ガールズちゃんねる

がるちゃんでマジレスされたことがある人

547コメント2022/11/26(土) 21:47

  • 1. 匿名 2022/11/20(日) 18:41:42 

    いますか?
    『ネタで書いたつもりが窘められてしまった』『天然な人がマジレスしていて笑いが生まれていた』など、なんでも大丈夫です。

    ちなみに主は、「さんを付けろよデコ助野郎」と書いたら、「あなたすごく口が悪いわね…。さん付けどうこう言う前に自分の言葉遣いを見直したほうがいいんじゃない…?」とレスがついていて、トピ画のようになったことがあります。
    (その後、別の方が「横だけどAKIRAの台詞」とフォローしてくれていました)
    がるちゃんでマジレスされたことがある人

    +213

    -179

  • 2. 匿名 2022/11/20(日) 18:42:02 

    99割

    +23

    -15

  • 3. 匿名 2022/11/20(日) 18:42:13 

    マジレスしかしないのでコメントください

    +156

    -3

  • 4. 匿名 2022/11/20(日) 18:42:31 

    >>2
    9割9分ね

    +11

    -22

  • 5. 匿名 2022/11/20(日) 18:42:32 

    あなた嫌いって言われた

    +73

    -2

  • 6. 匿名 2022/11/20(日) 18:42:45 

    ネタで書いたことない

    +102

    -3

  • 7. 匿名 2022/11/20(日) 18:42:52 

    妊娠チェッカーの広告にはマジレスがいつもついてるねw

    +25

    -0

  • 8. 匿名 2022/11/20(日) 18:42:55 

    潰しただけでカロリー0になるわけない!ばかなの?
    って言われたよー

    +238

    -5

  • 9. 匿名 2022/11/20(日) 18:42:55 

    >>1
    乗りたいかーー鉄雄ーーー!!!

    +35

    -9

  • 10. 匿名 2022/11/20(日) 18:43:13 

    >>1
    こういうの元ネタ知らないと「え?どしたの」ってなることある。

    +322

    -1

  • 11. 匿名 2022/11/20(日) 18:43:21 

    嫌いでけっこうって言ってやれ

    +9

    -1

  • 12. 匿名 2022/11/20(日) 18:43:23 

    大谷さんに絶対プロテインやってるだろって書いたら
    凄い勢いで絡まれた

    +61

    -9

  • 13. 匿名 2022/11/20(日) 18:43:30 

    スンってなって ガルから離れた

    1時間くらいですぐ戻ってきたけど

    +123

    -6

  • 14. 匿名 2022/11/20(日) 18:43:40 

    あるあるwww
    コピペ貼るとマジレス来て驚くもん

    +29

    -10

  • 15. 匿名 2022/11/20(日) 18:43:55 

    ドーナツは油で揚げてカロリーゼロ!みたいなことを冗談で書いたら、「ドーナツは1個300kcalはありますよ」って。

    +194

    -7

  • 16. 匿名 2022/11/20(日) 18:44:09 

    >>4
    横だけどこういうの。

    +47

    -10

  • 17. 匿名 2022/11/20(日) 18:44:18 

    >>1
    主のやつ元ネタ知らないから、フォローしてくれてる方おられなかったら口が悪い人って思っちゃったと思う

    +217

    -9

  • 18. 匿名 2022/11/20(日) 18:44:36 

    コピペと知らずに顔真っ赤にしてマジレスする奴がいるときいてwww

    +18

    -13

  • 19. 匿名 2022/11/20(日) 18:44:47 

    意外にガルちゃんはネット用語が通じなかったりするのでたまにある

    +173

    -2

  • 20. 匿名 2022/11/20(日) 18:44:55 

    >>10
    知っててもつまらないと「え?どしたの」ってなることある。

    +101

    -7

  • 21. 匿名 2022/11/20(日) 18:44:57 

    これって何?って普通に聞いたら
    「書き込む前にちゃんと調べろよ」って書かれてすごくプラスついてて
    私のコメがマイナスだらけだった

    +20

    -25

  • 22. 匿名 2022/11/20(日) 18:45:38 

    >>1
    それはネタにあえてマジレスするというボケの可能性もある

    +108

    -5

  • 23. 匿名 2022/11/20(日) 18:45:40 

    >>1
    マジトピやんけ

    +20

    -1

  • 24. 匿名 2022/11/20(日) 18:45:41 

    >>3
    何歳ですか?

    +5

    -3

  • 25. 匿名 2022/11/20(日) 18:45:42 

    軽いノリの会話できないよね!
    年配の人が多いのかなぁ

    +108

    -9

  • 26. 匿名 2022/11/20(日) 18:45:57 

    >>1
    あんまりマイナーなネタだったらともかく、こういうのにマジレスされると、今まで何もネットに触れてこなくてがるだけが『自分が見つけた場所』みたいな感じに思ってしまったある程度年齢いってる方なのかなーってとこまで想像しちゃう

    +96

    -42

  • 27. 匿名 2022/11/20(日) 18:46:05 

    ガルちゃんだと体感で半分くらいの人がユーモアや冗談が通じない気がする。

    +110

    -3

  • 28. 匿名 2022/11/20(日) 18:46:06 

    マジレスが多過ぎてどれがどれやらわからない

    +8

    -0

  • 29. 匿名 2022/11/20(日) 18:46:30 

    >>16
    www

    +13

    -4

  • 30. 匿名 2022/11/20(日) 18:46:33 

    これチョコプラの松尾じゃないの?ってネタなのにそんな訳ないだろと非難轟々でした!
    がるちゃんでマジレスされたことがある人

    +24

    -2

  • 31. 匿名 2022/11/20(日) 18:46:37 

    >>24
    白菜🥬

    +11

    -9

  • 32. 匿名 2022/11/20(日) 18:46:37 

    5chの乗りで冗談言ったらマジレスされてマイナスの荒らしだよ。

    +76

    -1

  • 33. 匿名 2022/11/20(日) 18:46:45 

    >>1
    皆が皆元ネタ知ってる訳じゃ無いからね。。

    +109

    -13

  • 34. 匿名 2022/11/20(日) 18:46:51 

    >>4
    盛ってあるから99割

    +10

    -1

  • 35. 匿名 2022/11/20(日) 18:47:00 

    長州力のトピで
    「お前が死んだら墓にクソぶっかけてやる」って書いたら
    「何このキチガイ、頭おかしいんじゃないの!?」って反応された
    他のトピならともかく長州トピでこれは納得できない

    +85

    -8

  • 36. 匿名 2022/11/20(日) 18:47:06 

    >>1
    トピにもよるけど、一般的に認知されてるようなネタ使わないと、何この人ってなりそう。AKIRAとか有名だけどわたしも話の内容知らないからこれ言われたら「このひと言い方きつ…」って思うわ。

    +115

    -21

  • 37. 匿名 2022/11/20(日) 18:47:09 

    ジャニオタは常にマジレス
    怖すぎる

    +41

    -1

  • 38. 匿名 2022/11/20(日) 18:47:10 

    >>8
    これがマジレスなんだろうけど、高カロリーなものを見たくてトピ覗いてたら、それの大喜利になってきてやめてってかいたわ。

    +63

    -1

  • 39. 匿名 2022/11/20(日) 18:47:40 

    ネタにマジレスされたことが何回かある
    ぬるぽ→ガッみたいなネットミーム的なやつ

    +21

    -3

  • 40. 匿名 2022/11/20(日) 18:47:42 

    歌の歌詞書いた人が怒られてるのは見たことあるw
    笑ってしまったけど「私は歌詞だって分かってるからね」って書いて去った

    +65

    -2

  • 41. 匿名 2022/11/20(日) 18:47:44 

    発達系のニート多いサイトは仕方ないよね
    障害+人と会話なしなら、斜め上の回答するだろう

    +3

    -18

  • 42. 匿名 2022/11/20(日) 18:47:44 

    >>5
    小学校の時に私も同級生に嫌い
    って言われたことあるなぁ
    ガルは小学校レベルの人もいる

    +51

    -6

  • 43. 匿名 2022/11/20(日) 18:47:46 

    >>35
    カワイソス…www

    +42

    -3

  • 44. 匿名 2022/11/20(日) 18:47:47 

    >>25
    トピ画像がネタだとプラス多いし笑った~ってコメもあるのに不思議だよね
    寧ろ年配の人ほどネットスラング知ってそうだけどね

    +43

    -2

  • 45. 匿名 2022/11/20(日) 18:47:50 

    意識高い人たちがよく分からんことを語っているのを見て、なんかイラッとしたのでめんどくせー話だな、と正直に感想を述べたらフルボッコにされました

    +3

    -18

  • 46. 匿名 2022/11/20(日) 18:48:08 

    >>19
    ガルしかやってない人は知らないし年齢層高めだし仕方ないとおもう

    +86

    -2

  • 47. 匿名 2022/11/20(日) 18:48:12 

    ネタトピでマジレスされたことならあるよ!
    ネタとして楽しむトピなのに長々とこの言葉はこういう意味でだからあなたの使い方は違いますねって注意されました

    +25

    -1

  • 48. 匿名 2022/11/20(日) 18:48:15 

    変換ミスだなってレベルでも注意しないと気が済まない勢ばっかりでめんどくさい時ある
    意味が分かったらそれでいいじゃん。学校や職場じゃあるまいし

    +59

    -5

  • 49. 匿名 2022/11/20(日) 18:48:24 

    ボケたり元ネタがある書き込みは伝わらなかった時が恐ろしいから、書ける人凄いなって思っちゃう笑

    +24

    -0

  • 50. 匿名 2022/11/20(日) 18:48:40 

    >>31
    まじか

    +14

    -1

  • 51. 匿名 2022/11/20(日) 18:48:41 

    >>1
    デコ助野郎って初めて聞いたわ

    +88

    -13

  • 52. 匿名 2022/11/20(日) 18:48:42 

    >>7
    初めて見た人は突っ込みたくなること必至の画像だからねw

    +12

    -0

  • 53. 匿名 2022/11/20(日) 18:49:06 

    >>3
    カステラはギュッって潰して小さくすればカロリーゼロ。潰したと同時に、カロリーが空気中にフワッと飛んで行く。

    +30

    -1

  • 54. 匿名 2022/11/20(日) 18:49:11 

    >>13
    かわいい(かわいい)

    +35

    -0

  • 55. 匿名 2022/11/20(日) 18:49:12 

    >>50
    マジ
    来年はサニーレタス歳になります

    +5

    -3

  • 56. 匿名 2022/11/20(日) 18:49:22 

    >>31
    ちょうど今が旬なお年頃ですね!

    +24

    -0

  • 57. 匿名 2022/11/20(日) 18:49:26 

    それがファンと仁とのエターナルだから。

    +22

    -0

  • 58. 匿名 2022/11/20(日) 18:49:29 

    >>3
    廃墟好きですか?

    +1

    -2

  • 59. 匿名 2022/11/20(日) 18:49:37 

    41歳で28歳と付き合ってると書いたらガチギレされた、ガルちゃんこわい😂

    +2

    -15

  • 60. 匿名 2022/11/20(日) 18:49:43 

    ネタを知らないでマジレスしちゃった方です
    あっという間にマイナス増えて反論コメのレスがついて、知らなくてごめんなさいと誤ったけど、そこでもボコボコにされたから逃げてきた😭

    +12

    -10

  • 61. 匿名 2022/11/20(日) 18:49:48 

    >>1
    トピ画かわいい
    画像が貼れる時代になっても、アスキーアートって不滅だね

    +39

    -4

  • 62. 匿名 2022/11/20(日) 18:49:59 

    >>56
    鍋の具材になる予定です

    +13

    -1

  • 63. 匿名 2022/11/20(日) 18:50:00 

    >>27
    わりと女性って冗談通じない人多いよね
    ガルもそんな感じはする

    +56

    -1

  • 64. 匿名 2022/11/20(日) 18:50:30 

    今どきまず見かけないようなAAや古い言葉が行きかってるトピですね

    +1

    -5

  • 65. 匿名 2022/11/20(日) 18:50:50 

    画像貼ってボケてもマジレスされたりするしね

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2022/11/20(日) 18:51:30 

    こういうの?
    がるちゃんでマジレスされたことがある人

    +25

    -2

  • 67. 匿名 2022/11/20(日) 18:51:31 

    >>1
    近年はガルちゃんでも、洒落も通用しない頭でっかちが多くなりましたね。

    +18

    -9

  • 68. 匿名 2022/11/20(日) 18:51:46 

    ジャ○ーズの整形の話題になると必ず現れてアイプチして徹夜したら二重になったとか、熱出して治ったら二重になったとか、私が、弟が、友達がとかあらゆるウソレスばかりして整形してない事にしたがる人ならいる

    +4

    -4

  • 69. 匿名 2022/11/20(日) 18:51:55 

    >>65
    よっぽどつまんなくてキレられたんじゃないww

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2022/11/20(日) 18:51:55 

    わかるネタに乗ってあげたら感謝された
    そういうのが心地良い

    +26

    -0

  • 71. 匿名 2022/11/20(日) 18:51:59 

    全裸待機、のコメントに対して え?風邪引くよ?のコメントあったとき吹き出したw
    ここがるちゃんだし2ちゃんのノリそのまま持ってきてもわからないわな

    +44

    -1

  • 72. 匿名 2022/11/20(日) 18:52:57 

    >>12
    それは…プロテインを何かと勘違いしてるのかな
    大谷翔平の限定パッケージ商品とかあるのになぁ

    +65

    -0

  • 73. 匿名 2022/11/20(日) 18:53:19 

    >>21
    このコメは突っ込み待ちってことでいいのw?

    +21

    -0

  • 74. 匿名 2022/11/20(日) 18:53:37 

    >>71
    私なら『せめてパンツは履きなよ』ってレスしてたのに残念だわ

    +28

    -0

  • 75. 匿名 2022/11/20(日) 18:53:47 

    >>57
    それ、このあいだ初めて元ネタを見て震えた

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2022/11/20(日) 18:53:55 

    お米のトピでお米食べろ!ってコメに
    圧かけないでって返信されててかわいそうだったw
    松岡修造ネタなのに

    +23

    -0

  • 77. 匿名 2022/11/20(日) 18:54:12 

    恋愛や既婚相談トピ→去年までは「離婚しな」「別れな」ってコメにたいして
    私もすぐそう言う人多いなぁってイラッとしてたけど今年ぐらいから?最近はその即コメして去っていくのもネタって気づいたからスルーできるけど今でも真面目に反論してる人いるよね
    でも真面目に『別れたほうがいい』っていうコメもこれは同意だわってなる空気はある

    まぁでもこれネタなんだなっていう独特の雰囲気を読み取るの難しい
    5chとは棲み分けされたようなガル特有の・・

    +7

    -2

  • 78. 匿名 2022/11/20(日) 18:54:23 

    方正トピの時にお笑い素人って書いたら"あなたに方正のことを悪く言われたくない。すごい才能がある"って鼻息荒く反論されたけど、私はモリマン対決の時のリングアナの方正紹介のセリフを書いただけなんだけどね。
    そもそも方正ファンなら知ってると思うんだけどねw

    +29

    -1

  • 79. 匿名 2022/11/20(日) 18:54:29 

    >>21
    うん。なるほどそうか!


    ggrks

    +28

    -0

  • 80. 匿名 2022/11/20(日) 18:54:33 

    毎度のクラッカーだよ

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2022/11/20(日) 18:54:58 

    手料理の写真載せるトピックで。

    「三度の飯より、カレーが好き」と書いたら(「カレーも飯やで」待ちだった)、「“三度の飯より”というのは、寝食を忘れるほどという意味だよ」と語法を訂正された。優しい人で「おいしそう」とも書いてくれた。

    +45

    -1

  • 82. 匿名 2022/11/20(日) 18:55:03 

    >>1
    AKIRA知っててもそこまで覚えてない人もいるし、まぁドンマイ!

    +23

    -12

  • 83. 匿名 2022/11/20(日) 18:55:14 

    マジレスまみれのガルちゃんだけど

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2022/11/20(日) 18:55:31 

    >>3
    はぅあ!!

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2022/11/20(日) 18:55:42 

    >>19
    彼くん呼び叩かれまくってたの見て察した

    +35

    -4

  • 86. 匿名 2022/11/20(日) 18:55:50 

    分かる人にだけ伝われば良いやって感じでコメ書いて、マジレスされて、別の人がこういう元ネタがあるんだよって教えたまでは良かったんだけど
    ネタ知らないと参加しちゃいけないの!?って突如ひとりで変な発作起こしてて怖かった。

    +37

    -0

  • 87. 匿名 2022/11/20(日) 18:55:51 

    マジレスを否定する人って、自分はネタ知ってますアピールして寒すぎ
    ネット歴長いだけじゃん
    誰だって初めて目にするネタあるんだからいちいち突っかかってこないでほしい

    +6

    -23

  • 88. 匿名 2022/11/20(日) 18:56:00 

    詳細覚えてないんだけどもしも話で妄想を語ってたら(もし宝くじ当たったらとかそんなレベルのあり得ない妄想)そんなこと起こるわけないしってまじレスされて白けた
    冗談通じない人ってこういう人かってなったと同時にリアルでもやってないか心配してしまった

    +14

    -1

  • 89. 匿名 2022/11/20(日) 18:56:07 

    >>63

    性別ではなく世代の問題かと思います。

    ガルちゃんも自然に世代交代があったのか、マニュアル通り、合理的に、こんな凝り固まった頭のゆとり世代が特に、軽いジョークさえ通用しないのでは?

    +2

    -18

  • 90. 匿名 2022/11/20(日) 18:56:10 

    >>60
    もし、ごめんなさいと言いつつ😭みたいなの貼ってたら煽ってると思われてしまうかもよ
    そういう事はしてないよね?

    +19

    -0

  • 91. 匿名 2022/11/20(日) 18:56:12 

    「誠死ね」とかも、知らない人からしたら誹謗中傷扱いになるんだろうなw

    +27

    -0

  • 92. 匿名 2022/11/20(日) 18:56:24 

    >>35
    ワロタw
    ちゃんとトピ選んでも事故るときあるよねw

    +59

    -0

  • 93. 匿名 2022/11/20(日) 18:56:48 

    一応、わかるネタには、「○○か!」ってサンド伊達ちゃん風にツッコミ入れる事にしてるけど
    高確率でプラマイすらスルーされてる。それも悲しいからせめてコメ主さんだけは反応して欲しい

    +18

    -0

  • 94. 匿名 2022/11/20(日) 18:56:55 

    >>51

    主にさかなクンで使われてる認識

    「さかなクンがさ〜」
    「さんをつけろよデコ助野郎」
    みたいな

    +29

    -1

  • 95. 匿名 2022/11/20(日) 18:57:03 

    >>19
    わろす
    今北産業
    とかふと使いたくなるけど…ガルちゃんだとね

    +44

    -7

  • 96. 匿名 2022/11/20(日) 18:57:07 

    >>81
    最後の文で81からも優しさを感じる

    +30

    -0

  • 97. 匿名 2022/11/20(日) 18:57:15 

    >>19
    年齢層かなり高めだよね💧
    5ちゃんやなんJで使い古されたコピペが今さらバカウケしたり、ネットの海のなかでは割と遅れてる場所。

    +88

    -4

  • 98. 匿名 2022/11/20(日) 18:57:52 

    >>5
    言われた事あるー笑
    私もー!って言ったらなんかキレてた笑

    +42

    -1

  • 99. 匿名 2022/11/20(日) 18:57:55 

    人をイラつかせるとわかってるコメするのとネタはまた違うのでは
    その辺わかってない幼稚な荒らし多い

    +8

    -0

  • 100. 匿名 2022/11/20(日) 18:58:05 

    ネタって書いてないトピックで勝手にボケてマジレスかよって憤られても…

    +4

    -13

  • 101. 匿名 2022/11/20(日) 18:58:10 

    >>81
    ちょっとフフッてなったけど、コメした方も悪気は無さそうだね

    +31

    -0

  • 102. 匿名 2022/11/20(日) 18:58:18 

    >>31
    私は青梗菜🥬だよ!

    +8

    -0

  • 103. 匿名 2022/11/20(日) 18:58:29 

    句読点ってガルではつけた方がいいの?
    2chではゴミ付き呼ばわりされたからその癖でそのまま書いていたんだけど句読点知らないの?読みにくいってレスもらった

    +22

    -1

  • 104. 匿名 2022/11/20(日) 18:58:54 

    >>61
    プラマイで大きくなるのも好き
    そして崩れた姿も良き

    +13

    -0

  • 105. 匿名 2022/11/20(日) 18:59:18 

    >>51
    このセリフを言われてる側のキャラクターがベジータみたいなおでこしてるからね。
    ネットで男性人気がものすごく高い漫画なのにガルではこんなに知名度低いんだなって驚きだわ。」

    +21

    -1

  • 106. 匿名 2022/11/20(日) 18:59:24 

    >>102
    ごま油で炒めたら美味しそうな年齢よね!

    +8

    -0

  • 107. 匿名 2022/11/20(日) 18:59:43 

    >>57
    最後だけ惜しい!

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2022/11/20(日) 18:59:52 

    >>53
    食べてる間に、その空気中にふわっと飛び散ったカロリーを吸い込んでそう。

    +11

    -0

  • 109. 匿名 2022/11/20(日) 19:00:03 

    >>89
    まともな人はガル民に絡まれて
    ウンザリして去っていったのかもね

    +9

    -1

  • 110. 匿名 2022/11/20(日) 19:00:04 

    >>106
    そうよ、ごま油を浴びて艶々のお年頃よ!🥬

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2022/11/20(日) 19:00:04 

    >>86
    まだそこでネタにマジレスごめんwってなればかわいいのにね
    教えて貰ってもさらに怒って退かない人って知らなかったのをばかにかれた!って顔真っ赤にしてるんだろうね
    昔の2ちゃんなんて親切に教えてくれる人すら皆無なのに

    +21

    -1

  • 112. 匿名 2022/11/20(日) 19:00:15 

    皮肉にマジレスはほんとよく見かける

    +24

    -0

  • 113. 匿名 2022/11/20(日) 19:00:27 

    >>98
    強いw明るく返せる人で良かった

    +24

    -1

  • 114. 匿名 2022/11/20(日) 19:01:03 

    >>8
    え〜!
    フツーに考えて冗談に決まってるだろーってなるけど
    なんだか世の中には本当に色々な人がいるなって思うね

    +42

    -3

  • 115. 匿名 2022/11/20(日) 19:01:10 

    >>51

    別に知ってる必要ないと思う
    こういうオタクノリ苦手だわ

    +17

    -23

  • 116. 匿名 2022/11/20(日) 19:01:33 

    60近いばーさんがノリも解らず張り切ってレスしてんだろうな

    +29

    -2

  • 117. 匿名 2022/11/20(日) 19:01:35 

    >>103
    上からでごめんね
    今のところ格助詞とかも計算されてて読みにくいことは無いよ

    +8

    -0

  • 118. 匿名 2022/11/20(日) 19:01:35 

    >>25
    逆だよ、若い子が知らなかったりするのよ

    +26

    -8

  • 119. 匿名 2022/11/20(日) 19:01:38 

    >>103
    103ぐらいの文章ならどっちでもいいんじゃない?
    これより長いと改行か句読点入れないと読みにくいかな

    +18

    -0

  • 120. 匿名 2022/11/20(日) 19:01:45 

    >>63
    冗談の内容にもよる
    あまりに下品でアホみたいな冗談は普通の人なら嫌悪する

    +11

    -0

  • 121. 匿名 2022/11/20(日) 19:01:47 

    >>97
    片想い→肩重いの画像で大量+つくサイトなのに?

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2022/11/20(日) 19:02:01 

    ガルちゃん潔癖も多いからそりゃ通じないよ

    +9

    -2

  • 123. 匿名 2022/11/20(日) 19:02:17 

    >>26
    >>1のネタとか知らないよ、始めて見た
    ガル歴4~5年

    AKIRAって漫画はガルで知った(盗作騒動の時なのでニュースとかと同時に)けど、中身は一切知らない

    +36

    -30

  • 124. 匿名 2022/11/20(日) 19:02:43 

    >>93
    マジで荒らしで去った後かも
    本人は他からブロックされている可能性がある
    最近、よく見る光景

    +7

    -0

  • 125. 匿名 2022/11/20(日) 19:02:53 

    >>115
    AKIRAなんて知らないわ
    がるちゃんでマジレスされたことがある人

    +8

    -3

  • 126. 匿名 2022/11/20(日) 19:03:03 

    >>103
    5ちゃんでは句読点なし・改稿は最低限
    ガルでは読点あり・句点なし・適度な改稿って使い分けてる
    文体も少し変える

    +9

    -0

  • 127. 匿名 2022/11/20(日) 19:03:16 

    ガルは冗談通じないとか言いながらガルにこびりついてる人謎ww

    +5

    -2

  • 128. 匿名 2022/11/20(日) 19:03:36 

    >>107
    元ネタへのリスペクト込めて残すんだよ
    っていうツッコミまでがテンプレ

    +16

    -0

  • 129. 匿名 2022/11/20(日) 19:03:58 

    >>1
    そもそも5ちゃんみないにプラマイ関係なく書きこめる人どれくらいいるだろ

    もっともここが5ちゃんなら
    このトピは数分で落ちるだろうけど

    +8

    -0

  • 130. 匿名 2022/11/20(日) 19:04:12 

    >>125
    女に相手にされないんだろうね、かわいそうに

    +8

    -5

  • 131. 匿名 2022/11/20(日) 19:04:16 

    >>19
    高齢になってから初めてスマホを持って遅ればせながらネットの海に漕ぎ出した人もいるからね~

    +34

    -3

  • 132. 匿名 2022/11/20(日) 19:04:22 

    >>7
    陰性だったんじゃない!?っていうコメントあるよね

    +6

    -0

  • 133. 匿名 2022/11/20(日) 19:04:33 

    >>8
    ドーナツはカロリーゼロだよ!潰さなくてもいいかオススメ

    +26

    -0

  • 134. 匿名 2022/11/20(日) 19:04:59 

    >>1
    AKIRAトピ以外で書いたなら主が悪い

    +40

    -12

  • 135. 匿名 2022/11/20(日) 19:05:15 

    前に、無断で仕事に来なくなった人のエピソードトピで、凄い昔にバイト先で印象的なエピソードがあって書いたら「本人もきっと悪気無かったんだよ」って優等生系のマジレス来て、「そーだそーだ」って賛同するコメもあって、無断で欠勤してやめた人を擁護?って驚いた。

    +15

    -0

  • 136. 匿名 2022/11/20(日) 19:05:16 

    >>15
    真面目すぎて、むしろ笑うw

    +89

    -0

  • 137. 匿名 2022/11/20(日) 19:05:19 

    >>25
    私は逆に、ネット慣れしてない中学生か小学生なのかなと思ってる。

    +13

    -5

  • 138. 匿名 2022/11/20(日) 19:05:31 

    >>63
    男だけとか男優位のとこより、言っていい冗談の線引きが厳しいと思う
    よく言えば品があり、悪く言えば頭が固い

    +7

    -0

  • 139. 匿名 2022/11/20(日) 19:05:40 

    >>15
    「芸人さんのネタですよ。知らないんですか?」とマジレスしてる人見たことある

    +54

    -1

  • 140. 匿名 2022/11/20(日) 19:05:56 

    >>1
    それ、見たよ。

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2022/11/20(日) 19:05:58 

    かなり前。
    写真下手くそ選手権的なトピだったと思うけど、飼ってるインコのボヤけた写真を貼った方がいて、その写真を見てインコの鼻穴を目と勘違いした人が「目小さくないですか?」というマジレスをつけていたのに笑った。
    悪意のある感じのコメではなく本当に勘違いしていたようで、かなりマイナスは付いてたものの面白くてほのぼのできるコメントだったと記憶してる。

    +8

    -1

  • 142. 匿名 2022/11/20(日) 19:06:20 

    ふいんき(なぜか変換できない)
    ってやつにもふんいきって言うんだよ!ってマジレスついてたのみたことある。

    +23

    -1

  • 143. 匿名 2022/11/20(日) 19:06:45 

    >>64
    Twitterでまだ使ってる人もたくさんいるじゃん

    +8

    -1

  • 144. 匿名 2022/11/20(日) 19:07:06 

    すくつが伝わらなくて衝撃受けた

    +8

    -1

  • 145. 匿名 2022/11/20(日) 19:07:30 

    >>44
    ネットスラング詳しいのは三十代半ばから四十代くらい、アラフォーじゃないかな
    逆にいえば五十過ぎててネットスラングに詳しい人はあんまりいないと思うな。

    がるちゃんは50代以上が多いって以前はぴんとこなかったけど
    去年くらいから本当だなって感じるよ…。

    +24

    -4

  • 146. 匿名 2022/11/20(日) 19:07:46 

    毎日マジレスされとるわ
    例えば「某Youtuberが宣伝したおかげでシャネルの売上爆上げしそうですね😙」ってコメントしたら大量のマイナスとマジレスが付いた

    +7

    -2

  • 147. 匿名 2022/11/20(日) 19:07:46 

    【ネタ可】のトピで〇〇を✕✕する方法教えてくださいってあったのでゴルゴが遠くから狙って撃ち抜く画像を貼ったら
    「いやそれ実行するのは無理でしょ」って言われてしまった。そりゃ無理ですとも。

    +11

    -1

  • 148. 匿名 2022/11/20(日) 19:07:52 

    >>142
    マジレスしてしまっても「ツッコミまでがテンプレだよ」で乗り切れるのも古臭いネットスラングのメリットでもあるとネタレスしてみる

    +10

    -0

  • 149. 匿名 2022/11/20(日) 19:08:07 

    >>19
    フランスへ渡米とかね
    マジでバカだと思って注意されてるw
    5ちゃんネタは通じない人多いわ

    +48

    -3

  • 150. 匿名 2022/11/20(日) 19:08:52 

    >>126
    5ちゃんの切り替えというか距離感の保ち方はやばい
    実況とかスレ立てたやつが開始数分にはいなくなってることあるから笑う

    +8

    -1

  • 151. 匿名 2022/11/20(日) 19:08:59 

    >>8
    わざと言ってると思いたいよね

    +24

    -0

  • 152. 匿名 2022/11/20(日) 19:09:26 

    >>1
    AKIRAが分からない

    +36

    -6

  • 153. 匿名 2022/11/20(日) 19:09:46 

    がるちゃんって何がきっかけでアラフィフ増えたの?
    がる始めて7年になるけど、当時40代だった利用者がそのまま年齢重ねた感じじゃない
    というか私が始めた頃はアラサーメインだった

    +18

    -0

  • 154. 匿名 2022/11/20(日) 19:09:52 

    >>131
    半年ROMれと言いたいけど高齢者の半年は貴重よね

    +50

    -4

  • 155. 匿名 2022/11/20(日) 19:10:22 

    >>10
    この前そういうのあった
    ふぅん というレスに色々返信ついてて、元ネタわからないから謎のままw

    +14

    -0

  • 156. 匿名 2022/11/20(日) 19:10:59 

    1から10まで事細かに書かないと絡んでくる人いるよね
    書いたら書いたで「長い」ってキレられるし
    これくらい書かなくても適当に脳内で補完するだろう、と思っても怒り狂ってレスつけてくる人もたまにいる
    おじいちゃんおばあちゃんがテレビの芸人の発言を理解できなくて「あの芸人はなんであんなに偉そうなんだ!」「意味がわからない、なんであんなこと言ってるんだ?」と私に解説を求めてくる時と似てる

    +10

    -1

  • 157. 匿名 2022/11/20(日) 19:11:01 

    >>154
    わたしからしたらそれもネタに見えるのが面白いところ

    +12

    -3

  • 158. 匿名 2022/11/20(日) 19:11:20 

    >>147
    www

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2022/11/20(日) 19:11:39 

    >>8
    信じる人いるからやめなよ!って言う人とかいるよね

    +28

    -0

  • 160. 匿名 2022/11/20(日) 19:11:42 

    >>12
    プロテインとドーピングを間違えたんかな?笑
    間違いなくプロテインはやってると思うわ笑笑

    +87

    -0

  • 161. 匿名 2022/11/20(日) 19:11:45 

    >>1
    面白いよね🤣
    がるちゃんでマジレスされたことがある人

    +12

    -15

  • 162. 匿名 2022/11/20(日) 19:12:03 

    >>63
    そうかな、男にニート穀潰しハゲチビクサイ候
    と書く事と同じだと思う
    冗談だし例えですから

    +1

    -1

  • 163. 匿名 2022/11/20(日) 19:12:07 

    >>154
    1ヶ月後には天に召されてるかもしれないしね

    +9

    -4

  • 164. 匿名 2022/11/20(日) 19:12:35 

    +12

    -0

  • 165. 匿名 2022/11/20(日) 19:13:21 

    私もそんなに若くないけど、近年のがるちゃんってリアルにもいる頭の堅いおばさんばかりで嫌になることが増えた
    自分の考えが絶対でお説教大好きみたいな

    +27

    -3

  • 166. 匿名 2022/11/20(日) 19:13:22 

    漫画のネタは知らない人にマジレスされがち
    がるちゃんでマジレスされたことがある人

    +7

    -0

  • 167. 匿名 2022/11/20(日) 19:13:43 

    >>161
    これ元ネタ
    ジャンプかな
    ブロックの体で無視する
    クソつまんないここは女前提なのよ
    オホホ

    +1

    -9

  • 168. 匿名 2022/11/20(日) 19:13:47 

    >>71
    2ちゃんのノリはすきじゃないわ
    やっぱり、ここ無職おおい?

    +7

    -23

  • 169. 匿名 2022/11/20(日) 19:13:52 

    >>12
    何か笑えたww
    プロテインならやっててもいいだろうって
    ツッコミが多かったんじゃない?

    +54

    -0

  • 170. 匿名 2022/11/20(日) 19:14:07 

    >>15
    知ってるわwwwだよね

    +18

    -0

  • 171. 匿名 2022/11/20(日) 19:14:30 

    >>25
    マイナス嵐の返信がたくさんついて、見なかった事にしてるのは、何度もある。
    冗談が通じない時が

    +10

    -0

  • 172. 匿名 2022/11/20(日) 19:15:07 

    >>154
    久しぶりにがるで声だして笑ったw
    こういうブラックユーモア大好き

    +13

    -4

  • 173. 匿名 2022/11/20(日) 19:15:15 

    >>166
    これ、マジレスか?違うと思うのは私だけかな
    マイナーな漫画ネタならわかり辛いよね

    +3

    -2

  • 174. 匿名 2022/11/20(日) 19:15:17 

    >>19
    わかる
    あと、同年代の人なら伝わるはずの言葉ががるちゃんではいまいち伝わらないことも割とある

    +12

    -0

  • 175. 匿名 2022/11/20(日) 19:15:31 

    嫌いとか言われるとテンション上がる

    +5

    -1

  • 176. 匿名 2022/11/20(日) 19:16:03 

    皆さんは、多目的トイレを使いますか?

    教えてください。

    +0

    -1

  • 177. 匿名 2022/11/20(日) 19:16:24 

    >>133
    え!そうなの?朗報じゃん!

    +9

    -0

  • 178. 匿名 2022/11/20(日) 19:16:41 

    >>164
    元ネタかわいいなwww

    +10

    -0

  • 179. 匿名 2022/11/20(日) 19:17:34 

    雑談系のトピで「今年も帰省しないと決めた!褒めて褒めて〜笑」みたいなコメントしたら、「別に帰省しない事を否定はしないけどもう誰も気にしてないのに褒める程の事でもないかと」みたいなレスされて面倒くさ…と思った

    +10

    -5

  • 180. 匿名 2022/11/20(日) 19:17:48 

    >>173
    自分が意図しないコメントには
    マジレスと言いがち
    ガルちゃんあるある早くいいたい

    +6

    -3

  • 181. 匿名 2022/11/20(日) 19:17:53 

    マジレスに入るのかわからないんだけど、『~では?』って語尾でド正論言ってくるリプが鬱陶しい。
    伝わるかな

    +9

    -3

  • 182. 匿名 2022/11/20(日) 19:17:59 

    やっぱり世代違うと話が噛み合わないよね…

    +20

    -2

  • 183. 匿名 2022/11/20(日) 19:18:45 

    相談トピでネタ可って書いてあったからネタで書き込みしたら
    なんで真剣に聞いてるのにそういう嘘を書くんですか?って言われた

    +16

    -1

  • 184. 匿名 2022/11/20(日) 19:18:58 

    >>153
    子供が手がかからない年齢になって暇になったとかかね
    2ちゃんはどうけ民度低い男ばかりでなんとなく嫌だからガルにきましたみたいな人は見たことあるよ
    ガル民でやたら5ちゃんを敵対してたり下に見てる人いるよね

    +9

    -0

  • 185. 匿名 2022/11/20(日) 19:18:59 

    >>164
    他のネットの記事の考察で作者はサイコパス
    ちいかわに惹かれてるのはメンヘラかサイコパスだって
    なんか腑に落ちた
    薬は病気の人が飲むと病状は良くなるけど健康な人が飲むと副作用で体調を崩してしまう感じだよね

    +7

    -1

  • 186. 匿名 2022/11/20(日) 19:19:05 

    出かける前に携帯がどこにあるか分からなくなって焦って出かけると出かけるのを止められているような、不吉な予感がするって書き込んだら、
    だらしないだけでしょってマジレスされた
    普段ちゃんとしてるのにたまたま見つからないから不吉って意味で言ってるのに
    だらしなくてしょっ中見つからなかったら別に不吉な予感しないよ

    +9

    -2

  • 187. 匿名 2022/11/20(日) 19:19:40 

    >>180
    都合の良く人のせいにするよね

    +3

    -3

  • 188. 匿名 2022/11/20(日) 19:20:19 

    結構前にラジオのトピで「何も聞こえない」ってコメントしたら「何も聞かせてくれない」って便乗してくれた人もいたけど、即座に「聞こえないのになんで買い替えないの?」とマジレスされた

    +17

    -0

  • 189. 匿名 2022/11/20(日) 19:20:55 

    >>26
    なんでも年齢で決めつけないでほしい。。
    たぶん年齢上のほうだけど、節度はあるし

    +35

    -6

  • 190. 匿名 2022/11/20(日) 19:21:00 

    >>38
    ごめんね

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2022/11/20(日) 19:21:17 

    >>167
    即マイナスがウケる🤣

    +0

    -4

  • 192. 匿名 2022/11/20(日) 19:21:40 

    あまりにも真剣なマジレスだとネット引退しようかなって思うw
    嘘だけど

    +9

    -0

  • 193. 匿名 2022/11/20(日) 19:22:08 

    >>176
    アレで使う

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2022/11/20(日) 19:22:15 

    >>27
    うんうん。端から【ネタトピ】てあるトピでもマジレス何人かしてくるぐらい多い。

    +18

    -0

  • 195. 匿名 2022/11/20(日) 19:22:58 

    >>192
    思ってないくせに~(笑)

    +4

    -0

  • 196. 匿名 2022/11/20(日) 19:23:03 

    >>190
    こちらこそすみません。
    どっちも好きだよってコメントした人優しいと思ったわ

    +8

    -0

  • 197. 匿名 2022/11/20(日) 19:23:14 

    >>168
    2ちゃんとか無職が多いとか
    昔から2ちゃんねるやってるような爺婆だろ

    +9

    -2

  • 198. 匿名 2022/11/20(日) 19:23:21 

    アメリカ人のバーベキューのコピペしたらマジレスのマウントされたこと

    +11

    -0

  • 199. 匿名 2022/11/20(日) 19:24:05 

    >>192
    嘘なんかい!

