ガールズちゃんねる

うつ病で子育てしてる人

179コメント2022/12/13(火) 11:48

  • 1. 匿名 2022/11/20(日) 14:41:04 

    家事、子育て、仕事、できてますかー?

    主は産後うつになり慢性的なうつ病に移行して今も心療内科に通って薬をのんでいます。子供は5歳の男の子1人です。

    家計が厳しいので週4日でパートに出ていますが、常に行きたくありません。また、食事を作ることが苦痛で、実母が比較的近くにいるので、夫が出勤の日は夕飯を作りに来てもらっています。情けないです。

    夫がいる日は冷凍餃子、惣菜、ラーメン、そばなどで夕飯を回しています。

    同じようにうつ病で子育てしてる人と語りたいです。

    +265

    -22

  • 2. 匿名 2022/11/20(日) 14:43:03 

    ガルだとフルボッコされるけど大丈夫?

    +25

    -63

  • 3. 匿名 2022/11/20(日) 14:43:15 

    >>1
    主さんはよくやってる方だと思う

    +529

    -10

  • 4. 匿名 2022/11/20(日) 14:43:41 

    >>2
    何故なんだろう

    +13

    -6

  • 5. 匿名 2022/11/20(日) 14:44:02 

    自分の親がうつ病じゃなくてよかった

    +21

    -76

  • 6. 匿名 2022/11/20(日) 14:44:16 

    なんで鬱なのに産んだん?

    +22

    -142

  • 7. 匿名 2022/11/20(日) 14:44:23 

    うつ病で子育てしてる人

    +87

    -3

  • 8. 匿名 2022/11/20(日) 14:44:23 

    死の王:一週間の人間の死について面白おかしく描いた病んでる人におすすめの作品!!

    +3

    -18

  • 9. 匿名 2022/11/20(日) 14:44:31 

    うつ病の親に子育てされたら子供も鬱になりそう

    +24

    -73

  • 10. 匿名 2022/11/20(日) 14:44:34 

    どれも休み休みやるしかない
    最低限にしないと無理

    +235

    -1

  • 11. 匿名 2022/11/20(日) 14:44:58 

    妊娠中はまだ鬱の薬も飲んでたし通院してたけど、それを機に薬もやめて産後鬱にもならずに元気にやってる。

    多分環境がガラッと変わったからかな?
    でも完治するものではないから、再発はしてないとは言え気にしながら生活してる。

    +70

    -4

  • 12. 匿名 2022/11/20(日) 14:45:08 

    >>5
    老化は避けられないよ

    +20

    -1

  • 13. 匿名 2022/11/20(日) 14:45:14 

    認定されると障害年金もらえたりするよね。
    知り合いの方が受給してる。

    +12

    -12

  • 14. 匿名 2022/11/20(日) 14:45:17 

    >>6
    産後に鬱になったって書いてあるよ

    +170

    -2

  • 15. 匿名 2022/11/20(日) 14:45:24 

    >>6
    産後うつだって ちゃんと読んで

    +134

    -2

  • 16. 匿名 2022/11/20(日) 14:46:01 

    子供可哀想とか何故産むとか言う奴いるだろうなーと思ったらやっぱりいた

    +117

    -0

  • 17. 匿名 2022/11/20(日) 14:46:37 

    >>6
    赤ちゃんを産むとホルモンバランスが
    大きく変化する
    産後鬱になる可能性は誰にでもあります

    +234

    -1

  • 18. 匿名 2022/11/20(日) 14:46:44 

    >>1
    >夫がいる日は冷凍餃子、惣菜、ラーメン、そばなどで夕飯を回しています。

    鬱でもなんでもないけど、我が家も週の半分はこんなもんだが?

    +288

    -1

  • 19. 匿名 2022/11/20(日) 14:47:01 

    >>1
    コメントを読んだ限り恥ずべきところなんてどこにもないし、家庭もパートもよく頑張っていると思います。

    +259

    -3

  • 20. 匿名 2022/11/20(日) 14:47:22 

    鬱だから働けないから生活保護もらってるデブ女よりもよっぽど優秀だよ>>1
    こういう人を社会は支えてやってほしい。

    +116

    -31

  • 21. 匿名 2022/11/20(日) 14:48:15 

    >>2
    お前だろ!

    +18

    -3

  • 22. 匿名 2022/11/20(日) 14:48:22 

    >>1
    充分だよー!

    +62

    -1

  • 23. 匿名 2022/11/20(日) 14:48:22 

    トリアーの鬱三部作
    映画『アンチクライスト』予告編 - YouTube
    映画『アンチクライスト』予告編 - YouTubeyoutu.be

    2011年早春新宿武蔵野館、シアターN渋谷、ヒューマントラストシネマ有楽町にてロードショー! 全国順次公開">


    映画『メランコリア』予告編 - YouTube
    映画『メランコリア』予告編 - YouTubeyoutu.be

    『アンチクライスト』などの鬼才ラース・フォン・トリアー監督が、『スパイダーマン』シリーズのキルステン・ダンストを主演に迎えた終末観漂う人間ドラマ。惑星との衝突を目前に控え、残り時間の少ない地球を舞台に、うつろな心を抱えた花嫁と彼女を取り巻く人々の...


    『ニンフォマニアック Vol.1』ユマ・サーマン乱心映像 - YouTube
    『ニンフォマニアック Vol.1』ユマ・サーマン乱心映像 - YouTubeyoutu.be

    <作品情報>『ニンフォマニアック Vol.1』http://www.cinemacafe.net/movies/cgi/25898/">

    +2

    -11

  • 24. 匿名 2022/11/20(日) 14:48:27 

    >>18
    鬱じゃないけどパート出勤日は毎回面倒くせー行きたくねー家にいたいーと思ってる

    +171

    -2

  • 25. 匿名 2022/11/20(日) 14:48:28 

    >>5
    まだ子どもの立場なんだね…

    +77

    -4

  • 26. 匿名 2022/11/20(日) 14:48:40 

    >>1
    子供が小学校上がってからが地獄。嫌でも他の親と交流しないといけない。登校班やらPTA活動やら。
    私は鬱が悪化した。

    +156

    -6

  • 27. 匿名 2022/11/20(日) 14:48:41 

    >>6
    婚活や恋愛で鬱になったから
    子供産まないと決めた人もいそう

    +3

    -5

  • 28. 匿名 2022/11/20(日) 14:49:15 

    >>18
    うちもうちも。
    うちはチルドピザや冷凍のお好み焼き、たこ焼きの出番が多いかな。

    +34

    -5

  • 29. 匿名 2022/11/20(日) 14:49:35 

    >>6
    私も産後うつ 酷かった。赤ちゃんと離れただけで涙が流れて流れて。赤ちゃん返して、って。しんどかったです。

    +81

    -3

  • 30. 匿名 2022/11/20(日) 14:49:35 

    >>21
    え?

    +0

    -8

  • 31. 匿名 2022/11/20(日) 14:49:51 

    鬱って真面目で完璧主義の人がなりやすいんだよね?
    もっと適当に手を抜いていいと思うよ

    +88

    -2

  • 32. 匿名 2022/11/20(日) 14:50:15 

    >>5
    主に喧嘩売ってるの?

    +23

    -1

  • 33. 匿名 2022/11/20(日) 14:51:45 

    >>1
    情けないなんて思わないでいいよ!鬱の投薬しながらものすごく頑張ってるじゃん!尊敬する
    一人だったらご飯も食べずに薬のんで一日中眠っていたいくらいしんどいと思う
    情けなくなんかないよ

    +149

    -1

  • 34. 匿名 2022/11/20(日) 14:51:56 

    旦那は嫁ガチャ外れ引いたと思ってだろうね

    +4

    -31

  • 35. 匿名 2022/11/20(日) 14:53:26 

    鬱は精神じゃない、脳の病気よ
    脳を休めて静養するしかない
    根性や気合いでなんとかなるものじゃない
    性格が明るくて元気だった人でも鬱病発症するよ

    +163

    -1

  • 36. 匿名 2022/11/20(日) 14:54:09 

    >>2
    ガル民には優しい人も沢山います。

    +14

    -4

  • 37. 匿名 2022/11/20(日) 14:54:18 

    四歳女だけど、子供が母がおかしいってもう察してる。


    子供のうちは自分でいろんなことができないから、生きていてほしいと言われています。薬飲んで休んでて、起きあがろうとしたら、「もう大丈夫?つらいのなおった?」と声をかけてきます。

    毎日 児相や里親など、まともな感覚の人に子供を託したい思いがよぎっています。
    ワンオペなんで子供がこんな親に育てられたらアダルトチルドレンと思う。

    +93

    -3

  • 38. 匿名 2022/11/20(日) 14:54:48 

    >>2
    上等だ

    +0

    -5

  • 39. 匿名 2022/11/20(日) 14:57:13 

    >>37さんの娘さん賢いのかな?うちの5歳児はそんな難しいこと考えられないよ。私は鬱ではないけどサボり癖のあるゴロゴロ女だから「今日はママ元気?しんどい?」とかよく聞かれるけど対して気にしていない。

    +11

    -7

  • 40. 匿名 2022/11/20(日) 14:57:31 

    うつ病は感染するので実家などにお帰りください

    +2

    -33

  • 41. 匿名 2022/11/20(日) 14:58:25 

    >>1
    主さんうつなの?
    パート行くの毎回楽しみで仕方なくて、夕飯も毎回完璧に用意する子持ちの方が探し当てるの難しそうだけどね

    +91

    -14

  • 42. 匿名 2022/11/20(日) 14:59:45 

    >>40
    同じ立場になって歩むのも家族の形

    +1

    -1

  • 43. 匿名 2022/11/20(日) 15:00:16 

    私は産後うつです

    赤ちゃん自体病気を抱えていて
    あれこれ悩んでしまう

    主人がマスオさんしてくれてるので恵まれてる方だとは思うのですが
    母に家事を放り投げる分けるにはいかないし
    でも、ふわふわしたり急に泣いたりで自分でもしんどいです

    最近は父が作ったおかずを
    ごめん食べられないと言って残すことが続いたり(私のときだけ)
    端からふりかけ使われたりで
    おかず、何を作れば良いのかわからなくなってしまいました

    +12

    -4

  • 44. 匿名 2022/11/20(日) 15:00:38 

    >>26
    うちの地域に引っ越してきてほしいわ
    小学校で保護者同士の付き合いゼロ
    PTAも自由参加

    +68

    -1

  • 45. 匿名 2022/11/20(日) 15:01:24 

    >>31
    適当でいいができない人もいるんだよね。家事も手を抜いて部屋が散らかっててもいいじゃないって言われても散らかってるのがすごくストレスだから片づけないと落ち着かなくて完璧にしようとしたら時間かかるからそれも大変みたいな

    +56

    -0

  • 46. 匿名 2022/11/20(日) 15:02:19 

    >>40
    だとしたら実家の家族にも感染してしまう!

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2022/11/20(日) 15:03:38 

    >>1
    実母が健在でうらやましい

    +34

    -1

  • 48. 匿名 2022/11/20(日) 15:04:06 

    主さん頑張ってますよ‼️訪問看護とか市の子供医療 減免とか、安くで使えたりしませんかね? 精神病院のスタッフさんとかに聞いたらわかるかも。何でも頼った方がいいと思います

    +31

    -1

  • 49. 匿名 2022/11/20(日) 15:04:14 

    >>18
    うちそれ以下。

    +12

    -0

  • 50. 匿名 2022/11/20(日) 15:04:58 

    >>46
    実家は子どもたちとは関係ないからね

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2022/11/20(日) 15:06:01 

    お母さんが手伝ってくれてるのはしあわせなこと。
    私は誰も手伝ってくれなかったので全部ひとりでやってたから鬱も案の定悪化してしまいアラフィフの現在も鬱と一緒に生きています。なり始めに絶対無理しないで。みんなの宝を借りても良いんだよ。
    自分のペースでゆっくりやってね。ご自分を大切に。

    +65

    -1

  • 52. 匿名 2022/11/20(日) 15:06:13 

    >>43
    ハンバーグ カレー ラーメンをローテーション

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2022/11/20(日) 15:07:25 

    子どもに笑いかけてあげられない。笑う気力もない。
    ごはん作って家事してヘトヘト。

    +38

    -1

  • 54. 匿名 2022/11/20(日) 15:09:31 

    >>43
    ご年配の人って食にこだわりあるし、若年層と合わないからたまに私が実家でご飯作っても父母は残したりリアクション悪いよ。ハンバーグやカレーとかそういったもの食べないし。旦那と子どもは食べるけど。

    +10

    -0

  • 55. 匿名 2022/11/20(日) 15:14:04 

    >>1
    私は28歳の時に2人目の双子出産で一気に子供3人になり産後うつに。
    薬を飲むと眠くなり必要最低限もできずグチャグチャな家で子供達もうるさいしお金もないし更にメンタルにくるし毎日嵐みたいでした。
    1番上にチックもでるし。
    双子が幼稚園入園してパートに出ました。
    職場は皆、意思疎通ができるので何か独身の頃とは違った楽しさを感じ、家にいるより働いていた方が楽だと感じるように。
    でもメンタルに波があって嘘をついてパートを休んだりもしました。
    38歳になり子供達の成長や私の仕事が認められるようになったりして鬱も次第に良くなっていきました。
    メンタルが良くなったら運動に目覚めジョギング開始して10キロやせました。
    ジョギング途中で保護した猫が癒しです。
    1番心配だった長男のチックも消えました。
    この10年が本当に激動の10年でした。
    あんなグチャグチャな暮らしを旦那が支えてくれたのには心から感謝しています。
    今は44歳。
    双子も高1になり日々穏やかに暮らしています。

    トピ主さんにも穏やかな日々がくることを願っています

    +114

    -4

  • 56. 匿名 2022/11/20(日) 15:15:07 

    鬱ってどう言う基準で決めてるんだろうね。
    家の旦那が自営で鬱で仕事ができないとよく寝込んでるけど、顧客の関係者に若くて可愛い子が入ったと聞いたら風邪引いてるにもかかわらず顧客の名前利用して呼び出して飲みに行ったんだけど。
    で、顧客にバレてお叱りを受けたら逆ギレしてその顧客の仕事を放棄してる。可哀想だからと仕事しないのはおおめにみてたけど、別れた方がいいかな。

    +10

    -5

  • 57. 匿名 2022/11/20(日) 15:15:39 

    >>1
    会社でフルで働いてる私らもだいたい一緒です。

    +4

    -1

  • 58. 匿名 2022/11/20(日) 15:15:44 

    子供からしても辛いよね。

    +8

    -1

  • 59. 匿名 2022/11/20(日) 15:17:28 

    子供いると完璧な休養とるの難しいもんな

    +36

    -0

  • 60. 匿名 2022/11/20(日) 15:18:08 

    産後鬱です。お金がないことが根本的な原因のひとつなのに診療でポンポン出ていくことが余計に心労になって、仕方ないと分かっていても更に悪化。やっと期間をあけて診療できるようになったと思ったら転勤でやり直しになったので行くのを諦めました。夫に子どもを預けないと診療に行けないのも辛い。

    +34

    -2

  • 61. 匿名 2022/11/20(日) 15:19:36 

    主さん同様、産後鬱から鬱に以降した主婦です。
    ごはんは手抜きになりました…
    と、いうか、だいたい寝てます😅
    娘二歳保育園に送り、少し寝てから在宅で仕事。
    犬猫お世話して、ごはん作って、保育園迎え…
    毎日バタバタしてます

    仕事大好きだけど、しんどくて出来ないのがツライ

    家計も、キツイ😭😭😭

    +13

    -8

  • 62. 匿名 2022/11/20(日) 15:20:06 

    >>37
    ワンオペってことは旦那いるんだよね?
    もっとよく相談したら?

    +8

    -0

  • 63. 匿名 2022/11/20(日) 15:20:45 

    >>39
    精神疾患の親でワンオペということで、子供が狭い世界で暮らさざるを得ないことが怖くて、小さい時から本を大量に与えました。
    他にも考え方や世界があるよってことを伝えたくて。
    今でもママは心を壊してるからママの言うことが全てではないと話しています。

    +36

    -1

  • 64. 匿名 2022/11/20(日) 15:20:45 

    >>60
    うちの地域も子供の預け先が全くない
    なんか色々思うことはあるよ、、

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2022/11/20(日) 15:21:49 

    >>20
    病気で働けない人のために生保はある。あなたがえらそうなこと言う権利も資格もない。体型も関係ない。
    あなたがうつ病で働けなくなっても、絶対生保もらうなよ。

    +56

    -7

  • 66. 匿名 2022/11/20(日) 15:22:38 

    >>26
    わかります。産後越したら良くなるかと思いきや、学校に上がってからが地獄でした。
    母親の付き合いに、子供の学校関係、いじめ、不登校、マイナス思考…一家心中する人の気持ちわかる。責任取って遺伝子全て抹消したい気分にかられる。子供は別!とか言うけど、ママのせいママのせい!と言われると、余計に責任感じる。子供がママのせいに出来るだけ傷は浅いのだろうけど

    +60

    -5

  • 67. 匿名 2022/11/20(日) 15:23:11 

    >>26
    私は人付き合いの苦でせっかく良くなった鬱が再発しそうだったから良い人やめました。
    子供が高校生の今、ママ友1人いないけど気楽です。


    +65

    -0

  • 68. 匿名 2022/11/20(日) 15:26:10 

    >>62
    旦那はアスペルガーで話が通じないことが多いです。
    何度も訴えかけました。

    +23

    -0

  • 69. 匿名 2022/11/20(日) 15:26:12 

    >>56
    血液検査で鬱かわかるみたいですよ。

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2022/11/20(日) 15:26:16 

    >>56
    むしろ本能に忠実になるよね
    本人としてもどんな理由にせよ、行動できる自分が嬉しいのだろう

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2022/11/20(日) 15:28:15 

    >>26
    陽キャの周りの助けのある幸せママを見るのが辛いんだよね。

    +45

    -1

  • 72. 匿名 2022/11/20(日) 15:29:17 

    >>68
    そうなんだ
    それは辛いね

    +14

    -0

  • 73. 匿名 2022/11/20(日) 15:31:48 

    >>1
    お母さんがサポートしてくれるのはありがたいね。
    無理せずにやればいいのよ。

    私なんか何でもないのに炒め物とか焼きそばとか出すし味噌汁作らないとかしょっちゅうよ

    周りが理解してくれてるなら問題ないさ

    +23

    -1

  • 74. 匿名 2022/11/20(日) 15:35:35 

    >>1
    すごいよそんなにできてるじゃん!
    旦那さんもお母様も理解あって良かったね、

    +20

    -0

  • 75. 匿名 2022/11/20(日) 15:36:23 

    >>56
    それ鬱ではなく本人がただクズなのでは…と思った

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2022/11/20(日) 15:36:55 

    4歳の子持ちです。うつ病って診断された訳ではないけど毎日ずっと精神的に辛い。パニック障害持ちで産後にリウマチを発症し、体もしんどく、家事を最低限するので精一杯。幼稚園の準備と送迎もしんどい。食事作りも本当にしんどい。ずっと1人で横になっていたいのにそれは無理だし。毎日子どもに夜中にトイレって起こされるのも辛い。

    +40

    -1

  • 77. 匿名 2022/11/20(日) 15:37:34 

    >>18
    私もこんな感じだし、旦那が定時で上がれた日は旦那がご飯作ってくれる。私はパート週2日。
    何かしてもらったときに「ごめんね」って言ってない?「ありがとう!嬉しい!美味しい!」に変えるだけで、ちょっと気持ちも変わるかもしれない。

    +20

    -1

  • 78. 匿名 2022/11/20(日) 15:39:50 

    うつを誤魔化しながらなんとかなんとか生きてきたけど、娘もそんな感じで、思春期から加速してきた。鬱が鬱をお世話するのも限界だし、病院も誰かを頼りましょうだし、頼れられれば苦労してない。
    娘は、ママじゃなきゃ!でさらにべったり依存だし、夫は発達で話通じないし、なんか、全てが噛み合ってない感じ。
    今日はガルやれているだけいい。吐かせてくれてありがとう。

    +38

    -1

  • 79. 匿名 2022/11/20(日) 15:40:57 

    >>1
    夕飯作りに来てもらえるの羨ましい

    +10

    -1

  • 80. 匿名 2022/11/20(日) 15:41:41 

    >>24
    今から仕事
    ほんとに行きたくない…
    雨が降ってるし…

    +15

    -0

  • 81. 匿名 2022/11/20(日) 15:45:30 

    >>69
    どんな成分?で判断するの?

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2022/11/20(日) 15:46:55 

    >>47
    わかる。私も3人目産んでから産後うつになり、上の子の世話はしないといけない、旦那は仕事が遅い、実母も病気で来てくれない(来たとしても母の世話までしないといけない)だったから、実親に預けて休むとか、ご飯作ってもらうとかできなかったから本当に毎日地獄だった。

    +23

    -1

  • 83. 匿名 2022/11/20(日) 15:51:08 

    >>81
    よこ
    調べてみたんだけどこれかな

    血液検査でうつ病を診断するというまったく新しい検査法だ。川村総合診療院(東京都港区)の川村則行院長らは、うつ病患者では血液中の「リン酸エタノールアミン(PEA)」という物質が低下していることを突き止めた。他の精神疾患との鑑別も可能なので、より正確なうつ病診断ができると期待されている。

    +9

    -0

  • 84. 匿名 2022/11/20(日) 15:55:56 

    >>1
    主、頑張り過ぎだよ
    幼稚園のとき、ちょっとうつ気味のママ友いたけど
    引っ越して環境変えたらちょっと元気になったみたい
    子供も大きくなったし

    いつか回復すると思うよ

    +17

    -4

  • 85. 匿名 2022/11/20(日) 15:58:40 

    >>1
    妹がなって休職してるよ。4歳と2歳の子がいる。
    ご飯なんて買ったって外食したってお母さんに作ってもらったって大丈夫だよ。無理しないでね。
    身近で見て、前は気持ちの問題とか弱いとか思っちゃったこともある自分をぶん殴ってやりたいほど、あー大変なんだな、辛いんだなって理解したよ。
    だから頑張らなくていいって今なら心から言える。
    主さんもゆっくりゆっくりね(^^)

    +29

    -2

  • 86. 匿名 2022/11/20(日) 15:59:43 

    >>41
    このコメントはうつの人からすると少し辛いかも。
    うつと診断されてるので、主さんは朝はホント辛い倦怠感と不安感と戦いながら仕事に行ってると思うよ。
    起き上がるのがとにかく大変。
    普通の人が行きたくないってのとはまた違う。

    +60

    -3

  • 87. 匿名 2022/11/20(日) 16:01:47 

    鬱の診断下りてるわけじゃないけど、専業期間が長すぎて今さら働ける気がしない。もう社会に出られないんじゃないかと思う。
    主さん頑張ってるよ。

    +9

    -1

  • 88. 匿名 2022/11/20(日) 16:08:48 

    >>44
    PTA自由?むしろ参加する人いるのか?
    登校班は子供会との癒着聞いてる学区は面倒だから避けたわ。
    とりあえず今はPTA役員だけしてるけど、コロナの影響もあるから楽だったよ

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2022/11/20(日) 16:12:15 

    産後うつってどういうことでなるんだろ?
    ワンオペ?
    実家近くで頼れる人はあんまならなかったり?
    義母がストレスでなる人もいるのかな?

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2022/11/20(日) 16:12:15 

    >>1
    わたしは鬱病だけど独りで認知症の母の介護してるよ。
    姿形はお婆さんだけど、中身は2才の女の子なのでめちゃくちゃ大変。
    主もきっと大変だろうけど、まだ手伝ってくれるお母様がいらっしゃるから、なんとかやり過ごしてね。
    お互いなんとか乗り切ろうね。

    +20

    -0

  • 91. 匿名 2022/11/20(日) 16:15:00 

    >>69
    横だけど、鬱は難しいらしいよ。

    統合失調症とか双極性障害は診断までは時間がかかることあるけど脳の問題なのははっきりしてる。

    ただ、鬱に関しては、脳、ホルモン、PTSD、抑うつ症状など色々で、症状もちがうらしい。

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2022/11/20(日) 16:18:30 

    >>78
    娘さんは病院いってる?若年の鬱はうつ症状を伴うけど別の疾患の可能性あるからちゃんと受診したほうがいいよ。自己判断だと重いものだと認知機能障害が出たりする。

    +7

    -0

  • 93. 匿名 2022/11/20(日) 16:19:25 

    >>2
    そんなことないよ
    産後鬱から慢性的な鬱病になっても頑張って子育てしてる人を誰がボッコボコにするのさ
    お母さんが近くに住んでるならほどよく甘えさせてもらってメンタル含めて体調面も少しでもいいから良くすること一番に考えたらいいと思う

    +22

    -0

  • 94. 匿名 2022/11/20(日) 16:20:17 

    抑うつで今も心療内科通いだけど、最近ようやく家事に手をかけられるようになってきた。
    今までサボっていてごめん。
    何か自分が家事をやり始めるとすっ飛んでくる家族がいて、本当にありがたい。

    +11

    -0

  • 95. 匿名 2022/11/20(日) 16:23:48 

    鬱で、頼れる人なし、単身赴任、子供四人だけど
    休んでたら子供生きていけないし無理矢理動いてたら
    ストレスでご飯が食べられなくなった
    緩やかに自殺してる感じ
    まあ死ぬまでは動きますよ
    休めるなら絶対休んだほうがいい

    +17

    -0

  • 96. 匿名 2022/11/20(日) 16:26:20 

    >>5
    まぁ人はしぬまで何がおこるかわからんよ
    急に痴呆になるし

    +9

    -0

  • 97. 匿名 2022/11/20(日) 16:30:06 

    主です!

    トピ採用されて嬉しいです!
    頑張ってると言ってくださる方もいて泣きそうです。

    朝の落ち込みがひどく息子を保育園へ送るためなんとか起きて、出社ギリギリまで行きたくないーと思いながらパートに行っています。また、実母が夕飯を作りに来てくれるのは、ワンオペで頑張っているママと比べてとても後ろめたく感じています。でも息子の栄養面も考えるととても助かっているので、実母には感謝しかないです。

    今は保育園で助かっていますが、小学校に上がるのは私も今からビビっています。料理が苦痛なので、学童に入れる予定なのですが、夏休みのお弁当とかできるるんだろうかと今から不安です。もちろんPTAの活動も。

    +27

    -0

  • 98. 匿名 2022/11/20(日) 16:30:37 

    >>75
    新型うつは本当にクズみたいになるみたいだから見極めが難しいかも

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2022/11/20(日) 16:33:33 

    >>97
    弁当は冷凍食品でも問題ないし、PTAは鬱で免除してもらえると思います。
    あまり先のことを考えて不安にならい方が良いですよ。

    +11

    -3

  • 100. 匿名 2022/11/20(日) 16:37:13 

    >>89
    出産でホルモンバランスが崩れて、そこにいろんな要因が加わって発症しちゃうんじゃなかった?
    母乳が出る間はホルモンバランス不安定だし生理も来ちゃうしね。

    +1

    -2

  • 101. 匿名 2022/11/20(日) 16:44:48 

    >>100
    旦那もめちゃくちゃ手伝ってくれて、親も手伝ってくれて、自分の時間持ててとかいう人ならならないものなのかしら

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2022/11/20(日) 16:45:45 

    >>16
    後出しジャンケン

    +2

    -4

  • 103. 匿名 2022/11/20(日) 16:46:03 

    >>1
    主さん偉いよ!ちゃんとやってるじゃん!
    周りに助けてもらいながら徐々にでいいんじゃん?

    +16

    -0

  • 104. 匿名 2022/11/20(日) 16:52:00 

    こればかりは休み休み、周りに助けられながらやるしかない。

    +7

    -0

  • 105. 匿名 2022/11/20(日) 17:00:53 

    >>26
    わかる。
    子供と家で二人でいられるときはまだ良かった。
    鬱で新しい人付き合いは地獄だった。

    +21

    -0

  • 106. 匿名 2022/11/20(日) 17:04:33 

    >>1
    主さん、頑張るのはほどほどでいいんですよ。
    ご主人や実家のお母さんなど、心許せる人に助けてもらいながら出来ることを頑張ればいいんです。

    私は夫(夜勤がある仕事をしています)以外頼れる人がいなかったため無理が祟ってうつ病になりました。幼稚園のPTAで保護者トラブルに巻き込まれ、数年たった今でもトラウマです。子どもはいま一時保護施設に入っています。

    +22

    -2

  • 107. 匿名 2022/11/20(日) 17:08:16 

    うつ病じゃないんだけど産後に病気になり、子育て正直どうしていいかわからないです。皆さん子どもの行事などは無理してでも参加してるのでしょうか?無理して倒れても迷惑で、本当にどうしていいかわかりません。

    +15

    -0

  • 108. 匿名 2022/11/20(日) 17:10:55 

    産後うつ12年たちました。
    夫とは今年から別居し穏やかな生活が続いています。娘は私の病気の事を知っています。(入院した時期もあり…)
    夫は仕事はしてくれましたが、育児家事はしませんでした。
    本当に動けない時もありました。
    幼稚園に乗るバス停まで歩くのが苦痛でした。

    本当に1日は長く1年はあっという間でした。
    主さんにも穏やかな笑顔が戻る日を心から祈っています。

    +27

    -0

  • 109. 匿名 2022/11/20(日) 17:17:03 

    3人目の授乳を終えてから、鬱病の薬を飲み始めた。
    3人目はもう4年生。上の中2と小6の子が反抗期で、露骨に嫌な態度をされると泣きたくなる。
    最近、子どもたちが幼児期だった頃のことばかり思い出す。大変だったけど、すごく可愛かった。
    あの時期の3人に会いたい、抱きしめたいと考えて苦しくなる

    +11

    -2

  • 110. 匿名 2022/11/20(日) 17:18:21 

    >>89
    産後うつはホルモンバランスが崩れたり、信じていた配偶者から裏切られたり、環境の変化、様々な事が嵐のように自分に襲いかかってくる感じです。
    出産前は毎日ウォーキングや仕事 ショッピングなどを楽しんでいましたが、産後3ヶ月で不倫が発覚し頭をバットで殴られたかのような衝撃でした。命をかけて産んだのに、これが現実なのかと。産まれてから子供を病院に見にこなかったのは不倫相手とあっていたからか。
    人間が信じられなくなりました。
    あっという間にうつ病です。

    離婚後 養育費の振込が止まった時も衝撃でした。

    +30

    -2

  • 111. 匿名 2022/11/20(日) 17:21:54 

    私は子供の方です。

    母は主と同じ産後うつから慢性的にうつになり、心療内科に通院から入院になり、鬱が原因で他の精神疾患も現れて、万年入院になり、4才までしか育ててもらいませんでした。
    年に2回ほど外泊で、帰ってきましたが中学生にもなると正直母親っていなきゃいないで全然平気です。相談して頼れる存在ならありがたいけど、鬱で塞ぎ込んでられると反抗期もあり、こんな親ならいらないんだけどと言う気持ちでしたし、そういう態度になってしまいました。
    なので、反抗期は鬱の人はキツイと思います。

    +23

    -1

  • 112. 匿名 2022/11/20(日) 17:25:03 

    ものすごくバイタリティあって明るくて、完璧主義じゃなく上手く手を抜く友達がいたけど、その子も産後鬱になって初めて心療内科行ってた
    本当に誰がなってもおかしくない

    +28

    -0

  • 113. 匿名 2022/11/20(日) 17:25:36 

    >>1
    めちゃくちゃ頑張ってるじゃん!
    パート行って家事もやって子育てしてさ!
    冷食だってウーバーだって外食だってオッケーだよ!

    +24

    -0

  • 114. 匿名 2022/11/20(日) 17:31:07 

    わたしも産後鬱+元旦那からのモラハラで鬱激化して、治らないまま今だよ。体調も良くなくて、仕事はあまり続かない。でも働いていくしかないから、今ハロワに通ってる。家事は一通りやるけど、実家暮らしだから親とか祖母とかに頼っちゃってる部分はある。

    主さんよく頑張ってると思う。頼れる人が近くにたくさんいたらいいのだけど、そういう人ばかりじゃないものね……ほんとにおつかれさまですm(_ _)mあまり真面目になりすぎず、適当に生きていこうよ、お互いね。

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2022/11/20(日) 17:31:34 

    >>1
    躁鬱。躁の時に作り置きして鬱の時は旦那と子供がそれを食べてる
    鬱が長すぎて家に何もないことが多々あって反省...。

    +11

    -0

  • 116. 匿名 2022/11/20(日) 17:35:23 

    >>107
    子どもの行事とは、例えば運動会や発表会などですか?
    それとも乳幼児健診などですか?
    運動会や発表会でしたらお子さんのためにもその日1日は頑張って参加して欲しいな、と思いました。
    お子さんも頑張る姿をお母さんに見てもらいたいとおもってるはずです。ママさんもその日は頑張って外に出たのですから、家事は思いっきり手を抜いてok!外食でもお惣菜でもいいから楽しちゃっていいんですよ!
    乳児健診などでしたら、保健所に掛け合って都合のいい日に変更してもらえるようお願いしてみてはどうでしょうか。

    +4

    -1

  • 117. 匿名 2022/11/20(日) 17:38:53 

    主さん偉いね
    私は休職中にご飯作れなくてクレジットカードで出前ばっかして、今リボ払い地獄だよ

    冷凍でも何でも頼っていこう
    今はしょうがないよ
    私は今日は体調良かったから、無料動物園の動物達に癒されたよ
    うつ病で子育てしてる人

    +16

    -3

  • 118. 匿名 2022/11/20(日) 17:57:28 

    >>116
    とりあえず近日に迫っている親子遠足は旦那にお願いする予定です。運動会や発表会は数時間程度で座って見ているだけなのでなんとか持ちます。
    まだ未就学児なのですが、小学校でPTAのイベントや朝の旗持ちなどは皆さんどうしているのかなと思いまして…
    旦那にお願いしたりしてなんとかやっていくしかないですよね。今起き上がるのも辛いような状態で、体調不良は来週中に病院行っていい方向に持っていきたいです。

    +7

    -0

  • 119. 匿名 2022/11/20(日) 18:04:03 

    >>6
    トピタイで元から鬱なのかと思ったけど
    産後うつだとちょっと話変わって来るかなと思う
    元から鬱とか精神的な病気があってなら
    なんで産んだってのも心の中で思うのはまあ分かる

    +3

    -11

  • 120. 匿名 2022/11/20(日) 18:10:32 

    >>97
    上の子小1で下の子が年少です。
    下の子の産後に産後鬱から双極性障害になり、今も内服と通院中です。
    私は週3でパートしていて、来年から週4にしようかなと思っています。
    私も長期休みの上の子のお弁当に怯えていましたが、冷食でしのぎました。
    PTAは担任の先生との面談で、調子が悪いこと伝えていて、無理にやることないし、今はコロナであまり集まりもないそうです。
    上の子の小学校入学の時、私も不安でかなり体調崩しました。
    入学、卒園の時体調気をつけてくださいね。
    何とかなります!

    +11

    -0

  • 121. 匿名 2022/11/20(日) 18:11:21 

    >>44
    えーどこ?

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2022/11/20(日) 18:13:35 

    >>41
    心療内科に通って薬を飲んでいるって書いてあるよ
    よく読んで

    +6

    -1

  • 123. 匿名 2022/11/20(日) 18:51:52 

    >>1
    慢性的な鬱病で病院に行ってるならケースワーカーなどに相談して家事ヘルパーさんとかは呼べないんですかね?

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2022/11/20(日) 19:00:22 

    障害年金は申請しないの?

    +3

    -1

  • 125. 匿名 2022/11/20(日) 19:08:52 

    >>1
    全てやろうとするから、不具合でてくる
    やらない判断を強く持つ

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2022/11/20(日) 19:11:16 

    >>97
    私も幼い頃から母が鬱だったので、なんとなくわかります。
    たしかにコンディション的には昼夜逆転しますね。小学校は給食があって助かります。

    学区の無い中学を受験して母を実家に戻し、一時期は祖父母の家から通学していましたが借りられる力があるなら借りた方が良いと思います。焦ってこじらせないようにしてください。

    お弁当の件は、スーパーの出来合いのお惣菜をそのまま詰め込めば良いですよ。
    私は面倒なので高校ではコンビニやスーパーで買ったパンかじってました。

    +8

    -0

  • 127. 匿名 2022/11/20(日) 19:21:20 

    知人の統合失調症夫婦、うんですぐ子供を施設に預けて、小学生になる前位の大きくなってから引き取ってたよ。
    PTA、子供会とか厳しい地域だけど、統合失調症だからって言って、1度もせずに子供は大学生に。
    子供は親の味方で、親がすごく好きで、障害者なのにうちの親は子育てしてすごいって自慢してる。
    親が病気を公表してても、いじめとかはされなかったって。
    すごく明るくて天真爛漫で、クラスのリーダータイプだった
    そういうゆるくてもうまくいった例ってあるんだね


    +15

    -2

  • 128. 匿名 2022/11/20(日) 19:42:37 

    私も長年心療内科に通ってるけど、仕事も家事も出来たらうつ病ではないと先生に言われた。トピ主さんとの違いはなんだろう?

    +3

    -1

  • 129. 匿名 2022/11/20(日) 19:52:33 

    本格的な鬱状態になる前にセーブしないと大変なことになるよ
    私が子供の頃に母親が育児ノイローゼから鬱になって小3から高1まで精神病院に入院。父は転勤族のサラリーマンだから常に転校だし入院費がかかってお金がないから高校卒業したらみんなバイトなりフリーターで働いた。大学に行くなんて奨学金があったとしても無理だったから申し訳ないけど未だに恨んでしまう。
    誰が悪いとかいうわけじゃないけどね。

    なので治せるうちに治してほうがいいよ。鬱になる人って頑張り屋さんだから心配

    +13

    -0

  • 130. 匿名 2022/11/20(日) 20:12:42 

    >>127
    お子さん、よく懐きましたね。

    +3

    -1

  • 131. 匿名 2022/11/20(日) 20:12:43 

    鬱ではないのでトピズレですが、産後からめまいのような脱力感があり情緒も不安定で何も手につかない時があり、
    産後1年経っても定期的に症状がでるので、先日血液検査したところ、ストレスに対処する為のホルモン数値がかなり低くなってるとのことでした。
    子供は本当に可愛いのに、癇癪の泣き声がストレスで
    子育てしてる限り、体の不調は治らないのかと不安です..
    副腎疲労症候群というやつみたいです。

    私も仕事してますが、主さん十分よくやってらっしゃいますよ!

    +9

    -0

  • 132. 匿名 2022/11/20(日) 20:28:20 

    私は躁鬱だけど、何が辛いって周りに
    ニコニコしちゃうのが辛かったなあ
    で、帰って寝込む
    ご飯なんか座って、立って2.3時間かかる日もあれば
    すぐちゃっちゃとできる日もある。
    病気を悟られたくないあまり周りにも子供にもニコニコして自分がご飯数日食べてないことにも気づかなかった。
    今だにだけど、頑張りたい出来るはずって気持ちが強すぎて負担がすごい。
    毎日息してるだけでしんどいよ

    +18

    -0

  • 133. 匿名 2022/11/20(日) 20:29:10 

    育児と仕事頑張ってるけど、とにかく時間がないのにやること多すぎて、
    楽しみなはずのイベント(運動会、お楽しみ会とか)も『ただこなさなきゃいけないタスク』として認識してしまってストレス。

    子供にも優しいお母さんでいたいけど、もう全てがイライラして疲れて疲れて生きてるのが辛い。

    +17

    -0

  • 134. 匿名 2022/11/20(日) 20:41:25 

    >>108
    我が家と似たような状況です。
    娘さんおいくつですか?うちはまだ小学生です。
    鬱になってから人と関わるのがだめになり別居を考えています。

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2022/11/20(日) 20:51:25 

    うつで投薬しながら仕事もしてるって…主さん、偉いよ!私は怖くてパートに出るまで10年以上かかったよ。辞めたけど。
    料理が苦手なので、仕事の後ご飯作るのが苦痛で苦痛で…。
    なのに小さいお子さんいるのにホント、凄い!尊敬しちゃいます!
    家庭の事情もあるだろうけど絶対、無理しないでね。私は焦って途中入院した事もあるので。

    +15

    -1

  • 136. 匿名 2022/11/20(日) 21:06:43 

    >>35
    この事実、本当に世の中に浸透してほしい。

    +18

    -0

  • 137. 匿名 2022/11/20(日) 21:20:59 

    実家家族との関係ストレスから鬱になり、精神疾患なんて
    受け入れてもらえず実母にも縁を切られ、
    誰にも頼れず相談する相手もいないで
    病気と戦いながら子育てしています。
    夫も激務なので、なかなか家におらず
    常にひとりで寂しく、世の中からの疎外感と
    こんな自分だから受け入れてもらえないという
    孤独な気持ちに苦しくて苦しくてつらいです。
    娘の前でも涙か止まらなくなってしまうことも多くて、
    笑顔で過ごしていたいのに、こんな母親、子供も嫌ですよね。楽になりたい。

    +12

    -0

  • 138. 匿名 2022/11/20(日) 21:24:43 

    >>128
    それは先生が間違ってる
    うつ病でも苦しみながら仕事してます
    セカンドオピニオン受けてみても良いと思います

    +9

    -0

  • 139. 匿名 2022/11/20(日) 21:42:56 

    鬱は甘えって言う人がいるけど甘えだったらどれだけ幸せだろう・・・と思う
    楽しい時も健やかな毎日を送っても常に消えたい死にたいを考えてる

    +9

    -1

  • 140. 匿名 2022/11/20(日) 22:15:13 

    辛い時、幼稚園の延長保育使っても良いかな?

    +13

    -0

  • 141. 匿名 2022/11/20(日) 22:23:34 

    >>129
    横です
    辛い思いをされましたね。。
    「無理をしない」って自分の為だけじゃなく、巡り巡って家族の為になることですよね。
    調子がいいとついあれこれ頑張ってしまいますが、無理しないようにしたいと思います。

    +6

    -0

  • 142. 匿名 2022/11/20(日) 22:44:55 

    >>1
    実母に頼れるならいいと思う。
    うちは週6ワンオペ、うつ病歴10年だけど、内服とカフェイン摂取でなんとかやってる。

    +8

    -0

  • 143. 匿名 2022/11/20(日) 22:58:30 

    >>140
    もちろん!
    私も時々、使ってるよ☺️
    辛い時は無理したらダメだよ!

    +8

    -0

  • 144. 匿名 2022/11/20(日) 23:00:49 

    >>55
    ご主人はどんな風に支えてくれたんですか?
    コメ主さんは、旦那さんにどんな態度で接してたんですか?

    うちは、旦那が鬱です。
    良くなってきたと思っていたのに、また振り出しに戻ったようで。
    私に、辛くあたります。
    もう、私も限界がきていて。

    +9

    -0

  • 145. 匿名 2022/11/20(日) 23:13:43 

    >>77
    そう!そうです!「ごめんね」じゃなく「ありがとう」が嬉しいです。

    私は旦那が鬱です。
    「いつもいつもごめん」って言ってきます。
    「いつもありがとう」が嬉しいのに。
    それに気づけて、そう努力してるコメ主さんは、ホントに素晴らしい!
    パートナーさんも、それで救われてますよ。

    +5

    -0

  • 146. 匿名 2022/11/20(日) 23:22:31 

    >>13
    重度じゃないと認定されないよ

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2022/11/20(日) 23:22:36 

    >>134
    鬱になってから人と関わるのがだめになり別居を考えています。
    との事ですが、旦那さんと関わるのもダメなんですか?子供と関わるのは大丈夫なんですか?

    うちは、旦那が鬱で私だけにキツくあたってきます。

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2022/11/20(日) 23:24:01 

    >>3
    私、うつの時こんなに動けなかったよ。
    ずっと寝てた。
    主さん偉すぎる

    +18

    -0

  • 149. 匿名 2022/11/20(日) 23:28:26 

    >>143
    ありがとう!
    最近しんどいから早速使ってみるね!

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2022/11/20(日) 23:39:03 

    母親が産後うつでした

    専業主婦だけど私は手料理の記憶が無い
    ネグレクト気味で育ちました

    どんどんおかしくなっていって、でも病院行かなくて(病院嫌い)、
    私が中学生の頃になると朝から酒飲んでました。

    育児の愚痴を聞かされたのもあり、
    私が産まれたからこうなっちゃったんだと自分を責めました。
    それにとらわれて私に関心が無くなっていたのが寂しかったな…。

    ママさん達、酷くなる前に仕事をセーブするなり治療して下さいね

    +7

    -0

  • 151. 匿名 2022/11/21(月) 00:34:02 

    >>1
    同じような人と語りたいって書いてるのにすみません。
    うつの母に育てられたんだけど、主さん全然出来てるじゃんて思った。
    正直夕飯の内容よりも

    ・父親が母親の病気を理解し労っている。
    ・親からの、病気についてのちゃんとした説明がある。(たとえ5歳でも説明は必ず必要)
    ・病気でも一定の秩序が保たれている。
    かどうかが大事で

    みんなでお母さんを支えてあげようねって雰囲気であれば夕御飯が冷凍でも惣菜でも子供にとっちゃ大した問題ではない。

    +18

    -1

  • 152. 匿名 2022/11/21(月) 03:04:41 

    >>31
    私の場合適当に手を抜いた方が病みます
    一日を完璧にこなせるとホッとする
    仕事していない自分は許せないし家事も育児もちゃんとしてなきゃ気が焦る

    +16

    -0

  • 153. 匿名 2022/11/21(月) 04:26:18 

    >>26
    学校によるね。
    うちの学校は交流大好きな人たちが率先してやるから嫌な人が強制されることはない。

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2022/11/21(月) 04:29:25 

    >>1
    産後鬱なら仕方ないし全然情けなくないよ。
    あなたのためにもお子さんのためにも頼れるものは何でも頼ってほしい。

    +8

    -0

  • 155. 匿名 2022/11/21(月) 06:05:13 

    ガルちゃん、鬱病持ちは子供作るなって叩くのに鬱病持ちで子育てしてる人は絶賛するんだね。

    +3

    -4

  • 156. 匿名 2022/11/21(月) 07:10:17 

    >>140
    もちろん!!!

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2022/11/21(月) 07:57:53 

    >>144
    鬱と薬で起き上がるのもきついのに3人の子育てで旦那にイライラを100パーぶつけていました。
    私がイラッとした雰囲気を出すと旦那に発疹が出るほど旦那もきつかったと思います。
    それでも私の全部を受け入れました。

    +4

    -0

  • 158. 匿名 2022/11/21(月) 08:26:12 

    >>5
    こどおじかこどおば?
    病んでる人に厳しく当たる前に自立しなさいよ

    +6

    -0

  • 159. 匿名 2022/11/21(月) 09:25:10 

    >>156
    ありがとうございます!
    早速利用します!

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2022/11/21(月) 09:31:16 

    >>37
    親のケアを子どもにさせ始めたら本格的に考えた方がいいけど、まだ大丈夫だよ。
    親もひとりの人間であって子どもの前でしんどそうな姿を見せること自体は悪いことじゃないって私の主治医が言ってた。
    うちは夫が癌で私が産後鬱だけど、4歳になる子どもには、頭が痛くなる病気なんだよすぐ治るよ、って言ってある。まあ、気付いてるだろうけど。
    あんまり自分を責めないで、まずはゆっくり治そうね。

    +15

    -0

  • 161. 匿名 2022/11/21(月) 09:37:21 

    >>155
    理解もない上に文章も読めないのに書き込む神経どうなってんの

    精神疾患歴なくても産後鬱は10人に1〜2人の割合で発生します
    健康な人間が子ども産んだらそれくらいの割合で鬱病になり子育てすることになる

    あとガルちゃんではって主語デカすぎ

    +12

    -0

  • 162. 匿名 2022/11/21(月) 11:01:09 

    なぜ家計はどのくらい厳しいのですか?

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2022/11/21(月) 11:04:17 

    >>160
    ありがとう。涙出てきた。
    まだ大丈夫と言われただけで
    まだ取り返しきくのかなって希望持てた。
    テレビで、ヤングケアラーの番組が頻繁に放送されるのを見てずっと苦しかった。
    あなたも、すごく耐えて頑張ってるんですね。
    辛いのに、励ましてくれて、ありがとう。
    嬉しかった。

    +12

    -0

  • 164. 匿名 2022/11/21(月) 11:57:04 

    >>60
    うちは先生にも預け先がないと話してあるから心療内科に子供も連れて行ってる。診察室にも一緒に入るよ。本当につらい時、やっぱり投薬に助けてもらうのがいいよ

    +6

    -0

  • 165. 匿名 2022/11/21(月) 11:59:38 

    >>155
    絶賛じゃないよ、やるしかないんよ
    目の前に子供がいて育てなきゃいけない、必死よ
    とにかく必死に生きてる

    +15

    -0

  • 166. 匿名 2022/11/21(月) 14:30:18 

    >>157
    いいご主人ですね。
    コメ主さんも、無理のないようになさって下さい。
    ありがとうございました。

    +4

    -0

  • 167. 匿名 2022/11/21(月) 15:33:48 

    子供の送迎だけで疲れてしまう。
    誰とも会いたくない。

    +19

    -0

  • 168. 匿名 2022/11/21(月) 20:25:35 

    なんかもう限界が来てしまいました

    +8

    -0

  • 169. 匿名 2022/11/21(月) 22:55:50 

    >>168
    大丈夫?
    もう消えてしまいたくなる時あるよね…
    やっぱり子供が心配で出来ないけど

    +9

    -0

  • 170. 匿名 2022/11/22(火) 15:05:24 

    人は人と思いつつも、学校公開行くと何日か疲れて頭痛する。陽キャママが集っているのとか、オシャレママの軍団、そしてその子供たちのメンタルの強さと仲間と楽しそうにキャッキャして一緒に帰ろー!とカフェに流れる姿。
    我が子のモブっぷりと、誰もいなくて1人先に私と帰るとか、本人ももっと交流したいのに出来なくてストレス溜まって私に罵声あげるとか。ごめんねと思いつつ、似てしまうのとリア充の環境を揃えてあげられなかった責任感とで、苦しい。
    子供と親は別で、子供は自分の世界作ってきますよ!なんて励まし見るけど、うちは違う。一緒。
    私と別で生きて欲しいし、似ないで欲しいのに、まるで生き写し。
    お母さんは太陽で!なんて言葉聞くと、ますます申し訳ないし出来ない苦しみ。

    +9

    -0

  • 171. 匿名 2022/11/23(水) 12:12:48 

    今日はとてもしんどいです

    +7

    -0

  • 172. 匿名 2022/11/23(水) 16:38:17 

    とにかく疲れて横になりたい

    +7

    -0

  • 173. 匿名 2022/11/23(水) 17:36:02 

    いつになったらまともに料理出来るんだろ

    +7

    -0

  • 174. 匿名 2022/11/23(水) 18:35:48 

    産後うつになりました。
    とめどなく不安が湧いてきて不眠、パニック引き起こしました。

    オンラインの精神科を受診して薬をもらいましたが、今薬をやめています。
    理由は眠り込んでしまい子供の安全を確保出来ない、物忘れが酷くなった、精神科のお薬の依存性や副作用について勉強して怖くなったからです。

    今は不安になったら思考日記という認知行動療法のアプリで自分を落ち着かせています。あと睡眠薬は半分に割って半量にして服用してます。

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2022/11/24(木) 01:13:35 

    しんどい
    今日は今までで一番酷い母親だった
    食事すらまともに与えられず
    ごめんなさい
    ホルモンバランスの乱れかと思ってピルをここ一ヶ月飲み始めたけど全然変わらないな

    +5

    -0

  • 176. 匿名 2022/11/24(木) 13:38:45 

    >>170
    もし気分を害したらごめんね
    陽キャ軍団の中にいることが楽しいとは限らないしさ
    気質が似ていたとしても別の人格だよ
    きっと自分が居心地の良いお友達や恋人ができたり就職したり大人になっていくよ
    カフェで悪口マウント合戦の渦中に入るより、子供とソフトクリームでも食べに行ったほうが楽しいよ

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2022/12/05(月) 10:20:24 

    私も鬱だと思う。
    中学くらいから人間関係につまづき、そこから対人恐怖ぽくもなり自分の事が大嫌いで過ごした。
    世間話ができなかったり、人から注目浴びるのが苦手だったり、人前ではそんななのに家のなかでは王様のようになっている。
    自己愛でモラ。さらに土日になって子供や旦那が1日いると自分のペースが崩され不機嫌、鬱になりご飯が作れなくなる。
    旦那と子供に出掛けてもらって家でひとりずっと寝てる。
    もう子供渡して離婚した方が二人のためにいいと思ってる。
    死にたい

    +1

    -1

  • 178. 匿名 2022/12/13(火) 11:46:42 

    10代からうつを患い、今は双極性障害治療中です
    症状がかなり落ち着いてたこともあり、夫や主治医たちとよく相談して妊娠出産しました。

    しかし、産後みるみる悪化し子どもが10ヶ月の今では毎日が苦痛で辛いです。仕事はしていませんが、疾病要件で日中は保育園に預けています。それでも、送り迎えや保育園から帰宅後の4時間半と夜泣きの対応ですら悲鳴をあげて泣きながらやっている感じです。夫は深夜帰宅のため頼れないし、料理も作れないし、必要最低限の娘のお世話しか出来ません。一人でないても抱いてあげることも出来ません。

    世の中のお母さんはもっとやれているのに、なんで自分はこんなになってしまったんだろうと後悔の毎日です。

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2022/12/13(火) 11:48:15 

    子育てトピいくと酷い母親とたたかれ、メンタルトピいくと家族持ちのくせにと言われてしまう

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード