-
1. 匿名 2022/11/25(金) 21:05:33
5歳の双子の男の子がいます
保育園のお迎えから徒歩で家に帰るまでの間
あっちいきたい、お店入りたい、こっち曲がりたい、抱っこして!などなかなかまっすぐ家に帰れませんでした
最近になっていきなり3人で手を繋いでまっすぐ家に帰れるようになりました
何年間も一日の中で送迎が一番キツかったのが急に楽になって不思議な感じです
+562
-4
-
2. 匿名 2022/11/25(金) 21:06:11
3歳になっても話さなかったのに急にしゃべりだすようになったこと+290
-6
-
3. 匿名 2022/11/25(金) 21:06:20
お風呂に1人で入れるようになれば本当楽+384
-0
-
4. 匿名 2022/11/25(金) 21:06:25
+281
-6
-
5. 匿名 2022/11/25(金) 21:06:40
1人でトイレに行けるようになった!!!+245
-0
-
6. 匿名 2022/11/25(金) 21:07:18
>>1
5歳で楽にかあ…いいなあ。うちは5歳でお母さん大っ嫌い!が口癖になりどんどん面倒くさくなってます。今までが楽だったのかなあ。+191
-10
-
7. 匿名 2022/11/25(金) 21:07:30
自分でごはんを食べる!+133
-2
-
8. 匿名 2022/11/25(金) 21:07:42
5歳なのにサ行がタ行になっちゃって心配してたけど、気づいたら喋れるようになってた+83
-1
-
9. 匿名 2022/11/25(金) 21:07:49
大人と同じ内容のもの食べられるようになったら楽になった
離乳食や味付けの調整をしなくなっただけで大変度合い全然違う+311
-1
-
10. 匿名 2022/11/25(金) 21:07:58
オムツが取れた時。一人で飲食出来るようになった時。+178
-2
-
11. 匿名 2022/11/25(金) 21:08:09
うちの子は
食べない!食べない!さぁ何でも持って参れ(`・ω・´)キリッ
いきなり好き嫌いが消えたからビックリした笑+127
-3
-
12. 匿名 2022/11/25(金) 21:08:22
>>6
えええー!なぜ??ママ大好き時期だと思ってた。
女の子ですか?+53
-11
-
13. 匿名 2022/11/25(金) 21:08:26
早く1人で寝て欲しい。
小3+156
-3
-
14. 匿名 2022/11/25(金) 21:08:35
>>4
普通に赤ちゃんもお母さんも傘の影に入れると思うんだけどね。+30
-49
-
15. 匿名 2022/11/25(金) 21:08:53
1歳になるまで夜泣きが凄くて全然寝られなくて、睡眠不足でこんなにしんどいんだ、もうこの先ずっとこんな感じ、子育てってこんなのなんだって絶望してた。
1歳なっていきなりぶっ通しで寝てくれるようになって、今では私も一緒に爆睡できていて、差が凄い。+229
-8
-
16. 匿名 2022/11/25(金) 21:08:59
ミルクやめてから哺乳瓶とかの荷物減って楽になった
おむつも卒業してから荷物減って楽になった
忘れ物とか色々気にせず準備できるのが嬉しい+244
-2
-
17. 匿名 2022/11/25(金) 21:09:22
>>14
わかる。こんな感じで自己犠牲払ってますアピール強いママ苦手+16
-65
-
18. 匿名 2022/11/25(金) 21:09:43
今時の小さいバッグで出かけられるようになった時
すごい身軽になったしオシャレの幅も広がる
おむつも着替えもいらないだけで、かなり荷物減るよね+226
-1
-
19. 匿名 2022/11/25(金) 21:09:51
自分も覚悟して双子産んだけど、ちょうどコロナで旦那も自分も在宅になって保育園の送迎もなく家でのんびり育児出来たよ、今は在宅外れて送迎とか大変だけど双子で乳児で凄い大変な時期と言われる時期はなかった+20
-14
-
20. 匿名 2022/11/25(金) 21:10:59
1歳 育ててます。
色んなもの食べるわ 危ないとこよじ登る 触る
すぐ わめく ご飯 飲み物 まきちらす…
高齢出産だったので 体力が追いつかずしんどくてハゲそうです。
このトピをハゲみに頑張ります。+277
-4
-
21. 匿名 2022/11/25(金) 21:11:22
スプーンとフォークがちゃんと使えるようになって
コップで飲めるようになった時
まだまだ大変だけど
どんどん出来ることが増えて
赤ちゃんだった時が懐かしい(笑)+84
-0
-
22. 匿名 2022/11/25(金) 21:12:09
うんちの後、自分でお尻を拭けるようになって、地味に楽になった。いちいち付き添ったり、呼ばれたりしない。+118
-2
-
23. 匿名 2022/11/25(金) 21:12:12
自分で手を洗える様になった事+25
-0
-
24. 匿名 2022/11/25(金) 21:12:32
最近4歳の息子が「一人でお風呂入りたい」と言うから私は服着たまま洗うの手伝って、楽しそうに湯船浸かってるの眺めてる。旦那が帰ってきたら息子任せて一人でゆっくりお風呂。なんか急に大人になった感じがする。笑+127
-4
-
25. 匿名 2022/11/25(金) 21:12:44
六歳男児。年長になってから急に手がかからなくなった。家ではお弁当箱は出してくれるし、食べたお皿はシンクにさげる、洗濯物干してると手伝ってくれる。脱いだものはちゃんと洗濯カゴに入れてくれる。
くもんも素直にやるしゲーム終わりって言ったらすぐやめる。夫の世話よりよっぽど楽。
とはいえ、手がかからない分、外で友達と遊ぶ時はすごくはしゃいでるから、一人っ子だから家だとつまんないんだろうなと思う。幼稚園ではたまに喧嘩もするしやんちゃだから外弁慶っぽい気がしてる…+146
-6
-
26. 匿名 2022/11/25(金) 21:13:19
入園するまでいやいや期が激しくてひっくり返って泣いてたけど、入園したとたんすっかりお姉さんになって、いやいや期が終わったこと+37
-2
-
27. 匿名 2022/11/25(金) 21:14:09
>>14
日差しが真上とかならまだしも傾いてきたら無理じゃ無い?一緒に入ろうとしたら前見えなくなったりするし+72
-4
-
28. 匿名 2022/11/25(金) 21:14:44
>>11
えー!!いつですか?早く来てほしい(`・ω・´)+18
-1
-
29. 匿名 2022/11/25(金) 21:14:57
癇癪を起こさなくなったときかな
癇癪って本当にHP削られて、辛かった+128
-1
-
30. 匿名 2022/11/25(金) 21:15:47
卒乳できた時
赤ちゃんの時は、いつか来る卒乳を思うと寂しくて泣いたもんだけど、3歳になってまで飲むと思わなくて、もう十分だから!はよ終わってくれ!と思ってた
泣いても飲ませないようにしてても夜泣きがしんどくて結局ダラダラ続けてた
3歳になってすぐの頃に飲まなくなって、夜中に起こされることを気にせずお酒飲んだり、朝まで寝たりできてめっちゃ楽になった
+42
-2
-
31. 匿名 2022/11/25(金) 21:15:59
>>1
車持ってないからどこ行くにもベビーカー必須だったんだけど、子供がすぐ眠い抱っこって言って座り込んだり手を繋がず振り払ってウロチョロするとかそういうのがほとんどなくなってベビーカー使わなくなったら、今までがどれほど不便な生活だったかを実感した
都会だから電車はどれも混みまくりだしエレベーター探すの大変だったり観光地とか階段しかないとこも多いし、道はガタガタでベビーカーは重い
ただベビーカーを卒業して1つ困ったことは、荷物置き場がないってこと
まだまだ子供の荷物多いからでっかいリュックサック背負っていってる
+75
-4
-
32. 匿名 2022/11/25(金) 21:16:16
>>4
この絵ガルであがると不評だけど
快適赤ちゃんの顔が好きなんよ+327
-5
-
33. 匿名 2022/11/25(金) 21:16:24
いま小1です。何歳からお風呂一人で入りましたか?
また、洗える練習とかしましたか?
縦続けにもうひとつ!
歯磨きって何歳から仕上げ磨きはやめましたか?
+9
-0
-
34. 匿名 2022/11/25(金) 21:18:22
>>4
私みたい(笑)
赤ちゃん可愛いふりして、めちゃくちゃモンスターだよね。+131
-3
-
35. 匿名 2022/11/25(金) 21:19:06
3歳で幼稚園行き始めてから息子のマナーが良い笑
ちゃんと静かにね、ここは走らないようにねと伝えると頑張ってる。4歳になった今も疲れる時あるけどかわいいな〜って噛み締められるくらいの心の余裕がある。+46
-2
-
36. 匿名 2022/11/25(金) 21:19:50
頭洗うとき上からザバーっとできるようになってめちゃくちゃ楽になりました。+13
-1
-
37. 匿名 2022/11/25(金) 21:19:57
>>1
3歳
夜熟睡するようになった
物音で起きない+50
-1
-
38. 匿名 2022/11/25(金) 21:20:01
4歳かな?
それまでは育てにくい子供だったなぁ+23
-0
-
39. 匿名 2022/11/25(金) 21:20:01
>>27
少なくともこの絵は太陽の位置が高いみたいだから「影に入れると思う」と書きました。
太陽の位置が低ければもちろん仰る通りだと思いますが。+2
-33
-
40. 匿名 2022/11/25(金) 21:20:17
高校生になった時
参観日はこなくていいと言われるし、小さい頃からのママ友とも付き合わなくてよくなり精神的に楽になった
弁当がいるし、予備校も高いが解放感がすごい
+70
-0
-
41. 匿名 2022/11/25(金) 21:20:21
何このスレ
ほっこりする+53
-1
-
42. 匿名 2022/11/25(金) 21:21:14
>>1
小2
習い事の送迎が不要になった
一人でお風呂に入れるようになった+22
-0
-
43. 匿名 2022/11/25(金) 21:21:21
>>6
うちもまもなく5歳の子いますが、毎日お母さん大嫌い!と言われてます。疲れます。+66
-1
-
44. 匿名 2022/11/25(金) 21:21:39
自転車で通学するようになった(中学生)+6
-1
-
45. 匿名 2022/11/25(金) 21:21:57
トイレに行けるようになってからかな。
補助便座出したり、お股拭いたりしなくてよくなったのが楽だなと思った。
今下の子がそういう時期だから、上の子が1人でトイレ行ってくるー!と言うと余計そう思う。+30
-1
-
46. 匿名 2022/11/25(金) 21:22:14
>>33
仕上げ磨きは10歳まではやった方がよいんだよね?+23
-0
-
47. 匿名 2022/11/25(金) 21:24:07
落ち着きがなくて集団行動が出来なかった息子
中3になって急に覚醒してかなり落ち着きのある子になり成績もクラス最下位争いから5番以内まで上がった
後でわかったけどその時期に初彼女(同じクラスの優等生)が出来たらしい+90
-1
-
48. 匿名 2022/11/25(金) 21:24:34
うんちが固形になった時が一番印象に残ってるわ。
外出時にうんちして漏れないかビクビクしながら過ごしたり、漏らされて必死に洗って汚れ落とすの大変だったからすごく嬉しかった記憶…+41
-0
-
49. 匿名 2022/11/25(金) 21:24:53
>>3
大体何歳くらいですか?+32
-0
-
50. 匿名 2022/11/25(金) 21:24:55
>>12
よこ。うちも5歳の女の子がいてママ大嫌い!は言われないけど筋の通ったことをバンバン指摘してくるようになったよw
反論するけど結局はママのこと好きなくせにーって透けて見えるから可愛いし
赤ちゃんの時が寝なくて大変で1番キツくて、成長すればするほど楽になったなーと感じてる
元コメさんはご自身でも言ってるけど赤ちゃんの時は育てやすい部類のお子さんだったのかも?+12
-11
-
51. 匿名 2022/11/25(金) 21:24:57
>>3
個人差あるだろうけどどれくらいかなぁ。
来年小学校だけどまだまだ無理そう…+29
-2
-
52. 匿名 2022/11/25(金) 21:25:46
4歳半くらいまで抱っこ抱っこだった娘。
スーパー行ってもイオン行ってもとにかくずっと抱っこで、降りたと思ってもすぐ抱っこ( ; ; )
それがなくなってからはマジで楽!いろんなとこ行きたい!って思える。+16
-1
-
53. 匿名 2022/11/25(金) 21:25:50
地味に…
歩き始めた時→ママチャリから下ろした時に一人で立っていられる
その他おむつ外れた時、離乳食やめた時など…
そこからかなり飛ぶけど
小学校入って送迎いらなくなったのはめちゃくちゃらくでした+12
-0
-
54. 匿名 2022/11/25(金) 21:25:53
>>50
親のくせに筋通らないことしてるのが問題なんじゃん?+2
-25
-
55. 匿名 2022/11/25(金) 21:26:02
4歳で寝かしつけがいらなくなったこと。8時から自由時間!+5
-0
-
56. 匿名 2022/11/25(金) 21:26:11
>>10
オムツ取れるようになったはじめの頃は逆にめちゃくちゃ大変になったな
常にトイレの場所把握しとかないと急に行きたくなられたら焦る焦る…+37
-2
-
57. 匿名 2022/11/25(金) 21:26:33
小3で、完全に一人でお風呂に入れるようになった時。
中学生になり、朝 起こさなくても自ら起きてきて
親が何も言わなくても、時間に間に合うように登校するようになった時。
高校生になり、親が不在の時の食事の心配をしなくても
良くなった時。
(レンジで温めたり、カップラーメン作ったり、
自分で何とか出来る)
大学生になったら、もっと楽になるかな…。
あと2年 待ち遠しい。+42
-0
-
58. 匿名 2022/11/25(金) 21:26:45
子どもが2人とも小学校に上がったとき(2歳差のきょうだい)
保育園は送迎があったから+16
-1
-
59. 匿名 2022/11/25(金) 21:27:14
>>20
励みにをわざとハゲみにって書いたやろ?笑+111
-2
-
60. 匿名 2022/11/25(金) 21:27:42
>>23
分かるー。地味に面倒なんだよね〜+8
-0
-
61. 匿名 2022/11/25(金) 21:27:48
>>1
頑張ったね…
ほんと私も送迎がめちゃくちゃ苦痛だった。
絶対まっすぐ歩かないし車に向かって突進するし
毎日怒ってたわ。+53
-0
-
62. 匿名 2022/11/25(金) 21:27:53
トイレ、着替えが一人でできるようになった時めちゃくちゃ楽になった!
この先もっと楽になるんだろうな〜+7
-0
-
63. 匿名 2022/11/25(金) 21:28:00
>>6
うちの子(5歳女児)は私がなんか怒ると「あーうるさい」「めんどくさい」って言うようになってきた
イラッとすると同時に言うようになったなぁ、思春期になったらもっと言うようになるんだろうなぁって思ってる笑
+76
-2
-
64. 匿名 2022/11/25(金) 21:28:00
3歳くらいからトイレをはじめ自分でできる事が増えて、楽になった!と少し嬉しかった。+5
-0
-
65. 匿名 2022/11/25(金) 21:28:09
私以外の人とも寝られるようになった3歳の息子
末っ子だから甘えん坊でいつまでもそうかと思ってたから拍子抜け+2
-2
-
66. 匿名 2022/11/25(金) 21:28:24
小四になると、習い事の送迎必要ないからほんと楽。+11
-1
-
67. 匿名 2022/11/25(金) 21:28:25
4歳年少男児
イヤイヤ期の2歳、悪魔の3歳、これを耐え天使の4歳が来ることに憧れていたが4回目の誕生日を迎えてもなかなか来ずうちには来ないんだと諦めた
4歳3ヶ月になりあれ?めちゃくちゃ育てやすい。すごく言うこと聞く。なんか優しいし。すべてが順調に進む。あれ?
ついに来たかもしれません!+58
-2
-
68. 匿名 2022/11/25(金) 21:28:26
夜泣きがなくなったことが一番デカい。
うちも双子で、そのうち一人が2歳まで毎晩夜泣きしてたけど、段々減ってきてめちゃくちゃ楽になった。
イヤイヤ期より何より一番夜泣きでの寝不足がキツかったので…。
おかげで私は今も眠りが浅いけど。+23
-1
-
69. 匿名 2022/11/25(金) 21:28:37
>>42
すごい!
男の子ですか?
+4
-0
-
70. 匿名 2022/11/25(金) 21:28:55
>>54
うちの5歳は筋は理解してないですね。お菓子寄越せ今はダメ嫌い嫌い!みたいな感じですね。+22
-0
-
71. 匿名 2022/11/25(金) 21:29:37
7才楽!
荷物も私のだけでいいし、自分の荷物は自分で持つ。
食べこぼしないし、コップこぼれそうみたいなハラハラが全くない。
学校の持ち物とか率先して準備するから、幼稚園の時みたいに一から全部やる手間から解放。
習い事の送迎は徒歩圏内は一人で行ってくれる。
あれ取ってー、みたいなお手伝いをやってくれる。+22
-0
-
72. 匿名 2022/11/25(金) 21:29:51
>>66
羨ましい+6
-0
-
73. 匿名 2022/11/25(金) 21:29:52
>>3
うち小2から一人で入るようになったのだけど、たまに頭臭い
おしりの穴ちゃんと洗えてるのかな?
たまに不安になる+81
-1
-
74. 匿名 2022/11/25(金) 21:30:21
>>33
私はお母さんと中学生になっても一緒に入ることあったし、同性なら本人が嫌がるまでいつまででもいいんじゃない?
異性なら小学校2年生くらいまでが限界だと思う
今の子は性の発達が早いから例え母親だとしても女性の全裸を見せるって悪影響しかなさそう
銭湯でも異性の風呂に入れるのってそれくらいまでだよね
仕上げ磨きは10歳まで必要+9
-2
-
75. 匿名 2022/11/25(金) 21:30:56
勝手にトイレ行って、言わなくても石鹸で手を洗ってくるようになった時。+7
-0
-
76. 匿名 2022/11/25(金) 21:31:01
>>54
些細なことなんだけどなー
お風呂だから髪の毛ほどこうとしたら「自分でできる!年長だから!ほっといて!怒」ごめーんからの「やっぱりとれないからこことって!怒」
筋うんぬんな書き方が悪かったんだろうけどね。
私がおせっかいでよくなかったなーでもそんな怒んなくてもいいじゃん?みたいな感じで反論してくるのって育児あるあるかと思ってたw
ダメ親なので日々精進ですわー+32
-3
-
77. 匿名 2022/11/25(金) 21:31:06
>>3
あとトイレもね
今おしっこは1人でやってくれる
うんちはまだ最後の仕上げの拭きがある
うんちまで1人でやってくれたらかなりラク+61
-0
-
78. 匿名 2022/11/25(金) 21:31:44
2時間おきの授乳だったのが、5時間くらい寝られるようになった時、すごく寝た!って思えた。眠れないのは精神削る。ほんとに病んでたと思う+24
-0
-
79. 匿名 2022/11/25(金) 21:31:57
年中さんになると急に人間になる気がします。
+26
-0
-
80. 匿名 2022/11/25(金) 21:32:41
二人で向かい合って外食出来た時に、おお〜と感動した。
確か3歳位かな。
グズらないしウロウロしないし話も通じるし、外食が楽しくなった。+29
-2
-
81. 匿名 2022/11/25(金) 21:32:52
>>39
私は赤ちゃん大丈夫かな大丈夫かなと心配になり日陰エリアをどんどん子供に譲るから太陽がどこにあっても結局こうなるわ+21
-2
-
82. 匿名 2022/11/25(金) 21:32:58
>>4
赤ちゃん可愛い。たぷたぷの顎とむちむちの脚と快適な表情がたまらん。全てが可愛い。+133
-2
-
83. 匿名 2022/11/25(金) 21:33:30
言葉がちゃんと伝わって行動できるようになってくるとすごく楽に感じた。走れる+自我も芽生えてきてる+言葉がちゃんと伝わらない1歳半〜3歳くらいまでがしんどかった気がする+10
-1
-
84. 匿名 2022/11/25(金) 21:33:44
3歳男児と5ヶ月の男の子いるけど
先が見えなくてつらい🫠🫠🫠と思ってたけど
このトピ見て少し楽しみになってきた+31
-1
-
85. 匿名 2022/11/25(金) 21:33:45
5歳か!早いね。
うちは年子男児なんだけど、上が13歳くらいでやっと楽になったな…と感じたから、
5歳でひと息つけるのはすごいと思う。
良い子たちだね。+16
-1
-
86. 匿名 2022/11/25(金) 21:33:48
3-4歳くらいだったかな、夜起きることなく朝まで寝るようになって、覚醒の感があった。ワンステージクリアしたかんじだった。夜泣きと睡眠不足はきつかった。+15
-0
-
87. 匿名 2022/11/25(金) 21:33:50
2歳差兄弟10歳と8歳。
色んな節目があったけど、2年前くらいから2人でお風呂に入り歯を磨き自分たちでパジャマや下着を用意して着替え、「おやすみー」って勝手に2人で寝てくれるようになってから格段に楽になった!
いかに今までは寝せるまでが大変だったのかってことだよね。
夕飯作ったらあとはひとりのんびり晩酌できる日が来るなんて8年前は夢物語だったよ。
+20
-2
-
88. 匿名 2022/11/25(金) 21:33:50
>>76
それ娘のほうが筋通ってないじゃん
増長させずにばしっと言った方が良いと思うけど
自分でやるっつったんだから終いまでやれって+2
-23
-
89. 匿名 2022/11/25(金) 21:34:04
授乳がなくなって夜ぶっ通しでねてくれるようになったらだいぶ楽になった。
今思えばイヤイヤ期もなったし、意味なく泣く事もなかったし、お漏らしもほぼないし、育てやすい方だったのかも。
これからはまだ分からないけど。+5
-0
-
90. 匿名 2022/11/25(金) 21:34:06
>>81
ヨコ、わかるわ。私はこのパターンで雨の日にずぶ濡れになるよ+18
-1
-
91. 匿名 2022/11/25(金) 21:34:58
>>74
>>46
ありがとうございます!10才まではやります!
お風呂もそろそろ練習させようかと思いました!
+1
-2
-
92. 匿名 2022/11/25(金) 21:35:55
5歳男子。寝かしつけが不要になった、風呂で自分で身体を洗えるようになったことかな。+6
-0
-
93. 匿名 2022/11/25(金) 21:36:32
>>4
ご機嫌でハッスルしてるあかちゃんちょーかわいい+80
-1
-
94. 匿名 2022/11/25(金) 21:37:26
髪を自分で乾かせるようになったとき
髪の量が多くて、ドライヤーを適当にやればすぐ乾くわけじゃなくて、親が時間かけて乾かさないとで。髪は梳いたりして、少なくしてるんですけどね…
幼児のときは、お風呂の時間+髪乾かす時間が必要になるから結構な重労働でした。
今(小4)は洒落っ気が出てきたのか、自分で頑張って乾かしてます。その時間、親が別の事を出来るようになったので楽になりました。+12
-0
-
95. 匿名 2022/11/25(金) 21:39:15
>>8
我が子はた行がパ行になってた!けど、5歳の途中で突然きちんと話せるようになった!
その子は、ずっと言葉遅れ気味だったけど小1の今しゃべりすぎる程喋る。+8
-0
-
96. 匿名 2022/11/25(金) 21:39:31
親が隣にいないと寝てくれない時期を卒業し、一人でお布団に入って寝てくれるようになったとき
夜、時間が持てるようになりました。+8
-0
-
97. 匿名 2022/11/25(金) 21:40:27
>>85
年子男児か…すごそうだな…+14
-1
-
98. 匿名 2022/11/25(金) 21:40:33
最初の頃は首がすわるとだいぶ楽だよね。+7
-1
-
99. 匿名 2022/11/25(金) 21:41:08
新生児の時一日最高30回うんちしてた
変えても変えても💩だし、なんなら変えてる最中でさえ💩で、そんなだからお尻荒れて、毎回お尻シャワーに軟膏塗って、しかもその間にゲボも間から、そのイタチごっこが病みそうで、全く吐かない且つ1日一回に落ち着いてくれた今は本当に楽笑+20
-0
-
100. 匿名 2022/11/25(金) 21:41:19
>>9
今一歳0ヶ月で離乳食奮闘中なんですが、いつ頃からそうなりますか?+6
-0
-
101. 匿名 2022/11/25(金) 21:42:09
>>5
5歳の年中さん。どうしてもウンチだけはトイレで出来ないらしくまだオムツに履き替えてる。トイレに座らせても、出ない怖い、しまいには大泣き。いつになったら出来るのだろう。。+12
-1
-
102. 匿名 2022/11/25(金) 21:43:23
夜中のひどい赤ちゃん→何かと心肺な幼稚園→ケガの多い小中学校→いま、15歳、反抗期も落ち着きようやく一個人として対応できるようになりました。ここまでちょいちょい楽にはなってたけど、楽になった分新しい問題が出てきて今ほんとうに楽になったって思えるの。+2
-0
-
103. 匿名 2022/11/25(金) 21:43:37
>>25
すごいお利口さんで羨ましい!私も今0歳男児がいるけどどうしたらそんな子になりますか?(笑)+35
-2
-
104. 匿名 2022/11/25(金) 21:44:52
>>4
お母さん、日焼け気にせず半袖着ないと真夏は倒れるぜ+52
-0
-
105. 匿名 2022/11/25(金) 21:45:05
>>6
うちもです!
大嫌い大嫌いって連呼されて最初は悲しかったけど、
土日に友達とランチ行ったり映画行ったりできるようになったから楽になりました。+39
-1
-
106. 匿名 2022/11/25(金) 21:45:21
4歳女の子だけど、トイレがまだ子供便座ないとできない…
外とかで子供便座ないと全部下脱がして跨がせないとできないから地味に大変
これがなくなれば大分楽になるのになー+6
-0
-
107. 匿名 2022/11/25(金) 21:48:04
>>5
お尻自分で拭けるようになると本当ぐっと楽になるよね!!+10
-0
-
108. 匿名 2022/11/25(金) 21:48:49
>>49
大体、小学校低学年くらい
うちは小学生になってから洗い方を教えた
髪の長い子はシャンプーをキチンと出来るまで時間かかるよ+31
-0
-
109. 匿名 2022/11/25(金) 21:48:57
>>32
足ブラブラさせてるしね笑+88
-0
-
110. 匿名 2022/11/25(金) 21:52:21
5歳になったとたんに超偏食児がなんでも食べるようになり、食事が一気にラクになった。一時期悩みすぎて頭はげそうになったから。今では大人でも好き嫌い分かれそうなものも平気で食べてる!
あとは、5歳で一人でお風呂に入れるようになり、5歳半でうん⚪️💩がトイレでできるようになり、すっごくラクになった!
+2
-0
-
111. 匿名 2022/11/25(金) 21:53:07
>>99
うちは一歳までそれに近かった笑
便が緩くて一日15回くらい出るし肌も弱いからお尻ふきは使えなくて毎回ペットシーツ敷いてスポイトでお尻シャワーしてコットン濡らして拭いてた。
一歳過ぎてお尻ふきが使えるようになってお尻ふきってすごいなって感動したもん。
亜鉛華単軟膏もかなり消費したよ。
今はトイレットペーパーで拭けるし本当に楽。+3
-0
-
112. 匿名 2022/11/25(金) 21:53:31
>>101
うちの4歳年少も全く同じです。
毎回自分でおむつに履き替えてふんばります。
先生から、区切りをつくってこの日からもうおむつはないと予告しておくといいと言われました。
クリスマスを区切りに言い聞かせ始めたところです。
もうやってたらごめんなさい、スルーしてください。+9
-0
-
113. 匿名 2022/11/25(金) 21:54:07
保育園卒業で楽になった🚲︎
小4で学童やめた事🍱かな。
いま中1でまだ反抗期きてないけど。
子供を後ろに乗せた思い出がたまに蘇るけど、楽しかったな🚲✨
+6
-0
-
114. 匿名 2022/11/25(金) 21:54:48
>>88
自分から子供のわがままに甘く接して奴隷になっていらん苦労してる親多いね+0
-9
-
115. 匿名 2022/11/25(金) 21:55:51
先日上の子四年生が、自分の部屋で寝出して、その後下の子一年生が自分の部屋で寝たいと言い出して一気に寝る時に寂しくなってしまった。
子供と一緒だといくらでも寝落ちするのに、一緒じゃなくなった瞬間なかなか眠れない+6
-0
-
116. 匿名 2022/11/25(金) 21:55:53
>>39
皆で楽しく話してるところ、絵にまでクレームつけるほどイライラして生きてて楽しい?笑
+28
-1
-
117. 匿名 2022/11/25(金) 21:56:03
>>20
ハゲしく愚痴を吐き出してね!
みんなでハゲましてあげるから+68
-0
-
118. 匿名 2022/11/25(金) 21:56:10
>>49
年長だけど、たまに一人でシャワー入ってる。一応ちゃんと洗えてると思うけど、1日くらいちゃんと洗えてなくても次の日ちゃんと洗えたらいいかと気楽に考えてる。年少はまだ全然無理。+86
-0
-
119. 匿名 2022/11/25(金) 21:57:35
>>49
なんとなーく親子間でのコロナ感染予防のために4歳半から一人で入る練習をして、5歳半の今ではお風呂→保湿クリーム塗る→ドライヤーまで完了して出てきてくれるから私の出番は仕上げのドライヤーくらい。超ラク。ありがたや。+27
-0
-
120. 匿名 2022/11/25(金) 21:58:22
>>6
うちは3歳の年少入園時に正にママだいきらいの時期で、迎えに行くと嫌いって言われて悩んでたから先生に相談したら通常だと年中さんでくる反抗期ですけど一年早いですね。って言われた。
本当に5歳がその時期なんだね。
うちは4歳になる前に自然と言わなくなったけど5歳でまた嫌いとか言うんじゃあるまいな⁈笑
あれで終わりにして欲しい!+35
-0
-
121. 匿名 2022/11/25(金) 21:58:38
保育園卒園して小学生になった時。
朝の時間がそわそわして時間が有り余ってしまう。
今思うと保育園懐かしいなー
色々話したり泣いてるのをなだめたり色んな歌歌いながら保育園まで送り迎えしたのがすごく懐かしい
おかあさんといっしょ のよく聴いていた歌とか聴くと涙出そうになる+7
-0
-
122. 匿名 2022/11/25(金) 21:58:44
>>88
筋筋うるせーな
子ども相手に筋通ってないとか頭悪そー子ども虐待すんなよ+10
-2
-
123. 匿名 2022/11/25(金) 21:58:55
最近、子供が9歳と12歳なって、あと、6~8年くらいしか子供が自分の傍にいないと感傷に浸っていたので。その時は大変だけど、その思いも経験上上書きされてしまうので、日記に書いたり、動画や写真で残してみては。今の悩みは、一瞬の出来事で懐かしく感じるし、貴重だよ。+4
-0
-
124. 匿名 2022/11/25(金) 21:59:05
>>20
同じくです…
まだ寝ない(一歳)
お昼寝2回もしてしまったからか…
私も昼寝したかったけど、上の子の送迎や夕飯作りなど色々してたら寝れなかった。
眠い
眠い
眠い
ツライ
土日はもっとツライ…+27
-0
-
125. 匿名 2022/11/25(金) 22:00:40
>>119
横
5歳半でそこまで出来るの凄い+41
-0
-
126. 匿名 2022/11/25(金) 22:00:53
小学生になってから全部が楽になった+0
-0
-
127. 匿名 2022/11/25(金) 22:01:02
>>101
うちも年中さんの間はオムツだったよ!
年長さんになってしばらくして、ようやくトイレでできるようになった。
初期は私が拭いてて、今やっと自分で拭いて流して補助便座の片付けまでできるようになったよ。
きちんと拭けてるかチェックはまだしてる。大丈夫、必ずできる時がくるよ!
+7
-0
-
128. 匿名 2022/11/25(金) 22:03:07
>>1
「双子の幼い男の子を毎日徒歩で保育園に送迎」
なかなかのパワーワードよ、これ。本当にすごいと思う。
車送迎なら乗せてしまえば何とかなるけど、徒歩は本当に大変だよね。運転の何倍も神経と体力すり減る。毎日よく頑張ってるよ。+91
-0
-
129. 匿名 2022/11/25(金) 22:04:43
>>126
小学生入ったら上の子は勉強は心配無しだけど、友達関係の悩み
下の子は友達とは良好だけど、勉強の悩みが
それぞれあってなかなか悩みがつかないです…
でも私1人の時間もだいぶ出来たとは思う+2
-0
-
130. 匿名 2022/11/25(金) 22:05:44
>>6
双子は赤ちゃん時代が過酷すぎるからそこを乗り越えたら楽に感じるから楽になったとは言うけど、普通の1人育児の大変さと比べたらそれよりは楽とは言い切れないよ。
双子ママの言う「楽」はちょっと麻痺してる部分ある。+69
-1
-
131. 匿名 2022/11/25(金) 22:06:05
>>101
我が家はトイレでうんちできたら◯◯をあげる、って数千円クラスのおもちゃのご褒美を用意したら欲しさから頑張ってトイレでできた。
一回できたら二回目も以降もできた。
数千円でうんちできるようになったから私は高いとは思わなかった。+13
-2
-
132. 匿名 2022/11/25(金) 22:09:25
>>1
うちも5歳だけど、年少の時幼稚園から帰ったら車おりない!とか着替えない!ご飯食べない!お風呂入らない!とか一つ一つに文句いって癇癪起こしててこっちが泣くくらい酷かったけど、年中になってパッタリと消えた。年少辛かった。子供自身も初めての幼稚園でストレスだったのかな。+14
-0
-
133. 匿名 2022/11/25(金) 22:10:24
>>129
確かに友達関係は複雑になるよね。うちは上手くいってるみたいだけど、勉強は壊滅的。。
でも学校好きで通ってるからいいかな。自分にもかなり時間も心も余裕ができた+2
-0
-
134. 匿名 2022/11/25(金) 22:12:08
>>122
コワーイ
奴隷お疲れ様〜+0
-14
-
135. 匿名 2022/11/25(金) 22:12:40
>>22
お子さん何歳のときでしょうか?小一男子ですが未だにお尻拭いてって呼ばれます、、、。+4
-0
-
136. 匿名 2022/11/25(金) 22:15:29
>>2
それは今まで心配だったでしょう、よかったですね。+79
-1
-
137. 匿名 2022/11/25(金) 22:16:58
>>133
学校楽しいが1番嬉しいですね。
自分に時間ができた分、子育て終わっても干からびないように今から趣味とか打ち込める事見つけたいと思っています!+4
-0
-
138. 匿名 2022/11/25(金) 22:17:32
>>135
学校ではどうしてるの?+4
-0
-
139. 匿名 2022/11/25(金) 22:18:09
やっぱ1人でトイレ行けるようになるだけで全然違うよね。
下の子が赤ちゃんの頃ミルクあげてたときに「ママおしっこー」って上の子に言われた時「1人で行ってくれたらなぁ」って心の底から思ったの今でも覚えてる(笑)+12
-1
-
140. 匿名 2022/11/25(金) 22:19:08
>>100
横だけど親の方針によるんでないかい?
うちは元々薄味だし2歳頃からもう面倒くさくなって大人と同じ味付けのもの与えてる+11
-0
-
141. 匿名 2022/11/25(金) 22:20:20
>>115
わかるーー泣いちゃう😭
子どもの寝息とホカホカの体温が眠気を誘うんだよね。
今やひとり広い布団でずっとスマホ見てるよ。
あれだけ「早くひとりでのんびり寝たい!」
って思ってたのに……。+9
-0
-
142. 匿名 2022/11/25(金) 22:21:42
>>4
なんなら走り回ってどこか行かないような抱っこ紐で落ち着いてくれてるこの時の方が楽だったな。。
その時は大変って思ってたけど+93
-0
-
143. 匿名 2022/11/25(金) 22:22:16
>>2
岡田准一氏も、急にしゃべり出したらしい。+9
-3
-
144. 匿名 2022/11/25(金) 22:23:41
好き嫌い激しかったのに4歳になったら野菜も魚もきのこも何でも食べられるようになった。
献立に悩まないって楽!+3
-0
-
145. 匿名 2022/11/25(金) 22:26:40
>>100
うちは3歳から親と同じです。
2歳代は幼児食でした。
今も薄味を心がけています。
だけどたまにはハッピーセットとかミスドとか食べますよ。+2
-0
-
146. 匿名 2022/11/25(金) 22:27:24
赤ちゃんの脚プラプラと扇風機で髪の毛5本がそよそよしてるの超可愛いね!+2
-0
-
147. 匿名 2022/11/25(金) 22:29:55
>>1
一人でも大変なのに双子を送迎なんて…
本当にお疲れ様です😭+21
-0
-
148. 匿名 2022/11/25(金) 22:32:31
私も双子を育ててるんだけど
大変さがかわってくるよね。
気がついたらこの間まで悩んでいたことが解決していたりするけど、また新たな悩みが出て、を繰り返してる。+6
-0
-
149. 匿名 2022/11/25(金) 22:35:25
>>14
足をピーン!って前に出したり、顔に日差しをあてないようにするとこうなるかな。実際やればわかるよ、縁がないと思うけど。+45
-3
-
150. 匿名 2022/11/25(金) 22:36:08
小1の半ばからかな。
集団登下校も楽だし、ご飯も作りさえしとけばレンチンして食べるし、お風呂も1人で入る。
寝るのは怖がりだから部屋にさえ居れば勝手に寝て行く。
この前私が体調不良で病院に行く時に、子どもは連れて行けない状況だったから、テレビ見といてもらって2時間留守番できたのが本当に楽になったって思った。
病院は近いんだけど待ち時間長くて、時間あるときに何回か電話したら「もうテレビ見てるから何回もかけてこやんといて!」って言われたw+5
-0
-
151. 匿名 2022/11/25(金) 22:37:06
>>112
ありがとうございます。それも試しましたが元々便秘でトイレでとなると更に便秘になりお腹も張り、痺れを切らしてオムツ出しちゃいました( ; ; )
クリスマスまでにどうなったのか報告が聞きたいです〜!+5
-0
-
152. 匿名 2022/11/25(金) 22:38:00
>>2
これよく聞くよね。いとこのとこもそうだった。
3歳ってなんかのきっかけもあるのかな。幼稚園に通ったとかもありそうだけど。
急に話し出すから親もびっくりするよね。
当時一緒に色々調べたけど3歳とか4歳から急に普通に話し出したって経験をよく見たよ+38
-1
-
153. 匿名 2022/11/25(金) 22:39:43
マザーズバッグ持たなくて良くなったら楽すぎた!
これだけで出かけられるって感動した+5
-0
-
154. 匿名 2022/11/25(金) 22:49:33
>>4
今7ヶ月の子を育ててるからまさに絵の通りでw
赤ちゃんって大人の「抱っこ重くて辛い」という思いも知らずに、こんな顔でニコニコ抱っこされてるよね~それがかわいすぎる。+85
-0
-
155. 匿名 2022/11/25(金) 22:51:47
2人目産んでから長女の姉気質化が凄い。
親バカで目が眩んでるのもありますが「今すぐ保育士なれるんじゃない?」ってくらい頼りになる。
長女まだ4歳なのに。+4
-0
-
156. 匿名 2022/11/25(金) 22:54:56
小2、小1の男の子と2歳の女の子育児中です。
旦那は基本深夜帰宅なので毎日夜はワンオペです。
これが1番下が一年生とかになったら4人で夜外食行ったりできるのかな。
そんな日を夢見て今は頑張ってます。+3
-0
-
157. 匿名 2022/11/25(金) 22:58:43
>>85
うちも年子兄弟!
子供達が小さい頃の事はよく覚えてないくらい大変だったけど、まとめて手が離れて急に楽になった!
…と思ったら今度はまとめて反抗期がやってきて病みそう笑
子育てもあと少しかな…と思うと寂しい。+5
-1
-
158. 匿名 2022/11/25(金) 23:19:33
>>8
タ行の完成は、意外と遅くて、7才らしいよ。
タは上前歯に舌をつけて発音するけど、サは 上前歯に舌をギリギリつかないようにしないとちゃんと発音できない。
サ行を発音するには、舌の筋肉をつかわないといけないんだって。
うちも年長までサがタになってて、様子みてたんだけど、友達にからかわれて本人が気にしてたから、言語聴覚士の先生のとこ行った。
舌の筋肉が鍛えられるような、発音練習を繰り返したよ。+5
-0
-
159. 匿名 2022/11/25(金) 23:19:39
>>2
ウチもまったく喋らなかったよ。
それがある日急に二語文を飛び越えて会話ができるようになったり、乗り物全般を「しゃ(車)」としか言わなかったのが車種名で言い出したり。
言葉が遅いっていろんな人に言われる度に落ち込んだよ。
でも言葉が遅いのは、一生懸命インプットしてるからだってどこかで聞いた。+58
-1
-
160. 匿名 2022/11/25(金) 23:20:03
>>158
タ行じゃなくてサ行の完成でした。+0
-0
-
161. 匿名 2022/11/25(金) 23:24:27
>>32
ぽへ とか ほにょ? って言ってそうな顔してる+11
-3
-
162. 匿名 2022/11/25(金) 23:26:16
>>159
うちの息子も全然話さなくて(パパ、ママなど片言は話した)発育相談に申し込んだのだけど、その途端にベラベラ話し出した。言葉を溜めてると言うのは本当だと思う。もう、堰を切ったようにすごかった…+20
-1
-
163. 匿名 2022/11/25(金) 23:30:04
精神病になる前にSOS出して保健師に相談してね
訪問看護とかいるからね
産後ケア施設は生後6か月までが割安だったりするから病院でよく伝えて欲しい+1
-0
-
164. 匿名 2022/11/25(金) 23:31:17
>>32
この絵、不評なの?初めで見た!今まさに自分にまんまるの赤ちゃんがいてずっしり重いんだけど、赤ちゃんは自分が重いなんて知らずに満足そうに抱っこされてるから、この絵を見てふふってなったよ。+88
-0
-
165. 匿名 2022/11/25(金) 23:33:51
>>8
サメのことタメ!タメ!って言ってたなあ。懐かし可愛い。+5
-0
-
166. 匿名 2022/11/25(金) 23:36:26
>>6
6さんの子は大人びてるなと思いました。
うちの子は8歳だけど、いまだにお母さんお母さん!ってすごい。全然反抗してこないから逆に心配で…+6
-0
-
167. 匿名 2022/11/25(金) 23:44:12
>>103
横だけどその子の性格とか遺伝子かなと。なんぼ親が頑張ってもやらない子はやらない。この子は親もしっかりしているのは前提で凄く育てやすくて手がかからない子なんだと思う。+13
-0
-
168. 匿名 2022/11/25(金) 23:45:01
>>101
年少4歳女の子うちも同じです。
頑なにトイレでうんちはしたくないという(保育園ではおむつがないと思ってトイレで出来る笑)ので20歳までに出来るようになればいいやと思って無理に外さないことにした。+8
-0
-
169. 匿名 2022/11/25(金) 23:52:43
>>101
我が家は5歳10ヶ月で急にできるようになりました。女児です。ギリギリ小学生に間に合ってほっとしました…個人的には時間が解決するような気がしてます+10
-0
-
170. 匿名 2022/11/26(土) 00:05:42
>>2
私もこれで、親が「なんで今までずっと話さなかったの?」って聞いたら「意味は分かってたけど何て言っていいかわからなかった」って答えたらしい
意味は分かってたんかいってびっくりしたって言ってたw
+26
-0
-
171. 匿名 2022/11/26(土) 00:06:50
小5男子
もう随分前から自分の部屋で一人で寝るようになったし
お風呂も一人
手もずっと繋いでないし、もう繋ぐことは無いんだろうなと思う
それでも一人っ子のせいか私と二人で外食に行くのはまだニコニコと付いてきてくれる
何でも話してくれて何でも知ってたのにどんどん世界が別れていく
主よ、あと5年
たった5年で変わってしまうよ
本当にあっという間だから、大変で辛いけどたくさん触れ合ってね+21
-0
-
172. 匿名 2022/11/26(土) 00:13:01
>>4
まりげさんの絵かしら+4
-0
-
173. 匿名 2022/11/26(土) 00:32:32
一人でトイレ行けるようになったとき
一人でご飯食べられるようになったとき
一人で寝られるようになったとき
まずこの3つだったなー+4
-0
-
174. 匿名 2022/11/26(土) 00:55:15
>>3
完全に一人で入るのって何歳位なんだろう。
娘小4だけど、一人で入ったり一緒に入ったりなんだけど小4だともう完全に一人でって子の方が多いのかな?
でも、髪が長いからきちんと洗えてるのかすすぎとかもちゃんと出来てるのか不安だわ。+8
-0
-
175. 匿名 2022/11/26(土) 01:00:00
>>32
私もだよ
前向きの抱っこ紐ってちょっとしんどさ増すけど、前でこんな顔してくれてるなら頑張り甲斐があるかもね+38
-0
-
176. 匿名 2022/11/26(土) 01:07:02
>>39
リアルで嫌われてそう+13
-0
-
177. 匿名 2022/11/26(土) 01:14:42
>>134
なんか可哀想な人だねこんなトピ来てまでやることがそう言うことって…
こう言う人がベビーカーとか叩いてんだろうな+9
-0
-
178. 匿名 2022/11/26(土) 01:27:02
>>138
全く拭かない訳じゃないんです、甘えなのかな?+2
-0
-
179. 匿名 2022/11/26(土) 02:11:48
>>32
赤ちゃんになりてぇ+19
-0
-
180. 匿名 2022/11/26(土) 02:12:41
>>32
前向き抱っこ、赤ちゃんは楽しいだろうね+15
-0
-
181. 匿名 2022/11/26(土) 02:16:13
>>169
5歳11ヶ月の息子、まだできねぇ
小学校どうしよ
今のところ家でしかウンチしないんだけど
育児がこんな大変とは思わなかった+7
-0
-
182. 匿名 2022/11/26(土) 04:02:04
>>3
楽だけど長い…
ヒトカラ状態で出てこない。
面白いから脱衣所で聞かせてもらってる。+13
-0
-
183. 匿名 2022/11/26(土) 04:04:16
>>56
渋滞にハマった時が困った…+2
-0
-
184. 匿名 2022/11/26(土) 04:10:10
>>135
横から。
うちも小1男児で家だと呼ばれる。
でも自分でも拭けるから気にしてない。
呼ばれたらついでにうんちとお尻のチェック。
あー元気うんちだね!って。+2
-0
-
185. 匿名 2022/11/26(土) 04:16:24
>>1
小1だけど、見守り兼で半分送迎してる。
町内のパトロールもあったりなかったりで。+1
-1
-
186. 匿名 2022/11/26(土) 06:13:22
2歳の一年間、イヤイヤが凄くて、とんでもないイヤイヤが続いたので、こちらは病み気味だった。
あと全く手を繋いで歩けない多動気味で、お店に行っても注意したり叱ったりを5分に1回繰り返して汗流しながら買い物してた。
それが3歳で入園して、どんどん人間らしくなり、手も繋がるようになり、3歳半で「前より落ち着いたな」と思うようになったよ!!
2歳は正直かなり辛かった…+8
-0
-
187. 匿名 2022/11/26(土) 06:43:50
>>151
そうだったんですね!なかなか手強いですね。うちもどうなることやら。+0
-0
-
188. 匿名 2022/11/26(土) 07:02:42
>>33
仕上げは小1からやってないなあ。
お風呂は3年生の誕生日になったら終わりねって約束してたからそのタイミング。子供はもっとママと入りたいって言ってたけど、私の方がなんか無理になってしまったので…+1
-3
-
189. 匿名 2022/11/26(土) 07:33:09
>>188
えっ虫歯まっしぐら?+4
-0
-
190. 匿名 2022/11/26(土) 08:25:08
うちも双子だけど、1人で双子連れて電車で出かけられた時は感動した。ずっと近所の公園か引きこもりだったから。はじめは乗り換えなしの数駅先ばかりだったけど、2時間かけて実家まで行けた時はもっと感動した。珍しい電車に乗れたから子供たちも喜んでたし電車の中もずっとおとなしくていい子で、外でこんなちゃんとできるようになったのかと嬉しかった。+3
-0
-
191. 匿名 2022/11/26(土) 08:55:06
>>52
3歳の息子がどこでもとにかく抱っこで疲れてたから希望の光が見えました!+2
-0
-
192. 匿名 2022/11/26(土) 09:15:31
2歳ぐらいから言葉がわかって娘の育児が楽になった
外食でも静かに出来てるしかわいい
今、4歳だけどもうひとり娘ほしい+1
-0
-
193. 匿名 2022/11/26(土) 09:31:24
>>189
今小3だけど、虫歯ゼロだよ!+1
-2
-
194. 匿名 2022/11/26(土) 10:01:49
>>142
この時期は早く歩いてーって思うんだけど、歩き出したら抱っこの時期の方が楽だった…って思うんだよね。+9
-0
-
195. 匿名 2022/11/26(土) 10:13:59
>>189
うちも下の子は自分で磨く!って怒るから年長ぐらいからたまにしか仕上げしてなかった。
けど虫歯大丈夫だよ。
歯医者でフッ素塗ってるからかも?+2
-0
-
196. 匿名 2022/11/26(土) 10:36:00
2歳の娘
なんでもいやいやな時期をすぎて、ベビーカーもたなくてもどこでもよく歩いて、お出かけしやすくなってとても楽。と思ったらまた下の子が生まれてまた大変になりました。+0
-0
-
197. 匿名 2022/11/26(土) 10:48:00
>>51
うちも来年小学生ですが、まだまだむりです!+2
-0
-
198. 匿名 2022/11/26(土) 10:52:29
>>191
同じです!3歳の息子は外に一歩出たら、すぐ「だっこー」となります。おっもいですよね。自分で歩いてくれる日を心待ちにしよう..+3
-0
-
199. 匿名 2022/11/26(土) 11:03:46
>>25
さー皆さん!
これをきっかけに、自分の子供は手がかからなくて育て易い自慢、マウントが始まりそうですね!+0
-16
-
200. 匿名 2022/11/26(土) 11:04:16
>>59
ユーモアあって素敵なママさんじゃない!✨
お互い頑張りましょう!!+10
-0
-
201. 匿名 2022/11/26(土) 11:08:44
>>4
このバブさんの顔いいのよね~+8
-1
-
202. 匿名 2022/11/26(土) 11:12:43
4月から幼稚園に通い始めてからずっと、
幼稚園の後に「公園で遊びたい!」で
毎日17時まで付き合ってたけど、
最近になってやっと真っすぐ家に帰れるようになった。
うれしいー!!+3
-0
-
203. 匿名 2022/11/26(土) 11:38:20
>>99
懐かしい!うちも新生児のとき、最高28回で穴が荒れるので軟膏塗ってました。しかもめっちゃ漏らすっていう。一日中うんちと戦ってノイローゼになりそうでした。
おしり拭きだとすぐ荒れるので、水筒に入れたお湯と水を用意してそれに浸したティッシュで拭いてました。+0
-0
-
204. 匿名 2022/11/26(土) 11:43:47
>>88
すごい言葉遣いだね😅まともな家庭ではなさそう+3
-0
-
205. 匿名 2022/11/26(土) 11:55:31
>>25
オンとオフがしっかりできていて偉い!
しっかり遊びきて解消できるから、宿題とかちゃんとやるんだろうなー。
あと、旦那より楽って笑った!
トイレ汚すの夫くらいだし、洗面台汚すのも夫。
ドアや椅子は出しっぱなし。小1の娘が、そっと直してる!+17
-0
-
206. 匿名 2022/11/26(土) 12:05:14
>>1
小学生になり、一気に楽になりました。
自分で学校に行くので、送迎が必要ないし、その後はお友達と遊ぶし。(一人っ子なので、幼児の頃は私に四六時中構って欲しがっていた。)
ただ、勉強面や友達とのトラブルなど、違うところで大変なことはありますが。+5
-0
-
207. 匿名 2022/11/26(土) 12:25:30
夫に期待しない+1
-0
-
208. 匿名 2022/11/26(土) 13:26:23
>>67
からの5歳で中間反抗期中です...+1
-0
-
209. 匿名 2022/11/26(土) 13:56:29
>>152
うちは昨日お誕生日の次男一歳がまだ喋らないんだけど、これ普通かな?長男長女は二人とも一歳位には何かしらお喋りしてたんだけど………+2
-0
-
210. 匿名 2022/11/26(土) 14:01:51
>>3
うちは年長から。
湯船で溺れるのが怖いからドア少し開けてたり会話したりしながら入ってもらってる。
一緒に入れる時は入るけど、一人で入ってくれると本当に楽!
+2
-0
-
211. 匿名 2022/11/26(土) 14:17:28
>>4
親バカぶっこむけど、
この絵の通りの買い出しに行くと、前抱き抱っこしてた我が子が一緒に日傘を掴んで持ってくれてめちゃくちゃ可愛かったの思い出した+17
-0
-
212. 匿名 2022/11/26(土) 14:21:42
>>94
今風呂上がりがやる事多くて一番苦痛かも。
ドライヤー自分だけでも面倒なのに、子供のもってなると本当に辛い。自分で出来るようになるのが待ち遠しい。+4
-0
-
213. 匿名 2022/11/26(土) 15:02:53
>>43
うちの5歳児も何かあるとすぐママ大嫌い!って言う
今日はお菓子食べないよーって言っただけでママ大嫌い!とかw+4
-0
-
214. 匿名 2022/11/26(土) 15:18:58
>>1
こういうの見ると「あぁ、同じなんだな」って
涙出る。。
まだ2歳半で全然楽になったなぁって思えないけど、頑張ろうって少しだけ思えた+6
-0
-
215. 匿名 2022/11/26(土) 15:20:41
>>212
全く一緒や😭
なかなかの距離に座られてドライヤーの風届かないしめちゃくちゃ時間かかるし、毎度毎度ストレス😓+3
-0
-
216. 匿名 2022/11/26(土) 15:20:53
>>211
やだめちゃくちゃかわいい!!
そのお手々はむちむちお手々だったんでしょうね?
かわいい!!+6
-0
-
217. 匿名 2022/11/26(土) 15:24:53
5歳発達グレー女の子、3歳男の子がいるんだけど、上の子が小さい頃は育てにくさもあってしんどいことだらけだった。
でも気づいたらご飯いやいやしてる弟に何とか食べさせようと手伝ってくれたり、あんなに大変だった外出も全く問題なくなって、寝ない赤ちゃんだったのに今では寝るのが大好きで早寝早起きしっかりしてて…コミュニケーションはまだまだ苦手な部分もあるんだけど、昔に比べたらかなり楽になったと思う。
2歳と0歳の暗黒時代の自分からはこんな未来想像もつかなかった!!!+5
-0
-
218. 匿名 2022/11/26(土) 15:29:45
>>1
こういう頑張ってる人と子なし比べたらそりゃあ嫌味言われるよね…はぁ、自分には子育てする自信ないから産まなかったのに、こんなすごい事してるお母さんの話聞くと落ち込むぜ…+1
-1
-
219. 匿名 2022/11/26(土) 15:32:38
>>49
一年生の夏頃から一人で入るようになった息子+1
-0
-
220. 匿名 2022/11/26(土) 16:29:30
>>197
同じく。恥ずかしいんだけど、最近やっと頭からシャワー流せるようになったところだし自分で体拭かせても背中とかびしょびしょ。1人で入れる様になる日なんて来ないとすら思ってしまう。+2
-0
-
221. 匿名 2022/11/26(土) 16:33:18
>>6
双子だから、今までがあまりに過酷だったのかなって思った。1人でも大変なのに、本当に双子育ててる方尊敬するよ。+10
-0
-
222. 匿名 2022/11/26(土) 16:34:01
ミルク卒業したことかな。完ミだったから荷物が本当多かった…
今また妊娠中で全部一からやれるか不安だ〜+2
-0
-
223. 匿名 2022/11/26(土) 16:35:04
>>6
わーかーるー!!男だけど、
ちょっと注意したり口うるさくすると、お母さんうるさい、そういうのウザイ、イライラしてきたわー。とか、お母さんいじわるだから大嫌い。この家から出てって。とか。
売り言葉に買い言葉で私も応戦してしまうから余計に疲れる。こんな態度ばっかりされて子育て間違えたなって本当に反省してるけど、何をどうしたら良かったのかわからない。甘やかし過ぎたのか?口うるさくし過ぎなのか?もう分かりません。ごめんなさい、最近行き詰まってて。長文失礼しました。+9
-0
-
224. 匿名 2022/11/26(土) 16:39:53
>>67
うちも悪魔の3歳児だ〜!
天使になる気がしない!笑
でも希望持てたわありがとう!!+1
-0
-
225. 匿名 2022/11/26(土) 17:04:31
>>47
彼女に感謝だね〜+6
-0
-
226. 匿名 2022/11/26(土) 17:04:44
2、3歳の頃は公園行って帰ろうとしたら全く言うこと聞かなくて、泣き叫んでるのを担いで帰ったりしてたんだけど、4歳になって私が「そろそろ帰ろうか」って言ったら「じゃあ◯◯で遊んでからにするね!」って言って、遊んだらすんなり帰ってくれるようになった+3
-0
-
227. 匿名 2022/11/26(土) 17:07:39
>>20
それくらいの時は活発になるのに制御は効かなくて一番目が離せないですよね…
でも1歳半〜2歳で少し話が通じるようになって、あれ?なんか楽になったかも…からのイヤイヤ期突入って感じでした
しんどさの緩急があるので凪の期間に体力温存してください!+4
-0
-
228. 匿名 2022/11/26(土) 17:47:44
>>15
わかります、うちも1歳のお誕生日の前の週まで必ず明け方に起きておっぱい飲んでたのに、ある日突然朝まで寝るようになって、流れで断乳もできて、朝まで眠れることがこんなにも楽なんだと感動しました。1歳以降大変なこともあるけど、夜寝てくれるのだけは本当に助かってます!+2
-0
-
229. 匿名 2022/11/26(土) 18:28:03
>>6
分かる分かる!中間反抗ですわ!+4
-0
-
230. 匿名 2022/11/26(土) 18:50:49
>>212
94です
お風呂上がって、服着せて、自分も着て、
でもその間も子どもの髪の毛がビショビショでは風邪をひいてしまうから、浴室から出た時点で、よく拭いて水分とって…
自分の髪もとりあえずタオルでまとめて、後で乾かすぞーとかやってると、本当に大変ですよね。夜の一大イベントでした。
毛量が少なくて、軽く拭いておくだけで乾くお子さんが羨ましかったです。
212さん自身も湯冷めしないように、気をつけてくださいね。+3
-0
-
231. 匿名 2022/11/26(土) 18:53:35
>>1
今2歳3ヶ月の双子男児を育ててます。
最近買い物も外食もままならなくなったり(あっちこっち散ったり、立ち止まったり)日常のハードルがどんどん高くなっていってます…
5歳までまだまだですが、終わりがあることに希望もてました。
主さんおつかれ様です。+4
-0
-
232. 匿名 2022/11/26(土) 19:50:20
>>218
落ち込まなくて良い!
あなたはあなたの生活を大切にしてね。
+1
-0
-
233. 匿名 2022/11/26(土) 19:50:46
>>4
可愛すぎる+3
-0
-
234. 匿名 2022/11/26(土) 20:19:42
バス会社を晒したら、相互理解をする機会をいただきました+0
-1
-
235. 匿名 2022/11/26(土) 20:57:34
>>101
急に出来るようになります!
大丈夫!
ほんとに突然、子供の方からやる気になる時がきます!
+2
-0
-
236. 匿名 2022/11/26(土) 21:03:35
お友達と仲良く遊んでる時、そして急に無視されてしょんぼりしてるときは、こっちも心配になる。+2
-0
-
237. 匿名 2022/11/26(土) 21:21:02
>>158
なるほど。
うちの5歳もスネ夫をツネオと言っていたけど
いつの間に直ってたわ。+1
-0
-
238. 匿名 2022/11/26(土) 21:24:23
>>178
甘えだと思う。
5歳もまだおしり拭いてってトイレから呼ばれるけど
3歳は自分でおしり拭いてる。
言われるうちは拭いてあげてるよ。
毎日幼稚園で頑張ってるだろうから。
その方が自立も早いと思う。+2
-0
-
239. 匿名 2022/11/26(土) 21:27:04
>>135
うちも小1までは呼ばれていたけど、拭けるようになったほうがいいよーとか言いながら拭いてあげたり、一人でやったりで小2で全く呼ばれなくなったよ!+0
-0
-
240. 匿名 2022/11/26(土) 22:16:55
>>18
逆に荷物が少なくて、何か忘れてるんじゃないかって不安になるw+1
-0
-
241. 匿名 2022/11/27(日) 08:41:00
>>73
おしりの穴、ふいた(笑)私と同じこと思ってる人がいるんだと思ってふいた(笑)+1
-0
-
242. 匿名 2022/11/27(日) 22:39:49
>>3
風呂桶の縁がすごく高い&バランス釜の我が家(社宅)
子供が一人でお風呂に入れるのっていつなの?
しかも男で、妹もいるから、高学年前には一人で入って欲しいけど。
誰か同じような方居ませんか?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する