    +4

    -0

  • 200. 匿名 2022/11/20(日) 19:24:27 

    同じくらいのスペックの男二人アプローチされたら普通は割り勘より奢ってくれる方を選ぶわって書いたら、お前みたいなタカリ女が全ての女の品位を落としてるんだよ、今の若い女は自立してるから奢られるなんてありえないんだよババアwwっとマジレスされた。若い女に夢見てる貧乏なオジサンが書いてるのかなと思った。

    +13

    -3

  • 201. 匿名 2022/11/20(日) 19:25:11 

    不謹慎や中傷してるわけじゃないしマジレスされたりマイナスされても気にしないけどな

    +4

    -5

  • 202. 匿名 2022/11/20(日) 19:25:19 

    >>165
    職場の若手世代と局世代の溝が深いよね
    職場の悩み相談系は意見が真っ二つになる

    +13

    -0

  • 203. 匿名 2022/11/20(日) 19:25:23 

    >>71
    ワクワクテカテカしてるやつね

    +13

    -0

  • 204. 匿名 2022/11/20(日) 19:26:12 

    「マジレス○○だからドヤッ」って感じのコメントならされたことあるけど、一個人の意見であり真理でもなかった
    マジレスする人はわざわざコメントに「マジレス」って付けないよなーと思った

    +5

    -0

  • 205. 匿名 2022/11/20(日) 19:27:07 

    >>197
    そういうの知ってるところがねww
    そもそも2ちゃんねるは今は5ちゃんねるだし

    +4

    -1

  • 206. 匿名 2022/11/20(日) 19:27:22 

    ネットミームやネットスラング(5ちゃんやsnsでは既に慣用句扱い)を知らない人達が、言った人を小馬鹿にしたりツッコミ入れて笑い者にしてるのを見かけると結構ウンザリした気分になるね
    しかも元コメに大量マイナス、ツッコミに大量プラスで
    ネットスラングなんて別に知らなくてもいいものだけどさ〜、ガルだってネットなのに無知を誇るような人も多いしね

    +25

    -3

  • 207. 匿名 2022/11/20(日) 19:27:57 

    >>26
    ガル民なんでも年齢で判断するね
    がるちゃんでマジレスされたことがある人

    +22

    -10

  • 208. 匿名 2022/11/20(日) 19:28:08 

    5ちゃんのノリ好きなら5ちゃんでやれよ知らんけど

    +4

    -14

  • 209. 匿名 2022/11/20(日) 19:28:20 

    横だけど
    ってのが、ちょっとウザ感じる

    +2

    -12

  • 210. 匿名 2022/11/20(日) 19:28:33 

    一度、『ネタにマジレスか』ってコメしたら
    マジレスしちゃ駄目なの?って更に追い撃ち掛けられた…開き直るなよww

    +17

    -2

  • 211. 匿名 2022/11/20(日) 19:28:47 

    >>19
    そこは「稀によくある」って言わないと

    +19

    -0

  • 212. 匿名 2022/11/20(日) 19:29:24 

    >>8
    ガル民のそういうツッコミほんと嫌い
    知らないならスルーしとけよと思う

    +37

    -1

  • 213. 匿名 2022/11/20(日) 19:29:34 

    >>207
    わかるわ
    すぐに若いとか年配とかいいがち
    ガルちゃんあるある早くいいたい

    +16

    -2

  • 214. 匿名 2022/11/20(日) 19:29:38 

    >>10
    元ネタ知ってる前提で書かれても、知らない人もいるしマジレスされても仕方ないな。と思いながら書き込んだ方が精神衛生上良いね。

    +54

    -0

  • 215. 匿名 2022/11/20(日) 19:29:39 

    >>108
    空気清浄機あったら大丈夫そう

    +1

    -0

  • 216. 匿名 2022/11/20(日) 19:30:16 

    >>211
    稀なのかよくあるのかどっちだよwww


    これで合ってる?

    +5

    -0

  • 217. 匿名 2022/11/20(日) 19:30:17 

    ふいんき(なぜか変換できない)

    って書いてマジレスされてしまったことがあるw

    +14

    -1

  • 218. 匿名 2022/11/20(日) 19:30:57 

    >>186
    不吉な予感的中したね!

    +2

    -0

  • 219. 匿名 2022/11/20(日) 19:31:12 

    >>85
    理解ある彼くんトピねw
    トピの内容が彼くんって何?!っていうTwitterやごちゃんとは違った、議論するとこソコ?みたいな内容になってて笑ったw

    +38

    -0

  • 220. 匿名 2022/11/20(日) 19:31:20 

    >>215
    かわりに空気清浄機が太る……ってコト!?

    +16

    -0

  • 221. 匿名 2022/11/20(日) 19:31:50 

    >>205
    ドヤァ

    +1

    -5

  • 222. 匿名 2022/11/20(日) 19:32:32 

    >>191
    こっちも😂

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2022/11/20(日) 19:32:48 

    >>221
    得にドヤる程でもないがwww

    +3

    -1

  • 224. 匿名 2022/11/20(日) 19:33:04 

    「こんな製品がほしい!」
    っていうトピなのに、
    「それをしたいんだったら○○を××したらいいんじゃないの?」
    って小馬鹿にしたようなマジレスがあった
    イラッとしたよりも
    「この人リアルでもこんな空気ぶち壊すこと言ってるのかな…」
    って心配しちゃったわ…

    例えるなら
    「ドラえもんの道具が何がほしい?」
    という話題に
    「旅行好きだからどこでもドアがほしい」
    って回答があったら
    「旅行が好きなら新幹線で行けばいいんじゃないの?」
    ってマジレスしてるみたいな感じだった…

    +14

    -0

  • 225. 匿名 2022/11/20(日) 19:33:13 

    >>210
    ああいうのほんとシラけるよね

    +15

    -1

  • 226. 匿名 2022/11/20(日) 19:33:19 

    >>1
    どーしょっかなあーってレス迷ってると、
    親切な方が横レスでマジレスのマジレスしてくれるので、やっぱりスルーして+だけして、レス忘れちゃうw

    +10

    -0

  • 227. 匿名 2022/11/20(日) 19:33:33 

    >>213
    若い子がものすごく攻撃的

    +4

    -17

  • 228. 匿名 2022/11/20(日) 19:34:10 

    >>212
    ふいんき←なぜか変換できないってのにいっぱい説教コメント付いてるの見てびっくりした!

    +25

    -2

  • 229. 匿名 2022/11/20(日) 19:34:20 

    >>225
    つまらん返ししか来ないだろうから以後スルーしたけど、自分のコメントにはマイナスたくさん付いてたわ

    +6

    -1

  • 230. 匿名 2022/11/20(日) 19:34:25 

    >>63
    トピ主がトピの主旨をちゃんと説明してるのに
    それを理解してない書き込みが大量にあったりするから
    女性がどうとかじゃなくて知障みたいなのとか
    日本語を理解してない外人の書き込みバイトとかが多いんだと思う。

    +8

    -2

  • 231. 匿名 2022/11/20(日) 19:34:42 

    >>194
    逆じゃないの荒らしじゃないのか
    逆ギレさせようとしてる気がする

    +6

    -0

  • 232. 匿名 2022/11/20(日) 19:34:47 

    >>210
    うっざw

    +11

    -1

  • 233. 匿名 2022/11/20(日) 19:34:47 

    >>223
    ンガァ

    +1

    -1

  • 234. 匿名 2022/11/20(日) 19:34:51 

    >>223
    確かに

    +1

    -2

  • 235. 匿名 2022/11/20(日) 19:34:55 

    >>211
    それってネトゲ発祥なのでは

    +2

    -0

  • 236. 匿名 2022/11/20(日) 19:35:47 

    >>5
    私も言われた!それにプラスつけてる人(別端末かも?)もいて「怖っ!」ってなった

    +0

    -1

  • 237. 匿名 2022/11/20(日) 19:37:34 

    >>194
    あるある
    逆に【ネタも可】と書いてあるトピで
    ネタトピなのにマジレスしてる人がいる!ってずっと注意してる人もいたりして
    なんだかなーって笑

    +9

    -0

  • 238. 匿名 2022/11/20(日) 19:37:46 


    がるちゃんでマジレスされたことがある人

    +8

    -1

  • 239. 匿名 2022/11/20(日) 19:37:56 

    >>19
    ゲスパーが通じなかった。中には懐かしいと書いてくれた人もいたけど、ゲスパーって何ですか?ってコメントに沢山プラスついてた

    +8

    -1

  • 240. 匿名 2022/11/20(日) 19:38:34 

    >>63
    ガルは特にそうだけど日本人女性ってネット上でも真面目で他人に注意する人が多い

    海外のID 有りの掲示板で「あの荒らしIDに注意しようよ!」みたいなこと言ってくる人、100%日本人女性だった(オフ会で日本人女性と確認済)

    +11

    -1

  • 241. 匿名 2022/11/20(日) 19:39:37 

    ガルちゃんて「AIが混ざってる?」と思うほど
    話題の展開がワンパターンだったり話が通じないこと多くない?

    +12

    -0

  • 242. 匿名 2022/11/20(日) 19:39:43 

    >>227
    横 即マイナスもウケる🤣
    若いか年寄りかは一見わからないから
    雉の鳴かずば撃たれまいなのに
    なぜ反応するのかわからない
    今はブロック機能でマイナスも評価している訳だから反応しないのが正解なんだよね

    +1

    -11

  • 243. 匿名 2022/11/20(日) 19:40:27 

    >>241
    運営が試験導入してそう🤔

    +1

    -1

  • 244. 匿名 2022/11/20(日) 19:41:32 

    大半マジレスでしょ

    馴れ合いはしてない

    +4

    -0

  • 245. 匿名 2022/11/20(日) 19:41:44 

    >>85
    これさ、親切にこういう成り立ちの言葉だよ、こんな風にツイッターや5ちゃんでは使われてるんだよって教えてあげてる人が何人もいたのに、頑として聞き入れない人達が大量にいたよね
    snsとか見ないの?と聞いた人に
    (ツイッターもインスタも普通にやってるけど、こんな気持ちの悪い言葉使ってる人見た事ない!メンヘラ興味無いし!)
    って答えててプラス大量だったけど、じゃあなんで興味のないトピをわざわざ開いてしかも書き込んるの?と不思議だったよ

    +45

    -0

  • 246. 匿名 2022/11/20(日) 19:41:56 

    厨二病あるあるなセリフコメントしたら大真面目に返されて、なんかすまんって思った

    +8

    -0

  • 247. 匿名 2022/11/20(日) 19:42:19 

    >>31
    生で食べても美味しいよ!
    よく洗って千切りしてごま油、昆布だし、醤油少々入れて混ぜたら完成
    塩こんぶちょう混ぜてもOK

    +1

    -3

  • 248. 匿名 2022/11/20(日) 19:42:20 

    >>224
    分かる。何でもして良かったらしてみたい事というようなトピで大型犬10匹飼うって書いてる人に、1匹でも大変だし10匹ってなると医療費とか食事代とかかかるんだよ?ってすごい真剣にコメントしてる人いた。

    +13

    -0

  • 249. 匿名 2022/11/20(日) 19:43:12 

    >>242
    また😂

    +0

    -5

  • 250. 匿名 2022/11/20(日) 19:43:23 

    >>152
    同じく!だれだろう。EXILEにいたっけとかお盆持ってる裸芸人とかかなとか思ってスクロールした。検索するほどでもないし、まぁいいや。

    +6

    -1

  • 251. 匿名 2022/11/20(日) 19:43:39 

    >>220
    この返し面白いwww

    +10

    -1

  • 252. 匿名 2022/11/20(日) 19:43:46 

    5ちゃんのノリで軽口叩くと直ちにマイナスされるよ

    +17

    -1

  • 253. 匿名 2022/11/20(日) 19:47:05 

    >>208
    乗っ取られる前の2ちゃんが好きだった難民なんでね

    +15

    -1

  • 254. 匿名 2022/11/20(日) 19:47:25 

    ガルちゃんは掲示板の中でもたぶん一番真面目な部類だよね
    それをみんな分かってるのにマジレスが嫌って意味が分からない
    だったら他の掲示板に行けばいいのにね

    +3

    -13

  • 255. 匿名 2022/11/20(日) 19:47:36 

    笑いの意味のwwにも変な英語使わないで!ってキレる人いる

    +5

    -0

  • 256. 匿名 2022/11/20(日) 19:49:16 

    >>1
    映画は見たことないけどセリフ自体は20年前からネットで使い古されてるからわかる。

    +11

    -3

  • 257. 匿名 2022/11/20(日) 19:49:46 

    >>180
    マジ(本気)でレスポンスするという意味だから悪い感情で返してなくても「あ、なんかネタだったと思われず素で返されてしまった…」と思ったらマジレスよ。

    +6

    -0

  • 258. 匿名 2022/11/20(日) 19:49:54 

    >>220
    この「...ってコト!?」って書き方、ちぃかわネタ?

    +12

    -1

  • 259. 匿名 2022/11/20(日) 19:50:02 

    >>9
    オレ用に改良したバイクだ、ピーキー過ぎてお前にゃ無理だよ

    +9

    -1

  • 260. 匿名 2022/11/20(日) 19:50:12 

    >>209
    元コメへの質問にリプ付けるときは、横だけどって最初に書くよ。
    その人じゃないけど答えるねって意味で。

    +16

    -0

  • 261. 匿名 2022/11/20(日) 19:50:17 

    わざわざ、説明し直すのもめんどい

    +5

    -0

  • 262. 匿名 2022/11/20(日) 19:51:09 

    突っ込みのつもりで『~してんじゃねーよ!』みたいなこと書いたら、『あなたすごく口が悪いね。』と言われた。それだけならまだしも、『お子さんがかわいそう。こんな母親に育てられて』みたいなこと書かれたw
    子供の前でこんな話し方するわけないだろと思ったけど、そういう人は一度決めつけたら貫き通すからスルーした。

    +23

    -2

  • 263. 匿名 2022/11/20(日) 19:51:12 

    ネットから生まれた略語にもめっちゃ厳しいよねここ

    +11

    -0

  • 264. 匿名 2022/11/20(日) 19:51:13 

    >>254
    がるちゃんも5ちゃんもトピ(スレ)によってかなり雰囲気違わない?
    5ちゃん=ふざけた奴ばっかりって思ってる人いるけど、5ちゃんでも冗談通じない人ばっかりの板とかあるよ

    +23

    -1

  • 265. 匿名 2022/11/20(日) 19:51:17 

    年収数億って言われてる芸能人を◯◯は億万長者って言ったら数億で億万長者なわけないって言われた

    生きづらそうだなー

    +12

    -0

  • 266. 匿名 2022/11/20(日) 19:52:02 

    私29歳だけどオリンピックまでakiraの漫画の存在すら知らなかった、、
    正直は他のネット掲示板見てないし、アニメも漫画も通って来なかったので、ネタ分からなかったり...
    ドラゴンボールとかスラムダンクとかのセリフ系のネタ本当に弱い

    +6

    -3

  • 267. 匿名 2022/11/20(日) 19:52:40 

    >>254
    真面目だけど、自分が「正」だと思ってる時は暴走しがちで逆に怖い
    人間には遊びの部分がないとダメなのよ

    +21

    -1

  • 268. 匿名 2022/11/20(日) 19:53:15 

    インド人を右に とかも通じない人いるんだろうな

    +7

    -0

  • 269. 匿名 2022/11/20(日) 19:53:54 

    >>265
    億万長者って慣用句だよね
    マジレスどころか知識不足

    +2

    -0

  • 270. 匿名 2022/11/20(日) 19:54:01 

    >>259
    ピーキー?
    みんなにわかる言葉で書いてくださいね
    子供の教育にも悪いでしょう

    +8

    -0

  • 271. 匿名 2022/11/20(日) 19:54:30 

    最近急に生まれたネタじゃなくて何年も前から使われてるネタにキレる人いるから疲れるんだよね

    +10

    -0

  • 272. 匿名 2022/11/20(日) 19:54:36 

    >>46
    ネットの定番ネタは年齢層高い方が知ってたりする
    …ってこれもマジレスか

    +19

    -0

  • 273. 匿名 2022/11/20(日) 19:54:58 

    >>269
    おーくせんまん!おーくせんまん!
    なんだっけこの歌

    +3

    -0

  • 274. 匿名 2022/11/20(日) 19:55:06 

    >>95
    わかる
    興味あるトピでも出遅れると「今北産業」すごい便利なのにな〜って思うよね

    +15

    -2

  • 275. 匿名 2022/11/20(日) 19:55:28 

    >>255
    英語はlol

    +6

    -0

  • 276. 匿名 2022/11/20(日) 19:55:46 

    >>272
    ガルのメイン層はそれ以上なので
    よこ

    +9

    -4

  • 277. 匿名 2022/11/20(日) 19:55:47 

    半分ネタど、いじられるか説教コメント来るかなと思いきや凄い良いコメント貰って人生を反省したことある。おかげさまでニート脱却。

    +8

    -0

  • 278. 匿名 2022/11/20(日) 19:55:51 

    >>270
    こういう、その場の雰囲気を読み取った上でマジレスに見せかけたギャグかませる人面白いw

    +13

    -0

  • 279. 匿名 2022/11/20(日) 19:56:54 

    >>273
    ロックマンかな?思い出は億千万

    +3

    -0

  • 280. 匿名 2022/11/20(日) 19:57:03 

    >>265
    子供みたいだよねw

    +5

    -0

  • 281. 匿名 2022/11/20(日) 19:57:26 

    台詞を使う系で主さん同様に一度あったなぁ
    その人のファンと言いながら知らなかった様子だったから不思議だったけど、相手に恥をかかせないようにやんわり会話を運んだよ
    それを機に知ったみたいで良かった

    +4

    -0

  • 282. 匿名 2022/11/20(日) 19:58:28 

    〇〇県の魅力は?→ないんだな、それが

    ネット界隈で有名なセリフだけど、そのやりとりをここでやるとそんなわけありません!〇〇県民に失礼です!って本気で捉えちゃう人が出てきそう

    +23

    -0

  • 283. 匿名 2022/11/20(日) 19:59:38 

    >>264
    もちろんトピタイでふざけてもいいとか分かるでしょ
    でもたぶん主は真面目なトピでもふざけるタイプだと思うよ
    文章だけでもなんとなくその人の人となりって分かるじゃん

    +1

    -12

  • 284. 匿名 2022/11/20(日) 19:59:54 

    >>270
    259です

    「過剰にマウントと反応するトピ」の住人でしたので、あのふいんき(なぜか変換出来ない)を思い出してなんか嬉しかった!

    +7

    -1

  • 285. 匿名 2022/11/20(日) 20:00:15 

    旧2ちゃんねるってその世代の人が多いのかガンダムや北斗の拳のセリフがよく使われてた印象

    +2

    -0

  • 286. 匿名 2022/11/20(日) 20:00:36 

    きよきよしい

    ってかいたら

    すがすがしい(清々しい)ではないでしょうか

    とお返事がきていた。

    既に横からアシスト⚽があり、ケイスケホンダのネタと解説。

    ネタに、マジレスしてごめんなさいみたいなレスもいただいた。


    イイヒトたちだった!
    ( ・∀・)⚽

    +16

    -0

  • 287. 匿名 2022/11/20(日) 20:00:38 

    >>267
    それはコメを読んでいればどんな人かくらいは分かるでしょ
    じゃなくて、この主はふざけたらダメなトピとかダメなコメに対しても
    たぶんふざけたことを繰り返してるから批判してるんだよ

    +1

    -10

  • 288. 匿名 2022/11/20(日) 20:01:05 

    ちょっと学級会みたいな雰囲気あるんだよね

    +19

    -0

  • 289. 匿名 2022/11/20(日) 20:01:17 

    スベッた時のマイナスが怖くて面白いこと書けない

    +6

    -0

  • 290. 匿名 2022/11/20(日) 20:01:32 

    デス妻のトピで性格悪いねって。そのあとも粘着されてそれ以来そのトピ見なくなった

    +2

    -0

  • 291. 匿名 2022/11/20(日) 20:01:57 

    >>26
    「がるだけが『自分が見つけた場所』みたいな感じに思って」って言い方もイタイよ
    単に年配の人とかネット慣れしてないだけだろうに

    +7

    -14

  • 292. 匿名 2022/11/20(日) 20:01:59 

    >>274
    今北産業は便利だと思うけど、ガルはコメントが何千になっても新しいスレ立てたりする必要無く直ぐに遡れるから三行に要約してもらう必要が無いっちゃ無いよね。

    +13

    -0

  • 293. 匿名 2022/11/20(日) 20:02:26 

    真面目なトピはともかくネタトピって書いてあるところに怒るのは控えてほしい

    +18

    -0

  • 294. 匿名 2022/11/20(日) 20:03:10 

    >>273

    二億四千万の瞳?
    ヒロミゴーのエキゾチックジャパン?
    ものまねメドレーで日村さんが歌う曲。

    +4

    -1

  • 295. 匿名 2022/11/20(日) 20:03:23 

    >>9
    さんを付けろよデコ助野郎!!

    以下ループ

    +10

    -1

  • 296. 匿名 2022/11/20(日) 20:03:31 

    >>289
    大丈夫
    ブロックされてない証明にはなるから
    ピクりとも動かなくなったら考えよう

    +6

    -0

  • 297. 匿名 2022/11/20(日) 20:04:26 

    >>293
    マジで荒らしかもと思っている

    +6

    -0

  • 298. 匿名 2022/11/20(日) 20:04:30 

    >>287
    マジレスしちゃうけど、ふざけたやつに絡まれるのが絶対に嫌!みんな真面目に話し合おう!…みたいに思うのならガルで話さない方がいいと思うよ。どんな頑張っても匿名な以上便所の落書きの域は出ないわけで。
    悩み相談にわざと間違ったことや不安煽るコメ返してる悪趣味な人もいるらしいからさ。

    +7

    -1

  • 299. 匿名 2022/11/20(日) 20:04:54 

    >>7
    『ここまできたら普通気付くよね!?』

    +5

    -0

  • 300. 匿名 2022/11/20(日) 20:05:10 

    >>283>>287は高度なネタなのか本気なのか

    +9

    -1

  • 301. 匿名 2022/11/20(日) 20:05:36 

    >>284
    横ですが私もあのトピ見てた!面白かったよねw

    +2

    -0

  • 302. 匿名 2022/11/20(日) 20:06:28 

    >>286
    いつ書いたの
    鮮度が悪いはダメよダメダメ〜

    +2

    -1

  • 303. 匿名 2022/11/20(日) 20:08:15 

    >>5
    嫌いはないけど、あなた性格悪いねて言われた。

    +13

    -0

  • 304. 匿名 2022/11/20(日) 20:09:10 

    「大貧民で負けてマジギレする男どう思いますか?」ってトピは面白かった
    一部真剣に答える人もいたけど

    +6

    -0

  • 305. 匿名 2022/11/20(日) 20:09:16 

    >>266
    私はネタを割と書き込む方の49歳だけど、AKIRAなんて私が14歳の時だよ、知らなくて当然だよ
    知らなければスルーしろって意見もあったけど、知らないからスルー出来ない人もいるしね

    +11

    -3

  • 306. 匿名 2022/11/20(日) 20:09:31 

    >>298
    マジレスしてみたらこんな反応になるんだね笑



    さて、主へ


    いろんな人がいるってことだよ笑

    +0

    -13

  • 307. 匿名 2022/11/20(日) 20:09:58 

    >>279
    >>294
    ヒロミゴーの方だったわ
    おーくせんまん!おーくせんまんの ウナ騒ぎ〜

    +2

    -1

  • 308. 匿名 2022/11/20(日) 20:10:33 

    >>307
    タイプミス
    胸騒ぎだった

    +3

    -0

  • 309. 匿名 2022/11/20(日) 20:10:52 

    マジレスはしないけど、「なにこいつ」って思ったコメントの中にはボケたつもりのものもあったのかもしれない。ヤバい人なのかと思ってスルーしてたよ。

    +8

    -0

  • 310. 匿名 2022/11/20(日) 20:12:03 

    ネタのつもりで書いたコメントも意味わからない。説明して!なんて言われると一気にめんどくなるんだよな

    +8

    -0

  • 311. 匿名 2022/11/20(日) 20:12:47 

    >>306のコメ見たらなんか恥ずかしくなったと同時に
    昔の2ちゃん思い出して懐かしくなった

    +9

    -0

  • 312. 匿名 2022/11/20(日) 20:12:52 

    >>10
    私も主のコメントの元ネタ知らないからそのトピ見てたら、突然wwwwって苦笑いになりそう。

    +20

    -2

  • 313. 匿名 2022/11/20(日) 20:13:25 

    >>306
    負け犬の遠吠え感満載
    引く事も大事だよ

    +8

    -0

  • 314. 匿名 2022/11/20(日) 20:13:36 

    ちょっと今風の言葉(今風といっても5年くらい前からある)使うと厳しい反応されるときある

    +8

    -1

  • 315. 匿名 2022/11/20(日) 20:13:42 

    AKIRAも読んだことないけど、それ言い出したら読んでないけどネタで出てくるアニメもマンガも知らないの多い。けどネタはネタとわかるので楽しく読んでるよ

    +10

    -1

  • 316. 匿名 2022/11/20(日) 20:13:59 

    >>19
    高齢の人が多すぎるから知らない人からしたら仕方ないよね 自分がスタンダードって思いすぎなんだよね
    古すぎて知らないとか紫色財布とかも画像とかもなんのことかわからないのにいきなりでてくる
    正直迷惑だと思ってる

    +3

    -12

  • 317. 匿名 2022/11/20(日) 20:14:09 

    がるってマジレスする人多いよね

    +13

    -0

  • 318. 匿名 2022/11/20(日) 20:15:42 

    >>306
    うっぜー!!さて、ってw
    お前すげーな!

    +7

    -0

  • 319. 匿名 2022/11/20(日) 20:16:57 

    >>307
    「胸騒ぎの間違いでは?」というマジレス誘いかと思ったのに

    +5

    -0

  • 320. 匿名 2022/11/20(日) 20:17:24 

    >>311
    >>313
    >>318


    釣られたのが全てガル男って笑

    +0

    -9

  • 321. 匿名 2022/11/20(日) 20:19:24 

    >>320
    ガル男と決めつけられて、ようやく本当のガル民になれた気がしたわ。

    +11

    -0

  • 322. 匿名 2022/11/20(日) 20:21:28 

    マジでツッコミしちゃうのも含めてのネタだったらいいんだけどね…
    本気だとしたら怖いよね

    +7

    -0

  • 323. 匿名 2022/11/20(日) 20:21:31 

    >>321
    ガル民になりきるなら丁寧な句読点をまずは止めないとね


    それにしてもこんなに簡単に釣られるって…笑

    +0

    -10

  • 324. 匿名 2022/11/20(日) 20:21:48 

    ちょっとシモで皮肉な冗談を言ったら引かれて普段の生活に疑問を持たれた
    意図を誤解されてるしそこまで言われることではないとカチンときたから応戦した
    そうしたら共感者がたくさんいて、冗談じゃんよーとわかってくれる人もいて救われた

    +10

    -1

  • 325. 匿名 2022/11/20(日) 20:22:21 

    >>90
    してませんよ

    +3

    -0

  • 326. 匿名 2022/11/20(日) 20:22:30 

    >>54
    ね。そういうところホント好きてなる。

    +6

    -0

  • 327. 匿名 2022/11/20(日) 20:22:46 

    >>320
    やっぱり負け犬の遠吠え感満載
    わし、女だし
    傷口広がっていますよ
    ブロックがあるから反論は控えた方が良いよ
    マジでブロックされるよ
    実際にブロックされているコメ主に返信したら見てくれてありがとうと返信きたから
    私もブロックされたら悲しいからやめるね

    +2

    -1

  • 328. 匿名 2022/11/20(日) 20:23:46 

    >>35
    このコメでずっと笑ってる
    そのネタ知らないので確かに初見はびっくりしちゃうかもだけど、分かる人がいそうなトピでそれはかわいそうw
    レスした人との温度差に笑うww

    +34

    -0

  • 329. 匿名 2022/11/20(日) 20:24:21 

    >>307

    これからものまねメドレー見るたびに、スースーしちゃう呪いじゃんよー。

    +3

    -0

  • 330. 匿名 2022/11/20(日) 20:24:48 

    >>40
    笑ったww
    あなた優しいね!

    +8

    -1

  • 331. 匿名 2022/11/20(日) 20:25:50 

    2ch歴はそこそこ長かったけど、
    5chやSNSや芸人は全く見てないんで最近のネタが逆に解らない。
    でもこれは何かのネタかな?ってことは判る。
    その場でマジレスしたりせずに、興味がありそうなジャンルならググり、
    興味なさそうなジャンルなら見なかったことにしてスルー。

    ただ、調べないことにした嫌いな響きの言葉を
    みんなが多用するようになると流石にイライラしてきて
    知らないスラングを言う人に絡みたくなる気持ちもちょっとだけ解る。

    +3

    -0

  • 332. 匿名 2022/11/20(日) 20:27:48 

    >>301
    part2には参戦できませんでしたw

    +2

    -0

  • 333. 匿名 2022/11/20(日) 20:29:05 

    >>319
    タイプミスをネタということにして誤魔化そう思ったけど滑ったら嫌だから
    ビビって訂正してしまった

    +4

    -0

  • 334. 匿名 2022/11/20(日) 20:30:38 

    >>6
    ネタ書くと大体おばはんかガル男認定される。
    極端なんだよね、昨日はオネエ認定されたわw

    +12

    -1

  • 335. 匿名 2022/11/20(日) 20:31:07 

    >>323
    えーーー!
    自分が釣ってると思っちゃってるのー!?!?

    +11

    -0

  • 336. 匿名 2022/11/20(日) 20:31:12 

    >>19
    「横ですが、〜という意味です。勘違いしてますよ」と書いたら、「間違いを認めずに揚げ足とりとは!なんて性格悪いの!」と返された。横ですって知らなかったらしい。

    +19

    -2

  • 337. 匿名 2022/11/20(日) 20:36:15 

    >>302

    そこそこHOT!HOT!な頃だったと記憶している。

    +2

    -0

  • 338. 匿名 2022/11/20(日) 20:37:48 

    >>336
    横という人物だと勘違いしていたとうコメントを見た
    横さんうるさいみたいな

    +16

    -1

  • 339. 匿名 2022/11/20(日) 20:38:50 

    >>303
    それを他人に言う人もたいがい性格悪いよね

    +4

    -0

  • 340. 匿名 2022/11/20(日) 20:39:20 

    心の闇トピでいちいち反論してくる人怖かった。心の闇なんだけど

    +11

    -0

  • 341. 匿名 2022/11/20(日) 20:39:27 

    >>258
    これもネタというかテンプレートなんだって知らないガル民多そうだよね
    「言い方が古いですね、もしかしてバブル世代ですか?」とか言われそうw

    +13

    -1

  • 342. 匿名 2022/11/20(日) 20:39:43 

    >>337
    アレは1か月の消費期限ネタよ

    +0

    -0

  • 343. 匿名 2022/11/20(日) 20:39:47 

    >>338
    ワロタ🤣

    +4

    -0

  • 344. 匿名 2022/11/20(日) 20:40:05 

    >>1
    さんを付けろよで怒られたこともあるし、フルボッコになってた人に助太刀しようとしてヨコ入りしてボケたらめちゃくちゃ怒られたことあるよw

    このスタンプ一人で遊べておすすめw
    がるちゃんでマジレスされたことがある人

    +10

    -4

  • 345. 匿名 2022/11/20(日) 20:40:10 

    >>340
    ( T_T)\(^-^ )

    +3

    -0

  • 346. 匿名 2022/11/20(日) 20:50:51 

    >>8
    こういうコメント私も来るけどうちのお局かよってニヤニヤしちゃう笑

    +11

    -0

  • 347. 匿名 2022/11/20(日) 21:01:13 

    >>10
    元ネタ知らないから「…?」ってなってる
    でもわからないなら、コメントするべきじゃないよなぁと思うよ

    +35

    -1

  • 348. 匿名 2022/11/20(日) 21:05:00 

    >>5
    私は、〜な時みんなどうしてる?て問いに、私は○○してるよー!て答えたら内容食い違ってる訳でもないのに、あなたには聞いてないと言われたよ笑
    みんなどうしてるって聞いたから答えただけじゃんって言うと、そんなふうに普段から空気読めないの?て言われてトピ閉じたわ…笑

    +21

    -0

  • 349. 匿名 2022/11/20(日) 21:07:41 

    >>344
    助太刀してあげるの優しい

    +4

    -0

  • 350. 匿名 2022/11/20(日) 21:11:11 

    >>15
    その返し、真面目を装ったネタコメかもよ?

    +18

    -1

  • 351. 匿名 2022/11/20(日) 21:11:14 

    >>341
    ちぃかわの作者はアラフィフ?コジコジに影響受けてるしその世代?

    +2

    -0

  • 352. 匿名 2022/11/20(日) 21:13:24 

    >>13
    スンからの復活早っww

    +24

    -0

  • 353. 匿名 2022/11/20(日) 21:22:31 

    >>282
    がるちゃんでマジレスされたことがある人

    +8

    -1

  • 354. 匿名 2022/11/20(日) 21:23:45 

    そういうのを許さない余裕のなさというか沸点の低さには疲れる

    +6

    -2

  • 355. 匿名 2022/11/20(日) 21:24:15 

    >>242
    ババアババア言うからには若い自覚があるんでしょ、言ってる方は

    +3

    -2

  • 356. 匿名 2022/11/20(日) 21:32:07 

    ジャニオタってガチで熱くなるってスルー出来ないんだね

    +5

    -1

  • 357. 匿名 2022/11/20(日) 21:32:46 

    >>355
    若いブスって攻撃的だよね
    若い美人は違うように思う

    ガルちゃんでキツイ口調の人多くないですか?の昨日のトピックでのオフ会の書き込みが印象的

    +1

    -8

  • 358. 匿名 2022/11/20(日) 21:38:37 

    そもそもガルちゃん自体がおふざけ掲示板みたいなものなんだから
    重要機密や生命にかかわる情報とかなら大真面目になるけど、ガルにそんなものはない。
    大事な話しはヨソでやる

    +6

    -0

  • 359. 匿名 2022/11/20(日) 21:39:14 

    >>338
    横山って思った人いなかった?

    +4

    -0

  • 360. 匿名 2022/11/20(日) 21:42:23 

    >>315
    なんとなくネタなんだろうなって雰囲気感じるよね。

    ネットのそういう空気が通じないオカンみたい。そういうガルはガルで面白いんだけど、いちいちネタを説明する流れになると白けるのはある。

    +14

    -1

  • 361. 匿名 2022/11/20(日) 21:43:33 

    >>1
    自分の知ってるネタはみんなも知ってると思ってるイタイ人なのね
    加えて、ネタの使い所もわからないつまらない人なのね

    +9

    -17

  • 362. 匿名 2022/11/20(日) 21:46:05 

    >>63
    「ちょっと男子ー真面目に歌いなよ!」のノリを思い出す
    トピからずれてる投稿があると丁寧にマイナス押していく感じとか

    +17

    -1

  • 363. 匿名 2022/11/20(日) 21:48:33 

    >>276
    60歳とか70歳とか居るよね。
    5chに60歳スレあるから(さすがに70歳スレは無い)誘導してやりたくなる時ある。ノリについていけるシニアなら良いけど違うんだもんね。

    +17

    -2

  • 364. 匿名 2022/11/20(日) 21:50:10 

    >>1
    主へのマジレスに横からネタでコメントされて、キレてマジレスしたよ。
    たまにいるバカの一つ覚えみたいにネタ使ううざいおじさんとかおばさんみたい。
    使い方間違えるとマジレスしたくなる。

    +3

    -10

  • 365. 匿名 2022/11/20(日) 21:54:39 

    >>344
    マンガのアキラか!エグザエルのアキラだと思ってた!いやー、むずいわ

    +1

    -1

  • 366. 匿名 2022/11/20(日) 21:55:38 

    >>115
    もう消えろよ。衛生車のウンコと一緒にグルグル回っとけ!

    +4

    -2

  • 367. 匿名 2022/11/20(日) 22:05:27 

    >>13
    戻りの速さに和んだ笑

    +19

    -0

  • 368. 匿名 2022/11/20(日) 22:05:38 

    >>63
    嘘だとは分かってるしネタだとは分かってるけど、そのノリにあえて乗っかっていく、みたいな現象はまぁ殆ど起きないよね

    +10

    -0

  • 369. 匿名 2022/11/20(日) 22:07:47 

    >>363
    グループサウンズのファンだったトピあったググったら凄い昔の芸能人のアイドルグループの事みたいだった

    +3

    -3

  • 370. 匿名 2022/11/20(日) 22:08:51 

    >>282
    これ、結構ガルでも貼られてるけど、見たことない人も多いんだね
    がるちゃんでマジレスされたことがある人

    +13

    -1

  • 371. 匿名 2022/11/20(日) 22:17:25 

    >>369
    早速ババアに怒りのマイナスされたw
    図星だったんだ

    +3

    -4

  • 372. 匿名 2022/11/20(日) 22:20:24 

    愚痴に対して女は共感、男はマジレス
    冗談に対して男は共感、女はマジレス

    +9

    -0

  • 373. 匿名 2022/11/20(日) 22:30:15 

    >>13
    分かるw
    私ももう2度と開かない、と思ったのに、うっかり開いてしまったw

    +16

    -0

  • 374. 匿名 2022/11/20(日) 22:43:04 

    >>372
    目からウロコだわ
    私が浮いてるのはこれか

    +4

    -0

  • 375. 匿名 2022/11/20(日) 22:44:19 

    >>303
    私も言われたことあるw笑っちゃったw

    +3

    -0

  • 376. 匿名 2022/11/20(日) 22:44:42 

    >>13
    指が覚えてるぜ...!

    +13

    -0

  • 377. 匿名 2022/11/20(日) 22:45:26 

    >>372
    あ〜わかる。夫の言う冗談が全然面白くなくてマジレスして喧嘩になるもん。

    +1

    -0

  • 378. 匿名 2022/11/20(日) 22:46:45 

    >>366
    大丈夫?命の母あげる(´・ω・)つ

    +1

    -0

  • 379. 匿名 2022/11/20(日) 22:48:36 

    誤変換や音声入力して句読点打たなかったりすると、半島の人とか呼ばわりする人って何なんだろう

    +6

    -0

  • 380. 匿名 2022/11/20(日) 22:52:12 

    >>371
    堺正章さんとかだから
    がるちゃんでマジレスされたことがある人

    +0

    -0

  • 381. 匿名 2022/11/20(日) 22:55:06 

    >>1
    皇室関連、もっと言っちゃうと、秋篠宮ご一家を良く言うと… ものすごいキレられる。
    すごくキレてる人が、捲し立てるような詰め寄るようなコメント書いてて、なんとも言えない。
    たまに投下してる。

    +7

    -2

  • 382. 匿名 2022/11/20(日) 22:55:58 

    >>381
    荒らしじゃん

    +2

    -2

  • 383. 匿名 2022/11/20(日) 22:57:28 

    >>334
    がる男じゃなくておねえ認定って斬新w

    +10

    -0

  • 384. 匿名 2022/11/20(日) 22:59:26 

    >>49
    それが流行ってた場所でやればいいのに
    他所の、しかも多様な年齢層の場所でやれば
    そりゃあ通じないよね
    何で皆が知ってなきゃいけない前提なんだろう?

    +2

    -10

  • 385. 匿名 2022/11/20(日) 23:00:30 

    >>334
    5chからコピペしただろって難癖つけられた事有るわ

    +7

    -1

  • 386. 匿名 2022/11/20(日) 23:05:17 

    >>145
    ネットスラング全盛期は今50代の人は30代だったはずだから知ってる人も多いと思うけどな〜
    とマジレスしてみる

    +6

    -6

  • 387. 匿名 2022/11/20(日) 23:06:15 

    >>364
    あなたみたいな人がいるから
    このトピにいる人達が憂いてるんじゃない?

    +6

    -3

  • 388. 匿名 2022/11/20(日) 23:28:38 

    >>386
    ネットスラングに全盛期とかある?
    今現在も新しい造語出来まくってるし新しい流れとかオタク語録増え続けてるのにw

    +7

    -1

  • 389. 匿名 2022/11/20(日) 23:29:06 

    >>4
    更にマジレスなのかな?九分九厘じゃない?

    +3

    -0

  • 390. 匿名 2022/11/20(日) 23:44:37 

    >>1
    色んな世代の人ががるを見てて誰もがそのネタを知ってるわけではないし
    ネタといえども乱暴な言葉使いはちょっと

    +6

    -9

  • 391. 匿名 2022/11/20(日) 23:45:07 

    >>1
    ここ数年感じてたけど、
    もうここは5ちゃんの「ネット」のノリは失われつつある…
    いわゆる普通の一般の方々がたくさん増えて小町トピみたいになってきたから…
    元ネタ知らなくても「ネット民」ならその辺理解するけどね…
    転換期かもね…

    +21

    -4

  • 392. 匿名 2022/11/20(日) 23:59:24 

    >>10
    そんな一部のオタクしか知らない知識をドヤって、みんな知ってて当然みたいな態度とられても…と思ってしまうね

    +16

    -16

  • 393. 匿名 2022/11/21(月) 00:03:20 

    >>391
    もう今の時代ほとんどの人がネット使ってるのに、ネット民ってわざわざ区分けする意味がわからない。
    非ネット民探す方が難しいわ。

    +8

    -1

  • 394. 匿名 2022/11/21(月) 00:12:43 

    ブラックジョークには高確率でマジレスされる

    +8

    -0

  • 395. 匿名 2022/11/21(月) 00:19:29 

    マジレスっていうか
    本筋と関係ないところで言葉尻を捕まえてあなたの親はどんな教育をしたのか的なレス
    白ける
    いつまでもお嬢さん気分でみっともないし。

    +6

    -2

  • 396. 匿名 2022/11/21(月) 00:31:37 

    >>395
    お育ち良かったらここに辿り着かないような

    +2

    -3

  • 397. 匿名 2022/11/21(月) 00:33:38 

    >>394
    そのうち返信はなくなるかもよ
    プラマイすら変動しないかも
    マイナスも評価だから無視の流れに変わってきてる
    ここ最近よく見る

    +2

    -0

  • 398. 匿名 2022/11/21(月) 00:34:35 

    >>1
    自分も知らないからAKIRAやマンガトピ以外で突然見かけたら口悪過ぎて引くかも
    ネタコメントで楽しみたいならトピによって使い分けることも必要じゃないかな

    +9

    -8

  • 399. 匿名 2022/11/21(月) 00:36:06 

    ネタくらいでカリカリしないでほしいな

    +4

    -0

  • 400. 匿名 2022/11/21(月) 00:37:31 

    まさにこのトピにも気難しい人が来ててめんどくさい…

    +6

    -2

  • 401. 匿名 2022/11/21(月) 00:38:17 

    >>98
    ウケるw
    相手顔真っ赤にしてキレてそうw

    +12

    -1

  • 402. 匿名 2022/11/21(月) 00:41:55 

    >>228
    あー、それはだるい

    +12

    -2

  • 403. 匿名 2022/11/21(月) 00:46:34 

    アニメ関連のネタをファッショントピでぶつけられてイラついたので「世の中の人間が全員知ってると思ってんのかヲタウザいわー」とマジレスしたことはある

    +9

    -1

  • 404. 匿名 2022/11/21(月) 00:48:38 

    >>403
    荒らしだよね
    ウザイ
    ブロック機能が出来たからマイナスもつけない方がいいよ
    居ない事にした方がいいよ

    +4

    -1

  • 405. 匿名 2022/11/21(月) 00:52:56 

    >>392
    5ちゃんだと逆に、知らないガキは出ていけって感じだったな。

    +10

    -7

  • 406. 匿名 2022/11/21(月) 00:53:26 

    そんなに怒る必要なくない?

    +2

    -0

  • 407. 匿名 2022/11/21(月) 00:53:58 

    AKIRAってすごい昔の漫画だよね?
    通じなくても不思議じゃないでしょ

    +9

    -6

  • 408. 匿名 2022/11/21(月) 00:57:02 

    >>405
    🙋‍♀️ここはどこですか?
    意味わかんない

    +5

    -9

  • 409. 匿名 2022/11/21(月) 00:57:21 

    ネットスラングが使われててもほっときゃいいのにそんな言葉使うのは許しません!って本気でキレる人が増えた感じ

    +13

    -2

  • 410. 匿名 2022/11/21(月) 00:59:35 

    >>407
    しつこいよね?
    ひょうきん族のギャグを書いているのと同じなのに恥ずかしくないのかな

    +6

    -4

  • 411. 匿名 2022/11/21(月) 01:00:27 

    >>35
    笑ったw
    ノリノリで書いたのにその返信は傷つくww

    +23

    -1

  • 412. 匿名 2022/11/21(月) 01:01:07 

    >>408
    即マイナス😂

    +6

    -2

  • 413. 匿名 2022/11/21(月) 01:03:55 

    クレしんのギャグは教育に悪いから見せたくないって言われるようになったのと似た雰囲気になってるなあ

    +9

    -3

  • 414. 匿名 2022/11/21(月) 01:08:55 

    鬼滅の無限列車映画版トピで、

    カラスが泣くのは自分的には無かった、原作は淡々と任務を遂行してる感じで良かったのに
    と書いたら、煉獄さんとずっと一緒に居て全てを見てきたんだよ?涙ひとつ流すのも許されないの?

    と言われて煉獄ファンの圧を感じて「えぇ…おう……すまんな…」ってなった

    +4

    -6

  • 415. 匿名 2022/11/21(月) 01:10:26 

    >>413
    5ちゃんに帰ればいいのにね
    ここはガルなのにね
    女のフリすればまだマシなんだけどね



    +4

    -9

  • 416. 匿名 2022/11/21(月) 01:12:14 

    そうカリカリしなさんな

    +4

    -0

  • 417. 匿名 2022/11/21(月) 01:12:57 

    主が懸念してる通りの流れになっちゃってるじゃん

    +8

    -1

  • 418. 匿名 2022/11/21(月) 01:15:08 

    >>105
    男の殆どの人がベルばらとかガラスの仮面を語れる?

    +1

    -3

  • 419. 匿名 2022/11/21(月) 01:15:45 

    >>255
    ワロタ とかもマジギレされるイメージ

    +6

    -2

  • 420. 匿名 2022/11/21(月) 01:16:02 

    >>417
    5ちゃんに行けば?

    +4

    -8

  • 421. 匿名 2022/11/21(月) 01:18:23 

    >>414
    鬼滅は興味ない
    勝手に出てくる動く広告ウザイ
    鬼滅トピでして
    出て来ないでくれる

    +1

    -7

  • 422. 匿名 2022/11/21(月) 01:20:03 

    イライラする意味がわかりません。

    +4

    -1

  • 423. 匿名 2022/11/21(月) 01:21:41 

    >>419
    ワロタは最高に寒い
    おばちゃんに絡んでるのに気持ち悪い
    ここはガル男がバカにするおばちゃんの巣窟なのにワザと男をに匂わす書き込みが気持ち悪い
    おばちゃんしかいないよ
    がるちゃんでマジレスされたことがある人

    +0

    -13

  • 424. 匿名 2022/11/21(月) 01:23:22 

    >>423
    即マイナス😂
    寝るわ

    +0

    -9

  • 425. 匿名 2022/11/21(月) 01:39:58 

    >>1
    こっち見んな

    +4

    -3

  • 426. 匿名 2022/11/21(月) 01:42:39 

    >>405
    住み分けしてくれ。

    +7

    -7

  • 427. 匿名 2022/11/21(月) 01:48:01 

    >>165
    説教好きはほんとに増えたなと感じる

    +10

    -0

  • 428. 匿名 2022/11/21(月) 01:48:02 

    >>209
    私書かないよ。
    所詮匿名掲示板だし。この発言私がしたみたいじゃん、ムキーってなってるの見るのが楽しいし

    +0

    -4

  • 429. 匿名 2022/11/21(月) 01:50:11 

    >>118
    かといって今どきの若者言葉も大量マイナスされてたりする

    +9

    -0

  • 430. 匿名 2022/11/21(月) 01:53:50 

    マジレス好きはインスタとかFBとかへ行けばいいと思う。
    そういうSNSじゃなくて2ch系のガルを選ぶ人で2ch乗りを毛嫌いする人って何なんだろ?

    +12

    -3

  • 431. 匿名 2022/11/21(月) 01:59:19 

    >>430
    他のSNSも他のSNSで、その場所独特の用語や言い回しが浸透してたりするしそういうの嫌いな人はどこ行っても大変だと思う

    +7

    -1

  • 432. 匿名 2022/11/21(月) 02:09:23 

    >>15
    0ですよ
    だって形が0だもん

    +14

    -0

  • 433. 匿名 2022/11/21(月) 02:13:14 

    知らないネタだとマジレスしてしまうかも知れんわ
    知ってたらニヨニヨ出来るんだけどw

    +2

    -3

  • 434. 匿名 2022/11/21(月) 02:19:50 

    【ネタトピ】【大喜利】って書いてあるトピでも本気で突っ込まれたら流石に疲れるね

    +7

    -0

  • 435. 匿名 2022/11/21(月) 03:03:39 

    >>27
    冗談を書いたら逆に説教されかねないのが今のがるちゃんだよね

    +8

    -1

  • 436. 匿名 2022/11/21(月) 03:04:36 

    >>25
    平和そうな話題のトピでも謎に苛立ってる人いるからね

    +10

    -1

  • 437. 匿名 2022/11/21(月) 03:07:51 

    >>48
    注意するだけならまだしもそこから人格否定とかイジメみたいになってくのが厄介

    +15

    -1

  • 438. 匿名 2022/11/21(月) 03:23:29 

    >>432
    笑ったwwww

    +5

    -1

  • 439. 匿名 2022/11/21(月) 03:43:42 

    下ネタの話しをしたら直ぐに怒る人が居るよね
    修道院の尼さんか!

    +5

    -1

  • 440. 匿名 2022/11/21(月) 04:00:39 

    >>1
    現実にいたら会話ストップさせるタイプ(空気読めない)だよなぁっていうレス付けてくる人いるよね

    返したら延々とレス返してくるから無視しとくのが吉

    +10

    -2

  • 441. 匿名 2022/11/21(月) 04:00:57 

    >>30
    テレビでやってたね

    +0

    -0

  • 442. 匿名 2022/11/21(月) 04:19:40 

    >>10
    アキラに関連するトピなのか関係ないトピかでも変わってくるよね
    前者ならトピ自体がコアだし前提知識としてネタにしても分かる人には分かる楽しさがあるからマジレスする方が水を差してるように感じるかな
    元ネタを知らないにしてもよく読めば文脈で何か意図があるのは読み取れると思う
    そもそも自分がよく知らないコアな分野で鼻息荒く注意する方が盛り上がってる人達側からは迷惑だろうしね

    後者としては前になんj語をガルで使ってマジレス返された人がネット強者ぶって説教してるのを見かけたことあるけどそれに関してはなんjの内輪ノリを関係ない場所に持ち込んで得意がってる方が滑稽だったな

    +8

    -7

  • 443. 匿名 2022/11/21(月) 05:20:28 

    滑らす為にわざとマジレスしてるわ

    +1

    -2

  • 444. 匿名 2022/11/21(月) 05:32:06 

    プラマイ付いてるダサっ

    +0

    -1

  • 445. 匿名 2022/11/21(月) 05:40:38 

    >>252
    冗談通じない人がほんとに多い
    特に過激な言葉遣いしてないのに「育ちが悪い」と言われたことがある

    +8

    -1

  • 446. 匿名 2022/11/21(月) 05:45:10 

    とあるタレントがプライベートでAV女優と仲良いってトピで、私なら友達が風俗とかAV出たの知ったら距離置くかなってコメントしたらマジレスで噛みつかれて怖かった。
    そんな事で距離置くとか人種差別だよって言われた。

    +1

    -4

  • 447. 匿名 2022/11/21(月) 05:48:14 

    >>445
    空気が読めないのは…

    +0

    -2

  • 448. 匿名 2022/11/21(月) 05:50:34 

    >>446
    それは噛みつきたいだけだから
    病気が感染りそうだもの

    +0

    -0

  • 449. 匿名 2022/11/21(月) 05:55:34 

    >>12
    そのノリ好きだよー。
    普通をドヤるネタ作る芸人居た気がするけど名前忘れちゃったw

    +5

    -0

  • 450. 匿名 2022/11/21(月) 06:01:50 

    >>19
    ガルちゃんくらいしか荒れてるアプリやってないからネット用語わかんないわ
    ごめんだけどけつあなとかチー牛とかよく使う人ってヤベェやつだなって思ってる
    あー普段からこうゆう事ばっか呟いてんだろうなって

    +3

    -13

  • 451. 匿名 2022/11/21(月) 06:34:03 

    >>182
    おばさんとは「だから話したくないんだよな」って返しをここでやられる

    +10

    -0

  • 452. 匿名 2022/11/21(月) 06:46:27 

    ネタトピなのに、このトピ何が面白いの?説明して!みたいなことを言ってくる人がいる

    +16

    -0

  • 453. 匿名 2022/11/21(月) 07:03:49 

    皮肉や反語もマジレスされるよね
    ガルちゃんはアカデミックな場なのか?

    +12

    -3

  • 454. 匿名 2022/11/21(月) 07:57:27 

    >>388
    言われてみればそうだね
    ネットスラング全盛期→ネットスラング出始め
    と言えばよかった

    +6

    -0

  • 455. 匿名 2022/11/21(月) 08:18:54 

    ネット上の笑いにそこまで厳しく反応する必要もないと思うんだよね

    +9

    -1

  • 456. 匿名 2022/11/21(月) 08:38:55 

    >>347
    知らないけどちょっと癖の強い言い回しは、「は、何言ってんの?」じゃなくて、あぁなんかそういう有名なネタとかネットスラング的なやつなんかなって思う。

    知らないにしても、マジレスする前に一応調べとくべきだね

    +16

    -1

  • 457. 匿名 2022/11/21(月) 08:44:03 

    >>407
    通じないのは分かるけど、マジレスする前にもしかしたらそういうネタがあるんかなって調べとくべきだとは思う

    私も「恐ろしい子、、!」ってやつ初めて見た時なんやこれって思ったけど、ガルでよく見るうちにあぁそういうネタがあるんだなって察した

    +11

    -1

  • 458. 匿名 2022/11/21(月) 08:44:07 

    がるちゃん以外のSNSでも、みんなで楽しく話してたのにそういうのに口うるさい人が割り込んできて空気がおかしくなる時ある

    +9

    -2

  • 459. 匿名 2022/11/21(月) 09:47:45 

    >>1
    それ見たわw
    得意げに優等生みたいな事言っててワロタw

    +7

    -2

  • 460. 匿名 2022/11/21(月) 09:56:54 

    >>19
    ガルちゃんはネットの中でも独自文化圏って感じがする
    ネタは通じないし、いちいち「横」と書くことを求められるのもガルちゃんらしいなと思う(私が知らないだけで他にもそういうとこあるのかもしれないけど)

    +8

    -4

  • 461. 匿名 2022/11/21(月) 09:57:51 

    >>26
    そんなふうに言われると
    自分が知ってるネタを誰しもが知ってると思って悪ノリしてるガル子なんだなって思ったけど

    +6

    -8

  • 462. 匿名 2022/11/21(月) 10:08:02 

    ネタにマジレスしてる人がいたから「それネタだから」って教えたら、すっげー喰いつかれたことある
    ちょっとブラックなネタだったけどそこまで変なネタではなかった(よく覚えていない)

    +10

    -1

  • 463. 匿名 2022/11/21(月) 10:09:42 

    >>458
    あるある
    話わからないなら絡んでこなきゃいいのに、「私の知らない話をしている」みたいにからんできたおばさんがいた(某掲示板)

    +8

    -0

  • 464. 匿名 2022/11/21(月) 10:40:11 

    マジレスされて不快な感じは職場の年寄が話に割り込んできて何度も聞いてくるのと似てる…

    +12

    -0

  • 465. 匿名 2022/11/21(月) 10:46:02 

    >>457
    調べとくべき?
    べき?

    だる〜
    それこそマジレスすぎな

    +3

    -3

  • 466. 匿名 2022/11/21(月) 10:59:22 

    >>133
    穴空いてるからね!

    +6

    -0

  • 467. 匿名 2022/11/21(月) 10:59:45 

    >>338
    突然本名を明かす横さん🤣🤣

    +5

    -0

  • 468. 匿名 2022/11/21(月) 11:01:00 

    >>8
    伊達ちゃんのところにも栄養士から「あなた何を言ってるんですか」ってお叱りきたらしいよ

    +13

    -0

  • 469. 匿名 2022/11/21(月) 11:10:12 

    >>392
    確かに。
    有名なセリフならギャグで返してくれるかもしれないけどね。

    +3

    -2

  • 470. 匿名 2022/11/21(月) 12:39:15 

    >>436
    でもさー
    平和なトピにわざわざ荒らしにくる奴いるからね
    この画像貼ってたよ
    あしらわれていたけど
    恥ずかしいよねこんな古いネタ
    がるちゃんでマジレスされたことがある人

    +0

    -0

  • 471. 匿名 2022/11/21(月) 12:40:16 

    >>465
    調べないとウケないなんてね
    プププだよね

    +1

    -6

  • 472. 匿名 2022/11/21(月) 12:49:29 

    >>5
    ガルならでは

    +3

    -0

  • 473. 匿名 2022/11/21(月) 13:01:03 

    >>85
    マジであれは酷かった

    +5

    -0

  • 474. 匿名 2022/11/21(月) 13:03:33 

    >>2
    やれば攻撃的なレスとマイナスしかつかんね
    基本的にネタとかネットスラングとかほぼ通じない
    他所ではググりもしないでネタにマジレスとか笑われるんだけどガルちゃんはマジレスが当たり前ですって感じ

    +9

    -0

  • 475. 匿名 2022/11/21(月) 13:05:15 

    キュンとしたLINEってトピ
    このコメントにマジレス複数されてて笑ったwww
    がるちゃんでマジレスされたことがある人

    +1

    -1

  • 476. 匿名 2022/11/21(月) 13:26:19 

    >>26
    アキラ子供の頃に見たことあるけどそのセリフ覚えてなかった

    +2

    -0

  • 477. 匿名 2022/11/21(月) 13:28:47 

    >>1
    知識のある人が拾ってくれないと変な空気になるタイプのボケは使い所を考えないとね

    +2

    -4

  • 478. 匿名 2022/11/21(月) 13:31:03 

    >>373
    ムカついてくそ!二度と来ないって思ってコメ履歴とかお気に入り消して、数時間後に何でムカついてたのか思い出せないまま戻ってくることはよくある

    +4

    -0

  • 479. 匿名 2022/11/21(月) 13:33:24 

    >>27
    半年ROMれって理にかなってたんだなってしみじみ実感する
    これの元々の意味はともかくとして

    +13

    -1

  • 480. 匿名 2022/11/21(月) 13:34:29 

    だいぶ前にネットで流行った画像とかいろんなトピに貼られてるけど毎回同じ人かな...私はまたかって思うけど「笑ったw」とか好意的なレスがたくさんついてるんだよね

    +5

    -0

  • 481. 匿名 2022/11/21(月) 13:38:20 

    >>409
    分かる
    スルースキルが異常に低いのが特徴と言えば特徴かも
    風紀委員気質のお局様が跋扈してる感じ

    +9

    -0

  • 482. 匿名 2022/11/21(月) 13:45:31 

    >>1
    私は漫画好きだけど、AKIRAは世間一般的に知られてるわけじゃないと思うので、こういう不特定多数が集まる場所で漫画の台詞を引用するというのは、どっちが天然さんなのかわからないですよね。
    ちゃんとフォローしてくださる方がいて良かったですね。

    +8

    -10

  • 483. 匿名 2022/11/21(月) 14:00:47 

    >>443
    しつこいとかウザい時はしてる

    +0

    -3

  • 484. 匿名 2022/11/21(月) 14:15:30 

    >>452
    空気読めないのもそこまで行くと逆に面白いわ
    わざとやってる線も捨てきれないけどね

    +3

    -0

  • 485. 匿名 2022/11/21(月) 14:27:23 

    >>82
    ほんまそれ。そんなのいたっけ?ってなってる。
    というか、話の内容も覚えてない、理解してなかったから。

    +4

    -1

  • 486. 匿名 2022/11/21(月) 14:31:48 

    >>27
    老人なんじゃん?
    にちゃんやごちゃん最盛期を通って来なかった人が多いと思う
    テンプレの見飽きたネタにも怒ってる人居たし

    +8

    -1

  • 487. 匿名 2022/11/21(月) 14:34:59 

    >>380
    70代の方たちだよね、、、

    +4

    -0

  • 488. 匿名 2022/11/21(月) 14:35:48 

    >>3
    マジレス「されたことのある人」って
    おふざけトピとかネタトピ以外なら、マジレスですけど
    なんか「マジレスされる」と嫌な経験あったんですか

    +1

    -0

  • 489. 匿名 2022/11/21(月) 14:46:44 

    >>488
    あった

    +1

    -0

  • 490. 匿名 2022/11/21(月) 14:54:54 

    80年代の某ミュージシャンの画像が貼られてて、それにこの人誰ですかみたいなコメントが多分ついてて、ネタで某タレント(ファンの間で似てると言われてる)だよ!ってコメしたらすんごいマイナス食らった

    +4

    -0

  • 491. 匿名 2022/11/21(月) 14:55:46 

    >>82
    私も全巻読んだけどまだ子供だったし、台詞覚えてない

    +2

    -0

  • 492. 匿名 2022/11/21(月) 15:07:44 

    >>487
    横だけどこれはもうガルちゃんというコンテンツのカテゴリーとは違うよね。自分のおばあちゃんがガルちゃんしてたらなんか嫌だな。

    +6

    -0

  • 493. 匿名 2022/11/21(月) 15:09:04 

    >>481
    元ネタ知らない人からしたら正しい事言ってるつもりなので、スルー出来ないんじゃないかな
    主さんの挙げてくれた例みたいに悪口に対して「口悪い!」みたいなのは、純粋におかしい事におかしいって言ってるだけだろうし。

    何事もそうだけど、反射的に食いつくんじゃなくて「ん?」と思ったら1度調べるって癖は付けておいた方が良いと思う

    +3

    -2

  • 494. 匿名 2022/11/21(月) 15:14:40 

    >>432
    うまい!!

    +2

    -0

  • 495. 匿名 2022/11/21(月) 15:29:43 

    >>149
    古いけど、「ふいんき」とか「びじんきょく」とか何故か変換できないシリーズは高確率でマジレスされてバカにされてるイメージ
    そういうネタなんだよーってフォローが入っても、何がおもしろいの?みたいな
    手厳しい

    +9

    -0

  • 496. 匿名 2022/11/21(月) 15:44:02 

    >>6
    明らかにおふざけトピと分かるトピ以外は、ボケずに真面目に書くよね

    +1

    -0

  • 497. 匿名 2022/11/21(月) 15:55:25 

    >>482
    既にネットミーム化してるので原作云々の話じゃないのです

    +6

    -0

  • 498. 匿名 2022/11/21(月) 16:10:13 

    >>40
    ドラマ実況トピで主題歌の歌詞書いた人が「何急に自分語りのポエム書いてんの」って非難されまくってて笑ったわ

    +7

    -0

  • 499. 匿名 2022/11/21(月) 16:12:15 

    >>363
    スレじゃなくてトピって書かないと怒る人いるから気をつけて…w

    +3

    -2

  • 500. 匿名 2022/11/21(月) 16:15:31 

    年を取るとありがちなこと系のトピで
    最近体にこういう症状出ててこれが老化現象ってやつかな~と書き込んだら
    かなり長文の真面目なレス貰った
    「私も似た症状が出て大したことないとスルーしてたら実はこういう病気で入院して大変だった
    頼むから今すぐ〇〇科で検査をして」という切実なレスで
    スクショして病院で医者に見せたら半笑いだったけど
    普通この段階でまず見つからないってレベルの病気の初期段階が発見されて助かりました
    ばたばたしてたら元のトピは一か月経過して書き込めなくなって御礼言えずにいたからここに書くけど
    あの時病気についてレスしてくれた人、もし見てたら本当にありがとうございます
    お陰で入院もせずに暮らせてます

    +8

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード