-
1. 匿名 2022/11/24(木) 15:32:18
習い事を沢山する。
金銭的にピアノだけ習ってましたが、本当はもっと色んな習い事したかったです。なんなら土日以外毎日やりたかったです。+44
-6
-
2. 匿名 2022/11/24(木) 15:32:54
道端でスカウトされる+55
-1
-
3. 匿名 2022/11/24(木) 15:32:55
デキ婚する+15
-6
-
4. 匿名 2022/11/24(木) 15:32:59
宝くじの高額当選+82
-0
-
5. 匿名 2022/11/24(木) 15:33:08
金持ち+14
-0
-
6. 匿名 2022/11/24(木) 15:33:14
ナンパ+12
-0
-
7. 匿名 2022/11/24(木) 15:33:17
ロングヘア+1
-1
-
8. 匿名 2022/11/24(木) 15:33:29
人気アイドルを推す+12
-7
-
9. 匿名 2022/11/24(木) 15:33:33
中学受験+21
-1
-
10. 匿名 2022/11/24(木) 15:33:36
投資で大儲け
+7
-0
-
11. 匿名 2022/11/24(木) 15:33:38
結婚+26
-1
-
12. 匿名 2022/11/24(木) 15:33:42
若くしてママになって、若くして祖母になること。+32
-5
-
13. 匿名 2022/11/24(木) 15:33:48
>>3
結婚まで20年かかった+2
-0
-
14. 匿名 2022/11/24(木) 15:33:48
才女かつ美人+6
-0
-
15. 匿名 2022/11/24(木) 15:34:04
お金がなくて焦ること。+1
-2
-
16. 匿名 2022/11/24(木) 15:34:05
目が大きい
いわゆる出目+2
-0
-
17. 匿名 2022/11/24(木) 15:34:09
トヨタ億様になること+1
-1
-
18. 匿名 2022/11/24(木) 15:34:21
都会の大きな会社でバリバリ働くってどんな感じですか?
家族経営の小さい会社の事務しかやったことないので。+42
-1
-
19. 匿名 2022/11/24(木) 15:34:21
出産+12
-3
-
20. 匿名 2022/11/24(木) 15:34:26
痩せすぎじゃない?と心配されること。+13
-0
-
21. 匿名 2022/11/24(木) 15:34:30
恋愛
人を好きになった事すらない+16
-0
-
22. 匿名 2022/11/24(木) 15:34:36
伝統芸能系の嫁+6
-0
-
23. 匿名 2022/11/24(木) 15:34:41
>>13
あなたデキ婚した人でしょ笑
+2
-1
-
24. 匿名 2022/11/24(木) 15:34:46
小さい頃から自分だけの部屋がある。+5
-0
-
25. 匿名 2022/11/24(木) 15:34:46
彼氏の親、自分の親含めみんな毒親
まともな親がいない+0
-0
-
26. 匿名 2022/11/24(木) 15:34:54
美人の忘れ鼻+9
-0
-
27. 匿名 2022/11/24(木) 15:35:10
>>6
安っい女に見られてるんだと思って値踏みされてる感じが嫌だった。
20代半ばくらいになって、ちゃんと稼いでそれなりの服装にしたらされなくなった。+19
-4
-
28. 匿名 2022/11/24(木) 15:35:14
大学生活+7
-0
-
29. 匿名 2022/11/24(木) 15:35:18
恋愛結婚+2
-0
-
30. 匿名 2022/11/24(木) 15:35:28
中学で不良となり勉強放棄して生きる人生+2
-0
-
31. 匿名 2022/11/24(木) 15:35:39
玉城ティナみたいに40分歩いただけで40人ものスカウトからこえかけられる様な経験してみたかった。こんな経験が日常だったらめっちゃ自己肯定感高くなりそう。+30
-1
-
32. 匿名 2022/11/24(木) 15:35:42
超ホワイト企業に就職。+15
-0
-
33. 匿名 2022/11/24(木) 15:35:43
結婚+5
-0
-
34. 匿名 2022/11/24(木) 15:36:54
ディズニーでコスプレ。+1
-0
-
35. 匿名 2022/11/24(木) 15:36:56
会社勤め
自営業の家に生まれて小さい時からずっと家業の手伝いだったので。+7
-0
-
36. 匿名 2022/11/24(木) 15:37:01
学生時代に呼び出されて校舎裏で告白される+7
-0
-
37. 匿名 2022/11/24(木) 15:37:05
>>9
身長が止まりガリガリに痩せ細って合格したのにそこで燃え尽きた+19
-0
-
38. 匿名 2022/11/24(木) 15:37:06
>>31
間違えた
40人スカウトじゃなくて
9社からスカウトされただった+9
-0
-
39. 匿名 2022/11/24(木) 15:37:28
誰もが振り返る様な圧倒的美人でスーパーモデルみたいな体型に産まれたかった+23
-0
-
40. 匿名 2022/11/24(木) 15:37:46
>>21
漫画で見るように、本当に胸の奥が痛かった。
キュンってよりドゥーンって感じがしてた。
+0
-2
-
41. 匿名 2022/11/24(木) 15:38:12
>>12
なんとなく馬鹿にされる+18
-1
-
42. 匿名 2022/11/24(木) 15:38:31
高学歴+6
-0
-
43. 匿名 2022/11/24(木) 15:38:34
>>21
毎日好きな人のことばかり考えていた+1
-0
-
44. 匿名 2022/11/24(木) 15:38:47
>>27
服装うんぬんより見た目…+5
-3
-
45. 匿名 2022/11/24(木) 15:38:51
サークルの姫+6
-0
-
46. 匿名 2022/11/24(木) 15:38:55
コミュ強の人生。
社会人になってから、ガチで友達がいない…。+20
-0
-
47. 匿名 2022/11/24(木) 15:39:04
>>16
出目で近眼なのでコンタクト代やメガネ代がかかる。+3
-2
-
48. 匿名 2022/11/24(木) 15:39:28
お金がそこそこあって、仲睦まじい夫婦になれたとか、貧乏で苦労人だったけど今は普通に暮らせる感謝とか。そういう人生にしたかった。+8
-0
-
49. 匿名 2022/11/24(木) 15:39:33
>>1
どの習い事でも家での練習が肝心だし、なんでも器用にこなせるタイプじゃないなら結局どれもおざなりになっていく。
そして辞めるにしても続けるにしても挫折感味わうし自己肯定感下がる。+18
-1
-
50. 匿名 2022/11/24(木) 15:39:35
>>3
その話題はやめなさい+9
-0
-
51. 匿名 2022/11/24(木) 15:39:51
遭難+0
-0
-
52. 匿名 2022/11/24(木) 15:39:55
>>44
服装含めての見た目じゃない?+4
-1
-
53. 匿名 2022/11/24(木) 15:40:04
>>28
よく聞く親のすねかじり。
私の場合本当にそうだった。
高い学費をありがとう。楽しくてキラキラした4年間でした!+3
-1
-
54. 匿名 2022/11/24(木) 15:40:08
>>20
妊娠中にも関わらず痩せていって「痩せたんじゃない?」って心配されていた。
出産後病気が発覚し死にそうになった。+2
-0
-
55. 匿名 2022/11/24(木) 15:40:23
街頭インタビュー+1
-0
-
56. 匿名 2022/11/24(木) 15:40:40
相続争い+2
-0
-
57. 匿名 2022/11/24(木) 15:40:48
>>21
私も似たような感じ。
人それぞれとは言うものの、そんな自分が切ない。+1
-0
-
58. 匿名 2022/11/24(木) 15:41:18
>>56
裁判+0
-0
-
59. 匿名 2022/11/24(木) 15:41:41
>>1
ピアノ 書道 英語 塾 習字 スイミング
をやってました。
自分からやりたかったわけではないので、休み潰されるのが嫌でした。
今となっては、すこーしピアノ弾けるくらい。
大人になってから泳ぐ機会ないし、英語は嫌いすぎてまったく喋れません。
強いて言えば、字が綺麗だねと言われるくらいですかね。
親にはお金かけて貰ったのに、出来損ないの娘で申し訳ないですわ+32
-1
-
60. 匿名 2022/11/24(木) 15:41:43
>>1
ピアノ・習字・水泳・公文式・体操教室に行ってました
私にそこまでの能力が無かったと言ったらそれまでだけどお金かけてもらった割に何も身についてないし、
放課後や休みの日に友達と遊びに行った記憶が殆ど無いです
それはそれで寂しいよ
勉強(成績)は人並みぐらいでした+9
-1
-
61. 匿名 2022/11/24(木) 15:42:16
>>1
やってないからそう思うんだよ。実際やったら子供だって疲れるよ。疲れ果てて懇願して辞めたら即次の習い事詰められて・・・。高学年でもう疲れ切った子供でした。+23
-1
-
62. 匿名 2022/11/24(木) 15:42:44
>>20
実感ゼロ。今でいう美容体重以下だったけど、3食食べて下手すりゃ夕飯後にラーメン屋とか、おやつも普通に食べてた。生理も普通にきててその体重のまま妊娠もした。
当時の写真見ると痩せてるな、着物着てる時なんかは頬こけてる?って今だから思う。+5
-2
-
63. 匿名 2022/11/24(木) 15:43:05
>>32
ホワイトの基準にもよるけど、待遇が良くて人間関係のいざこざもないということであれば、楽しかった
私情で辞めてしまったけど、特に都合が悪くならなければずっと続けられてた
ただ、私のいたところの場合、すごくぬるま湯でしかもスキルも何も身につかないようなところだったから長い目で見ればリスキーだったかも+7
-0
-
64. 匿名 2022/11/24(木) 15:43:44
就活+0
-0
-
65. 匿名 2022/11/24(木) 15:43:48
高学歴+1
-0
-
66. 匿名 2022/11/24(木) 15:44:10
>>8
ファン同士の揉め事に巻き込まれてめんどくさいのなんの+3
-0
-
67. 匿名 2022/11/24(木) 15:44:10
学生時代の男友達+0
-0
-
68. 匿名 2022/11/24(木) 15:44:37
引き締まった体+6
-1
-
69. 匿名 2022/11/24(木) 15:44:43
宝塚音楽学校の受験+5
-0
-
70. 匿名 2022/11/24(木) 15:44:51
>>50
ww+4
-0
-
71. 匿名 2022/11/24(木) 15:45:54
規模大きめで学校でも花形の部活の部長+0
-0
-
72. 匿名 2022/11/24(木) 15:46:13
>>2
カットモデルとかでもいいのかな?笑
なら2回くらいあるけど、話長いし断るの面倒くさかったよ。+8
-0
-
73. 匿名 2022/11/24(木) 15:46:29
>>28
初めてできた彼氏に浮かれすぎて勉強が疎かになり、卒論が超ギリギリになった。
せっかく勉強できる機会なのにもっと有意義に過ごせばよかった…。
+2
-0
-
74. 匿名 2022/11/24(木) 15:47:19
>>49
横
好きで始めたはずなのにモチベ続かないと自己肯定感下がるよね
なるべく発表会とか目標設定してる+1
-1
-
75. 匿名 2022/11/24(木) 15:47:36
>>12
母の話ですが45歳で初孫でした。今年 還暦ですがまだ孫たちにたかられてます。
+2
-4
-
76. 匿名 2022/11/24(木) 15:47:47
外国に行く。海外の人と関わる。+0
-0
-
77. 匿名 2022/11/24(木) 15:48:09
職場恋愛+1
-0
-
78. 匿名 2022/11/24(木) 15:48:40
>>21
一挙手一投足に勝手に振り回されて疲れるだけだった+5
-0
-
79. 匿名 2022/11/24(木) 15:49:03
>>35
お局、嫌な上司、仕事覚えない人、理不尽な待遇など様々な困難があります。+4
-0
-
80. 匿名 2022/11/24(木) 15:50:02
>>19
強烈な腹痛の後に巨大な💩を出す感じ+3
-2
-
81. 匿名 2022/11/24(木) 15:51:20
>>4
いつ夫に言おうか、それとも言わないか悩む。
+7
-0
-
82. 匿名 2022/11/24(木) 15:51:37
>>21
相手によってはメンタルが不安定になる。楽しい、辛い、楽しい、辛いの繰り返し。+8
-0
-
83. 匿名 2022/11/24(木) 15:52:16
>>1
中学年までは平日毎日、高学年からは土日も行くときは行くという具合に沢山習ってましたよー
外で同級生と遊びたかったな
1つだけ、今も役にたってるのがあるから、厳選するのもいいのかなと思う+2
-0
-
84. 匿名 2022/11/24(木) 15:53:26
自己破産+0
-1
-
85. 匿名 2022/11/24(木) 15:53:43
>>53
羨ましい。+1
-0
-
86. 匿名 2022/11/24(木) 15:53:48
幸せな結婚生活(結婚したけど地獄です)+1
-0
-
87. 匿名 2022/11/24(木) 15:54:59
>>12
そろそろ祖母になります。
若い時に産んでおけば良かったな…体力ないよ+0
-0
-
88. 匿名 2022/11/24(木) 15:55:04
>>75
うちも。現在54歳にして、11人孫がいる+7
-1
-
89. 匿名 2022/11/24(木) 15:55:35
>>42
いい大学出てるけど、アラフォーの今は自称家事手伝いだよ。+1
-0
-
90. 匿名 2022/11/24(木) 15:57:53
>>42
周りはみんなライバルでしんどかった+1
-0
-
91. 匿名 2022/11/24(木) 15:58:16
結婚して子供すぐできて、男の子と女の子のママ。
+0
-2
-
92. 匿名 2022/11/24(木) 15:58:26
>>7
トリートメントがすぐなくなる
髪の毛がなかなか乾かない
座ると髪が引っ張られる
家の床がすぐに髪の毛だらけになる
美容院でロング料金がかかる+5
-0
-
93. 匿名 2022/11/24(木) 15:58:35
どんだけカッコいい男と話してても誰からも睨まれず釘も刺されない+3
-0
-
94. 匿名 2022/11/24(木) 16:00:41
結婚、自分の家族を持つこと。+0
-0
-
95. 匿名 2022/11/24(木) 16:02:03
>>12
若いっていくつくらい?
40代で孫がいるのは若い?+8
-0
-
96. 匿名 2022/11/24(木) 16:02:29
一軍イケメンと付き合うこと
アメリカでいうとアメフトキャプテンみたいな人+3
-0
-
97. 匿名 2022/11/24(木) 16:03:08
>>77
隠さないといけないからデートはマスクと帽子でオシャレしてデートができなかったよ。
つまらなかった。+0
-0
-
98. 匿名 2022/11/24(木) 16:03:41
>>2
風俗?+1
-1
-
99. 匿名 2022/11/24(木) 16:05:16
>>67
向こうが結婚しても友達だから会えると思っていたけど実際は奥さんがヤキモチやくから会えないし
今友達いないも同然。
女友達の方がいいよ。+2
-1
-
100. 匿名 2022/11/24(木) 16:05:59
体操服がブルマだった
+0
-0
-
101. 匿名 2022/11/24(木) 16:06:08
>>1
水泳、習字、英語、バレー、舞踊色々やってたけど何も身についてない。
もっと真面目にやれば良かった。+2
-0
-
102. 匿名 2022/11/24(木) 16:07:31
>>100
超イヤだった
ブルマからパンツ出るの気にしなくちゃいけないのもイヤだった
なんでパンツと同じ形、同じ面積なのにブルマを体操服と位置付けたのかさっぱりわからん+3
-0
-
103. 匿名 2022/11/24(木) 16:07:53
ここからここまで全部ください+0
-0
-
104. 匿名 2022/11/24(木) 16:07:57
>>39
多分叶ってる人数人+1
-0
-
105. 匿名 2022/11/24(木) 16:09:01
>>76
海外旅行だけど結構アジア系は差別される。
オーストラリアではレジでお釣りをばら撒かれた。
ヨーロッパでは地下鉄で黒人に囲まれてお金取られた。+4
-0
-
106. 匿名 2022/11/24(木) 16:09:21
>>86
結婚に憧れてるけどしない方が幸せな事もあるの?+0
-0
-
107. 匿名 2022/11/24(木) 16:11:43
>>25
恩も義理もないからサクッと縁切って夫婦2人で平和に暮らしてるよ
+6
-0
-
108. 匿名 2022/11/24(木) 16:12:29
制服デート
憧れました+3
-0
-
109. 匿名 2022/11/24(木) 16:13:19
>>2
これが人生の転落の始まりだとは‥
このときの私には知るよしもなかったのです+8
-1
-
110. 匿名 2022/11/24(木) 16:15:36
制服でセーラー服を着ること
中学校、高校どちらもブレザーだったから憧れていました+6
-0
-
111. 匿名 2022/11/24(木) 16:17:39
Tバックを履くこと。
包まれている安心感が優先してしまった。+2
-0
-
112. 匿名 2022/11/24(木) 16:18:28
人気者人生。
親からも好かれず、幼稚園から大人までずっーと嫌われたりなめられたりはぶられたり。
人に誘われたりどこにいっても好かれる人生を送ってみたかった。+7
-0
-
113. 匿名 2022/11/24(木) 16:18:35
>>6
私は普通に嬉しかったよ。
確かにチャラいナンパは怖くて逃げたりしたけど、「すごくタイプなんで声掛けました!お茶しませんか?お願いします」みたいなのとか、電車降りたら、会社帰りぽいスーツ姿の男性が追いかけてきて「よかったら連絡ください」って連絡先書いた紙渡されたり。(慌てて書いた文字だった)
そういうのはなんか嬉しかったし、嫌な気しなくて、いい思い出だよ!+7
-3
-
114. 匿名 2022/11/24(木) 16:19:23
>>32
コネ入社で周りもみんなそんな感じで緩く楽に生きてみたかったな+4
-0
-
115. 匿名 2022/11/24(木) 16:20:50
>>55
ある店が閉店する日に訪れたら「どんなお気持ちですか?」とテレビクルーらしきグループに聞かれたので長々と喋った
そしたら「今、お話してくださったこと、そっくりそのままもう一度カメラの前でお願いします」と言われ、また長々と喋った
夜のニュースで「寂しいですねえ」の一言だけが放映された+3
-0
-
116. 匿名 2022/11/24(木) 16:20:55
>>91
男女の双子がいます。
小さいときは二人仲良くても大きくなると疎遠になりそうでときどき切なくなる。
異性の兄弟がいる友達は結構そうだったので。
子供達は同性の方が良かったと思うのかな〜とか考えてしまう。+1
-0
-
117. 匿名 2022/11/24(木) 16:20:57
>>40
その人の事を考えるとテンションが上がってキャー!と叫びたくなる感じだった+2
-0
-
118. 匿名 2022/11/24(木) 16:22:43
>>16
よくメバチコになる(体質かも)
よく虫やゴミが目に入る
私の場合は目を開けて寝るから気持ち悪がられる(部活の遠征とか修学旅行とかみんなに気持ち悪がられて本当に最悪だった思い出)
目が大きくて可愛いねとか羨ましいってよく言われたけど、年取ってくるとそんな事言われなくなった。
普通の大きさの目が良かった。+4
-0
-
119. 匿名 2022/11/24(木) 16:23:57
>>2
ガールズバーなら何回もされてる
普通に落ち込む+4
-0
-
120. 匿名 2022/11/24(木) 16:27:25
>>18
超縦割り社会
自分の部署以外の事に口出せない
自分がやってる仕事を別部署に引き継いだら後はノータッチ
思う事があっても言っちゃいけない
結構つらい時あるよ+11
-0
-
121. 匿名 2022/11/24(木) 16:27:29
>>106
辛い思いしている人いっぱいいると思いますよ+3
-0
-
122. 匿名 2022/11/24(木) 16:28:40
>>9
家族が大好きになるか大嫌いになるか、二極化しやすい+6
-0
-
123. 匿名 2022/11/24(木) 16:28:48
>>42
今は学歴を活かしたパート主婦で自分自身は満足してる
でも、まだ親がプレッシャーかけてくる
「お前はそんなパート主婦で終わる器ではない!もっと頑張れ!」
と実家の父に言われて金属バットを振り回したくなる+4
-0
-
124. 匿名 2022/11/24(木) 16:31:32
>>18
周囲の人がバリバリ過ぎて劣等感を感じてます
+7
-0
-
125. 匿名 2022/11/24(木) 16:33:57
>>77
くっついて歩きたくても「誰が見てるかわからないから」と一緒に歩けなかった
私は小さい会社だけど社長と付き合ってたから+0
-0
-
126. 匿名 2022/11/24(木) 16:34:18
>>18
私は外資の営業だったけど、プレッシャーがすごかったよ。
机叩いて怒鳴られて注文取ってこい!って感じで。
どんどん人は入れ替わるし、何なら戻ってくる人もいたり、クビになる人もいたり。
国籍も多種多様で。
お腹下してオムツしながらやってるおじさんいたわ。
そのかわり30代でも年収2000万円以上行ってる人もいた。
仕事で高級なところでご飯が食べられたりする機会も多かった。
外回りだったから数駅分ならよく歩いてたし、タクシーで移動中もタクシーの中で会議に出たり。
朝と帰りは満員電車でもみくちゃ。
そんな感じ。+17
-0
-
127. 匿名 2022/11/24(木) 16:34:25
>>31
普通にいたらめちゃくちゃ可愛い子も
芸能界の美貌と才能に恵まれた人の中で売れて輝くためには大変+4
-0
-
128. 匿名 2022/11/24(木) 16:34:45
>>31
事務所に恵まれる強運か、賢さがないとAV女優まっしぐら
大学の先輩が美人で性格も良かったけど、AV出て中退してその後は分からん+12
-0
-
129. 匿名 2022/11/24(木) 16:39:12
>>31
森星も、声かけられすぎて怖いからいつも走って逃げるって言ってた。
スカウトされたくて原宿歩く子もたくさんいるだろうに、持って生まれたものには敵わないなと思う。+15
-0
-
130. 匿名 2022/11/24(木) 16:43:46
>>19
無痛分娩だったけど骨にくるタイプでめちゃくちゃ痛かった。
股のあいだから血まみれの小さい人がでてきて、!!ってなる。+0
-1
-
131. 匿名 2022/11/24(木) 16:45:07
>>26
いわゆる「忘れ鼻」に当てはまる鼻だと思うが
私のいない所で「あの目の小さい人」と言われていたらしいので
目の小ささが覚えられてる+1
-1
-
132. 匿名 2022/11/24(木) 16:45:21
>>110
電車通学でしたが首の後ろから悪い気を貰い易くて大変だった
マフラー巻ける真冬ならまだ良かったけど+0
-1
-
133. 匿名 2022/11/24(木) 16:48:13
>>1
私の時は学童のかわりに習い事だった気がする。ピアノ、公文、水泳、習字、後に塾とかで週1しか友達と遊べなかった。
私が好きだったのは水泳とかスポーツ系のみ。ピアノは特に苦手で、目立ちたくないから発表会すら拒否って大嫌いだった。+3
-0
-
134. 匿名 2022/11/24(木) 16:49:00
子供二人、持ち家。
一人っ子、賃貸アパートです+0
-0
-
135. 匿名 2022/11/24(木) 16:49:24
>>42
マーチ理系は高学歴に入りますでしょうか?
氷河期2001年卒の氷河期だけど
女子で超大手いった子も結構いる。
就職したあとは
退職して留学したり、
就職先で鬱になったり様々だよ。
みんななんやかんや結婚、出産してる。
総じて会話が頭いい。
難しい単語使うとかじゃなく
質問にバシッと聞きたい返事がくる。
+1
-1
-
136. 匿名 2022/11/24(木) 16:50:23
シングルマザーってどんな感じですか?+0
-0
-
137. 匿名 2022/11/24(木) 16:51:28
>>2
田舎だけどAVのスカウトあるよ
明らかに普段見かけないスーツ着たおじさんが急にスカウトしてくるし、なんなら未経験?とか聞いてきて逃げたよ+12
-0
-
138. 匿名 2022/11/24(木) 16:53:03
>>76
日本にはないハプニングが必ずある。
外国に行くと英語勉強しよっておもう。
3日くらいだけでもリスニングが鍛えられる笑+1
-0
-
139. 匿名 2022/11/24(木) 16:54:29
最低でも高校卒業まで、生まれてからずっと地元で育つ事
親が転勤族だったので憧れました+1
-0
-
140. 匿名 2022/11/24(木) 16:54:53
>>113
苦労したことを書く。ってトピに書いてますよ〜+5
-0
-
141. 匿名 2022/11/24(木) 16:59:31
>>136
最初の頃は週末のショッピングモールに行くの嫌だったな〜。皆幸せそうに見えて。
仕事して軌道に乗るまでは資格とったり、本当に大変だったけど今はその分、年収も普通の女性より貰えるくらいになりました!
幸せです!+1
-0
-
142. 匿名 2022/11/24(木) 16:59:40
>>6
別にしつこくなきゃ嫌でもないよ
チャラく見られて嫌なんて思わない。相手にしなきゃいいだけだよ+3
-0
-
143. 匿名 2022/11/24(木) 17:05:43
Fランでは無い私大を出てキャリアウーマンになる。+1
-0
-
144. 匿名 2022/11/24(木) 17:08:27
卒業してからも仲の良い友達がいるってどんな感じなんだろう?
私がずっと友達でいたいと思っても、友達には新しい世界があるから、連絡してもマウントされたり自慢されて終わりだから、年取っても学生時代の友達付き合いある人がめちゃくちゃ羨ましい。+0
-0
-
145. 匿名 2022/11/24(木) 17:10:40
学年1番レベルの美人に生まれる+0
-0
-
146. 匿名 2022/11/24(木) 17:11:36
>>76
リスニングはそこそこでもベラペラ話せるレベルじゃないから、相槌に終始するよ。+0
-0
-
147. 匿名 2022/11/24(木) 17:11:38
>>140
ほんとだ。すみません、ちゃんと見ずに書いてしまいました。
ナンパで苦労したことは、チャライ兄ちゃんにナンパされて、しつこくて怖くて走って逃げた事、スーパーに買い物行って帰って来たら、後をつけられてたらしく、家の前でナンパされて、それもしつこかったので「警察呼ぶよ」と言ってやっと居なくなり事なきを得たこと。
この2つは苦労というか、怖かったです。
後をつけられてても全然気付かなくて…皆さんも気をつけてくださいね!+1
-1
-
148. 匿名 2022/11/24(木) 17:22:26
>>6
田舎で学校帰り友達と遊んで遅くなった時に黒くてでかい車に乗った連中にナンパされて怖かった
下手に怒らせても攫われそうと思って丁重に丁重にお断りした…
20代の頃夜中にコンビニに行った帰りに明らかに挙動がおかしい、手が震えて目がヤバイ人に声掛けられた… これもまた激昂させないようによく分からない理由つけてお断りして… あと付けられない様にと用心して家帰ったけどめちゃ怖かった…
街中でイケメンにナンパされた事とかは無い+0
-0
-
149. 匿名 2022/11/24(木) 17:33:12
逆走コースターに乗る
酔いそうだからやった事ないけれど三半規管が強かったら乗ってみたかった。+0
-0
-
150. 匿名 2022/11/24(木) 18:04:48
>>31
一回だけ原宿で芸能事務所の人に名刺渡されたことあるよ
トレンド引っ張るような有名人が誰もいなかったのと、モデル登録料とかいうのが必要とか書かれてたからちょっと胡散臭くてなんとも言えんかった
今思い出してその事務所調べたけど、所属俳優が有名映画に出演してて色めき立ってるけど、なんか端役ばっかだったから怪しいとかじゃなくてただの弱小プロダクションっぽかった+5
-0
-
151. 匿名 2022/11/24(木) 18:07:34
>>6
一回だけ東京駅の改札でされたな
チャラくなくて内心嬉しかったんだけど、変なモノ押し売りされないか心配で逃げた+0
-0
-
152. 匿名 2022/11/24(木) 18:10:47
>>139
結婚するまで地元でした!
幼稚園から高校まで同じ子が大親友で二人いました!
もう一人の親友は小学校から高校まで同じ。
自分合わせてその4人で中学生〜結婚するまで遊んでました。
大人になってからは初詣も毎年元旦の深夜に行ってました。最近コロナで会う回数も減りましたが、連絡は30代の今も取ってます。+1
-0
-
153. 匿名 2022/11/24(木) 18:11:24
>>76
ついこないだ台湾遊んできたけど、楽しかった
よく日本語通じるって言われてるけど、体感だと日本語浸透度は3~40%くらい
リプで上の方が書かれてるオーストラリアは地域によるけど、少なくともメルボルンは普通だった 特別優しくもないけど意地悪もしてこない感じ
+1
-0
-
154. 匿名 2022/11/24(木) 18:14:54
>>55
コロナ第2波くらいのときにテレ朝にコロナ禍での出社と在宅勤務についてテレ朝にインタビューされて一生懸命エゴサしたけど映像どこにも見当たらんかったわ!+0
-0
-
155. 匿名 2022/11/24(木) 18:26:25
>>2
さくらまやの事務所にスカウトされたことある笑+2
-0
-
156. 匿名 2022/11/24(木) 18:29:16
兄弟がいる生活+0
-0
-
157. 匿名 2022/11/24(木) 18:42:33
小さい時から甘えん坊の性格だけど、甘えられる人に出会えない人生でした。付き合った人は頼りなく結婚に至ってはマザコンだった。
もう 一生 誰にも甘えられ無い人生だろうか?
さみしい。+1
-0
-
158. 匿名 2022/11/24(木) 19:09:16
>>9
賢すぎる同級生を目の当たりにして、自分の伸びしろの限界を知った
+7
-0
-
159. 匿名 2022/11/24(木) 19:34:56
>>24
小さい頃からずーっと部屋を掃除しろって言われてた+2
-0
-
160. 匿名 2022/11/24(木) 19:36:29
>>56
今弁護士通して協議中
費用かかるし早く終わってほしい+0
-0
-
161. 匿名 2022/11/24(木) 20:48:46
>>9
母親が狂って地獄だった。滑り止めにしか受からなくて、母が憧れてたとこには行けなかった。
落ち込んだ母はからは嫌味を言われ、家の空気がお通夜になり、最終的には名門校一覧みたいな本の中に受かった中学が載っていないことを理由に退学させられ公立に行きました。+7
-0
-
162. 匿名 2022/11/24(木) 20:57:23
ヤンキーとかフリーターとか無縁です
良い点、悪い点ともに聞きたい+0
-0
-
163. 匿名 2022/11/24(木) 21:01:34
>>2
ミディアムサイズのモデル事務所です〜って名刺渡されたけど、どーなのよってなった+1
-1
-
164. 匿名 2022/11/24(木) 21:08:41
>>44
おばさんになったから声かけられなくなっただけだよね+0
-0
-
165. 匿名 2022/11/24(木) 21:13:58
>>164
二十代半ばでおばさんかー+0
-0
-
166. 匿名 2022/11/24(木) 21:19:13
小学校からオール女子校だったので共学の学校に行って同じクラスの男子と付き合って一緒に寄り道して帰ったりしてみたかったです。+0
-0
-
167. 匿名 2022/11/24(木) 21:29:25
>>165
この人の場合よ
20代前半まで声かけられてて後半になったらバッタリ無くなったらそれしか考えられないでしょ+0
-2
-
168. 匿名 2022/11/24(木) 21:40:56
>>167
コメしたの私ですよー
ナンパされてたときはギャル系のファッションしてました。
あと、二十代後半じゃなくて半ばね。
職場とかではお誘いのお声掛けはありましたよー
良い子はおやすみなさい。+0
-0
-
169. 匿名 2022/11/24(木) 22:01:28
>>35
くだらない社内行事の強制参加など、意にそぐわない事もたくさんあります。+0
-0
-
170. 匿名 2022/11/24(木) 22:11:58
>>55
1回目
高校生の時に梅田の歩道橋で、酒鬼薔薇聖斗と一連の報道をどう思うか聞かれた。
2回目
関東在住だったけど、UNIQLO心斎橋店がオープンした時に大阪に帰って来ていて、友達と行ったらされた。
同じ様な事2回聞かれたので、欲しい答えじゃなかったんだろうなぁ。と思って違う事を答えたけど、多分使われてないと思う。
後で動くマネキンの事言えば良かったと思った。
+1
-0
-
171. 匿名 2022/11/24(木) 22:21:04
>>162
フリーターいい点
シフトの融通が効きやすい。(正社員でもそういう職場はあるけど)
入りやすい、辞めやすい。
悪い点
いい様に使われる。(忙しい時は凄い入れられるけど、そうじゃ無いと減らされる。)
時給制だから、年末年始など休むと給料が減る。
バイトリーダーという数十円しか時給変わらないのに、責任を押し付けられる。
自分は夢あってフリーターやってたけど、シフト制の仕事で有給ある所の方が結局休めるって事に後で気付いた。
+0
-0
-
172. 匿名 2022/11/24(木) 23:04:54
>>55
秘密のケンミンショーにされた
全然使えるような受け答えできなかったけど秘密って書かれた番組特製シールくれた+1
-0
-
173. 匿名 2022/11/24(木) 23:17:48
受け身で人生うまく行ってる人。本人は行動しなくても周りが動いてくれる、行動力がないけれど周りがしびれを切らしてお膳立てしてくれてあとは踏み出すだけ。そんな人生はどんな感じなんだろう?と思う。
でも本人がアグレッシブ行動して自分で手に入れる方が大きなものを手に入れられるのかな…。+0
-0
-
174. 匿名 2022/11/24(木) 23:23:52
>>20
今は普通体型になったけど
155cmで40kg切ったあたりは体調崩しやすかったり
何より満員電車が耐え難いほど辛かった
めまいも今よりひどかった
+1
-0
-
175. 匿名 2022/11/24(木) 23:28:16
>>32
大手だったけどぶっちゃけその会社でしか通用しないスキルしか身につかない
給料はそれほど高くないけどぬるま湯からはなかなか抜け出せない
有能な人はどんどん多少シビアでも評価されてやりがいあって給料高い会社に転職していく
+1
-0
-
176. 匿名 2022/11/25(金) 03:32:16
>>173
受け身でそこそこうまくいってるけど、自分から友達を誘う勇気がないから年々友達減ってる気がする+0
-0
-
177. 匿名 2022/11/25(金) 03:46:54
>>2
道端じゃないけど地下鉄内で。
普通にファッションモデルでした+1
-2
-
178. 匿名 2022/11/25(金) 07:11:27
青春!
中高生で甘酸っぱい恋愛したかったなぁ+0
-0
-
179. 匿名 2022/11/25(金) 08:46:50
>>1
平日に加えて日曜まで習い事で潰れてた子供時代を過ごしたら、反動で無気力な人間になったよ。大卒後はニートしてた時期もあるし、今だって仕事から帰ってきたらとにかく寝てたい。本当は何もしたくないし正直ニートに戻りたい。+1
-0
-
180. 匿名 2022/11/25(金) 08:53:53
>>2
誰にでも声かけてるっぽいキモいおっさんに改札入ってまで追いかけられた時は恐怖だった。グラビアって言ってたけどアダルト系なんだと思う。貰った名刺を調べたら、その駅で悪質なスカウトを繰り返してるらしい噂が出てた。+0
-0
-
181. 匿名 2022/11/25(金) 09:10:11
>>24
一人部屋だと学校の怪談みたいな怖い話を読んだり心霊番組を見た夜は眠れないことがあった。汗だくになるまで布団かぶって、それでも何か起こりそうで布団から出られない。サッちゃんに斬られる気がして、足も出せなかった。+0
-0
-
182. 匿名 2022/11/25(金) 13:14:27
>>173
受け身でそこそこうまく行ってたけど、将来的にほころびが出てきて自分で動かざるを得なくなった
お姫様気分で人生謳歌してたけどそこからの落差がすごくてしばらくは「世界が私に優しくない!」って被害者面してた、今思うとすごく恥ずかしい
お膳立てしてくれてた人に全部しわ寄せが行ってたんだから当たり前といえば当たり前の結果というか+0
-0
-
183. 匿名 2022/11/25(金) 14:32:57
>>4
子供の頃に母が高額当選した。
散財しまくったのと、当選した経験があるから買えばまた当たるとの思いで宝くじを爆買いするようになった。
最終的に無一文になって生活保護になった。
おすすめしないギャンブルを挙げるとしたら宝くじと即答します。+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する