ガールズちゃんねる

公共のシャワートイレ、気にせず使う? 男女では2倍近い差も

138コメント2022/11/19(土) 10:48

  • 1. 匿名 2022/11/18(金) 14:11:08 

    公共のシャワートイレ、気にせず使う? 男女では2倍近い差も – Sirabee
    公共のシャワートイレ、気にせず使う? 男女では2倍近い差も – Sirabeesirabee.com

    日本が生んだ大発明で、今や暮らしに欠かせないシャワートイレ(温水洗浄便座)。開発したTOTOのブランド名である「ウォシュレット」が、その代名詞ともなっている。


    「公共のシャワートイレは使わない」と答えたのは、全体の51.1%。半数を超える結果となった。

    公共のトイレでシャワー機能も使う人の割合は、年齢とともに増加。10〜20代では18.1%にとどまるのに対して、60代では36.0%に。若い世代のほうが潔癖意識が強いのだろうか。

    男女とも最も多いのは「シャワートイレは使わない派」だが、男性では4割にとどまるのに対して、女性では6割に。

    +4

    -6

  • 2. 匿名 2022/11/18(金) 14:12:03 

    家族でも無理なのに公共なんて絶対無理

    +279

    -4

  • 3. 匿名 2022/11/18(金) 14:12:10 

    気持ち悪いごめん

    +230

    -5

  • 4. 匿名 2022/11/18(金) 14:12:17 

    知らん人の股や尻汁の残りがつくかも

    +157

    -5

  • 5. 匿名 2022/11/18(金) 14:12:27 

    気持ち悪い 無理

    +114

    -3

  • 6. 匿名 2022/11/18(金) 14:12:29 

    使いません!潔癖なので

    +59

    -4

  • 7. 匿名 2022/11/18(金) 14:12:36 

    絶対に使わない。全く潔癖とかじゃないけど、これに関しては不衛生の極みだと思うんだよね…

    +227

    -4

  • 8. 匿名 2022/11/18(金) 14:12:47 

    シャワートイレってなんやねん
    ウォシュレットでええやんけ

    +8

    -20

  • 9. 匿名 2022/11/18(金) 14:12:57 

    絶対やだー!涙
    ノズル掃除なんてしてないと思うし…
    外では和式の方がいい…

    +95

    -12

  • 10. 匿名 2022/11/18(金) 14:13:01 

    使う。お尻を洗わないほうが嫌だから。

    +40

    -17

  • 11. 匿名 2022/11/18(金) 14:13:08 

    ねっとりウンチ君だからウォシュレットないと取れない(笑)

    +17

    -20

  • 12. 匿名 2022/11/18(金) 14:13:10 

    ノズルを掃除してるか分からないので使わないです。

    +50

    -3

  • 13. 匿名 2022/11/18(金) 14:13:13 

    絶対無理!前シャワーの所に便ついてたし。病気うつりそう‥

    +95

    -4

  • 14. 匿名 2022/11/18(金) 14:13:19 

    >>8
    ウォシュレットは、商標登録だから使えないんだと思う!ジャグジーもそう

    +19

    -3

  • 15. 匿名 2022/11/18(金) 14:13:24 

    絶対使わない

    +20

    -2

  • 16. 匿名 2022/11/18(金) 14:13:29 

    衛生的じゃ無いから使わない。
    たまに明らかに掃除してないヤツあるし。

    +57

    -2

  • 17. 匿名 2022/11/18(金) 14:13:30 

    あれ使う人聞いたことない

    +15

    -6

  • 18. 匿名 2022/11/18(金) 14:13:32 

    >>1
    ノズルの先に茶色い汁ついてるんだもん

    +34

    -2

  • 19. 匿名 2022/11/18(金) 14:13:43 

    使う選択肢すらなかった
    清掃の仕事してたとき、トイレ掃除もあったけど
    ホント汚いよ

    +64

    -2

  • 20. 匿名 2022/11/18(金) 14:13:44 

    絶対使わない。流せるおしりふき持ち歩いてる。

    +25

    -1

  • 21. 匿名 2022/11/18(金) 14:13:49 

    婦人科行ってた時は、その時だけは使ってました。

    +16

    -2

  • 22. 匿名 2022/11/18(金) 14:14:00 

    汚れてるもんね

    +8

    -2

  • 23. 匿名 2022/11/18(金) 14:14:04 

    「使わない」ってのはトイレ自体も使わないってこと?

    +7

    -18

  • 24. 匿名 2022/11/18(金) 14:14:04 

    ノズルに降りかかってるからね

    +11

    -2

  • 25. 匿名 2022/11/18(金) 14:14:04 

    感染症になるから、自宅のウォシュレットも使うなって泌尿器の先生に言われたよ

    +36

    -2

  • 26. 匿名 2022/11/18(金) 14:14:07 

    使います。紙だけでは気持ち悪い。

    +15

    -7

  • 27. 匿名 2022/11/18(金) 14:14:11 

    >>1
    何年もセ○クスしてないのに肛門コンジローマになったんだよね
    心当たりは温泉と実家に帰省した時にシャワートイレした事なんだけど

    +9

    -1

  • 28. 匿名 2022/11/18(金) 14:14:22 

    絶対使わないし子供にも使っちゃダメって教えてる…

    +20

    -2

  • 29. 匿名 2022/11/18(金) 14:14:32 

    梅毒とか病気うつらないのかな…?

    +25

    -2

  • 30. 匿名 2022/11/18(金) 14:14:37 

    使わない
    自分の家のウォシュレットでも定期的に綿棒で中を掃除してても少しは汚れがあるから、外のトイレは無理

    +22

    -1

  • 31. 匿名 2022/11/18(金) 14:14:43 

    絶対使わない
    っていうかトイレ行かない限界がくるまで我慢する

    +1

    -3

  • 32. 匿名 2022/11/18(金) 14:14:52 

    潔癖じゃないけどこれだけは無理

    +14

    -1

  • 33. 匿名 2022/11/18(金) 14:14:57 

    >>7
    掃除すればいいじゃん

    +3

    -15

  • 34. 匿名 2022/11/18(金) 14:15:13 

    >>8
    ポラロイドカメラと同じパターンや!

    +1

    -2

  • 35. 匿名 2022/11/18(金) 14:15:32 

    使う訳がない

    実家のトイレすら嫌だ。

    +24

    -1

  • 36. 匿名 2022/11/18(金) 14:15:42 

    家族でも無理
    夫が汚す汚す!
    ノズル掃除をすると、いかに汚いか分かる

    +25

    -1

  • 37. 匿名 2022/11/18(金) 14:15:52 

    みんな潔癖すぎるなー
    電車の座席だって雑菌だらけだよ
    割りきったほうがいい

    +7

    -17

  • 38. 匿名 2022/11/18(金) 14:16:08 

    >>23
    私はトイレは使うけどウォシュレットは使わない

    +19

    -1

  • 39. 匿名 2022/11/18(金) 14:16:29 

    >>29
    梅毒はほっぽど粘膜同士こすらないと ならんよ

    +4

    -1

  • 40. 匿名 2022/11/18(金) 14:16:38 

    ガンガン使う
    ガル民の家のトイレでもガンガン使うから貸してね

    +6

    -5

  • 41. 匿名 2022/11/18(金) 14:16:57 

    >>14
    そうなんか!

    +2

    -1

  • 42. 匿名 2022/11/18(金) 14:16:58 

    >>1
    研究の為にトイレ○撮動画を見たけどノズルがクソだらけだよ😱

    +6

    -2

  • 43. 匿名 2022/11/18(金) 14:17:30 

    >>30
    自分がウコする前に自動洗浄する
    週一でシャワートイレ専用(泡のやつ)でやる

    +2

    -2

  • 44. 匿名 2022/11/18(金) 14:17:48 

    >>27
    それ温泉よ
    大浴場って全体的に菌だらけで便器より汚い

    +24

    -1

  • 45. 匿名 2022/11/18(金) 14:17:48 

    逆に使う人がいるだなんてビックリだわよ

    +7

    -1

  • 46. 匿名 2022/11/18(金) 14:17:56 

    絶対使わない!って今まさに書き込むガル民のスマホ画面の方が雑菌多かったりする

    +4

    -7

  • 47. 匿名 2022/11/18(金) 14:18:16 

    >>42
    今のやつって使った後に水で流す仕組みになってるよね

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2022/11/18(金) 14:19:17 

    公共のを使った事も使おうと思ったこともないけど、飲食店でバイトした時、トイレ掃除でトイレブラシでノズル洗うよう言われてドン引いた。
    バイトも無理になって辞めた。

    +3

    -1

  • 49. 匿名 2022/11/18(金) 14:19:32 

    >>1
    そもそもこんなアンケートみなくとも
    使うときは使うしつかわないときは使わない

    わりと型にハマらない珍しいタイプ

    +0

    -1

  • 50. 匿名 2022/11/18(金) 14:20:47 

    >>23

    思った。
    選択肢が紛らわしいよね。

    ・使う = トイレもウォシュレットも使う
    ・シャワーは使わない = トイレは使うけどウォシュレットは使わない
    ・使わない = トイレ自体も(もちろんウォシュレットも)使わない

    ってことだと思うけど、
    「使わない」の回答者のほとんどがトイレは使ってるのでは。。。

    +21

    -0

  • 51. 匿名 2022/11/18(金) 14:21:28 

    女性は衛生的にも身体の構造上使わない方がいいんだよね
    確かにあれ余計に汚い水色んな部分に飛び散らせてるだけだもの
    ビデならまだわかる

    +2

    -2

  • 52. 匿名 2022/11/18(金) 14:21:34 

    女性専用なら大丈夫

    +2

    -3

  • 53. 匿名 2022/11/18(金) 14:21:40 

    お産の後、痔が爆発してどう考えてもペーパーでは拭けない状態だったけど、それでも病院のウォシュレット使えなかった。たしかペットボトルか何かに水くんで必死で洗った、、、。

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2022/11/18(金) 14:21:45 

    外のトイレはもうトイレ自体がちょっと抵抗感ある…
    トイレ近いから行かざるを得ないけど
    旦那が使わない派だから家のトイレは気兼ねなく使ってる
    でも洗いすぎはよくないみたいだから3秒程度にしてる

    +3

    -1

  • 55. 匿名 2022/11/18(金) 14:21:55 

    >>39
    言い訳に使えないじゃん😭

    +0

    -1

  • 56. 匿名 2022/11/18(金) 14:23:01 

    専用のウエットシートを一応持っているから
    それを使う

    +2

    -1

  • 57. 匿名 2022/11/18(金) 14:23:07 

    ウォシュレット無理

    1度も使ったことないし今後も使わない

    拭くだけて大丈夫じゃない?

    +7

    -1

  • 58. 匿名 2022/11/18(金) 14:23:10 

    >>7
    自動洗浄機能が付いてるのもあるからそれはちょっと…

    +3

    -1

  • 59. 匿名 2022/11/18(金) 14:23:31 

    うんこの状態による

    きれいに出たうんこはやらない
    拭いても拭いてもなーーんか嫌~な感じが残るときはどうしても使っちゃうかも

    でも綺麗なトイレに限る

    +4

    -2

  • 60. 匿名 2022/11/18(金) 14:23:45 

    >>7
    ソースは?

    +2

    -3

  • 61. 匿名 2022/11/18(金) 14:25:43 

    >>37
    いやいや座席に座るときは服着てるからさー
    私そんなに潔癖じゃないけどシャワートイレは粘膜に直接だから怖いよ

    +21

    -1

  • 62. 匿名 2022/11/18(金) 14:25:52 

    梅毒蔓延してるし無理無理。

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2022/11/18(金) 14:26:06 

    >>37
    マウント取りたいだけだから

    印象操作されてるの気づかず


    「公共のシャワートイレは使わない」と答えたのは、全体の51.1%→その誤差2割の差
    そもそも半分くらいなのに気にせず使うとかトピ出されたらガル民なんか
    使わないって言い張るよw
    駅のトイレも使わないんでしょ

    +0

    -6

  • 64. 匿名 2022/11/18(金) 14:26:13 

    現金はありなの?
    めっちゃ汚いけども?

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2022/11/18(金) 14:28:08 

    >>60
    そもそもガルちゃん民は家でない

    外で公共トイレ使わないは十中八九無理だから
    我慢してればべつだけど

    +1

    -1

  • 66. 匿名 2022/11/18(金) 14:28:19 

    うんこして軽く拭いてうんこ落としてからシャワーだよね?
    友人がうんこを出すためにシャワーするって言ってたからびっくり

    +3

    -1

  • 67. 匿名 2022/11/18(金) 14:29:16 

    家のは使う
    外の公衆トイレはお尻拭き持ち歩いてる

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2022/11/18(金) 14:29:39 

    絶対無理。
    家のも掃除したくないし、なんなら無くていい。
    旦那は平気で使うけど。
    シャワー無しトイレって売ってるの?

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2022/11/18(金) 14:30:50 

    高校時代にバイトでトイレ掃除もしてたけどノズル汚いなて思ってたからそういう機能は使ったことないや。

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2022/11/18(金) 14:31:17 

    使わない

    知人(男性)が出先で使うの大好きなんだけど、直接は言えないんだけど、
    えんがちょって思ってる

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2022/11/18(金) 14:32:27 

    >>1

    和式は大丈夫だけど、これは無理だわ。

    病気になりそう。

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2022/11/18(金) 14:34:53 

    >>48
    どこも大体こんなもんだと思ってるから外のウォシュレットは絶対使わないわ。

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2022/11/18(金) 14:37:33 

    家ですら使わない、全く使わない人って珍しいの?

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2022/11/18(金) 14:38:05 

    家のトイレ誰もウォシュレット使わないんだけど
    掃除した方がいいのかな

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2022/11/18(金) 14:41:07 

    家族と共用でも念入りに洗わなきゃ嫌なのに(自分が使ったあとも)、外のは絶対にムリ

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2022/11/18(金) 14:48:41 

    >>3
    家ではまめに掃除してるけど意外と汚れてる
    他人との共用なんて無理

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2022/11/18(金) 14:51:55 

    自宅のトイレのノズル掃除しようとするとたまに飛び散った💩がかかってる時がある。公衆トイレの他人のがかかってるかもしれないノズルから出たお湯なんて無理。

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2022/11/18(金) 14:53:14 

    >>9
    私も外の洋式トイレ気持ち悪い!

    +8

    -0

  • 79. 匿名 2022/11/18(金) 14:57:33 

    >>1
    1回使われたら、シャワーの根元のから温水出て1回全体を洗う様にしてみたらいいのに

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2022/11/18(金) 15:01:52 

    公衆トイレ使うのでさえ躊躇するのにシャワーとか絶対無理‼︎‼︎

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2022/11/18(金) 15:03:55 

    >>1
    シャワーは使わないと使わないって何が違うの?
    使わないは公共トイレに入らないって事?

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2022/11/18(金) 15:05:59 

    ウォシュレット使わない人達って大の後、紙で拭いてるだけなの?
    子どもの頃から大の後はウォシュレットと教わってきたから逆に気持ち悪くないのか気になるしおしりの穴痛くならないかな。

    +5

    -1

  • 83. 匿名 2022/11/18(金) 15:14:52 

    いとうあさこが、自分は気が短いからウォッシュレットを付けながら排泄するとラジオで話してた
    そんな事をしたら糞尿がノズルに飛び散って、確実に次の人にかかるよね
    その話を聞いて気持ち悪くなったから、公衆の場所のシャワートイレは絶対使わないようにしてる

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2022/11/18(金) 15:20:08 

    自分ちのトイレでしか使わない派なんだけど、子宮がん検診の前に検尿があって、その後ウォッシュレットしないで検診されるのもすごく嫌
    でも病院のトイレのウォッシュレット使うなんて本当に無理だしなぁ
    いつも困る

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2022/11/18(金) 15:21:25 

    >>40
    ガル民だけどガル民家に入れたくない

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2022/11/18(金) 15:23:06 

    >>33
    公共のを掃除してから使っているの?

    +9

    -0

  • 87. 匿名 2022/11/18(金) 15:28:25 

    >>2
    賃貸でも無理
    新築で入ったなら絶対我が家が最初だけど、築何年とかだと以前の人の歴史が……

    +19

    -0

  • 88. 匿名 2022/11/18(金) 15:28:40 

    >>17
    でも公衆トイレとかでシャーッって音聞こえる時あるよ。使う人は居るんだよ。

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2022/11/18(金) 15:33:16 

    >>66
    水圧で出るのかもね。ってことは余計にシャワー汚いよね…笑

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2022/11/18(金) 15:35:58 

    >>26
    わかる。
    例えば手にうんこ着いたとして、ティッシュで拭くだけでいいか、石鹸はなくともせめて水つけて洗いたいかと同じ感覚(笑)

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2022/11/18(金) 15:36:14 

    >>82
    私も生まれた時からシャワートイレがあったから疑問に思わず使っていたけれど、今の肛門科や泌尿器科はシャワートイレ否定的らしいよ。
    シャワーで肛門を洗うのは肛門に良くないらしいよ。
    紙で拭ききるのが正解なんだって。

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2022/11/18(金) 15:37:05 

    トイレ清掃の仕事してから使わなくなりました
    見た目キレイでもどんな掃除の仕方をしてるかわからないからです
    あと単純に●ついてるから

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2022/11/18(金) 15:38:52 

    >>46
    スマホ触った手はいくらでも洗えるしスマホも拭ける
    下半身はそうはいかないし心理的抵抗感も大きい

    +1

    -1

  • 94. 匿名 2022/11/18(金) 15:40:38 

    >>90
    でも下水で手洗いしたくないよね?
    人のうんこついたノズルから出る水で洗うのって、そういう感覚

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2022/11/18(金) 15:40:51 

    >>84
    洗浄綿やウェットシートで拭けばいいよ

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2022/11/18(金) 15:42:43 

    知り合いのゲイがウォシュレットを尻穴に突っ込んで使用するのを聞いてからは無理になった。。。。

    +0

    -1

  • 97. 匿名 2022/11/18(金) 15:47:20 

    以前は何も気にせず使っていたのに、コロナ禍以降全く使わなくなった。ホテルに泊まっても同

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2022/11/18(金) 15:48:05 

    >>81
    意味が分からないよね。

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2022/11/18(金) 15:53:10 

    清掃のバイトしてたことあるけどずっとシャワー出しっぱなしのまま下痢してる人けっこういたから絶対使いたくない。

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2022/11/18(金) 15:55:28 

    家でも外でも使うよ 
    もうペーパーで「拭う」ということをしたくない

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2022/11/18(金) 15:56:44 

    性病とかエイズとかもらいそうで怖い

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2022/11/18(金) 15:57:52 

    >>91
    でもわかる。
    痔ろうっていうのになって手術したけど痛くて最悪だった。
    あれはウォシュレットでなる説がある。
    まだ紙だけで拭くのは気持ち悪くて出来ないけど、流せるおしりふきで拭いてみようかな……

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2022/11/18(金) 16:14:02 

    海外の話になると「日本はトイレがきれい」って言う人が多いけど、結局日本の公共のトイレって清潔なの?不潔なの?海外に比べたら清潔だけど、やっぱ不潔なの?

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2022/11/18(金) 16:14:40 

    >>40
    うちはウォシュレットないから、ケルヒャーの高圧洗浄機でよければ使わせてあげるわ

    +2

    -1

  • 105. 匿名 2022/11/18(金) 16:21:12 

    >>84
    ドラストに売ってるデリケートゾーン用のウエットシートで拭いてる。
    前に内診のときティッシュ絶対ついてたなってときめちゃ恥ずかしかったからそれから使ってる。

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2022/11/18(金) 16:23:00 

    >>63
    何言ってるかさっぱりわからんよ
    えらそうに持論述べる前に日本語の練習しな

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2022/11/18(金) 16:23:05 

    >>103
    場所によるんじゃない?
    高級ホテルならちゃんと毎回綺麗にしてくれてるけど、そこらへんのショッピングセンターのトイレのウォシュレットなんて汚そう

    +2

    -1

  • 108. 匿名 2022/11/18(金) 16:30:38 

    絶対にむり

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2022/11/18(金) 16:34:57 

    >>81
    元記事読んだら、シャワー機能のついたトイレを使わないが半数で、機能付きのトイレを使う人の中でシャワー機能を使わない人がさらに半数ってことだった。

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2022/11/18(金) 16:37:26 

    カンジタになるからウォシュレットは危険

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2022/11/18(金) 16:47:57 

    使うワケがねぇ!!
    自分の家の以外使わないよ

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2022/11/18(金) 16:52:19 

    実家についてるけど、誰もつかわないわ
    ただお尻を温める機械になってる

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2022/11/18(金) 16:56:38 

    元記事だと、女性でシャワートイレを使わない人59.5%だけど、トイレの個室に入ってシャワー付きだったらトイレを使わないで出るってこと?
    トイレは使うけどシャワーは使わない人は26.9%
    公共のシャワートイレ、気にせず使う? 男女では2倍近い差も

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2022/11/18(金) 17:12:59 

    >>19
    週2で汚す人いる。だいだい犯人は分かってるんだけど最悪。

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2022/11/18(金) 17:18:06 

    >>81
    私だけ分からないのかと思った笑

    >>109
    シャワー機能付きのトイレを使わない人が半数もいるけど、そういう人はわざわざウォッシュレット機能のないトイレを探すってことかな?公共施設ではないトイレ探すほうが難しいような。ウォッシュレット機能は使わないって意味で答えてる人が多そう。

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2022/11/18(金) 17:27:40 

    >>9

    仲間!私は洋式の便座はクリーナーで拭いても無理なので
    いつも中腰。
    和式があるとそこへ入るよ。
    うんちんぐの恰好したら💩が出やすいし。(汚い話でごめん)

    +6

    -1

  • 117. 匿名 2022/11/18(金) 17:44:49 

    自宅のでも嫌
    ウォシュレットいらない

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2022/11/18(金) 17:57:29 

    昔は使ってたけど病気になったのでやめました。会社でも病気になった子がいるよ。従業員でトイレ掃除してたけど私が入社した時にはすでにノズルにカビがびっしり付いてました。

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2022/11/18(金) 18:17:34 

    >>118

    ゲェ~~~~~~~

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2022/11/18(金) 18:38:39 

    >>41
    そうそう!
    Rマークつけろ!って起こられるから書かないんだと思う!

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2022/11/18(金) 18:50:26 

    >>9
    水が跳ねない?
    和式便器の周りって絶対濡れてるから無理だわ

    +9

    -1

  • 122. 匿名 2022/11/18(金) 19:01:28 

    綺麗に拭いてから使うもんだと思ってたけど、世の中にはそうしない人がいると知って無理。
    あと我が家には使ったらノズルに泡つけてブラシで洗うルールがある

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2022/11/18(金) 19:52:30 

    出産後の入院中は使ってくださいって言われたから使ってたけど、それ以外は使ったことないわ。

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2022/11/18(金) 20:20:31 

    >>7
    ノズルに誰かのうんこや尻汁膣汁が飛んでるよね
    いくら自動洗浄があるったって、ゴシゴシ石鹸で洗って消毒してるわけじゃないだろうし

    +9

    -0

  • 125. 匿名 2022/11/18(金) 20:20:54 

    >>121
    あれおしっこじゃないの

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2022/11/18(金) 21:04:39 

    産院の個室のトイレのは使った

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2022/11/18(金) 21:06:03 

    >>66

    私も便秘の時使ってます。
    外のトイレって水圧強いからウォシュレット使うと効果てきめんなんです。

    あんまり衛生面も気にしてない。
    最初の水は汚いかも知れないけど、出し続ければ汚いのも流してくれそうって解釈。
    ガルちゃんで使わない人が多いって知ってから、使う派としてはありがたいです。

    +2

    -1

  • 128. 匿名 2022/11/18(金) 21:11:00 

    >>118
    何の病気ですか

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2022/11/18(金) 21:13:15 

    >>125
    私もあれ全部じゃなくても絶対おしっこ混じってると思ってるから近づきたくない。
    洋式で中腰で頑張る。

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2022/11/18(金) 21:16:34 

    >>89

    127です。
    66さんのお友達はどうかわかりませんが、私は肛門をウォシュレットで刺激して便意を催させて
    ウォシュレットが止まって元に戻ったのを確認してから出すので、ウォシュレットに便はかかりません。

    +0

    -2

  • 131. 匿名 2022/11/18(金) 21:35:22 

    使わないけど、たまにノズルにウンコ着いてるの見かける

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2022/11/18(金) 21:49:01 

    >>2
    私は自分専用でも無理

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2022/11/18(金) 22:16:10 

    >>2
    分かるー。
    夫が使って汚いんだよね。だから家のですら無理…。
    てか汚したら綺麗にしろよと思う。

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2022/11/18(金) 22:39:21 

    ホテルの清掃してましたがウォシュレットのノズルなんてまっっったく洗いませんよ笑笑
    マジで汚いです

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2022/11/18(金) 22:50:51 

    >>87
    ウォッシュレット部分だけ取り替えましょ

    +2

    -1

  • 136. 匿名 2022/11/18(金) 22:54:33 

    >>66
    マツコが飲むって言ってたやり方だと思う
    実は出にくい時私もやるから分かるんだけどw
    飲むだけで水を止めてから出すから飛び散ることはないよ

    +1

    -1

  • 137. 匿名 2022/11/19(土) 08:40:01 

    使うに決まってる

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2022/11/19(土) 10:48:35 

    >>53
    産後の痔はほんとに辛かったから、里帰りしてたから実家のウォシュレット躊躇いもなく使ったよー😅
    あの時ほどウォシュレットは神と思うことはなかった。お湯が出てくるからほんとに助かった…

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード