ガールズちゃんねる

銀座三越 マスク着用求めた客に従業員を晒されSNSで物議…店側は「対応として適切だった」

13197コメント2022/12/30(金) 18:37

  • 9001. 匿名 2022/12/02(金) 08:33:29 

    >>8994
    人権侵害ね。
    あの動画を観てとてもそうは思えないわ。
    どっちもどっちにしたいのかな。

    +10

    -0

  • 9002. 匿名 2022/12/02(金) 08:36:19 

    >>9000
    これすでにターゲットが三越になってない?

    +23

    -0

  • 9003. 匿名 2022/12/02(金) 08:36:43 

    >>9000
    こういう嫌がらせ行為しちゃおう(ニチャァ)が不快に思われてることが1ミクロンも理解出来ないんだよ多分

    +19

    -1

  • 9004. 匿名 2022/12/02(金) 08:39:27 

    >>8994
    人権侵害って、顔と職場と声名前を晒された店員さんがされたことよね。
    肖像権の侵害とか。
    あと、○アなどの言葉は脅迫かな。

    +34

    -0

  • 9005. 匿名 2022/12/02(金) 08:39:36 

    >>8953
    まあ、社会の授業で奴隷制度って言うのも習う時あるけどそれにしたって、使おうとは思わないよね。マスクしてるだけで奴隷とかアホすぎて笑えん。

    +8

    -2

  • 9006. 匿名 2022/12/02(金) 08:39:37 

    ノーマスクの人に聞きたいんだけど、コロナはプランデミックみたいに言ってるじゃない?
    今コロナって言われてるものは何なの?

    +3

    -0

  • 9007. 匿名 2022/12/02(金) 08:40:44 

    >>8996
    マスクなしで手術とかするの?

    +7

    -0

  • 9008. 匿名 2022/12/02(金) 08:42:04 

    マスク未着用者の入店拒否は感染症対策基本法第4条に違反って言ってるけど、マスク着用をお願いしている店舗へノーマスクで入店するために自らスタッフに相談して指示を仰ぐくらいの最低限の事はしたのかな?人権=フリーパスじゃないよ

    +14

    -0

  • 9009. 匿名 2022/12/02(金) 08:42:25 

    >>8994
    この件に関しては人権侵害と拡散だとお互いじゃなくて母娘側のみだから訴え合えないじゃん。

    +6

    -0

  • 9010. 匿名 2022/12/02(金) 08:44:56 

    >>8994
    また来たの?笑 

    +8

    -0

  • 9011. 匿名 2022/12/02(金) 08:46:51 

    >>9002
    なってるね。
    何かで「三越に行こう」と言いながら北野武の事件を同時に出してきたんだよ。
    つまり何らかのトラブル(と、言う名の問い合わせ)を起こすつもりかと。
    逮捕されるまで終わらないかも。

    +24

    -1

  • 9012. 匿名 2022/12/02(金) 08:48:46 

    >>9011
    よこ。
    ポアといい北野武といい
    言葉のチョイスがサイコパス過ぎる。。。

    +23

    -0

  • 9013. 匿名 2022/12/02(金) 08:49:25 

    >>8962
    文句きてないから私は正しいという考えが間違いで、相手は三越でお客様相手に間違いを指摘できないでしょうに。そんな事も分からないのかな。

    +20

    -1

  • 9014. 匿名 2022/12/02(金) 08:49:48 

    娘さんが矢面に立って各所で叩かれてること
    当のお母さんはご存知なのだろうか
    親としては自分のことで子供が辛い目に遭うのは耐えられないと思うんだけど
    もう娘さん側にも疲れが見えるし
    お母さんひと言「もうやめよう」と言ってあげてほしい

    +21

    -0

  • 9015. 匿名 2022/12/02(金) 08:54:02 

    仕事で1日中マスクしてる人もいるのに、猿ぐつわしてるとか侮辱にならないのかな。

    +21

    -0

  • 9016. 匿名 2022/12/02(金) 08:54:39 

    >>9014
    娘のおかげで母の趣味を取り上げるようなことになってるから無理じゃない?

    +11

    -1

  • 9017. 匿名 2022/12/02(金) 09:00:53 

    Twitter見てみたけど
    あれから数日経ってかなりクールダウンしたようだよね
    いろんな人から否定されてカッとなったんだろうけど、そういう時はしばらく落ち着く時間持たなきゃダメだよ…

    +15

    -0

  • 9018. 匿名 2022/12/02(金) 09:02:40 

    >>9016
    お仲間の優しい忠告すら聞かないさおりん、たぶん母親から怒られても聞かないよ。
    母親がブチ切れ→二度と実家の敷居またぐな、墓参り来るな、孫への援助しないわぐらい言わないとダメそう。

    +14

    -0

  • 9019. 匿名 2022/12/02(金) 09:02:42 

    黙食はどうとかで、大人は居酒屋に行って叫んでるのに、子供は黙食で可哀想って言ってるけど、居酒屋とかに行かなければ静かだし、居酒屋とかに行ってない人は行ってないよ
    給食は仕方がないじゃん
    毎日、食べるんだから
    こっちも居酒屋に行かず静かにごはん食べてるわ

    +19

    -0

  • 9020. 匿名 2022/12/02(金) 09:03:44 

    >>9017
    クールダウン、ってよりポ○リストが各所に通報されまくったから黙っただけかと。
    訴訟も言われてるし。

    +25

    -0

  • 9021. 匿名 2022/12/02(金) 09:06:57 

    >>9015
    アレルギー持ちでコロナ前からマスク族なんだけど
    顔パンツとか猿ぐつわとか侮辱だと感じる
    コロナ前は冬くらいしかマスクしてる人いなくて肩身狭かったから
    (風邪?とかよく突っ込まれてた)
    正直マスク族増えて安心してた
    今後はマスク外す方向になっていくだろうけど
    それでもマスク付け続ける人がそうやって馬鹿にされないか不安

    +22

    -0

  • 9022. 匿名 2022/12/02(金) 09:08:40 

    >>8590
    娘さんが名乗り出た少し後にTwitter見た時はフォロワー300人ちょっとだったから、その時に比べたらかなり増えたなって思うよ

    +4

    -0

  • 9023. 匿名 2022/12/02(金) 09:10:19 

    >>8996
    法律で特定の作業をする時はマスク着用義務があるので外す事はできません。
    外して業務を行えば法律違反なので。

    +9

    -0

  • 9024. 匿名 2022/12/02(金) 09:10:20 

    >>9019
    そもそも私たちの子供の頃って
    ごはん食べるときはしゃべるなって言われてなかった?
    お行儀悪いってさ
    大人になった今は少し会話楽しむくらいはいいと思ってるけど
    黙食ルールがあったからといって
    子供が可哀想!なんてないよね
    給食終わったら話せばいいんだから

    +25

    -0

  • 9025. 匿名 2022/12/02(金) 09:10:31 

    >>9022
    そんなに少なかったんだね

    +6

    -0

  • 9026. 匿名 2022/12/02(金) 09:12:08 

    >>9024
    口の中に物入ったまま話す、はお行儀悪いよね。
    食べてからマスクして話す、で良くない?

    +10

    -1

  • 9027. 匿名 2022/12/02(金) 09:16:37 

    反マスク派はマスク着用者がいかに愚かなのか色んな言葉を駆使して誹謗中傷してるけど逆効果なのに。反マスク派のキワモノ感が際立つだけで、そんなことしても世の中変わらないよ。

    +15

    -1

  • 9028. 匿名 2022/12/02(金) 09:18:47 

    >>9022
    ノーマスク派じゃないけどフォローしてる
    全部ノーマスク派ってわけじゃないね

    +7

    -0

  • 9029. 匿名 2022/12/02(金) 09:20:35 

    >>9022
    マスク派でもノーマスク派でもないんだけど、この先どんな展開になるのか興味深くてフォローしてる野次馬です。

    +10

    -0

  • 9030. 匿名 2022/12/02(金) 09:20:48 

    >>9027
    これ、本当にそれで口汚く罵れば罵るほど「マスクしない人はやばい人」認定されるだけなんだよね。

    さおりんの息子さんは「マスクしないでいいの?」って心配していたが、母親がやばいから孤立してないか心配になるわ。

    +19

    -0

  • 9031. 匿名 2022/12/02(金) 09:22:23 

    >>8960
    医療関係の方かな?
    いつも本当にお疲れ様です。

    +17

    -0

  • 9032. 匿名 2022/12/02(金) 09:22:43 

    >>9002
    威力業務妨害にはならないの
    「威力とは、人の意思を制圧するに足りる勢力を示すことを意味します。
    暴行や脅迫はもちろん、地位などを利用した威迫、多衆の力の誇示、騒音喧騒なども含みます。
    そして、その特徴は、公然・誇示的、可視的に行われることが多いといった点にある」

    +3

    -1

  • 9033. 匿名 2022/12/02(金) 09:23:13 

    >>9032
    ならないの?ってことでした

    +5

    -0

  • 9034. 匿名 2022/12/02(金) 09:24:53 

    >>9025
    でも増えたフォロワーの質はあんな感じの人達だし。あ、でもノーマの民の姫で本人は幸せかな。もうノーマの民の世界(だけ)で生きていってほしい。

    +6

    -0

  • 9035. 匿名 2022/12/02(金) 09:26:00 

    >>9020
    証券ウーマンに訴訟するって言われてから言葉選びが丁寧になったような感じするよね

    +19

    -0

  • 9036. 匿名 2022/12/02(金) 09:26:17 

    >>9020
    そうなんだ
    いきなり勢いなくなったからどうしたのかと思ったら逆に訴訟されそうなのね
    じゃあクールダウンと言うより青ざめてる感じなのかな

    +15

    -0

  • 9037. 匿名 2022/12/02(金) 09:26:28 

    >>9029
    私も。

    +6

    -0

  • 9038. 匿名 2022/12/02(金) 09:27:56 

    >>9006
    コロナはただの風邪だ!とかいう人いるけどさ、だったら別に予防でマスクしたっていいじゃんね
    ウイルスがすり抜ける、って言ったって喉を乾燥させないとか湿度を保つ、とかだけでも予防効果あるんだし

    +12

    -0

  • 9039. 匿名 2022/12/02(金) 09:28:03 

    >>9035
    手遅れ(笑)

    +14

    -0

  • 9040. 匿名 2022/12/02(金) 09:31:41 

    >>8980
    そういえば幼馴染みの弁護士(笑)とやらは空気だね
    その主張についてその幼馴染みに聞いていれば
    無理があると教えてくれるはずなんだけどなぁw
    あれ...?幼馴染みの弁護士なんていない...?

    +14

    -1

  • 9041. 匿名 2022/12/02(金) 09:32:45 

    >>8960
    職業と事情と症状のある人はいいでしょ。
    うんこが悪い訳じゃないから。感染予防というならなぜいつまでもみんなが不必要に不潔にするわけ?

    +1

    -16

  • 9042. 匿名 2022/12/02(金) 09:33:21 

    >>9014
    あれも張り切って煽り倒してるからねえ
    訴えてみればいいんじゃないの
    相手にされないか負けたら日本が悪い、って言いそうだけど気の済むまでやれば

    +6

    -0

  • 9043. 匿名 2022/12/02(金) 09:33:35 

    >>9027
    手作りプラカードぶら下げて街を闊歩しても、あのファミリー変わってる..って地域に周知されるだけで、マスク推奨の世の中に変化もたらさず。

    +8

    -0

  • 9044. 匿名 2022/12/02(金) 09:33:39 

    >>9036
    流石にあれは通報案件。
    これまでがやばかったのはあるが、通報先がツイッター以外に警察なんかにもなってるからね。
    言葉よくないがバカ発見だよ。

    +14

    -0

  • 9045. 匿名 2022/12/02(金) 09:35:25 

    4条 国民は、感染症に関する正しい知識を持ち、その予防に必要な注意を払うよう努めるとともに、感染症の患者等の人権が損なわれることがないようにしなければならない。

    全文見ると後半の人権はノーマスクフリーパス入店ができるって意味じゃない事がわかる。お店の予防に協力できないなら、事前にスタッフへ相談して指示を仰ぐ、指示を貰っていたならその指示を男性スタッフに説明するでおk。

    +4

    -0

  • 9046. 匿名 2022/12/02(金) 09:36:41 

    >>8958
    いたしませんじゃなくてご協力いたしかねますじゃないの?日本語間違ってるのに面倒臭いから書き直さなかったん?漢字も効と対間違ってるし…

    +4

    -0

  • 9047. 匿名 2022/12/02(金) 09:39:20 

    >>9044
    Twitterってバカ発見器といわれてるよね
    バカッターともいわれてる

    +9

    -0

  • 9048. 匿名 2022/12/02(金) 09:40:16 

    >>9046
    大門のマネしてるだけでしょ

    +3

    -0

  • 9049. 匿名 2022/12/02(金) 09:40:54 

    >>9000
    怖いー
    何でわざわざ相手(三越)が嫌がることをするのかなあ。

    +6

    -0

  • 9050. 匿名 2022/12/02(金) 09:43:52 

    >>9043
    SNSのごくごく狭い世界でもてはやされてご本人無敵になったと錯覚してしまったんだろうけれど、言動が常軌を逸しているのでそろそろ軌道修正した方がよいのでは。視野を広げて客観的に自分の言動を見つめ直すことをおすすめする。地頭は悪くないのだから勿体ない。

    +2

    -0

  • 9051. 匿名 2022/12/02(金) 09:43:53 

    >>9015
    法律でマスク着用の義務がある業務をしているからずっとつけてるよ。
    マスク着用と定められているので、当然猿ぐつわなんかしないし、猿ぐつわしてマスクしてなかったら法律違反だよ。
    法律の事詳しい人がいるみたいだけど本当なのかしら。
    冗談でも言っていい事と悪い事の区別がつかないのも大人としてどうなのかしら。

    +17

    -0

  • 9052. 匿名 2022/12/02(金) 09:44:10 

    >>9045
    彼女は
    自分にとって都合の良い部分だけ切り取って解釈しちゃってるんだよね
    法律にはちょっと詳しいキリッなんて言ってたけど
    読む力や文章力が乏しいと感じる
    まぁ「対」を「交寸」と書いたり
    「ご協力いたしません」と自分に敬語つけたりしてる時点でお察し...

    +13

    -0

  • 9053. 匿名 2022/12/02(金) 09:44:36 

    >>9046
    漢字、間違ってるよね?
    それとも効策って言葉あるの?

    +5

    -0

  • 9054. 匿名 2022/12/02(金) 09:44:47 

    >>9035
    しかも最初は自分から訴えるって言ってなかったけ?
    それで自分が訴えられるってなったら最初馬鹿にしたようにこの人私のこと訴えるらしいよ〜とか晒してたよね?
    一体何がしたいんだ、この人は、、、

    しかも証券ウーマンさんの方が何枚も上手だったし、敵に回しちゃいけない人だよw

    +20

    -0

  • 9055. 匿名 2022/12/02(金) 09:44:54 

    >>9041
    同じような事を何回も何回もここで聞いてどうするの?他で相手してもらえないとすぐここに来るのやめたら?

    +18

    -0

  • 9056. 匿名 2022/12/02(金) 09:45:57 

    >>9041
    うんこが悪い訳じゃないからだって(笑)本当に面白いね。

    +14

    -0

  • 9057. 匿名 2022/12/02(金) 09:49:30 

    >>9049
    あの界隈の流れ?なんだと思う。
    自分らの主張を受け入れろ、と。

    +7

    -0

  • 9058. 匿名 2022/12/02(金) 09:53:00 

    >>9054
    フォロワーのノーマさんたちもよく分からないよね
    ブーメランが多過ぎる

    +9

    -0

  • 9059. 匿名 2022/12/02(金) 09:54:53 

    さおりんが「(母が動画をSNSに出す事は)許可取った」とは言ってるけど‥
    これ、正式に三越本社側には取ってないよね?
    ツイートだけで「さんざん言ってるが許可取った」しか言ってない辺りでなぁ。
    正式な許可あるなら公開してくださいよ、さおりん。

    +16

    -1

  • 9060. 匿名 2022/12/02(金) 09:55:13 

    >>9054
    自分が上のつもりだったんじゃないの?
    世の中には、上には上がいることを理解してないんでしょ


    +14

    -0

  • 9061. 匿名 2022/12/02(金) 09:55:41 

    味方のフォロワーの擁護どころかいいねすら少なくなっちゃってる

    +17

    -0

  • 9062. 匿名 2022/12/02(金) 09:56:15 

    >>7364
    「1歳児にマスクしろ」なんてルールにできるわけないでしょ

    +0

    -0

  • 9063. 匿名 2022/12/02(金) 09:57:45 

    >>9061
    花ちゃんの件だっけ?
    いいね、した人まで訴えることが出来るってことが証明されたよね

    +6

    -0

  • 9064. 匿名 2022/12/02(金) 09:57:59 

    >>9024
    言われてた。黙って食べる事、口に物を入れて喋るのはマナー違反ですも言われてた。

    +12

    -0

  • 9065. 匿名 2022/12/02(金) 09:58:13 

    >>7368
    これに関しては迷惑、良くないって書いてる人いっぱいいたけど

    +4

    -0

  • 9066. 匿名 2022/12/02(金) 09:58:40 

    >>9041
    その事情を鑑みないから言われてるんでは?
    猿轡やオムツとか…事情があってマスクしてる人への誹謗中傷でもあるんだよ
    だってマスクはマスクでしょ同じ物だよ
    事情あってマスクしてる人達のマスクはう○こじゃないの?気持ちの問題ってだけ?
    あなた達は一絡げにマスクを悪い物として言ってるよ?

    +8

    -0

  • 9067. 匿名 2022/12/02(金) 09:59:08 

    >>9054
    その証券ウーマンさんは何かツイートしてる?

    +2

    -1

  • 9068. 匿名 2022/12/02(金) 09:59:53 

    >>7372
    マスクの正当化に必死だよね。
    そりゃここまでマスクしてきたから、今さら無意味でしたなんて受け入れられないんだろうね

    +3

    -9

  • 9069. 匿名 2022/12/02(金) 09:59:54 

    >>9061
    お仲間の一部はポ○発言に反応した辺りで警告されて、黙ったようだね。
    さおりん以外の反マスク発言RTに専念しているわ。

    +8

    -0

  • 9070. 匿名 2022/12/02(金) 10:00:19 

    >>9053
    背中側にも下げてるのだけど、そちら側は「対策」て書けてる

    +3

    -1

  • 9071. 匿名 2022/12/02(金) 10:00:22 

    >>9067
    弁護士つけたら、発言が制限されるよ

    +10

    -0

  • 9072. 匿名 2022/12/02(金) 10:04:09 

    >>9021
    うちも喘息の発作予防でマスクしてたのに「マスクはさるぐつわ」だの「オムツ」だの…
    何でそんな言葉が出てくるのか
    事情があってマスクしてる人達に対する侮辱発言でもあるよ

    +10

    -1

  • 9073. 匿名 2022/12/02(金) 10:04:58 

    >>7400
    え、そんなこと言ってる人聞いたことないけど。
    マスクで多少ウイルスが防げたとしてもエアロゾルでダダ漏れだから意味ないし、不潔だし酸欠になるとかデメリットの方が大きいからしないんだよ

    +2

    -8

  • 9074. 匿名 2022/12/02(金) 10:06:20 

    >>9059
    見逃すかSNSに晒されるかの2択で許可も何もないよね…自己保身の為に職務放棄をするわけにはいかないし、どちらを選んでもスタッフさんにはデメリットあった。

    +6

    -0

  • 9075. 匿名 2022/12/02(金) 10:06:35 

    >>7407
    防げるウイルスを防ぐメリットより長時間着用のデメリットの方が大きいと我々は判断してんのよ

    +0

    -11

  • 9076. 匿名 2022/12/02(金) 10:06:42 

    >>9068
    じゃあマスク作ってる会社に言ってくれば?
    マスク作るな!って。
    やめてくれるかも

    +6

    -0

  • 9077. 匿名 2022/12/02(金) 10:07:59 

    >>9072
    以前からノーマスク派の一部は過激な発言多かったんだよ。
    医療従事者に向けた誹謗中傷が今開示請求で反撃されてる。
    さおりん含めの一連の発言、まずは通報でいいと思う。

    +19

    -0

  • 9078. 匿名 2022/12/02(金) 10:09:53 

    >>7448
    なんでノーマスク民を一緒くたに考えるかな。
    凸撃する人と子どものためにノーマスク選択してる人は別でしょ

    +0

    -0

  • 9079. 匿名 2022/12/02(金) 10:10:00 

    >>9068
    無意味っていうけど、別のメリットを見出してる人も多いし、殆どの人が着けたり外したり臨機応変にやってるよ
    ノーマさんは何で頑なに「マスクは悪!」ってなっちゃってるの?

    +10

    -0

  • 9080. 匿名 2022/12/02(金) 10:10:39 

    >>9077
    ちょこちょこ通報してるー

    +9

    -0

  • 9081. 匿名 2022/12/02(金) 10:10:44 

    政治家もdisってるけど発言には責任を持つ人らしいので大丈夫ですね

    +7

    -0

  • 9082. 匿名 2022/12/02(金) 10:13:40 

    >>9079
    コロナの感染予防としては無意味ってこと。
    別の理由があって着けてるなら何も思わんけど、「素顔見せるのが恥ずかしい」とかはもはや病気だから悪とは言わんけど健全じゃないよね

    +0

    -11

  • 9083. 匿名 2022/12/02(金) 10:16:34 

    さおりん言ってることがめちゃくちゃで…
    おかしいと思わないのかな?
    銀座三越 マスク着用求めた客に従業員を晒されSNSで物議…店側は「対応として適切だった」

    +20

    -0

  • 9084. 匿名 2022/12/02(金) 10:17:30 

    >>9024
    黙食ならスムーズに終わって長めにお昼休みがとれるんだよね
    その時にマスク外して遊んでればいいじゃん
    ごはんの時ぐらい静かにすることが出来ないのかな

    +9

    -0

  • 9085. 匿名 2022/12/02(金) 10:18:48 

    >>9082
    素顔見せるは恥ずかしい、はコロナ前からあったけどね。
    メンタル面の事が大きいけど、それを病気とか言っちゃうはないわ。

    +3

    -1

  • 9086. 匿名 2022/12/02(金) 10:19:12 

    >>9082
    それも事情の一つじゃないの?
    ノーマスクの人は「事情があるからマスクしないんだ、察しろ」って言うけどこちら側の事情は無視しがちじゃないですか?

    +6

    -0

  • 9087. 匿名 2022/12/02(金) 10:20:38 

    >>9085
    病気って言うのも酷いよね
    勝手に病人扱いして不健全扱い

    +6

    -1

  • 9088. 匿名 2022/12/02(金) 10:22:31 

    >>9086
    いや、事情がある人にまで外せばいいのにとは思っとらんよ

    +0

    -2

  • 9089. 匿名 2022/12/02(金) 10:24:49 

    >>9085
    醜形恐怖症というのがありますよ。
    メンタル系に関して病気かどうかの明確な境界線はないけど、「他人に絶対素顔見せたくないからマスク外せない」レベルは明らかに病気

    +0

    -4

  • 9090. 匿名 2022/12/02(金) 10:26:09 

    ノーマさんは過激な言葉や攻撃的な言葉を使って精神的苦痛を与えて無理矢理にマスクを外させようとするのやめた方が良くないですか?
    そろそろ別フェーズに移った方が賢明ですよ
    私もマスクあんまり着けない方なんだけど、ノーマスクの人達がみんなこうだと思われると外したくても外せなくなっていきますよ
    逆効果になってません?

    +0

    -0

  • 9091. 匿名 2022/12/02(金) 10:26:17 

    >>9083
    多分自分でもわけわかんなくなってんじゃない?w

    +15

    -0

  • 9092. 匿名 2022/12/02(金) 10:27:50 

    インスタは耳障りのいいコメントしか載ってないの、消してるの?

    +5

    -0

  • 9093. 匿名 2022/12/02(金) 10:28:27 

    >>9032
    なるんじゃない?
    その会のことを知って、イヤな気分になって、「三越行くの、やめましょ」と言い出す人がいるかもしれない。
    よく、「爆弾を仕掛けた」とか言って、脅すやつだよね。

    もし弁護士に相談してるなら、そんなこと書くのを止めるはず。
    誰もアドバイザーがいないのでは?

    +2

    -0

  • 9094. 匿名 2022/12/02(金) 10:29:23 

    >>9083
    何回読んでもわからない。
    なにがおかしいかってわからないくらい訳分からん。

    +12

    -0

  • 9095. 匿名 2022/12/02(金) 10:30:15 

    >>9088
    でも目の前の人が事情があるか無いかなんてすぐ判断出来ないじゃないですか。
    それとも一人一人訊いていくんですか?
    事情が無かったら外すように諭す?
    どこまでの事情なら仕方無いなって思うんですか?
    病気や疾患が目に見えるものじゃなかったら?

    +0

    -0

  • 9096. 匿名 2022/12/02(金) 10:31:25 

    >>9089
    じゃあそれも事情の一つじゃん

    +5

    -0

  • 9097. 匿名 2022/12/02(金) 10:31:58 

    >>9060
    そもそもなんで上だと思っちゃったのか謎

    +6

    -0

  • 9098. 匿名 2022/12/02(金) 10:32:27 

    >>9089
    それは医師が判断する事。
    メンタルのケア的な意味で受診を勧めるはありだけど、
    病気の決めつけを医師の資格無い人がするのはどうなんだろ?
    流石にちょっと酷いんじゃない?

    +2

    -0

  • 9099. 匿名 2022/12/02(金) 10:32:33 

    >>8592
    >言われたらその時だけマスクしとけばいいのに

    あなたのようなタイプのマスク派さんの怖いところはそういうところ。
    言われたら、従う。
    従う従わないの判断基準はおおかたテレビのニュースとか行政のホームページとかですよね?きっと。

    +0

    -3

  • 9100. 匿名 2022/12/02(金) 10:33:36 

    >>9079
    コロナ感染予防だけで着けてるって勝手に判断してるんですか?

    +3

    -0

  • 9101. 匿名 2022/12/02(金) 10:34:32 

    >>9095
    目の前の人にいちいち「マスク着けてるな。外せばいいのに」とか思ってないですよ。
    でも実際「本当はしたくないけど人の目が気になるしまだ外せないな」って人がたくさんいるわけです。
    そういう人が外せばこのマスク社会も変わるのにって。

    +2

    -17

  • 9102. 匿名 2022/12/02(金) 10:35:03 

    >>9096
    自分の姪がこれだったから分かるんだよ。
    思春期もかぶっていたと思うんだけど、マスクすれば外出出来る。
    それならば、とコロナ前から認めていたわ。

    時期が経って落ち着いた(けどコロナでまたマスク着用)
    今はマスクの色で遊んでるし、それはそれで有りだよね。

    +7

    -0

  • 9103. 匿名 2022/12/02(金) 10:35:29 

    >>9082
    別の理由があって着けてるなら何も思わんけど、からの下のコメントは理由があってつけてる人に対して何かを思ってるってことですよね
    言ってることめちゃくちゃですね
    身体醜形障害かどうかあなたに見てすぐ判断できるんですか?

    +7

    -0

  • 9104. 匿名 2022/12/02(金) 10:36:46 

    >>9099
    他人の敷地内だからルールあってもおかしくないし従わないなら出てって下さいって言われても入らなきゃいいのにとしか思えない

    +8

    -0

  • 9105. 匿名 2022/12/02(金) 10:37:19 

    >>8960
    職業と事情と症状のある人はいいでしょ。
    うんこが悪い訳じゃないから。感染予防というならなぜいつまでもみんなが不必要に不潔にするわけ?

    +0

    -9

  • 9106. 匿名 2022/12/02(金) 10:38:12 

    >>9098
    そりゃ診断出せるのは医師だけど、誰が見てもあきらかにってパターンあるでしょ。
    別に病気なことを悪いことだと思ってないし下にも見てないけど、コロナ禍によってそういう状態になってる人が増えてるのは健全な社会の在り方だと言えないよねって話

    +1

    -4

  • 9107. 匿名 2022/12/02(金) 10:39:50 

    >>9101
    外してる人多いですよ、都内ですけど
    ちゃんと貴方達の望む世界には少しずつだけど戻ってきていると思うよ、急がなくたって良いじゃん
    いつか笑い話に出来れば最高だよ

    +4

    -6

  • 9108. 匿名 2022/12/02(金) 10:40:04 

    インフルエンザが毎年流行っていた3年くらい前まで、こんなにマスクつけていた?
    コロナの年別の死者数もそれまでのインフルと同程度。
    マスクに予防効果はないみたいですね。感染者数増え続ける事実が証明しています。
    ただ、わたくしは周りの皆さんのことを思っていますよのアピールにはなり得ているのかも。社会全体として。

    +1

    -8

  • 9109. 匿名 2022/12/02(金) 10:40:44 

    >>9106
    「誰が見ても明らかに」遠回しに「あなたブス」って言ってない?
    流石に酷いわ。

    +0

    -1

  • 9110. 匿名 2022/12/02(金) 10:40:57 

    >>9105
    botなの?

    +4

    -0

  • 9111. 匿名 2022/12/02(金) 10:42:58 

    >>9083
    どこが、どの部分がめちゃくちゃ?
    この世界をおかしいとはあなたは思わないわけね。

    +3

    -16

  • 9112. 匿名 2022/12/02(金) 10:43:00 

    >>9103
    元々マスク着けたい理由がある人と、コロナが始まって着けなきゃ怖いってなった人は別。
    コロナ禍でマスク社会になって、特に若い子がそんなふうになってしまう社会は健全じゃないって思ってるだけだけど。

    +3

    -2

  • 9113. 匿名 2022/12/02(金) 10:43:27 

    >>9107
    焦らないけど、急ぐのよ。子どもの数ヶ月、一年は大きい。大人の健康も大事よ。マスクは症状と事情のある人だけね。よこね。

    +2

    -10

  • 9114. 匿名 2022/12/02(金) 10:43:38 

    >>9079
    湿ったウイルスが培養されてエアロゾル感染を増やしている、または交流や相手の顔の認証に支障があり子供達の情緒発達を妨げているなどという供述を繰り返しており

    +1

    -9

  • 9115. 匿名 2022/12/02(金) 10:44:12 

    >>9108
    意識高い人や仕事休めないって人は出来るだけ着けてたと思う
    あと昔から一定数いつでもマスクしてる人は存在してる

    +5

    -0

  • 9116. 匿名 2022/12/02(金) 10:44:13 

    >>9109
    醜形恐怖症はブスの人がなる病気ではないですけど???
    「あの人ブスだからマスク外せないんだな」なんて思ってるわけないでしょ

    +1

    -3

  • 9117. 匿名 2022/12/02(金) 10:44:35 

    本当にマスク社会が終わってほしいと思う

    でも今はまだ「感染予防」の方が大事
    特効薬ではないけれど、1%でもコロナにかかりにくくなることは家族を守ることにつながるから

    そして初期にマスクづくりに奔走してくださった企業のためにも日本製マスクを
    なんて言ってみてもやっぱ肌が強いからそこまで負担じゃないし一生マスクでいいしなんなら昔から顔を隠したくて手で覆って先生に注意されるくらい病んでるし
    でも大変な人がいるのもわかるから早く伝染病壊滅すれぼいいのに
    こんな論争いらん
    そもそも中国人が疫病世界にバラ撒かなかったら良かったんだよ
    昔から伝染病はその地のもので解決するもんだ
    そりゃ物好きな医者は現地に飛んで特効薬開発して亡くなった日本人はいただろうさ

    あーもー、コロナなんか嫌いだー!!!!!

    +2

    -4

  • 9118. 匿名 2022/12/02(金) 10:45:10 

    5ちゃんで見たけど、さおりんがお仲間とノーマスク三越ランチに行くらしいってのはガチ情報?

    +15

    -0

  • 9119. 匿名 2022/12/02(金) 10:45:13 

    >>9103
    え?そんなこと言ってたらいつまで経ってもそのままだよ。素顔を見せるのが怖いっていうのはマスクで根本的に解決できないから、その人たちもゆくゆくは外す方向でいかないとだめなのよ。急には無理だけどね。
    みんながみんな恐怖症なの?そんなわけないよね。

    +1

    -1

  • 9120. 匿名 2022/12/02(金) 10:45:32 

    >>9114
    「供述を繰り返しており〜」って煽りの言葉だからね

    +1

    -1

  • 9121. 匿名 2022/12/02(金) 10:45:36 

    >>9113
    急がば回れっていうやん鼻ホジ

    +1

    -0

  • 9122. 匿名 2022/12/02(金) 10:45:38 

    >>9118
    どうでもよくない?ごちゃんで聞いてよ。

    +0

    -12

  • 9123. 匿名 2022/12/02(金) 10:45:47 

    >>9107
    少しずつでも戻ってきてるのは喜ばしいことです。
    ただ、大人はそれでいいけど、現状犠牲になってる子どもがいる以上急ぐ必要があると思う

    +1

    -4

  • 9124. 匿名 2022/12/02(金) 10:45:54 

    >>9099
    よこ。ツッコミどころ多くて。


    あなたのようなタイプのマスク派さんの怖いところはそういうところ。←人を勝手にカテゴリー分け


    従う従わないの判断基準はおおかたテレビのニュースとか行政のホームページとかですよね?きっと。
    ←ただの憶測というか妄想?あなた希望?

    人の判断、判断基準にまで口出すなって。

    だからなんなの?だったらなんなの?で終わる話し。

    +3

    -0

  • 9125. 匿名 2022/12/02(金) 10:46:16 

    >>9121
    それはそうよ。ほんと拡散なんてえらいことしてくれたわ。雇われてるんじゃないのかと思ってしまうわ。

    +0

    -0

  • 9126. 匿名 2022/12/02(金) 10:47:03 

    >>9120
    ニュースキャスターは我々を煽ってるとでもいうのか?答えてみろよ!

    +0

    -3

  • 9127. 匿名 2022/12/02(金) 10:47:16 

    >>9117
    本当だよねー
    これも分断工作のひとつなんじゃないかね
    マスクしたい人はして、したくない人はしない
    それで良いと思うんだけど

    +1

    -0

  • 9128. 匿名 2022/12/02(金) 10:47:32 

    >>9119
    botさんまた来たの?

    +2

    -0

  • 9129. 匿名 2022/12/02(金) 10:47:56 

    >>9107
    都内だけど電車内だとノーマスなんてまず見かけない
    もしいたら直感的にこの人気難しい人かもな〜って思っちゃう

    +11

    -0

  • 9130. 匿名 2022/12/02(金) 10:48:16 

    >>9109
    醜形恐怖症の人をブスだと思ってるあなたのがひどいんだけど

    +0

    -0

  • 9131. 匿名 2022/12/02(金) 10:48:23 

    >>9116
    心の病気なのよ。顔の問題じゃない。自分の顔を愛せないし、人の顔も否定してる。これは本当に大問題なんだよ。
    それで日本で多くの人がそれで健全な国なのか?コロナ禍前からマスク依存症が増えてきていたのが問題になってたよね。向き合わないといけないんだよ。

    +1

    -3

  • 9132. 匿名 2022/12/02(金) 10:48:41 

    >>9118
    私も気になってた。仲間内でその場で盛り上がっただけなのかもね。しかし単なる嫌がらせだし、それをやっちゃお終いと思っていたので賢明な判断だよ。

    +13

    -1

  • 9133. 匿名 2022/12/02(金) 10:48:43 

    >>9118
    私は見てないけどインスタライブで言ってたみたいだよ
    このトピ遡れば出てくると思う

    +5

    -0

  • 9134. 匿名 2022/12/02(金) 10:49:01 

    >>9126
    違う違う
    ネットでそれをいう時は「〜などと意味の分からない供述を繰り返しており」ってバトル相手に煽りの意味で使う言葉なのよw
    ちょっと調べてきて

    +3

    -0

  • 9135. 匿名 2022/12/02(金) 10:49:45 

    >>9121
    そうそう、子供の未来なんて関係なんてないよね、うちらには尻ホジ

    +0

    -0

  • 9136. 匿名 2022/12/02(金) 10:50:04 

    >>9131
    じゃあコロナ関係無いね

    +3

    -0

  • 9137. 匿名 2022/12/02(金) 10:50:25 

    >>9110
    botみたいだね。

    +2

    -0

  • 9138. 匿名 2022/12/02(金) 10:50:44 

    >>9136
    コロナによって心の病気が増えたんだから関係なくない

    +0

    -2

  • 9139. 匿名 2022/12/02(金) 10:50:56 

    >>9118
    それの匂わせタグはインスタにある。
    あとインスタのライブ?(インスタよく分からない)で、フライデー襲撃事件と一緒に発言しているから
    「三越でノーマスクランチ会(しながらノーマスクで襲撃等行う)」の予告はしてる。

    +13

    -0

  • 9140. 匿名 2022/12/02(金) 10:51:36 

    >>9076
    それこそマスク作る会社の権利を奪ってるよねwww
    三越ノーマスクおばあさんの娘は子供が通ってる学校に電話かけて、子供達のマスクを外させろって校長に直談判したんだって。
    それでマスクを外した人数が増えたんだけど、それはマスクをつけたい子のマスクをつけるという権利を奪った事になるよ。
    三越は強制的に顧客につけさせた訳ではないから人権侵害はしてない。
    でもこの人は子供の学校の子どもたちの人権を侵害した事になる。
    なんで0か100なんだろうね?
    マスクつけない権利を認めろと主張するのであれば、マスクをつけたい権利も同時に認めなければならない。
    人権侵害というのはつけたい権利を奪った時にもなるから。

    +5

    -2

  • 9141. 匿名 2022/12/02(金) 10:51:54 

    >>9131
    狂気的に反マスク反マスク騒ぎ立てている人も一種のノイローゼ。普通の人がやり過ごせることをやり過ごせない繊細さん。

    +3

    -0

  • 9142. 匿名 2022/12/02(金) 10:52:10 

    >>9129
    室内や公共交通機関とかはまだみんなマスクするよねルール明記されてるし

    +4

    -0

  • 9143. 匿名 2022/12/02(金) 10:53:30 

    >>9139
    集団で襲撃って発想が怖すぎ。社会不適合者がやることだよ。

    +16

    -0

  • 9144. 匿名 2022/12/02(金) 10:53:37 

    >>9131
    人の顔を否定してるのはノーマスク派だよね。
    ほうれい線が汚いから隠してるんでしょとか自分の顔に自信がないから素顔になれないんでしょとか。
    きちんと自分の主張を顧みて、冷静に客観的に判断して。

    +5

    -0

  • 9145. 匿名 2022/12/02(金) 10:53:51 

    >>9138
    コロナ禍前からって言ってたから(´;ω;`)

    +1

    -0

  • 9146. 匿名 2022/12/02(金) 10:53:56 

    >>9132
    ポ○の件もだけど「言ってはいけない事」が分かってないんだよ。
    と、言うかフライデー襲撃事件を持ち出してランチ会の話したってそれ襲撃予告で通報案件なんだけど。

    +20

    -0

  • 9147. 匿名 2022/12/02(金) 10:53:58 

    ここでどんなにノーマスクを説いたって意味ないですよ。皆いい歳をした大人で、自分の判断で付けています。外すときは自分で状況を判断で外します。

    強要云々ついては、施設を使用するに辺りルールがありますので自分の好き勝手にならないのは当然でしょう。事情があってルールに従えない場合は施設の担当者に相談するというステップを踏む事が大事です。無視して強行突破は大人の取る行動ではないです。

    +10

    -1

  • 9148. 匿名 2022/12/02(金) 10:54:56 

    >>9143
    ポ○もだし、さおりんそういうの好きなんだと思う。
    あれで母親か‥

    +8

    -0

  • 9149. 匿名 2022/12/02(金) 10:55:14 

    >>9144
    それ言ってんの超一部の人だと思うよ?
    そういうこと言い出したらマスク民もノーマスクの人に「ブスな顔見せんな」って言ってる人もいるわけだし

    +1

    -1

  • 9150. 匿名 2022/12/02(金) 10:55:17 

    >>9143
    ポ◯リストといい、すぐに犯罪まがいの単語出すのが怖いよね
    だいたいの人はそんな発想しないよ

    +15

    -0

  • 9151. 匿名 2022/12/02(金) 10:55:50 

    >>9134
    多分最近仕入れた言葉なのかな?
    丁度昨日この煽り文言出てたし

    +3

    -0

  • 9152. 匿名 2022/12/02(金) 10:56:56 

    >>9135
    尻ホジって初めて見た!
    ほんとうんこ好きだねぇ

    +4

    -0

  • 9153. 匿名 2022/12/02(金) 10:57:08 

    >>9145
    そりゃあったけど、コロナ禍になってからメンタル悪化した人も多いし自殺する子どもも増えたよね?
    マスク社会にならなかったら「マスク外すの恥ずかしい怖い;;」って人もここまで多くなかった

    +1

    -13

  • 9154. 匿名 2022/12/02(金) 10:57:19 

    >>9101
    まぁ外したくない人は外さなくても良いんじゃない?
    外せ外せ言った方が外さなくなる気がするよ
    私はマスクあんまりしないけど

    +2

    -0

  • 9155. 匿名 2022/12/02(金) 10:57:51 

    >>9150
    反社会的な言葉を持ち出して相手を威嚇してるつもりなのかねえ

    +14

    -0

  • 9156. 匿名 2022/12/02(金) 10:58:15 

    >>9129
    真夏でもなく、寒いから防寒にもちょうどいいよ。
    何を騒いでるんだかって感じ。

    +19

    -0

  • 9157. 匿名 2022/12/02(金) 10:59:13 

    さおりん、またTwitterにて反撃開始!

    +17

    -0

  • 9158. 匿名 2022/12/02(金) 10:59:33 

    >>9155
    威嚇じゃすまないことになってる。

    +6

    -0

  • 9159. 匿名 2022/12/02(金) 10:59:36 

    >>9134
    などと意味のわからないことを繰り返しておりとはキャスターは言わないよ

    +1

    -1

  • 9160. 匿名 2022/12/02(金) 11:00:10 

    >>9154
    ど素人のネット民に外せ外せ言われても誰も外さないでしょw
    その分野の権威の先生とかに外すよう推奨されたら、そりゃ外すさ。

    +9

    -0

  • 9161. 匿名 2022/12/02(金) 11:00:17 

    ヅカファン出動要請〜

    +22

    -0

  • 9162. 匿名 2022/12/02(金) 11:00:54 

    宝塚のこと語ってるよ。
    また宝塚ファンキレるんやない。

    +24

    -0

  • 9163. 匿名 2022/12/02(金) 11:01:43 

    >>9155
    過激な反マスクは暴力や誹謗中傷を肯定しているんだよね。
    「マスクの強要したら怖い思いする、と思い知らせた方がいい」とか言ってる。

    +15

    -0

  • 9164. 匿名 2022/12/02(金) 11:03:25 

    >>9140
    すべて実話だという前提で、おばあさんは電話で校長に直談判という行為に及んだけれど、実際に対策を講じる判断をしたのは校長はじめとする学校よね。『おばあさんが』学校の子どもたちの人権を侵害した事になるというのは無理がある。おばあさんが校内で子どもたちを追いかけてマスクを強要したなら別だけど。

    +1

    -3

  • 9165. 匿名 2022/12/02(金) 11:03:42 

    さおりん、「コロナであっても休演すんな」とか言ってる?

    +2

    -0

  • 9166. 匿名 2022/12/02(金) 11:04:07 

    >>9157
    一度オラオラ絡んだまろさんとの相互さんをブロックしないで冷静にコメント返ししてるけど探るためなのかなぁ

    +5

    -0

  • 9167. 匿名 2022/12/02(金) 11:04:40 

    >>9153
    それはマスクってより封鎖的な空気感や病気や将来の不安からくるものではなくて?
    コロナ全体や戦争、今の世界事情においてであってマスク単体を攻めてもあんまり意味無いんじゃないかなぁって
    私も子供へのワクチン反対派だし子供のマスクもルール明記された室内以外基本的にさせない、都度外してって言ってある
    でも、マスクしたくない!マスクは人権侵害だ外せ!って言ってる人達は攻撃的な言葉を使うから、同じようにされたくない

    +3

    -0

  • 9168. 匿名 2022/12/02(金) 11:04:41 

    >>9153
    メイクしなくていいしマスク楽やんって気づいてしまった女子が増えたことも確かw

    +16

    -0

  • 9169. 匿名 2022/12/02(金) 11:05:30 

    持論を展開するのはいいけど「結局観覧中はマスクを外していたのか」「事前に申告すればマスクは着用しなくてもいいと宝塚歌劇団から了承を得たのか」という質問には答えたのだろうか?

    +14

    -0

  • 9170. 匿名 2022/12/02(金) 11:06:41 

    >>9159
    キャスターの話じゃなくて…ねw
    何かロムって来て…

    +2

    -0

  • 9171. 匿名 2022/12/02(金) 11:08:22 

    >>9160
    医師が言うと外すのかな?

    “マスク” の検索結果 – 全国有志医師の会
    “マスク” の検索結果 – 全国有志医師の会vmed.jp

    “マスク” の検索結果 – 全国有志医師の会コンテンツへ移動ホーム全国有志医師の会とは活動報告過去メルマガお問い合わせ動画一覧「マスク」の検索結果テレビ北海道でワクチンのリスク、マスク不要について藤沢医師が取材を受け、放送されました。...

    +1

    -5

  • 9172. 匿名 2022/12/02(金) 11:08:50 

    >>9153
    ノーマスク派の目にはそううつってるんだね。それともわざとなのか

    +5

    -0

  • 9173. 匿名 2022/12/02(金) 11:09:29 

    >>9169
    後の疑問、さおりんはイエスと言ってたはず。
    ただ、さおりんが直接じゃなくてお婆ちゃんが虚偽申請で聞いた可能性大だから信憑性は薄い。

    +3

    -0

  • 9174. 匿名 2022/12/02(金) 11:09:54 

    >>9170
    何かロムるってどういうこと?

    +0

    -2

  • 9175. 匿名 2022/12/02(金) 11:10:07 

    >>9106
    マスク社会でみんな目だけしか出てないのに醜形恐怖症だと見知らぬ他人が明らかに分かるパターンなどありません。

    +5

    -0

  • 9176. 匿名 2022/12/02(金) 11:10:14 

    >>9112
    だからそれを政府や権威あるお医者さんに周知して頂くのを要望するのは如何?
    署名なり嘆願なり実際に動いていけば結果が出そうだけど

    +2

    -0

  • 9177. 匿名 2022/12/02(金) 11:10:46 

    >>9174
    何かごめんね

    +2

    -0

  • 9178. 匿名 2022/12/02(金) 11:12:43 

    >>9167
    論理的思考能力に著しくかけているよね。
    だからいつまでたっても苦しいんだと思う。
    お勉強しなさいって言ってもらえなかった人達なのかもしれないよ…

    +5

    -0

  • 9179. 匿名 2022/12/02(金) 11:13:20 

    >>9177
    いや答えてよ。
    「何かロムる」ってどういうこと?

    +0

    -2

  • 9180. 匿名 2022/12/02(金) 11:13:34 

    >>9139
    普通に威力業務妨害だよね

    +11

    -0

  • 9181. 匿名 2022/12/02(金) 11:13:51 

    >>9113
    そちらは着けてる子多い?
    こちらは公園とかだと着けてない子ばっかりだよ
    TPOで着け外ししてる感じ

    +1

    -0

  • 9182. 匿名 2022/12/02(金) 11:14:14 

    >>9167
    もちろんマスクだけじゃないんだけど、コロナ怖い!うつしたりうつされたりしたくない!っていう観念をいつまで持ち続けるんだろうっていう。
    もはやそんな怖がる病気じゃないってわかってるのに、そうしたくない人がいるんかいなと思うよね。
    その結果として病む人が増えたりマスク外せなくなってる。

    +0

    -19

  • 9183. 匿名 2022/12/02(金) 11:15:22 

    >>9175
    誰も見た目で判断してないw

    +0

    -2

  • 9184. 匿名 2022/12/02(金) 11:15:51 

    >>9179
    多分これ以上話してもネット用語分からないだろうから、ごめん

    +1

    -0

  • 9185. 匿名 2022/12/02(金) 11:16:27 

    >>9181
    保育園、幼稚園や学校で長時間着けてるからねぇ

    +1

    -0

  • 9186. 匿名 2022/12/02(金) 11:16:30 

    >>9183
    誰が"見ても"明らかに

    と書いてある。
    主張や発言に一貫性がないね。

    +5

    -0

  • 9187. 匿名 2022/12/02(金) 11:17:05 

    ノーマスク派は情緒情緒言うけど白人のサングラスしたまま幼児と遊ぶとそういうのはスルーするよね。
    あと土地柄外国人を割りと見る地域に住んでるんだけど赤ちゃんをベビーカーに乗せて高速ランニングしてる人がいっぱいいるんだけどそういう他国のそれっていいんかには甘いよね

    +8

    -0

  • 9188. 匿名 2022/12/02(金) 11:17:20 

    あーもうこれお婆ちゃん宝塚観劇無理でしょ。
    遠回しにお断りされて、お嬢さんとご自宅で配信でもご覧になっては?とか言われそう。

    +21

    -0

  • 9189. 匿名 2022/12/02(金) 11:17:27 

    >>9178
    「私達の言い分が通らない!攻撃だ!」っていうのがとにかく怖い

    +13

    -0

  • 9190. 匿名 2022/12/02(金) 11:18:18 

    >>9139
    銀座三越にもその情報を把握したようで、出入り口の何ヶ所かが閉鎖された
    完全に警戒されてる

    +29

    -0

  • 9191. 匿名 2022/12/02(金) 11:18:26 

    >>9186
    「見る」って視界からの情報だけに対して使う言葉じゃないでしょうよ。
    そんな言葉狩りしてまで自分が正しいと主張したいんかね

    +1

    -2

  • 9192. 匿名 2022/12/02(金) 11:18:30 

    >>9184
    ロムっててねならわかるけど何かロムるってどういうこと?
    ネット用語としても成り立ってないよ
    古参ちゃん

    +0

    -10

  • 9193. 匿名 2022/12/02(金) 11:18:45 

    >>9187
    日本は目を重視して、外国は口を重視するみたいね

    +0

    -1

  • 9194. 匿名 2022/12/02(金) 11:19:15 

    >>9192
    古参でもないよ

    +0

    -0

  • 9195. 匿名 2022/12/02(金) 11:19:28 

    >>9140
    マスクを外した子供達が増えたということは、マスクをつけてる子供達は減ったにせよ存在しているわけよね。
    つけたい権利奪ってますか?
    学校側はマスクを全面的に禁止したってこと?
    ちょっと解釈が極端なように感じてしまうわ。

    +2

    -2

  • 9196. 匿名 2022/12/02(金) 11:19:52 

    >>9190
    本当に?
    さおりん以外の反マスク派が三越ノーマスク練り歩きを予告していたけど‥それもあるのかな?

    +17

    -0

  • 9197. 匿名 2022/12/02(金) 11:21:10 

    >>9185
    休み時間とか外さないの?
    学校からもちょこちょこ外すようにって指導の紙も出てるよ

    +0

    -0

  • 9198. 匿名 2022/12/02(金) 11:22:13 

    こんな気性の荒い女初めて見たわw
    リアルで接点無くて良かったw

    +24

    -0

  • 9199. 匿名 2022/12/02(金) 11:23:48 

    >>9190
    デモがあるって見た。

    +6

    -0

  • 9200. 匿名 2022/12/02(金) 11:23:54 

    >>9171
    この人達、反マスク反ワクの医者じゃん。最近記者会見したけど数人の記者しかいなくて、さほど話題にもならなかったよね

    +9

    -0

  • 9201. 匿名 2022/12/02(金) 11:23:56 

    てか、喧嘩するようなことかな?
    私はマスクする
    私はマスクしない
    それでよくない?

    銀座三越は悪くないと思う、三越大好き
    マスクはお願いレベルだし、嫌なら帰る選択肢もある、そこからは客の自由
    多少ムッとしたとしても、ああそうですか、で、ネットに書かずに終わる話だよ、普通ならね

    ノーマスク派の意見は理解はするけど、一部の過激思想に乗せられたらダメだよ
    マスクするしないで揉めてるなんてバカバカしい
    このままいくと宗教化してやばい、一回ネットから離れて欲しい

    +28

    -0

  • 9202. 匿名 2022/12/02(金) 11:24:43 

    >>9182
    コロナ禍でエアロゾル実験だの検証だのいっぱいやって可視化したから「人の息ってこんなに飛ぶんだヤダな」みたいになった人もいるだろうね

    +5

    -0

  • 9203. 匿名 2022/12/02(金) 11:26:09 

    >>9190
    これからクリスマスやお正月で繁忙期だろうに本当に気の毒だわ

    +23

    -0

  • 9204. 匿名 2022/12/02(金) 11:26:37 

    >>9089
    私は、彼氏や他人にすっぴん見せるのが恥ずかしいって心理と一緒だと思ってるけどな。

    +3

    -0

  • 9205. 匿名 2022/12/02(金) 11:26:43 

    >>9196
    新館エレベーター横と三原通り横の出入り口が使えなくなった
    凸されてすぐエレベーターに乗られたら大混乱になるからだろうね

    +25

    -0

  • 9206. 匿名 2022/12/02(金) 11:26:45 

    >>9171
    医師であれば誰でもいいわけじゃないに決まってるじゃないの。単なる風邪だとしてもヤブ医者には診察されたくないでしょ。

    +6

    -0

  • 9207. 匿名 2022/12/02(金) 11:28:31 

    >>9197
    もういい加減大人もはずしたいよね。ぼちぼち。

    +1

    -12

  • 9208. 匿名 2022/12/02(金) 11:29:14 

    ここでもコロナ対策としてのマスクは意味ないかもしれないけど、他の事情があってマスクしてる人もいるんだからいいじゃない
    とか言ってる人多いけどさ
    それならコロナ前に戻すでいいのに、何故か頑なに拒否するよね?
    コロナ前もマスクしていいんだよ、しかもコロナ前よりもマスク着用の理解も得られてるのに
    何で?

    +2

    -0

  • 9209. 匿名 2022/12/02(金) 11:29:32 

    >>7179
    わたしたちも😊だあれもあなたにむりやりマスクつけたりしないけど笑笑

    +5

    -1

  • 9210. 匿名 2022/12/02(金) 11:30:20 

    >>9182
    インフルは5日休んで復帰できる
    コロナは10日は隔離で更に家族にうつせば更に10日動けないし、再感染まである

    学校に持ち込めば学級閉鎖
    老人ホームに持ち込めば施設閉鎖
    死人はもちろん出てる

    コロナには感染したくないな

    +14

    -0

  • 9211. 匿名 2022/12/02(金) 11:30:33 

    >>9205
    ありがとうございます。
    通報したかいがあった。
    三越さんは仕事増えて申し訳ないんだが、店員さんと他のお客様守ってほしい。
    凸られたら警察呼べばいいよ。

    +25

    -0

  • 9212. 匿名 2022/12/02(金) 11:31:03 

    >>9204
    昔、赤文字系の雑誌で名古屋の読モが、家から一歩でも外に出るのなら化粧はしなさいと母に言われて育ちましたと言ってたよ。さすが名古屋嬢って思ったな。

    +3

    -0

  • 9213. 匿名 2022/12/02(金) 11:31:22 

    >>9180
    しかも言い訳できるもんね。
    で仲間内と勝った気分になれるわけだ。もうやってることがヤンキーみたいになってきた

    +3

    -0

  • 9214. 匿名 2022/12/02(金) 11:32:46 

    >>9067
    さおりんの自由が丘の事務所お問い合わせフォームメンテナンスが中だってツイートしてたよ
    何があったのかしらね

    +22

    -0

  • 9215. 匿名 2022/12/02(金) 11:32:51 

    >>9205
    これマジで三越損害賠償もした方がいいんじゃない?
    店員さんの件だけで訴えるのじゃ足りないよ。
    実際三越応援したい!って人が多いけど、このデモ匂わせの話を聞いて行かないでおこうとなる人は絶対に出る、警備に余計な人件費がかかるかもしれない、そうなると売上に関わってくるからね。
    きついかもしれないけれどここはキツめに出ていた方がいいと思う。
    模倣犯が出ないように。

    +30

    -0

  • 9216. 匿名 2022/12/02(金) 11:32:58 

    >>9209

    🤣

    +2

    -0

  • 9217. 匿名 2022/12/02(金) 11:33:07 

    >>9215
    損害賠償請求だった。

    +6

    -0

  • 9218. 匿名 2022/12/02(金) 11:33:29 

    >>9173
    昨日も宝塚に問い合わせると言っていた人いたからはっきりすることだとは思うのですが🤔

    宝塚では娘が言ってるようにマスク着用のお願いがしっかりされているので申告すればOKだと「申告すればいいということをなぜきちんとアナウンスしないのだ」となり、もし娘(母)が申告したこと自体が嘘であれば宝塚歌劇団にもファンにも多大な迷惑をかけていることに。

    銀座三越 マスク着用求めた客に従業員を晒されSNSで物議…店側は「対応として適切だった」

    +10

    -0

  • 9219. 匿名 2022/12/02(金) 11:33:48 

    >>9201
    そうなんよね
    マスクしてない人達に特段の意識はしてない人が多いんじゃないかな
    マスクしないで咳とかげっほげっほしてたらそりゃ嫌だけどそれはただの風邪だろうが一緒
    ノーマスク過激派の人達はマスクを外させよう、悪い言葉使ってでも組み伏せようとするから争いになるし、そもそもマスク云々より私人を晒した事に対しての話だし、施設内に入る時は施設のルールに従いましょうってだけ。
    ノーマスク過激派の人達はそこをスルーしてマスクへの誹謗中傷を繰り返してる印象なんだよね

    +6

    -1

  • 9220. 匿名 2022/12/02(金) 11:34:11 

    >>9211
    Twitterみてるとマジ過激派だからね
    何しでかすかわからないよ、オウム真理教の用語とか使ってるし!

    +24

    -0

  • 9221. 匿名 2022/12/02(金) 11:34:25 

    事務所問合せフォーム本当にメンテ中で草
    そろそろ代表IFAからお叱りあったりするのでは

    +17

    -0

  • 9222. 匿名 2022/12/02(金) 11:35:32 

    >>9147
    ノーマスクでも施設担当者を無視して強行突破までする大人って現実にはなかなかお目にかかれないというか目撃したことないわ。

    +10

    -0

  • 9223. 匿名 2022/12/02(金) 11:36:41 

    >>9195
    子供は先生の指導で動くからね。
    その先生を直談判する事で動かしてんのよ。

    +4

    -2

  • 9224. 匿名 2022/12/02(金) 11:36:58 

    >>9214
    コンプラ違反について準備してるってあったからそれかな
    世間は狭いって言ってるし同業者に知れ渡るの時間の問題だろうね

    +25

    -0

  • 9225. 匿名 2022/12/02(金) 11:38:02 

    >>9221
    だって会社として最低じゃん
    問い合わせ晒すなんて色々ガバガバだし。

    +22

    -0

  • 9226. 匿名 2022/12/02(金) 11:38:10 

    >>9215
    三越伊勢丹HDの顧問弁護士は複数いるけどみんな敏腕のキレ者揃いだよ。
    このまま調子乗って一線越えた行動すると警察呼ばれて威力業務妨害でタイーホされるだろうね。

    +27

    -0

  • 9227. 匿名 2022/12/02(金) 11:38:21 

    >>9207
    私は外してるよー
    周りに外せとは強要はしないけど

    +1

    -0

  • 9228. 匿名 2022/12/02(金) 11:38:50 

    >>9099
    そこの人が言えば従ったほうが良くない?

    潔癖な友達の家行って、靴下履いてって言われてめんどくせって思っても、そのときは大抵の人が従うんじゃない?
    それが気に食わないなら帰るし、もう行かない。
    で終わる話じゃん?

    お店ならなおさら他のお客さんのこともあるし、何より商売なんだから店と大多数のお客さんを守るのが普通では?

    なんで怖いとか自由がないってことにつながるのかなあ

    +11

    -1

  • 9229. 匿名 2022/12/02(金) 11:38:51 

    >>9188
    あのお婆ちゃんにノーマスクで隣に座られたら、スタッフさんに座席変更をお願いするかもな。なんか色々と怖いもの。

    +24

    -0

  • 9230. 匿名 2022/12/02(金) 11:39:24 

    >>9200
    たくさんの記者がいて、話題にならなきゃだめだよね。
    うちらはテレビ一番で動いていこうよね。^^

    +6

    -0

  • 9231. 匿名 2022/12/02(金) 11:39:39 

    >>9219
    ノーマスクより一個人のプライバシーをsnsで晒した行為が問題なのにね。

    +20

    -0

  • 9232. 匿名 2022/12/02(金) 11:40:21 

    >>9207
    もう慣れた

    +6

    -0

  • 9233. 匿名 2022/12/02(金) 11:41:57 

    >>9171
    外すタイミングは自分で決めますよ。余計なお世話ですね

    +7

    -1

  • 9234. 匿名 2022/12/02(金) 11:42:05 

    >>9208
    個人個人ではコロナ前に戻してるんじゃない?
    施設内ではちゃんとルールに従うってだけでしょ
    あとやっぱり非接触の利点も味わったから?

    +5

    -1

  • 9235. 匿名 2022/12/02(金) 11:42:18 

    >>9211
    こんごも三越に対して危険な言動があれば連絡したほうがいいね
    対処も早く出来るし

    +23

    -0

  • 9236. 匿名 2022/12/02(金) 11:43:11 

    まだ娘あばれてるの?
    みんなサッカーに夢中だから注目それちゃって承認欲求満たされなくなったでしょw

    +18

    -0

  • 9237. 匿名 2022/12/02(金) 11:44:34 

    >>9215
    ノーマスクランチ会のことが気になっていたんだけど、それは買い物に行こうとしていたからなんです。結局どうなるのか分からなかったけど騒ぎに巻き込まれたくないから日本橋の方に行った。銀座三越を応援したい気持ちはあるけどノーマスクの集団に遭遇したくない..

    +20

    -1

  • 9238. 匿名 2022/12/02(金) 11:46:04 

    >>9228
    個人的には、施設のルールに従いたくないなら利用しない一択
    飲食店でもルールに従えないなら退店でも仕方無い
    強要されたから晒すっていう思考には至らないです

    +12

    -0

  • 9239. 匿名 2022/12/02(金) 11:47:51 

    >>9161>>9162
    >宝塚関連性コメント

    元ヅカファンだけど、読んできた

    マスクをしないコロナ前のように正常化とは言っても、舞台芸術関係、エンタメは、コロナが流行り始めてから公演自体出来なかったり、やっと興業にこぎつけても、途中で感染者がでて休演とか、もうズタボロになりながら歯を食い縛って頑張ってきての今だろうし
    舞台を作る側も、観る客席側からも、少しでも感染のリスクを減らして公演を続行していきたいだろうから、クラスターを恐れる舞台芸術関係の方々の心情がわかるんだよね
    舞台関係者もこれまで感染で物凄い大変だっただけに、客席もマスクを外してOKには、そう簡単には舵を切れないだろうな、と思う

    なにより、コメントを読んだとき、これを宝塚関係者、宝塚の役者さん、生徒さんたちが読んだらどんな気持ちになるかを考えてしまったよ……



    +21

    -1

  • 9240. 匿名 2022/12/02(金) 11:48:29 

    >>9238
    それが常識的な大人の考え方だと思う。99%の人がそう対応するんだけど1%変なのがいるんだわね。

    +11

    -0

  • 9241. 匿名 2022/12/02(金) 11:48:50 

    >>9233
    マスクをつけ始めた時も医師のメッセージなんて聞かなかったの?

    +3

    -0

  • 9242. 匿名 2022/12/02(金) 11:49:08 

    >>9238
    「マスク」じゃなくても同じ事なのよね
    例えばこの店に入りたいなら手袋して、とかメガネかけて、とかでも「えーやだなぁ」と思ったら入らない

    +8

    -0

  • 9243. 匿名 2022/12/02(金) 11:49:32 

    >>9230
    テレビって馬鹿にしてるけど記者会見開いたって事はメディアにも、大々的に扱ってもらおうと思って開いたんでしょ?もちろんテレビでも、扱ってもらおうとしたんでしょ。結局は界隈の人達にしか注目されなかったようだけどね

    +0

    -0

  • 9244. 匿名 2022/12/02(金) 11:49:54 

    >>9207
    道歩くときは外してるけどお店入るときはつける
    とくにストレスにもなってないわ
    信号待ちでマスク外してる時に横のおっさんがマスクずらして大きいクシャミしたときは後悔したw

    +5

    -1

  • 9245. 匿名 2022/12/02(金) 11:50:29 

    >>9237
    警備強化をしている模様。

    +11

    -0

  • 9246. 匿名 2022/12/02(金) 11:52:56 

    >>9219
    さすがに『風邪と同じ』は無理
    既に今年の死者は3万人
    コロナ流行以前のインフルエンザ死者は年間1万人、その3倍だから

    +7

    -1

  • 9247. 匿名 2022/12/02(金) 11:53:26 

    >>9239
    悲しいよね…
    わたしの友達のヅカファンはめっちゃ怒ってたよ

    +13

    -0

  • 9248. 匿名 2022/12/02(金) 11:53:57 

    >>9223
    だからおばあさんだけのせい?
    動く決断をしたのは先生よ。

    +0

    -10

  • 9249. 匿名 2022/12/02(金) 11:54:47 

    >>9245
    華やかなクリスマスの時期の買い物を楽しみたい人も多いだろうに、そんな風に物々しい雰囲気にさせて、ホント迷惑な人達。

    +15

    -0

  • 9250. 匿名 2022/12/02(金) 11:57:34 

    >>9248
    モンペに懲り懲りだったんでは

    +8

    -0

  • 9251. 匿名 2022/12/02(金) 11:58:56 

    >>9228
    施設には安全管理の義務もあって、そこに不手際があり従業員や顧客に不利益を与えたら管理責任に問われるので、どの施設や店も大抵大なり小なりルールやお願いを定めている。
    そこに法律が関わってくる物もあるのでそれを守らない顧客であればサービスを提供しない権利が施設にはある。
    そこを守らないと施設側が法律違反になってしまうので。
    マスクはここまでではないけれど、従業員や他の顧客の事もあるのでお店でもお願いしている所が多いね。

    +9

    -1

  • 9252. 匿名 2022/12/02(金) 12:00:29 

    >>9116
    心の病気なのよ。顔の問題じゃない。自分の顔を愛せないし、人の顔も否定してる。これは本当に大問題なんだよ。
    それで日本で多くの人がそれで健全な国なのか?コロナ禍前からマスク依存症が増えてきていたのが問題になってたよね。向き合わないといけないんだよ。

    +0

    -12

  • 9253. 匿名 2022/12/02(金) 12:02:24 

    >>9251
    マスクはここまではできないことがポイント。
    マスクで感染予防はできない。なので症状のある人がつける方が警戒できるから安心。元に戻して、症状がある人のマスクを徹底すればいい。

    +1

    -10

  • 9254. 匿名 2022/12/02(金) 12:03:19 

    >>9228
    横からごめん

    人んちお邪魔するのに、素足であがらないのは、基本的、常識的な範囲のマナーかと思うよ
    なにか素足ではない状態にしてあがるのは、相手に言われる前にやることでさ

    相手が潔癖とか、それは違うかな

    +18

    -0

  • 9255. 匿名 2022/12/02(金) 12:03:52 

    >>9210
    だよね
    組織に属してたらその辺って一般常識だと思うんだけど、元コメの大した病気じゃないからうつしてもうつされても良いみたいな人ってどういう暮らししてるのか気になる
    周りへの配慮ゼロのめちゃくちゃ自己中さんなのか

    +7

    -1

  • 9256. 匿名 2022/12/02(金) 12:05:27 

    >>9243
    どう思って開いたのか人の心の中まではわからない。人が集まらないことなんて百も承知で発信の事実の積み重ねが大切だと考えているかもね。横。

    +0

    -0

  • 9257. 匿名 2022/12/02(金) 12:05:33 

    >>9214
    えぇーどうしたんだろうー!宝塚もどうなるんだろうー!!

    +11

    -0

  • 9258. 匿名 2022/12/02(金) 12:06:57 

    この騒動で「北風と太陽」のお話を改めて考えたわ

    +8

    -0

  • 9259. 匿名 2022/12/02(金) 12:07:15 

    >>9239
    他界隈なんだが、ヅカファンの方が公演再開した際に
    「ルール守ろう!私マスク多めに持っていく。無い方に差し上げる」みたいなのを見た。
    あの頃舞台は生活に無くてもいい、とか散々な言われようだったから安全に舞台公演する感染者出さないって必死だったんだよね。
    それ見てるから、さおりんの発言はないわ。

    +27

    -0

  • 9260. 匿名 2022/12/02(金) 12:07:16 

    >>9252
    医師でもないくせに、何が大問題とか言ってんだか、笑笑

    +13

    -3

  • 9261. 匿名 2022/12/02(金) 12:07:57 

    >>9250
    モンペに屈して動くような人物に子どもの教育されたくないわね。

    +4

    -4

  • 9262. 匿名 2022/12/02(金) 12:10:52 

    >>9253
    症状がある人は商業施設に来ないでください。

    +22

    -0

  • 9263. 匿名 2022/12/02(金) 12:11:44 

    >>9252
    人の顔を否定してるのはさっきからあなただけ。

    +7

    -1

  • 9264. 匿名 2022/12/02(金) 12:12:10 

    >>9252
    そもそもマスク以前に他人の顔なんてそんなに、気にしてないよ。ノーマスク派の人達は人目が気になって仕方ないようだけど

    +9

    -1

  • 9265. 匿名 2022/12/02(金) 12:12:35 

    >>9097
    お友達に本当の上級国民がいなかったんじゃないの?
    政治家一族とか財閥系の方がとかね
    こういう人達は、この問題になってるような種族とは絡まないからさ

    +17

    -0

  • 9266. 匿名 2022/12/02(金) 12:12:52 

    >>9241
    自分で考えて付けましたけど??

    +1

    -0

  • 9267. 匿名 2022/12/02(金) 12:13:00 

    ノーマスク派がノーメイク許せないの笑うわ

    +10

    -0

  • 9268. 匿名 2022/12/02(金) 12:13:41 

    >>9246
    いや、風邪と症状が同じって訳じゃなくてね
    マスクしない人が横でゲホゲホしてたら「うわっ移さないでね!」て避けるじゃん
    その避けたくなる気持ちは大小あれ風邪でもコロナでも同じって事ね

    +4

    -1

  • 9269. 匿名 2022/12/02(金) 12:14:06 

    >>9111
    もちろん思わないよ。
    あなたにはこの人が言ってることわかるのね。
    「どう考えても個別の事情っていうか、同調圧力でしょ」って正反対な意味なんだけど…

    +4

    -0

  • 9270. 匿名 2022/12/02(金) 12:14:53 

    >>9249
    3年ぶりにクリスマス色に染まった街を楽しみにしている国民も多いのにね
    本当に余計なことしてくれたものだ

    +10

    -0

  • 9271. 匿名 2022/12/02(金) 12:14:54 

    >>9252
    心の病気だと、診断も聞き取りも何もしていないのに勝手に素人判断で決めつけているのもあなただけ。

    +5

    -0

  • 9272. 匿名 2022/12/02(金) 12:15:12 

    >>9253
    この人手不足の中、入口に人員集めて来店者の症状の有無を確認しろと?
    普通に無理でしょ

    その店を利用したいならお願いには従う
    したくないなら、つべこべ言わず他店に行かなければ良いだけ
    お客は行きたい店を選べるんだからさ

    +7

    -1

  • 9273. 匿名 2022/12/02(金) 12:15:20 

    >>9182
    こういう人って感染しても2日後とかに出勤する気なのかな

    コロナ感染したとしても熱さえ収まれば出勤しろ!て職場なのかな
    仕事してないかもだけど

    +11

    -0

  • 9274. 匿名 2022/12/02(金) 12:15:56 

    >>9214
    苦情殺到しまくりなんだろうなw

    +17

    -0

  • 9275. 匿名 2022/12/02(金) 12:16:24 

    >>9254
    ごめんね
    例えばの話ね

    そのお家のルールに従うってこと

    +4

    -0

  • 9276. 匿名 2022/12/02(金) 12:16:32 

    >>9273
    そもそも感染したことすら言わないのでは?

    +5

    -0

  • 9277. 匿名 2022/12/02(金) 12:16:57 

    >>9276
    迷惑すぎる

    +3

    -0

  • 9278. 匿名 2022/12/02(金) 12:18:04 

    >>9262
    マスク以前の問題だった

    +4

    -1

  • 9279. 匿名 2022/12/02(金) 12:19:03 

    >>9269
    99%はさすがにおかしいと思うわ。w

    +6

    -0

  • 9280. 匿名 2022/12/02(金) 12:20:17 

    >>9252
    たとえそれが問題だとしても、日本以外の健全な国って例えば?どの国も何かしら問題抱えてるんよ。

    +7

    -0

  • 9281. 匿名 2022/12/02(金) 12:20:23 

    >>9269
    個別の事情⇔同調圧力
    相反する

    +3

    -0

  • 9282. 匿名 2022/12/02(金) 12:21:41 

    >>6935
    心配ありがとう😊もうすぐ5類じゃない?ニュースみてる? 注目されなくなるから早く他の生き甲斐みつけないと。

    +4

    -2

  • 9283. 匿名 2022/12/02(金) 12:22:04 

    >>9278
    え?スーパーやコンビニなんかにはたくさんいるじゃん。それこそ、三越のデパ地下なんてお金持ちの日常かもしれないのに、食料を買わないと。
    どっちにしても健康な人にマスクを強いる意味はないよ。マスク汚いし。

    +1

    -16

  • 9284. 匿名 2022/12/02(金) 12:25:18 

    >>9190
    問題親子のせいで、三越と普通に買い物したいお客様、警察と全方位に大迷惑じゃんね
    この責任取ってくれるのかね?この親子はさ

    +23

    -0

  • 9285. 匿名 2022/12/02(金) 12:25:19 

    >>9283
    マスク強いられない場所に行けばいいじゃん
    それかネットスーパー

    +14

    -0

  • 9286. 匿名 2022/12/02(金) 12:26:10 

    >>9194
    よこ
    ホント大変でしたね。お疲れ様でした。

    +1

    -3

  • 9287. 匿名 2022/12/02(金) 12:26:23 

    >>9124
    口出すなって言うなら、アンカ付きのコメントサイトにそもそも書き込むなって話にならない?w

    +2

    -0

  • 9288. 匿名 2022/12/02(金) 12:27:17 

    >>9282
    ぜんぜん、生き甲斐じゃないから大丈夫。
    生き甲斐はほかにあるのにこんな社会に我慢がならないだけよ。そうやって煽るしかできないの?

    マスク派は全員じゃないにしても、多くがこんなトピにはデカい顔してきてノーマスクを煽って茶化して、いじめて、ほかのマスクトピには来ないもんね。コロナと三越盾にしてるよね。卑怯だわ。

    中国のデモと大阪の吹田市の病院で起こったインフルをコロナと間違えて打ってしまったトピに行けばいいのに。いかに健康なのにマスクしてるのが愚かなことかわかるわ。マスクは職業や事情、症状のある人のものだよ。

    +3

    -18

  • 9289. 匿名 2022/12/02(金) 12:27:33 

    >>9075
    我々w

    反マスク・秘密結社ですかw

    +5

    -1

  • 9290. 匿名 2022/12/02(金) 12:27:33 

    コロナもあるし、今はやってるかわからないけれど、宝塚の誰それさんのファンクラブのお茶会とかあると、昔ファンクラブに入っていた友達が言ってた

    そういうところに今回のおばあちゃんが入っていたら、ファンクラブのヅカファン内でも話が回ってそうだね
    これだけあると、顔出しできなくなってしまうのでは

    +14

    -0

  • 9291. 匿名 2022/12/02(金) 12:29:31 

    >>9283
    昨日、三越銀座のデパ地下で買い物しましたが、店員さんもお客さんも、全員マスクしていました。
    安心安全な空間でした。

    +19

    -0

  • 9292. 匿名 2022/12/02(金) 12:30:44 

    >>9083
    ずっと気になってるんだけどさ、、、
    インスタのストーリーでも魚拓取れるのに何やってるんだろ、この人

    +16

    -0

  • 9293. 匿名 2022/12/02(金) 12:31:30 

    >>9266
    そうなのね、もともと医師の発言とかは重要でない方なのかもね。

    +3

    -0

  • 9294. 匿名 2022/12/02(金) 12:32:01 

    >>9261
    モンペのせいで、いま先生のなり手が少ないんだよ。
    あなたみたいな嫌な女のせいで。

    +16

    -0

  • 9295. 匿名 2022/12/02(金) 12:32:11 

    >>9283
    症状ある人が付ければいいっていうけど可視化されてる症状だけじゃ無いけどね
    もし目に見えて症状ある人がお店に来て、事情があってマスク出来ないひともいるかもしれないし、こちらがマスクして自衛したって良いよね

    +7

    -0

  • 9296. 匿名 2022/12/02(金) 12:32:59 

    >>9288
    マスクしてる人達の事馬鹿にしてる時点で、言ってる事ブーメランだよ

    +9

    -2

  • 9297. 匿名 2022/12/02(金) 12:34:12 

    >>9235
    たまたまその場に居合わせた人は、動画を撮って、警察に届けよう!

    +7

    -0

  • 9298. 匿名 2022/12/02(金) 12:34:19 

    >>9075
    主語がでかいね
    やっぱり連絡取り合ったり情報交換とかするの?

    +4

    -0

  • 9299. 匿名 2022/12/02(金) 12:34:40 

    >>9239
    ヅカじゃないけど、演者がコロナに感染して3ヶ月も公演延期になったライブについ先日行ってきたのよ
    振替公演になったことで日程が合わず行けなかった人も大勢いたし、演者本人が喉や肺にずっとコロナ後遺症を抱えることになったらと思うと不安だった
    もちろん当日はマスク着用、声出し禁止のライブだった
    演者や舞台のことを本当に愛していたら、その人達や業界を思って行動するのがファンだと思うんだよね…

    +20

    -0

  • 9300. 匿名 2022/12/02(金) 12:35:10 

    >>9190
    物々しい感じですか?
    週末バッグを買いに行く気満々で、楽しみにしてたんだけどなぁ

    +11

    -1

  • 9301. 匿名 2022/12/02(金) 12:36:23 

    >>9288
    煽るのは良くないね
    めっちゃマスクしてる人煽られてたけど

    +5

    -1

  • 9302. 匿名 2022/12/02(金) 12:36:40 

    >>9288
    日本語でお願いしますw

    +7

    -2

  • 9303. 匿名 2022/12/02(金) 12:37:29 

    >>9258
    私も思った

    +7

    -0

  • 9304. 匿名 2022/12/02(金) 12:37:47 

    >>9300
    他のお客様の楽しみを奪った罪は重いよね

    +19

    -0

  • 9305. 匿名 2022/12/02(金) 12:38:13 

    >>9214
    さおりんが問い合わせフォームを作ったらしいから自分で閉じたのかな?

    +18

    -0

  • 9306. 匿名 2022/12/02(金) 12:38:15 

    >>9285
    ホントそう思うよね。自分が快適な場所で買い物やら何やらすればストレスも感じなくて済むのに。お呼びでない場所にわざわざ鍵こじあけて反グレみたいに入って来ようとするから軋轢が生まれる。

    +19

    -0

  • 9307. 匿名 2022/12/02(金) 12:40:00 

    >>9215
    三越に謝るどころか全く反省の色なし
    かなり悪質だよ。
    本当に訴えてほしいけど費用以外で何かデメリットがあるのかな?

    +29

    -0

  • 9308. 匿名 2022/12/02(金) 12:40:05 

    >>9286
    ありがとうありがとう
    通じなくて困りました

    +2

    -2

  • 9309. 匿名 2022/12/02(金) 12:40:11 

    >>9259
    宝塚と、私は劇団四季の舞台にもよく行くけど、スタッフの皆さんは本当に必死。
    入場時と開幕前に、マスクの着用を呼びかけてる。

    あの母親がやったことは、そんな舞台関係者の努力を踏みにじることだよ。

    +27

    -0

  • 9310. 匿名 2022/12/02(金) 12:41:51 

    >>9267
    ノーマスク派の親子、めちゃ厚化粧では

    +10

    -0

  • 9311. 匿名 2022/12/02(金) 12:42:37 

    >>9309
    一人の軽率な行動が皆んなの努力を踏みにじることになるから慎重になるよね普通

    +14

    -0

  • 9312. 匿名 2022/12/02(金) 12:44:12 

    >>9294
    子どもはいないからモンペになろうとしてもなれないけどね。

    +0

    -6

  • 9313. 匿名 2022/12/02(金) 12:45:23 

    >>9308
    「などと供述を繰り返しており」って自分で言う人いると思わなかった

    +5

    -0

  • 9314. 匿名 2022/12/02(金) 12:46:54 

    >>9293
    ん?コロナ禍でマスクが初めて開発されたと思っている人? 違いますよ、マスクはコロナ禍前から庶民も利用しています😊

    +9

    -1

  • 9315. 匿名 2022/12/02(金) 12:47:16 

    三越的には金持ち喧嘩せず的な感じで、警察呼んで粛々と対応して欲しいかな。
    逮捕→実名報道されるのが一番致命傷だと思う。

    +24

    -0

  • 9316. 匿名 2022/12/02(金) 12:48:23 

    銀座三越って、地下鉄の出入口からすぐ行けるから便利なんだよね
    食品エリアが好きで、よく利用してる
    そして、そこで働くスタッフさん達も優しくて好き

    +19

    -0

  • 9317. 匿名 2022/12/02(金) 12:48:32 

    >>9083
    ただ〜以降に限りなく分かり合えない別の世界線が広がってるね

    +6

    -1

  • 9318. 匿名 2022/12/02(金) 12:52:10 

    >>9314
    コロナ禍でマスクが初めて開発されたと思っている人ではないですよ笑。面白い人ですね。

    +5

    -2

  • 9319. 匿名 2022/12/02(金) 12:53:34 

    >>9083
    同調圧力ってワード相当気に入ってるんだねこの界隈って

    +23

    -0

  • 9320. 匿名 2022/12/02(金) 12:53:48 

    >>9279
    99%、、、エジソンの名言を思い出したわ

    +3

    -0

  • 9321. 匿名 2022/12/02(金) 12:55:00 

    >>9308
    みていてもどかしかった。
    全然話し通じないというか攻撃的すぎて💦
    わからなかったり間違えたら「教えて」「ありがとう」で済む話なのにね。
    いつまでもすっぽんみたいに。

    +6

    -1

  • 9322. 匿名 2022/12/02(金) 12:56:01 

    >>9318
    余計なお世話ですね😊

    +2

    -0

  • 9323. 匿名 2022/12/02(金) 12:56:14 

    >>9307
    母親の幼稚舎時代からの幼馴染が日本橋三越で働いてるって母親のブログに書いてあった
    今回銀ミツの3階にいたのはその人じゃないかと推測
    だから社内でも話を大きくしたくないんじゃないかな

    +16

    -0

  • 9324. 匿名 2022/12/02(金) 12:56:42 

    >>9321
    変にプライドが高いと、素直になることが出来ないんだろうね

    +5

    -1

  • 9325. 匿名 2022/12/02(金) 12:57:07 

    今回、さおりん以外のノーマスク派が三越ターゲットにしている発言色々あるから。
    見つけたら通報がいいと思う。

    +20

    -0

  • 9326. 匿名 2022/12/02(金) 12:58:09 

    >>9321
    食いついて離れない、そう、まるでスッポンのように!

    +2

    -2

  • 9327. 匿名 2022/12/02(金) 12:58:21 

    >>9322
    無意味なアンカで粘着しあっても仕方ないのでもうお互いやめましょう。お疲れ様。

    +3

    -1

  • 9328. 匿名 2022/12/02(金) 12:59:02 

    >>9323
    もしかしたら、、、ね
    幼馴染は大事にしなくないのに、この親子が大事にしちゃって大惨事なのかもね

    +9

    -0

  • 9329. 匿名 2022/12/02(金) 12:59:59 

    >>9324
    愉快な人ですよね

    +4

    -1

  • 9330. 匿名 2022/12/02(金) 13:00:21 

    >>9323
    なるほどね‥三越でランチ会とか言ってる場合じゃないわ

    +12

    -0

  • 9331. 匿名 2022/12/02(金) 13:00:53 

    >>9327
    そう思うならスルーすれば良いだけでは?

    +1

    -6

  • 9332. 匿名 2022/12/02(金) 13:02:17 

    >>9329
    あら?まだいらっしゃるようで
    マイナスありがとうね

    +4

    -1

  • 9333. 匿名 2022/12/02(金) 13:02:35 

    しつこいなぁw

    +5

    -1

  • 9334. 匿名 2022/12/02(金) 13:03:54 

    >>9325
    山○徹○の名前出してた人もいたよ
    物騒過ぎて書けないけど

    +14

    -0

  • 9335. 匿名 2022/12/02(金) 13:03:55 

    >>9323
    えっ懇意にしてる人が働いている会社が困るような事したの?

    +20

    -1

  • 9336. 匿名 2022/12/02(金) 13:04:52 

    >>9326
    勢い(笑)
    好き。

    +1

    -2

  • 9337. 匿名 2022/12/02(金) 13:06:57 

    >>9319
    ノーマスクさんも相当の同調しろ圧力掛けてきてますけどね

    +18

    -0

  • 9338. 匿名 2022/12/02(金) 13:07:03 

    >>9323
    母親の幼馴染だったらもう60代後半だよね
    元勤務先か大変偉い人か…どっちにしてもその方も巻き込まれて気の毒

    +18

    -0

  • 9339. 匿名 2022/12/02(金) 13:07:58 

    >>9337
    自覚症状ないんだろうなと思いながら見てる

    +9

    -1

  • 9340. 匿名 2022/12/02(金) 13:08:09 

    >>9323
    その人の立場も慮れないのね
    ポアなんて言ってる変な職場に損害かける輩の仲間だと見做されたらどれだけバック強くても嫌われる事になるのに

    +15

    -0

  • 9341. 匿名 2022/12/02(金) 13:08:42 

    >>9118
    インスタライブで二人ずつ入って上のカフェで三十人でノーマスクお茶会襲撃しようと計画してたって見たよ

    +13

    -0

  • 9342. 匿名 2022/12/02(金) 13:09:15 

    一瞬渡辺徹かと思った
    透析してたとは知らなんだな

    トピズレ失礼した

    +2

    -0

  • 9343. 匿名 2022/12/02(金) 13:09:16 

    >>9190
    ここまでくると娘威力業務妨害で逮捕レベルじゃん

    +13

    -0

  • 9344. 匿名 2022/12/02(金) 13:09:55 

    >>9335
    宝塚歌劇団も三越と関係深いのにね


    https://www.tfm.co.jp/discovery/index.php?catid=4076&itemid=180166

    +10

    -1

  • 9345. 匿名 2022/12/02(金) 13:10:25 

    >>9319
    ね。ワクチンにしてもマスクにしても真実に気が付かない(笑)バカどもとか暴言を吐き自分たちの意見を強要する
    これが同調圧力じゃなかったら何なの(笑)って感じ

    +7

    -2

  • 9346. 匿名 2022/12/02(金) 13:10:47 

    >>9323
    幼馴染が自分の職場にここまでの迷惑をかけたら立場無いじゃん…

    +18

    -0

  • 9347. 匿名 2022/12/02(金) 13:15:11 

    >>9336
    ありがとうありがとう          

              ┌(┌^o^)┐  

    +1

    -0

  • 9348. 匿名 2022/12/02(金) 13:20:01 

    >>9337
    仲間とデモをしたり反マスク活動してしてた人が、発熱して検査受けコロナ陽性になった途端、仲間にハブられて孤立したようで。
    他でも発熱したけど、仲間外れにされるから検査受けられない。と言ってる人もいる。どっちが同調圧力なんだか

    +21

    -0

  • 9349. 匿名 2022/12/02(金) 13:20:51 

    >>9319
    時代劇思い出したw 印籠?平伏しない!ってか

    +1

    -1

  • 9350. 匿名 2022/12/02(金) 13:24:15 

    娘、急に宝塚を攻撃しだしたのはなんでだろ。
    この人は別にファンってわけでもないだろうに。

    +16

    -0

  • 9351. 匿名 2022/12/02(金) 13:25:30 

    >>9348
    もうカルトだよね。
    「求められた場ではマスクする派」のノーマスクは敵なんだって。

    +19

    -0

  • 9352. 匿名 2022/12/02(金) 13:26:20 

    >>9347

            /⌒ヽ ∩
           ( ^ω^) /
          ⊂    ノ  
            ( つ ノ 
             (ノ 
            lll lll
           ビョーーーン

    +1

    -0

  • 9353. 匿名 2022/12/02(金) 13:27:06 

    >>9282
    ぜんぜん、生き甲斐じゃないから大丈夫。
    生き甲斐はほかにあるのにこんな社会に我慢がならないだけよ。そうやって煽るしかできないの?

    マスク派は全員じゃないにしても、多くがこんなトピにはデカい顔してきてノーマスクを煽って茶化して、いじめて、ほかのマスクトピには来ないもんね。コロナと三越盾にしてるよね。卑怯だわ。

    中国のデモと大阪の吹田市の病院で起こったインフルをコロナと間違えて打ってしまったトピに行けばいいのに。いかに健康なのにマスクしてるのが愚かなことかわかるわ。マスクは職業や事情、症状のある人のものだよ。

    +2

    -17

  • 9354. 匿名 2022/12/02(金) 13:27:14 

    >>9349
    平伏しない!平伏しろって言ったお前らが悪い、お前らが私たちに平伏しろ!って感じになっちゃってるよねぇ

    +4

    -0

  • 9355. 匿名 2022/12/02(金) 13:27:55 

    >>9353
    またbot

    +3

    -0

  • 9356. 匿名 2022/12/02(金) 13:28:43 

    >>9351
    えー内紛状態になっちゃうの

    +8

    -0

  • 9357. 匿名 2022/12/02(金) 13:29:25 

    >>9354
    だからなんなの?そんなくだらんことしか言えないんだな。平伏しろなんて思わないけど。同調圧力をかけてきたからそう思うのか。
    店員の情報を拡散したのと今までのツイートのひどいのはダメだけど、少なくともその貼り付けてる文言はおかしくもなんともないじゃんか。

    +2

    -16

  • 9358. 匿名 2022/12/02(金) 13:29:40 

    >>9353

    >>9288

    アンカーもらって1円チャリンのバイトなの?

    +6

    -0

  • 9359. 匿名 2022/12/02(金) 13:30:20 

    ウェスティン東京宿泊拒否とJAL強制降機の反マスク弁護士はなぜか反応してないけどなんでだろ

    +5

    -0

  • 9360. 匿名 2022/12/02(金) 13:32:18 

    >>9341
    怖。

    +3

    -0

  • 9361. 匿名 2022/12/02(金) 13:33:51 

    >>9350
    触れてほしくない何かがあるんじゃ。

    +8

    -0

  • 9362. 匿名 2022/12/02(金) 13:33:59 

    >>9275さん
    なるほど

    こちらこそ、話の腰を折って、ごめんね

    +1

    -0

  • 9363. 匿名 2022/12/02(金) 13:35:28 

    >>9324
    ごめんね!席はずしてたー!
    で何かロムるってなに?
    教えて下さい🙇‍♂️🙇‍♀️💦

    +0

    -2

  • 9364. 匿名 2022/12/02(金) 13:35:45 

    >>9359
    お婆さんのやらかしだけならまだしも。
    娘の暴走とか殺害予告は流石に擁護出来ないからねぇ。
    触らない方がいい案件かと。

    +22

    -0

  • 9365. 匿名 2022/12/02(金) 13:36:37 

    >>9341
    襲撃ってことば使ってた?

    +2

    -0

  • 9366. 匿名 2022/12/02(金) 13:37:59 

    >>9352
    ドドドドドドド========┌(┌ ^o^)┐

    +0

    -0

  • 9367. 匿名 2022/12/02(金) 13:40:09 

    宝塚へお気持ちツイートはあくまでノーマスク派としての立ち位置を強固にしたいからかなぁと思った。
    まろさんと裁判になっちゃったら泣き落としが効くように。勘案されないと思うけどね

    +3

    -0

  • 9368. 匿名 2022/12/02(金) 13:40:30 

    >>9365
    使ってはないがポ○リスト、と同じで示唆させるような事を出してきてる。
    「北野武のフライデー襲撃事件」

    +7

    -0

  • 9369. 匿名 2022/12/02(金) 13:41:07 

    >>9288
    デカイ顔して、ってひどい!誹謗中傷!通報しました!

    +3

    -0

  • 9370. 匿名 2022/12/02(金) 13:41:40 

    >>9236
    サッカーのが凄いことだからね
    決勝Tに進出だしさ

    +4

    -0

  • 9371. 匿名 2022/12/02(金) 13:42:12 

    >>9357
    ここの人って元々理解力がないのか、叩きたいが先行して理解力を失ってる人が多いね
    是非は置いておいて、言わんとすることは解るものなのに

    +3

    -9

  • 9372. 匿名 2022/12/02(金) 13:43:29 

    >>9063
    プロレスラーの花さんではなく
    たぶん伊藤詩織さんが杉田議員を訴えた裁判ではないかな?

    +5

    -0

  • 9373. 匿名 2022/12/02(金) 13:45:00 

    >>9350
    宝塚を攻撃してるのか。。。
    阪急阪神東宝グループでしょ
    全て出禁になる覚悟あるのかな?

    +15

    -0

  • 9374. 匿名 2022/12/02(金) 13:45:05 

    >>9353
    店員晒して虐めてるの誰やねん

    +11

    -0

  • 9375. 匿名 2022/12/02(金) 13:45:40 

    >>9354
    まるで小学生よね。
    顔にうんことか…いい大人の癖に暴言にもほどがある。

    +18

    -0

  • 9376. 匿名 2022/12/02(金) 13:45:47 

    >>9351
    ノーマには穏健派と過激派があるからね
    ただでさえ我が強い連中だから双方の歩み寄りは無理だね

    +8

    -0

  • 9377. 匿名 2022/12/02(金) 13:45:49 

    >>9372
    そっちか、、、誰だっけ?てふと、花ちゃんが印象強くてさ

    +2

    -0

  • 9378. 匿名 2022/12/02(金) 13:46:07 

    >>9366
    懐かしい(笑)
    好き。

    +1

    -0

  • 9379. 匿名 2022/12/02(金) 13:46:32 

    >>8036
    本筋に戻さないと言い返せないもんね

    +1

    -2

  • 9380. 匿名 2022/12/02(金) 13:46:58 

    >>9353
    なぜ事情がある人のみって「あなた」が決めるの?

    +6

    -1

  • 9381. 匿名 2022/12/02(金) 13:47:02 

    >>8962
    文句というか注意って、そんなすぐに来るもんなのかな?

    +3

    -0

  • 9382. 匿名 2022/12/02(金) 13:48:55 

    >>9371
    そう思うならなぜ他にところにいかない?絡む?かまちょなの?

    +4

    -2

  • 9383. 匿名 2022/12/02(金) 13:48:59 

    >>9341
    そもそも、そんな団体で行ったら、警備員に止められそう
    カフェを貸し切りとかにする予約なんて取ってるの?

    +5

    -0

  • 9384. 匿名 2022/12/02(金) 13:49:57 

    >>9063
    あれは「多くの人に影響を与えうる著名な人」のいいねという条件が判決文に書かれてたよ
    いいねしたら誰でもって訳ではない

    +2

    -0

  • 9385. 匿名 2022/12/02(金) 13:51:49 

    >>9341
    えー!!
    それ銀座の三越に伝えておいたほうがいいよ
    危険だよ

    +7

    -0

  • 9386. 匿名 2022/12/02(金) 13:51:59 

    娘さんもごめん言えない人だね。
    謝ったら負けと思ってる。
    発端の母親や、父親、夫の心中やいかに。

    +12

    -0

  • 9387. 匿名 2022/12/02(金) 13:52:12 

    >>9350
    会社に攻撃回った、ってまずかったんじゃない。
    やっぱり

    +6

    -0

  • 9388. 匿名 2022/12/02(金) 13:53:12 

    三越も淡々と準備してたらいいな

    +13

    -1

  • 9389. 匿名 2022/12/02(金) 13:53:53 

    >>9341
    やばいだろ、、、

    +0

    -0

  • 9390. 匿名 2022/12/02(金) 13:54:18 

    >>9381
    接客業として注意したり文句言ったりはしないよ。でもこの先一家がいくら儲けようと外商はつかないし常識の範囲での最低限のやりとりのみにはなる

    +4

    -0

  • 9391. 匿名 2022/12/02(金) 13:54:20 

    >>9383
    ね。
    普通30人予約無しで行ったらお断りされると思う。
    座席とかの関係で。

    この30人が複数人に別れて、複数の店で同時に騒ぎ起こされたら面倒だけど‥それ、テロだよね。

    +6

    -0

  • 9392. 匿名 2022/12/02(金) 13:54:42 

    まとめサイトまで作られて、お名前で検索すると今回の件が上位にヒットしちゃうね
    これではお母さんモデルの仕事来なくなるのでは…

    +5

    -0

  • 9393. 匿名 2022/12/02(金) 13:55:15 

    >>9388
    少なくとも警備強化はしてるから。
    騒ぎ起こせば最悪逮捕は有り得そう。

    +5

    -1

  • 9394. 匿名 2022/12/02(金) 13:57:16 

    さおりん今日休みかな?
    ずっとやりとりしてるね

    +9

    -0

  • 9395. 匿名 2022/12/02(金) 13:57:23 

    宝塚ではマスクして入ってるってよ
    観劇の時にズラしたり、休憩時に外してるって答えてる

    +4

    -0

  • 9396. 匿名 2022/12/02(金) 13:57:52 

    >>9350
    さすがにお母さんがマスクして観劇してたのは矛盾が生じるからね…まろさんとの裁判の件も含めてノーマスク派として社会的に振る舞おうとしてるんじゃないかな。襲撃計画立ててる時点でもう勘案されないけどね

    +8

    -1

  • 9397. 匿名 2022/12/02(金) 13:57:59 

    >>9319
    思考停止とかもよく見る
    ノーマスクに拘り過ぎて思考停止しとるのはどっちだよって感じ

    子供の為にどうのこうのってよく言ってるけど、子供からしたらこんな活動して周りの保護者から後ろ指刺される母親のがキツい
    〇〇ちゃんの親って変わってるよね…笑 みたいな話って子供同士でもするのに。
    自分のせいで子供がクラスで浮いたのに、それもマスクのせいにしそう

    +10

    -1

  • 9398. 匿名 2022/12/02(金) 13:58:26 

    >>7569
    >>7581
    気持ちわるー!!!
    マスク忘れて顔を手で隠す仕草が感染対策教え込まれてると感心してルール守って偉いね❤️なんて思ってる親がいることにゾッとするんだけど…
    本気で疑問も持たず変だと気づかない、むしろ感心するここまで変な大人はさすがに多くはないと思いたい

    +3

    -14

  • 9399. 匿名 2022/12/02(金) 13:58:36 

    >>9350
    娘の方はファンじゃないから攻撃できるんじゃない?
    ママはもう行けないね。

    +9

    -0

  • 9400. 匿名 2022/12/02(金) 13:58:51 

    >>9392
    まとめサイト増えすぎだよねw

    +3

    -0

  • 9401. 匿名 2022/12/02(金) 14:00:19 

    >>9351
    え、じゃあこの母娘はだめじゃない

    +9

    -0

  • 9402. 匿名 2022/12/02(金) 14:01:18 

    25分前のツイート

    >母はマスクをすると苦しく感じる。とりあえず付けて入り、観劇の時鼻を出したり休憩時外したりした場面もあったと聞く。


    つけてたんかい💢
    三越でもそうしろよw

    +38

    -0

  • 9403. 匿名 2022/12/02(金) 14:02:08 

    >>9395
    それは反マスク過激派からしたらスパイ認定されるやつ

    +9

    -0

  • 9404. 匿名 2022/12/02(金) 14:02:34 

    >>9402
    とうとうゲロったか

    +23

    -0

  • 9405. 匿名 2022/12/02(金) 14:03:33 

    >>9083
    99%ってどこ統計なんだろうな

    +6

    -0

  • 9406. 匿名 2022/12/02(金) 14:03:54 

    >>9403
    スパイw
    もうゴリゴリの反マスク派は0か100なのね
    シーンに合わせて臨機応変に付けたり外したりが一番合理的なんじゃないのと思うけど

    +8

    -0

  • 9407. 匿名 2022/12/02(金) 14:04:23 

    公演中に息苦しくなったら鼻を出したり休憩時間にはずしたり

    問い合わせた上で素顔で観劇したり
    一ツイートですぐ言ってることが違う

    +18

    -0

  • 9408. 匿名 2022/12/02(金) 14:04:35 

    >>9395
    反マスクにしても中途半端だし、何がしたいんやろ?
    都合よすぎるよね

    +11

    -0

  • 9409. 匿名 2022/12/02(金) 14:05:16 

    >>9358
    バイト来てるのかなぁって思ってたよ

    +3

    -1

  • 9410. 匿名 2022/12/02(金) 14:06:14 

    >>9388
    あの店員さんの名誉と生活も守って欲しいな

    +13

    -0

  • 9411. 匿名 2022/12/02(金) 14:06:21 

    >>9381
    来ないよ、ふつうさ
    相手、大企業だもの

    +7

    -0

  • 9412. 匿名 2022/12/02(金) 14:06:39 

    >>9319
    目覚めた、茶番、🗣️も定番w

    +6

    -1

  • 9413. 匿名 2022/12/02(金) 14:06:47 

    そもそも論になるけど観劇中に苦しくなるくらいのレベルだったらしばらくは控えた方がいいよ。ほんとに。

    +14

    -0

  • 9414. 匿名 2022/12/02(金) 14:07:18 

    >>9402
    語るに落ちるとはまさにこれ(笑)

    +23

    -0

  • 9415. 匿名 2022/12/02(金) 14:07:56 

    >>9402
    娘みたいな反マスク過激派ではなく事情があるなら、宝塚での事前申請と同じように百貨店でも手続きすればノーマスクで買い物できるのに。

    +11

    -0

  • 9416. 匿名 2022/12/02(金) 14:08:03 

    >>8980
    この主張してるガル民いたねwww

    +4

    -0

  • 9417. 匿名 2022/12/02(金) 14:08:36 

    >>9395
    結局、宝塚の観劇ルールに従ったでんしょ
    だから、手にマスク持ってたんだよね
    それで、三越でノーマスクで暴れたのは滑稽ではないかw

    +14

    -0

  • 9418. 匿名 2022/12/02(金) 14:08:49 

    >>9407
    話が二転三転するよね
    会社への問い合わせは迷惑です!って言ったすぐ後に私が作った会社だから問い合わせされても別に何もダメージないって言ったり

    +19

    -0

  • 9419. 匿名 2022/12/02(金) 14:09:58 

    >>9402
    でしょうね

    ノーマスクで観劇してたなら、目撃情報とか出てるはずだもの

    +19

    -1

  • 9420. 匿名 2022/12/02(金) 14:10:25 

    >>9395
    娘が申請すればノーマスクでいいってツイートしていたけど、ノーマスクの許可を取ったけど敢えて出来るだけマスクをしたってこと?

    +3

    -0

  • 9421. 匿名 2022/12/02(金) 14:10:26 

    >>9405
    2022年度の意識調査だと87%だね

    +6

    -0

  • 9422. 匿名 2022/12/02(金) 14:11:01 

    さおりん仕事してんのか?
    事務所でも家でもツイッターばかりやってるだろw

    +18

    -0

  • 9423. 匿名 2022/12/02(金) 14:11:33 

    >>9404
    Twitter民に弁護士ついたから、余計に立場まずくなって素直になってきたとか?

    +13

    -0

  • 9424. 匿名 2022/12/02(金) 14:12:45 

    >>9402
    やっぱり観劇時はしてたよね。
    お母様自体宝塚出禁は嫌でしょ。

    +19

    -0

  • 9425. 匿名 2022/12/02(金) 14:13:31 

    >>9420
    近くの席からクレーム出たか、マスクするように劇場で言われたか

    +4

    -0

  • 9426. 匿名 2022/12/02(金) 14:13:38 

    >>9422
    もしかして(メール晒しや会社問い合わせ多数で)自宅待機にしてるか命令された?

    +7

    -0

  • 9427. 匿名 2022/12/02(金) 14:14:25 

    >>9418
    そうそう、不思議すぎる

    +8

    -0

  • 9428. 匿名 2022/12/02(金) 14:14:32 

    >>9405
    脳内統計なんじゃないの?

    +4

    -0

  • 9429. 匿名 2022/12/02(金) 14:14:45 

    >>9083
    揚げ足取りっておまいうだし、そもそもそのスタンスならエキセントリックな活動しなくてもいいのに

    +8

    -0

  • 9430. 匿名 2022/12/02(金) 14:14:47 

    >>9425
    宝塚ファンの方ならばマスクどうぞ、と差し出して来そう。
    理由無く断れば係員呼ばれそうだよね。

    +10

    -0

  • 9431. 匿名 2022/12/02(金) 14:15:26 

    >>9425
    それでもそこは忖度したってことだよね…

    +8

    -0

  • 9432. 匿名 2022/12/02(金) 14:15:39 

    >>9417
    三越は見下していたんだろうな‥かわいそう

    +17

    -0

  • 9433. 匿名 2022/12/02(金) 14:16:26 

    >>9423
    最初の頃のきったねえ言葉遣いしなくなったな
    もっと悪態ついてほしいわ

    +15

    -0

  • 9434. 匿名 2022/12/02(金) 14:16:30 

    >>9425
    それには従って三越高島屋では暴れて晒し行為をするのか

    +10

    -0

  • 9435. 匿名 2022/12/02(金) 14:18:40 

    >>9429
    あちこちで言ってることに一貫性がないよね

    +6

    -0

  • 9436. 匿名 2022/12/02(金) 14:18:54 

    >>9433
    多分インスタの方だけど
    バーカバーカ言ってたの爆笑したw

    +11

    -0

  • 9437. 匿名 2022/12/02(金) 14:19:15 

    >>8980
    公的な場所(≒プライベートな空間ではない)と公共施設をごっちゃにしてそうだね。確信犯かもしれないけど。

    +3

    -0

  • 9438. 匿名 2022/12/02(金) 14:19:28 

    >>9379
    ほぇー
    もうマスクは着けても着けなくてもどっちでもいいよー飽きた
    つーか私も着けない派だから

    +4

    -3

  • 9439. 匿名 2022/12/02(金) 14:19:46 

    ボロが出てきてる娘に賛同するノーマスクさん達はデモ起こす気でいるのかな?
    デモなんて起こしたら笑いものでしょ
    娘が本当のこと言い出してるのにさ

    +7

    -0

  • 9440. 匿名 2022/12/02(金) 14:20:06 

    >>9427
    ワンダーさおりハッピーワンだからね

    +12

    -0

  • 9441. 匿名 2022/12/02(金) 14:20:46 

    >>9436
    ばーかばーか じゃあお前はマスクしてろよ 安心すんだろ
    だったっけ?あのスクショごちゃんねらに見せたいw

    +17

    -0

  • 9442. 匿名 2022/12/02(金) 14:20:48 

    >>9430
    観劇って長時間だから、数枚持ち歩いてる人多そうだよね

    +3

    -0

  • 9443. 匿名 2022/12/02(金) 14:20:51 

    >>9402
    ん?

    事前に事情を伝えたら、マスクをしなくてもいいみたいな話をしていたのではなかったっけ?
    それで宝塚に、本当にそうなのかを問い合わせする人が殺到したみたいな話の流れかと
    昨日からここをなんとなくみていて、そう捉えていたんだけど
    私の受け取り違いなら、ごめん

    結局、お母さんは宝塚で観劇のときにマスクをつけてたの?
    あれ?

    +16

    -0

  • 9444. 匿名 2022/12/02(金) 14:21:11 

    >>9440
    吹いたわwwwwww

    +5

    -0

  • 9445. 匿名 2022/12/02(金) 14:22:01 

    >>9403
    えーじゃあ梯子外されちゃう?

    +1

    -0

  • 9446. 匿名 2022/12/02(金) 14:22:18 

    >>9441
    幼稚園児なみの煽り方だね
    ビックリするくらいの幼さだわw

    +11

    -0

  • 9447. 匿名 2022/12/02(金) 14:22:35 

    >>8076
    これなんだったのwww

    +9

    -0

  • 9448. 匿名 2022/12/02(金) 14:23:00 

    >>9402
    あいつこのツイート消したかも
    誰かスクショ取ってた人いる?

    +6

    -0

  • 9449. 匿名 2022/12/02(金) 14:23:20 

    三越には強要、屈服させ従わせると強い言葉を使っているのに、宝塚はお願いが強い企業ってマイルドな表現にしているね。この親子の解釈ではお願いだったら応じかねるっていう設定だったけど、宝塚や仕事相手には適用しないのか。

    +6

    -0

  • 9450. 匿名 2022/12/02(金) 14:25:02 

    娘、弁護士つけてるの?
    SNS更新しまくりでさ

    +9

    -0

  • 9451. 匿名 2022/12/02(金) 14:25:24 

    ノーマスク派に宝塚に問い合わせるよう扇動してる?考えすぎかなぁ

    +8

    -1

  • 9452. 匿名 2022/12/02(金) 14:26:19 

    >>9448
    魚拓取ってる人いると思うよ
    ネット上にあげてない人なんて山ほどいそう

    +12

    -0

  • 9453. 匿名 2022/12/02(金) 14:26:40 

    >>9443
    カギかけた母インスタから「宝塚観劇時はマスク着用」が確認されてる。
    だから母についてはマスクできるし、その辺の配慮はいらない。

    +22

    -0

  • 9454. 匿名 2022/12/02(金) 14:26:52 

    劇団にクレーム入れる人が悪いに仕上げてるの草

    +13

    -0

  • 9455. 匿名 2022/12/02(金) 14:27:41 

    >>9438
    ただちゃんと施設のルールに従うよ、大人だからね。
    言い返せないんじゃなくて、マスクに関しては各々考え方があるからそこ言い合っても仕方無いし、反マスクの人は攻撃的な言葉を使って外させようとするのが嫌がられちゃうんだよ
    別に皆「マスクが外せない!苦しい!」って人ばっかりじゃないのを気付いて欲しい
    時と場合場所で着けたり外したりしてるのよ

    +11

    -1

  • 9456. 匿名 2022/12/02(金) 14:27:50 

    >>9417
    宝塚には従って三越では暴れてたの?

    +26

    -0

  • 9457. 匿名 2022/12/02(金) 14:27:53 

    >>9446
    ちょっとだけだけど一周回って可愛いと思ってしまったw

    +4

    -2

  • 9458. 匿名 2022/12/02(金) 14:28:05 

    >>9450
    幼馴染が弁護士でそいつに頼むと言ってる。
    過去に2回ほど訴訟やってる。

    +6

    -0

  • 9459. 匿名 2022/12/02(金) 14:28:11 

    >>9448
    消えてないよ
    今、魚拓取りました

    +7

    -0

  • 9460. 匿名 2022/12/02(金) 14:28:44 

    >>9448
    消してないよ
    銀座三越 マスク着用求めた客に従業員を晒されSNSで物議…店側は「対応として適切だった」

    +11

    -0

  • 9461. 匿名 2022/12/02(金) 14:29:27 

    >>9443
    あなたの認識で合ってるよ
    でも最新のツイートではマスクして観劇してお母さんの自己判断で鼻マスクにしたり時折外したりしてたらしい
    はじめは事前連絡すればノーマスクで観劇可能と発言してたけど、どうやら違うみたいね

    +13

    -0

  • 9462. 匿名 2022/12/02(金) 14:31:48 

    >>9461
    やっぱり嘘ついていたんだね‥

    +16

    -1

  • 9463. 匿名 2022/12/02(金) 14:31:56 

    私も正直なところ
    医療用マスクならともかく市販の不織布マスクにコロナ予防効果なんか無いだろうと思うし
    ずっと付けてると耳痛くなるし微妙に息苦しいしで嫌だけどね
    ただネットとか駅前や交差点で演説してる反マスク派の思想と活動が過激すぎて
    同類だと思われたくなくて逆にマスク外せないよ

    +10

    -0

  • 9464. 匿名 2022/12/02(金) 14:32:07 

    お願いが強い企業呼ばわりも凄いな
    本当にお母さん追い詰めてるんじゃん

    +11

    -0

  • 9465. 匿名 2022/12/02(金) 14:32:20 

    >>9441
    おまえの母ちゃんデーベソ!も追加で

    +9

    -0

  • 9466. 匿名 2022/12/02(金) 14:33:07 

    >>9441
    見たかったな!
    本人、消しちゃったの?

    +3

    -0

  • 9467. 匿名 2022/12/02(金) 14:33:23 

    >>9456
    三越では何で嫌だったんだろう?

    +9

    -0

  • 9468. 匿名 2022/12/02(金) 14:33:29 

    >>9443
    Twitterでそこを突いてる人がいるけどスルー

    +10

    -0

  • 9469. 匿名 2022/12/02(金) 14:33:48 

    >>9463
    気持ちわかるかもw
    さっきスーパーにいってきたときマスク着用のアナウンス流れててちょっと反応しちゃったw

    +6

    -0

  • 9470. 匿名 2022/12/02(金) 14:34:24 

    >>9460
    ついでにその下にある、宝塚に事前相談てコメも魚拓済

    以前、娘が反論してた事前申請でノーマスク可的なのは、どこから出てきたんだろうか…

    +18

    -0

  • 9471. 匿名 2022/12/02(金) 14:35:39 

    >>9463
    ノーマがノーマの足引っ張っちゃってる

    +14

    -0

  • 9472. 匿名 2022/12/02(金) 14:37:17 

    >>9470
    事前相談した時にOKって言われたってのはどうなったのかね

    +7

    -0

  • 9473. 匿名 2022/12/02(金) 14:37:24 

    >>9440
    ファーストサマーウイカ!
    ワンダーサオリハッピーワン!

    +5

    -1

  • 9474. 匿名 2022/12/02(金) 14:38:05 

    下品な小金持ちって最悪だな
    行動力のあるバカと張り合える破壊力

    +10

    -0

  • 9475. 匿名 2022/12/02(金) 14:40:35 

    >>4520
    ばーかばーかのスクショ
    ここにありました~

    あれっ?馬鹿って言ったらダメじゃないか…?

    +9

    -0

  • 9476. 匿名 2022/12/02(金) 14:40:59 

    >>9453
    だねぇ。
    観劇の数時間が平気で三越で人に物を渡す数分もしくは数十分耐えられないわけがない。

    +14

    -0

  • 9477. 匿名 2022/12/02(金) 14:41:19 

    >>9467
    この人達の根底に、お客様は神様的な思いがあるのでは。
    会社から謝罪があったのに、わざわざ本人にも謝罪させるとか怖い。
    店員に土下座させる人達と大差無い。

    +16

    -2

  • 9478. 匿名 2022/12/02(金) 14:41:21 

    >>9471
    地獄だ…

    +4

    -0

  • 9479. 匿名 2022/12/02(金) 14:41:45 

    >>9475
    バカは普通に侮辱罪だよ。
    ググったら出てくるw

    +12

    -0

  • 9480. 匿名 2022/12/02(金) 14:42:24 

    >>9470
    わたしはズボラだからこういうマメな人が魚拓取ってくれてると助かるわ

    +12

    -0

  • 9481. 匿名 2022/12/02(金) 14:42:54 

    >>9477
    客でもなかったのにねぇw
    お店の物を買ったわけでも利用したわけでもない、待ち合わせに行っただけの通りすがりw

    +17

    -0

  • 9482. 匿名 2022/12/02(金) 14:43:01 

    >>9463
    予防効果があると思っている人はほとんどいないと思うよ。飛沫汚染を少なくすることは期待できるだろうから、それを考えて付けているのでは。
    ただ、日本はマスクをちゃんと着用できている人が少ないし、これは義務でない国だから仕方ないけどFFP2とかの医療用をつけている人も滅多にみないね。

    +3

    -1

  • 9483. 匿名 2022/12/02(金) 14:45:30 

    >>9357
    店員の情報拡散してる時点でもう何も説得力がないと思うよ。

    +14

    -0

  • 9484. 匿名 2022/12/02(金) 14:48:27 

    >>9481
    少し前に出てきたが。
    もしかしたらお母様の幼馴染(三越勤務)に会いに来た、とか言われてるね。

    +4

    -1

  • 9485. 匿名 2022/12/02(金) 14:51:56 

    >>9464
    宝塚は国に従って古い考え!ジェンヌさんかわいそう!
    とか思ってるのかも。

    さおりんが語れば語るほど、お母さんは宝塚から遠のくのが分からないとは‥

    +9

    -0

  • 9486. 匿名 2022/12/02(金) 14:52:43 

    >>9463
    分かる。こういう騒ぎを起こして注目されて喜んでるような人達と一緒にされたくないからマスクしてる。
    北風と太陽みたいだわ

    +11

    -0

  • 9487. 匿名 2022/12/02(金) 14:55:38 

    >>9463
    これからの季節は乾燥て喉めっちゃ痛くなるからマスクしてるほうが楽

    +10

    -1

  • 9488. 匿名 2022/12/02(金) 14:56:02 

    >>9467
    話しかけられたり、ついて来られるという状況が何か凄くカンに触っちゃったとか?密にもしてないお喋りもしてない自分めがけてまるでイエローカード出して笛を吹かれたように感じてしまい強くイラついてしまう、そんなバイオリズムの時間帯だったとかね。

    +5

    -3

  • 9489. 匿名 2022/12/02(金) 14:56:52 

    >>9484
    会いにきたからと言って利用客じゃないからね。

    +14

    -0

  • 9490. 匿名 2022/12/02(金) 14:57:21 

    >>9452
    粘着5ちゃん民はとってそう

    +5

    -1

  • 9491. 匿名 2022/12/02(金) 14:57:27 

    >>9435
    基本ノーマスクだけど、あの人は一貫性がなく感情的になったり思いつきでツイートして、都合が悪くなると消したり質問にスルーする程度の人だから、支持しようと全く思わない。エキセントリック系ではないノーマスク派からの支持はないのでは。

    +16

    -0

  • 9493. 匿名 2022/12/02(金) 14:57:50 

    >>9477
    こういうクレーマーいるんだよね。
    わざわざ家に謝りに来るのを要求するクレーマーもいる。

    +13

    -0

  • 9494. 匿名 2022/12/02(金) 14:58:37 

    >>9477
    ファミレスとかコンビニとかスーパーで態度でかい奴ほんと嫌い

    +13

    -0

  • 9495. 匿名 2022/12/02(金) 14:59:04 

    反論してるささおという人も頭に血がのぼりやすいタイプみたいだから黙っておいたほうがいいのに…
    怒りで言葉遣いも悪いし暴走してる

    +3

    -0

  • 9497. 匿名 2022/12/02(金) 15:02:14 

    あら伊勢丹さん、超絶VIPのインスタグラマーがノーマスクだと何も言わないんだね…

    +3

    -0

  • 9498. 匿名 2022/12/02(金) 15:02:41 

    >>9487
    体調やTPOを鑑みてマスクを付けたり外したり適切な判断ができるのが普通の大人よね

    +10

    -0

  • 9499. 匿名 2022/12/02(金) 15:04:38 

    お客様は神様です

    なーんて時代は昭和で終わってるのにね

    今はwin-winの時代だもの

    +6

    -0

  • 9500. 匿名 2022/12/02(金) 15:06:00 

    >>9493
    心理学的には本心は謝ってほしいんじゃなくてチヤホヤというか持ち上げて特別扱いしてほしいって気持ちが根底にあるらしい。
    謝罪に行くと最初はすごい剣幕で捲し立ててるけどヨイショしてるとだんだんおとなしくなるらしい。
    根底には孤独感があるらしく、こういうクレーマーって周りから人が離れてくから自称では友達ガーとか言ってても実はボッチらしい。

    +18

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。