13:06:34
>>3085
それは感染者を日本だけが調べてるから。+3
-6
-
3105. 匿名 2022/11/30(水) 13:06:44
>>3059
マスクしないと入店拒否なら「ルール」なんだろうから行かない。
そもそもそんなことをルールにするところは頭おかしいから+1
-8
-
3106. 匿名 2022/11/30(水) 13:07:06
>>3016
この婆さん、新幹線の中でもマスクしたくないって騒ぎ起こして、プレミアムシートに無料で変えさせてるんだよね。
新幹線でもデパートでもマスクしないって騒ぎ起こしてるのに、宝塚見たい時はしっかりマスクしてるところが本当にダサい。+33
-2
-
3107. 匿名 2022/11/30(水) 13:07:13
>>3004
私もマイナスつけられまくって批判されたよ〜
がるちゃんはルール絶対、人に迷惑をかけるなのおばちゃんの集まりだからね
日本が戦争で負けた理由がわかるわ+5
-27
-
3108. 匿名 2022/11/30(水) 13:07:14
>>3057
あなたは日本人じゃないの?+0
-0
-
3109. 匿名 2022/11/30(水) 13:07:29
>>3081
SNSで自ら自己紹介してるやん
でも三越の従業員は違う+4
-0
-
3110. 匿名 2022/11/30(水) 13:07:33
>>3095
どこが恥ずかしいの?
日本のことしか知らない人の方が家の中にずーっといるみたいで恥ずかしいよ。
+3
-5
-
3111. 匿名 2022/11/30(水) 13:07:53
>>2996
マスクのお願いごときを振り切って無視したら
テロリストっすかね??などの疑惑がでるわな。+2
-0
-
3112. 匿名 2022/11/30(水) 13:07:56
>>3056
三越はシール提示すればノーマスクOKっていう規定だから、義務の宝塚とはぜんぜん違うと思うが。
この人はシール提示しないからおかしいんだけど。+4
-0
-
3113. 匿名 2022/11/30(水) 13:07:59
>>2950
店員さんの対応がどうであれ顔が分かるように動画撮ってSNSで晒しちゃう感覚が怖い。私は社員証をガラケーで撮らせろって言われたことあるけど、それで相手を脅してやったみたいな感じなんだろうな+7
-0
-
3114. 匿名 2022/11/30(水) 13:07:59
>>3077
ここの人は自分の正義を押し通そうとする思い上がりが嫌なだけじゃないかな+5
-0
-
3115. 匿名 2022/11/30(水) 13:08:10
マスク批判する人は日本人じゃないと思ってるんだね(笑)+1
-2
-
3116. 匿名 2022/11/30(水) 13:08:29
>>3062
えっ 違うでしょ。
病院は基礎疾患ある人とか病気の人が集まってるから。
エアロゾル感染しない感染症ならマスクである程度感染予防効果はあるし。
そういう場所じゃないのに意味のないコロナ対策としてのマスクは必要ないどころか不衛生だし健康に悪い。+0
-8
-
3117. 匿名 2022/11/30(水) 13:08:38
>>3107
日本が戦争に負けたのと
何で関係があんの?
この一文だけでお察し案件+16
-2
-
3118. 匿名 2022/11/30(水) 13:08:39
>>3105
あなたが来なくても困らないから大丈夫+7
-0
-
3119. 匿名 2022/11/30(水) 13:08:51
>>3107
うーんそうかな?
私若いけど、だから日本は治安が良く住みやすいんじゃない?って思うよ。
あと、人に迷惑をかけないのは当たり前かと。+17
-1
-
3120. 匿名 2022/11/30(水) 13:08:52
社員さんが処分されることはないのに一文に安心した
顔や名前晒されてるだけでも不憫なのに+8
-0
-
3121. 匿名 2022/11/30(水) 13:08:58
>>3073
噂の繊細ヤクザってやつですね。
現実世界でも住みわけてるっていうね+1
-0
-
3122. 匿名 2022/11/30(水) 13:09:02
>>1338
紙袋に麻紐付けてるww+19
-0
-
3123. 匿名 2022/11/30(水) 13:09:17
>>3107
迷惑をかけられたくないならルールを守れ。+8
-1
-
3124. 匿名 2022/11/30(水) 13:09:34
>>3074
それでよくこんなアクティブに動けるなー。
尊敬するわ。
そこまでの持病持ちなら私はこのご時世最低限にするな。+5
-0
-
3125. 匿名 2022/11/30(水) 13:09:35
>>3084
もし、その話が事実なら
マスクをしたくないなら、なぜお店が譲歩案として提示してくれた、シールをつける案を飲まないんだろうか
ちゃんと提示してくれたなら、それに従えばよいのでは
そうしたら、ノーマスクでも店内にいることを許可してもらえたろうに
なんでそれも拒否したのかな
+3
-0
-
3126. 匿名 2022/11/30(水) 13:09:40
>>3104
それがバカバカしい。
ワクチンも検査もマスクも報道もやめれば終わる。+5
-2
-
3127. 匿名 2022/11/30(水) 13:09:56
>>3107
10代くらいなのかな?正直20代で他人のことおばちゃん扱いは恥ずかしいよ+3
-2
-
3128. 匿名 2022/11/30(水) 13:10:00
>>3004
トピズレだからじゃなくて?+4
-1
-
3129. 匿名 2022/11/30(水) 13:10:15
娘さん、Twitterで反論してしてきた人は、○○○のポ●リストに入れます。って鼻息荒くしてるけど、、、ポ●って言葉自体がNGでしょ。
ポ●って、○害予告の意味だしさ。
オウム事件を知ってる人なら、この言葉を使ってはいけないと分かるはず。+16
-0
-
3130. 匿名 2022/11/30(水) 13:10:25
>>3110
行間読めないんだね
恥ずかしいね+7
-0
-
3131. 匿名 2022/11/30(水) 13:10:39
>>724
自分の家族が土下座させられたと想像したらホントに許せないよトラウマになる。
以前も書いたけどウチは夫がクレーマーにさせられた、マジ屈辱だし客でも許せない+15
-0
-
3132. 匿名 2022/11/30(水) 13:10:39
>>3106
反マスクこの年代なんだよな+41
-0
-
3133. 匿名 2022/11/30(水) 13:10:48
>>3106
だだのたかりじゃん+58
-0
-
3134. 匿名 2022/11/30(水) 13:11:07
>>3105
横だけど、ルールじゃなくて、民法で言う「契約自由の原則」にあたるんじゃないかと?
ルールじゃなくても店からの無茶じゃないお願い(他のお客様や従業員の健康のため)を無視するなら、うちのデパートでお買い物はできません、ってそれだけのことじゃないの?
別に憲法上の人権を侵害してるような話でもないと思うし。+8
-0
-
3135. 匿名 2022/11/30(水) 13:11:10
>>3108
遵法精神にあふれる日本人。+1
-0
-
3136. 匿名 2022/11/30(水) 13:11:27
>>3004
的外れなことを書くからなのでは?+8
-1
-
3137. 匿名 2022/11/30(水) 13:11:46
>>3106
あぁ、ノーマスクでしか目立つ事ができない人がデビューして派手にやりだしたら店員さん達がアワアワして優越感を感じはじめ美味しい思いしてますますつけ上がった訳ね。なんとなく分かってきたわ+49
-0
-
3138. 匿名 2022/11/30(水) 13:11:48
>>3107
このコロナの流れも分かる人には分かるよね。
ここで言うと陰謀論とか言われるけど。
+3
-7
-
3139. 匿名 2022/11/30(水) 13:12:04
>>3116
デパート等はリスク高い低い関係なく不特定多数が集まる所で、かつ常に人との距離が出来&換気良好とは限らないからね+4
-0
-
3140. 匿名 2022/11/30(水) 13:12:08
>>1338
対策の『対』が誤字ってるんだよね
+42
-0
-
3141. 匿名 2022/11/30(水) 13:12:14
>>3134
さらに横
しかも今回の三越に限っては事情があってマスクできないならシールを貼ればノーマスクでもお買い物できるんだよね?何も問題ないよね+4
-0
-
3142. 匿名 2022/11/30(水) 13:12:24
>>3016
心臓が弱いからマスクできない(設定)なのに、あちこち遊び回って宝塚見て、喧嘩して、元気なババアだなぁ。
最近の年寄りって元気だね。+23
-0
-
3143. 匿名 2022/11/30(水) 13:12:26
ヅカオタだけど、劇場でマスクしてないとスタッフから注意受けるよ
宝塚の公演を止めないことが第一優先だから、マスクつけられないならこないでほしい…+8
-1
-
3144. 匿名 2022/11/30(水) 13:12:38
>>3107
70代?+1
-0
-
3145. 匿名 2022/11/30(水) 13:12:43
>>2769
経済力+1
-0
-
3146. 匿名 2022/11/30(水) 13:12:48
>>3135
法を守らないと自分も守られないよ?小学生の時に習わなかった?+2
-1
-
3147. 匿名 2022/11/30(水) 13:13:02
>>3064
私は事情があるから行く前に確認したけど、『ご来場の際のマスク着用についてでございますが、あくまでお客さまに「お願いをさせていただいている」ということでございますので、「必須」ということではございません。(中略)しかしながら、まだ多くの方がマスクを着用しているという状況もございます(感染対策という意味合いより、習慣的に着用してしまっている状況もあります)ので』って返信だったよ。
上の人は感染対策とは思ってない。
そしてノーマスクで行ったけど検温もマスクもお願いされなかった。+7
-21
-
3148. 匿名 2022/11/30(水) 13:13:02
娘が美人でリッチそうだから嫉妬して叩いてるんじゃない?ってTwitterに書いてる人いてなんでそうなる?ってなった
美も金も愛情もなくTwitterで悪口いうだけの人生って煽ってたけど、自分にブーメラン返ってきてるのに気がついてないんだろうな+12
-0
-
3149. 匿名 2022/11/30(水) 13:13:03
>>3138
え!!分かる人には分かるとかめっちゃかっこいいですね!!教えてください!!!+5
-1
-
3150. 匿名 2022/11/30(水) 13:13:20
>>3074
でも宝塚ではマスクしてるんだよね
観劇の3時間強はマスクできて、友人との待ち合わせで入っただけですぐ出るデパートではノーマスク
矛盾してる+9
-0
-
3151. 匿名 2022/11/30(水) 13:13:27
>>3107
いつの時代の話してるの?還暦過ぎてる人でもなかなか戦争の話なんかしないのに。
今時80くらいでもしないよ+9
-0
-
3152. 匿名 2022/11/30(水) 13:13:41
>>3101
シール渡すのは本来してない客ではなく、できない客じゃないの?
+11
-0
-
3153. 匿名 2022/11/30(水) 13:13:46
>>3119
治安が良いし住みやすいのは確かだけど、日本は衰退していくよ。
自分の身は自分で守ることを考えないと。
話が変わってきちゃうけどね。+1
-14
-
3154. 匿名 2022/11/30(水) 13:13:56
>>3106
そこらじゅうで迷惑かけるな。
有料チャンネルで宝塚観て、Amazonで買い物してろ。+48
-0
-
3155. 匿名 2022/11/30(水) 13:13:59
>>3142
高齢者の事件多いし、元気有り余ってるんだろうね+4
-0
-
3156. 匿名 2022/11/30(水) 13:14:08
>>3146
法は守るよ。
マスク着用に法的拘束力があるの+2
-5
-
3157. 匿名 2022/11/30(水) 13:14:10
>>3078
それ本当に「決まり」なの?強制?+0
-2
-
3158. 匿名 2022/11/30(水) 13:14:47
>>3147
マスクしない事情は何ですか?+5
-2
-
3159. 匿名 2022/11/30(水) 13:14:58
>>3152
他の店員が2度声掛けしないようにじゃなかった?+1
-1
-
3160. 匿名 2022/11/30(水) 13:14:59
>>3106
ちょっと…みっともなすぎるよ
感覚が理解できなさすぎる+42
-0
-
3161. 匿名 2022/11/30(水) 13:15:33
>>3107
マスクは自分のためじゃなく周りの人のためにするものだからね。
病気なんかでつけられないのならしょうがないけど、そうじゃないのに私はつけませんって言うなら私は自己中ですって言ってるようなもんだもん。+6
-1
-
3162. 匿名 2022/11/30(水) 13:15:36
>>3125
あなたあまり事情知らないのね。
さっきからルール守らないのはおかしい、お願いは実質義務だとか的外れなコメント現れてるけど。
この人が守らなかったルールはマスク着用ではなく、ノーマスクの人はシールを提示するというルールなんだよ。
なぜシール提示しなかったのかはそういうチャレンジをしてる人だから。
以前からTwitterでシール提示は差別だと騒いでて、色んなデパートに提示なしで凸するというチャレンジしてる人なのよ。+10
-0
-
3163. 匿名 2022/11/30(水) 13:15:42
>>3106
味をしめちゃったクレーマーにしか見えないっす+65
-0
-
3164. 匿名 2022/11/30(水) 13:15:48
>>3159
だからそれは理由があってマスクできない客に対しての話でしょう+4
-1
-
3165. 匿名 2022/11/30(水) 13:15:49
>>3147
そのメールのスクショ見せて
アドレス付きで+3
-3
-
3166. 匿名 2022/11/30(水) 13:15:54
>>3156
私有地内は所有者のルールに従う義務があるんじゃないの?+2
-2
-
3167. 匿名 2022/11/30(水) 13:15:55
>>3104
世界一って言ってんのは皮肉だよ。笑
そもそも調べてカウントするほどの病気じゃないってこと。+2
-5
-
3168. 匿名 2022/11/30(水) 13:16:16
>>3158
何でそこ聞くの?
何で?+3
-7
-
3169. 匿名 2022/11/30(水) 13:16:20
>>3079
マスクで免疫力低下とかまたトンデモを言い出す+5
-0
-
3170. 匿名 2022/11/30(水) 13:16:40
>>3147
>(感染対策という意味合いより、習慣的に着用してしまっている状況もあります)
カッコ内はあなたに都合のよい主観ですよね+5
-2
-
3171. 匿名 2022/11/30(水) 13:16:46
>>2774
魚拓を取ったとはしゃいでるけど、それはあなたも同じ事だよね
開示請求された人がポア対象にされて恐ろしかった、殺害予告を受けて恐ろしかったと言えば、あなたも無関係ではなくなるよね+19
-0
-
3172. 匿名 2022/11/30(水) 13:16:47
>>3148
すぐ嫉妬っていう人いるけどめでたいよねw
絶世の美女ならまだしもね...+9
-0
-
3173. 匿名 2022/11/30(水) 13:16:59
>>3110
W杯をTV観戦しただけで海外知ったかのように思う方がずっと恥ずかしいよ+8
-2
-
3174. 匿名 2022/11/30(水) 13:16:59
>>3168
デマか+5
-0
-
3175. 匿名 2022/11/30(水) 13:17:05
>>3167
マスクはしとけ。騒ぎを起こすな。+6
-4
-
3176. 匿名 2022/11/30(水) 13:17:06
>>3106
味占めちゃってるね。駄々こねれば自分の意見が通るって。自分の意思を貫き通して常にノーマスクならいいけど宝塚にはマスク着用ってダサいな。+55
-0
-
3177. 匿名 2022/11/30(水) 13:17:28
>>3016
えーなんてダブスタ
だれか本人か娘さんのアカに乙してほしい+6
-1
-
3178. 匿名 2022/11/30(水) 13:17:54
>>3170
違います、三越からのメールにそう書いてあったそのままです+1
-3
-
3179. 匿名 2022/11/30(水) 13:17:55
>>3147
デマ流すと訴えられるよ
前トピでもデマ流してた人いたね+9
-1
-
3180. 匿名 2022/11/30(水) 13:18:06
>>3150
それは個人の価値観の問題。
矛盾はしてるが犯罪ではない。+0
-3
-
3181. 匿名 2022/11/30(水) 13:18:12
>>3171
逆に開示請求されて誹謗中傷わんさかでる人だったりしてね。+7
-0
-
3182. 匿名 2022/11/30(水) 13:18:15
>>3165
すごい事情聴取みたい。
マスク派ってこんなんなの?+5
-19
-
3183. 匿名 2022/11/30(水) 13:18:18
>>3101
シール貼るのは拒否したからこれだけついてこられたんじゃない
何か反マスク界隈であれ屈辱シールって呼ばれているみたいだし+1
-1
-
3184. 匿名 2022/11/30(水) 13:18:21
>>3158
できないのとしたくない+0
-2
-
3185. 匿名 2022/11/30(水) 13:18:32
>>3162
もう迷惑行為で訴えられないと反省しないやつ+9
-0
-
3186. 匿名 2022/11/30(水) 13:18:33
>>1
お店やデパートでお客からも感染がでたら、ニュースになるだろうし、少しお店を閉めないといけなくなったり、面倒なことになるだろうし、閉めた分だけ儲けが減るよね
なにより、あそこのデパートからお客の感染がでてクラスターが発生!とかなったら、そのニュースでデパートの印象も悪くなりかねない
色々マイナスをこうむるから、そうなったら困るということで、お店はお店なりに自衛の意味でマスクをして欲しいと考えているだろうよね
そこはわがままをいわずに、その場所のルールに従えばよいのでは
マスクが出来ないときのために、貼るシールまで用意してくれているなら、出来ない人への配慮と抜け道もある
十分デパートもやってくれてるよね
お店やデパートは他にもあるし、そのお店なりのルールさえも気にくわなくて従いたくないなら、自分のしたい行動が少しでも許容される他に行けばよいのでは?
+3
-0
-
3187. 匿名 2022/11/30(水) 13:19:00
>>3169
喉が乾燥したら免疫力も下がるから冬場はマスクしてた方が免疫力下がらなさそうだよね+4
-0
-
3188. 匿名 2022/11/30(水) 13:19:03
>>3178
デマの書き込みはやめなさい
公式文書に()入れる企業無いですよ+1
-1
-
3189. 匿名 2022/11/30(水) 13:19:04
>>3164
よこ
でもお店からのマスク着用のお願いがあるのにそれはスルーって事情があるんじゃないの?+0
-0
-
3190. 匿名 2022/11/30(水) 13:19:06
>>3167
日本意外ね笑+0
-0
-
3191. 匿名 2022/11/30(水) 13:19:19
>>3165
めんどうだから嫌だけど、『』内の文言は来たメールそのままだよ+0
-0
-
3192. 匿名 2022/11/30(水) 13:19:25
>>3171
びびってどっか言っちゃったね+3
-0
-
3193. 匿名 2022/11/30(水) 13:19:26
>>3167
あと中国もか+0
-0
-
3194. 匿名 2022/11/30(水) 13:19:36
>>2659
まさに類は友を呼ぶだね
自分と意見の違う人を貶すためにオウム出すのもそれに賛同してポアとか書いちゃうのも呆れる+9
-0
-
3195. 匿名 2022/11/30(水) 13:19:39
>>3168
近寄りたくないから+1
-2
-
3196. 匿名 2022/11/30(水) 13:19:45
>>3152
この人も設定では心臓の疾患でマスク出来ないって事だし。
しないのか出来ないのかはその場で証明できんから。
+2
-0
-
3197. 匿名 2022/11/30(水) 13:19:54
>>2909
いやだから、みんながみんな女性批判の人がマスク派だと決めつけてるところが甘いんだよ。+0
-0
-
3198. 匿名 2022/11/30(水) 13:19:58
>>3161
うん、咳とかくしゃみの症状があるときに飛沫を飛ばさないためにするものだよね!+1
-0
-
3199. 匿名 2022/11/30(水) 13:20:03
>>2774
暇人か+4
-0
-
3200. 匿名 2022/11/30(水) 13:20:04
>>3183
他人の私物に許可を得てシールを貼ってる。
嫌なら拒否していい。+0
-1
-
3201. 匿名 2022/11/30(水) 13:20:32
>>3106
後にプレミアシートに乗る客が不当な感染リスクを負ってるって騒がれたらどうすんの?ルール決めて追い出せよ。+28
-0
-
3202. 匿名 2022/11/30(水) 13:20:38
>>3196
事情があるならその場でシール提示して説明すれば済むのに
+5
-0
-
3203. 匿名 2022/11/30(水) 13:20:38
>>1495
気まぐれなのかアホなのか+2
-0
-
3204. 匿名 2022/11/30(水) 13:20:49
ノーマスクで突撃なんかして何考えてんだ+4
-0
-
3205. 匿名 2022/11/30(水) 13:20:50
>>214
一度ネットに出たら永遠に消えないのに我がことならまだしも他人を勝手に晒すとか想像力無さすぎるよね+7
-0
-
3206. 匿名 2022/11/30(水) 13:20:57
>>3173
カイガイハ勢は日本でロックダウンしてたらいの一番にここは日本だ!民主主義だ!違憲だ!なんでも海外に会わせりゃいいってもんじゃないぞ!これだから日本(略って発狂しそうだけどね+2
-0
-
3207. 匿名 2022/11/30(水) 13:21:12
>>3182
横だけど三越銀に問い合わせたら従業員が全面的に間違っていると認め謝罪しましたとかデマ流してた人twitterにもガルにもいっぱい居たからじゃない+19
-0
-
3208. 匿名 2022/11/30(水) 13:21:18
>>3189
ん?どういう意味?
+0
-0
-
3209. 匿名 2022/11/30(水) 13:21:21
>>3162
迷惑すぎるチャレンジでワロw+10
-0
-
3210. 匿名 2022/11/30(水) 13:21:27
>>3179
実際に来たメールだから大丈夫+2
-1
-
3211. 匿名 2022/11/30(水) 13:21:34
>>2650
プレミアムシート乗ってるけどこんなのいたらクレー厶入れる。この便はたまたまこのエリアに他のお客さんがいないからこの席にしたんだろうけど
こっちは航空会社が定めたルール守ってマスクしてるのに、しないってごねた客が遠くの席でもいたらムカつくわ+45
-0
-
3212. 匿名 2022/11/30(水) 13:21:41
>>3201
そのルールに法的拘束力があるならね+0
-10
-
3213. 匿名 2022/11/30(水) 13:22:18
>>3106
これは、たぶん、キ○ガイ
これを晒す神経よ
恥ずかしいったらないわババア+51
-0
-
3214. 匿名 2022/11/30(水) 13:22:37
>>782
隠語みたいだなw
私の働いてた百貨店では万引き犯が出た時のBGMとかあったな、客は多分意味に気付かない+6
-0
-
3215. 匿名 2022/11/30(水) 13:22:43
マスク着用したらしぬんか?
ルールを守れないなら行かなきゃいいのに+5
-2
-
3216. 匿名 2022/11/30(水) 13:22:45
>>3148
この人じゃないけど、反マスクは低収入なんてソースはない!みたいなツイート見たなw
その根拠がすれ違った高級車に乗ってる人たちはマスクしてなかったもん!ていうやつ
いや車乗るとき外す人いるやろ…
反マスク認定ガバガバすぎて笑った+19
-1
-
3217. 匿名 2022/11/30(水) 13:22:49
>>3106
この人今逃亡してるの?+5
-0
-
3218. 匿名 2022/11/30(水) 13:22:56
>>3210
じゃあ私もメールで問い合わせしてみようっと+3
-0
-
3219. 匿名 2022/11/30(水) 13:23:02
>>3138
わかってくれる人がいて嬉しい!+2
-3
-
3220. 匿名 2022/11/30(水) 13:23:05
お金持ちで苦労してきてない人って、一定数世間知らず常識はずれなのいるよね。+3
-0
-
3221. 匿名 2022/11/30(水) 13:23:20
>>3206
政府も合わせないと困るでしょ。+0
-0
-
3222. 匿名 2022/11/30(水) 13:23:22
>>3212
新幹線は民間企業だからね。+7
-0
-
3223. 匿名 2022/11/30(水) 13:23:27
>>3182
さっきTwitterでこのおばさんが買い物した後ぐらいから従業員のコロナ感染者報告増えてきてるとかいうのみて、思わず笑ったわ。
+12
-0
-
3224. 匿名 2022/11/30(水) 13:23:54
>>3191
コピペするのとスクショ貼るの、面倒さは変わらないと思うんだけど…+0
-0
-
3225. 匿名 2022/11/30(水) 13:24:00
>>3188
公式文書って。
一客からのお問い合わせメールだけど。
まぁ何言われても事実なんで+1
-5
-
3226. 匿名 2022/11/30(水) 13:24:06
>>3202
だから、さっきから何度も同じコメントあるけど!
シール提示を拒否するという活動してる人なんですよ!
シール提示は差別だ!差別をなくそう!という活動らしいですよ!
色んなデパートでシール拒否活動してるのよ!+6
-1
-
3227. 匿名 2022/11/30(水) 13:24:17
>>1564
健康だから必要ないのでは?+2
-0
-
3228. 匿名 2022/11/30(水) 13:24:19
>>3213
しかもこれ写真取ったのCAじゃない?可哀想過ぎる+7
-0
-
3229. 匿名 2022/11/30(水) 13:24:29
>>3106
宝塚、なに組のファンなんだろう
誰のファンなんだろう
これからは、宝塚や宝塚ファンの間でも水面下で有名になるのでは
+35
-2
-
3230. 匿名 2022/11/30(水) 13:24:38
>>3222
民間企業だから何なの?+0
-1
-
3231. 匿名 2022/11/30(水) 13:24:46
>>3171
警察はそんなことで動かないよ
皆民事と刑事をごっちゃにしてる+0
-9
-
3232. 匿名 2022/11/30(水) 13:24:56
>>1338
これぶら下げて運動会に行ったなら、周りの小学生が
「あれ誰のお母さん?漢字間違えてるんだけど」とか話してるのが浮かぶw こんな雑に手書きで作ってないでもっと丁寧に作れば良いのに+57
-0
-
3233. 匿名 2022/11/30(水) 13:25:10
>>2603
子供の写真も普通にあげてるね。
自分は悪くないから隠す必要ないでしょって感じか…+7
-0
-
3234. 匿名 2022/11/30(水) 13:25:13
>>3230
客を選べる。+10
-0
-
3235. 匿名 2022/11/30(水) 13:25:16
いままでどうやって生きてきたんだろう。+3
-0
-
3236. 匿名 2022/11/30(水) 13:25:43
>>1540
考えたうえで必要ないってことでしょ。
未だ外でもマスクしてる人多いし、してる人は何も考えてないよね。+1
-7
-
3237. 匿名 2022/11/30(水) 13:26:02
>>3147
「ご来店」では?+7
-0
-
3238. 匿名 2022/11/30(水) 13:26:12
>>3005
無症状の感染者だって居るしね
何かあっても自分は補償したり責任取らないクセに頑なにマスクも消毒もしないならお願いしてる店に入る権利はないよ+4
-0
-
3239. 匿名 2022/11/30(水) 13:26:13
大山加奈のトピみたいなヒステリーだ+0
-0
-
3240. 匿名 2022/11/30(水) 13:26:18
>>3224
コピペしたのはTwitterに貼り付けた方。
早く探せたってだけ。
デマって人多いからメール貼ろうと思ったけど削除してて2ヶ月前のだからもう消えてたわ。+0
-12
-
3241. 匿名 2022/11/30(水) 13:26:20
>>3106
この人と三越の宝塚好きな人は別人ですよ。
この人は刺身居酒屋の人です+22
-1
-
3242. 匿名 2022/11/30(水) 13:26:39
またTwitterで吠えてるけど
もう呆れたわw+9
-1
-
3243. 匿名 2022/11/30(水) 13:27:17
>>3106
こないださあ、地域の小学校4年の子が、
上に住んでる人がめちゃくちゃうるさくて真夜中もうるさいからほうきで自分の部屋の天井つついたら翌日上の人がお詫びのお菓子持ってきてラッキーだった。と言ってきたのと、なんか似てるわ笑
レベルが小学生+9
-0
-
3244. 匿名 2022/11/30(水) 13:27:31
>>3182
事情聴取受けたことあるんだ
みっともないね+6
-0
-
3245. 匿名 2022/11/30(水) 13:27:39
>>3216
うち外車だけど車乗ったら外すよ、よその人に迷惑かからないから。お店がしてくれっていうならするし。普通利用する施設のルールに従うよね+9
-0
-
3246. 匿名 2022/11/30(水) 13:27:42
>>3208
お店はマスク着用のお願いをしている。
基本的にはマスクを着用した上で利用して欲しいってこと。別にマスクつけていてもつけていなくてもどっちでもいいなら「わざわざ」「着用をお願い」しないでしょ。お願いされてるってそういうことだと思うだけど。
そのお店のお願いを承諾しないと言うことはそれ相応の事情があるからマスクをしないんでしょ?マスクをしないという選択をすること自体それはもうシールの適応では?
+1
-0
-
3247. 匿名 2022/11/30(水) 13:27:47
>>3106
これがご尊顔ですか
+1
-0
-
3248. 匿名 2022/11/30(水) 13:28:08
>>3106
ややこしい奴だから隔離されたんだよね。おとなしくさせるために移動させた新幹線の人賢いと思う。+11
-0
-
3249. 匿名 2022/11/30(水) 13:28:24
なんか既視感あるなぁと思ったら。来宮駅に電車で行かせろって暴れてた電動車椅子の人と同じ臭いがする。+6
-0
-
3250. 匿名 2022/11/30(水) 13:28:51
>>3231
馬鹿が無知を吠えてるのってほんと面白い+5
-0
-
3251. 匿名 2022/11/30(水) 13:28:57
>>3106
善意を食いものにしてるのが伝わる。他のお客様の為にこの人を別の席に移しただけであって決してこの人が正しいといった判断でもなければ特別でもない。全ては他の乗客の為。
でもこの人は自分が正しい意見を言った、私は特別って優越感なんだろうね。+33
-0
-
3252. 匿名 2022/11/30(水) 13:29:04
>>3242
もう引っ込みつかなくなってる+9
-0
-
3253. 匿名 2022/11/30(水) 13:29:16
>>3106
>>マスクしたほうがいいのに
なんか口元がガチャガチャしてるから マスクしたほうが美人に見えると思う+6
-0
-
3254. 匿名 2022/11/30(水) 13:29:23
>>1427
初めて発言とか関係ない。こういう事言う人は同じ思考なんだろうな〜ってこと。
+0
-6
-
3255. 匿名 2022/11/30(水) 13:29:24
>>1564
コロナ終わらせたいのが1番。
ワクチン、マスク、除菌、検査、1番害の報道もやめればコロナ終わる!+3
-8
-
3256. 匿名 2022/11/30(水) 13:29:31
>>2650
高島屋でも暴れてるよこのばあさん。
高島屋でも三越でも新幹線でも暴れ散らかしてる。+27
-0
-
3257. 匿名 2022/11/30(水) 13:29:37
ヅカオタとジャニオタってどっちが怖いんだろう
富裕層や経験値、人脈が太そうなヅカオタ?+5
-0
-
3258. 匿名 2022/11/30(水) 13:29:40
>>3106
この人は三越のばあさんじゃなくて、北海道のノーマスク居酒屋のばあさんだよ
北海道でノーマスク集団が市役所だかに、いっせいに押しかけて、クラスター発生させた時の打ち上げ会場になった居酒屋のばあさん。その後このばあさんも発熱してる。この人のTwitterも面白いけどw
+39
-0
-
3259. 匿名 2022/11/30(水) 13:29:46
>>3106
恥ずかしい!家族で怒る人いないの?+8
-0
-
3260. 匿名 2022/11/30(水) 13:29:46
>>3234
法律違反、無銭乗車の客はね。
私は新幹線に乗るときはノーマスクだけど、文句を言われたことない。
外してる客もかなりいるし。
新幹線は飲食する客もいるから。+3
-15
-
3261. 匿名 2022/11/30(水) 13:29:51
明日はサッカーで盛り上がるからマスク親娘の盛り上がり失速するなー+2
-0
-
3262. 匿名 2022/11/30(水) 13:30:17
>>3226
そもそも宝塚ではマスクできたならマスクできない人ではないしね。本来シールもらえる対象ですらないやん。
+25
-0
-
3263. 匿名 2022/11/30(水) 13:30:28
>>3240
あ〜はいはい。+2
-1
-
3264. 匿名 2022/11/30(水) 13:31:16
>>3247
これは三越凸したノーマスクさんではないかと+6
-0
-
3265. 匿名 2022/11/30(水) 13:31:22
>>3228
まさか連れもいて、連れと共にグレードアップされてとか?
+4
-0
-
3266. 匿名 2022/11/30(水) 13:31:22
>>3240
2ヶ月のメールが消えるって珍しいね+6
-0
-
3267. 匿名 2022/11/30(水) 13:31:37
>>3253
それ言ってる時点で感染対策の意味ないじゃん。+1
-1
-
3268. 匿名 2022/11/30(水) 13:32:06
>>3246
いや特別な事情ない限り声掛けてもしない人は単なるルール違反なんだから何回声掛けてもいいと思うけど+2
-0
-
3269. 匿名 2022/11/30(水) 13:32:07
さおりのポアリスト
が怖すぎて。殺されるの?+11
-0
-
3270. 匿名 2022/11/30(水) 13:32:35
>>3226
> シール拒否活動
素で( ゚д゚)ポカーンだわ……
そんなことをしている人達が存在していることに、驚きを隠せない
+14
-0
-
3271. 匿名 2022/11/30(水) 13:32:42
>>2806
専業主婦に妬み馬鹿女の便乗は要らないからあっち行ってろ+6
-0
-
3272. 匿名 2022/11/30(水) 13:32:54
>>3198
じゃ健康なら付けなくていいね。+3
-4
-
3273. 匿名 2022/11/30(水) 13:32:57
>>3266
コピペなのにご来場だし。+5
-1
-
3274. 匿名 2022/11/30(水) 13:33:01
>>3260
最近でしょ?+0
-0
-
3275. 匿名 2022/11/30(水) 13:33:18
>>3265
それ最悪よね、ゴネていい席になって申し訳ないわとか思わずにキャッキャウフフよくできるね、、+18
-0
-
3276. 匿名 2022/11/30(水) 13:33:19
シールさえ拒否って…迷惑客すぎて店員さんが気の毒だ。+4
-0
-
3277. 匿名 2022/11/30(水) 13:33:23
>>3255
それら無くなったらコロナ感染者居なくなるとでも思ってんの?+5
-2
-
3278. 匿名 2022/11/30(水) 13:34:11
>>3221
論点そこじゃないよおばかさん+1
-0
-
3279. 匿名 2022/11/30(水) 13:34:38
>>3245
うちも同じです
Twitterで車のメーカー名パブサしてたらそのツイートに遭遇してしまい、一緒にしないでほしいなあと思ってました+3
-0
-
3280. 匿名 2022/11/30(水) 13:34:40
>>1338
ご協力は、頼む側では?
マスクにご協力下さい、検温にご協力下さい、換気にご協力下さい、消毒にご協力下さい、感染対策にご協力下さい
ご協力いたしませんってなんで?+50
-0
-
3281. 匿名 2022/11/30(水) 13:34:57
>>3229ですが、
今回の騒ぎの方とは違うとのこと
別件の他人の人?らしいね
本当に色んな人がいるんだなぁ
+10
-0
-
3282. 匿名 2022/11/30(水) 13:35:17
>>1508
その通り!!笑+19
-0
-
3283. 匿名 2022/11/30(水) 13:35:19
>>1338
看板の紐が百均の…
+7
-0
-
3284. 匿名 2022/11/30(水) 13:35:23
>>2727
このツイート前にガレソに晒されてたけど、もう消したんだね。
「マスクをせずにデパートに行き、店員に「私がマスクしてないの気づいた?」と聞いても、みなさん「いえ、気づきませんでした」とお答えになる。そんなものよね!」
みたいなツイート。
店員さん達は関わり合いたくないだけだったと思う。
本当に妖怪のレベル。+33
-1
-
3285. 匿名 2022/11/30(水) 13:35:24
>>3274
最近がいつかはわからないけど。
私は新幹線ではいつもノーマスク。
乗車拒否されたことない。
+1
-8
-
3286. 匿名 2022/11/30(水) 13:35:28
>>3261
まあ元々しょーもない話題だし+5
-0
-
3287. 匿名 2022/11/30(水) 13:35:46
ブログで幼稚舎どうこう主人とは同級生カップルでどうのこうの
三越の社員は慶応すごい多いから以前からその界隈で有名だったかもね+7
-0
-
3288. 匿名 2022/11/30(水) 13:35:59
何でもかんでも法的根拠を出せとか、訴えてやるとか反体制運動に繋げようと必死なのが笑える
デパートの店員にマスクして下さいと言われたおばあちゃんをジャンヌダルク化する滑稽さ+4
-0
-
3289. 匿名 2022/11/30(水) 13:36:09
>>1338
これつけて銀座三越まで行ってほしいわ+30
-0
-
3290. 匿名 2022/11/30(水) 13:36:10
>>3247
この人は別人。
お名前で検索するとブログとか沢山出てきて、お顔見れるよ。+3
-0
-
3291. 匿名 2022/11/30(水) 13:36:14
>>3242
私は日本を諦めたくない。とか言うとる(笑)
スケールでかい+7
-0
-
3292. 匿名 2022/11/30(水) 13:36:18
コロナがなくなるまで黙ってマスクしようね!
マスクしてないやつはお店に入っちゃダメだよ、ルールだからね絶対だよ。
欲しがりません、コロナなくなるまでは!+6
-20
-
3293. 匿名 2022/11/30(水) 13:36:28
>>3151
調べてないからだよ
何でこうなってるか+2
-4
-
3294. 匿名 2022/11/30(水) 13:36:41
>>2324
頭おか+25
-0
-
3295. 匿名 2022/11/30(水) 13:37:12
>>3269
ポアはオウム真理教事件で有名になった殺害を意味する言葉だよね
怖いね…+14
-0
-
3296. 匿名 2022/11/30(水) 13:37:23
当たり前だけど、お声がけした男性社員さんが処分されることなくてよかった。
+9
-0
-
3297. 匿名 2022/11/30(水) 13:37:27
>>3280
従いませんだよね。
丁寧に書いたつもりかな、ご協力いたしませんって。+26
-0
-
3298. 匿名 2022/11/30(水) 13:38:02
>>3291
日本を諦めない?
日本中から呆れられてるのに?+9
-0
-
3299. 匿名 2022/11/30(水) 13:38:17
>>3291
こういう系の人主語が大きいのが特徴+7
-1
-
3300. 匿名 2022/11/30(水) 13:38:28
昨年、パン屋さんでノーマスクのおじさんが、LINEを動画にして、パンを隅から隅まで写しながら奥さんに「どれがいい?」と通話してた。人数制限があり私は店外から、非常識な人だな…と見てたら、案の定店員にマスク着用の注意受けてた。
おやじは不満を言いつつマスクした。
パンを買った後、レジの店員に、「マスクを着ける法律なんてあるのか?訴えたらこっちが勝つぞ」とかずーっと難癖つけていた。いい終えて店を出て、おやじはマスクを外して鼻をかみ、またマスクをして歩いていった。
なぜパン屋で外して外ではマスクを着ける?と、こちらがイライラした。
駅に向かってたから、電車に乗るからマスクしたんだろうけど、法律がどうとか言って、マスク拒否してましたよね?
自分が文句言われたわけじゃないけど、いまだに思い出してイライラする。+14
-0
-
3301. 匿名 2022/11/30(水) 13:38:59
>>1338
目バッキバキ紐ボッロボロでなんか怖い+37
-1
-
3302. 匿名 2022/11/30(水) 13:39:14
>>3297
日本語が不自由よな+28
-0
-
3303. 匿名 2022/11/30(水) 13:39:15
>>3297
従いません
従えません
協力しません だよね
敵対する相手に、ご つけてどうする?+23
-0
-
3304. 匿名 2022/11/30(水) 13:39:33
>>3123
>>3117
>>3229
お察しされました〜+0
-5
-
3305. 匿名 2022/11/30(水) 13:39:43
>>3260
女性専用車に乗り込んでくる男性も問題なし?+0
-0
-
3306. 匿名 2022/11/30(水) 13:39:53
>>3291
日本はこの人を諦めたいw
まあ海外行ったらいいじゃんねぇ。
自由って言ってる国も感染者増大してどうにもならなくなったら着用義務になるけどね。
そして守らなければ罰金、ノーマスクで外で集まってはしゃいでたら射殺なんて国もあるけどね。
日本以外で逆に活動できるのかなw+14
-1
-
3307. 匿名 2022/11/30(水) 13:39:56
>>3247です
>>3264さん、>>3290さん
違う人なのですね!
教えて下さって、ありがとう
>お名前とかで検索すると
ありがとうございます
調べてみようかな……
+1
-0
-
3308. 匿名 2022/11/30(水) 13:40:18
>>3300
パン屋なんて商品むき出しのところも多いしLINE電話しながらとか飛沫気になるよね+6
-0
-
3309. 匿名 2022/11/30(水) 13:40:34
>>3292
女性自身の記事で三越はマスクができない事情がある方には勘案してマスクを外してもらってますと言ってるよー。マスクしないからと何でもかんでも押さえつけられてるわけじゃないじゃん+6
-2
-
3310. 匿名 2022/11/30(水) 13:40:35
>>3147
あくまでお客さまに「お願いをさせていただいている」ということでございますので←は???
あくまで私どもはお客様にお願いをさせていただいている立場でございますので、ならまだわかるけど
こんな不自由な日本語でカスタマーサービス務まらんのよ。(鼻ホジ+3
-7
-
3311. 匿名 2022/11/30(水) 13:40:39
反マスクが年寄りばかりで、いろんな反マスクの年寄りの情報がごちゃごちゃになってるwww+6
-1
-
3312. 匿名 2022/11/30(水) 13:40:42
>>3292
日本人の国民性よ+4
-1
-
3313. 匿名 2022/11/30(水) 13:40:46
>>2774
楽しそうだけどこれも立派な脅迫罪になるから削除依頼した方があなたの身のためですよ+14
-0
-
3314. 匿名 2022/11/30(水) 13:40:52
>>3252
亡国にしたくない、この国を諦めたくないそうです。子どもの未来を考えてるそんな素敵な人がさつ〇い予告なんて!
親が百貨店で動画を撮ってネットで晒すなんて!+15
-0
-
3315. 匿名 2022/11/30(水) 13:41:01
>>3216
なんで一人の車内でマスクせなあかんねんて
真面目かw😂+6
-0
-
3316. 匿名 2022/11/30(水) 13:41:03
〇アリスト裁判所受け取るの?+4
-0
-
3317. 匿名 2022/11/30(水) 13:41:11
>>3216
車内はプライベート空間だからってわざわさ説明してあげるのもめんどいよね+10
-0
-
3318. 匿名 2022/11/30(水) 13:41:25
>>3292
過剰な解釈やね+4
-4
-
3319. 匿名 2022/11/30(水) 13:41:45
>>3304
>>3292
コメント番号間違えました。すみません。+0
-0
-
3320. 匿名 2022/11/30(水) 13:42:18
>>3305
わざとかどうかによるんじゃない。気付かず乗ってる人たまに見る。乗務員が通った時に声掛けられて慌てて移動してる。声掛けても居座り続けたら迷惑行為になるんじゃないの。+2
-0
-
3321. 匿名 2022/11/30(水) 13:42:35
とりあえずさおりがムキになって傷ついてるのはわかった+10
-0
-
3322. 匿名 2022/11/30(水) 13:42:35
問題となってる、この高齢者は、横浜高島屋と玉川高島屋でもノーマスクで同じことしてるんだよね。それで、高島屋側がお詫びに金券とマスク出来ないってカードを送ったとかで、それを喜んでTwitterに投稿したみたい。今は鍵垢だから、見られないけどさ。
三越でも同じことしてるから、常習者なのかな?って思った。+33
-0
-
3323. 匿名 2022/11/30(水) 13:43:06
この娘、ポアするとか言ってるのは殺人示唆してることにはならないの?
こっちの方が問題な気がするんだけど。。+23
-0
-
3324. 匿名 2022/11/30(水) 13:43:24
>>3216
マスク派だけど自家用車では外すわ。+8
-0
-
3325. 匿名 2022/11/30(水) 13:43:47
>>3291
傲慢すぎるね
自分たちだけが正しくて周りはみんな馬鹿だから分かってないだけって言ってるようなもんだけど、逆だからなぁ+2
-0
-
3326. 匿名 2022/11/30(水) 13:44:13
>>3300
訴えても客が不当に差別されたとは言えないという判決になりそうだけどね。客は行かない自由もあるから。+3
-0
-
3327. 匿名 2022/11/30(水) 13:44:16
>>2570
お互いが合意なら問題ない
三越の中で三越の社員が、余所者にマスクしてって言ってるんだからマスクするべき
郷に入っては郷に従えっていうでしょ+1
-2
-
3328. 匿名 2022/11/30(水) 13:44:36
最近、こういうノーマスク凸が流行ってるの?+0
-31
-
3329. 匿名 2022/11/30(水) 13:44:39
>>3292
気づいた人たちで三越マスク闘争として成田闘争とか連合赤軍みたいになるの?
三越の前で変な太鼓叩くの?+4
-1
-
3330. 匿名 2022/11/30(水) 13:44:44
>>140
幼稚舎上がりとブログに書いてる。
慶応一家かぁ+1
-6
-
3331. 匿名 2022/11/30(水) 13:45:07
>>1338
この人のインスタ見たけど言葉遣いが悪すぎてドン引き。+35
-0
-
3332. 匿名 2022/11/30(水) 13:45:20
>>3314
どこに向かってるんだろ+8
-0
-
3333. 匿名 2022/11/30(水) 13:45:44
>>3273
買い物しに行ったんじゃなくて店内の展示イベントに行くって問い合わせたからだよ+0
-2
-
3334. 匿名 2022/11/30(水) 13:45:56
>>2324
プロじゃないじゃんw+32
-0
-
3335. 匿名 2022/11/30(水) 13:45:56
>>3292
マスク自由な店もあるからそこへ行けば?+3
-3
-
3336. 匿名 2022/11/30(水) 13:46:04
レディースアートネイチャーのCMや、ゆうゆうのモデルしてる人らしいね+2
-0
-
3337. 匿名 2022/11/30(水) 13:46:15
>>3237
店舗内開催のイベントについて問い合わせたから+1
-1
-
3338. 匿名 2022/11/30(水) 13:46:16
>>3323
Twitter、規約違反で通報すればいいんよ
そしたら、Twitter社が○察とか入れて動くかもね+14
-0
-
3339. 匿名 2022/11/30(水) 13:46:24
>>3242
この国の未来をどんなものにしたい?
私は日本を諦めたくない
いつのまにか政治家になってて草+14
-1
-
3340. 匿名 2022/11/30(水) 13:46:40
>>3272
私の周りでコロナに感染した人は、他に感染させてしまって迷惑かけた人がいなかったかまず心配するみたい。
無症状でも感染してる場合もあるし、まだ症状が出る前に他の人に移してしまう場合があるからちゃんとマスクするっていうのはそういう思いやりのある人かどうかって事だよね。+8
-6
-
3341. 匿名 2022/11/30(水) 13:46:52
>>3266
メールいっぱい来るから古いのから順番に消えるでしょ普通に。
どうしてもデマにしたいんだねw+2
-4
-
3342. 匿名 2022/11/30(水) 13:47:24
>>3314
マスクごときで、亡国になるわけなかろうに…+7
-0
-
3343. 匿名 2022/11/30(水) 13:47:29
>>3341
え、何のメール使ってるの?Yahoo?iCloud?+1
-0
-
3344. 匿名 2022/11/30(水) 13:47:58
>>3291
日本代表なの?+5
-0
-
3345. 匿名 2022/11/30(水) 13:48:23
>>3339
草超えて森+4
-1
-
3346. 匿名 2022/11/30(水) 13:48:26
>>3339
実際問題、政治家になるほどコネあるのかね?
ふと思ったが+0
-2
-
3347. 匿名 2022/11/30(水) 13:48:39
>>1505
自分側なのにご協力とかw
協力致しかねますでは?+31
-0
-
3348. 匿名 2022/11/30(水) 13:48:48
>>3292
近いうちに5類に下げるだろうし子供の黙食もやめるって話になったし、もう岸田さんはコロナを終わらせる方向に舵を切ったよ。遅すぎだけどね。+5
-0
-
3349. 匿名 2022/11/30(水) 13:48:56
今日アリオ行ったら、普通にマスク外してる人が結構いたよ
もはや誰も気にしてなかった
三越はやりすぎ+5
-11
-
3350. 匿名 2022/11/30(水) 13:49:20
>>1602
ヤバ女ww+8
-0
-
3351. 匿名 2022/11/30(水) 13:49:29
>>3331
Twitterも言葉遣い悪いよ
首洗って待ってろ!
とか見た気がする+21
-0
-
3352. 匿名 2022/11/30(水) 13:49:48
>>3321
勝手に盛り上がって、傷ついてって情緒忙しいね+10
-0
-
3353. 匿名 2022/11/30(水) 13:49:49
>>3341
今時勝手に消えてくメールなんてあるんだ+6
-0
-
3354. 匿名 2022/11/30(水) 13:49:55
>>3310
カスタマーサービスじゃなくて広報の人だったかな?
私に言われても事実そのままのコピペなんで、対応に不満があるなら高松三越に言って。+2
-3
-
3355. 匿名 2022/11/30(水) 13:50:17
>>3351
さすが予告するだけあるね+10
-0
-
3356. 匿名 2022/11/30(水) 13:50:17
>>3056
宝塚のチケット確認の係員の動画撮って、全世界にばら撒かないと
「マスクを強要された!」って+14
-0
-
3357. 匿名 2022/11/30(水) 13:50:22
>>3326
それは実際に訴えないとわからない、+1
-1
-
3358. 匿名 2022/11/30(水) 13:50:38
>>3195
なんかマスク派のみんなが同じ考えだと怖いね。
家に居てほしい。+4
-9
-
3359. 匿名 2022/11/30(水) 13:50:41
>>3338
Twitter社の日本人もだいぶ減らされたらしいから忙しいだろうね。
こんだけ盛り上がってるんだからあの発言に気付かない訳ないと思うんだけどなぁ。+9
-0
-
3360. 匿名 2022/11/30(水) 13:51:05
>>3306
家族全員で移住したらいいよね
自由の国とやらに
+7
-0
-
3361. 匿名 2022/11/30(水) 13:51:14
>>3340
感染させてしまうものってコロナ以外にもあるし、2019年まではどうしてたのかな。
いつまでコロナ騒ぎしていたいの?ちゃんと考えよう。+4
-8
-
3362. 匿名 2022/11/30(水) 13:51:20
>>3353
削除ボックスに入る件数決まってる+1
-1
-
3363. 匿名 2022/11/30(水) 13:51:21
>>3353
驚きだね
初めて聞いた+3
-1
-
3364. 匿名 2022/11/30(水) 13:51:32
>>3343
ぷらら+1
-0
-
3365. 匿名 2022/11/30(水) 13:51:34
>>2953
違うよ。区別じゃない。効率的なのを求めて大事なものを失ってるのが今の日本だよね。+0
-4
-
3366. 匿名 2022/11/30(水) 13:51:43
>>3362
それを先に言わないと+0
-1
-
3367. 匿名 2022/11/30(水) 13:51:56
>>3147
ここにレスしてる
「証拠みせて。デマなら訴える」
みたいな脅し的なレスの人怖い+4
-11
-
3368. 匿名 2022/11/30(水) 13:51:56
この反マスクを応援してる人のTwitter見てたら
児童相談所の被害者ってアカ名が「子供が児相に連れ去られました!」って騒いだりしてて、なんかカオス。
反マスクする前に、子育てちゃんとしようよ…+15
-1
-
3369. 匿名 2022/11/30(水) 13:51:59
>>3301
なんか昨日もそのセリフ見たぞ!
自分自身ノーマスクに対して目がバッキバキになってるよ!
気をつけな+3
-16
-
3370. 匿名 2022/11/30(水) 13:52:30
>>3366
「削除した」って書いたけど+1
-0
-
3371. 匿名 2022/11/30(水) 13:52:47
言動がちゃんと思想があって行動してる人じゃないのよね。
言葉一つ、絵文字一つに注目されたい、戦いたい、煽りたい、マウント取って勝ちたい。我欲の強さが出てる。+8
-0
-
3372. 匿名 2022/11/30(水) 13:52:51
>>3367
うん、イメージ悪いよね+4
-3
-
3373. 匿名 2022/11/30(水) 13:53:06
>>3351
犯罪に手を染める気マンマンだね!+12
-0
-
3374. 匿名 2022/11/30(水) 13:53:24
お店も、お客さんからクラスターがでたら、それこそ暫く店を閉めたり儲けがなかったりとダメージがあるから、マスクをすることで防げる面もあるならば、出来るだけやりたい、やって欲しいとは思うだろうね
コロナで開けられなかった時期もあったろうし、商売人としては必死だもんね
段々感染の怖さが薄れてきているとはいえ、お店からクラスターとか、閉めて減益とか、怖がってる
イメージも悪くなるのを恐れてる
じゃあ、もう利用したい御客も、そういうお店の気持ちを汲み取って、お店のルールに従えば?としか
マスクも嫌だし、マスクを出来ない人に貼ってもらうシールも嫌とか言うなら、他のお店に行けばいいと思う
+11
-2
-
3375. 匿名 2022/11/30(水) 13:53:36
>>3367
ね。
どうしてもデマにしたいんだね。
必死で怖いわ+4
-8
-
3376. 匿名 2022/11/30(水) 13:53:38
>>3083
本人が社長って言ってる
500万すら出せない貧乏人はお断りの会社+3
-0
-
3377. 匿名 2022/11/30(水) 13:53:41
>>3358
マスクゾンビだよね。本当怖い。+4
-11
-
3378. 匿名 2022/11/30(水) 13:53:47
>>3340
デルタ株の時なら分かるけどもうオミクロンだよ+3
-3
-
3379. 匿名 2022/11/30(水) 13:54:13
この母娘の旦那さんどんな人なんだろう。+9
-1
-
3380. 匿名 2022/11/30(水) 13:54:24
コロナ脳三越は
世間でマスクが解除されても
まだまだ心配だからって
しばらくマスクのお願いし続ければいい+0
-7
-
3381. 匿名 2022/11/30(水) 13:54:36
>>3377
ごめん、マイナス押してしまった。
事情も症状もないのにマスクなんておかしすぎるわ。
+2
-6
-
3382. 匿名 2022/11/30(水) 13:54:56
>>3363
だから削除したって書いてるけど?
削除ボックスのは古い順に消えるよね?
読んでから言って+0
-6
-
3383. 匿名 2022/11/30(水) 13:54:57
マスク着用反対とかワクチン接種反対とか騒動起こしてる人は、日本から出て行ったらよい。+3
-0
-
3384. 匿名 2022/11/30(水) 13:54:58
>>3367
横だけど反マスクの人達ってまじでデマだらけだから信じられないってのあるんじゃない?+19
-3
-
3385. 匿名 2022/11/30(水) 13:55:03
百貨店でばっかりこんなのやって、金券もらったんだねぇ〜三越の前の百貨店では。
宝塚ではしないんだぁ。
何狙いかな?+12
-0
-
3386. 匿名 2022/11/30(水) 13:55:27
>>2917
個人でFPやってるらしいよ。
自分の人生設計どうにかしろよと思う。+42
-0
-
3387. 匿名 2022/11/30(水) 13:55:46
>>3378
風邪だよね。デルタもだけど、最初から風邪なのよ。人によって症状が違うのはどの風邪も同じ。
本当にコロナが怖いならガスマスクなんだけども。+3
-4
-
3388. 匿名 2022/11/30(水) 13:56:17
>>3384
そういう人たちにはこっちも迷惑してるけど。
まぁそれ以前にマスク派ワク派の人が信じて言ってるのもデマだらけだからね…+2
-9
-
3389. 匿名 2022/11/30(水) 13:56:35
>>3380
客商売なんてそんなもんでしょ
鉄道会社だってずっと優先席近くで携帯使うなとか言ってたし+2
-0
-
3390. 匿名 2022/11/30(水) 13:56:40
>>3367
集団で追い詰める感じがゾワゾワする+5
-7
-
3391. 匿名 2022/11/30(水) 13:56:45
>>2556
最終的に、そもそもママがあんなツイートしたせいで私の人生めちゃくちゃになった!とか、身内で揉めるところまで同じになりそうだね。
+4
-0
-
3392. 匿名 2022/11/30(水) 13:56:53
>>3381
屋外でもマスクゾンビだらけだもん。
史上最も弱いゾンビだけどw+2
-5
-
3393. 匿名 2022/11/30(水) 13:57:05
>>3195
症状のある人がマスクでよくないか?近寄らずに済むよ。そのほうが確実に感染予防につながるわ。
みんながマスクしてたら、だれを避けていいか分からないよね。健康なノーマスクを避けたって無駄だよ。+4
-10
-
3394. 匿名 2022/11/30(水) 13:57:09
>>3330
娘は違うよ+5
-0
-
3395. 匿名 2022/11/30(水) 13:57:11
反ワク、反マスクって子持ちに多くない?
子供達のためーってとにかく騒ぎまくる。
別に静かに、自分がしなきゃいいだけなのに、なぜ押しつけるんだろ?+16
-5
-
3396. 匿名 2022/11/30(水) 13:57:34
>>3386
令和でもそんな商売成り立つんだね
金持ちのことはよく分からない+2
-0
-
3397. 匿名 2022/11/30(水) 13:57:36
>>290
横
明示してるし出入口でスタッフが声掛けもしてるんでしょ。
このくらいのお願い事も聞けなくて強要されてると被害者面で納得がいかないなら別の店舗行けばいいんじゃない?
実際マスク着けなくて良くなってきてるイベント毎や店があったり日常ではあるけど、こういう其々のルールがあって従うのは当然でしょ、マスクに限らず。
マスクの有無に関して自分とは反対側の意見を頑なに聞けない人、書き込み多いよね。マスク1枚に対してなんで臨機応変に対応出来ないんだろう。+8
-2
-
3398. 匿名 2022/11/30(水) 13:58:16
>>3393
あなたもあなたの私有地ではそうしたらいい。+2
-0
-
3399. 匿名 2022/11/30(水) 13:58:18
ノーマスクを広めたいならもっとやり方あると思うんだよね。
煽って馬鹿にして晒して、じゃあ私もマスクやめようってはならないよ。
+10
-1
-
3400. 匿名 2022/11/30(水) 13:58:29
>>3392
これから寒くなってくるから、寒い時は屋外のがまだわかる。むしろ屋内はものすごく汚いから、はよ外せと思うわ。+0
-1
-
3401. 匿名 2022/11/30(水) 13:58:33
>>3277
コロナはゼロにはできないよ。
でもインフル並みにはできる。
+3
-0
-
3402. 匿名 2022/11/30(水) 13:58:42
>>3322
それは完全な当たり屋だね!+11
-0
-
3403. 匿名 2022/11/30(水) 13:58:43
>>769
そーゆーはなしじゃなーい+5
-0
-
3404. 匿名 2022/11/30(水) 13:59:06
>>3398
私有地って、ここ法治国家だけど。憲法法律違反は私有地でもできないって。+3
-9
-
3405. 匿名 2022/11/30(水) 13:59:11
>>3251
Twitterで、ヅカファン達がノーマスクおばさんの事怒ってて笑ったwww
+23
-0
-
3406. 匿名 2022/11/30(水) 13:59:22
>>3393
それって感染者が特定されて石投げ込まれたりしてたコロナ流行当初に逆戻りしない?+3
-0
-
3407. 匿名 2022/11/30(水) 13:59:25
>>3322
横浜高島屋を利用することがある神奈川県民だけど
お詫びと金券を渡してしまうことに、驚きを隠せない
そこでなぜ折れるのか
お詫びしてしまうのか
毅然としきれなかったのか
+32
-1
-
3408. 匿名 2022/11/30(水) 13:59:54
>>3395
大人が外さなきゃ子どもも外さないからでしょ。
子どもがいない人にとってはどうでもいいかもしれんが、子持ちにとっては子どもの心身の健康に係わる重要なことだからね+9
-18
-
3409. 匿名 2022/11/30(水) 14:00:06
>>3401
インフル以下だから指定感染症から外すでいいわ。今のこの状況はクソめんどくさいよ。+3
-1
-
3410. 匿名 2022/11/30(水) 14:00:11
>>3320
自分の権利だけ主張してお願いを無視して良いなら、男性がわざと女性専用車両に乗り込むのもありってことになるんじゃない?+8
-0
-
3411. 匿名 2022/11/30(水) 14:00:19
>>3051
そもそも感染経路第一位が家庭内感染の時点で君の論理破綻してるけどな+4
-2
-
3412. 匿名 2022/11/30(水) 14:00:44
三越伊勢丹で買い物する🙂+5
-0
-
3413. 匿名 2022/11/30(水) 14:00:55
>>3341
削除したメールwwwww
マスクしないのにこだわるやつがわざわざ証拠を取得したのに消すとかしないって
ツイッターに貼り付けたってことは海外で記録保持されちゃってんじゃん
馬鹿だねSNSのログって消しても残るんだよ、そういうの集めてる機関があるし掘り起こすこと可能なのに(最近だと乃木坂の子のSNS事件とかあったじゃん)
+8
-0
-
3414. 匿名 2022/11/30(水) 14:01:03
>>3408
狂ったように発狂してる親が多いから子供がかわいそうだね。+8
-6
-
3415. 匿名 2022/11/30(水) 14:01:04
>>3322
クレームつけて金券せしめるって…。
今回三越が毅然とした態度取ってくれて良かったよ。
日本中のお店がホッとしたんじゃない?+29
-0
-
3416. 匿名 2022/11/30(水) 14:01:05
>>3407
社員や他の客を守るためにやむなしだったんじゃない?
そこらじゃうで店員に因縁つけてるただのモンスタークレーマーだし。+6
-0
-
3417. 匿名 2022/11/30(水) 14:01:09
>>3408
それよ。元に戻すのは大人の責任だよ。それを顔隠したいからって症状も事情もないのにただのわがままじゃん。コロナと三越を盾にするな、と言いたいわ。+7
-10
-
3418. 匿名 2022/11/30(水) 14:01:15
>>3395
それはマスク信者にも言える事だよ。
随時対応してる殆どの人からしたら押し付けなんてネットでしか見ないし。
まあ子どもは大人以上に強制的に着けさせられてる事が多く、大人に管理されてるから可哀想な面は多い。だから変えていきたいって気持ちも分からなくもない。+5
-12
-
3419. 匿名 2022/11/30(水) 14:01:15
>>3390
最終的に「メールが消えるわけない」とか言い出してて草+0
-4
-
3420. 匿名 2022/11/30(水) 14:01:27
>>3270
ポカーンだね…
イヤイヤ期なのかな。+5
-0
-
3421. 匿名 2022/11/30(水) 14:01:29
>>3337
色々と後出しが多いんだよ。+3
-2
-
3422. 匿名 2022/11/30(水) 14:01:38
>>3336
綺麗な人だよね+0
-10
-
3423. 匿名 2022/11/30(水) 14:02:13
>>3408
でも巻き込まれる子供がかわいそうだと思う。
日本にいる限り意味のわからないルールでも従う事は社会人になったら必要だよね。
多くの反マスク活動家は専業主婦とかだからできるんだろうけど。+6
-8
-
3424. 匿名 2022/11/30(水) 14:02:17
>>3404
どうした?
私有地でマスク強要なんて誰もしてないぞ?
憲法違反してないぞ?+3
-2
-
3425. 匿名 2022/11/30(水) 14:02:22
>>3405
宝塚ファンは、ほぼ女性ファンだろうし、女の世界において、筋が通らないことなどで人に迷惑や嫌な思いをさせる人には、同性からみても、かなり厳しい目が向けられることが多いだろうね
+19
-1
-
3426. 匿名 2022/11/30(水) 14:02:27
>>3411
え?横だけどあなた自分の言ってること理解できてるの?感染経路が家庭ならなおさらマスク信者は家でマスクしないとだめなのよ。したところで感染するとは思うけども。+3
-5
-
3427. 匿名 2022/11/30(水) 14:02:32
高島屋ださ+1
-4
-
3428. 匿名 2022/11/30(水) 14:03:04
>>3424
え?追いかけたらもう強要よ。お願いしてスルーされたらもうそこまでよ。+3
-14
-
3429. 匿名 2022/11/30(水) 14:03:08
>>3405
有名になっちゃったし、行けなくなっちゃうね。+16
-0
-
3430. 匿名 2022/11/30(水) 14:03:49
>>3407
高島屋にはガッカリだね
そんなことするから、モンスター・クライマーがのさばるんだよ+8
-1
-
3431. 匿名 2022/11/30(水) 14:03:55
>>3210
やってみ?ほんとここの人たち確認してほしいわ。よこだよ。+1
-0
-
3432. 匿名 2022/11/30(水) 14:04:02
>>3173
ワールドカップで気づいた日本人多いみたいよ。
全く世界知らないよりは良かったんじゃない?
+4
-8
-
3433. 匿名 2022/11/30(水) 14:04:02
>>3407
クレーマーって何するか分からないからね。
半島の方々連れて強引に入店してくる可能性もあるし、従業員の命を狙われるかもしれない、謝罪しても永遠に迷惑行為を続けるし、金券渡すしかなかったんだろうね。+10
-0
-
3434. 匿名 2022/11/30(水) 14:04:08
>>3328
何でいちいち報告するのか分からない
同じ仲間からよくやった!って褒められたくてノーマスク活動してんのかね?+42
-0
-
3435. 匿名 2022/11/30(水) 14:04:14
>>3413
え、必死で怖い…
イベントのために問い合わせて、それが終わったから削除しただけですけど。
別にノーマスクの正当性を主張するために問い合わせたわけじゃないし。
事実だからSNSに残ったって何も困らない。+0
-6
-
3436. 匿名 2022/11/30(水) 14:04:29
>>3430
金券は渡さなくてもよかったけど、シールはないわ。+1
-0
-
3437. 匿名 2022/11/30(水) 14:04:31
>>3426
だーかーらー、マスク意味ないなら家庭内感染が一位になる意味は?って聞いてるんだけど。
人に意味理解できてるか確認する前に自分の読解力確認したら?行間読めない人?+0
-3
-
3438. 匿名 2022/11/30(水) 14:04:45
>>3413
たしかに。
なんでわざわざ証拠のメールを削除したのか謎だよね。
普通なら証拠出せるためにお気に入りとかにしとくはず。+5
-0
-
3439. 匿名 2022/11/30(水) 14:04:56
>>3405
当然だよ
ヅカファン=三越を敵に回した反マスク派
と言われかねない事態だった+21
-0
-
3440. 匿名 2022/11/30(水) 14:05:03
>>3405
こういうマナー知らずをヅカオタは一番嫌うからなぁ+23
-0
-
3441. 匿名 2022/11/30(水) 14:05:06
>>3426
よこだけど
だから家庭に持ち込まないようにみんな対策してんじゃないの~
エアドックとか買おう♪+0
-1
-
3442. 匿名 2022/11/30(水) 14:05:15
>>3418
アトピーの人に二重マスクをしろ、なんていってたからね。狂気だよ。+2
-3
-
3443. 匿名 2022/11/30(水) 14:05:56
>>3137
赤ちゃんじゃん…
ぐずると必死であやしてきて幸せ…みたいな…+2
-0
-
3444. 匿名 2022/11/30(水) 14:05:56
>>3437
え?話通じないわ。その解釈でよく生きてこれたね。+1
-0
-
3445. 匿名 2022/11/30(水) 14:06:21
>>3444
話通じないのはあんただよ。
レスも遡れない知能なの?+0
-2
-
3446. 匿名 2022/11/30(水) 14:06:29
>>3420
万年イヤイヤ期なんてやばすぎるよね(笑)
屁理屈とかでごねることで相手を呆れさせて諦めさせることで、自分は勝った!はい論破!(厨二病かw)と、変な優越感を感じることに味を占めてる人もいそうだよね
寂しい人達だな
+0
-0
-
3447. 匿名 2022/11/30(水) 14:06:30
>>3441
何言ってるの?+0
-1
-
3448. 匿名 2022/11/30(水) 14:06:36
>>3421
そんな重箱の隅つついてくるやつがいると思わなかっただけよ。
想像力のない人のために最初のコメントに「ご来場と書かれてるのはイベントについて問い合わせたからです」って注意書きが必要だった?+2
-2
-
3449. 匿名 2022/11/30(水) 14:06:40
この女性は11月27日午後に、
《銀座三越ですエスカレーター乗り継ぎ私を3階まで追いかけてきて、マスクのお願いと言いながら強要をしてきた○○という男性。マスクをしないと商品を買わせない。とまで言い切った人(編集部注・原文では○○は名字)》
と投稿。ツイートには、三越の男性店員とのやりとりを撮影した動画が添付されている。動画のやりとりは、
女性「それは強要でらっしゃいますか」
男性「いえいえいえ、お願いでございます」
女性「では、お願いには応じかねます」
男性「館内のほうでは、すいませんが、そちらのなかでご入館いただいて……」
というもの。店員の対応は「強要」というより、丁寧に「お願い」しているだけにも見える。その後、女性は深夜になって
《怖かったですよ。私を屈服させ従わせるまで諦めないのだと感じました。会社側は、本人に変わって謝罪しますと言っていたけど、会社と方針が違うと言うなら本人から謝罪が欲しいと言いました。謝罪あったけどまだ納得できないです》
と投稿。三越と男性店員から謝罪があったとしている。+0
-0
-
3450. 匿名 2022/11/30(水) 14:06:47
>>3338
とりあえず報告してみた
こういう脅迫めいたことを親子揃ってしないでほしいね
+11
-0
-
3451. 匿名 2022/11/30(水) 14:06:59
>>3404
どこで法律勉強したの?
ガッコどこ?+0
-0
-
3452. 匿名 2022/11/30(水) 14:07:03
>>3408
体育の時は外しましょうとか徐々にルールつけて緩くなってきてるよ。
親が周囲から反感買うような過剰な言動してる方が子供の学校生活に影響しそうだと思っちゃう。+11
-2
-
3453. 匿名 2022/11/30(水) 14:07:08
け、憲法?!憲法の何条何項に抵触してしまっているんだ…?
俺の知らない間に何があったんだ…+0
-3
-
3454. 匿名 2022/11/30(水) 14:07:12
>>3445
知能うんたらいいだすのはもうブーメランだわ。残念だけど。+2
-0
-
3455. 匿名 2022/11/30(水) 14:07:23
>>3423
うん、すでにコロナ茶番に巻き込まれてマスク黙食強制させられてる子ども達が可哀想だよね。+8
-7
-
3456. 匿名 2022/11/30(水) 14:07:44
>>3349
私もご飯食べに行った帰りにすっかりマスクするの忘れてノーマスクでお会計をし、ノーマスクで電車に乗って帰った。
思い起こしたら電車の隣の座席にも普通に他の人が座ってきたし、なんの指摘も視線も受けなかったな。
まあ電車はエチケットでしたほうがいいんだろうけど。+3
-3
-
3457. 匿名 2022/11/30(水) 14:08:05
>>3451
どこで勉強しようが、憲法が最上位なのよ。
+0
-7
-
3458. 匿名 2022/11/30(水) 14:08:17
マスクしてない人見たことないんだけど、どこにいるの?
Twitterやガルにこんなにいるってことは、沢山生息してるってことだよね?+18
-1
-
3459. 匿名 2022/11/30(水) 14:08:35
>>3454
あー、反論できないと相手の話がズレてるって方向に持ってっこうとしてるのか。
大丈夫、あんたの読解力が病気レベルだから安心して。理解できてないのもあんただけみたいだし。+1
-0
-
3460. 匿名 2022/11/30(水) 14:08:36
>>3428
じゃ実際裁判で争ったらいいんじゃない?
客観的に判断してもらいましょうよ。
三越→基本的にはマスク着用のお願いをしています、体調や持病の関係でつけられない方にはシールを貼ってもらっています(この時点で強要行為はなし)
追いかける事が強要に当たるのか、それもマスク着用をお願いする後追いではなくシールをつける事への後追い。
争ったらいいんじゃない?+6
-1
-
3461. 匿名 2022/11/30(水) 14:08:38
>>3405
色んなデパートで反マスクして、その対価の金券や優遇処置を勝ち誇ってTwitterに上げるとか、ヅカファンが一番嫌う下品な行為だと思う。
私の宝塚愛は浅いけど、それでもこの人を劇場で見かけたら「帰れ」と思う。
劇場でノーマスク騒ぎなんて起こしたら、それこそすごい騒ぎになると思うわ。だからこそ、劇場ではシレッとマスクしてたんだろうけど。+35
-0
-
3462. 匿名 2022/11/30(水) 14:08:40
>>3423
プライベートで外すことはできないのかな。+0
-4
-
3463. 匿名 2022/11/30(水) 14:08:51
マダムたち~三越伊勢丹好きそうだものね+1
-0
-
3464. 匿名 2022/11/30(水) 14:08:58
>>1750
母親に向いてる批判を自分に向けようとしてるの?+4
-0
-
3465. 匿名 2022/11/30(水) 14:09:07
>>3460
それよね、ぜひやってほしいわ。+1
-0
-
3466. 匿名 2022/11/30(水) 14:09:07
>>3419
というかSNSに証拠残すのは危険だよ
ここでも知らない人いるけど、SNSの公開アカは色んなところで情報保持されてるのね
公的にやってる国もあれば私的にやってる機関もある
(数秒上げて削除しても記録はとられてます)
だから今回に限らず、SNSに証拠を挙げてやりました!って言ってる人は、もし嘘だった場合は一生残る情報をあげてしまっていることを知ったほうが良いのよ
裁判になって情報開示請求された場合、たとえ削除されたアカウントだとしても辿ることは可能なので
ちなみに鍵アカなら大丈夫だと思う人もいるけど、1回でも鍵あけちゃうとそれまでの情報記録されちゃうから鍵は外さないようにしようね!+0
-0
-
3467. 匿名 2022/11/30(水) 14:09:21
>>3439
その=をされたら、怒るヅカファンは多かろうね+7
-0
-
3468. 匿名 2022/11/30(水) 14:09:27
>>3438
ノーマスクの正当性を主張するために問い合わせたわけじゃないんで。
普通に個人的にイベントのために問い合わせて、それが終わったから削除しただけ。+0
-3
-
3469. 匿名 2022/11/30(水) 14:09:31
>>3407
三越の客は、みんなマスクしてるけど、
高島屋の客は、ノーマスクでクレイマーがいかねない、ということか+0
-0
-
3470. 匿名 2022/11/30(水) 14:09:35
>>3463
やめてよ、わたしは好きじゃないわ。+0
-0
-
3471. 匿名 2022/11/30(水) 14:09:52
>>3395
元はと言えば国が、大人や世間がマスクを着けることをルール付けたからで、その頃は従ってた人も今となれば自分の考えで対応出来る環境になりつつあるけど、子どものマスク1枚に関しては他人の子どもにまで強制させる親、自由を求める親が居て最終的には園や学校に責任負わせるんだから、元のルールを覆す、緩和させるなんてなかなか難しい事だからね。
子どものマスクへの自由が無さすぎる分、声は大きくなって当然でしょうね。+3
-3
-
3472. 匿名 2022/11/30(水) 14:10:32
マスクできませんって
マスクできない体質ってカードかと思ってたけど違うんだ
+2
-0
-
3473. 匿名 2022/11/30(水) 14:10:37
>>1057
でもこのおばあさん、幼稚園から慶応だよ?+0
-3
-
3474. 匿名 2022/11/30(水) 14:11:02
>>3452
体育だけ外しても。
教室にいる時間の方が圧倒的に長いじゃん+5
-3
-
3475. 匿名 2022/11/30(水) 14:11:03
>>3322
これ高島屋に対してマスクできないってゴネたら金券貰えるって前例作っちゃったからお金目当てでマネする人出てくるんじゃ?+14
-0
-
3476. 匿名 2022/11/30(水) 14:11:12
>>3457
いいからそういうの。
法律家でも何でもない貴方の裏取りもしない憲法の話自体なんの根拠もないから。+1
-1
-
3477. 匿名 2022/11/30(水) 14:11:17
慶應ってまた印象悪くなったね+6
-1
-
3478. 匿名 2022/11/30(水) 14:11:28
>>3465
そうそう。
それに私が書いた私有地での強要とやらに入らないよ百貨店でのマスク着用お願いって。
私有地でのマスク強要は誰もしてないよって書いたら、追いかけたら強要よってレスが来た。
百貨店は3428の私有地ですか?+3
-0
-
3479. 匿名 2022/11/30(水) 14:11:52
>>3182
気持ち悪いよね。ほんと押し付けがましいというか、ヅカヅカ入り込んでくるというか。感染対策を人任せにしてるのがよくわかるわ。自分で体調管理していたら大丈夫なのに。+3
-9
-
3480. 匿名 2022/11/30(水) 14:12:12
>>3456
みんな見て見ぬふりをしてたのでは
内心、迷惑だと思ってたとしても+9
-4
-
3481. 匿名 2022/11/30(水) 14:12:28
株を上げた三越と
株を下げた高島屋+2
-1
-
3482. 匿名 2022/11/30(水) 14:12:28
>>3339
この人はどうか知らないけど
ノーマスクは「マスクをするのは奴隷の証」設定なわけで
そうなってくると、日本の政治家よりも偉い支配者層だという自己イメージなのよね
日本中の誰よりも偉い気持ちになれるノーマスク運動+4
-1
-
3483. 匿名 2022/11/30(水) 14:12:31
>>3476
あなたこそ、恥ずかしいから調べてほうがいいよ。素人でもわかる義務教育レベルなのに。+0
-2
-
3484. 匿名 2022/11/30(水) 14:12:39
ややこしい
これからは外商と取り寄せかな
こういうのとは関わりたくないし+1
-0
-
3485. 匿名 2022/11/30(水) 14:13:12
>>3481
どっちも下げてるように見えるよ。+0
-2
-
3486. 匿名 2022/11/30(水) 14:13:29
>>3477
娘は違うんだね。
意外+0
-0
-
3487. 匿名 2022/11/30(水) 14:13:29
>>3475
ノーマスク派のおばさんたちが大挙して高島屋に押しかけそう
ススキノの居酒屋さんみたいな+3
-0
-
3488. 匿名 2022/11/30(水) 14:13:40
>>3466
問い合わせメールの返信の一部を公開するのも危険なの?
それでお店を誹謗中傷したとか個人情報を載せたとかならわかるけど、批判的なことは何も書いてないけど+1
-1
-
3489. 匿名 2022/11/30(水) 14:13:46
>>3474
それよね、基本どこでも外さないと成長期なのに。+4
-5
-
3490. 匿名 2022/11/30(水) 14:13:57
>>3480
ノーマスクを嫌そうにして
急に首を締められたら危険だから
隣にいても刺激しないようにするよね+5
-5
-
3491. 匿名 2022/11/30(水) 14:14:01
>>3479
おっと巨大ブーメランが戻ってきそうですよ?危険危険!+4
-4
-
3492. 匿名 2022/11/30(水) 14:14:06
>>3423
あの母娘はやり方間違えたと思うけど、意味の分からないルールに従うことをやめた人の足を引っ張るのはどうだろ。
結局勇気のある人じゃないと世の中変えられないしさ。
子供のマスクを止めさせたいからと学校と交渉してる母親とか勇気あるなと思うよ。+3
-13
-
3493. 匿名 2022/11/30(水) 14:14:07
百貨店側が謝ったからどうこう、謝罪したから負けはそっちだ!て言うてた人たちさぁ+4
-0
-
3494. 匿名 2022/11/30(水) 14:14:12
>>3475
ノーマスクが、金券目当てにワラワラ高島屋に群がりそうwww+11
-0
-
3495. 匿名 2022/11/30(水) 14:14:19
>>3477
一人のおばさんのせいで…+0
-0
-
3496. 匿名 2022/11/30(水) 14:14:25
>>3473
ん?幼稚舎=幼稚園、と勘違いしてる?+2
-0
-
3497. 匿名 2022/11/30(水) 14:14:29
>>3411
マスクで防げると思ってるんでしょ?
なのにウイルスはもう体内に入ってるってこと。
で家の中で撒き散らす。
マスクの意味は?
マスクの中は菌だらけ。
換気も悪いし菌増殖中。
取ったら新しいマスクつけないと。+4
-2
-
3498. 匿名 2022/11/30(水) 14:14:33
>>3478
追いかけたらだめじゃん。それ私が書いたけど。お願いして相手が聞くか聞かないかは相手次第なのよ。それがお願いなんだよ。+2
-11
-
3499. 匿名 2022/11/30(水) 14:15:02
>>3490
いや、これは通報だわ。+1
-2
-
3500. 匿名 2022/11/30(水) 14:15:22
>>3483
間違ってるからさっきから突っ込まれてるんじゃん。
自分が正しいと思うなら今すぐ裁判なり何なり起こして確認すればいいでしょ?
いい加減こんだけの人に否定されても自分を信じられる勘違いさは凄いわ。
確認もしないで私が正しいです!のどこに信用できるわけ?あんた昨日も法務省の回答に対して嘘だ!嘘つきは悪質!とか言って最終的に逃亡した人だよね?
そんな人の知識が正しいと思う人は居ないし現に間違ってるって。+0
-3
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する