ガールズちゃんねる

痛いおばさんにならない為に出来ること

1122コメント2022/11/30(水) 03:07

  • 1. 匿名 2022/11/19(土) 22:51:09 

    痛いおばさんにならない為に出来ること教えてください。
    人のふり見て我がふり直せです

    +544

    -24

  • 2. 匿名 2022/11/19(土) 22:51:46 

    過剰に太らない

    +1366

    -46

  • 3. 匿名 2022/11/19(土) 22:51:48 

    若い子に干渉しない

    +1334

    -15

  • 4. 匿名 2022/11/19(土) 22:51:56 

    がるちゃんには痛いおばさんいないから大丈夫だよ

    +30

    -89

  • 5. 匿名 2022/11/19(土) 22:52:12 

    痛いおばさんにならない為に出来ること

    +1512

    -85

  • 6. 匿名 2022/11/19(土) 22:52:13 

    声がでかい

    +544

    -11

  • 7. 匿名 2022/11/19(土) 22:52:18 

    大声で喋らない

    +626

    -10

  • 8. 匿名 2022/11/19(土) 22:52:21 

    痛いおばさんをよく見ておくこと。

    +472

    -11

  • 9. 匿名 2022/11/19(土) 22:52:23 

    痛いおばさんにならない為に出来ること

    +356

    -18

  • 10. 匿名 2022/11/19(土) 22:52:26 

    若ぶらない

    +581

    -7

  • 11. 匿名 2022/11/19(土) 22:52:35 

    老いを受け入れること

    +931

    -10

  • 12. 匿名 2022/11/19(土) 22:52:36 

    若い子に優しくする

    +680

    -25

  • 13. 匿名 2022/11/19(土) 22:52:45 

    岸惠子さんのように歳をとる
    痛いおばさんにならない為に出来ること

    +817

    -121

  • 14. 匿名 2022/11/19(土) 22:52:46 

    若者文化を知ったかしない。

    +502

    -7

  • 15. 匿名 2022/11/19(土) 22:52:52 

    ムリ!

    +37

    -6

  • 16. 匿名 2022/11/19(土) 22:53:00 

    若者の文化を否定しない

    +606

    -6

  • 17. 匿名 2022/11/19(土) 22:53:01 

    若い子にモテてると思わない。うんと年上だから気を遣われてるだけ。

    +1276

    -11

  • 18. 匿名 2022/11/19(土) 22:53:12 

    カラコンはやめる

    +571

    -98

  • 19. 匿名 2022/11/19(土) 22:53:23 

    清潔感、自分のことは自分でする

    +569

    -3

  • 20. 匿名 2022/11/19(土) 22:53:33 

    私たちラブラブ〜
    みたいなのは、白髪のおばあちゃんレベルになるまで待った方がいい。

    +147

    -59

  • 21. 匿名 2022/11/19(土) 22:53:36 

    無駄な自分語りをせず人の話を聞く
    特に武勇伝はあかん

    +895

    -6

  • 22. 匿名 2022/11/19(土) 22:53:45 

    今と昔を比べない

    +314

    -10

  • 23. 匿名 2022/11/19(土) 22:53:48 

    職場の若い子にあまり積極的に話しかけたりはしないようにしてる。
    おばちゃんに絡まれたら困るだろうなーと思って。

    +970

    -14

  • 24. 匿名 2022/11/19(土) 22:53:57 

    昔と今の時代を比べてネチネチ絡まないこと。

    +225

    -6

  • 25. 匿名 2022/11/19(土) 22:53:57 

    でも実際、イタイおばさんばっかりな様な気がする

    +56

    -50

  • 26. 匿名 2022/11/19(土) 22:54:11 

    言葉遣いに気をつける。若者の言葉を無理して取り入れようとしない…

    +504

    -5

  • 27. 匿名 2022/11/19(土) 22:54:21 

    偉そうにしない
    ただ単に早く生まれただけだから

    +688

    -26

  • 28. 匿名 2022/11/19(土) 22:54:23 

    余計なことを言わない。

    +466

    -4

  • 29. 匿名 2022/11/19(土) 22:54:40 

    性格の悪いババアは最悪
    職場のパートのオバサンが、先輩の立場にあたる女性にキツく当たるんだけど、年齢関係なく人に敬意を払えないババアは見てて痛い

    +527

    -26

  • 30. 匿名 2022/11/19(土) 22:54:43 

    >>1
    ガルちゃんやらないことよ
    私痛いアラサー

    +69

    -17

  • 31. 匿名 2022/11/19(土) 22:54:48 

    髪肌歯に気を使う。白髪面倒だからって毎日帽子被ったりだらしない体型にならないように気をつける

    +407

    -21

  • 32. 匿名 2022/11/19(土) 22:54:54 

    馬鹿丸出しな質問をしない
    空気を頑張って読む

    +170

    -23

  • 33. 匿名 2022/11/19(土) 22:55:24 

    >>25
    リアルではそんなに見ない。ガルでは大量にいる

    +115

    -3

  • 34. 匿名 2022/11/19(土) 22:55:24 

    若い子に対して上から目線にならない。言葉遣いに差をつけない。

    +241

    -6

  • 35. 匿名 2022/11/19(土) 22:55:27 

    目元を盛りすぎない

    +226

    -8

  • 36. 匿名 2022/11/19(土) 22:55:31 

    >>1
    愚痴っぽくならない噂話しない
    50代のパートさんほとんどの中に
    おばさんなりかけの私37歳がよく思うこと

    +375

    -16

  • 37. 匿名 2022/11/19(土) 22:55:36 

    「私が若い頃は〜」を言わない

    +163

    -18

  • 38. 匿名 2022/11/19(土) 22:55:43 

    足開いて座ってお喋りしてガハハハって笑ってる人

    もう自分がどう思われようと、どうでもいいんだなって思ってしまう。それがオバサンなんだなと悟った。

    +86

    -20

  • 39. 匿名 2022/11/19(土) 22:55:46 

    >>13
    キモ

    +17

    -147

  • 40. 匿名 2022/11/19(土) 22:55:46 

    自分自身に余裕を持つ

    +135

    -1

  • 41. 匿名 2022/11/19(土) 22:55:49 

    姿勢。おばさんてガニ股になる人多いよね。やたらO脚

    +199

    -9

  • 42. 匿名 2022/11/19(土) 22:55:55 

    我以外皆我師 の精神を忘れないこと

    +61

    -1

  • 43. 匿名 2022/11/19(土) 22:56:00 

    眉毛やアイラインなど、タトゥーか?くらいの仕上がりにしてはダメ。
    おばさんほど、眉毛、トレンドとまでは言わなくても今っぽく仕上げた方がイイ。

    +275

    -12

  • 44. 匿名 2022/11/19(土) 22:56:04 

    おばさんである事を受け入れる事

    +249

    -9

  • 45. 匿名 2022/11/19(土) 22:56:06 

    歳相応のメイクと服装。
    おばさんと自覚する。
    若者ぶらず、おばさん構文を貫く。

    +215

    -43

  • 46. 匿名 2022/11/19(土) 22:56:20 

    下手に若作りするのはいたいけど、BBAだから〜みたいな自虐も良くないと思ってる

    +568

    -6

  • 47. 匿名 2022/11/19(土) 22:56:23 

    お腹出過ぎはみっともない

    +144

    -7

  • 48. 匿名 2022/11/19(土) 22:56:23 

    >>1
    メイクや髪型、服装のアップデート

    +82

    -9

  • 49. 匿名 2022/11/19(土) 22:56:27 

    若い人に張り合わない事、自分はもう若く無いと受け止める事。

    +247

    -9

  • 50. 匿名 2022/11/19(土) 22:56:34 

    もうおばさんだから客観視できないんだよね。
    息子と娘に注意されて直す日々よ。
    注意してくれる息子と娘がいてくれてありがたいと思ってる。

    +200

    -37

  • 51. 匿名 2022/11/19(土) 22:56:35 

    馬鹿がバレないように余計な事は言わない。頭の悪い女性が可愛いで許されるのはせいぜい20代まで。

    +286

    -6

  • 52. 匿名 2022/11/19(土) 22:56:40 

    なるべく敬語で接する。

    +143

    -4

  • 53. 匿名 2022/11/19(土) 22:56:41 

    口数をなるべく減らす

    +148

    -4

  • 54. 匿名 2022/11/19(土) 22:56:48 

    人間活動する
    痛いおばさんにならない為に出来ること

    +51

    -19

  • 55. 匿名 2022/11/19(土) 22:56:51 

    >>1
    他人の干渉をしない
    粗探しをしない
    悪口を言わない
    残念なオバサンなんてコレはかりだもの

    +321

    -6

  • 56. 匿名 2022/11/19(土) 22:57:00 

    マスカラを付けすぎない

    +87

    -4

  • 57. 匿名 2022/11/19(土) 22:57:04 

    >>1
    私は若い子に対してお局になるのが嫌でいつも機嫌よく、声高くして優しく対応してたら
    陰で「なんかバカにされてる気分がしない?全然怖くないし先輩って感じがしない」と言われてた。

    +178

    -5

  • 58. 匿名 2022/11/19(土) 22:57:05 

    >>1
    みんな多少なりとも痛い
    気にするな

    +91

    -7

  • 59. 匿名 2022/11/19(土) 22:57:16 

    自分のことをベラベラと話さない

    +157

    -3

  • 60. 匿名 2022/11/19(土) 22:57:22 

    >>5
    美しくいたいって気持ちは大切だけど、過去の自分にすがってるようなのじゃなくて、老いも受け入れつつ、今の自分を愛せるといいよね。
    メイクや服装とか、何かしらのアップデートは必要なのかと。

    +482

    -11

  • 61. 匿名 2022/11/19(土) 22:57:33 

    >>30
    あなたもガルちゃんやりすぎかな?アラサーはまだおばちゃんではないな。

    +17

    -8

  • 62. 匿名 2022/11/19(土) 22:57:44 

    頑張れ!を
    顔晴れ!って書く人にならないこと。

    +178

    -4

  • 63. 匿名 2022/11/19(土) 22:57:45 

    グロスやラメはやめる

    +19

    -20

  • 64. 匿名 2022/11/19(土) 22:58:17 

    私が人を見て気をつけようと思ったのは、お酒の席とか他人にもよく聞こえるような場所でいい女風に男を語るような話をすること
    飲み屋で2回見たことあるけど痛いなと思った

    +183

    -5

  • 65. 匿名 2022/11/19(土) 22:58:19 

    >>13
    誰だか知らないけど、上品でスタイル良くて雰囲気が素敵

    +239

    -5

  • 66. 匿名 2022/11/19(土) 22:58:23 

    ツインテールしない

    +60

    -1

  • 67. 匿名 2022/11/19(土) 22:58:34 

    >>11
    自分は発達障害軽度知的障害だから精神年齢が低いし若いから老いを受け入れない。あと発達障害者や知的障害者は見た目が若いから受け入れなくていいかも。

    +8

    -27

  • 68. 匿名 2022/11/19(土) 22:59:10 

    パワーストーンを手首に付けない

    +103

    -14

  • 69. 匿名 2022/11/19(土) 22:59:30 

    わたくしは自分の価値観で、生きています。
    色々なことを言われているのは、知っていますけれども、それによって、わたくしの価値観や生き方を、変えるつもりはありません。
    たとえ、そのことによって、誰からも好かれないとしても、かまわないのです。
    痛いおばさんにならない為に出来ること

    +392

    -11

  • 70. 匿名 2022/11/19(土) 22:59:43 

    自分がどれだけ頑張ったか、すごいかを力説してくる人いて、それがすごくオバさんぽいなと思ってしまった。

    自分の話をしようとした時、この内容は一方的にならないか、相手も楽しめるか考えるようにしてる。

    +157

    -2

  • 71. 匿名 2022/11/19(土) 22:59:48 

    他人の価値観を絶対認めない
    痛いおばさんにならない為に出来ること

    +13

    -3

  • 72. 匿名 2022/11/19(土) 22:59:49 

    >>12
    昔40代女性に「もう25なんていい歳だよねー、女子高生から見るとおばさんだよ!」とか言われたから自分は絶対そういう40代にはならないぞと思った。

    +301

    -6

  • 73. 匿名 2022/11/19(土) 23:00:17 

    謙虚さを忘れない
    都合悪い時だけ「私ババアだから〜」を免罪符にしない

    +140

    -1

  • 74. 匿名 2022/11/19(土) 23:00:33 

    若い子がオシャレに気を使ってる事を話題にすると「イイなあ。あたしの年代がそーゆうのにこだわっちゃうとイタイ美魔女になっちゃうからあ」っと言って、デブメガネでドーンみたいな清潔感のないイタイお局を見ると、「いやいやいや、少しは清潔感や着るものにこだわっても美魔女にはならんて!」って思う。

    +135

    -3

  • 75. 匿名 2022/11/19(土) 23:00:34 

    痛いと言われようと好きなように生きたい
    もちろん迷惑はかけないで

    +82

    -4

  • 76. 匿名 2022/11/19(土) 23:00:38 

    新人さんに対して気になることはあっても細かいことは言わないようにした。
    ・鉛筆の持ち方が変
    ・書き順がめちゃくちゃ
    ・マグカップ置いた時に取手が右に来ない
    ・声が小さい
    ・引き出しを閉める音がうるさい
    ・パソコンの入力が遅い
    みなさんはこの程度は注意する?

    +6

    -67

  • 77. 匿名 2022/11/19(土) 23:01:05 

    SNSで自撮りのアップをしない

    これをしているおばさん、本当にイタイ
    ドアップの上目遣いは特に

    +123

    -2

  • 78. 匿名 2022/11/19(土) 23:01:13 

    >>18
    全てのカラコンがダメだとは思わないけど、直径大きいやつとか黒すぎるやつとかは本当に若い頃から変われてない感じが出るよね…
    あと色素薄い系のやつも、若い頃と違って顔がぼやけてくすんで見えやすい気がする

    +163

    -4

  • 79. 匿名 2022/11/19(土) 23:01:38 

    20代30代の頃、40~60代のおば様たちと時々ゴルフに行ってたんだけど初対面でもおば様たちは、私にタメ口だった。
    「あなた、ご主人は何してるの?」
    「あなた、若いんだから〇〇やってよ」的な言い方で、私はずっと気を使って疲れちゃった。
    アラフィフになった今、反面教師にして初対面の若い人にも敬語を基本としてます。

    +134

    -14

  • 80. 匿名 2022/11/19(土) 23:01:49 

    >>56
    あまりにもピンポイントで笑った。
    でもわかる。

    +42

    -1

  • 81. 匿名 2022/11/19(土) 23:01:49 

    年齢自虐、体型自虐、記憶力自虐、健康自虐しない

    +31

    -4

  • 82. 匿名 2022/11/19(土) 23:01:51 

    >>5
    別に好きなヘアメイク服装したらいいじゃん。
    いつの流行?ってバカにする人も、いずれ自分も過去の流行抜けれないかもしれないし。

    +694

    -45

  • 83. 匿名 2022/11/19(土) 23:01:59 

    他人に関心を持ちすぎない。
    自分の話はしない。聞かれたらするけど、話す前に考える。思いついたことベラベラ喋らない。

    +178

    -2

  • 84. 匿名 2022/11/19(土) 23:02:03 

    自虐的なことを言わないほうがいいのよ。でもなんとなく歳いくと価値が下がったような気がして卑下しがち
    だから若いうちから意識してほしいのよ。絶対値できちんと自分を見る練習をしてほしいの。フラットなのが一番難しいけどね。

    +117

    -0

  • 85. 匿名 2022/11/19(土) 23:02:26 

    >>76
    業務に関することでお客様に関することなら言ったほうがいいと思うけど
    マグカップの持ち手とか個人的すぎてどうでもよくない…?

    +108

    -0

  • 86. 匿名 2022/11/19(土) 23:02:32 

    痛いって思われてなんか支障ある?
    好きな格好する予定
    見た目で眉を顰めるような人とは付き合わなければいいだけ。

    +46

    -7

  • 87. 匿名 2022/11/19(土) 23:02:55 

    身なりも言動も上品を心がける。

    +38

    -0

  • 88. 匿名 2022/11/19(土) 23:03:02 

    とりあえずこういうおばさんにはならないようにしましょう


    +33

    -79

  • 89. 匿名 2022/11/19(土) 23:03:11 

    >>5
    なんか右は右で人生楽しそうでいいじゃんって思ってしまう。

    +1369

    -21

  • 90. 匿名 2022/11/19(土) 23:03:35 

    >>1
    主です。40代、50代で特に中身が痛くならないよう教えてほしいです。
    年上の50代の知人が、見た目は年相応ですが、ツインテールしてティーンが着る服をきて、上目遣いで小首かしげて、舌っ足らずにブリッコで話してきます。
    話す内容も幼稚で、いつも親に頼って依存していて、少しでも思い通りにならないと泣き真似で、痛いなと思い、中身が成熟した人になりたいと思いました

    +25

    -30

  • 91. 匿名 2022/11/19(土) 23:03:42 

    宗教やマルチやスピリチュアルなどにハマらないようにする
    もちろんそれを周りに強要や布教しない

    +86

    -1

  • 92. 匿名 2022/11/19(土) 23:04:00 

    噂話や悪口言ってるおばさんの顔がひどくて、こうはなりたくないと思ったので言わないようにしてる。
    ポジティブできれいな言葉を選ぶようにしてる。

    +122

    -2

  • 93. 匿名 2022/11/19(土) 23:04:29 

    >>1
    自分のときの話をしない(受験、就活、新卒のときは〜みたいな)

    +57

    -3

  • 94. 匿名 2022/11/19(土) 23:04:35 

    >>76
    そんな細かいこと注意しないよ。
    嫌われるよ。

    +84

    -1

  • 95. 匿名 2022/11/19(土) 23:05:01 

    若い子と張り合おうとしない
    若い男の子からモテモテで猛アタックされるwwとか見え見えの大ウソをつかない

    +64

    -2

  • 96. 匿名 2022/11/19(土) 23:05:21 

    >>1
    無理して若者に合わせたりしないこと
    オバチャンはオバチャンでいいの

    +96

    -1

  • 97. 匿名 2022/11/19(土) 23:05:34 

    >>5
    何でもそうだけど無理してるのが見えると痛い
    年齢なりの振る舞いをしてればOK!
    似合いもしないのに露出が多い服を着たり、皺などを無理して隠そうと厚化粧になってるのを見た時は歳を考えてよと思う

    +18

    -31

  • 98. 匿名 2022/11/19(土) 23:05:35 

    >>17
    これはマジで全ての会社の入り口とかに貼っておくべきだわ。

    +212

    -5

  • 99. 匿名 2022/11/19(土) 23:05:47 

    >>93
    たしかにうざいよね。
    全然状況が違うから参考にもならないし。
    ただの自慢みたいな感じだもんね。

    +19

    -2

  • 100. 匿名 2022/11/19(土) 23:06:12 

    丁寧な言葉遣いをする。不器用でもいいから丁寧さを。

    +70

    -1

  • 101. 匿名 2022/11/19(土) 23:06:20 

    写真撮る時、老いで眼形下垂になってる瞼を隠すためか?
    いつもいつもカッ!っと最大限に見開いた目で撮るおばさんいるんだけど、なんというか…怖い。

    +42

    -3

  • 102. 匿名 2022/11/19(土) 23:06:23 

    >>1
    若い子と張り合わない

    +50

    -3

  • 103. 匿名 2022/11/19(土) 23:06:41 

    >>1
    パートにアラフォー女性が2人いるんですけど、1人は和風美人でスレンダー、おっとりした話し方で声と言葉使いがとても綺麗
    もう1人はすっぴん、明るいけどハッキリなんでも言うタイプ 結構ぽっちゃり
    でもこの後者の方が「どーせ、アラフォーだからあんな男ウケした話し方しなくてもさぁー?」「今日○○さんマスカラ変じゃなかった?そもそもあの人アラフォーなのに化粧濃くない?私と同じ歳よ?」と、同じ歳の女性のオシャレをバカにしたり、悪口を吹聴する
    見た目もそうだけど同じ歳くらいの綺麗な人を馬鹿にするのは見ていてこっちが恥ずかしくなる

    +285

    -3

  • 104. 匿名 2022/11/19(土) 23:06:47 

    >>76
    下3つはまだしも上3つはそんなに気にすること?

    +23

    -3

  • 105. 匿名 2022/11/19(土) 23:07:25 

    >>76
    上3つはそもそも何で注意しようと思うのか分からない
    マグカップだからお客様に出すものじゃなくて自分のものだよね…?

    +31

    -2

  • 106. 匿名 2022/11/19(土) 23:07:27 

    >>23
    あぁ、そっか。
    私も気をつけよう…

    +228

    -1

  • 107. 匿名 2022/11/19(土) 23:07:29 

    >>57
    そういう子は何にしても文句言ったり悪口言うのよ。
    自分の思ったとおりにやったほうがいいよ。
    どうせそんな子は噂好きの痛いおばさんになるだろうし。

    +254

    -1

  • 108. 匿名 2022/11/19(土) 23:07:45 

    令和元年代の
    若者のファッションをマネしない

    令和元年代の
    大人世代ファッションを取り入れる

    +8

    -4

  • 109. 匿名 2022/11/19(土) 23:07:53 

    太り過ぎにならない。痩せすぎにもならない。

    +57

    -2

  • 110. 匿名 2022/11/19(土) 23:08:22 

    若い子みたいなファッションは痛いというけど、ハイトーンヘアでZipperみたいな服の人だと逆に褒められるのなんで?タイプで言うとYUKIとかCHARAとか

    +59

    -0

  • 111. 匿名 2022/11/19(土) 23:08:55 

    >>5
    右の方が素敵なおば様って感じで私は好き

    +617

    -59

  • 112. 匿名 2022/11/19(土) 23:09:02 

    社歴の長さをアピールしない。
    あの時いたっけ?あーもう何年も前なのかー!とか。どーでもいい事言ってマウント取ってる気になるおばあさんがいる。還暦過ぎたおばあさんが、40過ぎたオバさんの私に言ってくることは、反面教師にしてる。

    +6

    -10

  • 113. 匿名 2022/11/19(土) 23:09:41 

    人の振り見て我が振り直せで言うと、おばさんで太ってしまったのはしょうがないのだけど、顔の大きさについていってないメイクをしている人を見ると、自分のメイクを振り返って反面教師にしてる。

    +4

    -6

  • 114. 匿名 2022/11/19(土) 23:09:48 

    人の目ばっかり気にしてバカみたい

    +48

    -2

  • 115. 匿名 2022/11/19(土) 23:10:02 

    >>5
    右のタイプのおばさんの方が意外と優しい

    +783

    -16

  • 116. 匿名 2022/11/19(土) 23:10:18 

    ある程度年齢行ったら(50代以降)、髪の毛はロングはやめた方がいいと思う。

    +30

    -30

  • 117. 匿名 2022/11/19(土) 23:10:47 

    >>3
    あと、若い人の価値観を肯定的に受け止める器

    +189

    -3

  • 118. 匿名 2022/11/19(土) 23:11:03 

    >>76
    ・マグカップ置いた時に取手が右に来ない
    飲食や秘書業とかで仕事に必要なら言う。
    ランチでドリンクバー持ってきてくれた時みたいな個人的な話なら気にしない。

    ・声が小さい
    ・引き出しを閉める音がうるさい
    お客様の前でやるなら注意する。

    ・パソコンの入力が遅い
    それで仕事が間に合わないとか残業になって仕事に支障があるなら何のフローに時間かかってるのか一緒に考えて改善する。
    単に文字打つのが遅いってことならタイピング練習ソフトを案内しつつ慣れるまで待つ。

    +32

    -2

  • 119. 匿名 2022/11/19(土) 23:11:03 

    >>90
    他人を痛いとかいうのをやめることかな、まずは。

    +75

    -10

  • 120. 匿名 2022/11/19(土) 23:11:09 

    しゃしゃらない
    人の話に割り込んでいかない
    無理に若者言葉を使わない

    +50

    -1

  • 121. 匿名 2022/11/19(土) 23:11:22 

    >>13
    かなり必死に髪の毛作って
    首元のシワ隠して
    年齢に抗ってると思うけど

    +11

    -107

  • 122. 匿名 2022/11/19(土) 23:11:53 

    「わたしっておばさんだから~」はマジでクソウザいので言わないこと
    否定してほしいからこういうこと言いたがるんだろうけど若い子にしてみれば「あんたがおばさんだから何??あんたがおばさんなのは見れば分かるわ!!」ってなるだけだし、若い子に余計な気を遣わせてイラつかせるだけだから

    +128

    -7

  • 123. 匿名 2022/11/19(土) 23:11:55 

    >>117
    つ 車輪の再発明

    +3

    -4

  • 124. 匿名 2022/11/19(土) 23:11:59 

    つけまつげをしない

    +24

    -5

  • 125. 匿名 2022/11/19(土) 23:12:01 

    >>5
    どっちも悪い人ではなさそう
    右は人生楽しんでそうだし、意外と話しがおもしろそう

    +365

    -4

  • 126. 匿名 2022/11/19(土) 23:12:24 

    >>69
    恭子「そしてグッドルッキングガイとファビュラスな日々を送る、そのルーティンは若い頃から何ら変わらないですわよね、美香さん」
    美香「と、姉が申しております」

    +183

    -1

  • 127. 匿名 2022/11/19(土) 23:12:45 

    >>99
    自分の上司(50代)が自分が京大と慶應に受かった話をいつもしてるから本当にうざいのよ…

    明日は我が身!こんな中年にはならない!って思ってる。

    +52

    -1

  • 128. 匿名 2022/11/19(土) 23:12:48 

    おばさんってもう残りの人生も少ない。だから私は痛いと思われようが好きなピンク系の服着て喋り方も仕草もぶりっこだよ。そういうのが好きだからわざとやってる。とにかく自分と家族が好きだから人に干渉したりヤキモチ焼いたり意地悪したりしたくなるほどの関心もない。よって特に誰かに迷惑はかけていないなと思う。

    +175

    -9

  • 129. 匿名 2022/11/19(土) 23:12:57 

    >>115
    我が道を行くかわりに、他人の悪口は言わなさそうだよね

    +266

    -3

  • 130. 匿名 2022/11/19(土) 23:12:58 

    >>7
    耳が遠くなるとどうしても声が大きくなるらしい

    +28

    -0

  • 131. 匿名 2022/11/19(土) 23:13:25 

    ごめん職場の身内自慢みたいになっちゃうんだけど、すんごい誉め上手の女性が職場に一人います
    「ガル子ちゃんとシフト一緒だと、◯◯の時なんか気が利くから本当に助かる、いつもありがとうね~」とか、
    「さっきお客さんも言ってたけど、ガル子ちゃんのこういうところが本当にいい!」
    とか、具体的な行動を見て具体的に認めて誉めてくれる
    わたしにだけじゃなくて、みんなにそれをしてて、心から言ってくれてるのがわかるの
    本当に尊敬してる
    わたしもいつかそんな人になりたいっていつも思ってるよ

    +241

    -2

  • 132. 匿名 2022/11/19(土) 23:13:40 

    >>5
    この画像度々見るけど右もいいじゃんってコメにプラスついてるのよく見る、ここでもそうだし自分もそう思う

    +400

    -10

  • 133. 匿名 2022/11/19(土) 23:13:42 

    >>115
    わかる!自分の世界があるのか我が道を行ってるからだよね

    +188

    -1

  • 134. 匿名 2022/11/19(土) 23:13:44 

    昔は良かったアピールをしない

    +6

    -1

  • 135. 匿名 2022/11/19(土) 23:13:57 

    >>93
    どんどんして欲しい
    老害になること恐れないで欲しい
    老益があるとしたら
    おそらく一見老害に見える形だと思う

    +6

    -5

  • 136. 匿名 2022/11/19(土) 23:13:59 

    >>21
    これ、おじさんじゃない?

    +51

    -1

  • 137. 匿名 2022/11/19(土) 23:14:08 

    >>18
    アラフォーだけど、三白眼で怖がられるし人相変わるからいけるまでディファイン辞めないつもり。
    そこまでごりごりのカラコンしてる人ってあまりいないような気もする。

    +205

    -18

  • 138. 匿名 2022/11/19(土) 23:14:17 

    人の噂話はしない

    +8

    -3

  • 139. 匿名 2022/11/19(土) 23:14:33 

    >>76
    50の私が見てもなんかどうでもいい事ばっかり

    +38

    -0

  • 140. 匿名 2022/11/19(土) 23:14:57 

    自虐的なおばさんギャグは反応に困るのでやらない

    +18

    -0

  • 141. 匿名 2022/11/19(土) 23:15:02 

    >>5
    右はすごく良い人か厄介な人か二択。
    接客業。

    +452

    -6

  • 142. 匿名 2022/11/19(土) 23:15:16 

    >>1
    痛くないおばはんなんかいない。女は加齢と共に拗らせるから。

    +10

    -10

  • 143. 匿名 2022/11/19(土) 23:15:32 

    >>13
    若い頃から生きてる世界とレベルが違いすぎて全く参考にならないわ

    +246

    -3

  • 144. 匿名 2022/11/19(土) 23:15:51 

    BMI25でも長寿だ!みたいなニュースが話題になった時、さも自分もBMI25だ!って感じのおばさんがいたんだが、どっからどー見ても、BMI30オーバーな体型。
    どーして話に入ってきたんだろ。って思った。

    +5

    -4

  • 145. 匿名 2022/11/19(土) 23:15:54 

    好きなように生きる!

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2022/11/19(土) 23:16:01 

    >>2
    多少もアウトだよ。

    +18

    -68

  • 147. 匿名 2022/11/19(土) 23:16:19 

    >>72
    40が25に張り合うとか見てられないね

    +151

    -6

  • 148. 匿名 2022/11/19(土) 23:16:38 

    >>136
    おばさんもする人はするよ
    今の旦那さんじゃなくて過去に出会った素敵な男性に告白されたとか知らんがなって内容の話をね

    +32

    -2

  • 149. 匿名 2022/11/19(土) 23:16:40 

    20代の頃と同じメイクをしない

    +6

    -1

  • 150. 匿名 2022/11/19(土) 23:17:03 

    >>136
    おばさんだよ。女の方が自分語り多いから昔話したがる。

    +18

    -4

  • 151. 匿名 2022/11/19(土) 23:17:03 

    >>135
    今は家庭内で親すら子供に気を遣ってるからね。だから社会に出ていきなり他人が老害になりかねない教えを行うリスクってキツイよね。

    +9

    -3

  • 152. 匿名 2022/11/19(土) 23:17:03 

    >>90
    そう思ってるなら大丈夫じゃないかな

    +10

    -2

  • 153. 匿名 2022/11/19(土) 23:17:09 

    >>115
    左は無難な格好してるだけあって、上に媚びたり、ちょっと変わった人とか平気で無視とかしてくるパターン

    +222

    -4

  • 154. 匿名 2022/11/19(土) 23:17:12 

    >>136
    おばさんでもいるよね…
    若い頃モテた話とか、どんな高級なもの買ってもらったとか、そういう時代だったのよ~wみたいな人
    男女問わず聞いてて苦笑いしかできん

    +31

    -5

  • 155. 匿名 2022/11/19(土) 23:17:53 

    不倫ばっかの男遍歴を自慢気に話す独身糞ババアのキショイことキショイこと
    誰も相手にされなかったのね

    +8

    -3

  • 156. 匿名 2022/11/19(土) 23:17:56 

    >>116
    ただ、どっかのトピで、肩肉を隠せないデブのボブのおばさんはよくないって見たよ。

    +19

    -2

  • 157. 匿名 2022/11/19(土) 23:18:17 

    SNSに自撮りアップしない

    +9

    -1

  • 158. 匿名 2022/11/19(土) 23:18:17 

    >>1
    嫉妬心丸出しはやめたほうがいいよね。
    年をとるほどに見苦しくなるから。

    +35

    -2

  • 159. 匿名 2022/11/19(土) 23:18:17 

    イケメン、という単語を発しない

    +9

    -5

  • 160. 匿名 2022/11/19(土) 23:18:40 

    政治とか、宗教、皇室、国の話に熱くなりすぎない。
    個人的な意見を熱く語りすぎない。

    +31

    -2

  • 161. 匿名 2022/11/19(土) 23:18:50 

    ありがとうってちゃんと言える人になる
    お店で笑顔向けてくれる店員さんには感謝しかないよ

    +40

    -3

  • 162. 匿名 2022/11/19(土) 23:18:58 

    >>3
    若い子に干渉するおばちゃんは自分はまだ若いと思ってるのかな?だとしたら痛いね。

    +104

    -5

  • 163. 匿名 2022/11/19(土) 23:19:03 

    >>67
    論外

    +4

    -3

  • 164. 匿名 2022/11/19(土) 23:19:28 

    >>41
    筋肉が衰えてくるんだろうね

    +42

    -1

  • 165. 匿名 2022/11/19(土) 23:20:09 

    >>119
    綺麗事抜きに、誰だって、あまりにTPOを無視したおかしい身なりや、年相応でない赤ちゃんみたいな振る舞いをしてたら痛いとか、変だなって嫌悪感をどんな人でも感じる心があると思います。
    そして、自分も気をつけようと思うのは、自然だと思う

    +29

    -10

  • 166. 匿名 2022/11/19(土) 23:20:30 

    >>4
    アリの巣にアリがいないって言ってるのと一緒だよ。

    +10

    -1

  • 167. 匿名 2022/11/19(土) 23:20:43 

    アラフォーで独身の方の恋愛話はそりゃ応援したいけども、色々と聞いてられない事も多い。
    アラサーの自分から見ても、彼氏?に依存し過ぎというか洗脳状態?なんか色々と心配になる。それが恋愛だ!って言われたらそれまでなんだけども。

    +9

    -3

  • 168. 匿名 2022/11/19(土) 23:20:52 

    入社5年目の32歳なんですが、30過ぎてから性格がキツくなってきた気がします。
    それまではかなり大人しくて舐められやすいタイプ。

    金曜日に他部署からの電話に腹を立てて「話が噛み合わないのでもういいです」と電話を切ってしまいました。


    +22

    -11

  • 169. 匿名 2022/11/19(土) 23:20:59 

    >>5
    左は怒鳴りそうな怖いおばさんって感じだけど、右は痛いは痛いのかもしれないけど明るくて優しそう。自己肯定感高い人の方が幸せで他人に優しくできるし、右の方がいいかな。

    +365

    -11

  • 170. 匿名 2022/11/19(土) 23:21:31 

    >>150
    >>154
    痛いおばさんにならない為に出来ること

    +47

    -4

  • 171. 匿名 2022/11/19(土) 23:21:50 

    >>162
    ヨコ
    若い子に教えてあげてる私って優しい😊と思ってるんじゃない?

    +37

    -2

  • 172. 匿名 2022/11/19(土) 23:22:03 

    >>21
    武勇伝おばさんいるよね。出産前はこんな立派な仕事してました!みたいの。
    今は全員同じ事務なんだからおとなしくしてろ。

    +132

    -4

  • 173. 匿名 2022/11/19(土) 23:23:03 

    >>21
    私もアラフォーだけどもっと年上の先輩が色気を出すには〜って熱く語ってて何とも言えない気持ちになったよ。貴方にはシワしかない。色気ある人は自分から色気の出し方なんて熱弁しないわ。

    +72

    -3

  • 174. 匿名 2022/11/19(土) 23:23:43 

    >>5
    あーー、どうかな。。案外右のオバチャンの方が仲良くしたいかもww髪の毛フワフワしてて可愛いって思ってしまった(爆)

    +326

    -8

  • 175. 匿名 2022/11/19(土) 23:23:56 

    >>51
    確かに無駄に口を開かないほうが事故は防げるけど、わからないことを質問もしないでわからないままにしておくよりは、馬鹿と思われてもいいから聞く方が大事故は防げることもある。

    +78

    -0

  • 176. 匿名 2022/11/19(土) 23:24:07 

    >>82
    もちろん好きにしたらいいよ。個人の自由だし。ただし周りにどう思われるかを気にしなければだけど。
    おばさんが若作りメイクしてたら確実に痛い視線を向けられるからね。

    +54

    -28

  • 177. 匿名 2022/11/19(土) 23:24:10 

    武勇伝語らない

    +3

    -1

  • 178. 匿名 2022/11/19(土) 23:24:15 

    >>72
    40から見たら25なんて全然若いだろうに
    若い子に敵意剥き出しにしたり人のこと悪く言ったりするような嫌な歳の取り方はしたくない

    +96

    -4

  • 179. 匿名 2022/11/19(土) 23:24:20 

    >>169
    同じ意見だ。右、そんな痛いかな?チークが濃いのと服がヒラヒラなのがちょっと若作りだけで、あとは別にいいと思う。
    左の前髪だって人によっては若作りってとらえるかもだし。
    私も会社で接するなら断然右。メイクやネイルの話とかノリノリで付き合ってくれそうだし。

    +82

    -4

  • 180. 匿名 2022/11/19(土) 23:24:32 

    よく好きな格好して何が悪いっていう人いるけど、一人で歩くならいいと思うよ。
    でも、ファッションって人の感情に影響与える社会的なものだから、相手への影響は考えた方がいい。
    相手に恥かかせてないかとか。
    知人は見た目がおばあちゃんなのに、子供服を着て中学生と同じ格好して、フリフリで、ぬいぐるみも沢山つけてる。
    すれ違う人がみんなビックリしてる

    +20

    -5

  • 181. 匿名 2022/11/19(土) 23:24:34 

    >>72
    25でおばさんなら40なんて女子高生からすると化石だよ

    +85

    -2

  • 182. 匿名 2022/11/19(土) 23:24:47 

    >>21
    うちの男性上司だわ
    はなほじの精神で聞いてる

    +22

    -0

  • 183. 匿名 2022/11/19(土) 23:25:12 

    >>171
    それはそれで痛いね…

    +6

    -3

  • 184. 匿名 2022/11/19(土) 23:25:29 

    阿佐ヶ谷姉妹はネタだしなんだかんだで清潔感もあるし、おばさんなんだけど、芸人だし。
    でも実際にそばにいたら、もっと若々しいアラフィフがいいなあなんて思っちゃうのかな。
    阿佐ヶ谷姉妹は好きなんですけどね。

    +40

    -2

  • 185. 匿名 2022/11/19(土) 23:25:31 

    >>162
    たぶんもともと人の噂好きなんだと思う。
    いろんなところから情報収集して噂できるネタ探してるんだよ...

    +17

    -1

  • 186. 匿名 2022/11/19(土) 23:25:33 

    30代なんだけど、10代の頃の懐かしの写真をSNSに載せまくってたりつけま、エクステとかの同級生みると痛いなと思う。
    思い出は思い出として、現実を生きよう

    +9

    -2

  • 187. 匿名 2022/11/19(土) 23:25:44 

    YouTuberで40代の人の婚活見てるけど、もう服装が見てられない。

    膝下スカートとはいえ膝すぐ下ってのももうきつくなってくるんだよね。ウエストリボンでフワッとしたブラウス、プレーンのストッキングに何故か白いブーティ。。。

    お値段安くてももっとこう、体にあったラインの服とか、丈感とか客観的に見てほしい。

    +26

    -7

  • 188. 匿名 2022/11/19(土) 23:26:03 

    若い世代には無関心で 自分から積極的に話しかけない
    ニコニコはしているけど関わらない

    +29

    -2

  • 189. 匿名 2022/11/19(土) 23:26:05 

    昔はもっと厳しかったとか言わない

    +5

    -3

  • 190. 匿名 2022/11/19(土) 23:26:20 

    >>8
    つまりガル民は鏡を見ろと?

    +8

    -1

  • 191. 匿名 2022/11/19(土) 23:26:36 

    >>116
    これは意見がわかれる。ショートは顔が小さくて首が長い人以外は似合わないから、肩回りが太くなるおばさんはやめた方がいいって意見もあるし。

    パッサパサの色褪せたストレートロング垂らしっぱなしじゃなかったら、ロングでもいいと思うけどね、もちろんショートでもいいと思うよ。

    +26

    -7

  • 192. 匿名 2022/11/19(土) 23:26:56 

    >>122
    これなぁ、ババ アのくせに思い上がってんじゃねーよと思われないために、先に自分から申告してるだけ

    +31

    -6

  • 193. 匿名 2022/11/19(土) 23:27:42 

    >>154
    若いころモテた話はほんっとーに痛い!

    +35

    -1

  • 194. 匿名 2022/11/19(土) 23:28:01 

    >>76
    細かすぎてウザっ!全部どうでも良い事だけど、貴方暇なお局なの?

    +41

    -1

  • 195. 匿名 2022/11/19(土) 23:28:24 

    ウザ絡みしない
    年齢自虐しない
    むやみにテンションあげない

    実際に私がしてしまって後悔してることをあげた

    +56

    -1

  • 196. 匿名 2022/11/19(土) 23:28:45 

    >>23
    職場に若い子しかいないからめちゃくちゃ話してる私w
    ちなみにもうすぐ35になるけど私が最年長w

    +165

    -5

  • 197. 匿名 2022/11/19(土) 23:28:59 

    >>111
    ないわw

    +28

    -56

  • 198. 匿名 2022/11/19(土) 23:29:23 

    50代の人が、ユーチューブで、熟女の下着公開だとか、熟女はかたいアレが欲しいとか、熟女のオナ○っていう釣りタイトルとかで、ノーブラでたったまな板乳首がわかるキャミ着て、下着公開のお色気で再生数稼いでて、なんか痛くて気持ち悪いと思ってしまった
    70代位の男がコメントでむらがってるの楽しんでる感じ

    +30

    -1

  • 199. 匿名 2022/11/19(土) 23:29:24 

    >>26
    たまにおばさんのガル民が(内容が聖子ちゃんがどーの、あきなちゃんがどーの、バブル時代はーとかだから確実におばさん)草の使い方を分かってないのか、

    ○○ってことがあった❣草
    もう、本当〜に、びっくりした〜😜💕草

    みたいな感じで「笑」の代わりに草を使ってて痛々しかった…w

    +39

    -1

  • 200. 匿名 2022/11/19(土) 23:29:42 

    勝手に名前ちゃんで呼んだりあだ名をつけない

    +11

    -1

  • 201. 匿名 2022/11/19(土) 23:30:04 

    人に迷惑かけなければ自由にやればイイ

    +26

    -3

  • 202. 匿名 2022/11/19(土) 23:30:13 

    >>128
    いつも思うんだけど、ぶりっこって男女で態度違うとかじゃなければ全然気にならないし、むしろ安定して明るいからこっちは楽なんだよね。
    いじわる女の方が嫌だよ。

    +134

    -4

  • 203. 匿名 2022/11/19(土) 23:30:22 

    >>2
    煽り抜きでなんで女って年取るとブヨブヨになるの?
    二の腕のたるみとかヤバくない?

    +41

    -40

  • 204. 匿名 2022/11/19(土) 23:32:03 

    自分より下の世代はお客様だと思ってとにかくほめまくる
    本心は絶対見せてはいけない

    +12

    -5

  • 205. 匿名 2022/11/19(土) 23:32:38 

    >>10
    あと逆に年寄りぶらない。
    "私もうおばさんだから"とか自虐発言しない。

    +86

    -0

  • 206. 匿名 2022/11/19(土) 23:33:11 

    >>168
    それは、やり過ぎでは。。。

    +8

    -1

  • 207. 匿名 2022/11/19(土) 23:34:03 

    >>147
    張り合う人いるよね。
    「〇〇さん(それこそ25歳)、可愛いからよく飲み会誘われてるよね~」みたいな話に「えっ!?可愛い?」って怒ってくる40代おばさんには驚いた。
    実際、個人的な飲み会に誘われてるのって20代のかわいい子ばかりだもん。

    +29

    -5

  • 208. 匿名 2022/11/19(土) 23:34:07 

    私は沈黙が苦手なんだけど、沈黙が我慢できなくてもプライベートな話は若い子にしない。実際、こちらも興味があるわけじゃないし話したくないし。

    +33

    -1

  • 209. 匿名 2022/11/19(土) 23:34:54 

    >>203
    煽り抜きで何で男って歳とるとますます臭くなるの?
    皮膚面積も女より大きいし顔の毛穴とか見てられないんだけど

    +73

    -12

  • 210. 匿名 2022/11/19(土) 23:35:35 

    オバサンばかりの職場で働いてたとき、昔の話されて、知らないでしょ〜?(笑)とかマウント取って来る人達いたけど、ウザかった。

    もちろん、知りませんよ。あなた達より遥かに若いので。

    +44

    -6

  • 211. 匿名 2022/11/19(土) 23:35:58 

    >>5
    どっちも微妙笑

    +15

    -7

  • 212. 匿名 2022/11/19(土) 23:36:32 

    >>192
    だから申告しなくていいんだよ
    おばさんなのは見れば分かることだし思い上がってんじゃねーよと思われたくないのならそういう行動をしなければいいだけ
    それより自虐的なギャグで余計な気を遣わせることの方がある意味ウザい

    +12

    -9

  • 213. 匿名 2022/11/19(土) 23:36:45 

    >>76
    引き出しを閉める音がうるさいのは、うちの会社ではおばさん達の方だわ。
    鉛筆とか書き順とかマグカップとか、昭和のお局か姑かっ!って感じじゃない?

    +30

    -1

  • 214. 匿名 2022/11/19(土) 23:37:17 

    とにかく必要以上話しかけないのが一番
    事務的な会話だけでOK

    +63

    -1

  • 215. 匿名 2022/11/19(土) 23:38:19 

    >>168
    社会人はガチャ切りだけはしたらあかんで〜💦

    +22

    -0

  • 216. 匿名 2022/11/19(土) 23:38:47 

    >>209
    おまけに餓鬼みたいに腹が出てくるのなんで?

    +41

    -0

  • 217. 匿名 2022/11/19(土) 23:39:00 

    >>5
    別に良くない?
    なんで年相応にみんなに合わせないといけないのかわかんない。

    +177

    -6

  • 218. 匿名 2022/11/19(土) 23:39:39 

    >>107
    横だけど分かります。痛いおばさんは若い頃から痛い人だったのですよね。

    年を取ってから嫌味な奴になってクレーマーになってお局になって意地悪おばさんになるわけじゃなくて、子どもの頃からイジメやってたりボス気質で傍若無人だったのが、ただ単に年を取っただけ。それが答えだと思う。

    +181

    -1

  • 219. 匿名 2022/11/19(土) 23:39:42 

    >>98
    取引先行った時にこれが入り口に貼られてたらこの会社過去に何があったん?と思うわw

    +101

    -1

  • 220. 匿名 2022/11/19(土) 23:39:50 

    >>204
    わかる。自分より世代が年下だとちょっと言っただけですごく被害者ヅラされたり面倒になることが多いからね。でも最近逆パワハラだよなぁって理不尽な気持ちになる時ある。だから本当に下の世代とは関わりたくない。

    +19

    -1

  • 221. 匿名 2022/11/19(土) 23:40:26 

    >>115
    すごくわかる。病院勤務なんだけど。右タイプの髪の毛から爪の先まで綺麗にしてる年配の患者さんから菓子折りをいただく事が多い。いつもお気持ちだけで充分です。とお伝えしてますが「気持ちだから!皆さんで食べてください」といただいています。本当にこちらは仕事してるだけなのに申し訳ない。

    +174

    -6

  • 222. 匿名 2022/11/19(土) 23:40:45 

    >>116
    肩より長い人含めたら、50代のロングヘアってそこそこ多くない?
    周りにおしゃれとかヘアアレンジしてる50代っていないのかな?うちの会社にはけっこういるけど、誰もそんな痛くないよ。髪の毛も綺麗にしてるしね。色も濃い目。

    +49

    -1

  • 223. 匿名 2022/11/19(土) 23:40:49 

    >>168
    これにプラスする人って
    どんな意味で押すの。

    +4

    -3

  • 224. 匿名 2022/11/19(土) 23:41:33 

    公共の場のルールは守る
    常連おばさん軍団、守らない人たちで困ってる!

    +10

    -1

  • 225. 匿名 2022/11/19(土) 23:41:49 

    痛いおばさんになりたくない人=人の目を過剰に気にする人だから
    プライベートな発言と行動は最小限にしている

    +10

    -1

  • 226. 匿名 2022/11/19(土) 23:41:51 

    >>212
    あら、あなたがそうでも世間一般はわからないわよ
    ババ ア攻撃を受けて散っていったババ ア仲間を大勢知っているわ
    痛いおばさんにならない為に出来ること

    +9

    -5

  • 227. 匿名 2022/11/19(土) 23:43:11 

    >>216
    髪の毛も禿げるし
    加齢臭も臭い

    +27

    -3

  • 228. 匿名 2022/11/19(土) 23:44:32 

    >>168
    それ、また35過ぎたら落ち着くかもしれない。
    私もアラサーの時にやたらピリピリしてたわ。
    イラッと来たらずっと口論するよりは一旦電話切ったりして離れるのも1つの手ではあるからね。
    キツい人って思われたままだと損するし、機会があれば「この前はカッとなって失礼しました」って謝って私は火消ししてたw

    +7

    -6

  • 229. 匿名 2022/11/19(土) 23:45:04 

    >>2
    職場にすごく綺麗にしている、60位の女性がいるんだけど、その人が、おばさんは一瞬で作れるって言ってた。
    適当な服着て、メイク落として、髪の毛ボサボサにしとらすぐ汚いお婆さんだよって言ってた。

    +241

    -2

  • 230. 匿名 2022/11/19(土) 23:45:16 

    >>53
    痛いおばさんほど“余計な一言”が癖になってる
    その上理解力が低いから厄介

    +35

    -1

  • 231. 匿名 2022/11/19(土) 23:45:35 

    >>1
    若い人に説教と昔は良かった系の話はしない
    おっさんおばさんの自慢話や武勇伝には若い人どころか誰も興味がない

    +34

    -4

  • 232. 匿名 2022/11/19(土) 23:45:40 

    若い頃、20代向けのアパレルのお店で試着してる50代くらいのおば様を見かけたんだけど、若い人の服が入るくらい細身でスタイルの良い人だったけど、それでもドン引きするほど似合ってなかったので、いくら人目を気にせず好きなものを着ていい時代とはいえ、限界があるなぁ、気をつけないとと思った。

    +21

    -6

  • 233. 匿名 2022/11/19(土) 23:45:56 

    >>82
    本当です。
    正直、ヘアメイクとか髪の長さとか服装なんてどうでもいいよ。すごい太ってるのにミニスカートで下着見えてるとかじゃなければ特に痛いって思わない。
    若い子に対抗したり、過去のモテたとかこんな仕事してて肩書もあったのみたいな話が痛い。

    +95

    -6

  • 234. 匿名 2022/11/19(土) 23:47:34 

    >>226
    なんでもいいからしつこい自虐はやめて
    貴方がおばさんなのは見れば分かることだし興味もないから

    +5

    -6

  • 235. 匿名 2022/11/19(土) 23:47:59 

    >>228
    火消しにはならんで。
    最後やで。

    +3

    -1

  • 236. 匿名 2022/11/19(土) 23:48:23 

    >>168
    なんかわかる気がする。落ち着こう

    +3

    -2

  • 237. 匿名 2022/11/19(土) 23:49:18 

    一歩引く

    +1

    -1

  • 238. 匿名 2022/11/19(土) 23:49:34 

    >>5
    アパレルで働いてた時に右タイプのお客さんいたけど、性格も若々しくて大好きだった。
    どっちが正解ってわけじゃないよ。

    +299

    -5

  • 239. 匿名 2022/11/19(土) 23:50:36 

    >>5
    右も素敵に見えるのは、やはり左の写真があるからこそだと思う。
    左ができる人がわざとやってるって前提が一目でわかるから可愛いじゃんって思うんだと思うわ。

    +149

    -9

  • 240. 匿名 2022/11/19(土) 23:51:29 

    >>131
    常に感じいい人いるよね。これは賛成だわ。
    電話取り次いでも「はぁ…出てみまーす(棒)」みたいにムスッとしてたり、感じ悪いおばさんって最悪だよね。
    年取ったら感じよく、いつも笑顔は大事かも。

    +56

    -3

  • 241. 匿名 2022/11/19(土) 23:51:30 

    >>128
    ピンク系
    ふわふわ系
    ぶりっこ

    他女性のこれらに文句をいい始めたら素敵じゃないおばさん&素敵になれないおばさん気質(年齢と言う名の数字は関係ない)だと思ってる

    +31

    -3

  • 242. 匿名 2022/11/19(土) 23:51:50 

    >>235
    完全に許されるとは思ってないけど、何も詫びないよりはマシかなと思って。
    だいたい相手も「こっちも悪かった」って言ってくれる事が多かった。
    向こうが大人だったのかもしれないけど。

    +4

    -2

  • 243. 匿名 2022/11/19(土) 23:51:52 

    >>192
    >>226
    そもそも「ババ アのくせに思い上がってんじゃねーよ」といちいち思うほどおばさんに興味ないし
    余程のことじゃなければね

    +22

    -6

  • 244. 匿名 2022/11/19(土) 23:52:09 

    若い子に張り合わない。
    大人ならではの余裕を見せろ。

    +7

    -2

  • 245. 匿名 2022/11/19(土) 23:53:33 

    >>5
    左は上品ってより主婦だなって感じ。上品な人って内面から出ている物質が違うから作れない。

    +119

    -3

  • 246. 匿名 2022/11/19(土) 23:54:15 

    人の噂とか悪口を話さない。聞いた話でも。スピーカーにならない。

    +10

    -0

  • 247. 匿名 2022/11/19(土) 23:54:42 

    >>121
    首のシワ隠すのは痛いの?そのまま見せてた方が自然で好ましいの?

    +56

    -1

  • 248. 匿名 2022/11/19(土) 23:55:05 

    >>16
    若者の文化を否定しないって言ってるけど口だけの人も多い
    若者のトピが立つと否定の嵐とか珍しくもない

    +19

    -1

  • 249. 匿名 2022/11/19(土) 23:55:27 

    >>90
    そこまでだとメンヘラとか障害が入ってる場合があるから、慎重に接した方がいいかもよ

    +58

    -3

  • 250. 匿名 2022/11/19(土) 23:55:28 

    >>242
    頑張って。

    +8

    -3

  • 251. 匿名 2022/11/19(土) 23:55:44 

    無駄口をたたかない

    +3

    -1

  • 252. 匿名 2022/11/19(土) 23:55:58 

    >>241
    同意だわー。「あの人、おばさんなのにかわいい髪飾りしちゃって」ってけなすおばさんいるけど、そういう事言ってるとどんどん老け込んで汚らしいおばさんになっちゃうよね。
    実はそのかわいい「髪飾り」っていうかヘアアクセね、すんごい高いやつなのを私は知ってる。けなすおばさんが知ったら余計に怒りそうだから言わないけど。

    +72

    -2

  • 253. 匿名 2022/11/19(土) 23:56:16 

    >>111
    ガルちゃん逆張り部

    +26

    -23

  • 254. 匿名 2022/11/19(土) 23:57:00 

    オバハンが多いから急上昇中トピ

    +6

    -1

  • 255. 匿名 2022/11/19(土) 23:57:11 

    キャラ物好きなのはいいけど身につけるのはやめた方がいい。マイメロのヘアピンしてるおばちゃんは見てて痛々しい。

    +7

    -4

  • 256. 匿名 2022/11/19(土) 23:57:13 

    カラコンをやめろ

    +2

    -2

  • 257. 匿名 2022/11/19(土) 23:58:17 

    >>243
    これこれ!若い子はおばさんが>>5の右みたいなメイクしようが、ロングヘアだろうがショートだろうが、スカートだろうがどーでもいいよね。あまりにも奇抜だとギョッとするかもだけどさ。
    感じよく優しけりゃいいよ。自分が若い時もそうだったでしょ?おばさんが怖いのは態度で、服装やメイクで怖いと思ったことはない。

    +181

    -5

  • 258. 匿名 2022/11/19(土) 23:58:32 

    私、私アピールする人。
    何でもひけらかそうとせず余裕ある態度のほうが素敵に見える。

    +15

    -1

  • 259. 匿名 2022/11/19(土) 23:59:47 

    >>131
    年にかかわらず、相手の良いところを
    認める気持ちは必要だよね。
    相手の悪いところばかりを指摘するような
    行動は避けるべきだよね。
    私も見習いたい。

    +60

    -0

  • 260. 匿名 2022/11/20(日) 00:00:06 

    >>199
    さすがにそれは痛いというより笑える

    +23

    -0

  • 261. 匿名 2022/11/20(日) 00:01:54 

    >>174
    一緒にホテルランチやアフタヌーンティしたいのは断然右。
    左は「コスパ悪い」とか文句言いそう。

    +63

    -0

  • 262. 匿名 2022/11/20(日) 00:02:06 

    >>89
    逆に自分がある感じもするよね
    年取ったら流行より似合うか好きかで自分軸でいいと思う

    +234

    -3

  • 263. 匿名 2022/11/20(日) 00:02:42 

    >>26
    アラサー以上や子持ちになっても尚、オラオラ口調で相手を負かそうとしたり、自分の非があるのにも関わらず謝らない女性って穏やかな歳のとりかたが出来なかった人なんだなと感じる
    そしてこういう女性ほど被害者意識が強くて、周囲にベラベラ喋って同情と共感を集めようとしがち
    ※実物をねじ曲げて話す

    +49

    -3

  • 264. 匿名 2022/11/20(日) 00:03:04 

    >>119
    そういえば、私の知り合いに、魅力的な人のことをやたらと「あの人イタいよね~」と貶すアラフィフ女性がいるわ
    スタイルのいい同年代の女性、若くてかわいい女の子、自分がお気に入りの男性と親しい女性等、自分にない長所を持った人をとにかく貶しまくる
    当人は社交辞令を真に受けるタイプで、自己評価だけはかなり高い

    正直その人と話すたびに、「あなたが一番イタいですよ?」という禁断のセリフを我慢するのにもの凄いエネルギーを使う…

    +60

    -3

  • 265. 匿名 2022/11/20(日) 00:03:48 

    >>121
    この人90歳だよ?

    +86

    -1

  • 266. 匿名 2022/11/20(日) 00:05:27 

    おばさんがそんなオシャレしてどうするのよー!と、同じ歳くらいの女性のオシャレを否定してオシャレさせないおばさんは嫌い 美魔女とか大嫌い!いい年して!って馬鹿にするけど、化粧面倒くさい、美容院も面倒くさい、ブクブク太って他人の悪口言ってる人より全然いいよ

    +83

    -1

  • 267. 匿名 2022/11/20(日) 00:05:57 

    私の周りで共通するのは外見でいうとマツエクバサバサかな。今はナチュラルなものもあるのに束のすんごいカールのつけてるから老い始めた目元とのチグハグ感がすごい。

    +27

    -2

  • 268. 匿名 2022/11/20(日) 00:06:42 

    >>257
    そうそう、個人的には>>5はどっちも特に何とも思わない
    なぜなら興味がないからw
    いい年こいて胸出しコーデとか超ミニスカとか履いてたら見させられる側の方が被害者だから流石に文句言いたくなるけど

    +34

    -4

  • 269. 匿名 2022/11/20(日) 00:07:50 

    >>5
    この人自体がなんかキツそう…

    ちなみに右みたいなアラフォーかアラフィフくらいの人が前の職場にいたけど、自分とピンクが大好きでいつもキラキラネイルに巻き髪で化粧が濃かった
    性格は若い子や新人さんに強く出るタイプで、新人さんの中にはこの人がダメで辞めたりする事が何回かあった
    この写真を見る度にその人を思い出す

    +18

    -17

  • 270. 匿名 2022/11/20(日) 00:07:54 

    >>89
    言えてる。自分持ってる人って感じがするね。自分は自分だから、マウントとか見栄はりとかしなさそう。
    自分がないと子供の数とか性別でマウント取ったり、噂話の為にママ友作りたがったり、面倒な生活送ってたりする。

    +177

    -1

  • 271. 匿名 2022/11/20(日) 00:09:08 

    >>5
    若い子からしたら右は「結婚式に出るのかな」ぐらいの認識しかないと思う。
    つまりどうでもいい。

    +108

    -3

  • 272. 匿名 2022/11/20(日) 00:10:33 

    職場で孫の話してるお姉さん世代の方に年齢を聞かれ…これもまたおかしな話だけどね。
    35です!と答えたからあら!若い!という流れの中でグループの中の1人に35歳は若くなくない!?と言う人を不快にする痛いおばさん。
    そういう人にならないでおこうと思いました。

    +15

    -0

  • 273. 匿名 2022/11/20(日) 00:11:02 

    >>209
    でも女ってジャバザハットみたいになるやん。顎も二重になるし息臭いし。加齢種は腐った魚みたいだし。肌も汚いしだんだん馬鹿になるし。煽り抜きで教えてよ。

    +5

    -35

  • 274. 匿名 2022/11/20(日) 00:13:47 

    >>227
    いやいや女の方がハゲてるよ。おでことか若い時からハゲてるから年増になると完全ハゲ。しかも息臭い。加齢臭は生ゴミみたいだし。女って加齢と共になんで怪物になるの?

    +2

    -17

  • 275. 匿名 2022/11/20(日) 00:14:31 

    >>273
    犯罪者の圧倒的な男の多さでもその惨めさがわかるね〜

    +39

    -0

  • 276. 匿名 2022/11/20(日) 00:14:37 

    >>203
    ヤバイよ
    助けてちょうだい

    +16

    -1

  • 277. 匿名 2022/11/20(日) 00:15:20 

    >>216
    >>227
    男はハゲるし女はボストロールか砂かけばばあになる
    太るのは男女共通だな

    +4

    -1

  • 278. 匿名 2022/11/20(日) 00:15:32 

    お節介やかない。
    ほっとく。
    頼られた時だけ手助けする。

    +17

    -0

  • 279. 匿名 2022/11/20(日) 00:16:09 

    >>216
    女は腹も腕も顎もダルダルになるのはなんで?しかも口臭いし。顔の皮膚とか土佐犬みたいになるし。なんであんなに臭くて汚くなるの?

    +0

    -15

  • 280. 匿名 2022/11/20(日) 00:16:34 

    >>103
    男の為って発想がもう痛い。
    たまに有名人で誰がタイプ?って話題になると「私はもうそういう恋愛とかいい!」って返してくる人いるんだけど(ごめん、2人しかいないや)、何を言ってるの?と不思議な気持ちになる。

    +61

    -4

  • 281. 匿名 2022/11/20(日) 00:16:38 

    >>176
    なんで若作してたら痛い目線送られるの(⌒-⌒; )
    別にそれで若い子に張り合ったり、私もまだまだいけるのよ!って異性に迫ったりしてるわけじゃないなら好きにしたら良いと思う。
    若作りを痛い目で見る人は、そんなに自分は完璧なファッションなのかしら?って聞きたいけどね。

    +90

    -26

  • 282. 匿名 2022/11/20(日) 00:18:20 

    >>233
    いやファッションは年相応にしようよ。若作りとか地雷女と思われる。

    +8

    -24

  • 283. 匿名 2022/11/20(日) 00:20:13 

    誰か教えて下さい
    アラフォー(37)で明日ディズニーにいく予定です
    雨予報なんだけどロッチ中岡風の天パだから帽子被っても前髪がごまかしきかないからどんな髪型にするか迷ってて
    編み込みで誤魔化そうとしてるんだけど若作りに見られますかね?
    どうやって前髪隠そうか迷ってます

    +5

    -2

  • 284. 匿名 2022/11/20(日) 00:20:51 

    >>176
    他人のことなど気にしたことないなああ。
    むしろ、迷惑を掛けられることのほうが気になるよ。
    好きなことしているだけの人なんて
    どうでも良いよ。

    +58

    -4

  • 285. 匿名 2022/11/20(日) 00:25:58 

    >>67
    周りからどう思われるかは知らんが、そう思うのは自由よ

    +4

    -2

  • 286. 匿名 2022/11/20(日) 00:26:24 

    子供もいないので
    なんかずっと自分の事を年齢だけで考えたり
    おばちゃんって一々思わなくていいやって
    考えてきたけど
    最近凄く老化を感じてしまう
    43、こんなに最近気になるとは思わなかった
    若くありたいというより、自分の中で綺麗でいたい
    でも歳を感じるここ最近悲しい

    +34

    -1

  • 287. 匿名 2022/11/20(日) 00:28:08 

    >>168
    あらら…わたしもすごくイライラしてた時期があったよ
    忙しくて、仕事が出来ない人のヘルプもして、取引先の頻繁な理不尽な要求に耐えてた頃
    仕事に慣れてきて自分は仕事が出来るという傲慢もあったかもしれない
    転職して苦労してまた1からやり直しで謙虚になったよ

    +17

    -1

  • 288. 匿名 2022/11/20(日) 00:29:23 

    >>137
    ディファインなに色使ってますか?

    +4

    -0

  • 289. 匿名 2022/11/20(日) 00:30:09 

    >>264
    知り合いにまんまそんな人がいるわー
    その上、「あの人パッと見綺麗に見えるかもしれないけど独身でしょ!?」「あの人よく見ると肌が汚いよ?」「本当に綺麗な人はナチュラルで綺麗なの!あの人の場合はカラコンとマツエクがあるからじゃない?」と何か細かいところを指摘して否定する
    あの人も私と同じみっともないおばさんなのよ!と蜘蛛の糸のカンダタの餓鬼みたいにお前1人幸せにさせないよとしがみついてる姿がまさに妖怪のように見える

    +63

    -0

  • 290. 匿名 2022/11/20(日) 00:30:29 

    >>116
    60代以上で夜会巻きみたいのしてるおばあちゃんいるけど、素敵だけどな。
    あと、浅野ゆう子さんロングすごく似合ってる。

    +37

    -2

  • 291. 匿名 2022/11/20(日) 00:30:50 

    >>89
    なんかお金持ちっぽくない?

    +130

    -2

  • 292. 匿名 2022/11/20(日) 00:31:26 

    >>23
    私もそう思ってたけど年取った自分が悪い訳じゃないのに卑屈すぎるなと思ってコミュニケーションはとるようにしてるよ
    でも職場でのみ、プラベでは関わらないようにしてる

    +204

    -1

  • 293. 匿名 2022/11/20(日) 00:32:59 

    >>281
    そうだよね。そういう事言う人で部屋着みたいので仕事してる人いる。別部署の人に「あの人寝起きみたい」と言われてたよ。>>5のピンクブラウスの方がよっぽど会社にはふさわしいよ。

    +20

    -14

  • 294. 匿名 2022/11/20(日) 00:34:58 

    十代や二十代の娘の服を共用して着ない
    体のライン全然違います

    +9

    -2

  • 295. 匿名 2022/11/20(日) 00:35:04 

    >>156
    私、若い頃ショートにしたら、バレーボール部みたいになってたのは、それが原因だと思う。
    なんかもっさりしてたんだよね。

    +2

    -0

  • 296. 匿名 2022/11/20(日) 00:35:27 

    >>111
    いや、ないわ。
    痛いか痛くないかでいったら普通に右は痛い。

    +31

    -27

  • 297. 匿名 2022/11/20(日) 00:39:13 

    >>1Snow Manファンで何が悪い?!わたしは痛いアラフィフです。

    +22

    -0

  • 298. 匿名 2022/11/20(日) 00:42:15 

    >>266
    同意

    職場のアラフォーのパートさんが「同世代で胸がある人(同パートの先輩のことだと思われる)って正直みっともなく見えるから、私はぺったんこでよかった、楽だしね、痴漢にも遭わないし😊」と休憩中に話してるのが聞こえてドン引きしたことがある
    40の子持ちのお母さんでもこんな風に他人下げ自分上げの陰口を言うんだ…って
    なんかもう色々突っ込みたいポイントあったけど、痛いおばさんて言葉(会話)に出やすいなって思う
    こんな風に自分を自分で認めるときに他人下げの悪口

    +38

    -1

  • 299. 匿名 2022/11/20(日) 00:43:48 

    >>3
    求められもしないアドバイスはしない
    自分が若かった頃の価値観を基準に若い子にダメ出ししたりジャッジしない事

    +165

    -3

  • 300. 匿名 2022/11/20(日) 00:43:51 

    >>110
    若い頃に有名になれて、それなりの努力を続け一貫した考えやセンスを持ってるからでしょ
    その辺のおばさんとは違う個性や歴史があるから、そうじゃないフツーの人に文句とか悪く言われたって構わないし、むしろ「おばさんのくせに〜」とか言う側がよほど哀れだからね

    +2

    -6

  • 301. 匿名 2022/11/20(日) 00:43:57 

    >>190それも1つの方法です

    +7

    -1

  • 302. 匿名 2022/11/20(日) 00:50:18 

    >>5
    TPOにあっていないだけでは?
    右はパーティーならいいだろ

    +59

    -0

  • 303. 匿名 2022/11/20(日) 00:50:21 

    他人に興味を持ちすぎないで自分のやりたいことをしていくことかなぁ
    痛いのは自分がみっともないだけだからまあいいけど、人を苦しめるおばさんは駄目だよね

    +26

    -0

  • 304. 匿名 2022/11/20(日) 00:52:15 

    >>269
    私の職場にもいたよw
    胸元ガバッと開けた肌見せファッション好きでいつもネイルばっちり
    見た目通りクセと気の強い人だった

    +6

    -6

  • 305. 匿名 2022/11/20(日) 00:52:23 

    肌とのキャップがエグいつけま、カラコン

    +8

    -1

  • 306. 匿名 2022/11/20(日) 00:52:39 

    >>274
    どんな女と普段一緒にいるの??

    +16

    -0

  • 307. 匿名 2022/11/20(日) 00:53:23 

    >>26
    私は若い子の言葉をっていうより言葉遣いを気をつけてる。落ち着いたきれいな話し方をするようにしてる。

    +53

    -1

  • 308. 匿名 2022/11/20(日) 00:53:28 

    >>115
    わかる!

    +57

    -1

  • 309. 匿名 2022/11/20(日) 00:55:29 

    >>5
    右の人みたいなのホンマでっかTVに出てそう

    +97

    -0

  • 310. 匿名 2022/11/20(日) 00:56:32 

    >>249
    確かに普通じゃないと思った。
    見た目は普通の50代なのに、ツインテールして小中学生が着る服着てて、通りすがりの人はみんな奇異な目でみてる。
    自分を客観視する普通の感性が抜けてるというか。
    赤ちゃんみたいに依存的で、なんでも人にやって貰おうとして、思い通りにならないとすぐ泣いて。
    何らかの精神障害で自分を客観視できないんだろうね

    +30

    -4

  • 311. 匿名 2022/11/20(日) 00:57:37 

    >>13
    私は夏木マリさん好きー!
    あんな風になりたい。

    +131

    -14

  • 312. 匿名 2022/11/20(日) 00:58:23 

    >>23
    職場で鬱陶しいオバサンと思われたくなくて、そうやって過ごしてたら、上司との面談で「若手に対して積極的にコミュニケーションを取って、相談に乗ったりアドバイスをして引っ張っていって欲しい。ガル山さんはよそよそしくて近付きにくい、ベテランなのに頼れないと不満が出ている」と言われた
    バランスが難しいね

    +283

    -0

  • 313. 匿名 2022/11/20(日) 00:58:36 

    >>9
    キンキでさえも、このさえない感じ…
    悪くないと思ってしまむらの服買ってたけど、
    しまむらって、こうゆうことかぁ…と実感。

    +300

    -16

  • 314. 匿名 2022/11/20(日) 00:58:38 

    >>264
    でも、そういう人の話題をしてる訳ではないから。。
    通りすがりの人がみんな見るような明らかに奇異な身なりの人について、話しているから

    +9

    -4

  • 315. 匿名 2022/11/20(日) 00:59:17 

    >>1
    課税対象者にならない事

    +0

    -3

  • 316. 匿名 2022/11/20(日) 01:01:32 

    >>6
    今日、旦那に「最近、何で声でかいの」言われたから「更年期か耳が遠くなったんじゃない」って答えた44歳オバサンよ!

    +52

    -2

  • 317. 匿名 2022/11/20(日) 01:02:26 

    マツエクやめる

    +9

    -2

  • 318. 匿名 2022/11/20(日) 01:03:15 

    >>141
    私の職場のおばさんは、厄介な人の方だった。
    マジでこんな髪型、化粧。
    この前は、ブルーのアイシャドウだった。
    52歳。

    +30

    -6

  • 319. 匿名 2022/11/20(日) 01:04:58 

    >>103
    それお婆さんになってもありますよ。
    品良く小綺麗にした方が通った後に、身なりを気にしないお二人が「あの人ウィッグなんか被っちゃってさ」とバカにした感じで話してました。
    顔も意地悪そうだったし、どちらが感じ良いか一目瞭然でした。

    +122

    -0

  • 320. 匿名 2022/11/20(日) 01:05:19 

    私が見た痛いおばさんは自分のこと棚に上げてあんたおばさんなんだからさ!って言うおばさん
    あんたも大概おばさんだよ見た目もかなりおばさんなんだから。って思った。ああはなりたくない。

    +12

    -1

  • 321. 匿名 2022/11/20(日) 01:05:45 

    >>5
    モブなら左、友達になるから右だなー。

    +18

    -4

  • 322. 匿名 2022/11/20(日) 01:06:20 

    >>90
    気をつけて!
    そういう奴ヤバいから。
    絶対メンヘラ。
    面倒臭い人だよ。

    +13

    -11

  • 323. 匿名 2022/11/20(日) 01:08:43 

    知り合いがアラフォーで、おはよぉ 楽しかったよぉ とかやりだした。

    +6

    -2

  • 324. 匿名 2022/11/20(日) 01:13:11 

    >>199
    草の使い方草。

    +24

    -0

  • 325. 匿名 2022/11/20(日) 01:20:17 

    >>199
    本当にわかりみがふかいですよね!
    とかもたまに見る

    +11

    -1

  • 326. 匿名 2022/11/20(日) 01:24:31 

    >>313
    大変失礼だけど今時ネルシャツ着る人っている??と思ってしまったw

    +9

    -38

  • 327. 匿名 2022/11/20(日) 01:24:38 

    >>286
    同じくです。
    43歳頃から一気にきますよね…
    40前半と後半は別物と言われる理由が分かりだす年齢と思います。ここからは数ヶ月単位で老化が気になったり1年で何か変わったと変化を感じたりします。でも誰しも通る道ですし…少しでも保ちたいなら美容皮膚科や運動、睡眠と食事に気をつけるとかですかね…



    +19

    -3

  • 328. 匿名 2022/11/20(日) 01:25:05 

    >>321
    わかる
    その人なりの世界観を持っている人って楽しいよね

    +11

    -0

  • 329. 匿名 2022/11/20(日) 01:29:01 

    >>85
    公共施設の受付でお客様にお茶やコーヒーを出すときもあります

    +4

    -4

  • 330. 匿名 2022/11/20(日) 01:30:05 

    やっぱり身なりに内面ってあらわれるよ。
    自分が好きなかっこすればいいじゃない、誰にも迷惑かけてないんだしって人って、周囲との調和を考えてない。
    室内で1人ならいいけど、身なりって人の視界に入るから、あまりにも見苦しいかっこは相手に失礼だよ。
    おばさんの過度なフリフリ、ブリッコは旦那や身内にやるのはよくても、同性の友達はおばさんにブリッコされるのなんて求めてなくて、普通は正直気持ちわるいよ。
    それがわかるから、普通はTPOに合わせた振る舞いの中で好きな服きて、個性だすというか

    +15

    -8

  • 331. 匿名 2022/11/20(日) 01:39:39 

    >>88
    毎回同じ人が貼ってるの?
    作者が女性に対して変なコンプレックスを抱いてそれを芸風にしてるって散々言われてるよ

    +77

    -2

  • 332. 匿名 2022/11/20(日) 01:44:46 

    >>5から雑誌で見た時、右側が当時の私のメイクそのもので吹いたわ

    今は、ベリショに近い、アシメ前髪ショートでメイクも変えた。服装も持ち物も変わったな。なんか楽になったよ

    +4

    -1

  • 333. 匿名 2022/11/20(日) 01:50:57 

    >>5
    右の顔腹立つ

    +5

    -11

  • 334. 匿名 2022/11/20(日) 01:51:12 

    >>75
    それ!人から見てどうかばかり気にしない!もう先が短いのだから、好きにさせてもらう!他人に迷惑でない範囲で!

    +16

    -1

  • 335. 匿名 2022/11/20(日) 01:52:47 

    YOUみたいになるのが理想。
    女捨ててないし、かわいいし、粘着さもないし、楽しそう。

    +5

    -11

  • 336. 匿名 2022/11/20(日) 01:57:13 

    >>46
    それ難しい。
    自覚と自虐の境目っていうの?
    オバチャンなのにごめんね〜みたいな言い回しは自虐になるのかな。

    +28

    -0

  • 337. 匿名 2022/11/20(日) 01:59:48 

    禁煙

    +1

    -0

  • 338. 匿名 2022/11/20(日) 02:04:32 

    >>5
    厳しい公文の先生と小遣い稼ぎに自宅でピアノ教室やってる奥様って感じだw

    +119

    -1

  • 339. 匿名 2022/11/20(日) 02:08:44 

    >>13
    口紅の塗り方がどうしても気持ち悪い
    なんでオバQみたいにはみ出して塗るの?

    +7

    -32

  • 340. 匿名 2022/11/20(日) 02:08:48 

    >>5
    自分のお母さんや義母なら右がいい
    裕福そうで余裕があって優しそうだから

    +112

    -11

  • 341. 匿名 2022/11/20(日) 02:29:25 

    >>137
    写真がないからあなたのことはわからないけれど、うちの会社に最近入社したカラコンおばさま怖い
    どこ見てるのかわからないし、死んだ魚の目のようだし本人あれでいいと思ってるのかが不思議

    +43

    -9

  • 342. 匿名 2022/11/20(日) 02:32:11 

    >>5
    左はなんかババ臭くて嫌だわ
    右の方がエネルギッシュで好き

    +93

    -10

  • 343. 匿名 2022/11/20(日) 02:36:28 

    >>329
    公共施設でお客様にマグカップで出すの?
    そもそもそれがおかしいよっと。

    +12

    -0

  • 344. 匿名 2022/11/20(日) 02:41:31 

    >>76
    ていうかあなたがその新人さんのこと気に入らないだけだよね、だからその人がやることがいちいち気になるんだよ。
    たぶん他人から見たらあなたがその人のことを嫌いなのバレてると思います、痛いおばさまになってるから気をつけた方がいいです

    +16

    -0

  • 345. 匿名 2022/11/20(日) 02:45:15 

    >>330
    先日役所へ行って対応してくれた50代と思われる女性、胸のシルエット丸わかりのピチピチのカットソー パンツ見えそうなくらいなフレアのピンクのミニスカート 自分の目を疑ったけれど何度見てもその格好だった
    親切でいい人だったけれどありゃやばすぎる

    +11

    -1

  • 346. 匿名 2022/11/20(日) 02:49:18 

    >>18
    本当それ
    職場のアラフィフカラコンやめて欲しい
    痛過ぎる

    +56

    -34

  • 347. 匿名 2022/11/20(日) 02:50:57 

    >>339
    おばきゅーってなに?おばけ?

    +13

    -1

  • 348. 匿名 2022/11/20(日) 02:53:26 

    言葉使い、声のボリュームに気をつける。
    TPOをわきまえた会話。
    汚い話を公共の場で恥じらいなくしない。

    ちゃんと化粧する。

    +14

    -0

  • 349. 匿名 2022/11/20(日) 03:27:00 

    年相応の服装を心懸ける。

    今年はロングブーツが流行りだけど
    30代後半にミニのニットワンピ+ロングブーツは痛い。

    +2

    -7

  • 350. 匿名 2022/11/20(日) 03:27:58 

    >>23
    それはそれで今度は陰気な怖いおばさんだと思われたりしてバランス難しい

    +91

    -1

  • 351. 匿名 2022/11/20(日) 03:37:40 

    >>137
    私も片方だけ軽めの三白眼で気になるから少しだけ黒目が大きく見えるの使ってます。今は自然なカラコンたくさんありますよね。

    +40

    -3

  • 352. 匿名 2022/11/20(日) 03:37:40 

    >>78
    平成に流行ったようなカラコンはちょっと今は合わないよね
    かといって色素薄いだとたしかにボヤケる…
    目だけ浮かないよう選んでるんだろうなーって人職場にいるけど素敵だよ。

    +14

    -1

  • 353. 匿名 2022/11/20(日) 03:39:01 

    >>336
    若い子は苦笑いしかできないかなーとも思う…

    +29

    -2

  • 354. 匿名 2022/11/20(日) 03:40:07 

    >>66
    職場にいるよ。それはもう厄介厄介…

    +7

    -2

  • 355. 匿名 2022/11/20(日) 03:42:26 

    >>110
    個性派特権かな

    +30

    -0

  • 356. 匿名 2022/11/20(日) 03:42:38 

    >>5
    センスの違いがあるから好きでいいと思う。年相応については、自分の子どもに聞いた方がいいかも。
    変な時は全力でとめてくれる。

    否が応でもできなくなる髪型はあるから。

    +14

    -0

  • 357. 匿名 2022/11/20(日) 03:45:06 

    >>226
    ドドリアさん?

    +4

    -0

  • 358. 匿名 2022/11/20(日) 03:46:31 

    最近多いよね
    めっちゃ若者みたいな服着ておしゃれで髪とか編み込んでたりしても近づくとめっちゃおばちゃんで2度目しちゃう

    +13

    -2

  • 359. 匿名 2022/11/20(日) 04:30:34 

    >>205
    そんなことないよ待ちの、内心若く見えるでしょ?の若ぶりだったりしない?

    +8

    -4

  • 360. 匿名 2022/11/20(日) 04:30:40 

    >>72
    ええ!そんなこと言う人いるのか……。
    私アラフォーで20代の子達と働いてるけど、向こうの方が「もう歳で……」みたいなこと言うから、「私から見たら鮮魚ですよ」って返してるw
    本当にそうなんだよね。
    若いって素晴らしいなーと思う。

    +67

    -1

  • 361. 匿名 2022/11/20(日) 04:31:43 

    >>13
    カッコイイ!

    +31

    -2

  • 362. 匿名 2022/11/20(日) 04:33:42 

    >>358
    まさに昨日そういう人見かけたわ。
    しかも男性とやたらイチャイチャしてて、まぁ若いしなーと思ったら、よく見たらめっちゃおばちゃんだった……。
    好きな格好をしたらいいとも思ってたんだけど、やっぱり年相応も大切かな。
    無理して若作りしたら、余計老けて見えるしね。

    +14

    -0

  • 363. 匿名 2022/11/20(日) 04:38:13 

    >>1
    髪色を明るくすれば若く見られると思い込んで、変に明るくしすぎると老けて見えるなーと思いました。そういう人はメイクも昔のギャルメイクそのままだから余計に老けて見える。

    +8

    -2

  • 364. 匿名 2022/11/20(日) 04:38:24 

    >>1
    51でバツ3というだけでもかなり痛いのに
    初婚でもないのに振袖着て披露宴したい!和婚がいい!
    とネットに相談していた看護師
    借金まみれで宿泊費用の現金すらないレベル
    だからJCBの商品券を渡したりしてるらしい
    非常識すぎる
    ホテルにドケチだしお金もないから泊まらない
    ネットには今度3日間大阪へ行きます‼️と相談してた
    控えめに言っても発達障害

    +2

    -14

  • 365. 匿名 2022/11/20(日) 05:06:09 

    >>5
    右の方が実際若く見える

    +58

    -7

  • 366. 匿名 2022/11/20(日) 05:18:06 

    >>1
    外に出て働いて、しんどい経験をする
    まともに働いたことない人、毎日家で暇してる人、狭い世界で井の中の蛙気分のお局は、間違いなく痛いオバサンになっている
    苦労や痛みを知らない人、それと向き合わない人は人間として成長できないから痛々しい

    +22

    -14

  • 367. 匿名 2022/11/20(日) 05:20:57 

    >>5
    その人の好きにしたらいいと思う
    いつまでも若くありたいのはみんな思う事だろうしね

    +31

    -0

  • 368. 匿名 2022/11/20(日) 05:24:37 

    >>203
    閉経による女性ホルモンの変化は本当に影響してると思う
    乳がんが増える時期でもあるし

    +36

    -2

  • 369. 匿名 2022/11/20(日) 05:32:45 

    >>5
    普通に左も素敵だけど?

    +26

    -7

  • 370. 匿名 2022/11/20(日) 05:39:32 

    >>5
    左は通販化粧品のCMに出てそう
    右はYouTubeでタロット占いのチャンネルやってそう

    どっちも胡散臭い感がある

    +30

    -1

  • 371. 匿名 2022/11/20(日) 06:00:31 

    >>72
    いたいた!!本当にこういうタイプ生息しててゾッとする
    そして私は言われた方笑
    約10年前ね

    こういう人にならないようにしようって思ったよ

    結局はおばさんだからとかよりも人間性な気がする
    若い子に対しても素直に「それ可愛いね!」とか褒めたり受け入れたりすれば無害なおばさんでいれるんじゃないかな

    +49

    -2

  • 372. 匿名 2022/11/20(日) 06:06:20 

    >>283
    夢の国だったら何でもいいさ!
    変な露出とかしてなければ遊ぶことに夢中でみんな周りをみてなんかいない
    ボサボサのだらしなくみえる髪型より編み込みの方が清潔感あっていいよ!
    寒くて風邪引かないように楽しんできてね!

    +13

    -0

  • 373. 匿名 2022/11/20(日) 06:20:33 

    >>131
    あなたみたいに他の人を、認めららる女性も素敵だわ。2人とも素敵。

    +55

    -1

  • 374. 匿名 2022/11/20(日) 06:24:25 

    >>1
    好きにすればいいと思うけど
    皺の寄った節々の目立つ血色不良の手に華やかなネイルは浮くし一層手の短所を際立たせる

    +7

    -5

  • 375. 匿名 2022/11/20(日) 06:36:01 

    >>18
    ガルってカラコン嫌いな人多すぎる。カラコンっていっても種類今色々あるのに調べもしてないよね。青とか赤とかのカラコンだけじゃないしディファインもかなり色々種類あるよー

    +122

    -22

  • 376. 匿名 2022/11/20(日) 06:37:26 

    >>1
    おしゃべりな人は一気にオバサン感が増す

    あと『おはようございます』の言い方も作ってるとオバサン感増す

    と、職場の2個上(40歳)の人を反面教師にしてます

    +5

    -7

  • 377. 匿名 2022/11/20(日) 06:57:43 

    >>274
    自分のお母さんしかソースないのにそんな酷いこと言ってると家追い出されるぞ

    +12

    -0

  • 378. 匿名 2022/11/20(日) 06:59:18 

    >>273
    最初から馬鹿のお前は何なんだ

    +17

    -0

  • 379. 匿名 2022/11/20(日) 07:00:54 

    >>326
    ゾンビ位やな

    +9

    -1

  • 380. 匿名 2022/11/20(日) 07:02:27 

    品があるかないかだよね。

    +7

    -0

  • 381. 匿名 2022/11/20(日) 07:03:53 

    おばさんに対して厳しいコメント多すぎ

    ガルって20代多いんだね

    +4

    -5

  • 382. 匿名 2022/11/20(日) 07:05:41 

    >>5
    右みたいな人、好きかも。自分が好きなファッションで生きてる人。ジミなひとより明るく見える。

    +27

    -4

  • 383. 匿名 2022/11/20(日) 07:09:12 

    SNSにハッシュタグ多い。やまない雨はない。朝は来る。ケセラセラ。とかうるさい。

    +6

    -1

  • 384. 匿名 2022/11/20(日) 07:10:33 

    >>1
    他所の不倫に首をつっこまない

    +5

    -2

  • 385. 匿名 2022/11/20(日) 07:15:34 

    >>383
    いるいる。
    自撮り多め。

    +0

    -0

  • 386. 匿名 2022/11/20(日) 07:18:50 

    >>32
    例えばどんな?

    +12

    -1

  • 387. 匿名 2022/11/20(日) 07:24:36 

    >>48
    これ大事! 
    美容師さんが言ってたよ
    年配の女性客には自分が若くて一番可愛かった頃のヘアスタイルとメイクで時が止まってる人がよくいる って
    だから高齢のおばさま方ってソバージュに前髪が上にクルンってなってる人がよくいるんだね

    +27

    -1

  • 388. 匿名 2022/11/20(日) 07:26:23 

    >>50
    自分の子供たちからの指摘は容赦ないからね
    イヤでも自分を客観視せざるを得ない

    +37

    -1

  • 389. 匿名 2022/11/20(日) 07:27:05 

    >>369
    髪や肌に艶があって、最低限身だしなみに気を使っているね

    +14

    -1

  • 390. 匿名 2022/11/20(日) 07:29:54 

    職場の若い子より目立とうとしない

    +5

    -1

  • 391. 匿名 2022/11/20(日) 07:31:03 

    >>23
    話しかけるのは普通に良いと思うけど。
    逆に変な人扱いされそう。

    +45

    -0

  • 392. 匿名 2022/11/20(日) 07:33:12 

    >>18私はカラコンは別に良いと思うけどカラコンしてる人って私のはナチュラルのだからバレないとか言い訳してるけどカラコン自体がすでにナチュラルじゃないんだから自分がしたいのなら堂々とすれ!と思う。

    +107

    -8

  • 393. 匿名 2022/11/20(日) 07:35:55 

    >>376
    迷惑かけられなければおばさんなんだからおばさん感出すのは別にいいと思う。
    おしゃべりなおばさんは明るくて好き。

    仕事中に話脱線しまくる頭悪いおばさんは無理だけど。

    +8

    -0

  • 394. 匿名 2022/11/20(日) 07:36:11 

    いつまでたっても美容の事ばかり考えてる人。
    美容系インスタグラマーとか仕事だから仕方ないんだけど、自分が可愛く見える角度で自撮りして今日のメイク♪とかやってるといくらキレイでもちょっとイタイなと思ってしまう。
    美容にこだわるのは悪くないんだけどね…自撮りと20代みたいなノリが痛々しいのかな?

    +1

    -3

  • 395. 匿名 2022/11/20(日) 07:38:49 

    >>5
    右に似ている人が職場にいるけど、とても明るくてパワフルでいい人だよ。
    60代だけど、好きなメイクしてるだけよね位にしか思わないけど。むしろ、その程度で陰口言う人の方がどうかと思う。

    +67

    -1

  • 396. 匿名 2022/11/20(日) 07:39:34 

    私の職場でもカラコンしてたり『見てーエクステしてきたの!』とか『見てーネイルの色替えたのー』とか言ってくるおばさまいるけど仕事教えてくれるし手伝ってくれるし全然嫌じゃないけどなあ。人間性では?

    +26

    -0

  • 397. 匿名 2022/11/20(日) 07:44:38 

    >>229
    アラフォーになると疲れた顔暗い顔元気のない顔がデフォルトで、お化粧して髪整えて表情作って人前に出られる顔になる。私も60越えても綺麗にしていたい。

    +101

    -0

  • 398. 匿名 2022/11/20(日) 07:44:54 

    筋肉をつけた体作り。
    藤あや子さんを目標にしてる。
    痛いおばさんにならない為に出来ること

    +88

    -5

  • 399. 匿名 2022/11/20(日) 07:45:11 

    >>5
    ガルっておばさんだって好きな格好してもいいじゃんって声大きいけど若者のファッションやメイクや流行り物に文句言う人すごい多いじゃん
    他人にはあれこれ言うのに自分は何も言われたくないって考えが批判されてるんだと思う

    +6

    -3

  • 400. 匿名 2022/11/20(日) 07:57:40 

    >>396
    わかる
    20代の意地悪なガル民は40代になって20代いじめてそう

    +16

    -1

  • 401. 匿名 2022/11/20(日) 07:59:40 

    >>395
    何か意地悪された、とかもなくメイクだけで批判って酷いよね

    +22

    -0

  • 402. 匿名 2022/11/20(日) 08:01:02 

    開き直らない
    年下を虐めてる意地悪おばあさん2人がわかるわかるそうなっちゃうのよ女の人ってー!私たち悪気じゃないからねー!ってガハガハ楽しそうに笑いながら自分らの虐めを肯定しててゾッとした

    +8

    -1

  • 403. 匿名 2022/11/20(日) 08:03:06 

    >>5
    みんな髪型しか見てないけど、左の人の服はどうなの?
    こういう髪型なら服も無難なモノトーン色や形を着ると思うんだけど。

    +7

    -0

  • 404. 匿名 2022/11/20(日) 08:09:23 

    >>5

    左の人綺麗

    +4

    -11

  • 405. 匿名 2022/11/20(日) 08:10:56 

    >>400うんうん。ガルはやたらとおばさんが悪くて若い子が正しいみたいなのが多いけど歳に関係なく若い人も悪いところあるよね。

    +9

    -0

  • 406. 匿名 2022/11/20(日) 08:12:14 

    >>387
    逆に私は流行りを取り入れてしまってそれはそれでどう思われてるんだろう?と思ってる。

    +7

    -0

  • 407. 匿名 2022/11/20(日) 08:12:28 

    >>346
    本人に言いなされ

    +18

    -4

  • 408. 匿名 2022/11/20(日) 08:13:40 

    >>381
    いやたぶんおばさんがおばさんの話をダメ出ししながら語ってる

    +5

    -1

  • 409. 匿名 2022/11/20(日) 08:15:45 

    23才の時入社した会社で、何でも話してねーとアラフィフの先輩が、何かにつけて私もうおばさんだからーと言うわりに、派手なピンクの大きい鞄持ってきたり、つけまバシバシだったり、なんか変なんだよね。嫉妬深かったり、とにかく同性に当たりがきついけど、それは年下限定だった

    +1

    -2

  • 410. 匿名 2022/11/20(日) 08:16:15 

    >>346ガルでもやたらとディファインアゲでディファインなら自然〜とかいう人いるよね。自分も使ってみたけど輪郭がくっきりし過ぎてめちゃ不自然だよね。

    +12

    -15

  • 411. 匿名 2022/11/20(日) 08:17:58 

    >>239
    深い

    +23

    -2

  • 412. 匿名 2022/11/20(日) 08:18:06 

    >>352
    わかる!ディファインとか出たての時ってバリエーション少なかったし、不自然めなとこあったけど、最近のわりと良さげ。

    +5

    -0

  • 413. 匿名 2022/11/20(日) 08:20:27 

    >>410
    よこ
    色々試着した?それでもあってないなら、もうカラコン自体が合わないのかもね。あなたが似合わなくても似合う人いるから、一概に不自然と言い切るのはどうなのかな

    +23

    -2

  • 414. 匿名 2022/11/20(日) 08:21:52 

    >>313
    しまむらのメンズは買うものないじゃん。
    キンキはよく頑張ったと思う(笑)

    +161

    -0

  • 415. 匿名 2022/11/20(日) 08:26:21 

    >>141
    それ!分かる!

    +29

    -1

  • 416. 匿名 2022/11/20(日) 08:28:20 

    >>128
    ふんわりスカート穿いて道塞いでたら迷惑

    +0

    -13

  • 417. 匿名 2022/11/20(日) 08:29:54 

    >>5
    もし自分が右の乙女っぽいのが好みなら、そうする
    イタいと言われるより好きな格好した方が人生楽しいと思うから

    +24

    -0

  • 418. 匿名 2022/11/20(日) 08:33:14 

    >>313
    でもキンキっていつもこんな感じじゃない?
    剛は置いといて、光一は顔綺麗だけど何着てもボヤッとしてるイメージ

    +120

    -11

  • 419. 匿名 2022/11/20(日) 08:33:44 

    バサバサのマツエクはやめる。
    横から見たらラクダの目みたいになってるやつ。
    若い子ですら最近してないから、オバサン感が増してイタイ。

    +11

    -1

  • 420. 匿名 2022/11/20(日) 08:36:26 

    >>311
    この人も夏木マリも、素敵な年配者ってスタイル良いよね・・・
    低身長短足人間には辛い現実
    いや若い時からそうなんだけどさ

    +41

    -3

  • 421. 匿名 2022/11/20(日) 08:38:26 

    >>298
    その胸ペッタンコの人ガルちゃんやってそうwww

    +8

    -0

  • 422. 匿名 2022/11/20(日) 08:38:55 

    あなたのために〜っていうことで
    アドバイスしないこと。
    若い人の考え方を尊重すること。

    +3

    -0

  • 423. 匿名 2022/11/20(日) 08:39:39 

    >>193
    私は愚痴より好き
    バブル時代とか面白い

    +9

    -1

  • 424. 匿名 2022/11/20(日) 08:40:20 

    何か見つからないときに、騒がないこと。
    見つからなかったとしても、周りに探させない事。
    慌てない余裕を出すこと。

    +3

    -3

  • 425. 匿名 2022/11/20(日) 08:41:15 

    >>25
    それは環境が悪いのでは

    +12

    -1

  • 426. 匿名 2022/11/20(日) 08:42:52 

    >>304
    ネイルしてる手元をつい話してると目線が目元より、
    手元に視線を向けてしまう。
    ネイルってサロンで塗ると何時間もかかるから
    時間に余裕があるんだなと思う。
    自分で塗れば数分だけれど。

    +4

    -0

  • 427. 匿名 2022/11/20(日) 08:43:10 

    >>18
    これって若くないのにカラコンしてる人への嫉妬が入ってる気がする。
    オバサンがしてたら変だよね~って、綺麗とか可愛くなってないならカラコンつけててもどうでもいいじゃん。
    抑圧して生きてるのかな?

    +76

    -29

  • 428. 匿名 2022/11/20(日) 08:44:18 

    >>36
    明るい人ってやっぱり良いよね

    +35

    -1

  • 429. 匿名 2022/11/20(日) 08:45:19 

    朝からの機嫌がいいとは言えないのでは?って感じの時に 
    話しかけられると、家で起きた事から延々と話はじめるのは、なぜ?
    仕事場以外で話せる相手っていないのかって
    聞いてる方が不安になる。

    +0

    -3

  • 430. 匿名 2022/11/20(日) 08:45:45 

    >>336
    >オバチャンなのにごめんね〜
    どんな時にそんなセリフが?

    +15

    -0

  • 431. 匿名 2022/11/20(日) 08:47:13 

    >>62
    www

    +5

    -1

  • 432. 匿名 2022/11/20(日) 08:49:30 

    室内で靴で歩いてくる時の音が靴の高さなのか
    音が静かな場所で響き渡ってこちらに近づいてくるのが結構ある。
    もう少しその音どうにかならないのかって
    思う。


    +4

    -1

  • 433. 匿名 2022/11/20(日) 08:51:51 

    >>280
    人のことを男ウケとか言ってる時点で、自分が一番男を気にしてるのにね

    +29

    -0

  • 434. 匿名 2022/11/20(日) 08:53:16 

    慌てない、焦らない。

    +1

    -0

  • 435. 匿名 2022/11/20(日) 08:57:28 

    >>137
    自然だと思ってるの自分だけかも…
    外や明るい窓際とかだと、どんなのでもすごくわかるし、違和感がすごいよ。
    いい歳してカラコンなんだーとか思っちゃうし、見た目も死んだ魚の目みたいで怖い。

    +53

    -21

  • 436. 匿名 2022/11/20(日) 08:57:38 

    >>88
    絵は下手だし、何言いたいかわからないし、
    わざわざ年増おじさんの漫画貼る価値なし。

    +45

    -2

  • 437. 匿名 2022/11/20(日) 08:59:25 

    >>427
    容姿じゃなくて、気持ちが若いこと・自由に表現できることへの嫉妬なのかもね。

    +28

    -7

  • 438. 匿名 2022/11/20(日) 08:59:29 

    インスタで勘違いしてる人達を見てこうはならないと気を引き締める

    +4

    -0

  • 439. 匿名 2022/11/20(日) 08:59:34 

    >>110
    アーティスト系は別枠って感じかな
    そういう人は若い人から見ても似合っててオシャレなんじゃない?
    あと、老けると違和感が出やすいレースリボンフリフリ系よりは年齢の許容範囲が広いのかも

    +19

    -0

  • 440. 匿名 2022/11/20(日) 09:06:16 

    >>342
    髪型というか表情が怖い
    子供でもロングヘアの子は不衛生だから切るべきと叩きそう

    +1

    -1

  • 441. 匿名 2022/11/20(日) 09:06:50 

    >>398
    ちょっと痛々しい

    +7

    -43

  • 442. 匿名 2022/11/20(日) 09:14:49 

    >>435
    カラコン完全否定派の人毎回一緒の人?私相手の目見てもわからないよ。覗き込んで近い距離で確認でもしてるの?たまに距離が近すぎる人いるけど、そういうこと?死んだ魚の目ってどゆこと?

    +28

    -8

  • 443. 匿名 2022/11/20(日) 09:20:27 

    >>427
    カラコンしてようがしてまいが、ふんわりスカート履いてようが、要は人間性だよね。結局のところ。相手を尊重して大切にしてあげれる人ならお姉さん、相手を嫉妬して蔑むのはオバサン、って感じかな

    +37

    -3

  • 444. 匿名 2022/11/20(日) 09:20:48 

    カラコンって明るいところだとわかるよ。
    わからないなら、やる意味ないし。
    黒目を大きくするってことは、周りにもわかってるってことじゃん。

    +3

    -3

  • 445. 匿名 2022/11/20(日) 09:24:40 

    >>362
    精神年齢が高いならいいけどそういう人は大体中身も幼いんだよね
    ショッピングモールで2歳の子を傷付けた三十路女も若作りだったよね

    +3

    -0

  • 446. 匿名 2022/11/20(日) 09:24:53 

    >>88
    こんな夫絶対やだ笑。すごく上から目線?
    すごく女性にコンプレックス持ってそうだね。

    +60

    -2

  • 447. 匿名 2022/11/20(日) 09:27:58 

    >>5
    メイクが若作りかはよくわからない。そんなに派手に見えないし。
    髪巻いてヒラヒラの服着てるから痛いって思わせてるのかな?
    盛れる髪があって羨ましいけど。

    +6

    -0

  • 448. 匿名 2022/11/20(日) 09:28:55 

    >>2
    太ってるの基準を教えてほしい
    標準体重以上?
    人によって評価が違うよね
    自分が納得できてればいいのか

    +36

    -2

  • 449. 匿名 2022/11/20(日) 09:30:20 

    >>244
    言えてる。「おばさんだって子育てで疲れてるのにいつもニコニコしてないといけないの!?」って言う人いるけどさ、そこは大人の余裕で、嫌がらせされたり理不尽な応対されたりは別だけど、普段は話しかけられたらにこやかに、挨拶もはきはき返すっていう余裕は持とうよって思う。

    会社のおばさんで、若い子がうっかり挨拶忘れて外出したり、忙しくて挨拶しないで休憩に出たら、同じことやり返す人いるけど、みっともないの一言です。
    「あの子だって!だったら私も!」っておばさんは、余裕ねーなって思います。

    +7

    -0

  • 450. 匿名 2022/11/20(日) 09:33:09 

    >>439
    そんなの好みじゃん
    レースやリボン好きだからおばあちゃんになっても着るつもり

    +5

    -0

  • 451. 匿名 2022/11/20(日) 09:34:43 

    >>293
    分かる!
    人に若作りしてるとかあの色は痛いとか辛辣な意見言ってる人、頭に鳥の巣できてますけど‥って喉まで出かかったわ。

    +24

    -0

  • 452. 匿名 2022/11/20(日) 09:35:31 

    >>3

    そうだね、比べないようにしてる

    +3

    -0

  • 453. 匿名 2022/11/20(日) 09:36:28 

    >>340
    義母ってわかる!
    ちょっとおっちょこちょいで、料理とか適当でも「いいのいいの~!」って言ってくれそう。
    デパコスとか詳しくて話も楽しそう。
    母、義母世代は、自分達に執着するより、外に向いててほしいよね。

    +38

    -0

  • 454. 匿名 2022/11/20(日) 09:36:35 

    >>5
    この画像毎回右のほうがいいってコメントばかりになるけど、
    ナチュラルに年取るほうが美しい
    若さにしがみついてる美魔女はキモいって
    叩きまくってるくせに何いってんのって思う
    美魔女枠なとどうみても右で左がナチュラルだし

    +28

    -5

  • 455. 匿名 2022/11/20(日) 09:38:04 

    カラコンカラコン言ってるの何か嫌な感じ。そんなに嫌なら自分がやらなきゃいいだけ。人に押し付けないでほしい。

    +5

    -0

  • 456. 匿名 2022/11/20(日) 09:38:09 

    >>200
    うわっ、ダメだったの?
    ごめんね🙏

    +2

    -1

  • 457. 匿名 2022/11/20(日) 09:39:04 

    >>197
    ないよね
    美魔女をあれだけ叩きまくってるのに何で右が素敵とか毎回言われてるのか謎。右ってどうみても美魔女枠じゃん笑

    +11

    -10

  • 458. 匿名 2022/11/20(日) 09:39:31 

    >>396
    わかる!結局人間性。
    例えばちんどんやみたいな恰好してても、そういう方みたいに優しくて仕事手伝ってくれる人なら好きって思える。
    LEEみたいに無難な感じで「若作りしてないおばさんです」風の人でも、意地悪でキツかったら大嫌い。

    +19

    -0

  • 459. 匿名 2022/11/20(日) 09:40:20 

    >>406
    バランス良く取り入れていれば大丈夫だよ!
    私は同世代の女優さんをお手本にしてる
    モデルさんはスタイル良いから参考にならない 泣

    +7

    -0

  • 460. 匿名 2022/11/20(日) 09:40:26 

    >>451
    笑ってしまった!人のこと悪く言ってもなんにもならないのにねー。

    +14

    -0

  • 461. 匿名 2022/11/20(日) 09:40:47 

    >>298
    昔から普通の大きさなのに巨乳に見られる骨ストの私、そのペッタンコの人がリアルにいたら嫌いになるわ。

    +2

    -0

  • 462. 匿名 2022/11/20(日) 09:41:40 

    >>457
    たぶん、若い子はおばさんが美魔女だろうが、地味だろうが、どうでもいいんじゃない?
    性格と人間性でしょ。
    美魔女っていうか、細くてきれいなおばさん叩いてるのっておばさんがほとんどだと思う。
    若い子が「こういうお母さんは嫌だ」ってレベルの人はかなり露出度高い人よ。

    +9

    -2

  • 463. 匿名 2022/11/20(日) 09:43:08 

    >>439
    そうそう。別枠。がるちゃんのおばさん世代にも、JUNKOさんっていう人人気じゃん。
    あっち系は、「おばあちゃんになってもあのぐらい好きなことしたい」って思われるんじゃないのかな?

    +6

    -0

  • 464. 匿名 2022/11/20(日) 09:43:26 

    >>197
    貴方は左の地味なシジミ目のオバさんタイプになれば良いだけです。

    +4

    -6

  • 465. 匿名 2022/11/20(日) 09:44:54 

    >>5
    本当に疑問なんだけど
    何で↓みたいなトピだと美魔女風味なの叩かれまくりなのに
    >>5の画像は右のほうが素敵 左はババ臭い
    意地悪そうみたいな
    コメントが真っ赤になるの?
    普段はナチュラルが素敵だとかなんとかいってるのに
    いつもと言ってることと真逆な結果なんだけどwww
    52歳・半世紀美魔女が発信する”純欲メイク”動画に反響、「死ぬまでキレイを目指したい」年相応に抗う決意
    52歳・半世紀美魔女が発信する”純欲メイク”動画に反響、「死ぬまでキレイを目指したい」年相応に抗う決意girlschannel.net

    52歳・半世紀美魔女が発信する”純欲メイク”動画に反響、「死ぬまでキレイを目指したい」年相応に抗う決意 ■コメント欄に見る”年相応”の意味「逆に問いたい」 ーーまゆちんさんの自己紹介には「死ぬまでキレイを目指す」と書かれています。いつまでも若くいたい、...


    「美魔女」ってどんな女性のこと?「若作り」とは何が違う? 若い人も憧れる“成熟した美しさ”の本質
    「美魔女」ってどんな女性のこと?「若作り」とは何が違う? 若い人も憧れる“成熟した美しさ”の本質girlschannel.net

    「美魔女」ってどんな女性のこと?「若作り」とは何が違う? 若い人も憧れる“成熟した美しさ”の本質「美魔女」と言われる大人の女性がいる一方、「若作り」とディスられてしまう女性もいます。両者の違いをリサーチしてみたところ、以下の3つにまとめることができま...

    +11

    -1

  • 466. 匿名 2022/11/20(日) 09:45:38 

    >>5
    同一人物?!
    表情の演技がうまいw

    +20

    -0

  • 467. 匿名 2022/11/20(日) 09:46:00 

    >>442
    小さいことに腹立ててこういう畳みかけて来る人怖い。

    +6

    -14

  • 468. 匿名 2022/11/20(日) 09:47:35 

    >>465
    そんな必死にならなくても笑
    >>5の人が、動画で加工してあれこれやってたら痛いんじゃないの?右も左も。
    ただ、普通に生活してるだけだったら、特に痛いって思わない。

    +1

    -4

  • 469. 匿名 2022/11/20(日) 09:48:05 

    >>5
    私には右が頭悪そうにしかみえなくて
    何がいいのかわからない。関わりたくないタイプ
    左はよくいるタイプに思うから当たり障りないというか

    +16

    -2

  • 470. 匿名 2022/11/20(日) 09:49:02 

    >>468
    左が右みたいなメイクしてるって先入観あるから右がいいって皆言ってるんじゃないの。どうみても右痛いよ

    +6

    -0

  • 471. 匿名 2022/11/20(日) 09:50:01 

    >>467
    リアルにもいるよね。
    こういう人って怒るところでもないのに、強いのを見せたさにやってくるのが透けて見えてムカつく。

    +3

    -9

  • 472. 匿名 2022/11/20(日) 09:50:01 

    >>465
    みんな右みたいなキチガイ面してるんやろ

    +1

    -1

  • 473. 匿名 2022/11/20(日) 09:51:43 

    >>239
    絶対それ
    左の画像でこの人はまともだって先入観があるから
    右がいいとか言ってんだと思う。なくて右だけだったら絶対痛いって叩いてると思うし実際痛い

    +42

    -1

  • 474. 匿名 2022/11/20(日) 09:51:58 

    >>127
    そこまでくるとすごい!としか思わないかも。
    偏差値65程度の微妙高校卒自慢のおばさんは「で、大学はどこだった?」って聞きたくなるし、みんな苦笑。

    +3

    -0

  • 475. 匿名 2022/11/20(日) 09:53:06 

    >>450
    うん
    好きなの着たら良いと思うし、自分もそうだよ
    Zipper系とフリフリ系に対する単なる一般論ね
    フリフリ系は自分でもう合わない、着られないって止める人が多いんじゃないかなと思う

    +3

    -0

  • 476. 匿名 2022/11/20(日) 09:54:18 

    >>115
    わかる。
    後ろ指さされる事があるからか、他人の痛みにも敏感で優しい。気が回る。

    +14

    -6

  • 477. 匿名 2022/11/20(日) 09:56:37 

    >>12
    感情の起伏があるおばさんとか怖いよね。
    いつもはムスッとして、挨拶しても返しが「…まーす」って感じ、電話回しても「はぁ」って無表情なのに、仕事の話をしてる時に異常に「ううんうん、それはね!」ってテンション高く優しい風になる。
    すごく怖い。態度は一貫しててほしい。

    +14

    -1

  • 478. 匿名 2022/11/20(日) 09:59:05 

    >>74
    わかる。美魔女って過去モデルやってたり、そういう人だらけだよね。
    普通の人がどんなに頑張っても美魔女にはなれませんよ笑。
    ジュエリーでキラ、髪の毛もツヤ、ぐらい、多少盛るぐらいでちょうどいいのかもと思った。

    +16

    -0

  • 479. 匿名 2022/11/20(日) 09:59:55 

    >>89
    高級ホテルのラウンジで似たようなおば様数人で楽しくお茶してそう。

    +131

    -2

  • 480. 匿名 2022/11/20(日) 10:01:18 

    >>299
    笑う。「海外旅行、若いうちに行っておいた方がいいよぉ~」って上から目線で言われたけど、すでにあなたより行ってますがねー。と心の中で思ってました。

    +8

    -2

  • 481. 匿名 2022/11/20(日) 10:02:09 

    >>416
    どんだけふんわりしたスカートやねん

    +4

    -0

  • 482. 匿名 2022/11/20(日) 10:03:30 

    >>184
    でも、彼女たちもピンクヒラヒラのドレス着てるよね。だけどとても似合ってる。

    +1

    -0

  • 483. 匿名 2022/11/20(日) 10:04:24 

    >>33
    私もそんなにリアルで若作りイタイおばさんは見ない。
    逆におばさんにマウント取る年下女性がまあまあいる事に驚いた。

    +10

    -3

  • 484. 匿名 2022/11/20(日) 10:05:59 

    >>73
    普段いい女風に振舞って威張り散らして若い子いびりしてるのに、面倒な仕事がくると、ババアだから〜と若い子に押し付ける65歳。

    +2

    -0

  • 485. 匿名 2022/11/20(日) 10:07:02 

    >>471
    こわい、勝手にムカつかれた

    +5

    -1

  • 486. 匿名 2022/11/20(日) 10:07:48 

    おばさんはおばさんでいいじゃん。
    若い人に嫌われても自分が好きなように
    すれば良いのよ!!!
    媚びる必要ない!

    +3

    -0

  • 487. 匿名 2022/11/20(日) 10:08:17 

    >>29
    確かに。周囲の人達もちゃんとみてるしね。
    嫉妬で意地悪してるのも見抜かれてるよね。
    醜女で性格悪いおばさんは痛いし惨めだわ。

    +31

    -0

  • 488. 匿名 2022/11/20(日) 10:08:31 

    >>103
    こういう人って、髪もパサパサで自分では「ナチュラルに年を重ねてるいつまでも若い私」って思ってるんだろうが、周りから見たら「もう汚いままでいいのかな?」って思われてるよね。
    そういう人の方がおばさんっていう自覚ないと思う。
    おばさんって自覚あったら、輝きはジュエリーやアクセで補って、とか、髪の毛もオイルつけなきゃとか、何もしなかったら汚くなるって思うよね。

    +29

    -3

  • 489. 匿名 2022/11/20(日) 10:09:08 

    >>136
    職場のアラフィフおばさんが会話泥棒してまでも語ってる。

    +4

    -0

  • 490. 匿名 2022/11/20(日) 10:09:48 

    >>92
    なんだろうね、悪口や噂話をしている時の表情ってすぐにわかるよね。目はキラキラして顔はテカテカしてニヤニヤしてるんだけど、絶対いい話をしてるようには見えない。あと笑い方も。悪口言ってる時の笑い声もすぐわかるよね。独特な笑い方で。

    +11

    -0

  • 491. 匿名 2022/11/20(日) 10:10:43 

    >>46
    おばさんも若い子も自虐本当によくない。
    「本当にそうだよね!」って自虐を肯定してくるいじわるババァもいるし、何も言わないのが吉。

    +8

    -1

  • 492. 匿名 2022/11/20(日) 10:15:54 

    >>477
    私もオバサンだけど、苦手なタイプ。
    結構いる。
    ママ友にもいたけど、真っ先に異性だったり、子供の成長とともに即疎遠になったわ。

    +0

    -1

  • 493. 匿名 2022/11/20(日) 10:18:15 

    >>485
    実際に怖いししょうがない。

    +1

    -2

  • 494. 匿名 2022/11/20(日) 10:18:33 

    >>463
    一連の流れを読んでて、アーティスト枠・個性派枠だと「女」感が出ないか薄いから目の敵にされにくいのかなと思った
    「おばさんなのにイタい」って言われがちなのって、ミニスカートや谷間の露出、リボンのカチューシャ、肩だしニット…とか多いような

    +7

    -0

  • 495. 匿名 2022/11/20(日) 10:20:04 

    ここ読んでると自分に自信が無くなってくるわ

    +4

    -0

  • 496. 匿名 2022/11/20(日) 10:21:06 

    >>5
    これ、よく見たら鼻とか口や歯の感じから同じ人なんだね。
    右はカラコンも入れてるのかな。

    +5

    -0

  • 497. 匿名 2022/11/20(日) 10:21:51 

    >>8
    ・男性の前でも下品な下ネタ連発。
    ・背中まである髪を結ばない。小顔効果らしい。
    ・爪が長くて、小汚いおっさんからも注意されてようやっと切るかと思ったら社内の廊下で切る。足の爪も伸ばしてて丸くなってる、それを堂々と見せてくる。
    ・老婆のような猫背
    ・クチャラー、ねぶり箸、箸で指差しする、
    ・20歳の子に張り合う、いびる。いじめる。
    ・お金持ちアピール、散財アピール。実際は貯金がなさそう
    ・本人に聞こえるように容姿を貶す
    ・面倒な仕事は若い子に押し付けるか仮病で早退する
    ・壊滅的に頭が悪くて漢字の読み書きもままならない、仕事の優先順位をつけられない、理解ができない、のに指示をだして現場に無駄な時間を発生させる。
    こんな66歳がいて非常に厄介。

    +5

    -0

  • 498. 匿名 2022/11/20(日) 10:22:19 

    >>396
    本当にその通りだと思います。

    以前派遣で行ったガテン系職場で、髪を茶色のストレートにしてメイクもバッチリの若作りおばさんがいたが、女性が少ないからいつまでも自分が一番と思ってて、男達にもコビコビで、女性には超意地悪だった。

    その後違うところに派遣に行ったら、やはり茶髪でメイクバッチリで若作りのおばさんいたけど、めっちゃ仕事出来て親切だった。

    前者は痛いが、後者は痛くない。
    人間性がすべて。

    +15

    -0

  • 499. 匿名 2022/11/20(日) 10:23:02 

    >>497
    それ、痛いんじゃなくて気持ち悪いの間違いでは...

    +7

    -0

  • 500. 匿名 2022/11/20(日) 10:24:36 

    >>393
    376ですが職場のその方は前者です

    仕事中だろうがいつも喋っててうるさい

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード