-
1. 匿名 2022/11/20(日) 09:20:17
出典:img.sirabee.com
7割以上の人が失敗した経験あり 考えれば考えるほど引き寄せられてしまう… – Sirabeesirabee.com失敗してはいけないと思えば思うほど、負の連鎖にはまってしまう…。 やってはいけないと思うことほど絵に描いたように失敗してしまう、なんて経験がある人は意外と多いようだ。
■自己暗示にでもかかっているかのよう
編集部が話を聞いた40代の女性は、「お菓子作りが好きなのですが、小麦粉とか卵とか、これはまずいと思うものほど落としたり、こぼしたりすることが多くて」と首をかしげた。
「主人にもどんくさいと笑われるのですが、何度も続くと自己暗示にでもかかっているかのように感じます」と、悩ましげに語った。
■前向きな言葉に変換し成功をイメージ
「◯◯してはいけない」という言い回しに気をつけたほうがよいと呼びかけるメンタルコーチがいる。
「こぼしてはいけない」ではなく「丁寧に運ぼう」というように、プラスのイメージの言い回しに変換し前向きに考えることで、成功のイメージがつかみやすくなるのだという。
+25
-2
-
2. 匿名 2022/11/20(日) 09:21:58
今日のがるちゃん始まって一時間半で
しらべえトピ2個目
あと10個くらい採用されるかな+12
-6
-
3. 匿名 2022/11/20(日) 09:22:08
ネガティブに考えれば考えるほど
怒られやすくなるし嫌われやすくもなったな+70
-1
-
4. 匿名 2022/11/20(日) 09:22:22
言霊+9
-1
-
5. 匿名 2022/11/20(日) 09:22:46
急いでる時に限って失敗するよね。人に迷惑かけすぎない失敗なら気にしないからいいけど。+41
-0
-
6. 匿名 2022/11/20(日) 09:23:26
高校受験失敗したからまた失敗するのが怖くて高一からめちゃくちゃ勉強したけど、結局大学受験もだめだったよ+15
-0
-
7. 匿名 2022/11/20(日) 09:23:29
今音たてたらだめって思ってたらめっちゃ咳したくなる+28
-0
-
8. 匿名 2022/11/20(日) 09:23:41
失敗は成功の元+4
-0
-
9. 匿名 2022/11/20(日) 09:24:09
子供にはよく言ってたな。 お茶とかコップに入れる時とかに
こぼさず入れてね。じゃなくて上手に入れてね。みたいなかんじ+2
-5
-
10. 匿名 2022/11/20(日) 09:24:12
一人のときは大丈夫、
人に見られてたり焦ってると必ずと行ってよいほどやる。だから仕事とか最悪
+54
-1
-
11. 匿名 2022/11/20(日) 09:24:33
>>2
素朴な疑問なんだけど
どこのリンク先か全部のトピ開いて見てるの?こんな朝から+2
-4
-
12. 匿名 2022/11/20(日) 09:24:53
失敗は成功への段階と前向きに捉えることは出来ませんか?+1
-3
-
13. 匿名 2022/11/20(日) 09:25:33
笑ってはいけないって言われたら我慢出来ない+7
-0
-
14. 匿名 2022/11/20(日) 09:26:05
走ったり危なっかしいことしてるこどもにも
転ぶよ!じゃなくて気をつけてね!って言うが正解みたいやもんね+4
-0
-
15. 匿名 2022/11/20(日) 09:26:42
>>3
基本ポジティブたまにネガティブとかなら良いんだけど常にネガティブだとどうしても人から煙たがれやすくなるよね…知り合いがそうなっちゃって苦労してる+8
-0
-
16. 匿名 2022/11/20(日) 09:27:10
+33
-0
-
17. 匿名 2022/11/20(日) 09:28:43
ミス→次は絶対ミスできない…(メンタルぐらぐら)→ミス みたいなの何度かある
失敗すればするほど次は絶対失敗できない…ってプレッシャーで失敗する悪循環+23
-0
-
18. 匿名 2022/11/20(日) 09:30:08
>>11
しらべえはほぼ毎回トピ画一緒だから開かなくてもわかるけど…+0
-0
-
19. 匿名 2022/11/20(日) 09:30:47
むかーし音ゲーハマってて
あと少しでミス無しでフルコンだ!ってなると急に緊張して失敗してた笑+9
-0
-
20. 匿名 2022/11/20(日) 09:36:36
>>16
いい顔+19
-0
-
21. 匿名 2022/11/20(日) 09:37:59
>>12
それもまた逆に暗示かけちゃうんじゃない?
「次こそは成功する!大丈夫!
·····でも、ダメだったら?」
みたいなの+4
-0
-
22. 匿名 2022/11/20(日) 09:40:23
>>16
あれれ〜?
宮迫・徳井・渡部??
この3人、あんまりいい噂聞かないのは気のせい?+8
-0
-
23. 匿名 2022/11/20(日) 09:40:39
>>18
それを把握してるあなたはガルちゃんマスター!+0
-1
-
24. 匿名 2022/11/20(日) 09:43:33
毎日ある
ぶつけないように気をつけよう→ぶつける
こぼさないように気をつけよう→こぼす
ぶつけたり、こぼしてしまったら
しょーがないよね自分が悪いんだからと思うのが日課
だけど不思議、気をつけようと気をつけてるのになるのって何で?と思っていました
+1
-0
-
25. 匿名 2022/11/20(日) 09:44:29
ドッジボールの最中、何度も避け続けていて「あ、たぶんこっち行ったら当てられちゃうな」って頭ではわかってるのに体はその行っちゃいけないと考えてた方に動いたことがある。
避けなきゃ、当たらないようにしなきゃって考えすぎるあまり、むしろ当たりに行ってしまった。
ゲシュタルトがぶっ壊れたんだと思ってたけど引き寄せだったのか…+4
-0
-
26. 匿名 2022/11/20(日) 09:47:09
自営業やってたんだけど
母がドツボにはまって、どうしても小切手を書けなくて(どこか間違う)
小学生の私が呼ばれて書いてたことあるわ
書き損じもきちんと処理しないといけないから
何枚も間違えると大変なんだよ+5
-0
-
27. 匿名 2022/11/20(日) 09:47:57
私プレッシャーに弱い。
みられたりすると失敗したりミスしたり…
コロナ禍になりオフィス改造で会社のデスクがパーテーションでくぎられ個室になった。周りの目気にしなくて良くなって仕事捗ってる。+6
-0
-
28. 匿名 2022/11/20(日) 09:56:23
よく失敗するから、失敗する
ここは能力の問題
思ってるからとか関係あらへん+0
-2
-
29. 匿名 2022/11/20(日) 09:58:38
>>8
そして失敗は失敗の元でもある+1
-0
-
30. 匿名 2022/11/20(日) 10:12:40
嫌いな知り合いのことを考えてたら連絡がくる+0
-0
-
31. 匿名 2022/11/20(日) 10:18:22
>>4
ソレが、いい方は口にしてもなかなかなんよね
いい方からどんどん実現してくれたらいいのにね+1
-0
-
32. 匿名 2022/11/20(日) 10:19:05
めちゃくちゃ細かい業務で周囲が神経質で全部私に文句が来てた職場があった。自分が仕事できないと思いながら歯を食いしばってやってたけど、後に部内の面倒臭い業務が集約されてるポジだって知った。仕事だけじゃなくてプラベにも負の連鎖が起こってて、最悪な時期だったな。どの職場でもそういうポジあるよなーと思って、その担当の人には労いの言葉がけするようにしてる。+5
-0
-
33. 匿名 2022/11/20(日) 10:36:40
若い頃よくあった。
年を重ね判断力がついた。
・改善策がある
・時間が解決してくる、他力本願でok
・お手上げ、考えないソレとを離れる
身支度楽しく整えられる体力をまず確保、おいしいモノ食べて楽しい事や憧れの人(自分は一緒にいて気持ちが落ちつく人の所作)に集中。
たんたんと過ごすうち、解決されることが多いです。
+5
-0
-
34. 匿名 2022/11/20(日) 10:48:12
>>7
映画館で観てる時とか、卒業式、お葬式とかね。+2
-0
-
35. 匿名 2022/11/20(日) 10:52:31
懐かしのマーフィーの法則ってやつじゃない?+3
-1
-
36. 匿名 2022/11/20(日) 10:56:39
>>23
先々週から一年ぶりに来たけどマスターなのかwww
というよりグラフのトピ画なんて印象に残るから
こう複数回あげられたら嫌でも記憶に残る+0
-0
-
37. 匿名 2022/11/20(日) 12:32:20
>>33
私はいま40代半ばだけど、若い頃の方が何も考えないというか失敗を恐れずに行動できてうまく行くことが多かった。
年をとるごとにいろんな経験をして、考えすぎて失敗を恐れるようになってしまったよ。
今は人や仕事がこわい。+4
-0
-
38. 匿名 2022/11/20(日) 12:45:56
>>29
そんな風に思ってたら何も出来ないよ。
思いたいなら思っておけばいいけど。+0
-0
-
39. 匿名 2022/11/20(日) 13:16:32
トイレ行けないと思うと行きたくなる。静かな講義中お腹ならないで欲しいと思うとめちゃくちゃ鳴る。+6
-0
-
40. 匿名 2022/11/21(月) 05:37:48
>>10
これ、ピアノの先生が言ってた。
発表会が嫌で嫌でって言ったら「人前で弾くのと一人で練習で弾くのとは違うよね。人前で上手に弾けるようになれば上手になったってことよ。発表会は上手に弾けるようになる練習の一つ。失敗してもいいんだよ。何度でもできる練習だよ」とか言われて嫌々やってたけど、確かに大勢の前で何度も弾く機会があると上達する。+1
-0
-
41. 匿名 2022/11/25(金) 15:02:15
>>7
緊張による自律神剣の乱れとかなんですかね?
卒業式や告別式とか厳しいです+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する