-
1. 匿名 2022/11/28(月) 22:43:01
ありますか?
20年くらい前のことですが
職場の朝礼で50人くらいいる中で朝礼の周知をしていた上司に名指しで思いっきり怒られました
理由は机に寄りかかっているから
机に寄りかかっていたのではなく体が机に当たっていただけだったのでかなり動揺しました
今は別な会社で働いていますが定期的に思い出して悲しくなります+235
-5
-
2. 匿名 2022/11/28(月) 22:43:59
仕事をしていたら怒られたことがあります+34
-0
-
3. 匿名 2022/11/28(月) 22:44:22
+28
-0
-
4. 匿名 2022/11/28(月) 22:44:25
+5
-1
-
5. 匿名 2022/11/28(月) 22:44:26
見せしめだろうね+80
-0
-
6. 匿名 2022/11/28(月) 22:44:42
>>2
働きすぎだ!休め!っていう感じ?
+0
-4
-
7. 匿名 2022/11/28(月) 22:44:44
あくびしたら怒鳴られた
生理現象だっつーの!!!
手で押さえてたのに見てんじゃねーよこっち+8
-24
-
8. 匿名 2022/11/28(月) 22:44:47
耳栓推奨+5
-0
-
9. 匿名 2022/11/28(月) 22:44:48
職員室で怒鳴られたの一生忘れない+102
-0
-
10. 匿名 2022/11/28(月) 22:44:49
接客講習の時、「いらっしゃいませ」の「い」の高さが微妙に違うって言われて何十人の前で何度も何度もやり直しさせられた。なんだったんだあの講師+126
-0
-
11. 匿名 2022/11/28(月) 22:44:59
そんなつまらない事を20年も……+5
-28
-
12. 匿名 2022/11/28(月) 22:45:09
後から勘違いと判明しても絶対に間違いを修正しないよね+107
-0
-
13. 匿名 2022/11/28(月) 22:45:23
あるよー。みんなの前でっていうか、普通にオフィスで大声で怒られたから皆に丸聞こえ。最悪なことに、泣いてしまったし。黒歴史。+123
-0
-
14. 匿名 2022/11/28(月) 22:45:29
20年も前のことどうでもいいじゃん。考えるだけ損だよ。いまがいいならそれでよし。+9
-23
-
15. 匿名 2022/11/28(月) 22:45:39
製薬勤務の五十嵐って弱そうな男性社員に大声で嫌味を言われた。マウント取ってくるし人が相談したこと勝手に話すし色々と終わってる。まじで死んでほしい。+15
-7
-
16. 匿名 2022/11/28(月) 22:45:48
お前みたいな人間は一回死んできたら?
と怒鳴られた
鼻くそこすりつけて辞めてやったよ+83
-2
-
17. 匿名 2022/11/28(月) 22:45:59
20年前か
それでまだ悲しくなってトピも立ててって
なんか心配
トピが立ったことだし
もう成仏してもらって忘れなよ
+14
-22
-
18. 匿名 2022/11/28(月) 22:46:18
>>1
嫌な思いしたんだな、と思うけど、それくらいのことが何年も思い出されるなら主さんの人生楽な方かも+5
-25
-
19. 匿名 2022/11/28(月) 22:46:32
根に持つの分かるわ
あの緊張感と不安は忘れられないものよ+121
-1
-
20. 匿名 2022/11/28(月) 22:46:49
自分がやっていない事を決めつけられて怒られたから、それ私じゃありません。証拠見せましょうか?って言ったら動揺しだして後日謝りの手紙とコーヒーがデスクに置いてあった+45
-0
-
21. 匿名 2022/11/28(月) 22:47:17
モラハラの同期に他の人もしてるようなミスでも私がしたら見せしめのようにいっつも嫌味言われたり怒鳴られたりしてたよ。
私が退職して人手不足になり「帰ってきて欲しい」と言われたけど「◯さんと働きたくないし彼女がた退職理由」と言った時やっと彼女に復讐できたとしみじみ思った。猫パンチ程度だけど。+75
-0
-
22. 匿名 2022/11/28(月) 22:47:21
>>1
あるよ
某証券で働いてたけど
めちゃくちゃ大勢の前で罵倒されたよ
私以外の新卒もみんなそれ経験してる
パワハラクソ会社だわ
ヘトヘト証券さんーー!+52
-0
-
23. 匿名 2022/11/28(月) 22:47:56
場所も考えず怒鳴る人は、言い返さない人をターゲットにするよね。ズルい
+82
-1
-
24. 匿名 2022/11/28(月) 22:50:13
まばたきしたら「まばたきするな!」って怒鳴られました。+23
-0
-
25. 匿名 2022/11/28(月) 22:50:23
>>1
元上司に嫌な思いをさせられたんだね
元上司の住所や名前は知ってるよね
元上司に現在子供はいないのかな?
子供がいてそいつがある日行方不明になったら元上司は嫌な思いするよね
台風明けの日に用水路で見つかったら元上司は嫌な思いするよね
いい気味だよね
元上司が嫌な思いをするのは因果応報だよね+15
-15
-
26. 匿名 2022/11/28(月) 22:50:29
>>1
中学校の時、バレー部の顧問だった体育の先生が、授業中に私の隣の人がお喋りしてるからって、アタック打って来た。
そのボールが隣のお喋りさんではなく、間違って私に当たった。
先生は謝るどころか「お前も喋ってた」と理不尽にいちゃもんつけられた。
そりゃないわ!と思って、帰って母に話したら「ほんとはあんたも喋ってたんじゃないの?」と…
悲しい思い出です。
+99
-0
-
27. 匿名 2022/11/28(月) 22:50:44
子供が捻挫して初めて接骨院に行った。私自身怪我をしたことがなくて、接骨院のしきたりとか知らなかった。足に巻かれた包帯は1日で汚くなるので、外して連れて行ったら「なんで古い包帯を持ってこない!何様だ!」と待合室でどなられ、ショックで固まっていたら「なんだその顔は!」などと怒鳴られた。申し訳ないけど、そこには2度と行ってない。+95
-1
-
28. 匿名 2022/11/28(月) 22:50:48
部活の顧問に嫌われてた私
部員全員いる所で後輩がミスしたのは私の責任だと怒鳴られました
後輩はお咎めなし、部長、副部長も何も言われず
本当に理不尽だと悔しかった思い出+58
-0
-
29. 匿名 2022/11/28(月) 22:50:58
ゼミ飲みの幹事を失敗して激怒してきた蓬田◯子許さん
町役場で働いてるみたいだけど消えてくれ+2
-3
-
30. 匿名 2022/11/28(月) 22:51:24
>>9
私は下級生に発表する授業で
下級生みんないる前で怒鳴られたよw
声質がよくない!ってね+39
-0
-
31. 匿名 2022/11/28(月) 22:51:27
>>1
入社1年目のド新人の時に仲の良かった男性上司が何かを勘違いしたようで遠くから呼び捨てにして怒鳴ってきました(普段はさん付け)
周りの社員もフォローしてくれてすぐ本人も間違いに気付いたようですがあまりの豹変ぶりにかなり驚きました+18
-1
-
32. 匿名 2022/11/28(月) 22:51:39
体調悪かったんだけど休めなくて朝礼のときに気持ち悪くて少しうつむいてたら
姿勢が悪い!聞いてるのか!って怒鳴られた
怖くて血の気が引いて体調不良と相まって倒れちゃって大騒ぎになったみたい+51
-1
-
33. 匿名 2022/11/28(月) 22:51:39
>>2
2人で仕事の段取りの話をしてたら、
「あなた達、感じ悪い!」
って、アホ責任者に言われた。
のけ者にされたと思ったんか?
+9
-1
-
34. 匿名 2022/11/28(月) 22:52:20
>>10
わたしも、「おはようございます!」の「お」が違うと10回やらされました。
何が違うかは教えてくれず、繰り返してるだけ。
10回やらせること、従わせることが大切だったのでしょうか。いまだに覚えてますし、正解がわかりません。+44
-2
-
35. 匿名 2022/11/28(月) 22:52:25
職場でインフルにかかって(私で3人目)2日で治して出勤したらマネージャーに『休みすぎ!』って怒鳴られた。
しかも休んだ2日間の内1日はもともとシフト休みだったから、実質欠勤したのは1日だけ。+28
-1
-
36. 匿名 2022/11/28(月) 22:52:31
歯科衛生士ですが、以前働いていた医院で患者さんに詳しく歯周病の説明したら、スタッフの前で「お前は医者か!?」って怒鳴られた。
今でも思い出して苦しくなる。
もちろん、離職率半端ない、退職代行使って辞めたりする人もいるような職場でした。+50
-1
-
37. 匿名 2022/11/28(月) 22:52:54
このトピ負のオーラが凄くてずっと読んでたら病みそう+13
-4
-
38. 匿名 2022/11/28(月) 22:53:29
粋がりたい上司はそれやる。
多分、モラの田舎者か発達障害だから、そういう寸劇の登場人物Aになったつもりで付き合うしかない。
見てて恥ずかしいよね。
エスカレートするバカもいるから周りには相談しといたり証拠集めといたほうがいい。+23
-0
-
39. 匿名 2022/11/28(月) 22:53:52
あるある。高校の時、体育の授業中に他の子がワーワー言ってたのに、先生が私の頭叩いたんだよね。数年後、なんかのお店で目が合ったけど無視したよ。今でも腹が立つもん、あのクソババア+43
-0
-
40. 匿名 2022/11/28(月) 22:54:30
飲食勤務なんだけど、
その日はものすっごく忙しくて、ペア組んだ人もまだ不慣れでその人のフォローしながら仕事して納品もゾロゾロ来るしとりあえず冷凍冷蔵だけは早くしまわなくちゃと人の3倍は動いたのに
すれ違いで後から出勤したお局にグループラインで「納品しまったの誰!!」とブチギレられた。
正確な場所にしまわなかった私も悪いけど、とにかく忙しくて私の負担がすごかったのに、そういうところだけしっかり指摘(しかも大勢の前で)されて悲しいやら虚しいやら。+26
-1
-
41. 匿名 2022/11/28(月) 22:54:31
小学2のとき、いじめられてた。
いじめするなって書いた手紙を加害者の家のポストにいれたら、それを私のした事だと本人はわかって、担任と校長にみせて騒いで、私がみんなの前で担任から度叱られた挙句にビンタされた。
ものすごく悔しかった。いじめられてること言ってやればよかった。言えなかった。情けない自分が今も腹が立つし悔やむ気持ちでいっぱい+63
-0
-
42. 匿名 2022/11/28(月) 22:55:31
>>1
小学生の時に担任休みで代替の先生が入って、3問の練習問題を3人当てられて前に出て黒板に答えを書いた。まだ習得前の問題で全員間違えたら全員ゲンコツされた。
たま〜に思い出します。+7
-0
-
43. 匿名 2022/11/28(月) 22:56:14
>>1
こういう旧帝国陸軍の名残みたいなの本当まじ無理。
だから戦争負けたんだよって。
+21
-3
-
44. 匿名 2022/11/28(月) 22:57:05
小学生の頃、集会で普通に先生の話を聞いていたら、その先生から急に「話を聞いていない人がいます。ね〜ガル子さん」と名指しされた。
すごく嫌味ったらしい言い方に衝撃を受けた。+25
-0
-
45. 匿名 2022/11/28(月) 22:57:11
中1の頃に昼食で使った箸をランチルームに返し忘れて
担任に指摘されて返しに行ったんだけど
ランチルームの鍵が開いてなくて
そのやり取りで時間がかかり
それでも10分以内に戻ってきたのに
帰ってくるのが遅いって言われて
一番前の席だったんだけど机が倒れるほど蹴られて
ひたすらみんなの前で罵倒された+22
-1
-
46. 匿名 2022/11/28(月) 22:57:11
中学の時の掃除の時間に副担任の女に「箒を持ってるなら話してないで掃きなさい、目の前にあるホコリが見えてないのかなぁ」って言われた
その後雑巾で床を拭かされた
ちょっと友達と話してただけなのに、みんな見てる前で仁王立ちした副担任の前で跪いて床を拭いた
ちなみに副担任のお気に入りの男子(イケメン)が掃除サボって携帯いじってても「◯◯くん?なぁにしてるの?」ってニヤニヤしながら寄って行って結局一緒に喋ってた
その男子に下の名前で呼ばれても注意せずにニヤニヤしてた
女子がちょっとはしゃいだだけでキレるような人なのに+19
-0
-
47. 匿名 2022/11/28(月) 22:58:12
臨月の時にお盆の親戚の集まりに行って、顔出したらすぐ帰ろうと言っていた元夫は従兄弟たちと飲み始め、叔母さまたちに妊婦は座ってなさいと言われお言葉に甘えていたら、だんだんお腹が張って耐えられなくなってきた。そしたら遠くから見ていた元義母から「なんだその顔は!?文句あるなら来るな!」と怒鳴られた。絶対離婚しようと思った。+31
-0
-
48. 匿名 2022/11/28(月) 22:58:46
バイト禁止の高校でバイトして見つかったら職員室で見せしめの様に怒鳴られた。+3
-7
-
49. 匿名 2022/11/28(月) 22:59:25
新人研修で色んな地域から集まって研修したんだけど
眼鏡のブサイクな男の社員にターゲットにされ
皆の前で「お前は俺をなめてる。前に出ろ」って前に出さされた
それからメガネのブサイク男が大嫌い+17
-1
-
50. 匿名 2022/11/28(月) 22:59:29
授業中可愛い子の携帯が鳴っちゃった時は「お前は着信音まで可愛いな♡」と言って許していた男性教師に、私の携帯が鳴っちゃった時に「貴様何だその態度は!!」と物凄くデカい声で怒鳴られた。あいつ死んでるといいな…。+49
-0
-
51. 匿名 2022/11/28(月) 23:00:01
>>25
なんか違う+3
-3
-
52. 匿名 2022/11/28(月) 23:00:52
机に寄りかかってたんじゃありません!
身体が当たってただけです!
寄りかかってたように見せてしまい申し訳ありません!
と、大声で叫んで弁明できる強い自分になることで
過去の記憶を上書きする+18
-0
-
53. 匿名 2022/11/28(月) 23:01:00
>>15
他のトピでMRの男性3人に虐められて派遣退職した人かな?+4
-0
-
54. 匿名 2022/11/28(月) 23:01:28
体育のときに、ブルマからシャツを出していただけで、みんなの前で倒立させられた。+6
-0
-
55. 匿名 2022/11/28(月) 23:01:36
新入行員だった時、朝礼で前日の店の成績を読み上げる当番が回ってきたけど喉の調子が悪かったのに加えてマスクもしていたから声がいつもより出ていない自覚はあった
銀行の窓口の向こう側はいろんな機械音がずっと鳴っていて、別日の人の発表でも遠いと何言っているか基本的には聞こえてこないけど毎日成績は回覧されているのでみんなわかっているし問題ないって感じだった
でもその日は30人ぐらい行員が輪になる陣形でちょうど支店長がわたしの対面で一番遠いところにいて支店長が何度も「聞こえない!」と言い出した
言われる度に言い直したけど大きな声が出ないのでその繰り返し、最終は支店長が「もういい」とキレ気味な口調で終わらされ朝からなんとも言えない微妙な空気にしてしまった
先輩や課長から朝礼後に軽くフォローされたのが救い
そしたらその日の深夜から急に熱が出て翌日インフルエンザの診断になった
体調崩した自分が悪いけど声が出ないものは出ないのにと当時すごくもやもやした+17
-0
-
56. 匿名 2022/11/28(月) 23:01:50
ある
小学生の時
あの先生もう死んでると思う、あの頃既に老人だったからね+6
-0
-
57. 匿名 2022/11/28(月) 23:01:50
今思えば、大勢の前で叱責することで、「ちゃんと部下を指導している俺」という演出作りのために私は利用されたんだと思う。+37
-0
-
58. 匿名 2022/11/28(月) 23:02:44
>>52
申し訳ないなんて言わなくていいよ+9
-0
-
59. 匿名 2022/11/28(月) 23:03:08
>>53
ちょっと前のトピにもいましたよね。
どのトピかは忘れたけど、製薬会社の○十○で覚えてました。
実名出して大丈夫なんですかね?+5
-0
-
60. 匿名 2022/11/28(月) 23:04:14
小学校の頃、母が教師の人間関係のいざこざに巻き込まれたせいで(母は相談されただけ)
教師間の問題児だった担任から不必要に攻撃されてみんなの前で晒し者みたいによくされてた
私は数年後に色んな事情を知って、やっぱりあれっておかしいことだったと気づいたけど
理不尽を理解することも逆らうこともできない年齢だったから尚更悔しい思い出+12
-0
-
61. 匿名 2022/11/28(月) 23:04:29
>>35
そういう時代あったね。。
インフルで具合悪くて、休む連絡や病院行ってくる連絡すると必ず嫌な態度や「とりあえず来れないの?」とか、3日4日休もうもんなら「そんなに休まないでも大丈夫でしょ」みたいに言われてたな。
15年前くらいだけど。
+8
-0
-
62. 匿名 2022/11/28(月) 23:04:30
>>56
私もある。
小学校のとき。
女の先生。+5
-0
-
63. 匿名 2022/11/28(月) 23:05:11
再度同じミスをしたため、上司に怒鳴られた。ミスをしたのは100%自分の責任だし、叱責されるのは当然のことだけど、その直後。
「この子はまともに仕事できた試しがない」
と、外部の多職種の人にも言ってまわっている姿が、退職して10年経っても鮮明に思い出す。
そのくせ、退職するときには
「私はあなたのお母さん代わりに厳しくしていたのよ」
と言ってきた。そんなもん頼んだ覚えはないし、そんなことよりパワハラ辞めてほしかった+21
-0
-
64. 匿名 2022/11/28(月) 23:07:04
バス停で時刻表を見ていたら、止まってたバスの運転士にマイクで
「乗るんですか!?乗らないんですか!?」って怒鳴られた+5
-3
-
65. 匿名 2022/11/28(月) 23:07:18
>>63
ムカつく笑
誰もお前に母ちゃん頼んでねーし!と言ってやりたいね!
厳しくしてやったアタシ、面倒見のいいアタシってテイにしたいんだね。
自分の介護だけ心配してろって言いたいわ。+9
-0
-
66. 匿名 2022/11/28(月) 23:08:12
ボスママの子供とうちの子がトラブルになり
ボスママの子分ママにPTAの集まりで
業者との手配ミス(業者がミスった)を吊し上げられた
子分もめちゃ横柄だったわ
その後ボスママが私と同じような手配ミスしたけど、
もみ消してた+5
-0
-
67. 匿名 2022/11/28(月) 23:08:27
>>1
プライベートでバッタリ会ったら
思い切り罵倒してやれよ。+6
-0
-
68. 匿名 2022/11/28(月) 23:09:44
あるよ。公開処刑だから典型的なパワハラ。
会社都合で辞めたけどね。
でもそこに居ても薄給のままで、結婚もできなかったと思うから良かったと思う。【公開処刑】みんなの前で叱るのはパワハラ | 録音して反撃開始だ | パワハラ特化サイトhayashi-jurist.jpこんにちは。弁護士の林孝匡です(プロフィール) みんなの前で怒鳴られちゃった 僕も、みんなの前でさらし者にされた! 公開処刑、マジでムカつきますよね。 パワハラの可能性大です この記事、【2部構成】になっています。 まず、前半で 前半の内容
+4
-0
-
69. 匿名 2022/11/28(月) 23:09:45
コンビニで早朝バイトしてた時、作業服着た髭面オッサンに突然お前が気に食わないと言われました。
2度と来なくていいのに毎日来て怒鳴ってた。+5
-0
-
70. 匿名 2022/11/28(月) 23:10:10
小学校の卒業式の練習で、名前を呼ばれて1人1人返事をして壇上まで卒業証書を取りに行く時に、私の返事の時だけ担任(男)に「ダメだ!何でそんな声が小さいんだ!!」って6年生全員(4クラス)の前で怒鳴られた。
練習最後まで通しても、怒鳴られたのは私だけでした。
私より声の小さい子も居たし、何なら男子でももっと声の小さい人も居たのに、理不尽で未だに納得出来ないよ。
青木先生!今でも恨んでますからね!
+22
-0
-
71. 匿名 2022/11/28(月) 23:10:29
>>69
マジで?
いきなり??
+0
-0
-
72. 匿名 2022/11/28(月) 23:10:41
>>1
議員秘書をしているので
後援者の前で
全く身に覚えのないことで
理不尽に怒鳴られる毎日です+6
-0
-
73. 匿名 2022/11/28(月) 23:10:54
週末の放課後、忘れ物を取りに校舎に入り目的を果たし帰ろうとしたところで当時アラカン位の先生に下駄箱で出くわし、勝手に入るなと罵倒され月曜日の朝会で名指しはされないけど説教があり私の事かと教室に戻ろうとすると、担任が犯人の目星を付けるため私込みで何人かクラスメートとと共に呼び出され、私ですと申告したらめちゃくちゃ激怒された。今思うとそこまで怒られる事じゃなかったし、担任はあのアラカン先生に激怒されたんだろうなとは思うけど当時小学生の私はとても傷付いて、恐怖心が今でもたまに蘇る。+10
-0
-
74. 匿名 2022/11/28(月) 23:14:10
>>17
それが出来たら良いんだけどね〜
嫌な記憶ほどいつまでも忘れられないんだよね
ふとした時に何十年も前のことを思い出しては気持ちが沈んで落ち込んでしまう+14
-0
-
75. 匿名 2022/11/28(月) 23:15:38
●須健診の放射線技師のおじさんに怒鳴られたよ。責任者にまず言ってくれる?ってあんたが責任者なら初めにいえ!+1
-0
-
76. 匿名 2022/11/28(月) 23:17:47
>>9
私は6年生の頃具合悪くして保健室から教室へ戻る途中に下級生が授業してる教室通ったんだけど、授業が終わってからさっき通った奴こいと呼ばれて行ったら何故か「頑張っている子どもたちを見下すな!!」と怒鳴られて目が点になった。その後も訳のわからないことぐだぐだ大声で言われてたら担任が慌てて助けに来てくれたけど、その先生その後鬱病で休職した。+20
-0
-
77. 匿名 2022/11/28(月) 23:20:16
インカムで感情的にキレてきたり、怒鳴ってくるやつってなんなのかね?
言われた本人はもちろん、あれってインカムしてる人みんなに聞こえてるから、なんの関係もない人まで嫌な気持ちになる。+4
-0
-
78. 匿名 2022/11/28(月) 23:20:26
あるある。
大勢の前で叱られて陰であの場でああ言うしかなかった。
本気では思ってないからと言われること多かった。+2
-0
-
79. 匿名 2022/11/28(月) 23:37:34
>>59
抜け殻トピだよね+2
-0
-
80. 匿名 2022/11/28(月) 23:40:16
入社して1ヶ月そこそこの頃、電話デビューしたばかりの時、わからないことがあったから先輩社員に聞いた上でその通り案内したら、回答が間違ってた。私だけお局から支店長からとにかく上の人が次々とやって来て、「賠償だから。あり得ないよこんなミス!」とめっちゃ怒られて泣いた。
その後も噂で出来ない新人扱いされ続けて理不尽だった。ついでに変な噂も流され出して、ただのパワハラだったんだ、と気付いた。
プライベートなストーカー事件まで話仕入れてセクハラしてきたから、この人たちレイプでもする気なんじゃないかと恐ろしくなり警察に通報したことある。+5
-1
-
81. 匿名 2022/11/28(月) 23:42:26
>>57
私もこれ、やられたことある。3ヶ月で辞めた職場で、20分ぐらい公開処刑された。お局に頭が上がらず、散々新人を放置してきたくせに、退職の意思表示してから業務指導するなってかんじだった。…結局、その出来事の1週間後にそこは辞めた。
半年以上経った今でも、その上司のことを思い出すと腹が立って許せない。+8
-0
-
82. 匿名 2022/11/28(月) 23:43:36
うちの社長、外部の人がいると余計に怒る。
怒ったり怒鳴ったりする=格好良い、強いと勘違いしてるタイプの人だから。
社長のミスなのにこっちのせいにされ、取引先の人の前でねちねち強めに怒られ、後から「俺の勘違いだった…」とボソボソ言われたことが数回ある。
でも絶対に謝らないの。
「最近物忘れがひどくて」とか言い訳するだけ。
物忘れひどいなら、人を理不尽に怒る前に自分の記憶が正しいか省みろ!と思う。+6
-0
-
83. 匿名 2022/11/28(月) 23:46:37
小学生の頃、気分屋の担任が何かを面白おかしく話してクラスのみんなが笑ってたとき、私も笑いながら「嘘だぁ」って呟いたら突然教科書を床にたたきつけて「嘘じゃねぇよ!」と怒鳴られた。いろいろ問題ある教師で、転任先でやらかして小学校に勤められなくなり、地元で塾講師していると風の噂で聞いた。+9
-0
-
84. 匿名 2022/11/28(月) 23:48:31
会議の時間に合わせて1番に会議室に入室したことで「会社の恥」だと言われました。私は5分前、その他はぴったり〜5分遅れで入室。周りに合わせて同じくらいの時間に来るのが常識だそうです。頑張って入社した会社の上司に恥だと言われ、入社を祝ってくれた家族を思うと泣きたくなりました。+8
-0
-
85. 匿名 2022/11/28(月) 23:52:46
>>1
大勢の前で叱責ってハラスメントだよ。+12
-0
-
86. 匿名 2022/11/29(火) 00:02:09
勝手にヤリマンと決めつけ、恥を知りなさい!と社内の古株派遣おばさんから仕事中急に叱責された。手まで掴んできて怖かった。当然言い返したけど、謝りもせず感じ悪かった。
いい歳してジャニオタで気持ち悪い。ジャニオタって噂に踊らされて馬鹿騒ぎするから嫌い。盲信的になりやすい気質持ってるんだろうね。+3
-0
-
87. 匿名 2022/11/29(火) 00:05:08
>>64
発車時刻になってもずっと止まって見てたら乗るか乗らないかわかんないよ。+4
-1
-
88. 匿名 2022/11/29(火) 00:12:34
>>1
昔はそういうのあったよね。
パワハラ、セクハラの多い時代。
良い時代になったなー
+0
-0
-
89. 匿名 2022/11/29(火) 00:13:30
学生の頃、スーパーのレジバイトで
バーコードをスキャンして◯◯円です〜と言ったら、変なおっさんの客が、
俺は払った!!商品と一緒に渡した!!2度も支払えって言うのか!!って指差して怒鳴られた
こういうトラブルの時のために商品と渡されても触らず受け取らずトレーに乗せてもらうようにっていうマニュアルだったからそのようにしてたのに、俺は渡した!!こいつが取った!!の一点張り
マネージャーが出てきてレジを止めてレジの中身の確認をしたけど違算はなし
結局マネージャーが促して客にポケットを探させたら出てきた
不貞腐れて支払って帰って行ったけど、大勢のお客さんの前で盗った盗ったと罵られたことの謝罪はなかったし、そもそも見るからに貧乏そうな人から103円ごときを盗るような人だと言われたのも腹立つし、ほんともうめちゃくちゃ頭にきた+8
-0
-
90. 匿名 2022/11/29(火) 00:19:07
小学校中学年〜高学年くらいのときのこと
運動会の全体予行練習で、入場行進前に入場門で全員並んで
「静かになったら入場行進を始めます!」ってピリピリした空気の中やっとしーーーんとなったところで
後ろの子に激しくくすぐられてじっとしていられなくなった
くすぐられながら後ろ向いてやめてよ!と抵抗してたら
号令代の先生からマイクで
「そこの赤組○年生女子!○年生にもなって踊ってるなら出ていきなさい!参加しなくてよろしい!」って凄い剣幕で怒鳴られて
近くの先生につまみ出された
理不尽すぎる
もちろん後ろの子はだんまり
大人になり振り返ると、そんな空気の中一人で踊ってるわけないんだから
近くの先生も話聞いたりしてほしかったよ
運動会の練習ってほんとピリピリしてたし、たかだか行進の練習を何度も何度もさせられ
そもそもそれ自体が理不尽だよ+7
-0
-
91. 匿名 2022/11/29(火) 00:28:51
田舎の料理屋勤務。
関東からの団体客で夕食だけど定食の注文だったとき。
定食だから最初からご飯とお味噌汁も出したのに、『夕食なのにご飯も汁もすぐに出てあり得ない。こんなの、田舎でしか通用しない』と怒鳴られた。周りの人も賛同してた。
いや、コース料理では普通にそうしてるし、一番安価な定食でそこまで求めないでよという感じ。
最近の団体旅行客は本当に扱いに困る。言っちゃなんだけど、貧乏人の集まり。
+9
-0
-
92. 匿名 2022/11/29(火) 00:29:56
>>10
見せしめだよね
そういうのターゲットになったことあるから辛いわ+17
-0
-
93. 匿名 2022/11/29(火) 00:31:45
>>1
可哀想に…トラウマになっちゃってるじゃん…
悪いことしてないのに怒られて、それだけでも嫌な記憶なのに尚且つ大勢の前でなんてそりゃ心に残ってしまうよね。。
時間と共に嫌な記憶が薄れるといいな。+23
-0
-
94. 匿名 2022/11/29(火) 00:52:40
中学生の時、私は陰キャで真面目な生徒だったんだけど
授業中に私の後ろの席の男子生徒が私の前の席の男子生徒にふざけて紙くずを投げたら、その紙くずが飛んでくるのを先生(女)が目撃
そしたらその先生は私が投げたと勘違いしてその場で(クラス全員の前)めちゃくちゃ怒鳴られた
「私じゃないです」と言おうとしたけど「言い訳はいい!!」話を遮られて聞いて貰えなかった
授業終わってからも呼び出されて怒られたからその時「私じゃないですけど」と言い返した
そしたら謝りもせず「違うならその時に言ってよ」とグダグダ言い訳ばかりで謝罪なし
今でもたまに思い出して憎くなる
思い出す度に罰当たれとそいつに念を飛ばしてる+14
-0
-
95. 匿名 2022/11/29(火) 01:00:37
>>25
正直に言えば、嫌な思いしたらいいのにとは思うけど、子どもさんが苦しんだり奥さんが悲しむのは違う。関係ない。+3
-3
-
96. 匿名 2022/11/29(火) 01:03:14
着付けを習っていて練習モデルをやってた時に小さい声で「これどうするんだっけ?」「こっちに引くんだよー」って会話をしたら「なにしゃべってるんだ!」と怒鳴られて「すみません」と謝ったら「はっ喋って余裕あるんだね」って言われた。ただの習い事なのにピリピリが半端なかった。ちなみに他の人は「頭おかしいんじゃない?」って言われてた。生徒で発散してたんだろうね+5
-0
-
97. 匿名 2022/11/29(火) 01:06:09
>>31
私も突然怒られたことあるけど、冷静に勘違いだと伝えたら後で席まできて謝られた。
新人だから知らなかったけど、その上司はとても頑固で気難しくて、あれだけ怒ってるのに逆らうような発言するなんて大したものだと先輩に笑われた。
違う部署にも、部長が新人社員に折れたと噂になっていたらしい。
もちろん、後にも先にもおかしな関係ではない。+4
-0
-
98. 匿名 2022/11/29(火) 01:20:56
パワーハラスメントだね。
辞めて良かったと思う。+2
-0
-
99. 匿名 2022/11/29(火) 01:30:10
>>1
同じようなことある!
新人研修で、狭いとこで先輩社員が実演してるのを見るのに
まったく手元が見えないから首を斜めにして覗き込んでたら
それが壁にもたれてるように見えたらしく
寄りかからないで!それが教わる態度なの?!ってキレてて
自分ではまったく壁に触ってないので他の人が注意されたのかと思ってたら、またちょっとして
何度も言わせないでよ!!って激ギレ。
え??寄りかかってないです…って言ったけど聞く耳持たずだった。
ずっと前の話だけど今でも悔しい。+4
-0
-
100. 匿名 2022/11/29(火) 01:31:39
ここを読んでいると子供だと反論してこないと思ってなめてヒスってくる教師が一定数いるみたいだね
そういう大人はちょっと頭おかしいから出くわしたらすぐ報告するよう伝えておこう+5
-0
-
101. 匿名 2022/11/29(火) 01:44:25
>>1
昔、某しゃぶしゃぶ日本料理チェーン店でバイト始めたての頃に、同時期に入った背格好の似た女の子と自分が間違えられて「何度言ったらわかるの!」ってみんなの前で怒鳴られた。
唐突だし、心当たり無いし呆然とするばかりで(人違いです、と)言い返せなかった。+6
-0
-
102. 匿名 2022/11/29(火) 01:55:51
小学生の時、理科の時間に向かいの席の男の子が変顔で笑わせてきた。
全然おもしろくなかったんだけど一生懸命だったから愛想笑いしたら先生に脇の下に手入れて羽交締めにされて理科室の外に引きずり出された。
今は校長やってるみたいだけど許さないよ。あの屈辱忘れない。+12
-0
-
103. 匿名 2022/11/29(火) 03:19:20
入職してすぐの頃、他の職員達の仕事(A)とは別に私だけ個人作業(B)だったんですが、ある日突然お局が凄まじい勢いで「ガル子さん💢 Aはもっとこうやって、こういう対応をしてください💢」みたいなことを言われて(えっなんで私に言うんだ?と思い)ビックリした。他の職員も硬直して静まり返ってた…笑+1
-0
-
104. 匿名 2022/11/29(火) 06:49:52
シュークリームチェーン店でバイトしていた時に女の店長がその日機嫌が悪くて、お客さんさんが並んでるのに「またクリームが2グラム多い!何度言ったらちゃんと出来るの!」って叱られた。
お気に入りのバイトの男の子のは誤差があっても「これぐらいはおまけしとこっか」って言ってたくせに。
1カ月でそこのバイトやめた。+6
-0
-
105. 匿名 2022/11/29(火) 06:54:49
>>27
医者って変なやつ多いよね+7
-0
-
106. 匿名 2022/11/29(火) 07:06:12
>>105
接骨院は医者じゃないよー。柔道整復師だったはず。+3
-2
-
107. 匿名 2022/11/29(火) 07:24:13
居酒屋のバイトで、何番テーブル新規オーダーいただきました言うんだけど、奥の店長に聞こえねぇ言われたから、聞こえてんだろ思ったから、同じセリフを怒鳴りつけたことがある
大学生の子に、キレてますねと笑われた+0
-1
-
108. 匿名 2022/11/29(火) 07:24:41
>>59
大丈夫です。許せない。消えてほしい。身長165センチのブサイクのメンヘラ。+1
-0
-
109. 匿名 2022/11/29(火) 07:38:12
小学生の時習字の授業で私ともう一人立たされて字を比べられた。私のが悪い見本でもう一人のが良い見本。叱られた訳ではないが何でこんな目に遭うのかと子供心ながら悲しかった+3
-0
-
110. 匿名 2022/11/29(火) 08:05:01
>>48
全然理不尽じゃないじゃん。
+3
-0
-
111. 匿名 2022/11/29(火) 08:06:08
あるよ。
職場の制服の上のボタンがとれていて、着替え直せだらしない!とくしゃくしゃのシャツで腰パンのデブ上司に言われた。おまいうすぎて一瞬ぽかーんてなった。+2
-0
-
112. 匿名 2022/11/29(火) 08:06:35
>>58
言った方がいいよ。形だけでも。
その後拗れる方がめんどくさい。+1
-0
-
113. 匿名 2022/11/29(火) 08:27:57
私のことあからさまに嫌ってる女上司が
「あんた、後輩から慕われてるからって調子乗りすぎ!!」といきなり怒鳴られた
訳がわからないし、慕われてますアピールなんてしたこともない
とりあえず私もその場でキレて収集つかなくなって課長に2人とも呼ばれて怒られた笑+2
-0
-
114. 匿名 2022/11/29(火) 08:29:22
>>71 いきなりでした。
会ったこともない人だったので前世で何かしたのかなって他のバイトさん達と笑ってました+0
-0
-
115. 匿名 2022/11/29(火) 09:14:11
>>1
私もある先輩に何度もされた。そういう人は頭おかしいから、自分の方が仕事できるようになって信用得て辞めさせるまで追い込んだよ。+3
-0
-
116. 匿名 2022/11/29(火) 09:22:03
>>112
パワハラだよ。そんな相手に気を使ったって何の意味もない+2
-0
-
117. 匿名 2022/11/29(火) 09:50:22
>>27
お前が何様だ💢って言い返してやったらよかったのに。27さんは悪くないよ。+3
-0
-
118. 匿名 2022/11/29(火) 10:14:25
>>1
同じような事あった
左腕に右手を乗せていた?握っていたら?(よく皆さんがすると思う)、人の話聞くのに腕組んでんじゃない!って上司に怒鳴られた
朝礼ではアウトでしたかね
当時20の小娘でした
他の事でも怒ってるっぽいとも思った
+0
-1
-
119. 匿名 2022/11/29(火) 10:21:12
>>99
こういう人って、何どうしたの?って聞かないで自分が教えてるのに!って怒る
壁にって思うなら具合悪くてかもしれないじゃん
みんなの前でも二人っきりでも、そうじゃなくて…と言っても謝らない
(昔の色々と、昨日の旦那思い出した)
あら、そうだったの?ともならないで、自分の立場守ってるって
守ってるつもりで、かなりだっっさい
事故に巻き込まれて相手が謝らないって、消耗するわ+0
-0
-
120. 匿名 2022/11/29(火) 10:32:31
赤ちゃん教室に参加した時、抱っこしてた娘が自分で頭を動かして壁に軽く当たってしまって、よしよしと頭を撫でてたら講師から「子どもの頭をぶつけておいて謝らないなんて意地悪なお母さんだね」と言われた。+1
-0
-
121. 匿名 2022/11/29(火) 11:11:56
新卒3ヶ月目で、50〜60人くらいの前で部長に怒鳴れた。
私に限らず誰に対しても怒鳴る人だったけど、今考えても怒鳴れるようなミスではなかった。+0
-0
-
122. 匿名 2022/11/29(火) 12:06:53
>>116
謝らないで、さらに火に油注いだ方がめんどくさくない?それ以降言い合わなくていいならその方がいい。+0
-2
-
123. 匿名 2022/11/29(火) 12:34:05
30年以上昔でも今も忘れてない
一方的に私がしていない言っていない事で理不尽に怒鳴り付けてきた名ばかりの先輩
25年前に同様の嘘を信じて怒鳴り付けてきた同級生
どちらも事実確認一つせず虚言癖の言い分を信じて偉そうに怒鳴り散らし人格否定迄してきた
自分達がその信じている相手に騙されバカにされ裏では悪口ずっと流されていたとも知らずに
庇って止めた人間を犯人の虚言癖の言うがまま信じて罵倒
今も恨んでいるし地獄に堕ちろと願ってる
+2
-0
-
124. 匿名 2022/11/29(火) 12:49:08
>>1
小学5年生の時に、体調悪くて保健室で寝てて、少しよくなってきたから教室に戻って少ししたら、担任だった当時50代くらいの女性教師に皆の前で怒鳴られた。保健室のベッドの布団を畳まずに戻ってきた事を凄い怒鳴られた。
その女性教師は給食の食器についたおかずのタレや汁をパンで徹底的に拭ってたべさせる人だった。少しでも残ってると怒鳴らる。
その教師だった2年間はつねに心が疲れてた。
私46だけど未だにその時の教室の怒鳴らてる私を見る他の子達の視線、静まり返った雰囲気が忘れられない。私もだらしない子供だったんだろうけど、心の傷になってる。+5
-0
-
125. 匿名 2022/11/29(火) 17:23:33
バスケの練習の時、みんなで集合し、コーチからの説明を受けていた時、突然ボールが片目に当たり、それ依頼、片方の視力が落ち、もう片方も落ち見事にメガネ、コンタクト生活。両目1.5だったのになぁ。
30年以上も前だとチョーク投げたりする指導者もいたりして、なんらかのパフォーマンスだったり、指導のつもりなんだろうけど、今思うと、何かご不満だったなら、まずは口で言ってくださいって思いますね。+1
-0
-
126. 匿名 2022/11/29(火) 17:29:43
>>120
相手の立場を瞬時に考えて言えないかも
ぶつけてません!って言いたいけど、うまい人はどう嫌味をほんのりと乗せて言えるんだろう?
周りは赤ちゃんが自らってわかってると思うから気にしないのかな+0
-0
-
127. 匿名 2022/11/29(火) 19:35:21
>>1
さいとう薬局でパワハラ受けたよ
身体壊したけど、お咎めなし何でもありでした。+0
-0
-
128. 匿名 2022/11/29(火) 20:12:01
>>94
そーゆー先生多かったなぁ。私も無実の罪かぶせられたことある。その原因作った生徒は絶対自分だって名乗り出ないし。人間不信になるよね。子供の頃は弱くて言い返せなかったけど、その分、今は主張できる大人になりたいと思う。+2
-0
-
129. 匿名 2022/11/29(火) 23:28:23
『お前の笑顔が嫌い』
と女の担任の先生に怒られたことある
15歳ぐらいでまだ多感な時期だったから表情筋が強ばるようになってしまった+0
-0
-
130. 匿名 2022/12/01(木) 20:12:14
>>25
子どもを狙うのはアカンよ
やるなら本人を狙わないと
+0
-0
-
131. 匿名 2022/12/01(木) 20:18:20
>>32
体調不良のときって上⬆向けないよね
同じようなことあって、怒った上司が近づいて来て、更に体調が悪化して上司のスーツに堪えきれずに吐いて倒れた
目に見える体調不良じゃないと信じてもらえないんだよね
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する