-
6501. 匿名 2022/12/01(木) 10:03:20
>>6499
さっきからずーっといるじゃん+14
-0
-
6502. 匿名 2022/12/01(木) 10:03:44
>>6474
神輿に担ぎ上げられて止まらなくなってるのかと…+20
-0
-
6503. 匿名 2022/12/01(木) 10:04:18
>>6499
ここ見てるなら意見聞いて
twitterの暴走止めたほうがいい+18
-1
-
6504. 匿名 2022/12/01(木) 10:04:37
さおりんツイートしてる
もう一度三越に問い合わせるらしいよ+12
-0
-
6505. 匿名 2022/12/01(木) 10:04:47
>>6497
そうなんだ、じゃあ成立するのかもね知らんけど+2
-6
-
6506. 匿名 2022/12/01(木) 10:05:46
>>6480
裁判も2回したって見たよ
むかし産休でクビにした会社を訴えたとかかなんとか
5ちゃん情報だけど+25
-0
-
6507. 匿名 2022/12/01(木) 10:05:46
>>6451
観たけどお客様に強く言えないのを分かってて楽しんでる感じ。三越の方お気の毒ですよ+27
-0
-
6508. 匿名 2022/12/01(木) 10:05:47
さおりんが今日の活動始めたと思ったら
三越に凸電話しようとしてるw
三越さん気をつけてー!
言葉尻を捕らえて歪曲した内容でSNS投稿されかねないからねー!+40
-1
-
6509. 匿名 2022/12/01(木) 10:05:52
>>6472
ガーシーみたいな存在だよね
ヒーローみたいに崇めてる人いる
謎心理+7
-0
-
6510. 匿名 2022/12/01(木) 10:06:44
>>6503
暴走止めた人もブロックしたらしいよ+17
-0
-
6511. 匿名 2022/12/01(木) 10:06:56
>>6508
娘承認欲求半端ないね
注目されることが快感なんだろうね
+28
-0
-
6512. 匿名 2022/12/01(木) 10:07:28
やるわけないよ
せいぜい「意見を主張」→なにかあったら「信者を巻き込みたいから過激なことばをつかいました。子供達に明るい未来を」で終わりじゃん?
できるわけがない+4
-7
-
6513. 匿名 2022/12/01(木) 10:08:06
>>6488
ええええ、あんなに威勢がいい感じだったのに?
校長先生に談判したんじゃないの?
まあ、あなた本人じゃないから言ってるだけって言われてもね。+8
-0
-
6514. 匿名 2022/12/01(木) 10:08:14
不退去罪や強要罪なども適用されないのかな
「謝罪文を書かせるというのもよくある強要の事例です」と出てきたけど+5
-0
-
6515. 匿名 2022/12/01(木) 10:08:54
>>6506
裁判とは別の話では?
+0
-1
-
6516. 匿名 2022/12/01(木) 10:11:04
>>6515
それくらい実行力あるんだよ
あの若さで裁判2回は結構な数+2
-8
-
6517. 匿名 2022/12/01(木) 10:11:11
本気なら、三越への連絡も三越側もお互いに弁護士にやらせれば良いんじゃない?
いちいちsnsで晒したり、煽ったり挑発的な行為が多くて、本人が目立ちたいとしか見えない。
+18
-0
-
6518. 匿名 2022/12/01(木) 10:12:06
>>6508
本当に?
ちょうどいいから三越さんも、集団でうちに来られるんですか?
って聞いた方がいいわ。
動画撮影しながら入ってきたりしたら、また普通の買い物客まで晒されてしまう。+18
-0
-
6519. 匿名 2022/12/01(木) 10:12:37
>>6511
三越も柔軟な対応してくれたのに、これ以上暴走すると大変なことになるよ。むこうだってアホじゃないんだから有能な顧問弁護士でてきちゃう。やめとき〜+33
-0
-
6520. 匿名 2022/12/01(木) 10:14:33
>>6516
金融関係じゃなきゃそうでしょうね。+0
-0
-
6521. 匿名 2022/12/01(木) 10:14:50
>>6511
こんな形でも注目されて嬉しいのかな?+8
-0
-
6522. 匿名 2022/12/01(木) 10:16:41
>>6512
ごめんなさい、迷惑行為を予告してるのに見過ごせってこと?
絶対にやるわけないという確証はどこに?
私は元ねらーだけど、今までも掲示板で色んな予告してる人見たよ
本当に見過ごしていいケースなのか、色々と考えないといけない+18
-0
-
6523. 匿名 2022/12/01(木) 10:19:22
凄いね、嫌がらせの域に入ってんじゃん
北野武の襲撃の話まで例に持ち出したり
もう三越には行かないんじゃなかったのかよw+28
-1
-
6524. 匿名 2022/12/01(木) 10:19:48
ノーマスクまでは理解するけど、これはやりすぎ+15
-0
-
6525. 匿名 2022/12/01(木) 10:20:33
>>6522
?私は思ったことを書いただけだよ。
止めたいなんて一ミリも思ってないです。「私はやらないでしょ」と思ったからそう書いただけ。
+0
-7
-
6526. 匿名 2022/12/01(木) 10:23:16
>>6305
この人かわからないけど生意気な小6女児みたいな書き言葉の人ちょいちょい来るよね。
あまり賢そうじゃないのよ。
言葉もよく間違えてるし。
ガルちゃんにありがちな変換ミスじゃなく、言葉が変なの。+15
-0
-
6527. 匿名 2022/12/01(木) 10:23:44
>>6510
揉めていたもんね‥放置でいいだろ、もう+10
-0
-
6528. 匿名 2022/12/01(木) 10:24:18
>>6520
金融の人でも、普通に生活してたらそんなにないと思うんだけど…+13
-0
-
6529. 匿名 2022/12/01(木) 10:25:37
>>6506
インスタで40代の独身上司のこと馬鹿にしてたね
私みたいなキラキラ既婚港区女子に嫉妬してるーって
言い負かしてるような雰囲気だけど余裕のなさが露呈してて痛々しい+34
-0
-
6530. 匿名 2022/12/01(木) 10:25:43
>>6505
ちょっと調べれば分かる事だから、よく分からないまま書き込むや話すは止めた方がいいよ。+3
-0
-
6531. 匿名 2022/12/01(木) 10:26:49
>>6517
負け確だから開き直ってるんじゃない?+5
-1
-
6532. 匿名 2022/12/01(木) 10:29:34
>>6508
大丈夫、私達が守るから。+2
-2
-
6533. 匿名 2022/12/01(木) 10:30:26
>>5443
いやいや、レス先の人が「あなたのような方を守る為にマスク出来る人はしようね。っていうのがマスク着用のスタンス」って書いてるからだよ。
マスク民全員に言ってないから
+0
-0
-
6534. 匿名 2022/12/01(木) 10:30:37
>>6519
女性も顧問弁護士いるのかね?会社自分のものなんだよね?ここの情報だと+3
-0
-
6535. 匿名 2022/12/01(木) 10:32:02
>>6529
嫉妬してるって。
そういえば、彼女たちへの批判を嫉妬って書いてた人いたな。
炎上してて羨ましい、なんて人がいるかっつの。+23
-0
-
6536. 匿名 2022/12/01(木) 10:32:19
>>5411
そうなの。
「思いやり」って言葉を使えばマスク着用が正しい、みたいになってて気持ち悪いのよね+2
-13
-
6537. 匿名 2022/12/01(木) 10:33:15
>>6493
きっかけがお仲間の「マスク真理教」だからね。
知ってて盛り上がってる。+5
-0
-
6538. 匿名 2022/12/01(木) 10:34:15
>>6534
幼馴染に弁護士がいるそうですよ。+8
-1
-
6539. 匿名 2022/12/01(木) 10:34:41
>>6534
幼馴染だかお友達の弁護士はいる模様。
友達に金儲けさせる、と鼻息荒くしてた。+11
-1
-
6540. 匿名 2022/12/01(木) 10:34:42
>>6534
自分の会社か?って話があるよってだけ+3
-0
-
6541. 匿名 2022/12/01(木) 10:35:14
>>6481
自爆するのも時間の問題だよね。本当に子供のこと考えてない。+13
-0
-
6542. 匿名 2022/12/01(木) 10:37:04
>>6534
返信に全部マイナスついてる…。+4
-1
-
6543. 匿名 2022/12/01(木) 10:38:54
>>6528
抵抗は少ないよ+0
-4
-
6544. 匿名 2022/12/01(木) 10:40:04
>>6529
ひどいね
仕事に一生懸命な40代女性のどこが悪いのか
私なら尊敬する+23
-0
-
6545. 匿名 2022/12/01(木) 10:40:52
>>6544
追記
あ、女性か男性かは知らないけど+7
-1
-
6546. 匿名 2022/12/01(木) 10:41:34
女性自身さんやライブドアニュースにも記事で三越に取材したのを取上げてる。つまり、三越さんは取材OKした。それで自分達に対応は間違ってないと言っている。大事にさせなかったら、当社で起きたことですので記事にするのはおやめください。なんてふつうにできるけどそれをしなかったということは、真っ向から戦う意思があるんだよ。それ聞いてあの女性客を擁護した人達はどう思ってるのかな。+36
-1
-
6547. 匿名 2022/12/01(木) 10:42:16
通勤時に、あの女の影響のせいか電車内で5,6人のノーマスクの人がいた
迷惑でしかない
違う車内に移ったわ
感染させて苦しませたら許せない+9
-3
-
6548. 匿名 2022/12/01(木) 10:42:24
>>6525
しないけどその言葉を使いました!私は悪くありませんなんて言い訳通じると思う?+3
-1
-
6549. 匿名 2022/12/01(木) 10:42:46
>>6521
よっぽど注目に飢えてきた人生なのかなって思ってしまう
ここまでみっともない暴れ方で個人情報を知られてしまったら、普通は恥ずかしいとか外を歩けないって感覚になるのにね
こんな形で有名になっても生き生きしちゃうくらい嬉しいのかあ…
満たされてないって怖い+18
-0
-
6550. 匿名 2022/12/01(木) 10:43:45
>>6499
仕事はお休みなのかな
それとも会社に問い合わせが沢山あって休まされてるとか?
自分の間違いをいい加減に認めたらいいのに+12
-1
-
6551. 匿名 2022/12/01(木) 10:44:16
>>6439
突然の巨乳自慢w+4
-1
-
6552. 匿名 2022/12/01(木) 10:44:34
>>6546
次は何のせいにして被害者ぶるのか
政府のせい?国のせい?
こういう人たちを見てると引き際って本当に大事だなって思う
感情の暴走で全てを失うこともあるんだね+37
-0
-
6553. 匿名 2022/12/01(木) 10:46:29
>>6552
そして、矛盾点指摘されて、差別してる側だと世間に思われて意気消沈になるだろうね。+11
-0
-
6554. 匿名 2022/12/01(木) 10:48:46
つい先日、山手線で座っていたら目の前に立った男性が大きなパンと飲み物を飲み食いしはじめて、食べ終わってもマスクをすることなく空いたとなりの席に座ってきて、マスクするしないどうこうより、どういう気持ちでその行動やねん!とビビりましたわ+21
-0
-
6555. 匿名 2022/12/01(木) 10:48:46
>>6512
過激な言葉を使いました〜、で終わるわけない
ヤバい予告しといて、実は冗談でした〜、で済めば警察はいらない+23
-0
-
6556. 匿名 2022/12/01(木) 10:50:17
女性自身が書いてるし、って騒いでるけど。
ただの女性週刊誌だよ、そこまで格調高い報道誌じゃないよね。
何でそこまで三越に粘着するのか‥+17
-1
-
6557. 匿名 2022/12/01(木) 10:50:26
久々にこのトピ来たけど、「暴走」とか一体どうなってるんだ…?
+3
-0
-
6558. 匿名 2022/12/01(木) 10:52:17
>>6508
既に電話していなかったっけ?
インライでプロ意識が間違った方向に行っただけ、プロフェッショナルだった的なことを上から目線で言っていたのを見たけどまた電話するの?
相手の気持ちに的なことを言いながら、母親がネットに顔と名前を晒すのは問題なしとして、店員の立場や気持ちを無視してまだ精神的に追い込むの?何のために?
+22
-0
-
6559. 匿名 2022/12/01(木) 10:53:01
>>6547
なんだかノーマスク派の話し方みたい+0
-9
-
6560. 匿名 2022/12/01(木) 10:53:52
>>6558
何か女性週刊誌の報道見てまた粘着しだしたっぽい。+11
-0
-
6561. 匿名 2022/12/01(木) 10:54:31
自分の意に沿わないと脅された強要された怖かったとクレームつければ勝つの?+12
-0
-
6562. 匿名 2022/12/01(木) 10:55:50
お金持ちの友人がノーマスクノーワクチン派なんだけど、主張したり人に強要したりしないし、必要なら黙ってマスクしてる
金持ち喧嘩せずって意味がよくわかる友人
この母娘は本物のお金持ちではないんだろうね
金持ちとか関係なく、学生でもない成人女性がどうするとあんな言葉遣いになるのかと思う+41
-0
-
6563. 匿名 2022/12/01(木) 10:57:05
>>6552
ふと、
マスクがつけられない人を孤立させるための嫌がらせかもしれないと思った
キチガイッテ印象づけて迫害させる
レッテルでみないで個々をみる目を磨かないとね+2
-24
-
6564. 匿名 2022/12/01(木) 10:57:06
また違うネットニュースにもなり始めてるんだね
まあいろんな人が見るからねSNSって
自分たちで全て垂れ流してるから凄いね…
“銀座三越マスク騒動”炎上女性はタレントだった! 大手企業のCMにも出演…|ニフティニュースnews.nifty.com“銀座三越マスク騒動”炎上女性はタレントだった! 大手企業のCMにも出演…|ニフティニュースニフティニュース『銀座三越マスク騒動』の女性炎上 高島屋でも同じようなトラブルか2022年11月30日 06時00分 まいじつ記事まとめ銀座三越にノーマスクで来店し、マスク着...
+19
-0
-
6565. 匿名 2022/12/01(木) 10:58:22
>>6559
いやいや
私はマスクしてほしい人間
ノーマスク見るとうんざりする+19
-3
-
6566. 匿名 2022/12/01(木) 10:59:00
ことの発端の母は今の状態をどう思っているんだろう。娘は心臓を手術した母に負担をかけたくないと登場したけど、論点ずらして火に油注いで大炎上して余計に母親の負担になる気がするんだけど。+23
-0
-
6567. 匿名 2022/12/01(木) 10:59:02
>>6419
ごめん
ありがとう
全く知らなくて+3
-1
-
6568. 匿名 2022/12/01(木) 10:59:14
もう定年退職してるけど、私の父も百貨店勤務だったから三越側に感情移入してしまって同情してしまう。
父も変な客の相手して大変だったんだろうな。+36
-1
-
6569. 匿名 2022/12/01(木) 11:00:04
4週連続で日本が世界最多 コロナ感染、死者は2番目
+1
-6
-
6570. 匿名 2022/12/01(木) 11:01:13
>>6566
反社会団体にお金もらってるんじゃないかってレベル
社会混乱させたい勢力+10
-0
-
6571. 匿名 2022/12/01(木) 11:01:50
娘のインスタの投稿にあったけど
長男が勇気出して訴えたのかと思うと涙出てくる
周りと違うの不安だよね![銀座三越 マスク着用求めた客に従業員を晒されSNSで物議…店側は「対応として適切だった」]()
+1
-8
-
6572. 匿名 2022/12/01(木) 11:03:07
娘が自ら出て来なければ、本人もすぐTwitterに鍵かけたし炎上もすぐ終わっただろうにね。
+24
-0
-
6573. 匿名 2022/12/01(木) 11:03:13
娘さん、既婚者子ありなのに旦那様の姿見えないんだよね。
普通ここまで騒げば旦那様の耳に入ってもおかしくないと思うんだけど。+7
-1
-
6574. 匿名 2022/12/01(木) 11:03:39
>>6571
画像間違えた
こっちだ![銀座三越 マスク着用求めた客に従業員を晒されSNSで物議…店側は「対応として適切だった」]()
+3
-13
-
6575. 匿名 2022/12/01(木) 11:03:49
>>6569
ダントツ世界最多の感染者数を記録更新中の無能国家
+2
-3
-
6576. 匿名 2022/12/01(木) 11:04:30
>>6410
だよね
だいたいの人はお店で嫌な思いしたら二度と行かないわってなると思うんだけど…
+8
-0
-
6577. 匿名 2022/12/01(木) 11:05:20
>>6574
息子さんとチュー?
何だろ‥ちょっと恥ずかしい。+20
-0
-
6578. 匿名 2022/12/01(木) 11:08:13
>>6525
これで動画で個人晒しとか、誤字メッセージボードで運動会行ってきます、とかがなければ、書いててもどうせやらないよね、と思えるけどね。
相当実行力高いよ。
集団三越押しかけもやると思うし、動画を撮ると思ってる。
○アまでは・・・。+15
-0
-
6579. 匿名 2022/12/01(木) 11:08:44
>>6570
うん、かなり強引に話をすり替えて反マスク運動に利用している印象を受けた。ただ、母親は宝塚ではマスクをするとのコメントをみるし、娘はクライアントの感染症対策を尊重するとツイートしていていろいろ矛盾を感じる。+22
-0
-
6580. 匿名 2022/12/01(木) 11:09:45
>>6518
外商使ってるような上顧客や、有名人がお忍びで来てるのが万一その動画に映り込んでいたら、大問題だよね。肖像権の侵害。
三越も、しっかり警備員配置して頑張って!
+21
-0
-
6581. 匿名 2022/12/01(木) 11:10:07
>>6539
お友達弁護士が実際にいるかは別として、そのお友達だって、小銭稼ぎの開示請求くらいならやってくれるだろうけど、三越と顧問弁護士相手の負け戦仕事なんて絶対に仕事引き受けたくないでしょうよ。巻き込まれないうちに逃げるのが得策+23
-0
-
6582. 匿名 2022/12/01(木) 11:11:41
>>6295
何でそんなに極端なのかな
今までもこれからも付けたい時には付けるし外したい時には外すよ
コロナ前では貴方もそうだったでしょ+9
-0
-
6583. 匿名 2022/12/01(木) 11:12:16
さっき、自然食品の店で買い物したら、入口にちゃんと「マスク着用をお願いします」「手指の消毒をお願いします」と大書した看板が出ていた。これが東京の日常。
おばあさん、ブログを見ると、幼稚舎からKOみたいだけど、三田会から爪弾きされそうw
+19
-1
-
6584. 匿名 2022/12/01(木) 11:13:45
>>6581
三越相手だと、記者会見開かないとならなくなるかも。
こんな馬鹿な案件引き受けた弁護士として、有名になってどうするのw+18
-0
-
6585. 匿名 2022/12/01(木) 11:13:47
お願いされてるんなら店内でマスクぐらいいいじゃん
そんな不利益があるわけじゃないしって思ってたけど許容できない人もいるんだね+6
-0
-
6586. 匿名 2022/12/01(木) 11:15:24
>>6568
自分の主張を通したい時やクレームをする場合でも言い方ってあるよね。自分は店員と母のやり取り、母親の圧をかける物言いをみて怖いのは母親だと感じた。
お店や駅とかでも言い返せないのをいい事に責め立てる客を見かけると何とも言えない気持ちになる。+13
-0
-
6587. 匿名 2022/12/01(木) 11:15:36
>>6283
そうなのか。例えば?+3
-0
-
6588. 匿名 2022/12/01(木) 11:16:16
>>6584
会見見たいw+12
-0
-
6589. 匿名 2022/12/01(木) 11:18:04
>>6574
息子さんのほうが自分の頭できちんと考えてるね
息子さんの意見を尊重してあげたらいいのに+36
-0
-
6590. 匿名 2022/12/01(木) 11:18:09
>>6579
宝塚でマスクは単に「出禁になりたくない」でしょ。
熱心な宝塚ファンのようだし。
単に人や場所選んでトラブル起こしてる最低な人。+31
-0
-
6591. 匿名 2022/12/01(木) 11:18:23
>>6564
まとめサイトもどんどん増えているね+10
-0
-
6592. 匿名 2022/12/01(木) 11:22:17
>>6556
そもそも三越が謝罪したって言ってるのだって、最初は母が直接受けた程だったのに、今じゃフォロワーが三越に聞いたってだけの信ぴょう性のかけらも無い情報を鵜呑みにしたからです的な言い訳がましい主張に変わってる。
最初から娘が自分で確認して謝罪受けたり、ノーマスクで良いって返答受けた訳でも無いのによく息巻いていられたなと思う+11
-0
-
6593. 匿名 2022/12/01(木) 11:23:03
>>6488
あんた?柄悪いなーw
品がない
どういう場でもそういう地が出ちゃうとみっともない+8
-0
-
6594. 匿名 2022/12/01(木) 11:23:43
>>6584
ほんとそれ 笑+5
-0
-
6595. 匿名 2022/12/01(木) 11:25:00
>>6574
上の画像見たけど電話から20分で夫が学校を通りすがり?に確認。
学校ってこんなに監視されてて1人の保護者の思い通りに動かないといけなくて大変だね。
これマスクしてる子の数変わらなかったらまた電話してたんだろうね。
徹底的に感染対策したい保護者もいるだろうに、学校側も大変だね。
+40
-0
-
6596. 匿名 2022/12/01(木) 11:27:27
>>6574
これに関しては同意。ただ日本の学校だし、お子さんは周りと違うことに不安を覚えるのは当然だよね。
でも看板をぶら下げて運動会に行く行為、仕事ではクライアントにあわせているのに、子供の学校を活動の場にするのはどうかと思う。+22
-0
-
6597. 匿名 2022/12/01(木) 11:33:01
どれだけ涙を流せば
あなたを忘れられるだろう
Rusty Nail Acoustic 弾き語り - YouTubem.youtube.com1音下げでチューニングして弾いてます。#女性ボーカル #Rusty Nail #初心者ギター">&...
+1
-8
-
6598. 匿名 2022/12/01(木) 11:33:33
双子ベビーカーもそうだけど周りに注意してくれる人がいないんだね+15
-0
-
6599. 匿名 2022/12/01(木) 11:34:38
>>6595
自分はルールに従わないくせに
マスク外そう系のルールは守れ!って押し付けるのダブスタ過ぎる
学校は外していいよ~と言ってるならそれで十分
そのうえでマスクしてるのは自由じゃんね+28
-0
-
6600. 匿名 2022/12/01(木) 11:37:11
でもマスクさせるの可哀想って気持ちはわかるかも
今回のとは別で+1
-10
-
6601. 匿名 2022/12/01(木) 11:38:28
>>6547
別にあの人の影響ではないと思うけど。
というか単純に疑問なんだけど、マスクに感染予防効果があると思ってるなら、自分がマスクしてれば安心じゃないの?+2
-23
-
6602. 匿名 2022/12/01(木) 11:39:03
>>6596
さおりんの主張って「子供を守りたい」だから、結果としてターゲットが子持ちの人→学校なんだと思う。
子供を守りたいはさておき、だからって大人を攻撃していいわけじゃないんだけどね。+19
-1
-
6603. 匿名 2022/12/01(木) 11:39:10
野党から選挙とか出ちゃいそうな勢い+18
-1
-
6604. 匿名 2022/12/01(木) 11:41:12
>>6600
子供達にはのびのびして欲しいけど
だからといって独自判断出来ない弱い学校に対し
活動家みたいなことするのは間違ってるよね
こんな人が同じ学校にいたら怖すぎる+43
-0
-
6605. 匿名 2022/12/01(木) 11:42:42
>>2832
こんにちはー。
2758ですが、やっぱりマスクしてますね。+6
-0
-
6606. 匿名 2022/12/01(木) 11:43:25
>>6598
お仲間でもやり過ぎ言ってる方はいたよ。
たださおりんが「私のSNSだから好きにやらせろ」と言ってブロックした。+12
-0
-
6607. 匿名 2022/12/01(木) 11:47:20
>>6595
夫もかなり変わった人みたいだよね
真夏の屋外でマスクしたまま体育の授業するのは危ないから止めた方が良いけど、子供達の中には感染症にかかったら危ない持病持ちやおじいちゃん(orおばあちゃん)が病気だからうつしたくないって考えてマスクしてる子とか居るだろうから何が何でもノーマスク!ってなるのは止めて欲しいな+35
-1
-
6608. 匿名 2022/12/01(木) 11:47:39
>>6546
三越側は着々と準備してると思うよ。
+25
-1
-
6609. 匿名 2022/12/01(木) 11:48:15
>>6607
同じマインドじゃなきゃとっくに離婚してると思うわ。+23
-0
-
6610. 匿名 2022/12/01(木) 11:48:56
あんまり暴れ過ぎるとマイナスにしかならないと思うんだけどな。炎上何て何度も見てるけど、ここまで酷いのは初めて見たかも。もう周り見えなくなってる+25
-0
-
6611. 匿名 2022/12/01(木) 11:48:57
>>6604
学校は板挟みだと思うわ完全に。
本当に可哀想。
感染不安などから欠席していた児童数が全国でどれだけいたかって発表されていたよ。
親の仕事や家族構成から罹患するわけにはいかないという方達がいて、そこからお休みさせますという流れになるのも分かる。
片や小さい子供(園児)には発達の面で不安だから外せって親もいる。
学校側は熱中症は怖いけれどクラスターは出したくないし、学級閉鎖などになると教育活動が止まるのとその期間の預かりができず保護者の仕事に影響が出るから感染者はできるだけ出したくない。
対応がまずく全国ニュースで叩かれた学校もある。
本当に大変だと思うわ先生方。+27
-0
-
6612. 匿名 2022/12/01(木) 11:49:30
>>6312
永遠にやるんだ?死ぬまで。
逆に、何故受け入れて普通に生活するという生き方をさせてくれないかを教えて欲しいんですが。
交通事故で毎日人が死んでるのに、車を運転してるのは交通事故で死者が出るのを許容してるから。
疫病で人が死ぬことも許容したらどうでしょう?
って2020年からずーっと言ってるんだけど。
何故交通事故や他の病気で人が死ぬことは許容できるのに、致死率0.09パーセントの弱いウイルスは許容しないの?
許容するマイナスと許容するプラスを天秤にかけたら、明らかに、許容するプラスの方が大きいんですが?+1
-31
-
6613. 匿名 2022/12/01(木) 11:50:15
>>6294
むしろ妻が晒してるw
娘の家族も全員顔出してるし、晒すの好きなのね+26
-0
-
6614. 匿名 2022/12/01(木) 11:50:43
>>6473
すり替えだよね。+5
-1
-
6615. 匿名 2022/12/01(木) 11:51:20
>>6607
今回のこの騒動も応援してるのかな?+12
-0
-
6616. 匿名 2022/12/01(木) 11:51:21
>>6610
たぶんノーマスク理解されずに辛い思いしてる仲間がいる。
だから私頑張る、みたいなノリかと。+21
-1
-
6617. 匿名 2022/12/01(木) 11:53:06
>>6595
そこまでする?マスク強要された!と言うくせに、学校にノーマスクを強要してるじゃん
両親、祖母、家にいる大人がこれじゃ子供に逃げ場ないね。そんなに変えたいなら政治家にでもなればいい+29
-0
-
6618. 匿名 2022/12/01(木) 11:56:07
マスクにここまで燃えてて、5類になってマスクの推奨もなくなってマスクする人が少なくなって来たら、この人燃え尽きちゃうんじゃない?生きがいがなくなっちゃうね+19
-0
-
6619. 匿名 2022/12/01(木) 11:56:40
卵アレルギーの人が必死に卵は毒だから食べさせない方がいい、子どもに食べさすのは虐待って世間に訴えても卵アレルギーない人にとっては全く響かないよね
アレルギー持ちが卵食べなきゃいい話であって
卵絶滅を布教するのは違うよね+14
-1
-
6620. 匿名 2022/12/01(木) 11:58:34
>>6555
そーいえば、過去にSNSや掲示板で○破予告や○害予告を匿名でしても逮捕されてたよね。
今回は顔出しして煽ってるわけだから、まぁ警察としては証拠集めは簡単だろうね。+20
-0
-
6621. 匿名 2022/12/01(木) 11:59:36
>>6321
何でそんなに2019年以前の生活をしたくないの?
死ぬまで致死率がインフルエンザ以下のウイルスに
怯えながら、コロナに感染しないことが生きがいの人生を送りたいの?
新型コロナ以外に人生のリスクってたくさんあるよね。
車を運転するのも、酒やタバコを吸うのも命を脅かすリスクなのにそういうリスクには無頓着なくせに、
何故0.09パーセントしかないコロナのリスクは過大評価して、その心の弱い人の過剰反応を
強くて冷静な対応をし、リスクを受け入れるという合理的な考え方をする人に、押し付けるの?
って2020年からずーっと言ってるんだけど+2
-15
-
6622. 匿名 2022/12/01(木) 11:59:41
>>6617
そこが問題だよね。
相手にはノーマスクを強要しちゃってるのよね。
マスク着用の強要は認めないくせに。
これね、お互いの人権がっていうならね、マスクつけたい人の着用は認める、外したい子の不着用は認めるってしなきゃならないの。
でなきゃ片方の人権しか守られない。
このお母さんは、外したい子は外させてもらえませんかと主張していればまだ人権の主張は通ったのよ。
お互いを尊重しないといけない、主張するならば。
各々の意思をね。+25
-0
-
6623. 匿名 2022/12/01(木) 12:00:06
>>6619
例えになってない+2
-2
-
6624. 匿名 2022/12/01(木) 12:00:56
>>6529
上司をバカにしてたの?
そんなんだから、お払い箱にされただけじゃないの?
+24
-0
-
6625. 匿名 2022/12/01(木) 12:04:02
>>6516
普通の人は、そんな事しないからさ
品行方正って感じじゃないから、そんな事ばかり起きてるんではないの?+10
-0
-
6626. 匿名 2022/12/01(木) 12:05:24
>>6617
これさ、子供さんが本当気の毒。
子供ってまだ自我がしっかり確立される前って親の言うことが絶対なんだよね。
でも一歩外へ出れば友達の言うことに合わせないとならない。間に挟まって苦しんでないかな。
変なやつ扱いされてもおかしくないし、教師からもモンペ扱いだろうね。+21
-0
-
6627. 匿名 2022/12/01(木) 12:05:53
ジェンダー問題でもそうだけど
一部の極端な人間が非常識な主張をして
本当に困ってる人間の立場を悪くさせて
困らせてるよね
人を孤立させて、寄り添うふりして洗脳するって一連の流れでもあるんですか?+21
-0
-
6628. 匿名 2022/12/01(木) 12:06:09
当事者の母は黙りで、娘が暴走してるなんて、三越も災難だわね。三越はスタッフ総出で厄払いしたほうがいいのではないの?+25
-0
-
6629. 匿名 2022/12/01(木) 12:08:07
>>6545
インスタに載ってますね。女性上司は独身で地味な女性とのこと。
一方ご自身は、毎日ナンパされていたそうですw
+26
-0
-
6630. 匿名 2022/12/01(木) 12:09:02
>>6621
今5類の検討に入ってるから、そのうち終わるでしょ
。マスクしません!ノーマスク!!って暴れても残念ながら終わらないんだよ
+8
-0
-
6631. 匿名 2022/12/01(木) 12:09:33
>>6629
毎日ナンパが自慢なんだろうか‥恥ずかしい人だな+32
-0
-
6632. 匿名 2022/12/01(木) 12:10:55
>>6629
毎日ナンパされるってことは、簡単にワンチャン出来るってことでさ。それをモテると勘違いしてるなんて…
+28
-0
-
6633. 匿名 2022/12/01(木) 12:11:46
>>6624
頭が悪いんだろうね
親のしつけも+23
-0
-
6634. 匿名 2022/12/01(木) 12:12:35
>>6626
宗教二世の悲劇+11
-0
-
6635. 匿名 2022/12/01(木) 12:14:52
>>6628
別に三越は適宜対応すればいいでしょ
そんなにダメージ与えたいの?+0
-13
-
6636. 匿名 2022/12/01(木) 12:15:25
>>6620
学校やら色々な施設に爆破予告して逮捕されるニュースって定期的にあるね
オウム真理教の言葉をわざわざ使ったり他人の個人情報を垂れ流しにして悪意のある書き込みをしたり、普通の(?)殺害予告とかよりも罪が重そう
執行猶予なしの実刑とかもある?
だとしたら拘置所の職員さんたちが可哀想だね
そこでもノーマスクー!って騒ぐんだろうな+9
-0
-
6637. 匿名 2022/12/01(木) 12:16:00
娘、三越に問い合わせたところで三越側も彼女のtwitterなりインスタなりを確認されたら困るのは娘じゃないの?(確認済みだとは思うけど)
発言アウトなもの多いし、やってる事もプライバシーポリシーに引っかかりそうなのもあったし誹謗中傷で訴えられそうだし。
そもそもは「動画の拡散」だし動画撮られた人が訴えたら終わりでしょ?「三越の店員だからしない」とは限らない←三越側が店員さんを止めてるかもしれないのに。
twitterで彼女の神輿担いでる人達も娘はいざとなったら責任転嫁、共犯扱いされるけど大丈夫なのかね。ノーマの民の結束は強いの?+21
-0
-
6638. 匿名 2022/12/01(木) 12:18:03
>>6637
怪しい団体(やまときゅー?)は代表捕まった辺りで大多数が離れたりしているから。
今回も捕まったら皆逃げると思う。+9
-0
-
6639. 匿名 2022/12/01(木) 12:18:16
>>6635
適宜対応してるけど、何回も被害に合われてるからさ。特に今回は相当厄介な相手でしょ。
なんかお清めしてもらってもいいんじゃないかと。
+8
-0
-
6640. 匿名 2022/12/01(木) 12:20:20
>>6564
素顔で正々堂々と活動!が自慢らしいけど、後々のこと考えたら賢くないよね。
デジタルタトゥーって一生残る。子供やその子供の代までも。これから始まるホワイト社会でもSNSでの発言ってかなり重要視されてふるいにかけられる。
やってることが先の見えないお馬鹿さんって感じ。+22
-0
-
6641. 匿名 2022/12/01(木) 12:22:52
>>6640
企業の人事がこぞって、就職応募者のSNSの垢を調べてる時代だしね。なぜか、裏垢まで辿り着くらしいからさ。+19
-0
-
6642. 匿名 2022/12/01(木) 12:25:06
>>6638
まぁそうなるよね。
マスクの対応については三越銀座店だけの問題じゃなくて三越伊勢丹ホールディングス、ひいては日本百貨店協会を巻き込んた問題になると思う。
ノーマの民は「問題提起できた」と目的達成したら解散だろうけど後に残るのは百貨店への業務威力妨害や風評被害等の訴訟に向けての準備段階に入る。
もう入ってるかもしれない。泳がされて証拠集められてたら・・・。+16
-0
-
6643. 匿名 2022/12/01(木) 12:25:42
>>6302
されよりさ、接客業の一般人をsnsに晒して、その人に何かあったらどう責任取るんだろうね?+13
-0
-
6644. 匿名 2022/12/01(木) 12:26:19
>>6607
義親と同居ってマスオさん的な位置だよね?
何も言えないのかしら。
でも似たもの同士なんだろうね+13
-0
-
6645. 匿名 2022/12/01(木) 12:26:42
>>6639
何度も来て、よくわからない主義主張のもとに困ったことをするお客様ってちょくちょくいるのよね
三越レベルのお店なら慣れたものだと思うよ+7
-0
-
6646. 匿名 2022/12/01(木) 12:28:59
>>6310
がるちゃんのこのトピともう一つのトピで、大規模とか大型店とか2015年で検索してもコメント全然出てこないですよ+1
-0
-
6647. 匿名 2022/12/01(木) 12:31:38
>>6602
子供の何を守ってるの?
むしろ子供がかわいそうなんだけど+14
-0
-
6648. 匿名 2022/12/01(木) 12:32:50
>>5917
子供は本当親を選べないね。。+7
-0
-
6649. 匿名 2022/12/01(木) 12:38:46
>>6621
思ってる事全て言ってくれてスッキリした!ありがとう。
うちの子は持病の喘息が良くなってきたから、この秋から吸入器を外すこととなり…例え5類相当となったとしても喘息予防としてマスクは着ける。マスクをしない自由もあれば、マスクをする自由だってあるのに。どうして自分達の主張だけが正しいと思うのだろうね。+0
-0
-
6650. 匿名 2022/12/01(木) 12:39:05
>>6617
行動力()スゴい方らしいから
政治家になろうとするかもね 某野党あたりからお声がかからない?+2
-1
-
6651. 匿名 2022/12/01(木) 12:39:30
>>6617
どっちが正しいかなんて平行線だと思う。
お互い考え方を尊重してマナーを守ろうってだけなのに。
喫煙で考えたら分かりやすいよね。
タバコの煙は周りの人の健康を損なうかもしれないから公共の場では吸わないでください。
ノーマスクは飛沫感染させてしまうかもしれないから公共の場ではマスクしてください。+14
-0
-
6652. 匿名 2022/12/01(木) 12:42:58
>>6295
コロナ脳ですか?+2
-8
-
6653. 匿名 2022/12/01(木) 12:44:20
>>6644
横
ワクチンができた頃に夫が美容師からワクチンって・・・みたいな話をされてから、
夫婦で調べて勉強した()結果、今の思想になって
夫側の親とは考えが合わなくて仲が悪くなったと書いてあったよ+19
-0
-
6654. 匿名 2022/12/01(木) 12:45:39
>>6612
何言ってるかわかんないですよ+8
-0
-
6655. 匿名 2022/12/01(木) 12:46:44
>>6653
夫の両親に子供保護してもらおう+19
-0
-
6656. 匿名 2022/12/01(木) 12:48:24
娘が謝罪されたって言ってるけどさ、まずその謝罪が何に対してかの認識が違う可能性あるんだよね。
本当接客業やってればいろんな可能性が思いつく。まさにこれ![銀座三越 マスク着用求めた客に従業員を晒されSNSで物議…店側は「対応として適切だった」]()
+27
-0
-
6657. 匿名 2022/12/01(木) 12:48:38
>>6653
夫のご両親、ストレスを感じてるだろうね
孫の心配をしてるだろうね
+24
-0
-
6658. 匿名 2022/12/01(木) 12:49:01
>>6518
そもそもデパートとかって建物内の無断撮影禁止なはず…+21
-0
-
6659. 匿名 2022/12/01(木) 12:51:56
>>6618
裕福な家庭でちやほやされて育って
モテモテで仕事も出来る人生だったけど
40歳になった今はスポットライト浴びなくなっちゃってモヤモヤしてたところに
ノーマスク活動したらバズってスイッチ入ったんよ
インスタ見てるとその心の揺らぎがよく分かる
だからこの人はマスクで目立てなくなっても
フェミとかLGBT界隈に流れていくと思うw
+25
-0
-
6660. 匿名 2022/12/01(木) 12:59:09
>>2798
運動会終わりもこれぶら下げて歩いて帰られてましたよ
すごく人が多いのに1番目立ってました+24
-0
-
6661. 匿名 2022/12/01(木) 13:00:42
>>6659
ノーマスク活動や炎上することが何かお金につながってる可能性もあるかも+17
-0
-
6662. 匿名 2022/12/01(木) 13:01:31
>>6655>>6657
ピンクの文字のところ![銀座三越 マスク着用求めた客に従業員を晒されSNSで物議…店側は「対応として適切だった」]()
+8
-0
-
6663. 匿名 2022/12/01(木) 13:01:33
外歩くときはノーマスク、店内ではマスクって生活してたけど
今回の暴れるノーマスク勢が凄すぎて同類に思われると嫌なので外でもマスクしようと思った+18
-1
-
6664. 匿名 2022/12/01(木) 13:03:38
>>6663
いやいや、さすがに外だったらokよ+5
-2
-
6665. 匿名 2022/12/01(木) 13:05:26
>>6633
その上学校でのお客様対応の裏目がでてる
デモをすべき案件で学校と店におしかけるのは丁寧になだめてほしいのかしら
+7
-0
-
6666. 匿名 2022/12/01(木) 13:08:37
三越に電話した人がTwitterに上げてたんだけど、晒された店員の方は元々内務の方だったんだけど、今回の件で精神的に弱ってしまった(という表現だった)ので内務で守っている。
不当な人事などの扱いは絶対に今後しない。
との事です。
ノーマスクの人たちは、ここに更にノーマスク運動しに行くんでしょう?もうやめない?+34
-1
-
6667. 匿名 2022/12/01(木) 13:10:02
>>6660
うわぁ+14
-0
-
6668. 匿名 2022/12/01(木) 13:11:11
>>6658
ついでに、デモするときは、デモするエリアの管轄警察署に連絡して許可取るんだっけ?
無断でやったら逮捕ものだったような気がする
+13
-0
-
6669. 匿名 2022/12/01(木) 13:12:01
>>6653
医者じゃなくて美容師の言う事なら信じるのか…
市販品は子宮に悪いからって、1万くらいするシャンプーを簡単に買わされてないといいねぇ+18
-0
-
6670. 匿名 2022/12/01(木) 13:12:02
>>6642
横浜高島屋と玉川高島屋でも同様のことして商品券もらったりしてるそうだし、全デパート協会で協力して対処してほしい![銀座三越 マスク着用求めた客に従業員を晒されSNSで物議…店側は「対応として適切だった」]()
+8
-2
-
6671. 匿名 2022/12/01(木) 13:12:17
だんだん寺井恵みたいになってきたな・・・
なんか糖質っぽいような気がするんだが+5
-0
-
6672. 匿名 2022/12/01(木) 13:12:54
>>6666
三越の人、可哀想
精神的に追い詰めるのって傷〇罪が成立するんじゃなかった?+29
-0
-
6673. 匿名 2022/12/01(木) 13:13:28
>>6662
何故に医薬とは程遠い美容師の言葉真に受けるのか…
この夫婦はノーワクノーマスクやってなくてもいずれは変な方向に行ってただろうな+30
-0
-
6674. 匿名 2022/12/01(木) 13:13:48
>>6668
そうだよ
きっちり届出を出さないとデモは出来ない+5
-0
-
6675. 匿名 2022/12/01(木) 13:14:29
>>6663
夏場はともかく、冬場は乾燥するしマスクしてる方が防寒になる+3
-0
-
6676. 匿名 2022/12/01(木) 13:15:15
>>6670
商品券ではなく、マスク着用出来ませんってカードかと+11
-0
-
6677. 匿名 2022/12/01(木) 13:15:21
>>6671
電磁波とマスクの違いだけだな+5
-0
-
6678. 匿名 2022/12/01(木) 13:15:53
>>6661
そうやって担ぎ出して、逮捕でもされたらまた次の神輿を担ぐ・・・。嬉々として神輿に乗りたがる人はたくさんいるからね。
担ぎ手の怪しさに気づかないなら自己責任だよね。+8
-0
-
6679. 匿名 2022/12/01(木) 13:15:54
>>6666
店員さん大丈夫かな
心配+27
-0
-
6680. 匿名 2022/12/01(木) 13:16:06
>>6666
これで店舗での集会予告までされてるんだから、三越の方がノーマ訴えていいレベル。
+28
-0
-
6681. 匿名 2022/12/01(木) 13:16:06
>>6663
それわかる
もしつけ忘れて店内に入っちゃったらどんな目でみられるかと思うとなかなか外でも外せない
ノーマスクのイメージ悪くしないで欲しい+3
-0
-
6682. 匿名 2022/12/01(木) 13:17:57
>>6660
マジか(笑)
撮影だけして実際は大人しくしてたかも?と思ったけど
本当におかしい人なんだな...
子供達が主役の運動会でこんなことして
よくもまぁ子供の未来のために!なんて言えるわ
活動の場所を間違えてる+22
-0
-
6683. 匿名 2022/12/01(木) 13:18:02
>>6660
対策の『対』が誤字のまま、ぶら下げてたの?
恥ずかしいね+28
-0
-
6684. 匿名 2022/12/01(木) 13:18:24
ポ◯リスト本当に怖すぎる
私は誹謗中傷コメントはしていないけど、ガルちゃんもリスト対象みたいだから念の為娘さんのポ◯発言スクショ撮っておいた+14
-0
-
6685. 匿名 2022/12/01(木) 13:18:46
>>6662
>>めちゃくちゃ調べた
反ワクにしろ反マスクにしろ、陰謀論者がよく言うセリフだね
調べれば調べるほど陰謀論にハマるようになってるから+28
-0
-
6686. 匿名 2022/12/01(木) 13:20:28
>>6673
ちょっと前にも言われてた、自然派系って最初は美容面から入る人が多いような気もする。
一時期もてはやされてたノンシリコンシャンプーとか。+14
-0
-
6687. 匿名 2022/12/01(木) 13:21:19
>>6662
徹夜覚悟で調べまくったって言ってもネットでポチポチしかしてなさそう。自分の耳障りのいいことしか頭に残ってないんじゃない?どういう手段でどのくらい調べたのか知りたいわ。いろんな立場の識者に話を聞きに行ったんですよね?+30
-0
-
6688. 匿名 2022/12/01(木) 13:22:07
>>6685
私、めちゃくちゃ調べた結果、ワクチン打つ事にしたけどな。
特に子供にはHPVワクチンの9価は絶対打たせようと思った+10
-1
-
6689. 匿名 2022/12/01(木) 13:24:31
>>6685
こういう人達の調べたって
なぜか政府サイトや医学的根拠とかはスルーなんだよねw
ソースのないTwitterや同じ仲間の話を鵜呑みにして
全知全能になったかのように振る舞うw+21
-0
-
6690. 匿名 2022/12/01(木) 13:24:58
デパートって一度トラブった客を出禁にしないもの?
ディズニーでもやってるのに
ほかのデパートも今頃は模倣犯に怯えてると思う+13
-0
-
6691. 匿名 2022/12/01(木) 13:25:15
>>6670
「客に理不尽な差別カードを持たせる」と書いてますよ
ギフトカードではなくて「マスクをつけられません」カードだよ+8
-2
-
6692. 匿名 2022/12/01(木) 13:28:41
>>6624
妊娠して解雇されたかなんだかで会社を訴えたみたいでその時の上司の愚痴も言ってて高齢の独身の嫉妬とかいって馬鹿にしてた。+11
-0
-
6693. 匿名 2022/12/01(木) 13:29:40
>>6662
美容の事は美容師でもいいけど
医療の事は医師の意見をまず聞いとけばいいのに…+25
-0
-
6694. 匿名 2022/12/01(木) 13:29:41
>>6670
良く読もう
勘違いしてませんか?+1
-1
-
6695. 匿名 2022/12/01(木) 13:29:54
よくわからないんだけど、この娘が誹謗中傷されてるのは三越のせいなの?
三越の対応が母が聞いたのとお仲間ラッパーが問い合わせた内容と雑誌に掲載されたものとが違うから誹謗中傷されてるの?
そもそもお仲間ラッパーの問い合わせをなんで全面的に信じてるかも疑問。
「私のママが嘘つくわけない、私の信者が嘘つくわけない、よし、ここは私が」って事?
三十何年か生きてきて「言葉のニュアンス」「受け取り方の相違」があるかもって1mmも疑わないことが┐(´д`)┌ヤレヤレ+7
-0
-
6696. 匿名 2022/12/01(木) 13:30:31
>>6690
たぶんブラリされてるよ+6
-0
-
6697. 匿名 2022/12/01(木) 13:31:32
>>6676
>>6691
説明不足でゴメン。このツイには書いてないけど横浜か玉川店のどちらかからお詫びの商品券もらったそうだよ+5
-2
-
6698. 匿名 2022/12/01(木) 13:31:36
>>6689
政府サイトや医学的サイトってテンション低いから調べてる時にアドレナリン出ないんだよね、「調べたーーっ」て実感が湧かないから物足りないくらい
つまり、調べた調べたって言い張る人ほど、ヤバいサイト側に誘導されてるってこと+12
-0
-
6699. 匿名 2022/12/01(木) 13:33:36
勘違いされているようだけど、ほとんどは誹謗中傷じゃなくて個人をSNSで晒したことへの批判だよね。
そりゃ言われた無い誹謗中傷は悪い事だとは思うけど。
自分が問題を起こして、
自分で問題を大きくしている。
(娘が問題に油を注いでいる)
そもそもが、自分の蒔いた種、自業自得
普通の人はマスクを注意されただけで、ここまでの大事にはなりませんよ![銀座三越 マスク着用求めた客に従業員を晒されSNSで物議…店側は「対応として適切だった」]()
+10
-0
-
6700. 匿名 2022/12/01(木) 13:36:30
>>6686
シャンプーブラシ薦められるとき「赤ちゃんの哺乳瓶にも使われているくらい安心な素材なんですよ」って言われてビックリした
美容師さんは技術があればいいかな…+11
-0
-
6701. 匿名 2022/12/01(木) 13:36:57
>>6697
ソースを+1
-0
-
6702. 匿名 2022/12/01(木) 13:37:53
>>6701
それ昨日からどこにかいてあるの?って聞いても答えないんだよね。
デマかも
騒ぎを大きくしたいんだね+4
-0
-
6703. 匿名 2022/12/01(木) 13:38:36
>>3545
もう見てないかもしれないけど、メールでも問い合わせた結果報告しとくわ。
人権侵害には当たらないし断ることに正当性はあるだって
噛みつくならスクショ貼ってもいいよ
観念とか大口叩いてたけど、あんたって最初から最後まで憲法に詳しい(笑)ごっこのただの馬鹿だったね。+3
-1
-
6704. 匿名 2022/12/01(木) 13:39:03
>>6692
産休育休くらいあると思うけど…
外資とか大手って結果だしてれば遺留されるよ。
私は体力が持たなかったけど+11
-0
-
6705. 匿名 2022/12/01(木) 13:39:51
>>6698
そもそも、英単語やら表やら、小難しいこと書かれていて理解が追いつかないから途中で諦めるってのもありそう。
+4
-0
-
6706. 匿名 2022/12/01(木) 13:39:54
>>6662
医療従事者でも研究職でもないからわからないけどさ、この2年くらいでようやくできたワクチンの安全性なんて一般人が徹夜で調べる程度でわかることなの?そんでその発信が美容師からって尚更…
リスクを説明しないで打て打て言うのもどうかと思うけど、副作用のないワクチンなんてないしもっと何年か後にならないと人体に本当悪影響かどうかなんてわかんないと思うんだけど。医療ってそういう歴史じゃないんか?+26
-0
-
6707. 匿名 2022/12/01(木) 13:40:38
娘、勢いなくなっちゃったね
さすがに相手が悪かったのかな+25
-0
-
6708. 匿名 2022/12/01(木) 13:41:44
反マスク反ワクチンの人、職場にいるけど
最初は過剰にコロナ怖いって言ってたのに急にテレビの情報操作だワクチンにもマスクにも意味はない政府は能無しだとテンプレを言い出して
「Twitterやインスタで調べればわかる」らしいけど一般人の呟きをみて何がわかったんだろうかと疑問
ネットって怖いなと思う+15
-0
-
6709. 匿名 2022/12/01(木) 13:43:18
>>6666
そこまでぺらぺら喋るわけないじゃん+0
-7
-
6710. 匿名 2022/12/01(木) 13:44:14
>>6685
たぶんね、賢くない人って勉強しても仕方が間違えてるから賢くなれないのと同じで、ワクチンに関しても間違った資料しか見れない、読めないからずっとそのまんまなんだと思う+18
-1
-
6711. 匿名 2022/12/01(木) 13:44:51
>>6700
安心な素材って…ただのシリコンじゃないかーい!ってツッコミたくなるね笑+8
-0
-
6712. 匿名 2022/12/01(木) 13:45:20
こういうおばさんって感染したら人のせいにしてギャーギャー騒ぐんでしょうね+12
-0
-
6713. 匿名 2022/12/01(木) 13:45:24
コンビニスーパーからノーマスク始めましょうだって。+8
-0
-
6714. 匿名 2022/12/01(木) 13:46:25
この炎上、テレビで取り上げられてる?
あまりにもアレだからマスゴミもスルー??+8
-0
-
6715. 匿名 2022/12/01(木) 13:47:17
>>6708
ほんそれ
「本当に頭のいい人は分かる」「調べれば分かること」みたいな表現をするけど具体的なことを書いていないところも怖い+19
-0
-
6716. 匿名 2022/12/01(木) 13:48:57
>>6714
ガレソすらスルー?+6
-0
-
6717. 匿名 2022/12/01(木) 13:49:34
うち家族経由からのオミクロン罹ったけど、初期症状は本当にちょっと喉が痛いくらいだからね?
翌日か翌々日くらいに熱が高く出てマスクしても、もう間に合わないってくらい感染力強いよ。+1
-1
-
6718. 匿名 2022/12/01(木) 13:50:36
>>6706
既知の病気ですら最高権威レベルの医者が研究して新しく発見してることいっぱいあるのにね。
たかが基礎知識もない一般人がそれっぽい論文だけ読んでわかった気になってるのやばすぎ+7
-0
-
6719. 匿名 2022/12/01(木) 13:50:52
>>6706
分かるわけない。結局は自分の信じたい情報のみ信じてるだけ。そのうち医療そのものもを否定するようになって、クエン酸と重曹と天然塩が万能薬になるんだよ+10
-0
-
6720. 匿名 2022/12/01(木) 13:51:39
>>6717
じゃあなおさらマスクしたほうがいいじゃん+4
-0
-
6721. 匿名 2022/12/01(木) 13:52:16
>>6663
外でノーマスクなら問題ないし、店内でも三越ならリボンつければいいだけ。+4
-0
-
6722. 匿名 2022/12/01(木) 13:52:30
>>6717
家庭内はあっという間だよ
つまりそれだけ飛沫で伝染るってことよね+8
-0
-
6723. 匿名 2022/12/01(木) 13:53:22
>>6707
ドーピング切れた人みたいで笑えるよね
一昨日までは批判的リプ飛ばしてくる人全員にお前はポア入りだ!とイキってたのに
訴えられそうになってからは
めっちゃ煽りリプ飛ばしてくる相手にも
弱々しく反論してるだけになってるw+25
-1
-
6724. 匿名 2022/12/01(木) 13:55:55
>>6690
でもディズニーってミラコスタの部屋の中からショーの様子をインスタライブで配信しても出禁にならないよね
結構がばがば
百貨店の方が人の顔を覚えてるし対応かたいよ+0
-0
-
6725. 匿名 2022/12/01(木) 13:57:25
>>6720
そうなんだよ。
それに自分はワクチン打って数週間後経過してたくらいだから
一日熱出しても翌日には下がって、後は鼻詰まりが3日間くらい続いた程度で済んだ。
あ、ちなみに私は外出する時は外で中でもマスクしてるよ。+4
-0
-
6726. 匿名 2022/12/01(木) 13:57:32
娘さんの29日のツイ見たけど、三越で注意受けてなぜ高島屋でマスクつけられないカードもらってるという受け答えをしたんだろう
お前は一体何を言っているんだ?って感じじゃない?+21
-0
-
6727. 匿名 2022/12/01(木) 14:00:06
>>6380
え?減ってない。増えてるから。+0
-4
-
6728. 匿名 2022/12/01(木) 14:00:08
>>6666
めちゃくちゃ可哀想で泣けてきた。百貨店で働いてたからこの社員さんの心情が痛いほど分かる。私はテナント側のスタッフだったけど百貨店の社員さんは仕事量も多いしお客様とテナントの従業員の対応もしないといけなくて本当に大変なんだよ。もう本当に可哀想。+24
-1
-
6729. 匿名 2022/12/01(木) 14:00:37
>>6373
正直異常の書き込み以上にポアリストがヤバすぎて訴えられてもそっちで訴えればお釣り貰えそうだわ+13
-0
-
6730. 匿名 2022/12/01(木) 14:00:49
>>6720
いやいや、数時間でうんこだから感染源。だったら、なんで増えてるのか説明して。+3
-5
-
6731. 匿名 2022/12/01(木) 14:01:01
>>6712
感染したらワクチン打った人のせいにされるよ。この界隈ではワクチン打った人から、毒が出てるらしいから+3
-0
-
6732. 匿名 2022/12/01(木) 14:01:56
>>6729
それだったら、それでいいじゃん。ノーマスク派としても問題ないよ。ポアなんて言われるの迷惑だわ。
お互い訴え合えばいいわ。別の罪で。+1
-1
-
6733. 匿名 2022/12/01(木) 14:02:23
ガッツリ反ワクは反マスクになるよね。ひぇー+3
-3
-
6734. 匿名 2022/12/01(木) 14:02:28
昨日のとんでもインライをお友達の方が「神回」って言ってて引いたわ
+5
-0
-
6735. 匿名 2022/12/01(木) 14:02:38
>>6710
SNSのファクトチェックを簡単に正確に出来る仕組みが必要だと思う
このままでは普通の人でもどんどんおかしくなる
SNS以前ならレアだったカルトや陰謀論に簡単に洗脳されてしまう+1
-0
-
6736. 匿名 2022/12/01(木) 14:02:55
>>6714
テレビが取り上げてるのって、国会(諸々)、ゼロコロナ、寒波(節電)、コロナ新薬とか…それくらいじゃないかな?
そろそろクリスマス商戦、年末年始商戦特集が始まりそう+6
-0
-
6737. 匿名 2022/12/01(木) 14:03:28
マスクつけるのってお店のルールであって、
同調圧力じゃないのに言葉知らないのかなぁ?+7
-2
-
6738. 匿名 2022/12/01(木) 14:03:38
>>6719
結果ありきで検索するから正しい情報に行き当たらないのもあるのかな
本当どうしてそうなった?って人いるよね+8
-0
-
6739. 匿名 2022/12/01(木) 14:04:05
>>6719
6706です。超関係ないけど死ぬほど洗い物が嫌いな私が洗いたくないがためにクエン酸撒いて放置したらまあ普通に全然綺麗にならんかったんだけど、ただずっと取れなかった茶渋が取れて真っ白になったのは感動した。+1
-0
-
6740. 匿名 2022/12/01(木) 14:04:27
>>6666
その店員と元に戻すことはなんの関係もないから。
それに三越に何を訴えても無駄だわ。+0
-5
-
6741. 匿名 2022/12/01(木) 14:04:46
>>6737
ルール?ルールの意味わかってる?+1
-3
-
6742. 匿名 2022/12/01(木) 14:04:56
>>6726
三越で高島屋から送られた『マスクつけられません』カードを提示したみたいよ
会社が違うのにwww
+13
-0
-
6743. 匿名 2022/12/01(木) 14:05:26
>>6728
店員もやばいって。おばあさんもやばいけど。+1
-19
-
6744. 匿名 2022/12/01(木) 14:05:47
>>6741
お、やばいやつきた
ブロックしておくね!+4
-1
-
6745. 匿名 2022/12/01(木) 14:05:52
>>6715
自己啓発セミナーとかネズミ講とかカルト宗教の決まり文句よね。
「皆さんのような高い知性を持つ人々はこの話を信じる」
「皆さんと違って知性を持たない愚民共はこの話を信じない」+8
-0
-
6746. 匿名 2022/12/01(木) 14:05:56
>>6714
ユーチューバーは取り上げてる人いる+4
-0
-
6747. 匿名 2022/12/01(木) 14:06:01
高島屋のカード貸出なんだって。ちゃんと返さないいけないよ。返したのかな?![銀座三越 マスク着用求めた客に従業員を晒されSNSで物議…店側は「対応として適切だった」]()
+11
-0
-
6748. 匿名 2022/12/01(木) 14:06:35
>>6733
コロナワクチン打たないけどマスク手洗いはするわよ
十把一絡げにされるからこういう母娘のような行動する方たちは迷惑だわ+7
-1
-
6749. 匿名 2022/12/01(木) 14:06:44
>>6742
マジでわけわからん…宇宙猫の顔になる+5
-0
-
6750. 匿名 2022/12/01(木) 14:06:46
>>6731
ただの風邪って主張するんだから、気にしなくていいだろうになぁ…+2
-0
-
6751. 匿名 2022/12/01(木) 14:06:54
>>6733
それならもっとノーマスクが街に歩いてるはずなんだよ。そんなくっそしょうもないことより、マスクの感染予防効果を早く言ってよ。+2
-4
-
6752. 匿名 2022/12/01(木) 14:07:19
>>6703
じゃ、貼ってみ?+2
-0
-
6753. 匿名 2022/12/01(木) 14:07:35
>>6728
百貨店にしろモールにしろ本体側は、テナント側より遥かに激務だよね+1
-0
-
6754. 匿名 2022/12/01(木) 14:07:35
>>6743
いやいや、、、本気で言ってる?+9
-1
-
6755. 匿名 2022/12/01(木) 14:09:14
>>6730
いい大人がう〇〇連呼は恥ずかしいからちゃんとした単語書きなね。+9
-2
-
6756. 匿名 2022/12/01(木) 14:12:00
>>6704
ごめん、横だけど「慰留」じゃないかと・・・+0
-0
-
6757. 匿名 2022/12/01(木) 14:12:21
齟齬があるけど銀三が今後どんな対応をとるんだろう?
とか仰ってるけど、これまでもこれからもルール通りマスク着用求める以外ねーだろw
「素顔への理解」を押し付ける前に、三越の注意書きくらい読めよ。。+12
-1
-
6758. 匿名 2022/12/01(木) 14:14:15
和光とG6はノーマスクで全然行ける!
って言うならそこ行けばよくない?
私は三越行くわw+10
-1
-
6759. 匿名 2022/12/01(木) 14:14:26
>>6686
美容師=髪を触りながら耳元で囁くシーン多め
洗脳するにはもってこいな環境w
関係ないけど、美容師相手に恋に落ちるのもコレって聞いた事あるからガル民も気をつけてw+3
-0
-
6760. 匿名 2022/12/01(木) 14:14:26
5ちゃんはマスク拒否騒動スレ21スレ目突入しちゃってるね+5
-0
-
6761. 匿名 2022/12/01(木) 14:14:53
>>6563
あなたがそう思い込んでるだけでマスクしてる人はそう思ってないよ。仮にマスクしてる人がみんな同じ考えだと思ってるならあなたのがおかしいことになるけど?+2
-2
-
6762. 匿名 2022/12/01(木) 14:14:59
>>6733
私反ワクだけどマスクはするなぁ。
あと外出も最低限。
まずウイルスとの接触を減らすようにしてる。ワクチンはもう単純に日本のワクチン接種後後遺症、障害、病気の実態とファイザーの有害事象報告書を受けて打ってない。
はじめから様子見しようと思ってたから一回も。+4
-4
-
6763. 匿名 2022/12/01(木) 14:15:11
コロナ感染対策に反発する人が後付けで色んな非常識さをプラスしていくのって、
「自分を肯定してくれない世間が憎い」→「世間の何もかもに逆張りしてやる!」という心理なんじゃない?+3
-0
-
6764. 匿名 2022/12/01(木) 14:15:47
>>6759
よこ
しかも自営だったりすると、閉店後の店内で布教活動できちゃうからね・・+4
-1
-
6765. 匿名 2022/12/01(木) 14:16:23
>>6747
件のおばあさんは書留で送られてきたとTwitterにあるから、お店で申告してカードを借りる人と別扱いじゃない?
カードを貸すので来店の際にはお申し付けくださいではなくて、(どうせ店に来ても店ルールには従わないだろうし、またごねられても面倒だから)とりあえず渡しとく、渡したからねってことかと。+7
-1
-
6766. 匿名 2022/12/01(木) 14:16:36
>>6723
実際、訴えた人いるみたい
娘が鼻息荒くリスト作成してる間にシレっとね、外資系にお勤めの女性だったかな
+16
-0
-
6767. 匿名 2022/12/01(木) 14:16:53
>>6762
ノババックス打てばいいのに。+2
-4
-
6768. 匿名 2022/12/01(木) 14:17:14
>>6711
シャンプーにはシリコン使うなって言うのに、ブラシにはいいって謎だよね。ブラシなんてめっちゃ地肌をゴシゴシやるのにね。+4
-3
-
6769. 匿名 2022/12/01(木) 14:18:00
>>6760
21!?5チャン民すごいな+6
-0
-
6770. 匿名 2022/12/01(木) 14:18:05
>>6707
なんかノーマスクから戦争の話になってた
それでも鍵かけ逃亡しない姿勢はすごい
そもそも当事者の母親は何してんだろ
一般人の店員を晒しておいて+14
-0
-
6771. 匿名 2022/12/01(木) 14:19:10
>>6765
なるほど。触らぬ神に祟りなしって事か。+4
-0
-
6772. 匿名 2022/12/01(木) 14:19:39
>>6770
横
ごく一部の人の中では戦う彼女()を賞賛したりしてるから、やめられないと思う。
たまにガチ賞賛なのかオモチャにされてるのか、わからないけどね+7
-0
-
6773. 匿名 2022/12/01(木) 14:20:03
>>6770
どうやら、、、既にTwitter民から訴えらてれるとか
だから過激発言が止まってるんだと思う
+8
-1
-
6774. 匿名 2022/12/01(木) 14:22:07
>>6773
それはそれで悪いけど三越もどうかとおもうわ。問題が起きるのは双方に問題があるときなんだよ。+3
-13
-
6775. 匿名 2022/12/01(木) 14:22:16
>>6770
〇アリストの投稿も魚拓取られてるから、余計に控えてるはずだよ+14
-1
-
6776. 匿名 2022/12/01(木) 14:23:10
>>5962
おっふ+1
-0
-
6777. 匿名 2022/12/01(木) 14:23:38
>>6761
マスク派はアトピーの人にも二重マスクを要求してきていたのよ、おかしいよね。よこね。+2
-12
-
6778. 匿名 2022/12/01(木) 14:23:51
>>6774
もらい事故というものがこの世には存在しましてね……+7
-3
-
6779. 匿名 2022/12/01(木) 14:24:13
>>6774
三越側は回答してるんじゃなの?
マスコミも一応取材してるしさ
+10
-2
-
6780. 匿名 2022/12/01(木) 14:24:27
あの男性社員さんに応援メッセージ送りたいくらいだよ。
昨日のインライでも「店員」呼ばわりで失礼だった。
しかも上からの指示じゃなくて店員の気分でやっただけだろとか言われてたんだよ。お友達もそーだそーだと賛同。
例え私が「店員」でもマスクつけてって言いに行くよ仕事だもん+18
-1
-
6781. 匿名 2022/12/01(木) 14:25:24
>>6779
その回答がこれじゃだめだね。ばあさんはばあさんで訴えられるぐらいしないといけないと思うわ。情けない国だわ。
+0
-3
-
6782. 匿名 2022/12/01(木) 14:26:03
>>6778
貰い事故にしても100:0にはならんのよ。
+0
-6
-
6783. 匿名 2022/12/01(木) 14:26:07
>>6774
三越側に落ち度ってあるように思えなけど
三越に高島屋のカード出して館内に入って行くほうが、どうかと思う+12
-2
-
6784. 匿名 2022/12/01(木) 14:26:13
>>6768
髪に影響出るほどそのブラシからシリコン出てくるならそもそも不良品+7
-0
-
6785. 匿名 2022/12/01(木) 14:26:56
>>6758
あ、あなた行ってあげてよ。正直、もう三越はそんな客ばかりでいいと思うよ。+2
-1
-
6786. 匿名 2022/12/01(木) 14:27:27
>>6783
カードなんていらないよね。+0
-1
-
6787. 匿名 2022/12/01(木) 14:27:37
インライも動画保存してあるから削除しても無駄ですよ+7
-0
-
6788. 匿名 2022/12/01(木) 14:28:11
>>6743
店員に関してはリボンがある旨案内しなかったのが致命的だったね。あと、ひとりで対応せず早めに上の人を呼ぶなりしたらよかったとは思う。
大抵の店ではマスク着用をお願いしている中で、その背景を理解しようとせず協力するつもりもさらさらない人物を説得するのは無理だし。+1
-2
-
6789. 匿名 2022/12/01(木) 14:28:35
>>6739
天然塩は崇拝するけどクエン酸だって抽出系だから天然では無いのにね
重曹だって毎日のように取り過ぎると血圧上がって危険なんだけどね+1
-0
-
6790. 匿名 2022/12/01(木) 14:28:45
>>6786
いや、三越と高島屋は会社が違うから、何を頓珍漢なことしてるのか?ってことだけど
三越には三越のルールがある+11
-2
-
6791. 匿名 2022/12/01(木) 14:29:14
>>6788
逆に説得しようとしたらダメじゃん。お願いして拒否されたらもうそこで引かないと。+1
-7
-
6792. 匿名 2022/12/01(木) 14:29:30
>>6777
マスク派じゃなくてその人がおかしいってことくらい分からないのか?+9
-2
-
6793. 匿名 2022/12/01(木) 14:29:59
>>6790
カードっていやよね。そんなこと言ってくる店には2度といかないけどね。+1
-8
-
6794. 匿名 2022/12/01(木) 14:30:15
>>6563
公共施設ではなくて営利施設ではそれ全体は適応されません😭おバカさん!+4
-1
-
6795. 匿名 2022/12/01(木) 14:30:33
>>6792
けっこうな人数いたから。一人や二人だったらわかるけども。+2
-1
-
6796. 匿名 2022/12/01(木) 14:31:13
>>6781
でた国w+0
-0
-
6797. 匿名 2022/12/01(木) 14:31:16
>>6751
馬鹿だね?マスクしてる人達全員が健康で万全な状態だからマスクしてると思ってるのか?頭冷やせアホ。+1
-2
-
6798. 匿名 2022/12/01(木) 14:31:43
>>6703
横です。見たいです。スクショお願いします。+2
-1
-
6799. 匿名 2022/12/01(木) 14:31:45
なんか本当凄いな色々。三越の社員さん大丈夫かな。三越が全力で社員を守るって言ったのが本当ならこの社員さんは社内からの信頼も厚い人なんだろうな。本当気の毒だわ。+10
-0
-
6800. 匿名 2022/12/01(木) 14:31:55
ねぇ、関係ないノーマスク団体が4日銀座で街宣するってよ。んで、三越担当者に抗議文を渡すとか何とか。
どんどん収拾つかなくなってるよ
母娘さんも、こんな怪しい団体にロックオンされて本望なのだろうか?w
私、銀座よく行くんだけど怖い…+22
-0
-
6801. 匿名 2022/12/01(木) 14:32:09
>>6793
行きたくなければ行かなくても、誰も困らないでしょ
+10
-1
-
6802. 匿名 2022/12/01(木) 14:32:14
>>6795
は?マスク派全員が同じ事言ってるならそう言えよ。もし、1人でも言ってなかったらあんたらが絶対おかしいから+1
-8
-
6803. 匿名 2022/12/01(木) 14:32:37
>>6794
でも、大型店舗は公共の施設扱いになるって今朝にここで誰か言ってたよ。調べてね。+2
-5
-
6804. 匿名 2022/12/01(木) 14:33:20
>>6800
4日の日だけは引きこもっとこ。ちょっと見てみたいけど。笑+3
-0
-
6805. 匿名 2022/12/01(木) 14:33:24
>>6757
暫くは三越に限らずマスク着用が続くだろうし、この指針を変えたいのなら店員や銀座三越ではなく、三越伊勢丹本部、百貨店協会、経産省、官邸、議員に物申した方がいいと思う。+10
-0
-
6806. 匿名 2022/12/01(木) 14:33:49
>>6802
いやいや、この期に及んでなによ。アトピー関係ないにしても感染予防効果もないものを嫌がる人に無理やりなんてありえないから。そもそもマスク派がここで言ってることもおかしいんだわ。+2
-4
-
6807. 匿名 2022/12/01(木) 14:33:57
寝室の画像から察するに陰謀論者だよね
目のクッションや人差し指つきたてるクッション並べてる+10
-0
-
6808. 匿名 2022/12/01(木) 14:34:06
今回の騒動はさておき
娘さんもお母さんも美人で
都内にブランド住宅建てるほどの経済力があり
お母さんはシニアモデルで幼稚舎から慶応卒
娘さんはキャリアウーマンで二人のお子さんもいて旦那さんはイケメン(たぶん高収入)
絵に描いたようなセレブでびっくり
ほんとにこんな人たちいるんだ+6
-15
-
6809. 匿名 2022/12/01(木) 14:34:40
>>6800
ってことは、その混乱にぶつけて襲撃するのかな+4
-0
-
6810. 匿名 2022/12/01(木) 14:35:17
>>6808
ブランド住宅?+5
-0
-
6811. 匿名 2022/12/01(木) 14:35:46
>>6808
セレブって松岡修造クラスだよ
この人たちは、そうでもない+12
-1
-
6812. 匿名 2022/12/01(木) 14:36:10
>>6800
当たり前じゃん。物申したければ物申せばいい。こんなものルールにされ続けていいわけがない。元に戻すんだよ。あなたは怖いなら避けたらいいだけよ。+2
-10
-
6813. 匿名 2022/12/01(木) 14:37:06
自分が顔晒してSNSしてると感覚麻痺するんだね。
普通の人の顔や個人情報を晒して、避難するなんて、、。
事の重大性がわかってないんだろうか?
+9
-0
-
6814. 匿名 2022/12/01(木) 14:37:24
>>6752
追記。嘘偽りなくそのままね。+0
-0
-
6815. 匿名 2022/12/01(木) 14:37:38
>>6810
インスタに載ってる
三井ホームで建てたらしい
庭付き、内装めちゃ豪華+3
-1
-
6816. 匿名 2022/12/01(木) 14:37:38
都内に家があるなら慶應入ればよかったのにね
世代的にも帰国子女枠で入りやすくてもっとハイレベルな大学が都内にあるのに、横浜の田舎の公立まで通うことないじゃない?+14
-0
-
6817. 匿名 2022/12/01(木) 14:37:52
>>6813
それはダメ。でも嫌がる人にマスクっていうのもダメ。+2
-3
-
6818. 匿名 2022/12/01(木) 14:38:08
>>6808
私、いなかもんだからわからないんだけど、なんで、慶應幼稚舎入って、勤めた企業も一流なのに、大学は公立なのか不思議。平民からすると、もったいなく見えるんだけど。+9
-0
-
6819. 匿名 2022/12/01(木) 14:38:26
>>6815
笑
田舎の人かな?
都内の高級住宅だとあれじゃ浮くよ笑+10
-3
-
6820. 匿名 2022/12/01(木) 14:38:40
>>6815
結婚式場みたいなハリ〇テ?
+12
-0
-
6821. 匿名 2022/12/01(木) 14:38:44
>>6806
横だけど、ここにいる普段はマスクするよって人達はマスク派と呼ばれるような類ではないと思うよ
理由があってのマスク不着用は仕方ないよねって人多いし、そもそもマスクの着用不着用が問題の大元ではないので+3
-2
-
6822. 匿名 2022/12/01(木) 14:38:54
>>6803
ここで誰かが言ってたよってそれが間違ってるんだけど?デマ信じ込むやばいね。+4
-2
-
6823. 匿名 2022/12/01(木) 14:39:33
>>6808
お、おう。百貨店で働くと分かるんだけどこんな人ザラにいて上には上がもっといるよ。そもそも本物のセレブは日本のマスク社会に嫌気がさしたら海外でバカンスしてるよ。+16
-2
-
6824. 匿名 2022/12/01(木) 14:39:50
>>6805
他の百貨店はなにもいってこないのに、なによ三越。+0
-9
-
6825. 匿名 2022/12/01(木) 14:40:24
高校の時校則を変えたい子達に先生が、ルールを変えたいならまず今のルールを守って交渉しろ、気に入らないからルール破ってルール変えろって騒ぐのはただの我儘でそんなやつの言うことは聞いてもらえないって言ってたな
まずルール守ってから交渉したらノーマスクももっと浸透するんじゃ?+10
-3
-
6826. 匿名 2022/12/01(木) 14:40:27
>>6808
でも、あの言葉使いは庶民でも中々御目にかかれないし、身につかないよ?+25
-0
-
6827. 匿名 2022/12/01(木) 14:40:32
>>6823
海外移住も考えてるかもね。ほんと、そうなるとどうなるか考えられないのかね、マスク派は。+3
-5
-
6828. 匿名 2022/12/01(木) 14:40:47
気になっているのですが、最初に店員さんのお名前やモザイク無しの顔を撮影したお母様は撮影は許可を貰ったとの事でしたが、SNSや拡散される恐れのあるツールに載せるという許可は頂いていたのでしょうか?
SNSに載せるという事は個人利用では無いですよね。
肖像権などの侵害にはあたらないのでしょうか?
現にTwitterなどで店員さんへの誹謗中傷、危害を加えるような示唆、三越への集団ノーマスクイベントのような嫌がらせを示唆するような書き込みも散見されています。
集団で銀座に集まろう!と暗に集合を掛けている書き込みなどもあり通報やスクショなども必要になってきています。
+13
-0
-
6829. 匿名 2022/12/01(木) 14:41:32
>>6825
え?この3年でめちゃくちゃにしてきたの誰よ?
予防効果はないんだって。意味のない校則にしてもそうだよね。意味がないのになぜそこまで従わせたいわけ?+4
-3
-
6830. 匿名 2022/12/01(木) 14:42:16
>>6800
ええ…ちょうど4日に銀座行かなきゃいけないんだけどなぁ
最悪すぎる+5
-0
-
6831. 匿名 2022/12/01(木) 14:42:23
>>6826
商売してる人でも、この言葉遣いは身につかない
どんなご家庭なんだろうか、、、って思ったよ+18
-0
-
6832. 匿名 2022/12/01(木) 14:42:59
>>6821
三越はマスクで言ってきたんだよね。そしてこの過激なおばあさんが過激に拡散したと。どっちもどっちじゃない?+4
-3
-
6833. 匿名 2022/12/01(木) 14:44:31
>>6819
そうなんだ?
都会人の6819さんはきっととんでもなく素敵なお家にお住まいなんだろうなぁ
見てみた~い+2
-3
-
6834. 匿名 2022/12/01(木) 14:44:34
>>6817
そこまでマスクが嫌だったら「二度とこんな店来てやらないわ!」でいいんだよ。
もちろん、「わけがありマスク」の人達は別だけど、アレも異常者に悪用されちゃったからね。+7
-0
-
6835. 匿名 2022/12/01(木) 14:44:34
>>6801
さあ、どうだろう。まともなお金持ちも行かなくなるわ。+1
-6
-
6836. 匿名 2022/12/01(木) 14:44:40
>>6815
床や柱が全て大理石なら凄いと思うけど
+6
-1
-
6837. 匿名 2022/12/01(木) 14:45:02
>>6812
わたし、普段はノーマスクで快適に過ごしてますが何か?
ただしお店や病院、公共の場所では付けてます。
何のストレスもございませんが?
+5
-2
-
6838. 匿名 2022/12/01(木) 14:45:08
>>6829
予防効果はないってどこの情報なの?そもそもマスクを適正につけてて、着脱何回もしないで身につける時とちゃんと手を洗って清潔にしてからマスクに触ってつけた人達が言ってたの?マスクの付け方間違ったらマスクしてないのと同じくらい意味がないってだけじゃない??+5
-2
-
6839. 匿名 2022/12/01(木) 14:45:11
>>6835
そういう人は外商でしょ
+8
-0
-
6840. 匿名 2022/12/01(木) 14:45:31
>>6791
じゃあ貴方の家に土足で上がり込んでも良い?
私の中では土足が正しいんです。海外もそうですし。
お願いです、お願いですから出ていって下さいと言われましても、その間動画撮影しても良いですよね?
どうしても出て行けと言うならこの動画をネットに上げますけど良いですよね?
こういう事だよ+14
-1
-
6841. 匿名 2022/12/01(木) 14:45:40
>>6824
嫌だったら行かなきゃいいじゃん。
オンラインもあるし。+9
-0
-
6842. 匿名 2022/12/01(木) 14:46:19
>>6829
最近発表されたマスクによる感染予防は効果ありっていう研究結果が書いてある査読済みの論文貼っとくね。
Physical distancing, face masks, and eye protection to prevent person-to-person transmission of SARS-CoV-2 and COVID-19: a systematic review and meta-analysis - PMCwww.ncbi.nlm.nih.govPhysical distancing, face masks, and eye protection to prevent person-to-person transmission of SARS-CoV-2 and COVID-19: a systematic review and meta-analysis - PMC The new PMC design is here!Learn moreabout navigating our updated article layout. ...
+8
-0
-
6843. 匿名 2022/12/01(木) 14:46:20
>>6838
どこ情報って数ヶ月前から世界一を記録してなお今も日々増え続けてるじゃん。マスクの効果よ。+2
-4
-
6844. 匿名 2022/12/01(木) 14:46:30
>>6835
まともな人こそ感染対策してない所じゃなくてしてる所選ぶけどね。+13
-0
-
6845. 匿名 2022/12/01(木) 14:46:59
>>6800
5ちゃんにあった街宣云々の画像のやつかな
+4
-0
-
6846. 匿名 2022/12/01(木) 14:47:51
>>6842
マスクがいつまでも清潔だとでも思ってるの?+2
-2
-
6847. 匿名 2022/12/01(木) 14:48:03
>>6835
ノーマスク歓迎飲食店が閑古鳥鳴いてるのに反マスク達は普通の飲食店でゴネたり暴力振るって捕まったりするのに忙しくて利用してくれないみたいよ?
百貨店ならそうじゃないとでも?(それ以前にノーマスク歓迎百貨店なんか無いか。)+5
-1
-
6848. 匿名 2022/12/01(木) 14:48:19
>>6831
そして、誰も注意しないって、セレブな家ってそんなものなの?+9
-0
-
6849. 匿名 2022/12/01(木) 14:48:31
>>6844
本当に自分の頭で考えられる人はそれを感染対策とは思ってないから。むしろ逆効果だし。+2
-4
-
6850. 匿名 2022/12/01(木) 14:48:58
>>6843
ノーマスクの人が増えてる影響、海外渡航と入国の規制緩和、これらの影響だね。
あとだいたい日本にないもの、海外にあった新しい型が遅れて日本に入ってくるから、当然感染の流行も他国より後になるよ。
日本発祥の型なら違うけどね。
だいたい海外からだよ過去の報道遡ってみても。+2
-1
-
6851. 匿名 2022/12/01(木) 14:49:16
>>6800
なんか、中央線沿線のお米屋さんにヘイトだって集まってた時と似てる気がするわ…+4
-0
-
6852. 匿名 2022/12/01(木) 14:49:37
>>6838
感染者数世界一。マスクに予防効果ってあるんですか?w
+4
-12
-
6853. 匿名 2022/12/01(木) 14:50:00
>>6791
確かに「説得」はだめだね。
現状だとマスクはお願い、(リボンの用意はあるけど)ノーマスクの入店は控えてと弱いから、あのおばあさんみたいにゴネて協力しない人に対してそれ以上の事はできないね。+1
-4
-
6854. 匿名 2022/12/01(木) 14:50:21
>>6847
え?近所の店員ノーマスクの飲食店はどこも繁盛してますけど、それどこの店よ?
ほとんどのノーマスク派はゴネないのよ。このお婆さんと娘は雇われてるかもしれない、と思ってるぐらいだわ。+2
-12
-
6855. 匿名 2022/12/01(木) 14:50:27
>>6848
この家がセレブって思ってることが、そもそもの間違いでは?
裁判沙汰ばかりのセレブっていないと思う+27
-0
-
6856. 匿名 2022/12/01(木) 14:50:54
>>6838
予防効果あるよね
隙間をテープ等でとめて、マスクを1時間毎に交換するなら
でもね、そんな人いる?
理論値だけの話で、効果が認められないのが実状+1
-10
-
6857. 匿名 2022/12/01(木) 14:50:59
>>6833
コンプレックスを刺激したみたいでごめんなさいね+8
-4
-
6858. 匿名 2022/12/01(木) 14:51:25
>>6853
そうよ。ごねるのもダメだけど、わたしはマスクしません、と言われて引き下がらなければ教養でしかない。ご協力とお願いの範疇を超えてるわ。+1
-5
-
6859. 匿名 2022/12/01(木) 14:52:08
>>6852
世界一を抜きにしてもない。増えてるから。+4
-0
-
6860. 匿名 2022/12/01(木) 14:52:34
>>6849
コロナ感染症対策に逆張りする人達の「自分の頭で考える」ってツッコミ所満載のインフルエンサーのツイートとか動画に洗脳される事と同義だからね。
「査読済みの論文を持ってきた!」って豪語しても、その論文のどこにも主張する内容が記述されていなかったり、金さえ積めば何でも載せるハゲタカジャーナルに掲載されたものだったり。+2
-2
-
6861. 匿名 2022/12/01(木) 14:52:46
>>6858
教養でしかない?
あ、強要か。+1
-1
-
6862. 匿名 2022/12/01(木) 14:52:46
>>6857
横だけど性格悪なー+4
-3
-
6863. 匿名 2022/12/01(木) 14:52:47
>>6723
娘みたいなタイプは時間の問題だと思ってる
あんだけ多方面に敵作ったら無傷じゃいられないしね
想定できたことだし、今更ねって話+14
-0
-
6864. 匿名 2022/12/01(木) 14:52:58
セレブって書いてる人は一体どこからコメントしてるのw+7
-0
-
6865. 匿名 2022/12/01(木) 14:53:41
>>6862
嫌味にお返ししたらいけないの?あらそう笑+5
-5
-
6866. 匿名 2022/12/01(木) 14:53:51
>>6857
とんでもないです!6857さんみたいなセレブに絡んでもらえて光栄でした😊ありがとうございます+3
-4
-
6867. 匿名 2022/12/01(木) 14:53:54
>>6837
いや、無関心もほんと迷惑。この状態は異常だから。ノーマスクなら臭いものに蓋をして元に戻すのを邪魔しようとしないで。+2
-1
-
6868. 匿名 2022/12/01(木) 14:54:08
>>6855
こういう一家って目覚める方向が違うだけで、対象が宗教ならすぐにいい鴨になってたと思う。+19
-0
-
6869. 匿名 2022/12/01(木) 14:54:23
>>6852
そんな事より一般人をsnsに晒した責任について語りたいわ+19
-0
-
6870. 匿名 2022/12/01(木) 14:54:35
>>6861
あらご指摘ありがとう。+0
-0
-
6871. 匿名 2022/12/01(木) 14:55:12
>>6829
その校則の例で言えば、それが良くてその学校に入った人もいる中で、自分勝手に校則を破るのではなく、まず守った上で交渉なり話し合いなりしろってことじゃない?+2
-3
-
6872. 匿名 2022/12/01(木) 14:55:16
>>6856
テープで止めたってしれてるじゃん。皮膚だから剥がれるよ。+0
-0
-
6873. 匿名 2022/12/01(木) 14:55:39
>>6833
ヨコだけど
6819さんのお住い関係なくない?
知りたければあなたが都会の高級住宅街でも歩いてみたら?
ただの悔し紛れなら、うん、まあ、おつかれ。
+8
-3
-
6874. 匿名 2022/12/01(木) 14:55:54
>>6853
いや?
「店内ルールに従って利用する」か「店内ルールに従わず利用もしない」かの二択を自由に選ばせる事は可能ですよ?
ラーメン屋の店員に「任意ですか?強制ですか?」って絡んで「お帰り下さい」と追い返されてブータレてたのがいたけど、その対応で全く問題ありません。+12
-1
-
6875. 匿名 2022/12/01(木) 14:56:09
>>6871
守らなくていいでしょ。なんの意味もない校則なんて。3年前はルールでもなかったものをもう効果がないって強いてくるのはなぜ?そんなにマスクしておきたいの?+2
-7
-
6876. 匿名 2022/12/01(木) 14:56:34
>>6852
取り合えず、人の集まる所ではマスクするようになってから風邪引かなくなりました。ワクチンも打ってるけど、自分も周りも反マスク、反ワクが言ってるような事は起きてません+8
-1
-
6877. 匿名 2022/12/01(木) 14:56:51
そーいや、NGワードを使用したことにより人生を棒に振ったのが何人かいるって、どこかの掲示板かSNSで見たな
+8
-0
-
6878. 匿名 2022/12/01(木) 14:57:09
>>6827
海外移住もいいだろうけど着用義務出てる時の罰則は日本以上だからね。
日本はその罰則がないからまだ過ごしやすいはずなんだけどね。
海外じゃあその着用義務期間も感染状況によりコロコロかわるし、屋外でも必ずつけて、だったりするし。+4
-1
-
6879. 匿名 2022/12/01(木) 14:57:09
>>6569
マスクの付け方に問題があるのかもしれないわね。
一枚なんて甘いことしてないで、二枚、三枚、四枚と重ねて付けるべきよね。
ここのマスク派の皆さんが率先してお手本を見せていくというのはどうかしら。+4
-4
-
6880. 匿名 2022/12/01(木) 14:57:13
>>6874
問題ありありだよ。人権侵害な。+0
-9
-
6881. 匿名 2022/12/01(木) 14:57:53
>>6812
物申すのは自由だけどそのやり方だと変わらないどころか逆に嫌悪感覚える人が増えるだけかと。本当に変えたいなら働きかけ方、働きかける相手をきちんと考えた方がいいと思う。+1
-1
-
6882. 匿名 2022/12/01(木) 14:58:49
>>6879
間違ってマイナスおした。そうそう、マスク派が何重なるすればいいと思ったけど、ますますうんこの濃度が濃くなってエアロで飛ばすことになるよ。迷惑だわ。でもプラス100押しておくね。+3
-2
-
6883. 匿名 2022/12/01(木) 14:59:15
>>6866
よこ。
返しが下手。+4
-2
-
6884. 匿名 2022/12/01(木) 14:59:41
>>6878
罰則がないけど、みんなで縛りあってるじゃん。現に屋内なんて外してるのわたしだけかあともう一人か二人ぐらいだわ。+1
-4
-
6885. 匿名 2022/12/01(木) 15:00:28
ぽあリスト作成者が仲間を引き連れて北野武のフライデー襲撃のときみたいに三越に30人で行く予告は逮捕されなきゃおかしいでしょ+22
-0
-
6886. 匿名 2022/12/01(木) 15:01:17
>>6878
「笑ゥせぇるすまん」みたいに「違うんだ!こんな事望んでなかった!」って皮肉な結末になる予感しかしない。
まあ、口だけで、実際には今後もずっと優しい日本に甘えて依存し続けるんだろうけどね。+7
-0
-
6887. 匿名 2022/12/01(木) 15:02:21
>>6885
たけしのときとは、状況違うよね
まぁ、〇捕されたら全国で有名になるけども
+5
-0
-
6888. 匿名 2022/12/01(木) 15:02:42
>>6881
圧かけてきてるほうがよほどエグいからね。もうそこですでに嫌悪感なんだよ。この3年で一体何をやってきたのよ。感染者は増える一方で圧をかけてきたくせに嫌悪感を覚えるのはその人たちの問題だから嫌なら嫌だとその人たちに物申せばいいんだよ。だいたい、症状もないし感染予防効果もないのにここまでルールとうるさい理由はなんなの?
物申すときは方法と言い方を考えていうのだけは同意するわ。+0
-3
-
6889. 匿名 2022/12/01(木) 15:03:42
クソババァを店に入れないでくれてありがとう三越+8
-0
-
6890. 匿名 2022/12/01(木) 15:04:10
>>6877
ポ○リストとか?+8
-0
-
6891. 匿名 2022/12/01(木) 15:04:13
>>6884
まあ日本が嫌なら海外に行けばいいじゃん?
罰則受けてノーマスク貫いたらいいよ。+7
-0
-
6892. 匿名 2022/12/01(木) 15:04:37
>>6876
風邪を引いていたのに引かなくなるってやばいって。ガンや脳卒中に要注意ね。そろそろ風邪ひいた方がいいぐらいだよ。+0
-10
-
6893. 匿名 2022/12/01(木) 15:04:48
>>6076
そんなことのためにマスクするんじゃないけどね+0
-2
-
6894. 匿名 2022/12/01(木) 15:05:00
>>6891
それ毎日考えてるわ。+2
-2
-
6895. 匿名 2022/12/01(木) 15:05:38
みんなにマスクやめさせたいなら厚労省や医師会に訴えかけるのがいいんじゃないのかな
百貨店の店員さんを困らせたり、マスクしている人を馬鹿にするような人に賛同できない+10
-1
-
6896. 匿名 2022/12/01(木) 15:05:47
>>6893
そうよね。本末転倒だわ。わがままでしかない。マスクしてたら、空気を汚してるのに。飛沫どころじゃないわ。+3
-3
-
6897. 匿名 2022/12/01(木) 15:06:20
>>6867
変えたいなら本気なら厚労省とかに街宣に行けばいいのでは?
+4
-1
-
6898. 匿名 2022/12/01(木) 15:06:26
>>6895
え?百貨店の対応はまずいから困らせるも何もない。拡散はダメだけどね。+1
-7
-
6899. 匿名 2022/12/01(木) 15:06:33
>>6871
校則の例えだと
自由な校風に惹かれて入学したのに、入学後に新しく赴任した校長がマスクを義務化したという感じかな+1
-2
-
6900. 匿名 2022/12/01(木) 15:06:38
>>6890
これもNGワード
棒に振ったワードは、これじゃなかったけどいくつかあった+4
-0
-
6901. 匿名 2022/12/01(木) 15:06:57
>>6855
セレブっていってもピンキリだからねwww+6
-0
-
6902. 匿名 2022/12/01(木) 15:07:10
>>6897
ここ掲示板だよ。なんか押し付けがましくない?言論統制ですか?+2
-5
-
6903. 匿名 2022/12/01(木) 15:07:18
>>6880
大嘘つきはやめときなさいな。
それが人権侵害になるのなら、ドレスコードも会員制も一見さんお断りも全部人権侵害になる。
これまでの人生で一度も見た事も聞いた事も無いと思うけど、「近代私法の三大原則」として「所有権絶対の原則」ってもんがあるの。
当然、本邦の憲法上にもそれに沿った規定がある。
施設管理権は所有権に根差した物であり、所有権はじめ物件は誰に対しても主張可能。
人様の私有地に立ち入るには権利者や権限を与えられた管理者の合意が必要なのは当然至極。
何故、合意も無く押し入れる権利があるなどと思えるの?自分の家に同じ事されたい?+17
-1
-
6904. 匿名 2022/12/01(木) 15:07:33
娘三越に数人で乗り込む話は無くなったの?+2
-0
-
6905. 匿名 2022/12/01(木) 15:07:41
職員さんの精神が心配だね、家族の心労も。
私だったら慰謝料請求するなぁ、意図しないところで悪意のある切り取られ方をして全国に名前と顔を勝手に発信されて、心休まらないもの。
今後仕事できるか分からないぐらいでしょう。+24
-0
-
6906. 匿名 2022/12/01(木) 15:07:52
>>6875
マスクの是非ではなく決められたルールを守る事に対してだよ
そのルールがいくらおかしいと思っても人の施設なんだから一旦守ってから交渉した方が話が通りやすいと思うけど+4
-2
-
6907. 匿名 2022/12/01(木) 15:08:10
>>6869
どっちもだよ。もういいかげんにしてほしいんだよ、マスクを着用させようとするのもSNSでの拡散も。+2
-9
-
6908. 匿名 2022/12/01(木) 15:09:15
>>6880
人権侵害と言うと今は一般人をSNSに晒した行為が1番に思いつくわ+14
-0
-
6909. 匿名 2022/12/01(木) 15:09:24
>>6874
三越側は
「お引取り下さい」
の一言で良かった気がする。
自分の主張を死んでも通したいっていう人、反マスク限らずこれからどんどん増えていくと思うし。+7
-0
-
6910. 匿名 2022/12/01(木) 15:09:46
>>6906
何言ってるの?これは何を元に起きたことなの?あなた、ルールが妥当なものでなくてもなんでも従うわけ?自分はマスクはなんとも思わなくても嫌な人がいるんだよ。この3年で定着してしまったことを当たり前のように言わないでよ。そもそもそれが異常なんだからね。マスクは事情と症状のある人のためのものだよ。+2
-10
-
6911. 匿名 2022/12/01(木) 15:09:54
>>6869
それな。+3
-0
-
6912. 匿名 2022/12/01(木) 15:10:11
百貨店にくる外商付きのお客様で反マスクの人今のところいないなぁ。むしろkf94とか予防効果の高いマスクつけてる方のほうが多い気がする。感染気になるからお家に来て欲しいって言われたから商品ピックアップしといてって外商員に言われるし。+14
-0
-
6913. 匿名 2022/12/01(木) 15:10:19
>>6908
両方だな。どっちもだめ。+0
-2
-
6914. 匿名 2022/12/01(木) 15:10:44
>>6869
なにがそんなことだよ。両方許せないわ。+2
-3
-
6915. 匿名 2022/12/01(木) 15:11:56
いま5ちゃんで三越の誹謗中傷しまくってる人マジでヤバそう
社会的に失うものが無いんだろうか
+8
-0
-
6916. 匿名 2022/12/01(木) 15:12:12
>>6703
スクショまだですか?
いつ頃になりますか?+5
-0
-
6917. 匿名 2022/12/01(木) 15:12:33
>>6907
もうすぐ5類なんでしょ?そう自分追い詰めないで、ストレス解消見つけなよ。まあ、ここで愚痴りたいなら、それも良し。+0
-1
-
6918. 匿名 2022/12/01(木) 15:13:04
三越中傷してる人は全員アウト+5
-1
-
6919. 匿名 2022/12/01(木) 15:13:12
>>6903
ドレスコードと同じにする?
ドレスコードは店がはじめから雰囲気重視。そして、服装は健康を害さないけど、マスクは健康被害が実際あるからね。義務教育からやり直してきて。+2
-9
-
6920. 匿名 2022/12/01(木) 15:13:16
>>6811
ヨコだけど突然の松岡修造にじわるw
ごめん+6
-0
-
6921. 匿名 2022/12/01(木) 15:13:35
>>6885
あの言動と行動は冗談抜きでやってはいけなかったよね
被害者や被害者家族が今でも苦しんでる事件の宗教団体が使っていた殺○指示の言葉や、実際逮捕され問題になった襲撃事件みたいになんて冗談でも言ってはいけなかった
しかもSNSやインライで流すなんて誰が見てるかわからないのに
いくら消したって魚拓や録画はとられてる+21
-0
-
6922. 匿名 2022/12/01(木) 15:14:07
>>6918
おばあさんもだろ。たしかにこのおばあさんは悪いことをしたけど、中傷なんて誰に対してもあかんわ。批判と中傷の区別はつけないとね。+2
-0
-
6923. 匿名 2022/12/01(木) 15:14:43
過激派の人達、巻き込みリプが凄いね+2
-0
-
6924. 匿名 2022/12/01(木) 15:14:46
>>6917
追い詰めてないけど。その決めつけ怖すぎるよ。+0
-0
-
6925. 匿名 2022/12/01(木) 15:15:10
>>6892
何言ってんの?マスクの効果は?って聞くから風邪引かなくなった。って答えたのに脳卒中だの癌だの。って話になるの?話ずらすなよ
癌検診は定期的に受けてるので心配しないでも大丈夫ですよ。それにあなたが上げてある病気はコロナ前からもあるから、マスクは関係ないんじゃない?
+5
-1
-
6926. 匿名 2022/12/01(木) 15:16:39
>>6925
いや、もっと長期的にみてみ?風邪をひかないことが効果とはいえないから。あなたがこれまでまったく風邪引かない体質ならそれもいいんだけどさ。+1
-3
-
6927. 匿名 2022/12/01(木) 15:16:47
>>6919
法的知識ゼロの人に義務教育どうのこうの言われる筋合いなど欠片も無いわ(笑)
店内ルールがどうしても嫌なら「こんな店二度と利用してやるもんか!」と立ち去るのが唯一の選択肢なの。
難癖付けて絡んだり、暴力振るって捕まったり、嘘法律論タレて大恥晒したり、嫌がらせ街宣かけるなんてもっての他。+3
-3
-
6928. 匿名 2022/12/01(木) 15:16:47
>>6892
コントなの!?笑 飛躍しすぎて笑ったww+4
-0
-
6929. 匿名 2022/12/01(木) 15:17:28
>>6903
凄い勘違いしてる
マスク着用の話とドレスコードの違いがわかってない
マスク着用の有無による区別は感染症法4条に反するから駄目なの
ルールは憲法・法律の範囲内だから有効
法務省見解も同様です+3
-2
-
6930. 匿名 2022/12/01(木) 15:18:00
>>6922
私は誰のことも中傷してない
貴方もおばあさんって言い方はどうなの?
とりあえず三越の中傷してるやつは全員アウト
+0
-1
-
6931. 匿名 2022/12/01(木) 15:18:13
>>6927
え?最後の段落をよしとしてるなんて誰も言ってないけど、あなたこそズラしてるじゃん。筋が通ってない。+3
-1
-
6932. 匿名 2022/12/01(木) 15:19:02
>>6930
おばあさんはおばあさんでしょうが。三越の中傷なんてほぼ誰もしてないやろ。批判はあるけど。あなた三越のなんなのよ。+3
-0
-
6933. 匿名 2022/12/01(木) 15:19:11
今回の件でわかったのは、ノーマスク信者は基本的にヤバいってことだな。自分たちこそ正義!みたいな人が多くて怖すぎる。
あと海外海外うるさいからそんなにマスク外したきゃ海外行ってくれって思う。+11
-4
-
6934. 匿名 2022/12/01(木) 15:19:37
>>6929
ほんとそれだよ。どっちが大嘘つきか。+1
-1
-
6935. 匿名 2022/12/01(木) 15:20:19
>>6933
マスク派のがやばいよ。この先ずっとほとんどの国民がマスクしてるわけ?狂気だわ。+4
-16
-
6936. 匿名 2022/12/01(木) 15:20:22
>>6905
本当そう。いつも顔晒して口汚く罵る事を普通にしている人達とはメンタル違うでしょうよ。静かに定年?歳知らないけど。何ごともなく働いていたかっただろうに。。
罰して欲しい、こうゆう行為。+7
-0
-
6937. 匿名 2022/12/01(木) 15:21:02
>>6814
質問は「商業施設にノーマスクで入ったら店員に入店を断られました。これは人権侵害に当たりますか?」
まんまね。この期に及んで見にくい言い訳すんなよ。
メール送った先はほうむしのコロナに関する人権相談室な。
法務省:新型コロナウイルス感染症に関連して -差別や偏見をなくしましょう-www.moj.go.jp法務省:新型コロナウイルス感染症に関連して -差別や偏見をなくしましょう-お使いのブラウザはJavaScriptに対応していないか、または無効になっています。本文へ文字の大きさ標準拡大色変更・音声読み上げ・ルビ振り相談窓口サイトマップENGLISH MENU 会見・報道...
![銀座三越 マスク着用求めた客に従業員を晒されSNSで物議…店側は「対応として適切だった」]()
+0
-1
-
6938. 匿名 2022/12/01(木) 15:21:25
>>6897
まず市井の人から変わることが大切です。
『みんな』が外せば外すのです。日本人は。+2
-0
-
6939. 匿名 2022/12/01(木) 15:22:05
>>6915
それはダメだわ。わたしは三越にもこのおばあさんにも異論はあるけど、誹謗中傷はよろしくないね。+3
-0
-
6940. 匿名 2022/12/01(木) 15:22:15
>>6929
強要罪(笑)といい大嘘法律論はやめときなさいな。
それもあちこちで見るけど無知で無責任なインフルエンサーのツイートや動画の受け売りでしょ?
感染症患者に対する扱いが何で感染症患者でない店舗利用者に援用されてるの?
あなた達ちょっと恥ずかし過ぎるよ?
あと、三越と何の関係も無い公共施設利用者への対応に関する通達を貼る勘違いさんもツイで見たから先に言っておくわ。+3
-2
-
6941. 匿名 2022/12/01(木) 15:22:17
>>6798
>>6937+0
-0
-
6942. 匿名 2022/12/01(木) 15:22:25
>>6932
貴方は誰も中傷してないんでしょ?
じゃあ気にすることないんじゃない?
とりあえず三越中傷してる人は全員アウト+2
-1
-
6943. 匿名 2022/12/01(木) 15:22:47
>>6916
>>6932
暇じゃないから…+0
-0
-
6944. 匿名 2022/12/01(木) 15:22:51
>>6742
ローソンでファミチキのクレーム言うようなもんやなw+6
-0
-
6945. 匿名 2022/12/01(木) 15:23:24
>>6932
昨日一昨日は三越中傷コメ沢山あったんだよ。盲目に暴言吐いて追い出したとか。それを拡散希望って書いてて。+4
-0
-
6946. 匿名 2022/12/01(木) 15:24:34
>>6932
ごめん、よこだけど
あなた三越のなんなのよ
に笑った🤣
+2
-0
-
6947. 匿名 2022/12/01(木) 15:24:40
>>6945
デマ書いてたやつもいたよね
5ちゃんでも暴れまくり+5
-0
-
6948. 匿名 2022/12/01(木) 15:24:47
>>6935
マスクをつけてる人をマスク信者って呼ぶことがそもそもおかしくない?
こっちはお店のお願いやルールに従ってマスクをつけてるだけだよ。モラルを守ってるだけ。
そもそもマスクの何がそんなに嫌なわけ?笑+17
-0
-
6949. 匿名 2022/12/01(木) 15:25:00
>>6937
これ、結局弁護士に聞け、だよ。わたしもさっき法務省に電話したけど三越に聞けだったわ。要するにわからないということですか?と聞いたらとにかく三越に聞いてくれだった。またあとで電話してみるわ。職員によっては明言を避けるようだから。
でも無理強いはよろしくないような空気は出してたわ。+3
-1
-
6950. 匿名 2022/12/01(木) 15:25:01
>>6926
長期的に見たらもっとマスクのせいかなんて分からないでしょ。コロナ前にそう言う病気になる人がいないなら分かるけど。後常に同じくコロナ前からずっとマスクして仕事してる人がかかりやすいとかあるならね+1
-0
-
6951. 匿名 2022/12/01(木) 15:26:23
>>6948
モラルじゃないから。子どもは黙食に合唱も笛もマスクですけど。大事な成長期になにしてくれてるのよ。お年寄りはお年寄りでこのコロナ禍で認知機能低下した人が増えてるのよ。これをつづけます?そこになんのモラルがあるのよ。+2
-20
-
6952. 匿名 2022/12/01(木) 15:26:38
>>6949
合理的と言ってる時点で人権侵害ではないよねえ
ま、憲法おばさんが法務省は断言するはずだってずっと連投してたことが全て嘘って分かってるホッとしたよ+3
-1
-
6953. 匿名 2022/12/01(木) 15:27:16
>>6947
そうなんだ、それはあかんわ。どっちにしても中傷はダメ。+1
-0
-
6954. 匿名 2022/12/01(木) 15:27:20
>>6931
よしとしないのなら、今までの戯言を全て撤回してもらわないとねえ(笑)+0
-2
-
6955. 匿名 2022/12/01(木) 15:27:46
>>6945
うん酷かった。
盲目の方に〜のスクショあるよ。+0
-0
-
6956. 匿名 2022/12/01(木) 15:27:47
>>6952
合理的っていうのなら感染効果は?そこがないとそれ言えないよ。+1
-0
-
6957. 匿名 2022/12/01(木) 15:28:32
>>6940
あなたが似非法律知識を振り翳してるのはわかってるから
民法521条も勘違い解釈してそうだわ+3
-0
-
6958. 匿名 2022/12/01(木) 15:28:48
>>6903
私有地に立ち入るのとマスクのお願いではなく強制は全然別の話なのよ。+0
-0
-
6959. 匿名 2022/12/01(木) 15:29:27
>>6948
難しいよね
マスクしてクラスター3人で治めてたところを
クラス全員アウトになったらと思うと踏み切れないでしょ+2
-0
-
6960. 匿名 2022/12/01(木) 15:30:04
>>6957
それね。521条だけだと私有地でなんでもできちゃうわ。わたしもノーマスクだけど、ほんとどこにも入れないわ。+1
-0
-
6961. 匿名 2022/12/01(木) 15:30:40
>>6907
母親の行き過ぎた言動を謝った上で活動展開したらここまでにはならなかっただろうね。炎上商法は注目は浴びるけどいい結果にならないことが多いと思う。+13
-0
-
6962. 匿名 2022/12/01(木) 15:30:57
>>6952
自分で考えないんだな。+1
-0
-
6963. 匿名 2022/12/01(木) 15:31:04
>>6951
認知機能低下はマスクが全ての原因だとは思わない。
なんかそういうデータあるの?
マスクだけっていうデータが。+13
-1
-
6964. 匿名 2022/12/01(木) 15:31:07
>>6957
パーソナルスペースを理解できないのって
脳の障害ですかね?+0
-1
-
6965. 匿名 2022/12/01(木) 15:31:30
>>6932
三越及び店員さんへの中傷はいっぱいあったよ。
ストーカーだのキモいだの。動画見たら、低姿勢で礼儀正しくお願いしていたけどね。
三越は障害者の方を店員数人で取り囲んで追い出した、というのがあった。
アレは確実にまずいでしょうね。+24
-0
-
6966. 匿名 2022/12/01(木) 15:32:28
>>6961
この騒動を見て
そうだ!明日からマスク外そう!
とはならないよなぁ😅+15
-0
-
6967. 匿名 2022/12/01(木) 15:33:10
なぜかノーマスク派が女性の加勢してるけど、もはや、この件とマスクとは全然関係ないよ
悪いこと言わないから、彼女に深入りするのやめといたほうがいい
凸予告といい、警察沙汰になりかねないし、どんどん過激な方向に行ってる+14
-1
-
6968. 匿名 2022/12/01(木) 15:33:51
>>6920
ここは正真正銘のセレブだからさ
一番わかりやすいでしょ
+5
-1
-
6969. 匿名 2022/12/01(木) 15:34:02
>>6957
大嘘法律論を吹かす人に似非法律知識とか言われる筋合いは1ミクロンたりとも無いわ(笑)
どうせ「契約」の意味すら知らないんでしょ?+0
-3
-
6970. 匿名 2022/12/01(木) 15:34:03
>>6956
はいはい、法務省が味方になってくれなくて残念でちゅね+0
-0
-
6971. 匿名 2022/12/01(木) 15:34:26
>>6966
逆に一緒にされたくないから明日からマスクするってコメントあったよ笑+18
-0
-
6972. 匿名 2022/12/01(木) 15:34:56
>>6962
考えた結果嘘を吹聴してたわけだけど今どんな気持ち?+1
-0
-
6973. 匿名 2022/12/01(木) 15:35:33
>>6967
最初は熱烈に擁護してたくせに、都合が悪くなると手の平返して「マスク信者の工作員」とか認定してきそうですよね。+5
-0
-
6974. 匿名 2022/12/01(木) 15:35:55
>>6967
通報もされてるその予告について何人か質問してるけどスルーだよね+3
-0
-
6975. 匿名 2022/12/01(木) 15:36:15
>>6963
全ての原因なんて誰が言ったの?マスクも含めこのコロナ禍で自粛等も関係してるよね。
そして、子どものマスクについては?揚げ足とりたいだけなの?
あなた症状があってマスクしてるの?+2
-7
-
6976. 匿名 2022/12/01(木) 15:36:43
>>6727
リスクを減らすって言ったんだけど+1
-0
-
6977. 匿名 2022/12/01(木) 15:36:54
>>6951
もうめんどくさいから別に好きにしたらいいけどさ、お店のお願いやルールに従えないんだったらノーマスクOKのお店にだけ行けばいいと思う。
「お願いなんて知らないしルールも守りたくない。でもお店には入りたい」なんて我儘が過ぎるよね。+22
-1
-
6978. 匿名 2022/12/01(木) 15:37:11
>>6967
え?ここにはだれもそんな人いないじゃん。Twitterにいるのか?ノーマスクのわたしもこの人迷惑だけど。+1
-0
-
6979. 匿名 2022/12/01(木) 15:38:11
>>6958
嫌なら立ち去れば万事OKなのに何で別の話にしてるの?
立ち去ってるのに追いかけてきてマスク着用を求められるとでも?+5
-1
-
6980. 匿名 2022/12/01(木) 15:38:23
トゥイッターは昨日までの勢いなくなってるね
インスタ中心?だからなのかな
+5
-0
-
6981. 匿名 2022/12/01(木) 15:38:37
>>6977
いやいや、だからどのあたりがモラルなのか絶命してみて?そしてメイクしたくないからマスクしないっていうのがわがままなんだよ。なにがモラルだよ。たくさんいるよね、あなたはどうかしらないけどメイクしたくない人、ほうれい線を見せたくない人が。+0
-24
-
6982. 匿名 2022/12/01(木) 15:38:59
>>6981
説明してみて、だった。+1
-5
-
6983. 匿名 2022/12/01(木) 15:39:10
>>6978
ノーマスク派でもさすがに呆れかえる娘の暴走...
はやく誰かあの人止めてくれんかな+9
-0
-
6984. 匿名 2022/12/01(木) 15:39:18
>>6910
何でもは従わないよ
ルールが嫌ならそこに行かない
ルールが守れない事情があるなら相談してみる
それでダメなら他を探す
ある程度の交渉はするかもしれないけど人の施設を利用するのにこっちの都合に合わせろとごり押しはしない
+3
-0
-
6985. 匿名 2022/12/01(木) 15:39:18
>>6969
意思の合致
士業の資格持ってるからね
だから、あなたのような似非がよくわかる+1
-0
-
6986. 匿名 2022/12/01(木) 15:39:29
>>6979
え?+0
-0
-
6987. 匿名 2022/12/01(木) 15:39:46
>>6981
ちょっと落ち着きなよ、文章えらいことになってるよ+19
-0
-
6988. 匿名 2022/12/01(木) 15:39:52
>>6978
Twitterとインスタにいるよ+3
-0
-
6989. 匿名 2022/12/01(木) 15:40:17
>>6964
だったらあなたそこでレイプされても文句いえなくなるよ。+1
-0
-
6990. 匿名 2022/12/01(木) 15:40:31
>>6979
横
ね。嫌ならお店から出ていけば誰も何にもお願いしないよね。+3
-0
-
6991. 匿名 2022/12/01(木) 15:41:08
>>6935
こういう人って国って言葉を使ってやたら大袈裟な話し方するけどなんでだろう?+8
-1
-
6992. 匿名 2022/12/01(木) 15:41:10
>>6981
もう退散したら?あなたのコメントことごとくマイナスだし+16
-0
-
6993. 匿名 2022/12/01(木) 15:41:19
>>6808
シニアモデルってセレブなの?芸能に足突っ込んでるなら水系と変わらない
それにキャリアウーマンというのは、総合職で役職まで就いてる人のことではないの?
+4
-0
-
6994. 匿名 2022/12/01(木) 15:41:49
>>6987
分かればいいじゃん。あなたこそ、そんなことでしか返してこれないの?落ち着いて質問に答えてね。メイクしたくない、ほうれいせんを隠したい、それこそがモラルもなにもなくわがままじゃないんですかね。+0
-10
-
6995. 匿名 2022/12/01(木) 15:42:14
>>6967
ホントそう思う。
ノーマスクの主張と母娘の擁護は切り離して考えないと。
母娘擁護は1度冷静に擁護に値するかを検討した方がいいと思う。彼女の発言と行動はノーマスクを主張するのにプラスになると思う?+4
-0
-
6996. 匿名 2022/12/01(木) 15:42:22
>>6980
訴えられてるからでしょ
+5
-0
-
6997. 匿名 2022/12/01(木) 15:42:36
>>6991
ちょっとズレてるよね
これだからノーマスク派は怖いんだよな+6
-0
-
6998. 匿名 2022/12/01(木) 15:42:56
>>6978
いっぱいいるじゃない、、、とぼけてるの?
ここ本人にチクってるお仲間さんもたくさんいる
がる民は全員○アリストに入ってるし、トピごと訴えるそうだよ+4
-0
-
6999. 匿名 2022/12/01(木) 15:43:38
>>6811
セレヴといえばデヴィ夫人や叶姉妹のイメージ+0
-0
-
7000. 匿名 2022/12/01(木) 15:43:47
>>6980
急におとなしくなっちゃったよね。昨日の勢いはどこいったんだろう?確固とした理念があってやってるからあんなに強気なのかと思ったけど。+14
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する








マスク等の着用が困難な状態にある方への理解についてこのページではJavaScriptを使用しています。JavaScriptを有効にしてください。ホームメニュー本文へお問合わせ窓口よくある御質問サイトマップ国民参加の場点字ダウンロードEnglish site検索言語切替「言語切替...