ガールズちゃんねる

持っているアクセサリー(婚約結婚指輪以外)の最高額

338コメント2022/12/11(日) 22:55

  • 1. 匿名 2022/11/15(火) 17:30:17 

    主は誕生日に旦那に買ってもらった5万のネックレスですね。
    最近、某ブランドの40万前後のネックレスを自分の貯金で買おうかどうか迷っています。
    ただ、私にとっては本当に高いので購入の可能性は低いです笑



    +168

    -10

  • 2. 匿名 2022/11/15(火) 17:31:23 

    結婚指輪と婚約指輪を合わせて45万てとこかな

    +6

    -126

  • 3. 匿名 2022/11/15(火) 17:31:50 

    持っているアクセサリー(婚約結婚指輪以外)の最高額

    +21

    -8

  • 4. 匿名 2022/11/15(火) 17:32:07 

    あ、結婚指輪意外かごめん>>2

    +15

    -44

  • 5. 匿名 2022/11/15(火) 17:32:13 

    >>2
    安定の2コメ

    +81

    -2

  • 6. 匿名 2022/11/15(火) 17:32:15 

    >>1
    バンクリの38万。
    一生大切にするから安い!と言い聞かせて買った。

    +196

    -18

  • 7. 匿名 2022/11/15(火) 17:32:19 

    持っているアクセサリー(婚約結婚指輪以外)の最高額

    +41

    -2

  • 8. 匿名 2022/11/15(火) 17:32:44 

    10万位のダイヤのネックレス
    他は数万のしか持ってない

    +66

    -3

  • 9. 匿名 2022/11/15(火) 17:32:51 

    ティファニーの頂き物のネックレス
    おそらく20万くらい。

    +26

    -7

  • 10. 匿名 2022/11/15(火) 17:32:58 

    ジュエリー時計280万

    +63

    -3

  • 11. 匿名 2022/11/15(火) 17:33:02 

    >>2
    リーズナブルだね。

    +54

    -18

  • 12. 匿名 2022/11/15(火) 17:33:41 

    持っているアクセサリー(婚約結婚指輪以外)の最高額

    +29

    -55

  • 13. 匿名 2022/11/15(火) 17:33:43 

    婚約、結婚指輪以外持ってないからゼロ

    +20

    -2

  • 14. 匿名 2022/11/15(火) 17:34:01 

    1800円です。本当に

    +132

    -6

  • 15. 匿名 2022/11/15(火) 17:34:11 

    セルパンネックレス
    23万くらいかな

    +24

    -1

  • 16. 匿名 2022/11/15(火) 17:34:18 

    婚約指輪と結婚指輪以外スリコのピアスしか持ってないorz

    +13

    -5

  • 17. 匿名 2022/11/15(火) 17:34:35 

    ダイヤのルースとゴールドのネックレスで一粒ネックレス作った。15万くらい。
    でも普段身につけているものだとセラミックの差し歯の方が高い笑

    +139

    -0

  • 18. 匿名 2022/11/15(火) 17:34:39 

    25万円くらいで買ったピジョンブラッドの非加熱ルビーネックレス。

    +19

    -0

  • 19. 匿名 2022/11/15(火) 17:34:50 

    >>2
    お買い得アピールってこと?

    +21

    -6

  • 20. 匿名 2022/11/15(火) 17:35:02 

    ハリーのネックレス
    180万
    持ってるの足したら全然もっといくけど単体ならこれが最高額

    +81

    -24

  • 21. 匿名 2022/11/15(火) 17:35:32 

    1粒ダイヤのネックレスで80万かな

    +41

    -2

  • 22. 匿名 2022/11/15(火) 17:36:23 

    時計はアクセサリーに入るかな?
    カルティエのパシャ100万ちょい。
    グッチのよくわからん時計70万くらい。
    どっちもオーバーホールしてないから狂ってる!笑

    +79

    -7

  • 23. 匿名 2022/11/15(火) 17:36:46 

    おばあちゃんからのもらいもの。
    指輪 0.4カラット 60万
    指輪 0.6カラット 50万

    +63

    -8

  • 24. 匿名 2022/11/15(火) 17:36:50 

    18万のプラチナとダイヤのネックレス。
    独身の時に自分で買ったやつ。

    +17

    -0

  • 25. 匿名 2022/11/15(火) 17:37:07 

    100万超えのを答えている人達はやっぱりセレブなのかな。

    +12

    -16

  • 26. 匿名 2022/11/15(火) 17:37:17 

    自分で買ったダイヤの指輪50万(旦那には20万と言ってある)
    カルティエの時計も50万くらい?(親が買ってくれた)

    +24

    -4

  • 27. 匿名 2022/11/15(火) 17:37:17 

    Tiffany
    ファッションリング 38万

    +36

    -0

  • 28. 匿名 2022/11/15(火) 17:37:17 

    ヴァンクリホリデー
    45万くらい

    +34

    -1

  • 29. 匿名 2022/11/15(火) 17:37:42 

    エルメスのバーキン、約400万

    +4

    -58

  • 30. 匿名 2022/11/15(火) 17:37:50 

    >>16
    いまの日本の若者のデフォ

    +4

    -4

  • 31. 匿名 2022/11/15(火) 17:38:08 

    >>29
    アクセサリーってバッグ含むの?

    +31

    -10

  • 32. 匿名 2022/11/15(火) 17:38:57 

    クロムハーツの3万くらいの

    +4

    -0

  • 33. 匿名 2022/11/15(火) 17:38:59 

    ヴァンクリのネックレスで31万
    今値上げして36万くらいになってる

    +38

    -2

  • 34. 匿名 2022/11/15(火) 17:39:05 

    154万のダイヤのネックレス
    大学につけていってる

    +30

    -27

  • 35. 匿名 2022/11/15(火) 17:39:31 

    >>31
    下々の身分でアンカーとか止めてよね、しかもタメ口だし。

    +2

    -40

  • 36. 匿名 2022/11/15(火) 17:39:33 

    >>1
    母からもらった赤い石の指輪。名前忘れた。
    60万らしい。

    +21

    -1

  • 37. 匿名 2022/11/15(火) 17:40:10 

    11万の指輪。
    んで太っちゃって入らねーの。嫌になるよ自分が

    +41

    -1

  • 38. 匿名 2022/11/15(火) 17:40:19 

    >>29
    ジュエリーは高いのないの?

    +21

    -2

  • 39. 匿名 2022/11/15(火) 17:40:26 

    ティファニー30万。
    30歳の記念に買いましたが
    勿体なくて付けてません。
    持っているアクセサリー(婚約結婚指輪以外)の最高額

    +115

    -17

  • 40. 匿名 2022/11/15(火) 17:40:34 

    >>25
    ポルシェ乗ってるけどバスも乗るしOKストア大好きだよ
    つまりセレブではない。使うところとどうでもいいところをハッキリしてるだけ。

    +68

    -8

  • 41. 匿名 2022/11/15(火) 17:41:19 

    パンテールのリング
    40万くらいだった

    +7

    -1

  • 42. 匿名 2022/11/15(火) 17:41:30 

    Cドゥカルティエネックレス
    47万円!
    持っているアクセサリー(婚約結婚指輪以外)の最高額

    +50

    -2

  • 43. 匿名 2022/11/15(火) 17:42:09 

    >>35
    ノリがクソつまんなくて冷めるんだけど。
    貴金属持ってないからひとりだけバッグの話無理やりしてるド庶民が。

    +58

    -5

  • 44. 匿名 2022/11/15(火) 17:42:27 

    婆ちゃんから形見で貰った、デッカいオパールの指輪
    婆ちゃんが言うには「いっいっせんまんえ〜んだからなっ」なので多分1000万円の方だと思う(笑)
    でもずーっと大事にしてるよ婆ちゃん!

    +26

    -16

  • 45. 匿名 2022/11/15(火) 17:42:40 

    アガットのネックレス8万。10kになぜ8万もだしてしまったんだろうと思ってる。20代の自分に教えてあげたい。

    +61

    -0

  • 46. 匿名 2022/11/15(火) 17:42:59 

    >>39
    つけよ!!勿体無いよ!

    +165

    -0

  • 47. 匿名 2022/11/15(火) 17:43:00 

    >>35
    何だこいつー!笑

    +30

    -0

  • 48. 匿名 2022/11/15(火) 17:43:13 

    >>16
    私、指輪さえもらってないよ?

    職業柄出来ないし、まぁいいかと思ってる。

    自分で買った派手なブレスレットが多分、最高額かもw

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2022/11/15(火) 17:43:50 

    >>39
    中央がオニキスなんですね!
    素敵〜!

    +81

    -0

  • 50. 匿名 2022/11/15(火) 17:44:28 

    >>1
    似たような値段で同じくネックレス
    高級なアクセサリーは婚約指輪だけでいいかなっておもってる

    +10

    -4

  • 51. 匿名 2022/11/15(火) 17:44:35 

    真珠のネックレス
    良いもので80万円くらいが一番高い(ちなみに婚約指輪は150万円だった)

    結婚の祝に祖父から貰った誕生石ルビーの指輪30万円
    同じく祖母からアクアマリンのネッククレス10万くらいか

    +3

    -28

  • 52. 匿名 2022/11/15(火) 17:44:50 

    MIKIMOTOのパールのネックレスとイヤリングのセット。着物を着て集まる成人式に興味がなかったので、代わりに一生ものとして母親から貰った。正確な値段はわからないけど30万円位はしそう。

    +40

    -0

  • 53. 匿名 2022/11/15(火) 17:44:58 

    >>44
    1000万!すげー…
    “でも”大事にしてるってどういう意味!?

    +18

    -2

  • 54. 匿名 2022/11/15(火) 17:45:01 

    多分金の指輪?2万弱だったかなぁ。
    ここだけの話、元カレが指輪買ってあげるよっていって、宝石店で選んでくれて買ったんだけど、
    金ら払ったのは私だった…。
    なのでペアリング買ってくれた彼氏からの1万円の指輪の方がはるかに大事。

    金額的には少額で大差ないけどね。

    +15

    -1

  • 55. 匿名 2022/11/15(火) 17:45:15 

    >>7
    グレープ味

    +15

    -1

  • 56. 匿名 2022/11/15(火) 17:45:48 

    >>2
    やすっw

    +9

    -9

  • 57. 匿名 2022/11/15(火) 17:46:11 

    >>39
    クリスマスにつけて手掛けよう

    +45

    -1

  • 58. 匿名 2022/11/15(火) 17:46:38 

    >>51
    さりげなく婚約指輪の値段披露してるのなんか笑う
    いや、でも言いたくなるよね。そんなに高かったらさ

    +27

    -0

  • 59. 匿名 2022/11/15(火) 17:47:00 

    コロナ禍での一番高額なお買い物です!
    ブランド品値上がりしてますね(>_<)
    持っているアクセサリー(婚約結婚指輪以外)の最高額

    +40

    -4

  • 60. 匿名 2022/11/15(火) 17:47:18 

    腕時計も入れていいなら20万

    +1

    -2

  • 61. 匿名 2022/11/15(火) 17:47:28 

    >>33
    最近の値上げラッシュ恐ろしいよね
    わたしもヴァンクリのリング60万くらいで買ったのが昨日お店でチラッと見たら90万越えてて驚いた

    +43

    -0

  • 62. 匿名 2022/11/15(火) 17:48:19 

    >>44
    水差すようだけど、そんな貴重なオパールなの??
    傷つけたら価値がさがるだろうし、本当にそんな価値があったら、泥棒に入られそう。

    +2

    -2

  • 63. 匿名 2022/11/15(火) 17:48:21 

    >>39
    付けないほうがもったいないよ!

    +81

    -0

  • 64. 匿名 2022/11/15(火) 17:48:52 

    ポメラートのイコニカ。38万くらい
    持っているアクセサリー(婚約結婚指輪以外)の最高額

    +59

    -2

  • 65. 匿名 2022/11/15(火) 17:49:07 

    三粒ダイヤモンドのネックレス、30万で結婚前に自分で買った。荒川静香がしてて凄く素敵で、憧れで買ったんだった!50歳になったけど今でもお出掛け時はしてる。一生モノだから大事にしよう

    +30

    -1

  • 66. 匿名 2022/11/15(火) 17:49:20 

    >>39
    年齢の金額で記念品を購入するの素敵だね!

    +44

    -0

  • 67. 匿名 2022/11/15(火) 17:49:35 

    >>59
    私もティファニー持ってるけど、リサイクルショップで3千円位で買ったやつなので。

    +6

    -4

  • 68. 匿名 2022/11/15(火) 17:49:38 

    2,000円のネックレス…

    +3

    -1

  • 69. 匿名 2022/11/15(火) 17:50:16 

    >>62

    一千万円の言い方的に冗談じゃないの?だから44さんも、でも〜って言い方してたのかなと思うけど。

    +26

    -0

  • 70. 匿名 2022/11/15(火) 17:50:20 

    >>44
    価格と書きぶりが合ってなくてモヤる
    書きぶりは安物でも大事にするよ!ってニュアンスだよね!?

    +13

    -3

  • 71. 匿名 2022/11/15(火) 17:50:36 

    祖母の形見の一粒ダイヤネックレス

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2022/11/15(火) 17:50:39 

    >>39
    30歳でこのデザインはなかなか選べない気がする。
    お洒落だなぁ。

    +75

    -6

  • 73. 匿名 2022/11/15(火) 17:51:48 

    >>33
    そんな高級なブランドじゃないけど夫がよく買ってくれるブランドのお店から来月値上がりますって連絡がきたらしい。誕生月の前の月に買ったと貴金属の値上げの話した時に言われた。

    +7

    -1

  • 74. 匿名 2022/11/15(火) 17:51:58 

    8万円のダイヤのネックレス

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2022/11/15(火) 17:52:14 

    ミキモトのネックレスとピアスセット100万かな。一粒一粒自分で真珠の大きさや色味を選ばせてもらった
    15年経つけどキラキラでテンション上がる

    今はもっと高くなってるかも

    +20

    -1

  • 76. 匿名 2022/11/15(火) 17:52:22 

    5万のネックレス。全然使用してない。アクセサリーつけるの好きじゃないのに買った。アホだったわ。

    +8

    -0

  • 77. 匿名 2022/11/15(火) 17:52:37 

    >>64
    付けた時指の間ゴロゴロしませんか?

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2022/11/15(火) 17:52:55 

    婚約指輪貰えなくて気持ちが収まらないで買った婚約指輪っぽい指輪50万

    +8

    -1

  • 79. 匿名 2022/11/15(火) 17:54:30 

    >>72
    ね。30歳の記念だから30万のものにしたのかな。もっとベタなの買っちゃいそうなのに、このデザインならいくつになっても素敵に使えるよね。いい買い物だわ…

    +86

    -3

  • 80. 匿名 2022/11/15(火) 17:55:33 

    >>53
    横だけど
    ばあちゃん(身内)の『いっいっせんまんえ〜ん』に対する自嘲と信頼度の低さとばあちゃんへの愛を『でも』入れたんじゃない
    楽しいおばあちゃん。おうちも裕福なんかな。

    +10

    -7

  • 81. 匿名 2022/11/15(火) 17:56:47 

    >>34
    めっちゃマイナスついてるけどジュエリーはバッグと違って手入れすれば大きく劣化しないから、若いうちから使った方が減価償却の観点からも絶対いい。
    小娘に似合わないみたいなやっかみは聞くに値しないしね。

    +98

    -3

  • 82. 匿名 2022/11/15(火) 17:56:59 

    >>80
    なるほどー………ごめん、ピント来ないわ

    +10

    -6

  • 83. 匿名 2022/11/15(火) 17:57:20 

    私、ティファニーのバイザヤード買おうか迷ってるけどこのトピ見てると買っちゃっていいか!と思える(笑)ちなみに31歳です。バイザヤードお値段25万〜
    結婚指輪がティファニーだから少しずつ集めていきたい…

    +33

    -1

  • 84. 匿名 2022/11/15(火) 17:57:42 

    やっぱり黒蝶真珠かな70万弱
    普段使いだとブラックダイヤのネックレス40万
    当時は若かったからカワイイって思ったけどブラックダイヤって使わなくなるね…

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2022/11/15(火) 17:57:45 

    >>62
    読解力…

    +12

    -4

  • 86. 匿名 2022/11/15(火) 17:58:43 

    >>83
    持ってるけど、石大きめ選ぶのおすすめする。20代の頃に買って控えめサイズにしたけど、アラフォーの今物足りない。

    +35

    -0

  • 87. 匿名 2022/11/15(火) 17:59:09 

    ショーメのリアン
    22万

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2022/11/15(火) 17:59:30 

    >>77
    横だけど、ポメラートってすごく着け心地の良いブランドだよ
    個人差はあるだろうけどそんなに心配しなくて大丈夫だと思う

    +17

    -3

  • 89. 匿名 2022/11/15(火) 17:59:56 

    ふるさと納税でもらった9ミリ花珠ネックレスとイヤリング
    ジュエリー価格としては30万ちょっとくらいかな

    +13

    -0

  • 90. 匿名 2022/11/15(火) 18:00:13 

    20歳のお祝いに母から貰ったダイヤの一粒ネックレス
    貴金属や宝石に全く興味のない私に「社会人になるんだからいい席に出席する機会もある。そういう時につけなさい」と贈ってくれた
    価値がわからなくて軽い気持ちで着けてたんだけど、呉服屋さんに行ったとき「お母様頑張りましたね。90万はしますよ、コレ」って店主さんに言われて驚愕
    恐ろしくて着けられなくなった

    +51

    -4

  • 91. 匿名 2022/11/15(火) 18:01:05 

    >>89
    ジュエリー価格で30万ってふるさと納税でいったらいくら分寄付したの?すごい額になるよね

    +12

    -0

  • 92. 匿名 2022/11/15(火) 18:01:15 

    6000円。ローマ時代のガラスで作ったネックレス。

    +13

    -0

  • 93. 匿名 2022/11/15(火) 18:01:37 

    >>83
    確かティファニーは来月の頭からまた値上げだよ
    もしクリスマスくらいに買おうと思ってるならもう買っちゃったほうがいいよ

    +43

    -0

  • 94. 匿名 2022/11/15(火) 18:02:11 

    努めて平静を装ってるけど、隠しきれないマウント気質が漂う人がチラホラいて草

    +8

    -4

  • 95. 匿名 2022/11/15(火) 18:02:31 

    >>6
    23万の一粒ダイヤのネックレス。
    私にとっては清水の舞台から飛び降りるつもりで買ったから、一生物と思って買った。

    +59

    -1

  • 96. 匿名 2022/11/15(火) 18:02:33 

    >>39
    可愛い!!!
    たくさん付けるべしだよ!!!

    +34

    -0

  • 97. 匿名 2022/11/15(火) 18:03:18 

    >>62
    いやだから一千万じゃないって本当はわかってるんだよ

    +9

    -1

  • 98. 匿名 2022/11/15(火) 18:04:05 

    >>70
    それで合ってる

    +4

    -1

  • 99. 匿名 2022/11/15(火) 18:05:42 

    >>91
    個人事業主(不動産賃貸業)だからさ…

    +9

    -3

  • 100. 匿名 2022/11/15(火) 18:06:05 

    3万円

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2022/11/15(火) 18:07:25 

    >>25
    >>40さんのこれかなー
    私は高給取りではないし、スーパーのお安いコーナーすきだし、ブランド物には興味ない
    けどアクセサリーだけはすきだから、そこにだけお金つかってる

    +15

    -3

  • 102. 匿名 2022/11/15(火) 18:07:31 

    ちょっと含みを持たせた会話をしようもんなら大混乱が起きるのががるちゃんだよね。
    リンクまで出してきて反論してる人とかすごいな笑

    +3

    -8

  • 103. 匿名 2022/11/15(火) 18:08:45 

    >>93
    駆け込み値上げとは節操のなさがすごいね。
    値上げは仕方ないとしてもタイミングややり方ってあるし、ブランドイメージあんまり良くないわ。

    +7

    -10

  • 104. 匿名 2022/11/15(火) 18:09:02 

    >>102
    44は含ませ方がヘタすぎるから仕方ない

    +6

    -2

  • 105. 匿名 2022/11/15(火) 18:10:39 

    >>103
    値上げ前に買うとリボンの色がクリスマスカラーじゃないだろうから彼女には値上げ前に買ったのバレバレだしね…エゲツないよな~

    +8

    -16

  • 106. 匿名 2022/11/15(火) 18:12:56 

    20年前にその辺のおじさんがかってくれた2万円台のティファニーオープンハート

    +5

    -2

  • 107. 匿名 2022/11/15(火) 18:15:26 

    >>46
    >>49
    >>57
    >>63
    >>66
    >>72
    >>79
    >>96

    ありがとうございます!
    >>39です。

    幼稚園のお迎えには目立つかな嫌味に見えるかなと思ってつけず、
    普段使いには高価すぎるかなと他のをつけて、
    なかなかどこで活躍させたらいいのか分からなかったんですが、夫とお出かけの日やクリスマスなどにつけてみようと思います。

    ジュエリーは詳しくありませんが、30歳で30万使いたいと思って思い切って購入したものです。
    デザインを褒めてくださった方もありがとうございます。

    昨年の夏に購入しましたが、今見たら少し値上がりしていました。
    得した気分になれました。

    +87

    -3

  • 108. 匿名 2022/11/15(火) 18:15:36 

    バイザヤード
    80万

    +7

    -0

  • 109. 匿名 2022/11/15(火) 18:16:31 

    最近カルティエのトリニティリング(SM)を購入しました。
    138,600円でした。
    可愛くて可愛くてテンション上がります!
    買って良かったー!

    +31

    -1

  • 110. 匿名 2022/11/15(火) 18:16:59 

    会社のノルマのために買った40万のパールのネックレスかな。ショボいね

    +4

    -1

  • 111. 匿名 2022/11/15(火) 18:18:16 

    ジュエリーツツミで買った33000円のリング。
    これくらいの値段で少しずつふやしていきたいな!

    +26

    -0

  • 112. 匿名 2022/11/15(火) 18:18:33 

    >>110
    ショボくないよ。ノルマで40万のか買いものすごい!

    +32

    -0

  • 113. 匿名 2022/11/15(火) 18:18:45 

    >>23
    もらいものなのに値段わかるの?
    はったり?

    +5

    -9

  • 114. 匿名 2022/11/15(火) 18:19:09 

    ばあちゃんの形見分けでダイヤの指輪85万ちょいの。
    もっててもはめられない。

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2022/11/15(火) 18:19:50 

    >>103
    ティファニー以外でも今月値上げしたところあるよ
    去年今年とどこも値上げしてる

    +24

    -0

  • 116. 匿名 2022/11/15(火) 18:20:16 

    結婚したときに父からもらった80万のあこや真珠のネックレス。9ミリ玉だから見映えがするし立派だから、子供の冠婚葬祭にしか使ってない。だから普段使いように4000円の人工パールネックレス買った。

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2022/11/15(火) 18:20:19 

    >>107
    幼稚園のお迎えにも付けてもよさそうなデザインじゃない?キラキラしててかわいい

    +42

    -5

  • 118. 匿名 2022/11/15(火) 18:21:14 

    >>113
    横だけど0.6カラットで50万て結構控えめ価格だと思った

    +23

    -4

  • 119. 匿名 2022/11/15(火) 18:21:25 

    5000円

    +2

    -1

  • 120. 匿名 2022/11/15(火) 18:21:41 

    若い人は知らないだろうから書くけどココ山岡の120万のネックレス。
    5年後換金できると聞いて投資のつもりでローンで買ったんだけど5年後には会社の経営状態がとても換金できる状態でないと分かって裁判沙汰になったやつ。

    +41

    -1

  • 121. 匿名 2022/11/15(火) 18:21:49 

    >>20
    ハリーは1度で良いから間近でみてみたい

    +30

    -2

  • 122. 匿名 2022/11/15(火) 18:21:55 

    誕生日にもらったTiffanyのティースマイルネックレス

    +19

    -2

  • 123. 匿名 2022/11/15(火) 18:22:02 

    母の形見のパライバ100万

    +13

    -1

  • 124. 匿名 2022/11/15(火) 18:22:19 

    >>1
    ピジョンブラッド
    たぶん100万くらい

    +8

    -1

  • 125. 匿名 2022/11/15(火) 18:22:37 

    >>113
    鑑定書とか色々高いものはあるから

    +17

    -1

  • 126. 匿名 2022/11/15(火) 18:23:27 

    >>37
    リフォームして使えないかな

    +3

    -2

  • 127. 匿名 2022/11/15(火) 18:23:57 

    >>120
    世界仰天ニュースでやってたね

    +25

    -0

  • 128. 匿名 2022/11/15(火) 18:24:28 

    >>92
    銀化した古代ガラスが好き
    オパールのようなラブラドライトのような輝き

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2022/11/15(火) 18:24:30 

    >>120
    懐かしい…
    新婚さんいらっしゃいのタワシが出た時の豪華景品といえばココ山岡とシェラトンワイキキだったね

    +27

    -1

  • 130. 匿名 2022/11/15(火) 18:24:37 

    カルティエのネックレス。
    50〜60万くらいだったかな。
    プラチナだけど、今はゴールド派だから全然つけてない。

    +15

    -1

  • 131. 匿名 2022/11/15(火) 18:24:42 

    >>112
    分割ローンで払ったよ笑

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2022/11/15(火) 18:25:30 

    >>7
    トピ画生ダコ持ってるように見えた

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2022/11/15(火) 18:26:28 

    >>131
    めちゃ使って元取ろう

    +8

    -0

  • 134. 匿名 2022/11/15(火) 18:27:10 

    >>89
    どこのふるさと納税ですか?
    今もやってるかな?
    我が家も個人事業なので結構使えるんだけど、食べ物ばかりだとかさばるから物がほしいです

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2022/11/15(火) 18:28:52 

    >>124
    すごい!

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2022/11/15(火) 18:29:47 

    150万の指輪と時計かな。4.50万は色々ある

    +2

    -4

  • 137. 匿名 2022/11/15(火) 18:30:11 

    5万!
    とても気に入ってます

    +1

    -1

  • 138. 匿名 2022/11/15(火) 18:31:56 

    >>89
    ふるさと納税の返礼品って3割上限だから寄付したの100万円超?
    伊勢志摩とか?

    +5

    -0

  • 139. 匿名 2022/11/15(火) 18:35:07 

    >>110
    ショボくないよ
    会社の品ってことはきっと売値はもっと高いんだろうね
    いい品なんだろうな
    いっぱい使って

    +18

    -0

  • 140. 匿名 2022/11/15(火) 18:37:16 

    >>124
    ピジョンブラッドってなにかの漫画に出てきたわ
    すごい

    +7

    -0

  • 141. 匿名 2022/11/15(火) 18:37:33 

    単体ならヴァンクリのピアス55万円
    一度に購入した金額ならブシュロンのピアスとネックレスで130万円

    +12

    -5

  • 142. 匿名 2022/11/15(火) 18:39:56 

    >>113
    おばあちゃんに買ってもらったって事じゃないの?
    ハッタリだったら0.4カラットより0.6カラットの方が高く言うんじゃないかな。

    +10

    -0

  • 143. 匿名 2022/11/15(火) 18:40:07 

    ティファニーのバイザヤード30万
    私にとっては一生物

    +22

    -0

  • 144. 匿名 2022/11/15(火) 18:42:22 

    ヴァンクリのペルレ、10万くらい
    欲しい指輪あるけど40万くらいするから無理すぎて、サイト見るだけで満足してるw

    +7

    -0

  • 145. 匿名 2022/11/15(火) 18:43:07 

    ブルガリの指輪。ダイヤ付き。60万

    +5

    -0

  • 146. 匿名 2022/11/15(火) 18:43:51 

    >>2
    え、リーズナブルとか色々書かれてるけど、私も結婚指輪と婚約指輪50万ちょいくらいw
    リーズナブルなのね…みんなすごいなぁ。

    +40

    -0

  • 147. 匿名 2022/11/15(火) 18:44:13 

    >>107
    私も幼稚園の送り迎えはジュエリー外して行ってる。
    家に帰ってきてからつけたり、休みの日に付けてます。
    勿体無くて使わずにいるうちに似合わなくなっちゃったらそれこそ勿体ない!

    +16

    -1

  • 148. 匿名 2022/11/15(火) 18:44:53 

    >>79
    ですよね。
    年齢を重ねた時も素敵に映えるデザインな気がする!

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2022/11/15(火) 18:45:59 

    >>146
    横だけど、私も2さんと同じくらいだから地味に傷ついてる…

    +9

    -0

  • 150. 匿名 2022/11/15(火) 18:46:33 

    結婚指輪以外の高額は
    ガチで2000円のネックレス🙋

    +5

    -0

  • 151. 匿名 2022/11/15(火) 18:48:03 

    春に買ったダイヤのリング390万円
    その後半年で2割ほど値上げしたみたい

    +57

    -3

  • 152. 匿名 2022/11/15(火) 18:48:27 

    >>32
    クロムで3万におさまるものあります?

    +6

    -1

  • 153. 匿名 2022/11/15(火) 18:48:54 

    >>140
    有閑倶楽部?

    +7

    -0

  • 154. 匿名 2022/11/15(火) 18:48:54 

    6万円弱のダイヤの指輪
    安物だけど宝物

    +6

    -0

  • 155. 匿名 2022/11/15(火) 18:49:04 

    つかぬことお聞きしますが、それらは一括で買いますか?そして、それらを買ったらその月、もう何も買えないですよね?

    +7

    -1

  • 156. 匿名 2022/11/15(火) 18:49:33 

    >>124
    鳩の血か
    由来なんだろう

    +2

    -1

  • 157. 匿名 2022/11/15(火) 18:50:37 

    >>81
    ありがとうございます。大学から帰ったばっかりで日常使っているし気軽に書いたらマイナスいっぱいでちょっと落ち込みました。
    入学のときに父からもらって5年間ほぼ毎日使っています。減価償却の観点仰る通りだと思います。透明なので服を選ばないし友達にも褒めてもらえているので大事に使います。

    +46

    -3

  • 158. 匿名 2022/11/15(火) 18:51:09 

    ブシュロンの25万くらいのネックレスかな。セルパンのガーネット。誕生石でお気に入り!

    +10

    -0

  • 159. 匿名 2022/11/15(火) 18:51:11 

    >>146
    本人の満足度が高かったら金額が安くても何の問題もないよ
    気兼ねなく使えるしね!

    +22

    -0

  • 160. 匿名 2022/11/15(火) 18:53:08 

    6万のネックレス。満足である。
    3-5万くらいのが好きなデザイン多い、もちろん何十万のデザインも素敵な物があるけど夢のまた夢かなって感じです。どうしても欲しい!!とはならないかな。

    +5

    -0

  • 161. 匿名 2022/11/15(火) 18:56:34 

    トピずれだけど。
    20歳になる娘にダイヤのピアスとネックレスのセットをプレゼントしたいと思ってます。
    ただ、娘はカジュアルが好きでダイヤのネックレスはもちろん、ハイブランドのアクセサリーなんていらないと言っていて。
    私は一生もののアクセサリーをプレゼントしたいのだけど、やはり娘の好みが大事だしやめたほうがいいですよね…。

    +6

    -6

  • 162. 匿名 2022/11/15(火) 18:56:37 

    >>52
    もっとするんじゃない?
    ノーブランドでもいい真珠だと30万円くらいするから
    ミキモトのセットだともっとすると思う。
    うらやましい!!

    +30

    -0

  • 163. 匿名 2022/11/15(火) 18:59:34 

    ヴァンクリのブレスレット 60万ぐらい。

    +10

    -0

  • 164. 匿名 2022/11/15(火) 19:00:04 

    パライバトルマリンリング270万

    +16

    -1

  • 165. 匿名 2022/11/15(火) 19:01:11 

    >>1
    ダイヤのネックレス 50万?80万だったかな?

    20歳のお祝いに親から貰いました。

    +4

    -0

  • 166. 匿名 2022/11/15(火) 19:09:45 

    >>23
    おばあ様は裕福でいらしたのね

    +12

    -0

  • 167. 匿名 2022/11/15(火) 19:10:18 

    旦那が結婚記念日にくれたネックレス
    値段が分からないけど恐らく私の持っているジュエリーの中で1番高い

    +8

    -0

  • 168. 匿名 2022/11/15(火) 19:10:18 

    細かな金細工の金と琥珀がごっつい指輪。人魚が琥珀を抱えていて琥珀から下の人魚の顔が見える。好きなジュエリーデザイナーの一点物。

    60万。百貨店で買った!

    +9

    -0

  • 169. 匿名 2022/11/15(火) 19:10:42 

    アレキサンドライトキャッツのリング
    本当は100万オーバーだったけど訳あり(倒産)だったから50万で買えた
    それでも高額だから悩んだけど今の状況を考えると思い切って買って良かった

    +13

    -0

  • 170. 匿名 2022/11/15(火) 19:15:11 

    ティファニーのリング、26万円
    去年25歳の誕生日に人生初ハイブランドでの購入

    ティファニーは来月から、カルティエは昨日から3~5%程の値上がり

    「値下げなんかないし今が1番安い!早く買えば着けられる機会もいっぱいだし!」と買う理由を探して、来月カルティエのトリニティと時計を買おうかと検討中

    アクセサリーってテンションあがりますね

    +33

    -0

  • 171. 匿名 2022/11/15(火) 19:15:30 

    >>35
    セレブネタコメしたかったけど、ジュエリーのブランドや相場がわからなくて滑っちゃったのかな…

    +10

    -1

  • 172. 匿名 2022/11/15(火) 19:16:17 

    >>1
    ティファニーが値上がりしたと聞いて、何となくティファニーのホームページ見てたら一粒ダイヤのネックレスが気になって、どんどん気になって止まらなくなって「おばあさんになっても使う!」って決めて買った。42万円。
    10年前は30万くらいで買えたと聞いて複雑な気持ちになったけど、いいの!!!
    誰も私の事なんて見ないと思うけど、ネックレス付けてるとほんの少しだけ自信持って人と話せる気がする!
    将来娘が出来たらあげるんだ!(アラサー独身子なし)

    +68

    -1

  • 173. 匿名 2022/11/15(火) 19:17:36 

    >>29
    待て待て
    なにその中途半端な400万って

    クロコを中古でとか?

    +8

    -0

  • 174. 匿名 2022/11/15(火) 19:17:47 

    ペアシェイプの1.65ctのダイヤリング65万
    パパラチアのリングもそれくらい。

    +1

    -4

  • 175. 匿名 2022/11/15(火) 19:19:37 

    >>155
    カードは一枚じゃないし
    枠は人それぞれでしょ

    +14

    -0

  • 176. 匿名 2022/11/15(火) 19:21:32 

    >>11
    わざわざ。イジワルだな〜。間違えたって本人訂正してるのにさ。

    +36

    -3

  • 177. 匿名 2022/11/15(火) 19:21:52 

    >>161
    娘が要らないと言ってるなら押し付けるのは迷惑でしょ 何かほしいと言われたときのために貯金しておけば良いよ

    +28

    -0

  • 178. 匿名 2022/11/15(火) 19:22:17 

    ノーブランドのダイヤのネックレス32万円。お母さんから貰った。昔で32万だから今はいくらなのか。

    +7

    -1

  • 179. 匿名 2022/11/15(火) 19:22:44 

    >>25
    石専門の店で働いていたことがあります
    石のクオリティで価格は全く違いますが
    1000万越のハイエンド~50万くらいの石がありました
    ハイエンドを購入されるお客様はザセレブでしたが200万くらいまでなら宝石が好きだからお金を貯めて買う、という人もいらっしゃいましたよ

    +25

    -0

  • 180. 匿名 2022/11/15(火) 19:24:10 

    >>11
    私なんか婚約指輪なかったから結婚指輪15万だよ。両方で45万っていいと思うけどな。トピズレでマイナスなのは分かるが。

    +22

    -1

  • 181. 匿名 2022/11/15(火) 19:26:42 

    >>161
    私も同じ年の子供がいます(息子だけど)。私も若い頃は娘さんと同じで、そして今もハイブランドや高価なジュエリー(特にダイヤモンド)には全く興味ありません。なので、必ずしも将来使うようになるとも限らないし、今は他のものをプレゼントした方が良いのかも。

    +13

    -0

  • 182. 匿名 2022/11/15(火) 19:27:52 

    >>11
    リーズナブルなの?婚約指輪いくら位の貰うの?結婚当時は金持ちじゃなかったからうちは婚約指輪貰わなかったからなぁ。その分を家電やらに回した笑

    +9

    -5

  • 183. 匿名 2022/11/15(火) 19:28:32 

    >>82
    マジか
    いろんな感性があるな。

    +4

    -7

  • 184. 匿名 2022/11/15(火) 19:35:26 

    >>113
    はったり。って言い方、品ないわぁ

    +13

    -3

  • 185. 匿名 2022/11/15(火) 19:38:39 

    >>161
    成人の日お祝いかな?
    今はジュエリーが多いみたいですね。
    親戚の子はアルハンブラを貰ってました。

    来年成人を迎える息子がいますが、あまり物に興味ない世代の子達みたいですね。
    とりあえずiPhoneとMacがあるから特にいらないと。
    就職するタイミングで本人が欲しがれば時計でも渡そうかなと考えています。

    +13

    -0

  • 186. 匿名 2022/11/15(火) 19:39:44 

    結婚10周年で買って貰ったヴァンクリのアルハンブラリング。

    +11

    -1

  • 187. 匿名 2022/11/15(火) 19:41:02 

    この前買ったヴァンクリのWGギヨシェのピアス78万。
    高かったけど、とても可愛くて買って後悔なし!

    +18

    -1

  • 188. 匿名 2022/11/15(火) 19:41:29 

    >>124
    私のピジョンブラッド5万円で買ったよ
    偽物かな?🤣

    +2

    -1

  • 189. 匿名 2022/11/15(火) 19:44:50 

    >>140
    宝石商リチャードの鑑定かな

    +3

    -0

  • 190. 匿名 2022/11/15(火) 19:44:51 

    社会人2年目に買った50万のダイヤのネックレス。
    婚約指輪より高い(笑)

    +6

    -0

  • 191. 匿名 2022/11/15(火) 19:45:17 

    マジで2000円位のピアス
    アラフォーだけどヤバいかな?

    +7

    -0

  • 192. 匿名 2022/11/15(火) 19:50:49 

    持ってないやーと思ったけど、そういえば自分の結婚式用に銀座松坂屋の閉店セールで自分で買った12mmあこやパールのネックレスと一粒イヤリングのセット。10万円くらいだったかなあ。

    +6

    -0

  • 193. 匿名 2022/11/15(火) 19:57:53 

    >>32
    ちびこいシルバーの安全ピン?て言おうとしたけど、今や倍以上なんですね!

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2022/11/15(火) 20:10:20 

    >>1
    自分の貯金ならいいんじゃないですか?
    人生1度きりです!
    やりたい事やりましょ😉✨

    +7

    -1

  • 195. 匿名 2022/11/15(火) 20:12:25 

    けっこう前のだけど画像のティファニーのネックレス25万くらい
    持っているアクセサリー(婚約結婚指輪以外)の最高額

    +32

    -3

  • 196. 匿名 2022/11/15(火) 20:12:32 

    >>1
    ヴァンクリのアルハンブラ
    ホワイトゴールドのmopにしました!
    1年前に買った時は33万?だったのが今や40万でびっくりする

    +6

    -5

  • 197. 匿名 2022/11/15(火) 20:13:19 

    >>105
    先週からホリデー仕様ですよ🎄

    +9

    -0

  • 198. 匿名 2022/11/15(火) 20:15:56 

    50万円の指輪
    亡き母から譲り受けた宝石箱の中でかろうじて値段がわかったやつ
    父が母に贈った指輪なんですって

    +11

    -0

  • 199. 匿名 2022/11/15(火) 20:17:28 

    オレンジサファイアのブローチ

    つけていくとこない、、

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2022/11/15(火) 20:21:27 

    ティファニーのバイザヤード60万円が最高額です

    +12

    -1

  • 201. 匿名 2022/11/15(火) 20:26:04 

    ハリーの時計
    300万くらいだったかな

    +1

    -4

  • 202. 匿名 2022/11/15(火) 20:26:51 

    DIORのネックレス7万😥
    グラフの蝶々欲しいです🦋泣

    +6

    -2

  • 203. 匿名 2022/11/15(火) 20:34:42 

    >>34
    失くすのが怖いな…

    +8

    -0

  • 204. 匿名 2022/11/15(火) 20:35:57 

    >>42
    何カラットですか?参考に教えていただけますか?私も欲しいです!

    +2

    -1

  • 205. 匿名 2022/11/15(火) 20:40:01 

    シャネルグリポアネックレス
    パリで20万ぐらいだった

    +2

    -1

  • 206. 匿名 2022/11/15(火) 20:41:31 

    >>172
    ダイヤの輝きで何だか顔が明るく見えたりしますよね!
    ちゃんと魅力アップになってます!

    +18

    -0

  • 207. 匿名 2022/11/15(火) 20:47:34 

    >>1
    物って言うのはいずれ絶対飽きてなんとも思わない日が来るから、出来るだけ買わない方がいいってよく言うよね
    今日の宝物が明日はガラクタってね
    それに比べて経験したり体験したりすることの方にお金をかければ、それは一生の宝物になるよ

    +2

    -18

  • 208. 匿名 2022/11/15(火) 20:51:00 

    >>1
    ショーメのジョゼフィーヌの指輪90万くらい。31歳の の誕生日に買ってもらった!

    +22

    -0

  • 209. 匿名 2022/11/15(火) 20:51:01 

    >>146
    私はもっとリーズナブルだよー⭐︎
    覚えてないけど、合計多分30万くらいだよ。
    でも今でもとても気に入ってる思い入れのある指輪だから、むしろそんなリーズナブルでお気に入りの指輪を買えたことを誇らしく思った…(笑)

    +22

    -0

  • 210. 匿名 2022/11/15(火) 20:51:22 

    ヴァンクリーフピアス110万

    +2

    -3

  • 211. 匿名 2022/11/15(火) 20:51:51 

    >>140
    今は教祖になった山本鈴美香の「7つの黄金郷」にでてきたわ
    めったにない天然で赤い美しいルビーなんだよね

    +3

    -0

  • 212. 匿名 2022/11/15(火) 20:55:37 

    50万円だなー。
    どんどん上がっていくし買うなら今買った方が良いと思う。

    +7

    -1

  • 213. 匿名 2022/11/15(火) 20:57:12 

    細かな金細工の金と琥珀がごっつい指輪。人魚が琥珀を抱えていて琥珀から下の人魚の顔が見える。好きなジュエリーデザイナーの一点物。

    60万。百貨店で買った!

    +3

    -0

  • 214. 匿名 2022/11/15(火) 20:57:49 

    >>1
    シャネルの280万のリング
    一目惚れして衝動買い

    +9

    -2

  • 215. 匿名 2022/11/15(火) 21:00:03 

    >>161
    子供の立場から。私もダイヤのネックレスを20歳のお祝いで両親に貰いました。
    物自体の価値ではなく気持ちが一番嬉しかったです。
    ただ、正直なところネックレスは私の好みのものではなかったので一年間くらいしか付けていませんが…!(娘さんと同じようにカジュアル好きだったので)
    でも、20歳というのは人生一度だけ。その記念にダイヤモンドをもらったというその思い出は今でも特別な思い出です。
    娘さんの好みに合うかどうかは置いておいて、「例え付けてもらえなくても特別な記念に贈りたい」という気持ちが一番ですし、その気持ちとダイヤモンドという高揚感は特別な思い出を娘さんにあげられると思いますよ。

    +17

    -4

  • 216. 匿名 2022/11/15(火) 21:03:58 

    >>204
    今年2回目の値上げ前のタイミング買ったので今はもう少し高いと思いますが、0.3ctです!
    20代前半なので正直0.27くらいで良いかなと思ったのですが、実際に試着したら0.3が1番歳をとった時にもつけられることを想像できてしっくりきました
    一度店舗に行って試着した方が絶対いいですよ

    +5

    -0

  • 217. 匿名 2022/11/15(火) 21:04:03 

    ヴァンクリのギヨシェを販売当初に買ったので、38万5千円。
    今50万近くまで上がってるね。
    一生使って娘に上げるつもり。

    +2

    -5

  • 218. 匿名 2022/11/15(火) 21:05:27 

    バンクリのピアス27万円

    +2

    -1

  • 219. 匿名 2022/11/15(火) 21:10:39 

    祖母の形見の指輪200万

    +4

    -0

  • 220. 匿名 2022/11/15(火) 21:19:06 

    >>207
    確かにそういう面もあるけど、買い物も経験や体験の内のひとつだとも思うな

    +19

    -0

  • 221. 匿名 2022/11/15(火) 21:20:42 

    細かな金細工の金と琥珀がごっつい指輪。人魚が琥珀を抱えていて琥珀から下の人魚の顔が見える。好きなジュエリーデザイナーの一点物。

    60万。百貨店で買った!

    +2

    -0

  • 222. 匿名 2022/11/15(火) 21:25:14 

    >>220
    せやな

    +4

    -1

  • 223. 匿名 2022/11/15(火) 21:26:45 

    >>44
    親族のくれたもの、よくわからないよね
    私も祖母のダイヤ、母のダイヤとアメジスト、3個の指輪を受け継いだけど、申告額は信じてない笑
    それぞれ50万以上するものだと聞いたけど、20万ぐらい?と想像…でも大事にするよ、形見だし

    +8

    -0

  • 224. 匿名 2022/11/15(火) 21:27:45 

    >>172
    ティファニーの一粒ダイヤ羨ましいです
    時代やファッションや流行関係なくつけられるし、気分が上がるのもわかります!
    すごく良い買い物ですね、素敵です!

    +27

    -0

  • 225. 匿名 2022/11/15(火) 21:29:05 

    CHANELのネックレス60万が最高額かな。

    ハイブラのジュエリーはいくつか買ったからこれからは色石のルース集めて一つのジュエリーにするのが目標です。
    非加熱パライバとデマントイドガーネットとアレキサンドライトはゲットした。

    +7

    -0

  • 226. 匿名 2022/11/15(火) 21:29:08 

    元彼にもらった15万のネックレスが最高額
    ただ、ただもう既婚で誰かに譲るつもりで実家においてきたので所有物には入らないかな苦笑。

    親からもらったor譲られたものを入れていいなら、40万のブランド時計。それを抜かすなら旦那とのデート用に買った3コインズのイヤリング笑



    +2

    -4

  • 227. 匿名 2022/11/15(火) 21:30:12 

    >>40
    ポルシェ乗ってる時点で私みたいな庶民じゃない‥

    +13

    -0

  • 228. 匿名 2022/11/15(火) 21:31:06 

    17年前独身の頃に思い切って買った25万のティファニーのネックレス
    今買うと40万くらいすると聞いた
    もうジュエリーにそんな大金出せないから買っておいてよかったかも

    +15

    -0

  • 229. 匿名 2022/11/15(火) 21:44:57 

    >>6
    私もヴァンクリのスウィートアルハンブラのダイヤのネックレスとピアス。
    値上がり前に買ったから今より安かったけど80万くらいだったかな?正確には覚えてないw

    +17

    -1

  • 230. 匿名 2022/11/15(火) 21:46:07 

    >>207
    無理に買ってる訳じゃないから経験もできる。

    +8

    -0

  • 231. 匿名 2022/11/15(火) 21:47:39 

    >>1
    カルティエのスモールブレスレットのパヴェ300万円代だけど詳細は忘れた。
    それが1番高価。
    次はバタフライシリーズ集めたい。

    +4

    -0

  • 232. 匿名 2022/11/15(火) 21:58:00 

    値上げしてるのって相場次第ではまた下がるのかな…でもいったんもう上がったらもうそのまんま?

    +5

    -0

  • 233. 匿名 2022/11/15(火) 22:06:51 

    カルティエの時計、50万くらいだったと思う。

    +4

    -1

  • 234. 匿名 2022/11/15(火) 22:08:06 

    >>229
    私もアルハンブラです。
    私がまだ子供の時「美しい隣人」というドラマで檀れいさんが付けていて綺麗だった。
    そこからずっと憧れのジュエリーだった。

    +19

    -0

  • 235. 匿名 2022/11/15(火) 22:09:59 

    >>95
    日割り計算ですよね!
    高い物って大事にするし、物もすごくいいから長持ちするし大切にしたら安いと思う。

    +10

    -0

  • 236. 匿名 2022/11/15(火) 22:18:03 

    結婚して1年目の誕生日に貰った3万くらいのペンダントかな
    今年5年目だから今度は結婚指輪と重ね付け出来る指輪を買って貰う予定

    +1

    -0

  • 237. 匿名 2022/11/15(火) 22:20:40 

    TASAKIのバングル98万

    +7

    -1

  • 238. 匿名 2022/11/15(火) 22:34:42 

    700万のダイヤのリング。
    エンゲージではなく普段使いしてます。

    +7

    -2

  • 239. 匿名 2022/11/15(火) 22:41:00 

    >>156
    横ですが、まさに「鳩の血のように深く濃く澄んだ赤色」という意味ですね
    ルビーは色が濃すぎると黒っぽく濁った暗い赤色になってしまうので、深みのある赤色と高い透明感を併せ持つ美しい石はとても希少価値が高いのです

    +8

    -0

  • 240. 匿名 2022/11/15(火) 22:51:01 

    南洋黒真珠 70万円

    普段使いのだったら一粒ダイヤの10万円のネックレス

    +2

    -0

  • 241. 匿名 2022/11/15(火) 22:54:38 

    >>216
    ありがとうございます!私は0.5くらいかと思ってました…高いです😭

    +2

    -0

  • 242. 匿名 2022/11/15(火) 23:01:16 

    時計でもいいかな。ロレックスのテンポイントダイヤ、65万くらいだったかな。
    アクセサリーは、ティファニーのダイヤの指輪、27万くらいかな。でも、バンクリの限定のハートのネックレス17万くらいのほうがお気に入りです。

    +5

    -1

  • 243. 匿名 2022/11/15(火) 23:06:19 

    昔入社してから1年後くらいに会社に宝石屋さんきて
    皆買ってたから52万の指輪をローンでその場のノリで買った。
    あとから馬鹿だったなぁと思ったけど今でも大事に使ってるよ。
    その時悩んでたハートの指輪にしなくて良かったと心底思ってる。笑

    +19

    -0

  • 244. 匿名 2022/11/15(火) 23:26:07 

    >>70
    「1000万円の方」の「方」の意味も良く分からなくて混乱する

    +6

    -0

  • 245. 匿名 2022/11/15(火) 23:31:47 

    TASAKIのバランス
    値上げ前で50万円くらいだったかな?

    +2

    -0

  • 246. 匿名 2022/11/15(火) 23:36:39 

    カルティエのトリニティ
    12、3万くらいだった気がする。

    +3

    -0

  • 247. 匿名 2022/11/15(火) 23:45:14 

    祖母から譲り受けたダイヤのネックレス。ノーブランドで40万程と聞いてます。
    実質形見になったのと、シンプルで何にでも合わせられるデザインなのでずっと付けてます。

    +6

    -0

  • 248. 匿名 2022/11/15(火) 23:46:23 

    当時22万円
    TASAKIのバランスプラスピアス

    +3

    -0

  • 249. 匿名 2022/11/15(火) 23:49:58 

    >>120
    仲間です(笑) 開きなおってネックレスからリングにリフォームしました。プラチナのゴツい感じにして普段使いしています。お気に入りですよ

    +6

    -0

  • 250. 匿名 2022/11/15(火) 23:56:09 

    >>249
    120です。
    仲間がいて嬉しい!
    指輪にするのいいアイディアですね!

    +4

    -0

  • 251. 匿名 2022/11/16(水) 00:00:25 

    ティファニーで5万くらいのやつ
    親に成人のお祝いで買ってもらった

    +5

    -0

  • 252. 匿名 2022/11/16(水) 00:07:29 

    アクセサリーに入るかわからないけどロレックス
    400万くらい

    +9

    -2

  • 253. 匿名 2022/11/16(水) 00:23:27 

    >>155
    あらかじめカード会社に連絡して一時的に増額してもらいましたよ。通常の限度額が50万円のカードで、その月だけプラス100万円の150万円。
    高額の買い物の他、引っ越しや海外旅行などの時も一時増額を申し込むことができますが、過去に事故履歴があると審査で落ちることもあるので注意が必要です。

    +9

    -0

  • 254. 匿名 2022/11/16(水) 00:25:59 

    みんな凄くない?今でもつけられるもので言ったら雑貨屋で買った1300円のイヤリング

    +12

    -0

  • 255. 匿名 2022/11/16(水) 00:46:01 

    フローレスで 4C全て最高グレードのダイヤ1200万
    誕生石

    +3

    -0

  • 256. 匿名 2022/11/16(水) 01:03:50 

    カルティエパンテールの時計で100万!
    一生大切にするよー

    +18

    -1

  • 257. 匿名 2022/11/16(水) 01:06:15 

    出産の覚悟を決めたときに買ったリング
    確かディオールで50万弱だったはず
    見るたびに穏やかな気持ちになる綺麗な石だよ

    +11

    -0

  • 258. 匿名 2022/11/16(水) 01:08:21 

    ピアス28万くらい

    +2

    -0

  • 259. 匿名 2022/11/16(水) 01:08:44 

    カルティエトリニティリング(クラシック)30歳の記念に買いました!33万円ぐらいだったー!!太くてかわいい!!

    +12

    -1

  • 260. 匿名 2022/11/16(水) 01:11:51 

    >>161
    要らないって言ってるなら別のものにしたほうが良いと思いますよ
    ジュエリーでもパールセットなら大人になったら確実に必要になるからアリかも(パールセットも二十歳だと要らないってなる可能性あるけど、冠婚葬祭で使うようになるとありがたく思うので)
    ダイヤのジュエリーって普遍性があるように思えるけど、特にネックレスは時代でチェーンや留め方で流行り廃りが出るし、要らないタイミングで貰っても持て余すと思います
    二十歳ならこれから卒業記念や入社記念もあるし、結婚前や30歳の記念に聞いたらまた違う答えが返ってくるかもしれませんよ

    +20

    -0

  • 261. 匿名 2022/11/16(水) 01:28:28 

    自分で買ったBVLGARIのネックレス

    +5

    -0

  • 262. 匿名 2022/11/16(水) 01:32:14 

    50万のネックレス。ジュエリーの会社勤めてて、社割で25万で買った。

    +8

    -1

  • 263. 匿名 2022/11/16(水) 02:34:11 

    20歳の時に思い切ってローンして買った
    ダイヤの一粒ネックレス。
    12万円。

    今50歳だけどそれ以来更新出来てない。
    今でもたまに使ってるから
    お買い得だったかも。

    +11

    -2

  • 264. 匿名 2022/11/16(水) 03:34:22 

    皆さんすごいなあ
    自分はアクセサリーとか殆ど着けないので、結婚指輪以外だと3000円くらいのネックレスくらいだわ

    +3

    -0

  • 265. 匿名 2022/11/16(水) 04:25:06 

    >>7
    CZでいいからこういうバカでかいのほしい

    +2

    -0

  • 266. 匿名 2022/11/16(水) 04:26:46 

    >>34
    落とすなよ、と手癖悪いのに狙われるなよ……

    +8

    -0

  • 267. 匿名 2022/11/16(水) 05:40:13 

    >>134
    >>138

    今どこの真珠か見たら、長崎でした

    +4

    -0

  • 268. 匿名 2022/11/16(水) 06:10:24 

    >>267
    探してみます
    ありがとうございます!

    +2

    -0

  • 269. 匿名 2022/11/16(水) 06:27:51 

    >>14
    私300円wアラフォーだけどw

    +6

    -2

  • 270. 匿名 2022/11/16(水) 07:31:22 

    フルオーダーしたピンキーリング25万かな
    それにコーデする用の指輪25万も買ったから多分一回の支払える上限は25万

    +4

    -0

  • 271. 匿名 2022/11/16(水) 07:38:15 

    カルティエの指輪23万かなぁ
    もうつけてないけど
    当時は社会人になったばかりでようやく手が出せるようになって、それでもめちゃくちゃたけぇ!!って思ってたけど今と比べたらめっちゃ安くて
    私より10歳上くらいの当時30代の人は普通に毎年買えてたんじゃないかと思って羨ましい

    +4

    -0

  • 272. 匿名 2022/11/16(水) 07:43:09 

    >>39
    これのターコイズ買ったけど使いやすいからほとんど毎日つけてる。

    もったいないから使おうよ!!

    +14

    -0

  • 273. 匿名 2022/11/16(水) 08:06:42 

    >>157

    すご…
    お嬢様なのね
    5年間ってことは、やっぱ医学部!?
    または薬学部とか??

    +7

    -1

  • 274. 匿名 2022/11/16(水) 08:07:23 

    >>14
    アラフォーだけど全然アクセサリーに興味ない。
    ブランド物も興味ないし、服もすごく高い物着ない。
    けどほしいと思ったら我慢しない。

    +8

    -3

  • 275. 匿名 2022/11/16(水) 08:19:06 

    >>264
    こういうトピを見る人は、そもそもがアクセサリー好きな人だろうから。数十万の物なら、時々買う人達なんじゃないかな?アクセサリーにはお金をかけずに、別な趣味にお金をかける人もいるしねー。

    +11

    -0

  • 276. 匿名 2022/11/16(水) 08:51:12 

    >>11
    これはこれで>>2より遥かにタチが悪い
    間違えた人間なら何してもいいと思ってそう

    +9

    -2

  • 277. 匿名 2022/11/16(水) 08:56:10 

    >>6
    一回財布の紐を緩めると金銭感覚くるわない?
    私もあと20年はこれで持たせる!ってジュエリー買ったけどそこから金銭感覚おかしくなって買った倍以上する値段の物も欲しくなってる泣 踏みとどまってるけど。

    +30

    -0

  • 278. 匿名 2022/11/16(水) 09:09:16 

    >>23
    いまの貨幣価値で換算したらもっと高くなるはずだよ

    +3

    -0

  • 279. 匿名 2022/11/16(水) 09:16:44 

    妊娠中、仕事も辞めて今まで頑張った退職祝いと出産頑張るからって自分の貯金から37万くずしてピアス奮発して買ったのに、他の査定ついでに見てもらったら1万以下の値段しかつかなかった。あぁ‥ノーブランドだから海外ブランドよりネームバリューない分良いもの買えると思ってたけどこんなことならブシュロンでもヴァンクリでも買っておけば良かった!あの宝石店本当クズ!経緯も相まって一生忘れられなそう!

    +6

    -9

  • 280. 匿名 2022/11/16(水) 09:32:27 

    >>172
    リングでティファニーのダイヤ持ってるけど、輝きが全然違うよね!
    間違いなく今買うのが1番安いし、いいお買い物だったと思います。

    +10

    -2

  • 281. 匿名 2022/11/16(水) 09:32:35 


    推しの周年記念品で18Kのネックレス10万円が最高。


    +1

    -0

  • 282. 匿名 2022/11/16(水) 09:47:28 

    ティファニーのネックレス。
    鑑定書みたら1、ちょいカラットあった。
    いくらだったんだろう…
    夫がカードの限度額を心配してたから100万は超える気がしてる。

    +8

    -0

  • 283. 匿名 2022/11/16(水) 10:00:59 

    アルハンブラのブレスレット
    買った時30万くらいだったけどもっと上がったかな?

    +3

    -0

  • 284. 匿名 2022/11/16(水) 10:04:56 

    >>138
    結構前ですが寄付額は120万くらいだったかと

    +2

    -0

  • 285. 匿名 2022/11/16(水) 10:05:56 

    >>283
    気になって調べてみたら57万だった、、、、
    ほぼ倍!値上げほんとえぐいね

    +6

    -0

  • 286. 匿名 2022/11/16(水) 10:37:20 

    >>22
    パシャうらやまぴーなっっ。

    ラブブレスだいやなしで、70位だったかな?十年前…

    +3

    -1

  • 287. 匿名 2022/11/16(水) 10:37:47 

    18金のピアス…3万5000円くらい。
    5〜6年前に金属アレルギーだから高いけど仕方ないと思い買ったけど、すぐ片方無くしちゃったし、ここ数年でポストだけじゃなく全体がステンレスやチタンのピアスが主流になってきて、もう18金は買わないだろうな、って思ってる。

    +2

    -0

  • 288. 匿名 2022/11/16(水) 10:39:33 

    >>11
    いくらからならリーズナブルじゃないの??イヤミなやつだね。

    +3

    -2

  • 289. 匿名 2022/11/16(水) 10:41:06 

    >>285
    ブランドの値上げ酷すぎてもう買うことないだろうなと思います(笑)
    中古ですら、6年前17万で買ったカルティエパンテールが、今見たらとっくに中古価格30万以上になってて超えてて引きました

    +8

    -0

  • 290. 匿名 2022/11/16(水) 10:50:08 

    数年前にTiffanyのダイヤのTスマイルネックレス
    仕事頑張ってるからと無理矢理に理由をつけて自分に買いました
    当時30万ぐらいでした
    リバーシブルで使えるし、合わせやすくて重宝してます
    それと、ヴァンクリのヴィンテージアルハンブラをつい3日前に受け取ってきました!
    価格改定前に買って34万ちょっと
    この間結婚したので、独身最後の贅沢で石言葉に夫婦の幸福があるオニキスにしようと思ってずっと狙ってました笑

    Tiffanyが好きだったので他にも何個か持ってますが、買った中ではこの2つが高価なアクセサリーです( ◠‿◠ )

    +14

    -1

  • 291. 匿名 2022/11/16(水) 10:56:51 

    >>290
    え、オニキスってそんな石言葉なんだ!
    知らずにオニキス選んだけど嬉しいわー
    というか、石言葉ってあるんだね!

    +8

    -0

  • 292. 匿名 2022/11/16(水) 10:58:59 

    >>208
    めちゃくちゃ羨ましい〜!
    ジョセフィーヌコレクション好きです😊

    +5

    -0

  • 293. 匿名 2022/11/16(水) 11:02:50 

    アラフィフだけど、独身なので結婚指輪や婚約指輪は持っていません。
    最高額のアクセサリーは、自分へのご褒美に買ったハワイアンジュエリーの指輪で10万円です。

    +9

    -1

  • 294. 匿名 2022/11/16(水) 11:11:10 

    >>291
    そうなんですよ!
    他にも成功とか厄除けの意味もあるみたいなんですけど、買った後に巳年のパワーストーンでもあるって教えてもらって、たまたま私巳年なもので嬉しかったです笑

    +5

    -0

  • 295. 匿名 2022/11/16(水) 12:04:23 

    婚約指輪はいらない、結婚指輪もそこまで高額なものはいいかな〜という考えだったので
    現在の価値でいうと一番高額なのは、今から30年前に貰った18金喜平のネックレスとブレスレット、18金コインのペンダントトップです。

    20歳のお祝いに祖母が孫達に20万円送るのが習わしだったのですが、その祝い金で母が上記3点を買ってくれました。(もしかしたら母が少しお金を足して購入したかも)
    貰った当初は付けていたのですが、ちょっとゴツいのでかれこれ20年以上着用していません。
    でも貰った経緯も含めて大事な物なので、ずっと手元に置いておきたいです。

    +5

    -0

  • 296. 匿名 2022/11/16(水) 12:21:33 

    >>169
    アレキサンドライトキャッツアイって私の中では安い石なのかと思ってた
    最高級の物はやはりカラーチェンジ、透明感が違いますか?
    色石は最上の物とそうでない物で値段全然変わってきますよね
    持っているアクセサリー(婚約結婚指輪以外)の最高額

    +3

    -1

  • 297. 匿名 2022/11/16(水) 12:43:38 

    ツツミで買った98万円の1カラットダイヤのネックレス。でも、輝きがなくてガラスみたい。もっと安くてもキラキラしたのが良かった.失敗した。。

    +14

    -0

  • 298. 匿名 2022/11/16(水) 12:48:30 

    母からもらった70万のネックレスとダイヤの指輪2点

    +3

    -0

  • 299. 匿名 2022/11/16(水) 12:58:35 

    アルハンブラのヴィンテージピアス。50万の時に買いました。数年前は38とか42?とかそれくらいだったはずなので悔やまれます。ほんとは退職のときにお金あまってたら20pとか買いたいなぁと思ってたけどこの値上げのスピードならいくらになってるのやら。

    +7

    -0

  • 300. 匿名 2022/11/16(水) 13:01:48 

    ティファニーで58万のエメラルドのバイザヤード買ったんだけど、おもちゃみたいって言われて悲しい😭
    誕生石だからずっと欲しかったし、試着して気に入ったから買ったんだけど。。。

    58万出すなら違うのにすればよかったかなと後悔。

    +14

    -0

  • 301. 匿名 2022/11/16(水) 13:44:20 

    >>161
    ハイブランドの資金は例えば30歳や40歳のときとかにとっておくのはいかがでしょう。20歳のお祝いは本人に○万前後でと話をして欲しいものを選んでもらって一緒に買いに行くとか。もしかしたら財布やバッグがほしいとかあるかもしれませんよね。
    それか2人でフレンチとかスパいって思い出つくるのもいいかもしれません。ジュエリーはほんと好みなので、娘さんの好みのものではないとつけてもらえないと思います。
    自分の話で恐縮ですが36歳の時第二子育休明けで疲れてる時に母から両立をがんばっててえらいね!応援の気持ちをこめて何かプレゼントしたいと言ってくれて仕事でもつけれそうなハートシェイプのリングを買ってもらいました。すごく嬉しかったですし20歳の時よりもより親の愛情や優しさを感じました。若い時は無双感ありますし自分自分!だったので。。
    それに歳を経たほうが良いジュエリーが欲しいとかそういう気持ちも出てくるかもしれません。

    +16

    -0

  • 302. 匿名 2022/11/16(水) 13:54:07 

    ダミアーニのフルエタニティ 50万ぐらい

    +6

    -0

  • 303. 匿名 2022/11/16(水) 14:03:12 

    私も基本安いのしか持ってないな。結婚10周年で夫がプレゼントしてくれたネックレスが6万って言ってた。太って指輪も入らないため、指輪がわりでいつもそれつけてる。

    +7

    -0

  • 304. 匿名 2022/11/16(水) 14:06:07 

    >>6
    残りつけられる期間で計算したら、早く買ってよかった!となったよ。

    +4

    -1

  • 305. 匿名 2022/11/16(水) 14:13:09 

    >>83

    30歳です
    婚約指輪代わりに0.26カラットのバイザヤード
    買ってもらいました。(38万でした
    毎日つけても飽きないしおすすめです!

    +8

    -0

  • 306. 匿名 2022/11/16(水) 14:26:22 

    >>20
    私もハリーウィンストンの0.56Cの一粒ダイヤです。135万円でした。

    +3

    -3

  • 307. 匿名 2022/11/16(水) 14:34:48 

    手持ちで高いのは リングで 石は トパーズ三千円 自作で 地金Agは 作った当時の価格で 三千円程度 工賃が五千円として 合わせて 一万チョイてとこかな 今だったら1万5千円で 無理かな 地金が高くなったからね

    +5

    -0

  • 308. 匿名 2022/11/16(水) 14:37:32 

    4万円のネックレス。大切につけています。

    +5

    -0

  • 309. 匿名 2022/11/16(水) 14:42:29 

    カルティエのディアマンレジェ。
    約13万円。
    特に夏によく身につけています。

    +6

    -0

  • 310. 匿名 2022/11/16(水) 14:43:06 

    AHKAHの11万円くらいのネックレス

    +6

    -0

  • 311. 匿名 2022/11/16(水) 15:14:25 

    カルティエの一粒ダイヤのネックレスずっとほしくて迷ってたけど、ここみたら勇気がでてきた。
    よし、買っちゃおう!

    +14

    -0

  • 312. 匿名 2022/11/16(水) 15:27:37 

    >>149
    金額じゃないよ、彼の愛情がこもってれば安物でもいいじゃないか。
    その辺の露店の指輪だって石ころだって素敵だよ。

    +6

    -2

  • 313. 匿名 2022/11/16(水) 15:35:28 

    お守り代わりに買ったダイヤ7石で0.5ctのエタニティリング。
    ピンキーサイズで作ってもらってずっと付けてる
    10万くらい

    +5

    -0

  • 314. 匿名 2022/11/16(水) 15:51:55 

    おばあちゃんから貰った指輪たち。

    +9

    -1

  • 315. 匿名 2022/11/16(水) 15:52:58 

    結婚してるけど婚約指輪と結婚指輪すらない。し他もない。終わってる笑

    +4

    -0

  • 316. 匿名 2022/11/16(水) 15:53:39 

    ハリーウィンストンの指輪

    157万円

    毎日、つけてます^_^

    +9

    -4

  • 317. 匿名 2022/11/16(水) 15:58:40 

    >>34
    私も母親の2ctの婚約指輪をネックレスにリメイクして会社に付けて行ってる。
    2ctって驚かれる事あるけど、みんなが思ってるより意外と小さくてそんなに目立たないと思う。

    +16

    -0

  • 318. 匿名 2022/11/16(水) 16:05:42 

    中石とメレダイヤでトータル0.6ctのネックレス。御徒町のファミリーセールで8万円で買った。ぱっと見だと有名なメーカーのブランド品と大差ないから気に入ってる。

    +4

    -0

  • 319. 匿名 2022/11/16(水) 16:10:05 

    奥歯のインプラント一本40万

    +5

    -4

  • 320. 匿名 2022/11/16(水) 16:12:03 

    1100万円ダイヤモンドの指輪

    +6

    -2

  • 321. 匿名 2022/11/16(水) 16:12:06 

    江戸、明治、大正、とかの女性のおしゃれみたいなぁ

    +3

    -0

  • 322. 匿名 2022/11/16(水) 16:23:59 

    どっかで買った1万2千円のリング

    +1

    -1

  • 323. 匿名 2022/11/16(水) 16:24:52 

    20万くらいだったと思うけど、カルティエのリング。

    +2

    -0

  • 324. 匿名 2022/11/16(水) 17:26:07 

    >>1
    二万円。
    アクセサリーにお金かけるなら他にお金をかけたいため

    +2

    -0

  • 325. 匿名 2022/11/16(水) 17:27:55 

    自分のアクセサリー売ったらいくらになるのかなとかふと考えちゃう

    +4

    -0

  • 326. 匿名 2022/11/16(水) 17:57:29 

    ブシュロンのキャトルリング。
    購入当時で80万弱くらい。
    清水の舞台から飛び降りる気持ちで購入したけど、ずっとお気に入りで一生大事に使うと思うから購入して良かったです。
    持っているアクセサリー(婚約結婚指輪以外)の最高額

    +21

    -1

  • 327. 匿名 2022/11/16(水) 18:44:23 

    >>326
    素敵(^^)

    +9

    -0

  • 328. 匿名 2022/11/16(水) 18:52:19 

    >>262
    半額で買えるなんて!会社側にそれでも利益あるんでしょうからジュエリーのお値段てブランド代すごいですね。

    +8

    -0

  • 329. 匿名 2022/11/16(水) 19:34:55 

    ダイヤのネックレス45万円
    自分への誕生日プレゼントに買いました!

    +5

    -0

  • 330. 匿名 2022/11/16(水) 19:49:25 

    ダイヤのリング二つ持ってるけど全く使う機会がない
    売ったらどれくらいになるんだろう
    騙されそうだ

    +3

    -0

  • 331. 匿名 2022/11/16(水) 20:47:12 

    ブランドは全く同じ商品なのに短期間であまりに価格が跳ね上がりすぎて、さすがに興味がなくなってしまった
    今持ってるのだけを後生大事に使おうと思う

    +9

    -0

  • 332. 匿名 2022/11/16(水) 23:07:27 

    ヴァンクリのアルハンブラ。

    +5

    -4

  • 333. 匿名 2022/11/17(木) 09:30:13 

    >>328
    ハイブラになる程デザイン代というかブランド価値ですよね。
    某ブランドとかは、ダイヤも付いていない小さいマザーオブパールの一粒ネックレスで40万とかしますし…

    +8

    -1

  • 334. 匿名 2022/11/17(木) 14:49:28 

    >>292
    ありがとうございます。ジョゼフィーヌ本当にかわいいですよね!25ansで見て一目惚れしました✨

    成人式の際に私の着物を仕立てずに母のお下がりを着たので、その代わりに何かしたかったと言われたので買ってもらいました😂

    +0

    -0

  • 335. 匿名 2022/11/17(木) 14:57:57 

    >>161
    私も20の頃は同じような状況で「そんな高価なものにお金を掛けるならお金を取っておいて」と伝えました。
    若い頃はどうしても価値がわからないものです。

    30になったときにどうしても欲しいジュエリーが見つかり買ってもらったので、お嬢様の欲しいタイミングを待つのもよろしいのかなと思います✨

    +3

    -1

  • 336. 匿名 2022/11/17(木) 17:41:03 

    >>161
    趣味の押し付けはやめた方が…
    求めてないブランドジュエリーなんて下手したらほとんど使われないうちにメルカリ行きになるかもよ
    大粒の真珠セットならいつかは必ず使うようになるかり間違いないのでは
    数年したら結婚ラッシュも始まるし

    +3

    -5

  • 337. 匿名 2022/11/18(金) 05:42:49 

    >>11
    は?私それより安いんだけど
    感じ悪

    +1

    -7

  • 338. 匿名 2022/12/11(日) 22:55:13 

    >>277
    わかる!わかる!
    わかりすぎる!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。