ガールズちゃんねる

外見至上主義だなぁと感じませんか?

324コメント2022/11/16(水) 10:59

  • 1. 匿名 2022/11/14(月) 11:42:38 

    SNSなどですごく可愛い芸能人が「可愛くない」と言われていたり、一般的にも可愛い子が「ブスのくせに」などと言われてるのをよく見ます

    みんな他人の容姿に対して厳しいなぁと感じてしまいます

    皆さんはどう思いますか?
    外見至上主義だなぁと感じませんか?

    +119

    -26

  • 2. 匿名 2022/11/14(月) 11:43:14 

    SNSを見なきゃいい

    +198

    -9

  • 3. 匿名 2022/11/14(月) 11:43:27 

    ガルも

    +82

    -4

  • 4. 匿名 2022/11/14(月) 11:43:30 

    まずは自分の外見がどうなのかとね

    +178

    -7

  • 5. 匿名 2022/11/14(月) 11:43:35 

    男はみんなそう。

    +47

    -54

  • 6. 匿名 2022/11/14(月) 11:43:36 

    >>1
    トピ画がこえーよ。

    +62

    -4

  • 7. 匿名 2022/11/14(月) 11:43:45 

    芸能人で容姿売りしてるならしょうがないかなと
    それ以外は無駄に攻撃的でないなら
    容姿についてアレコレ言うのもわからんでもない

    +111

    -21

  • 8. 匿名 2022/11/14(月) 11:43:50 

    オジサン、オバサンへの風当たり強すぎ
    いつの時代もそうだけど、いい加減こっちみんなw

    +207

    -8

  • 9. 匿名 2022/11/14(月) 11:43:50 

    感じない。デブでブスだけど友達もいるし家族も優しいし夫も義両親も優しい。

    +208

    -14

  • 10. 匿名 2022/11/14(月) 11:43:52 

    山田涼介くんのあの画像が貼られる予感

    +23

    -2

  • 11. 匿名 2022/11/14(月) 11:44:01 

    ネットじゃみんな正直だよね

    +19

    -10

  • 12. 匿名 2022/11/14(月) 11:44:08 

    見た目も大事なのは分かるけど、見た目が全てって考え方の人が多くて驚く

    +174

    -2

  • 13. 匿名 2022/11/14(月) 11:44:12 

    容姿さえ良けりゃ何言っても許されるみたいな雰囲気ほんとに無理

    +247

    -7

  • 14. 匿名 2022/11/14(月) 11:44:19 

    外見100点の人って誰よ?
    3次元限定ね。

    +7

    -4

  • 15. 匿名 2022/11/14(月) 11:44:48 

    二次元が美少女すぎて目が肥えた人達なんだよ

    +13

    -12

  • 16. 匿名 2022/11/14(月) 11:44:54 

    みんな同じ顔だなって思う
    今は整形技術進んでるから、凄いブスってあまり見ないし
    別に外見至上主義だと思わない
    そんなのガルちゃんの世界だけじゃない?
    現実世界では気遣いができるとか、仕事が出来るとかの方が良いな

    +116

    -24

  • 17. 匿名 2022/11/14(月) 11:45:02 

    >>2
    そうそう
    SNS中毒の人に限って疑問いうよね
    嫌ならみない選択肢もあるって事なのに

    +23

    -9

  • 18. 匿名 2022/11/14(月) 11:45:04 

    人によって好みは違うから

    +21

    -3

  • 19. 匿名 2022/11/14(月) 11:45:04 

    私ブスだからよく感じる
    ブスは生きづらいよー

    +125

    -5

  • 20. 匿名 2022/11/14(月) 11:45:09 

    でも正直、中身が全く同じ人間が2人いたら外見が良い方を好んでしまうと思う

    +198

    -7

  • 21. 匿名 2022/11/14(月) 11:45:14 

    可愛いは正義

    +45

    -7

  • 22. 匿名 2022/11/14(月) 11:45:15 

    >>5
    女性はどんなブ男とでも付き合えるもんね!

    +6

    -28

  • 23. 匿名 2022/11/14(月) 11:45:15 

    容姿良い人をやたら崇拝したり贔屓する人気持ち悪い

    +144

    -5

  • 24. 匿名 2022/11/14(月) 11:45:22 

    がるちゃんは特にそうかもね。美人は、とか背が、とか外見至上主義が韓国っぽくて苦手。

    +113

    -4

  • 25. 匿名 2022/11/14(月) 11:45:29 

    若さと見た目しか取り柄がないからそこにこだわるんでしょ

    +70

    -3

  • 26. 匿名 2022/11/14(月) 11:45:47 

    誰がなんと言おうと結局見た目が重要な世界だよね
    もし我が子が悩んだとしたら、ゴリゴリの整形顔は嫌だけど多少整えるくらいならいいんじゃないかと思ってしまうよ
    レペゼン社長?のナチュラルな整形は正直すごいなと思った

    +24

    -18

  • 27. 匿名 2022/11/14(月) 11:45:54 

    ガルとかひどいよね。
    飽きもせず外見のトピばっかり。
    身長がどうとか、、
    他に考えることないのかな?クソバカ集団だなって思う。

    +123

    -2

  • 28. 匿名 2022/11/14(月) 11:45:57 

    化粧はマナーだとか、ストッキングの色味が細かく制限あったり、その体型年齢でビキニwwみたいな見られ方したり…嫌になるわ。
    多少ゆるくても良くない?
    好きなの身につけて良くない?

    +120

    -0

  • 29. 匿名 2022/11/14(月) 11:46:12 

    >>20
    採用でもちょっとくらいのスキルの差なら見た目で選ばれるよね

    +75

    -2

  • 30. 匿名 2022/11/14(月) 11:46:19 

    わざわざ加工した写真をSNSにあげる人が本気で分からん
    別人レベルの自分をほめられたとして嬉しいもんなの?

    +92

    -2

  • 31. 匿名 2022/11/14(月) 11:46:23 

    >>2
    そう言われると余計に見たくなるよ

    +1

    -7

  • 32. 匿名 2022/11/14(月) 11:46:24 

    思わない
    お金至上主義とは思う
    外見は10代まででしょ

    +4

    -14

  • 33. 匿名 2022/11/14(月) 11:46:31 

    ネットの中が異常なだけ。
    リアルではそこまでじゃないのにね。
    嫉妬とかやっかみが混ざってもうカオス。
    芸能人じゃない一般人のsnsなんかだと発信する側の承認欲求がヤバい事もあるし。

    +65

    -3

  • 34. 匿名 2022/11/14(月) 11:46:38 

    >>1
    何を今さら感

    +11

    -1

  • 35. 匿名 2022/11/14(月) 11:46:42 

    美男美女の芸能人は大半が整形だし一般人すら整形が当たり前になってるから、もう外見なんてあまり意味は無いしどうでもいいと思えてきた

    +34

    -2

  • 36. 匿名 2022/11/14(月) 11:47:02 

    芸能人やSNSにあげる人は、批評は覚悟の上でいげているのでは?
    現実問題、容姿が優れている=遺伝子が優れているという人間の本能的な部分もあると思うので、外見主義はなくならないでしょう。

    +9

    -4

  • 37. 匿名 2022/11/14(月) 11:47:07 

    美人税つくってもいいって意見に肯定コメント多くてびっくりした
    美人は得ばかりしてるって言うけど損することもある

    +26

    -17

  • 38. 匿名 2022/11/14(月) 11:47:35 

    ドラマも美男美女だから盛り上がってる
    外見至上主義だなぁと感じませんか?

    +31

    -29

  • 39. 匿名 2022/11/14(月) 11:48:07 

    >>14浜辺美波 佐々木希 広瀬すず 波瑠

    +8

    -25

  • 40. 匿名 2022/11/14(月) 11:48:07 

    思う。恥ずかしい考え。
    けど、日本の国民性だから直すのは難しいよ。
    神話の時代から外見至上主義。

    +20

    -12

  • 41. 匿名 2022/11/14(月) 11:48:15 

    ひがみ嫉妬の世界

    +19

    -0

  • 42. 匿名 2022/11/14(月) 11:48:22 

    >>26
    あれはプロの整形Youtuber何人も動員した上で大枚はたいた結果だからなあ
    そこら辺の一般人がフル整形なんかしたら大変なことになりそう

    +15

    -1

  • 43. 匿名 2022/11/14(月) 11:48:25 

    日本人なんて総じてブスばっかりだし、整形しても誤差なのに見た目のことばっかりで恥ずかしくないんかなって思う。
    顔もスタイルもアレなんだから、頭や心を磨いたらいいのに。

    +61

    -22

  • 44. 匿名 2022/11/14(月) 11:48:44 

    ご贔屓はみんな可愛い子ばかり
    学校も会社も趣味の世界の推し活でも
    先生も上司も推しもみんな可愛い子が大好き
    私は可愛げのないおばさん

    +60

    -2

  • 45. 匿名 2022/11/14(月) 11:48:47 

    >>14
    冗談抜きでドイツの国営風俗
    世界一の風俗店で容姿審査めちゃくちゃ厳しい

    +19

    -8

  • 46. 匿名 2022/11/14(月) 11:48:50 

    >>22
    それはちょっと…

    +12

    -1

  • 47. 匿名 2022/11/14(月) 11:49:07 

    >>1

    容姿と年齢はマウント取りやすいもんね
    ただ自分の容姿は晒さない匿名とかは
    なんのマウントにもなってないと思いますけどね

    +43

    -0

  • 48. 匿名 2022/11/14(月) 11:49:13 

    容姿を活かしてお金稼いでる人に色々言うのは分かる。
    不勉強なヤブ医者に文句言うのと同じようなものだと思うから。
    でも、一般人の容姿を非難するのは違う気がする。

    +56

    -2

  • 49. 匿名 2022/11/14(月) 11:49:20 

    >>1
    一人目立つ人がいると村に災いをもたらすという古い考え方がDNAに染み付いてる人がいるから。

    +3

    -2

  • 50. 匿名 2022/11/14(月) 11:49:20 

    >>9
    多分だけどあなたは一生いい人に恵まれてこのまま幸せだと思う
    あなたの人柄もよくて周りの人も多分そういう人が集まってるから
    見た目社会でいちばん怖いのは、見た目がいいだけで全て許されてちやほや優しくしてくれる人が寄って来てるような人
    年取って見た目が劣化したら一気に周りがつめたくなったり離れていったりして耐えられないと思う
    お金と見た目だけで売ってる人は無くなったら何も残らない

    +95

    -5

  • 51. 匿名 2022/11/14(月) 11:49:37 

    >>1
    ここはそのるつぼだよ。

    +14

    -0

  • 52. 匿名 2022/11/14(月) 11:49:40 

    ネット弁慶でしょ

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2022/11/14(月) 11:49:48 

    1日中ガルちゃんに張り付いてるメンヘラ爺さんは容赦コンプレックスが異常なのに都合によって他人の容姿を誹謗中傷してる

    +10

    -4

  • 54. 匿名 2022/11/14(月) 11:49:54 

    今外国人が戻ってきてるけど、日本人の中にいたら外見は本当光ってる。
    ブスばっかりなのにルッキズムな日本人、、

    +18

    -14

  • 55. 匿名 2022/11/14(月) 11:50:02 

    >>1
    女性はとにかく目を大きくしないとね
    出目気味は美人

    +2

    -13

  • 56. 匿名 2022/11/14(月) 11:50:03 

    >>14
    あら捜しをしようと思ったら二次元でも欠点を見つけられるから、満点というものがあったとしても満点を取るなんて無理だよね。

    +9

    -0

  • 57. 匿名 2022/11/14(月) 11:50:54 

    容姿についての批判は
    批判してる人を本当にバカなんだなとしか思わない

    理論的で前向きでいい批判、もしくはいい提案って思っても
    最後にブスなんだからとかついてたら
    すべて台無し
    ただのバカにしか見えなくなる

    +28

    -1

  • 58. 匿名 2022/11/14(月) 11:50:58 

    クソバカ集団の一員だから
    しょうがないね

    +10

    -0

  • 59. 匿名 2022/11/14(月) 11:51:32 

    SNSで育ってるいまの若い子はアラフォーの私たちより外見至上主義だろうね
    大変そう

    +44

    -0

  • 60. 匿名 2022/11/14(月) 11:51:49 

    >>22
    お金あって穏やかで思いやりがある人なら顔関係なく惹かれる

    +12

    -4

  • 61. 匿名 2022/11/14(月) 11:51:49 

    >>40
    それ自分の祖国やろ(笑)

    +5

    -5

  • 62. 匿名 2022/11/14(月) 11:52:05 

    >>4
    すっごい高い棚にあげてる

    +25

    -0

  • 63. 匿名 2022/11/14(月) 11:52:22 

    >>54
    ブーメランw

    +4

    -4

  • 64. 匿名 2022/11/14(月) 11:52:30 

    >>42
    ゴリゴリのフル整形は嫌だね
    レペゼンの社長がどんな整形したか知らなくてごめんだけど見た感じは二重にしただけで格段にイケメンになったみたいに見えたから、我が子が二重にするくらいならアリだと思ったの

    +4

    -2

  • 65. 匿名 2022/11/14(月) 11:52:52 

    >>54
    それは日本人のあなたの美の基準でそう見えているだけです

    +5

    -5

  • 66. 匿名 2022/11/14(月) 11:53:09 

    >>1
    仕方ない、アメリカの外見市場主義が日本にも入ってきてしまったから。
    日本にはそもそもその考えはなかったのよ。
    そんなものがなくても、みんなが幸福だったから。

    でもアメリカの戦争犯罪により敗戦したあと、日本の歴史も教科書も歴史も彼らによってねじ曲げられたの。
    今は祖国日本の学びを、殆どの人が知らない。

    +2

    -9

  • 67. 匿名 2022/11/14(月) 11:53:18 

    最近の可愛いがよく分からない
    色んな顔のパーツが尖ってるのが可愛いって評価されていたり、自分でも手の届きそうな外見が評価されていたり
    本当に可愛いと逆にスルーされていたり

    +18

    -4

  • 68. 匿名 2022/11/14(月) 11:53:27 

    >>5
    女は生理的に駄目とかはあるけどそれはイケメンだろうがなんか駄目みたいなので。
    逆にフツメンだろうがブサだろうが好きとかあるし、優しいとか面白いとか頼り甲斐があるとかあくまでも内面重視すること多いけど、男はあくまでも外見ありきでタイプじゃなければ中身を知ろうとすらしないよね。

    +11

    -22

  • 69. 匿名 2022/11/14(月) 11:53:49 

    化粧品関係の通販CM見てるとそう思う
    70代に見えない!若々しい!がキーワード
    いくつになっても小綺麗ではいたいと思うけど、白髪も老けてみえないようにいくつになっても染めるとか、年齢に沿うことを否定して悪のように思わされる

    +20

    -1

  • 70. 匿名 2022/11/14(月) 11:55:15 

    tiktokで加工で可愛くした顔晒す子が増えてから外見至上主義加速した気がする

    +10

    -1

  • 71. 匿名 2022/11/14(月) 11:56:19 

    ブスに発言権は無いなと思う
    学生時代は意見すると影で「ブスのくせにしゃしゃるなw」とか言われたりね
    社会人になると大っぴらには言われなくなるけど、可愛い子の意見しか通ってない

    +20

    -5

  • 72. 匿名 2022/11/14(月) 11:56:26 

    可愛いを売りにしてるアイドルに可愛い言うだけでルッキズムルッキズム絡む人が増えた印象だけどな〜

    +6

    -5

  • 73. 匿名 2022/11/14(月) 11:57:23 

    >>30
    ほんとに加工後が自分だと思ってるんだよね
    姪っ子がそうだけど、ノマカメでみんなで撮った写真に写るいつもの姪っ子って感じ(私から見たら可愛く写ってる)の自分を見て盛れてないやばいブスすぎる消してって拒否反応
    姪っ子のアプリで撮ると私も明日花キララみたいな顔になるし旦那はこびと図鑑のキャラみたいになるけど、それで撮った自分が姪っ子の中では自分の顔らしいよ

    +46

    -0

  • 74. 匿名 2022/11/14(月) 11:57:24 

    SNSを見ていると可愛い子や美女がたくさんいるけど
    街を歩くと殆ど見かけないよw

    +37

    -2

  • 75. 匿名 2022/11/14(月) 11:57:26 

    動物は容姿に殆ど差がなくてどの個体も同じような顔だちなのに、なんで人間だけこんなにも容姿の個体差激しいんだろうね
    外見で拒絶されたり、否定される人がいる一方で生まれてからずっと綺麗可愛いかっこいいって褒められて容姿だけでご飯を食べていける人がいるって残酷だわ

    +25

    -3

  • 76. 匿名 2022/11/14(月) 11:58:06 

    >>4
    ブスほど言うのが笑えるよな

    +29

    -1

  • 77. 匿名 2022/11/14(月) 11:58:24 

    >>9
    丁度良い自己肯定感高いブスが1番幸せだと思う
    可愛い子ってあまり友達いない、恵まれないイメージがある
    でも結局は大切にされて育ってきた人が幸せ暮らしてるなー

    +15

    -7

  • 78. 匿名 2022/11/14(月) 11:58:43 

    >>4
    自分が美人なら言っていいの?
    たまにいるけどさ。免罪符与えてるみたいでなんだかな

    +32

    -2

  • 79. 匿名 2022/11/14(月) 11:59:02 

    外見至上主義だけど
    それだけではないよ
    学歴至上主義もあるし
    親ガチャもあるし

    外見至上主義だけ責められる理由はないと思う

    +12

    -0

  • 80. 匿名 2022/11/14(月) 11:59:04 

    もっと純粋に美だけを大切に愛でる外見至上主義ならいいのに、とたまに思う
    例えばミスコンも頭脳や喋りなど評価に加味せず、あくまで見た目の美しさだけ、生まれたままの容姿だけを評価する大会にするとか
    生まれ持った美しさってものすごい特技の一つだと思うので・・・整形したり濃い化粧したり写真加工して公開したり、嘘でもいいから自分も美形の仲間として評価されたい!と参戦する人が多すぎるのが醜悪なものとなる原因な気がする

    +19

    -5

  • 81. 匿名 2022/11/14(月) 11:59:14 

    >>68
    女も外見がある程度タイプじゃなかったら興味なんて湧かないでしょ。

    +30

    -2

  • 82. 匿名 2022/11/14(月) 11:59:41 

    ガルちゃんでも言い合いになって言い返せなくなったらブスとか言い出す奴いるよね
    ガキなんだよ

    +10

    -0

  • 83. 匿名 2022/11/14(月) 12:00:43 

    >>68
    ブス嫁がいる人はその程度の女しか落とせなかったってことか

    +0

    -7

  • 84. 匿名 2022/11/14(月) 12:00:59 

    >>22
    一昔前はそうだったけど、今は女もある程度は見かけを気にするようになってきてる
    男も一昔前は若くて可愛ければいい!が多数派だったけど今はそれに加えて正社員でメンタル安定してる人を求めるようになってきてる
    母親が美人でも父親の遺伝でブスが生まれるor父親が賢くても母親がバカなせいで子供が馬鹿になる悲劇はよくあるからね
    金持ちだけどキモいオッサン、顔はいいけどバカな女は恋人は出来ても結婚はしにくくなってる
    今はバランスのいい人がモテるよ、男女共に
    高望みだから少子化は進む一方だけど

    +23

    -1

  • 85. 匿名 2022/11/14(月) 12:01:11 

    >>1
    ガルちゃん見すぎでは?

    ここほど女性の容姿に厳しい所って
    あんまりないよね。

    +31

    -0

  • 86. 匿名 2022/11/14(月) 12:01:28 

    可愛さだけで稼いで生きていけること
    羨ましい

    +7

    -1

  • 87. 匿名 2022/11/14(月) 12:01:42 

    じゃあ今のアメリカみたいにルッキズムは悪!デブやブスにミスコン取らせよう!主役が美人じゃない映画は素晴らしい!とかいうのも違うと思うけど
    みんなイケメンや美女が好きなのは当たり前じゃないの?

    +17

    -2

  • 88. 匿名 2022/11/14(月) 12:01:45 

    >>75
    動物もやっぱり美醜感覚はあると思う
    自然界でも美しい声や見た目がモテたりするよね
    ねこちゃんも天使みたいな子とヤクザみたいな子がいるし

    +32

    -1

  • 89. 匿名 2022/11/14(月) 12:01:48 

    顔が普通で性格が最強に可愛いなら最強の顔にも勝てる

    +6

    -2

  • 90. 匿名 2022/11/14(月) 12:01:58 

    30代にもなって付き合う男性の容姿をこだわる人ってなんだかな〜って思って見てる
    美人でもないのに良く人の容姿のケチつけれるな

    +19

    -3

  • 91. 匿名 2022/11/14(月) 12:02:42 

    >>50
    そういう人は歳をとっても美人だから大丈夫

    +15

    -14

  • 92. 匿名 2022/11/14(月) 12:02:54 

    生まれたときから言われるじゃん
    お父さん似だね
    お母さんに似てたら二重だったのにとかね

    +12

    -0

  • 93. 匿名 2022/11/14(月) 12:03:01 

    >>75
    動物から見たら人間の美醜がよくわからないんだと思う
    動物の世界も障がいのある個体はイジメられたり群れに入らなかったりするよ

    +13

    -0

  • 94. 匿名 2022/11/14(月) 12:03:05 

    >>74
    確かにw
    顔だけじゃなくスタイルもSNSに載ってるような脚の形が綺麗で股下長い体型の人をあんなにわんさか見たことない

    +10

    -0

  • 95. 匿名 2022/11/14(月) 12:03:24 

    >>64
    ナチュラルにみえるよね
    でも社長もゴリゴリに整形してるんだよフルで

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2022/11/14(月) 12:03:37 

    >>1
    嫉妬でしょ。
    だけど美人なだけで女優になれたりするし、おかしな世の中とは思う。

    +9

    -4

  • 97. 匿名 2022/11/14(月) 12:03:51 

    大したことないのに過剰に外見褒める人がいる
    顔しか見られてないのもしんどい

    +8

    -0

  • 98. 匿名 2022/11/14(月) 12:04:19 

    >>90
    そういう人って父親の遺伝のせいでブスになって苦しんでる背景ありそう
    周り見てても女は父親に似やすく男は母親に似やすい傾向あるから

    +14

    -3

  • 99. 匿名 2022/11/14(月) 12:04:45 

    >>1
    こいつも可愛い子をいじめてたんだよね。嫉妬としか思えない

    わ、明日から、葛西りま、イジメる! と宣言しイジメ殺した女 工藤千江梨|本郷の鎌田|note
    わ、明日から、葛西りま、イジメる! と宣言しイジメ殺した女 工藤千江梨|本郷の鎌田|notenote.com

    津軽の言葉では 一人称「私は」 は 「わ」の一文字で足ります。 津軽の人間の有名人としては 青森市の板画家 棟方志功が若き頃に 「わ だば ゴッホになる!」 =「俺はゴッホになる」 と宣言して そのあと大成した話が 有名ですが 青森市 浪岡 野沢の人殺し ...

    +7

    -1

  • 100. 匿名 2022/11/14(月) 12:05:01 

    >>20
    見た目と中身がリンクしてる時点でまずその前提がありえない

    +12

    -0

  • 101. 匿名 2022/11/14(月) 12:05:06 

    Twitterから
    外見至上主義だなぁと感じませんか?

    +24

    -2

  • 102. 匿名 2022/11/14(月) 12:05:21 

    >>85
    ネット全体がそうだよね
    平均体重はクソデブ、美容体重が普通、ガリガリがスタイルいいって事になってる

    +24

    -1

  • 103. 匿名 2022/11/14(月) 12:05:23 

    若い時に綺麗可愛いとよく言われてチヤホヤされたけど、なんでそこまで外見で甲乙つけようとするのかとずっと思ってた。
    だって外見て生まれ持ったもので選べないでしょう?
    それなのになんでそこに固執して人を差別するんだろって。
    よくブスは性格が悪いなんて言う人いるけど、そんな差別されてたら捻くれたりもするよそりゃあ。

    +20

    -1

  • 104. 匿名 2022/11/14(月) 12:06:38 

    わざわざブスとか言わないなぁ。
    ほとんどの人は自分にそのまま帰ってくる。

    +7

    -1

  • 105. 匿名 2022/11/14(月) 12:07:01 

    >>67
    そりゃ人によって趣味は違うからな
    ドーリーなのが可愛いと感じる人もいればギャルがいいって人もいるし素朴な感じを可愛いと思う人もいるでしょ

    +11

    -0

  • 106. 匿名 2022/11/14(月) 12:07:10 

    >>79
    でも外見だけはどの世界にもどの年齢にも付き纏う

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2022/11/14(月) 12:07:11 

    >>4
    この理論謎
    何かを評価するのに、自らがどうかって関係ある?

    芸能人をスカウトする人が容姿端麗である必要ある?
    ミスコン審査員が容姿端麗な必要ある?
    映画評論家が良い映画監督になれる??

    +9

    -15

  • 108. 匿名 2022/11/14(月) 12:08:31 

    >>98
    私は母親似
    歳と共に母親に似てくる

    +6

    -3

  • 109. 匿名 2022/11/14(月) 12:08:32 

    >>100
    リンクしてないよw
    外見良くても性格悪い人いっぱいいるよ。

    +10

    -0

  • 110. 匿名 2022/11/14(月) 12:08:47 

    でも恋愛ドラマでイケメンが当て馬で不細工が相手役だとガッカリする
    男女逆も然り

    +8

    -1

  • 111. 匿名 2022/11/14(月) 12:09:35 

    モデルやアイドルが容姿であれこれ言われるのはある程度は仕方ないけど、見た目でお金稼いでるわけでもない一般人にまで容姿についてアレコレ言われすぎだとは思う

    +9

    -0

  • 112. 匿名 2022/11/14(月) 12:09:47 

    >>38
    目黒は美男じゃない

    +27

    -6

  • 113. 匿名 2022/11/14(月) 12:09:48 

    >>30
    あなただってわざわざお化粧して寝癖直して外出するでしょ?
    それの延長線上だよ

    +2

    -12

  • 114. 匿名 2022/11/14(月) 12:09:51 

    >>94
    つまりそういう事w
    加工だらけ
    加工しまくって可愛い美人と言われても虚しくならないのかな
    加工したのが本来の自分の姿だと思っていそう

    +14

    -0

  • 115. 匿名 2022/11/14(月) 12:10:05 

    外見至上主義だなぁと感じませんか?

    +0

    -3

  • 116. 匿名 2022/11/14(月) 12:10:13 

    >>75
    猫は顔の良し悪しで繁殖率に差があること研究されてるよ
    動物は体格で優劣付きがちなのに珍しいらしいけど
    ちなみに目のサイズと目の幅が大事らしいから人間に似た美醜感覚あるんかもしれない

    +11

    -2

  • 117. 匿名 2022/11/14(月) 12:10:16 

    >>75
    ペットになってる動物は、ほとんどがルッキズムで勝ち残った美形集団だからそう感じるだけだよ

    +11

    -1

  • 118. 匿名 2022/11/14(月) 12:10:21 

    >>1
    個人的に可愛いと思えない整形依存の一般人が可愛い可愛いとファンに言われてる場合もあるからSNSの世界すごいなと思う

    +9

    -1

  • 119. 匿名 2022/11/14(月) 12:10:36 

    大昔からだよ。
    日本は神話の時代からそうだよ。
    奈良・飛鳥、平安、江戸の時代から他人の外見や服装をあれこれ言って嘲笑してる。
    日本の国民性。

    外国人は関係ないよ。
    悪いことは何でも外国のせいにするのは馬鹿。

    +2

    -2

  • 120. 匿名 2022/11/14(月) 12:11:32 

    >>1
    実際そうなんだから主義もクソもねーわ

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2022/11/14(月) 12:11:33 

    >>114
    加工された姿が誉められたなあ、て思うだけ
    いやいや加工だから!て謙遜もするし
    そんな混同しないよー

    +7

    -0

  • 122. 匿名 2022/11/14(月) 12:12:09 

    外見って大事過ぎるから仕方ないよ。

    +8

    -2

  • 123. 匿名 2022/11/14(月) 12:12:10 

    女がニュースに出ればまず可愛いかどうかの話になるのはキツイと思う
    やった事についてはスルーで見た目にばかりコメントされたりするよね
    ミスコンとかの話題でも無いのに
    あれは嫌だなと思うよ

    +18

    -0

  • 124. 匿名 2022/11/14(月) 12:12:45 

    >>1
    と言いつつ、主も
    ブサイクとイケメンから同時に寄ってこられたらイケメンにときめくでしょう

    +12

    -1

  • 125. 匿名 2022/11/14(月) 12:12:56 

    >>7
    芸能人の容姿は商売道具なんだから、言われるのは仕方なくない?って思う
    容姿ありきの商売なんだから
    一般人の容姿のこというのはなしだわ
    容姿で仕事してるわけじゃないから

    +14

    -15

  • 126. 匿名 2022/11/14(月) 12:13:16 

    >>117
    世界に一つだけの花と同じ仕組み
    可愛くない個体(見かけだけじゃなくうるさい、言うことをきかないとかも)は保健所で処分されてるよ

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2022/11/14(月) 12:13:48 

    かわいい、綺麗な方が同性異性ともに評価高いのは仕方ないかなぁとは思う
    容姿叩きはあかんけど、容姿がいいって持って生まれた才能だし

    +10

    -1

  • 128. 匿名 2022/11/14(月) 12:14:11 

    >>124
    それは仕方ないんじゃない?
    特に何もされてないのに不細工を無視したり悪口言ったりしてるんならどうかと思うけど

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2022/11/14(月) 12:14:50 

    >>81
    タイプじゃなくても性格や仕事ぶり知るうちに好きになるとかよくあるのが女だよ。

    +7

    -2

  • 130. 匿名 2022/11/14(月) 12:14:50 

    >>114
    加工技術含めて可愛いだからなー
    化粧上手いねーと同じ感覚
    化粧がすっぴんと同じじゃないのと一緒だけど、そもそも化粧しないとか言われそうだな

    +6

    -0

  • 131. 匿名 2022/11/14(月) 12:14:52 

    >>2
    多様性が大事!とかありのままの自分で!とか言いながらゴリゴリの加工で跡形もないの意味わかんないよね

    マジで皆同じ顔の加工や整形でインスタやTikTokみたいなのは早く廃れたら良いのにと思ってしまうわ

    あと私が思春期の時にSNS無くて良かったなと心底思ったよw
    アラサーだからギリ回避したけど思春期にあんなのあったら病むし黒歴史すごかったと思うわー

    +28

    -0

  • 132. 匿名 2022/11/14(月) 12:15:15 

    >>30
    本人がそれでいいならいいじゃない
    あなたは化粧後の顔を褒められても嬉しくない?
    シミやクマをメイクで消した経験は無い?
    結局すべては自己満足。

    +1

    -5

  • 133. 匿名 2022/11/14(月) 12:15:47 

    >>1
    なんでこの絵にしたの?

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2022/11/14(月) 12:16:58 

    >>91
    うん。わかる。大抵の美人は歳を重ねても美人。
    歳をとってただのおばさんになってしまった人は、若さ+ヘアメイクで雰囲気が美人風だった人かな。

    +18

    -4

  • 135. 匿名 2022/11/14(月) 12:17:41 

    >>9

    私もブスでおまけに発達障害まであるけど、同じ障害の彼とお互いの特性理解しあいながら幸せに生きてるし、職場の皆も私が発達障害なの知ってるけど差別とかもせず普通に優しく接してくれるし家族とも仲良しだよ。外見ブスで心までブスになっちゃダメだしね。
    お互い心は綺麗なブスでいよう。

    +42

    -6

  • 136. 匿名 2022/11/14(月) 12:17:50 

    がるってお母さんが化粧してるってだけで女出してるとか大量プラスだし
    可愛くあろうとすることに嫌悪感ごりごりな人多いよね

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2022/11/14(月) 12:18:08 

    >>125
    演技派女優や実力派歌手としてデビューしたいなら別だけど、アイドルやモデルでデビューするならあれこれ言われるの覚悟でなるもんじゃないのかなとは思うよね
    私は仮にどれだけ可愛くても芸能人には絶対なりたくないもん

    +9

    -4

  • 138. 匿名 2022/11/14(月) 12:19:55 

    >>129
    それでも最低限の容姿はしてなきゃね

    +10

    -0

  • 139. 匿名 2022/11/14(月) 12:20:09 

    >>20
    外見に優劣あったら中身は全く同じにならないんじゃない?
    例えば外見の良さを鼻にかけてるかとか、外見の悪さで卑屈過ぎないかとか、そういうのも中身じゃん
    だからその比較は意味がない

    +16

    -0

  • 140. 匿名 2022/11/14(月) 12:20:43 

    うちの職場が低俗なんだろうけど、普通に容姿差別あるからな。可愛い子がお喋りしたりしてても皆何も言わないどころかちやほやしてるのに、ブスだと思う人にはあいつ喋りすぎてイライラする、ちゃんと仕事しろよって嫌がらせする位だし。ますます男が大嫌いになった。

    +15

    -0

  • 141. 匿名 2022/11/14(月) 12:21:42 

    加工とか整形って満足できるのかな?
    結局偽りの自分じゃん

    +3

    -1

  • 142. 匿名 2022/11/14(月) 12:22:02 

    しょせんは白人や黒人、ヒスパニックにすら勝てない顔も大きくてスタイルの悪いアジア人同士がどんぐりの背比べしてるのが笑える。

    +5

    -3

  • 143. 匿名 2022/11/14(月) 12:22:42 

    >>50
    美人さんは大変だよね
    外見目当てでチヤホヤして場の空気悪くする人間捌かなきゃなのにこの手の謎説教野郎もチクチク攻撃してくる
    敵が沢山

    +19

    -3

  • 144. 匿名 2022/11/14(月) 12:22:45 

    >>1
    両親が人の外見や、悪いところばっかり話してた。
    近所の〇〇さん老けたよねぇ!とか、テレビ見ていても鼻が大きいだのなんだの。
    母はストレートじゃないけどなんか嫌味っぽくて父はデブとかブタとか差別用語使ってた。
    両親とも人の良いとこ全く言わないで悪いところばっかり言ってるのを聞いていたから、自分のことも周りはそうやって悪く言ってるんだと思ってしまう。

    常に自分の嫌な部分にばかり目がいってしまって鏡を直視するのも、怖い。みんな私顔を可哀想って思ってるんだ、って。もしかしたら醜形恐怖症かもと思うくらい。

    +6

    -0

  • 145. 匿名 2022/11/14(月) 12:22:54 

    >>1
    これね
    外見至上主義だなぁと感じませんか?

    +11

    -2

  • 146. 匿名 2022/11/14(月) 12:25:24 

    夫はが容姿重視の考え。
    『容姿が整ってたら仕事もうまくいくし給料も高いし人生勝ち組と言われているからなぁ。男は特に女の容姿を見ちゃう生き物だし社会もそうなのよ』っと言ってくる。 


    誰が言ってんだよ!って思う容姿してるくせにずいぶん上からな夫。
    『容姿容姿いうけどさぁ。あんたは容姿整ってるわけでもないのに大手に勤めて給料も高いし人生上手くいってるのはなんで?』って聞いた。
    夫は、『俺は容姿で勝負しなくてもいいところが沢山あるんだよ。昔っから俺にはいい人も寄ってくるし、仕事も何にしても上手く転ぶんだよなぁ。運が強いんだ。だから容姿悪くても成功できるわけ』って偉そうに言ってきました。




    +3

    -6

  • 147. 匿名 2022/11/14(月) 12:28:04 

    漫画読んでると思う
    少女漫画、BL、TL全部最初にこの人はものすごくイメケンですという説明が入る
    そしてイケメンなら傍若無人やクズや反社でも悪く描かれずかっこいい要素として描かれる
    娯楽作品だから読者の需要がストレートに反映されるのはわかるし
    イケメンじゃなかったら誰も楽しくないだろというのはわかるんだけど
    何か時々アホらしくなる

    +8

    -1

  • 148. 匿名 2022/11/14(月) 12:28:08 

    >>1
    不謹慎かもしれないですが、あまり容姿が良くない人でもSNSで自撮りしたりバンバン写真あげたり、結婚できていたり、いつも楽しそうな人見てると、羨ましい。

    可愛いって沢山言われてきたけど、私のどこが?もしかして馬鹿にしてる?とまで思ってしまう….
    両親からも祖父母からもあんまり可愛いって言われてこなかったし、なんなら太ったときとか肌荒れしたときなどマイナスなときにすぐ指摘してくる人たちだったからかなあ……人のせいにしすぎ?

    +9

    -0

  • 149. 匿名 2022/11/14(月) 12:29:04 

    結局大半の人は見た目で評価されるのは嫌なくせに他人を見た目で評価しちゃうんだよね。でもまあ自分も美人やイケメンは優しくて頭が良くて頼れそうな人ってイメージあるしブサイクは陰険で馬鹿で頼りない人って思っちゃってるわ。中学生くらいでそういうの卒業しておくべきだった。

    +14

    -0

  • 150. 匿名 2022/11/14(月) 12:30:04 

    >>1
    キレイな人への当たりが強い。
    ブスにブスって言わない。むしろ可愛い~と可愛いがって美人にはブスとか言う。
    どういう心理なんだろう…と思う時がある。
    不細工なおじさんおばさんとか気の強いブスってそんな感じの人多い。

    +22

    -4

  • 151. 匿名 2022/11/14(月) 12:31:24 

    >>113
    それだと実物見てガッカリされても仕方ないね

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2022/11/14(月) 12:33:55 

    私はそれで良かったと思ってる。もしそうじゃない世界なら、私はめちゃくちゃいじめられてじさつしてたと思う。

    +1

    -2

  • 153. 匿名 2022/11/14(月) 12:34:26 

    イケメン、美女であれば頭悪くてもなんとかなる。
    芸能界見ても、周り見てもそう思う。

    +6

    -4

  • 154. 匿名 2022/11/14(月) 12:35:23 

    ボディポジティブというけれど、太った人向けの雑誌だって、着痩せする服の特集とかしてて、矛盾を感じる。

    痩せが良い風潮は根強い。
    だから辛い。太ると自己嫌悪。

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2022/11/14(月) 12:35:56 

    >>151
    SNSの画像を真実そのままと思い込む感性の方が謎

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2022/11/14(月) 12:35:58 

    昔より一芸に秀でてたら有名になれるし、可愛くなくてもメイク技術やら何やらでYouTubeで可愛いともてはやされるし、芸がないのも芸風になるし、何でもありじゃない?
    主さんが自分で興味のある情報ばかり集めてるからそう思うんだよ。今ってそうやん。一回調べたコンテンツに関連するモノが向こうから寄ってくる。YouTubeでもTwitterでもインスタでもTikTokでも。

    +5

    -0

  • 157. 匿名 2022/11/14(月) 12:36:35 

    >>9
    9さんみたいな人いっぱいいると思う
    実際、深く穏やかに安定して付き合っていけるかは友達でも旦那でも彼氏でも性格だからね

    +25

    -1

  • 158. 匿名 2022/11/14(月) 12:36:46 

    >>16
    みんな同じ顔に見えるのはただの老化だな

    +7

    -6

  • 159. 匿名 2022/11/14(月) 12:36:54 

    コミコって漫画アプリの「全ての人が美しい世界」読んでみたら?

    +5

    -0

  • 160. 匿名 2022/11/14(月) 12:38:11 

    土曜に、ちんちくりんの私がTiffanyに独りで入ったら、店員だ〜れも寄って来なかった(笑)
    他のお客さんは、みんなカップルでお金持ちそうだった(たまたまだろうけど)

    次は平日に行ってやる…。

    +9

    -1

  • 161. 匿名 2022/11/14(月) 12:38:21 

    芸能人は外見が槍玉に挙げられがちだけど容姿ではない部分で人気が出ることもあるし、世の中言うほど外見至上主義だとは思わないな。

    +9

    -2

  • 162. 匿名 2022/11/14(月) 12:39:35 

    SNSでいえば、自撮りとかたくさんアップしてる=私は素敵、可愛い、きれいの承認欲求でしょ?
    私きれいでしょ?ってきれいじゃない画像みせられたら、嫌悪感でる人がいてもおかしくないからのせる人は多少批判される覚悟はしとくべき。
    だからといって、批判してもいいわけじゃないけどね。
    外見至上主義はやめようという風潮になってるけど、正直誰でも美の基準はあるし、美しいものに心動くのも事実。

    +7

    -0

  • 163. 匿名 2022/11/14(月) 12:39:59 

    >>155
    そのままと思うわけないよw
    ただ思った以上に、、、wって事はある

    +0

    -2

  • 164. 匿名 2022/11/14(月) 12:40:53 

    おばちゃんから見ると
    今どきの女優さんがみんなかわいすぎて、冴えない役とかやっててもかわいさが隠せてなくてどうも気になってしまう。笑

    +3

    -3

  • 165. 匿名 2022/11/14(月) 12:44:36 

    >>125
    だからと言って「ブス」とか言っていいと思ってる人が多くて信じられない・・・このコメ見てもゾッとした。こんな人ばかりだからガルって誹謗中傷だらけなんだろうな。いちいちコメントしなくても、心に留めておくことができない野生児みたい

    +19

    -1

  • 166. 匿名 2022/11/14(月) 12:45:15 

    >>163
    それはお化粧とすっぴんの話でも一緒だよね

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2022/11/14(月) 12:48:02 

    >>166
    人前でメイク落とさなきゃいいんじゃない?
    てかメイク次第で変わりそうな人は分かるけど

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2022/11/14(月) 12:48:12 

    身長高かったら見栄え良く見えるからね

    +1

    -1

  • 169. 匿名 2022/11/14(月) 12:48:22 

    >>1
    昔から外見は大事だったよ。童話も昔話も。
    それでも、ブスは今より明るく生きてたし、風俗もそんなにないから、男は多少のブスとも結婚して、満足して、暮らしてた。今は、男はお金を払えば性処理ができるから、わざわざ性格がきつい系のブスと結婚しない。

    +9

    -2

  • 170. 匿名 2022/11/14(月) 12:48:29 

    友達に結構有名なモデルいるけど、ネットとかで悪口言われたとしても、「直接言えもしない影響力皆無な人たちに言われてもなんとも思わない。どうせブス」って思ってるらしいよ。ガル民のことだよw

    +13

    -1

  • 171. 匿名 2022/11/14(月) 12:49:07 

    >>168
    ごめん、ブスだと悪目立ち

    +2

    -2

  • 172. 匿名 2022/11/14(月) 12:49:27 

    外見至上主義は重度で末期の病気みたいなもので一生死ぬまで治らない。完全にこの世に存在しない幽霊だと思ってるw

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2022/11/14(月) 12:49:53 

    >>75
    人間とは少し違いますが、動物にも、羽がより華やかな雄がモテるとか、◯◯が他より赤い方がモテるとか、大きな声がモテるとかありますよ(^^;

    +11

    -0

  • 174. 匿名 2022/11/14(月) 12:50:01 

    >>170
    そりゃそうだろねw

    +10

    -0

  • 175. 匿名 2022/11/14(月) 12:53:53 

    >>9
    子供の容姿はどうですか?

    +7

    -2

  • 176. 匿名 2022/11/14(月) 12:55:05 

    >>9
    わかる。外見至上主義ってネットの中だけだと思ってるけど、最近の若い子についてはちょっとわからない。

    +17

    -0

  • 177. 匿名 2022/11/14(月) 12:55:26 

    大谷翔平も193cmあるから
    人気ある
    外見至上主義だなぁと感じませんか?

    +2

    -4

  • 178. 匿名 2022/11/14(月) 12:56:13 

    >>175
    普通だと思いますよ。私から見れば世界一可愛いですけど。

    +13

    -0

  • 179. 匿名 2022/11/14(月) 12:57:28 

    >>177
    いや、身長じゃないだろ、、

    +4

    -1

  • 180. 匿名 2022/11/14(月) 12:58:09 

    >>175
    自分の子をブスとか言わないと思うよ。

    +8

    -1

  • 181. 匿名 2022/11/14(月) 12:58:13 

    >>39
    日本人以外でもいいよ

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2022/11/14(月) 12:58:38 

    だからと言って美人な方なのに独身で低収入な高齢女性も多くて外見だけではどうにもならないんだなぁと思うこともある。

    +9

    -0

  • 183. 匿名 2022/11/14(月) 12:59:27 

    >>178
    www

    +0

    -3

  • 184. 匿名 2022/11/14(月) 12:59:35 

    >>182
    バツイチの可能性もある

    +3

    -2

  • 185. 匿名 2022/11/14(月) 13:02:45 

    >>150
    不細工な気持ち悪いオジサンオバサン、あと底意地悪そうな夫婦とか(特に夫)すっごいじろじろ見てくるよね。

    +14

    -2

  • 186. 匿名 2022/11/14(月) 13:04:34 

    遺伝子疾患持ってる人は独特の顔つきになるじゃん?顔が整ってる人はその可能性が低い。だから人間が美形を求めるのは本能だよ。その本能を否定することのほうが不自然。

    +7

    -3

  • 187. 匿名 2022/11/14(月) 13:10:57 

    >>185
    早くアメリカ(LAかTXの都心部)に移住したくなる。日本だと私は目立つし他人からも身内からも色々な感情をぶつけられるけど、アメリカだと綺麗な人沢山いるから逆に埋もれて精神的にも楽になれそう。

    +11

    -0

  • 188. 匿名 2022/11/14(月) 13:13:15 

    芸能人じゃなくて一般人だから、美男美女より普通やまあまあが多いから至上主義がそもそも分からない
    仕事ができない美男美女も見たこと無い、仕事が抜群にできる美男美女も見たこと無い 笑

    +6

    -0

  • 189. 匿名 2022/11/14(月) 13:14:51 

    >>165
    容姿のこと言われるのは仕方ない=誹謗中傷されても仕方ない
    って意味じゃないよ
    容姿を売りにしてる以上、評価されるってこと
    賞賛もされてるでしょ
    小顔とか、スタイルいいとか

    +7

    -2

  • 190. 匿名 2022/11/14(月) 13:15:32 

    自分自身が見た目を気にしてしまいます。。今の5.60代の方もおしゃれな方増えましたよね、自分はおしゃれとまではいいませんが身だしなみは気にするようになりました。疲れますが💦

    +4

    -0

  • 191. 匿名 2022/11/14(月) 13:16:33 

    >>5
    実際のデータでは女性のほうが男性よりも容姿を結婚相手に求めてる。

    +28

    -2

  • 192. 匿名 2022/11/14(月) 13:16:59 

    >>75
    動物側から見たらヒトは同じ様に見えているかもしれませんよ

    体が大きい方が良い、美しい羽…動物にもルッキズムあります
    モテないと子孫残せないので外見アピール重要です、彼らも厳しい
    外見至上主義だなぁと感じませんか?

    +23

    -0

  • 193. 匿名 2022/11/14(月) 13:19:43 

    >>103
    ブスのこと理解してくれてありがとう😃

    +5

    -0

  • 194. 匿名 2022/11/14(月) 13:20:08 

    >>150
    人間って自分と同程度の人に好感持つらしいよ
    かけ離れた人には嫌悪感を持ってしまう生き物

    +18

    -1

  • 195. 匿名 2022/11/14(月) 13:20:11 

    >>124
    それは仕方ないんじゃない?
    特に何もされてないのに不細工を無視したり悪口言ったりしてるんならどうかと思うけど

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2022/11/14(月) 13:21:46 

    大量の人と繋がる機会が増えて、外見で判断するようになったのかなって思う。

    今みんながみんな綺麗すぎない?
    外見作りすぎと言うか…。もっと自然でもいいのになー。

    +1

    -1

  • 197. 匿名 2022/11/14(月) 13:22:31 

    >>68
    逆だと思うよ。
    男性は女性の上位90%を恋愛対象として見るけど、
    女性は男性の上位50%くらいしか見てないじゃん。

    +11

    -3

  • 198. 匿名 2022/11/14(月) 13:28:24 

    >>54
    あなた、白人の美醜がつかないタイプでしょ

    +2

    -4

  • 199. 匿名 2022/11/14(月) 13:32:17 

    >>37
    美人で損することもあるだろうけど、それでも美人からブスに整形する人がいないのが答えじゃない?

    +14

    -1

  • 200. 匿名 2022/11/14(月) 13:33:36 

    >>198
    やっぱりセレブリティのハリウッドの人間と一般人の白人って全然違うよね。車から降りてサインしたりしてファンサしてるの見たことあるけどここまで違うんだって思った。
    そんな冴えない白人の一般人より劣る日本人って意味で元コメの人はコメントしたんだと思うわ。

    +14

    -2

  • 201. 匿名 2022/11/14(月) 13:35:46 

    >>107
    評価するのは勝手だけどバカにする権利は無いよね だって自分はそれ以下なんだから

    +15

    -0

  • 202. 匿名 2022/11/14(月) 13:37:24 

    >>182
    うちの母これだな
    連れ子虐待を恐れて旦那と死別後に再婚しなかったから美人でスタイルもいいのにパートの低収入
    美人っていう武器を使わない美人もいるんだよね〜

    +12

    -0

  • 203. 匿名 2022/11/14(月) 13:38:01 

    >>30
    将来子供産んで若い頃のママだよ〜って加工写真見せるのかなぁ
    その子供世代も加工が普通だから気にならないのかな…

    +11

    -0

  • 204. 匿名 2022/11/14(月) 13:40:17 

    >>71
    コロナでリモート講義が増えて外見のいい子の成績が落ちてるって記事があったよ
    顔が見えないと可愛い子がわからないから本来の学力で判断してもらえるって
    露骨だよねw

    +19

    -1

  • 205. 匿名 2022/11/14(月) 13:58:07 

    頭のよさとか性格の良さも価値基準として存在するのに「中身至上主義」とは全く言われない。容姿で判断する人だけがやたらマウント気質だからかな。問題あると思う

    +7

    -0

  • 206. 匿名 2022/11/14(月) 14:00:01 

    >>7
    スポーツ選手がアレコレ言われてるの見ると心が痛むよ。実際整形しちゃった女の子いるしさ。

    +9

    -2

  • 207. 匿名 2022/11/14(月) 14:01:21 

    わたしはお金の方が気になります

    +1

    -0

  • 208. 匿名 2022/11/14(月) 14:03:40 

    近くに男性がいるのに、あの芸能人は身長がーとか大声で話す人いて困ったことならある。
    すぐ話逸らすようにしてても「〜㎝だから無理」とか普通に言う。
    逆に男性から「〇〇才はオバさんだから無理」とか聞こえる距離で言われたら不愉快だろうに。
    何の考えもなく思ったこと口に出す人怖い。

    +11

    -1

  • 209. 匿名 2022/11/14(月) 14:07:07 

    職場の営業にかわいい系イケメンがいるけど、声かけ営業のときの話聞いてもらえる率がめちゃくちゃ高い

    +4

    -2

  • 210. 匿名 2022/11/14(月) 14:13:29 

    >>161
    そうだよね。

    外見至上主義の人がやたら自己主張するなあと思うけど

    +5

    -0

  • 211. 匿名 2022/11/14(月) 14:16:43 

    店員さんまでもがブスやおばさんには適当な扱いしてくる

    この前服屋の店員さん、50後半くらいの白髪の見た目適当な感じのおばさんが話しかけてたんだけど作業しながら適当に聞いてあー多分あの辺ですみたいな扱いしててひどいなと思った

    あれ若くておしゃれな綺麗な人がきいたら作業しながら聞くとか絶対しないと思うの

    +8

    -0

  • 212. 匿名 2022/11/14(月) 14:17:55 

    >>124
    それは仕方ないんじゃない?
    特に何もされてないのに不細工を無視したり悪口言ったりしてるんならどうかと思うけど

    +1

    -0

  • 213. 匿名 2022/11/14(月) 14:19:48 

    >>204
    ぬるい女子大だったから大学の時ゼミは先生のお気に入りのゼミ下に通って頑張ってレポートかいてる熱心な子や先生に愛想振ってゼミの時間目立つ美人は成績おまけでプラスしてもらえてた
    あまり熱心じゃなくてもレポートの出来がいい子も成績はしっかり評価されてた

    +7

    -0

  • 214. 匿名 2022/11/14(月) 14:22:51 

    >>202
    うちの母親も未亡人で顔だけはいい方だから男性から面倒見るよ?みたいに声かけてもらったりしてたけど
    潔癖症なのか気持ち悪いから無理!って言ってた
    多分性的なことあんなじじいとはしたくないんだなと思った
    キンキキッズとかが好きだったからおじさん気持ち悪いと思ってたのだろう

    +14

    -1

  • 215. 匿名 2022/11/14(月) 14:26:02 

    >>113
    全然違うでしょ
    外出の身だしなみとSNSのアップは
    もう思考がおかしくなってるよ

    +5

    -0

  • 216. 匿名 2022/11/14(月) 14:36:38 

    >>198
    白人とは書いてないのに、あなたが相当白人コンプレックスあるんだね。

    +8

    -1

  • 217. 匿名 2022/11/14(月) 14:43:49 

    今わかった話じゃない

    +1

    -1

  • 218. 匿名 2022/11/14(月) 14:48:41 

    外見と年齢もじゃない?日本は

    +5

    -0

  • 219. 匿名 2022/11/14(月) 14:50:13 

    >>13
    でもそういう空気あるよね
    なんだろうか

    +17

    -2

  • 220. 匿名 2022/11/14(月) 14:51:24 

    >>150
    普通にブスはブスだと思うし、美人は綺麗な顔してるなーと思うわ

    +4

    -0

  • 221. 匿名 2022/11/14(月) 15:00:19 

    >>1
    美人が言わないと説得力がない

    +0

    -4

  • 222. 匿名 2022/11/14(月) 15:24:30 

    所詮は親の七光り

    +0

    -2

  • 223. 匿名 2022/11/14(月) 15:27:59 

    >>37
    損って具体的に何?
    ストーカーや容姿由来の悪口やセクハラはブスでも普通でも全然被害者になるけど

    +4

    -1

  • 224. 匿名 2022/11/14(月) 15:28:28 

    日本人は韓国人になってきたんだよ
    そろそろ韓国人に乗っ取られる
    外見至上主義が広まるよ

    韓国人の価値観に染まったのよ

    +8

    -5

  • 225. 匿名 2022/11/14(月) 15:40:35 

    >>224
    若者は無知だからSNSあたりで影響されてるね
    あちらの見栄っ張りで愚かな文化を蔓延させないように食い止めましょう。

    +5

    -3

  • 226. 匿名 2022/11/14(月) 15:45:30 

    >>215
    本質的にどう違うか教えてくれると嬉しいです。
    単なる歴史の浅さに対する抵抗感なのかなと思っています。

    +0

    -2

  • 227. 匿名 2022/11/14(月) 15:51:54 

    >>219
    見た目でしか判断できない人の作った空気なんて読まないほうがいいよ
    頭悪い空気だから。

    +21

    -1

  • 228. 匿名 2022/11/14(月) 15:54:24 

    >>215
    認知バイアス狂った頭の弱い人間がやってることが多いし、行き過ぎた加工はやめた方がいいのにね

    +2

    -0

  • 229. 匿名 2022/11/14(月) 16:01:32 

    >>1
    現実世界でそう感じることほぼ皆無なんだけど
    ガルちゃんとSNS稼業で生活してる人だけじゃない?

    現実世界では仕事上では容姿年齢関係なく上手に仕事こなす人が信頼も称賛も得ているし
    休日はシニアやオバ様たちが楽しそうに街を闊歩しているよ

    +4

    -1

  • 230. 匿名 2022/11/14(月) 16:05:41 

    SNSに載せるから言われるんだよ、仕方ない
    自分の外見に自信がある人って思われて、イラつかれるから

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2022/11/14(月) 16:07:55 

    >>1
    周りにいたリアルでも言っちゃう人は
    自分に何もない人ほど他人の容姿や職業にこだわってるなーって思う
    自分が一番面白くないのに相手が面白くないんだって蔑んでたり。

    大体が自分を顧みれてない自信過剰なんだけど世間から認められてないって自分の本心では何となく分かってるから他人がそこそこで褒められる事を認められないのかなって思った

    +10

    -1

  • 232. 匿名 2022/11/14(月) 16:08:01 

    >>13
    芸能人に対するコメントでよく見るかも
    毒舌発言とかしても、顔が良いから許すとか可愛いから許す、みたいな

    +22

    -1

  • 233. 匿名 2022/11/14(月) 16:09:43 

    でも、正直身なりをちゃんとしてて容姿が良い人の方が見てて気持ち良いしイケメンや可愛い子を見て癒されるのはほとんどの人がそうだと思う…

    +5

    -0

  • 234. 匿名 2022/11/14(月) 16:13:55 

    昔は、見た目より中身が大事って思ってた
    でも見た目が悪いと興味すら持って貰えなかったり冷たい扱いされる事も多いから見た目め大事かな?と考えが変わってきた

    +3

    -0

  • 235. 匿名 2022/11/14(月) 16:20:51 

    >>223
    ストーカーやセクハラは美人しかされないなんて思ってないよ。だけど、行く先々でナンパやスカウトの声かけで憂鬱になったり楽しめなかったりする。
    ブサイクでも美人でも普通でも、みんな同じように嫌なことがあるってこと。

    +4

    -5

  • 236. 匿名 2022/11/14(月) 16:24:41 

    >>1
    でも、美人すぎるおしゃれすぎる派手でスタイル良い人よりも、普通の服でおしゃれちょっと楽しんでるくらいの普通顔女性の方が幸せな結婚して堅実に稼いでるよ実際。

    +5

    -0

  • 237. 匿名 2022/11/14(月) 16:27:57 

    外見至上主義ってせいぜい若い頃までじゃない?
    結婚とか出産とか現実には機能しない考えだから
    年取ったらあっさり掌返ししそう

    性格悪いから相手の男も性格悪かったり
    そもそも結婚できなかったり
    子供も思い通りのルックスとは限らない
    ルックス重視故にルックスどころじゃなくなる悩みに悩まされる

    若くてバカな女の期間限定のはしかって感じ

    +9

    -0

  • 238. 匿名 2022/11/14(月) 16:41:56 

    >>4
    イキリチー牛とおっさんは人の事を平気で太ってるとか「〇〇(服の系統)女子俺嫌いなんだよねーw」とか、ブスとか言うよね。自分はダッサイ服と髪の癖に。

    +18

    -0

  • 239. 匿名 2022/11/14(月) 16:59:55 

    芸能界は外見<コネだぞ

    +3

    -0

  • 240. 匿名 2022/11/14(月) 17:03:19 

    他人のことすぐブスのくせにとか言う人何なんだろう?
    そういうこと言う人に限っていやあなたも大概‥って思っちゃうんだけど。

    +4

    -0

  • 241. 匿名 2022/11/14(月) 17:13:25 

    >>2
    これこれ
    というか外見に限らず現実ではそこまで過剰な〇〇至上主義みたいなのあまり感じない

    良いのものに良いねって言いはするけど、そこから深い話や細かい話には発展しない。特に誰が「本当に」美人かとか心底どうでもいい。
    ある程度可愛けりゃ普通にかわいいって言われてる。
    橋本環奈だろうが森七菜だろうが、ぱっと見で「かわいい。」以上だよ。わざわざ比べてどっちが格下とか無い

    +10

    -0

  • 242. 匿名 2022/11/14(月) 17:13:30 

    >>21
    男の場合※イケメンに限る
    女の場合※可愛いは大正義

    +4

    -3

  • 243. 匿名 2022/11/14(月) 17:21:46 

    >>225
    もう手遅れだと思う
    今に日本も外見だけで就職決まるよ
    すでにそういう文化あるし
    美容整形流行るね。

    +1

    -3

  • 244. 匿名 2022/11/14(月) 17:42:17 

    >>7
    容姿売りっても本人や事務所が美人とかで売ってるならともかく、女優やアイドルとかで周囲が可愛い可愛いって言ってるだけなら別に容姿売りしてるわけじゃないからそういうの批判するのはどうかなって思う
    アイドル=見た目が可愛いってわけじゃないしさ

    +2

    -3

  • 245. 匿名 2022/11/14(月) 17:44:34 

    >>224
    整形だろうがそうじゃなかろうが、可愛いものは可愛いと思うから気にしない

    でも、美容垢は怖い
    「〇〇をこうすればカワイクなるのに~」とか言ってるその完璧を求める価値観は怖い

    完璧な美でなくても可愛いものっていくらでもある

    +0

    -2

  • 246. 匿名 2022/11/14(月) 18:05:25 

    >>30

    化粧→わかる
    整形→わかる

    自分の写真を加工→わからん

    納得いくものなの?
    写真を加工したら自分じゃないじゃん。
    昔プリクラ黎明期によく友達と撮ったけど、そのうちに自動でデカ目になるようになって一切撮ってない。
    その顔、自分じゃないし友達じゃない。
    可愛くなったとしても、その顔で存在してる人間はいないのだから。

    +13

    -1

  • 247. 匿名 2022/11/14(月) 18:10:19 

    >>12
    世の中、顔面と体型をあからさまにいじってくる人とか容姿見て態度変えたりする人がいるからね

    +8

    -1

  • 248. 匿名 2022/11/14(月) 18:16:02 

    私は性格終わってるけど第一印象がいいみたいで人が集まって可愛い、綺麗ってちやほやしてもらえる。
    その後仲良くなっていいすぎたり失敗しても外見フィルターなのかみんな優しい。

    +2

    -2

  • 249. 匿名 2022/11/14(月) 18:28:42 

    >>1
    がるちゃんは特にひどいよ笑
    美人だと認めるのは沢尻エリカクラス。
    10レベまでなら9までは基本的に可愛くないというコメントがつく。

    +1

    -0

  • 250. 匿名 2022/11/14(月) 18:44:59 

    >>112
    どんな顔でこのコメント書いてるんだ…

    +2

    -7

  • 251. 匿名 2022/11/14(月) 18:50:09 

    今の方が容姿に対して、寛容になったと思う。

    と言うより、表向き、人の外見に対してとやかく言うことが許されなくなった、と言うべきかな。

    +15

    -0

  • 252. 匿名 2022/11/14(月) 19:04:30 

    >>153

    容姿よかったらあの人は頭悪いけど美人、イケメンだよねって一つ長所はつくからね。
    頭悪くてブスだとあいつブスで頭悪いし終わってるってなるから。だからブスならまず清潔感を保って明るく生きるのが大事だと思う。
    ブスで陰気だと更に言われるからね。

    +7

    -1

  • 253. 匿名 2022/11/14(月) 19:09:09 

    同じ物同じ値段ならより綺麗な方選ぶでしょ
    見た目が汚いといくら美味しくても「訳あり品」としてまとめて叩き売りされるんだよ

    +4

    -1

  • 254. 匿名 2022/11/14(月) 19:09:11 

    >>85
    それは表だって本音言えないから言わないだけでしょ!ブスの人にブスって思ってても言うわけないし。

    +3

    -2

  • 255. 匿名 2022/11/14(月) 19:16:34 

    >>248
    性格悪い人に集まってくる人も所詮同類だからね。
    初めからあなたのことを避けてる人もいるよ

    +4

    -3

  • 256. 匿名 2022/11/14(月) 19:30:59 

    でもさー話してて美人、清潔感ある人、イケメンの気分良いよね。話す時ってら顔見て話すし。口にだしては言わないけどさー容姿悪い人と話してるとパーツで微妙な所が目について気になって話に集中出来ない時ある!だから友達容姿良い人しかいない。

    +3

    -10

  • 257. 匿名 2022/11/14(月) 19:45:03 

    >>9
    多分人柄が凄く良くてめんどうみよかったり、嫌な家事も嫌がらず進んでやり、気が効くってタイプじゃない!一緒にいて楽させてくれる人ってブスとか関係なく男女共に人気だよね。うちの母親そこそこ可愛い部類、凄い美人とかではないタイプだけど性格そんな感じで優しく、父親の昔のお見合い写真イケメンだもん。

    +3

    -3

  • 258. 匿名 2022/11/14(月) 19:59:02 

    >>251
    美の基準が細かくなったけど、評価(美人だろうがブスだろうが)を迂闊に口に出すのがタブーってイメージある

    +8

    -0

  • 259. 匿名 2022/11/14(月) 20:08:19 

    >>72
    今それを言いに来た
    ブスと言う人なんて何でもケチ付ける人だから正直昔からいるけど、目が可愛いと言っただけでアメリカではこうだから差別!とか言う人は最近の傾向だよね

    +5

    -1

  • 260. 匿名 2022/11/14(月) 20:13:50 

    >>20
    十人並み以下の男性にされたらウザい事でも、ルックスが良くて私を選んでくれそうな男性にされたら我慢しちゃいそう。

    +3

    -0

  • 261. 匿名 2022/11/14(月) 20:34:46 

    >>150
    こういうコメントって一見間違ってない気がするけど、最後の「不細工なおじさんおばさん」とか「気の強いブス」って言ってる時点で同じ穴の狢ってことに気づいてないよなぁ

    +10

    -6

  • 262. 匿名 2022/11/14(月) 20:55:49 

    いやほんと。メイクばっちり服装キメキメの時は道行く人も親切だし世間話話かけられたり買い物行ったらおまけしてくれたり奢ってもらえたり待遇いいなって思うけど素っぴんに適当な服の時は舌打ちされたり話かけられる事もなくおまけなんて一回も貰った事ない…どちらでも態度の変わらない人って中々いない

    +8

    -0

  • 263. 匿名 2022/11/14(月) 20:58:33 

    モテモテな可愛い美人ミックスの子がいて周りは性格が大好きだと言ってるけど聞いてみると最初は見た目がタイプで興味を持って近づいたら性格もよくて完全に好きになったとみんな言ってた
    性格がサバサバしてて魔性要素があるのか周りのデレデレ具合やアタックの仕方が何かに取り憑かれたようになっててライバルが多くてもみんな引かない

    ガルちゃんで有名な「好きな外見じゃないと〜」の山田涼介の画像状態

    +10

    -0

  • 264. 匿名 2022/11/14(月) 21:00:14 

    >>191

    そんな事言い出しても世の中の既婚者男性、女性が外見を強く求めた結果??出てる??

    +1

    -3

  • 265. 匿名 2022/11/14(月) 21:00:53 

    >>22

    それはあり得ない
    結婚相手に「容姿」を求める女性が過去最高の現実、男性は女性に何を求めている?(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース
    結婚相手に「容姿」を求める女性が過去最高の現実、男性は女性に何を求めている?(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     「世の中ね、顔かお金かなのよ」  これは、結婚の話題の際などによく引用される回文です。回文とは、上から読んでも下から読んでも同じ言葉になることを指します。

    +5

    -0

  • 266. 匿名 2022/11/14(月) 21:04:45 

    >>23
    容姿良い人をやたら落とすのはもっと不自然だけどね

    +9

    -4

  • 267. 匿名 2022/11/14(月) 21:25:58 

    >>8
    爺が通りすがりに咳払いする
    お前が遠慮なくしろよ!後から来たくせに!
    ド○辺が!

    +2

    -0

  • 268. 匿名 2022/11/14(月) 21:27:46 

    やたら外見至上主義なのに整形する人が増えたってトピ立つと日本も韓国みたいになりそうで嫌だとか言うんだよね

    +4

    -1

  • 269. 匿名 2022/11/14(月) 21:28:40 

    美人はたくさんの人が集まってくるけど、中には美人にしか優しくしないような人もいるから人を見る目が無いならブスのほうが幸せになりやすい気もする。
    ただし明るいブスの場合のみ。
    僻みっぽいブスになっちゃうと、性格もブスってことで良い人すら集まってこない…

    +6

    -1

  • 270. 匿名 2022/11/14(月) 21:31:53 

    敵チームの選手が寄ってくる大谷翔平
    外見至上主義だなぁと感じませんか?

    +4

    -2

  • 271. 匿名 2022/11/14(月) 21:34:27 

    でも一緒に働いてれば仕事出来ないイケメンより気がきく人の方が好感もてる。見た目より中身。

    +7

    -1

  • 272. 匿名 2022/11/14(月) 21:41:54 

    >>1
    昔はもっとブスばかりだったけど、今は若い子みんな美人かそれなりに普通の顔。ブスがいない。

    +1

    -4

  • 273. 匿名 2022/11/14(月) 21:44:24 

    たぶん人間が存在するようになってきたころから外見は重要視されてたと思う
    美人とかかわいいとかそういう見方よりも「健康そうな個体は好かれる」らしい
    やっぱり過度な肥満とか病的ななにかをそのままにしてる人にはギョッとしてしまう

    それ以外は個人個人の選り好みかもね

    +3

    -1

  • 274. 匿名 2022/11/14(月) 22:14:50 

    そうですね
    初対面のお客さんからお姉さん可愛いね、声もねってこの前言われたけど、スーパーの店員である見た目関係ない私でも容姿を褒めてくる人って、外見に厳しそう
    同性の方が厳しそう

    +3

    -1

  • 275. 匿名 2022/11/14(月) 22:30:33 

    >>84
    気持ち悪いオジサンと結婚するくらいなら、独身の方がよっぽどいい!って女性は増えたよね。
    昔の女性は、「生きていく為」に我慢したんだろうけど。今は、女性が働いて一人でも普通に生きていける。

    +12

    -0

  • 276. 匿名 2022/11/14(月) 22:43:57 

    予備校で試験監督のバイトしてます。最近、スタイル抜群の美人なバイト新人さんが来ました。試験監督は2人1組のペアで動くのですが、その美人とペアになった男子は やたらその美人に優しくしたり、カッコつけたり髪型気にしたり。他のバイト男子もやたらチラチラその美人を見てます。これらって、相手が美人だから?試験監督バイトは男子ばかりですが、男子の間であの子美人、とか噂になってるでしょうか?
    美人だから プラス
    違う マイナス

    +3

    -1

  • 277. 匿名 2022/11/14(月) 22:52:25 

    >>191
    どういう研究なんだろう?
    婚活では低収入でもイケメンなら成婚できるというデータは見たことがある
    それも見た目で女性が人生の損得を感じてきた結果では?
    よく知らない人なら子どもに外見の良い遺伝子くらい残してあげようって選ぶのでは?

    +0

    -2

  • 278. 匿名 2022/11/14(月) 23:34:05 

    最近はインスタみたいなSNSのせいでルッキズムが行き過ぎてるところはあるよね
    いい年した人はどうでもいいけど若い子は悪影響しかなさそう

    +4

    -0

  • 279. 匿名 2022/11/14(月) 23:35:02 

    >>1
    ガルちゃんは若い子も見ている。若い子がこのトピ目について見てたら追い詰められてしまう可能性がある。容姿に関するトピもうやめてあげて。

    +1

    -2

  • 280. 匿名 2022/11/15(火) 00:23:29 

    帽子、サングラス、マスク。
    この3点セットの方が余計目立つ私はどうしたらいいの?
    日本人はやっぱり骨格からして綺麗なんだと思う。

    +0

    -1

  • 281. 匿名 2022/11/15(火) 00:27:04 

    外見ばっかり気にしてるキチガイ多いよ!
    中身、害虫すぎるから、カモフラージュに
    命かけてるみたいな。

    若い時はイケメン好きだったけど、
    今は、性格とか社会貢献してる人とか
    中身重視で支持する!
    イケメン好きは、自分の黒歴史。

    見た目とか印象とかスタイルとかばっかり
    気にしてる男、気持ち悪くなった。
    自分も勝手に、爽やかだからとか、
    優しそうだからとか、勝手にいい人であって
    ほしくて、現実は、ナルシストで、
    仕事も頑張らないくせに、理想とか、
    自分の事ばっかりで、話しても、
    中身クズで、そんな人間に関わってしまった
    事や、カッコいいとか言ってた自分も
    馬鹿女で恥ずかしい。

    SNSの世界は異様だよね。
    外見ばっかりよくても、フォロワーとか
    いるけど、フォロワーも含め馬鹿だと
    思って見てる。

    容姿命みたいな人って、どんどん妖怪みたいに
    なってくる。
    中身すっからかんだったり、人間性クズなのが、
    滲み出てくるからかな。

    フォロワーは、外見も中身もクズとか性格破綻で
    誰にも相手されない同士くっついてるイメージ。

    海外みたく、社会貢献したり、自立した精神持って、
    人間性をリスペクトするような風潮になってほしい。

    整形女とか、ナヨナヨメンヘライケメン?とか、
    支持してるフォロワーも含め、気持ち悪い。

    寒気する。

    +3

    -1

  • 282. 匿名 2022/11/15(火) 00:31:43 

    >>281
    コンプレックス凄そう。

    +2

    -0

  • 283. 匿名 2022/11/15(火) 00:54:35 

    外見至上主義とルッキズムは同じことですか?
    フェミニズムにも分かりやすい訳があるといいですね

    +0

    -0

  • 284. 匿名 2022/11/15(火) 00:58:08 

    >>54
    外見にコンプレックスがあるからこそじゃないの?
    ルッキズムは世界的にあるけど東アジアの日中韓は特に酷いと思う
    固定化された同じタイプの美しか認めないしね
    目が一重な時点でブス扱いする人もたくさんいるし
    モンゴロイドなのにモンゴロイドの特徴全てを嫌ってるからな

    +6

    -0

  • 285. 匿名 2022/11/15(火) 01:01:37 

    >>255
    外見の話なんだけど…?どした

    +1

    -0

  • 286. 匿名 2022/11/15(火) 01:02:53 

    >>98
    まさしく私の事だ。豚ゴリラの気持ち悪い不細工な父親ににてしまってなきたい。あ〜、なんであんな不細工できちがいで頭おかしくてみんなからの嫌われ者なんかと結婚なんてしたんだろうちの母泣こんなのしんでも母親を恨むよ(泣)

    +4

    -0

  • 287. 匿名 2022/11/15(火) 01:40:35 

    >>1
    学歴至上主義よりマシ

    +1

    -2

  • 288. 匿名 2022/11/15(火) 01:41:34 

    人の外見のこといちいち言う人って、良くも悪くも人から外見のこと言われることが無い人が多いのかなと思う。
    普通の顔の人。それか、外見のこと言っちゃいけない雰囲気の人。

    +2

    -0

  • 289. 匿名 2022/11/15(火) 02:15:32 

    >>1
    それあなたの感想ですよね?

    +1

    -1

  • 290. 匿名 2022/11/15(火) 02:21:17 

    >>251
    >>258
    外見を貶すことはタブーだけど褒め言葉はいいと思ってる人は多いよね
    最近他のトピでも「褒め言葉すら言えないなら何を話せと?」みたいなレスにたくさんプラスがついてた
    初対面や親しくもない間柄で外見の話をするのがもう微妙になりつつあると思うんだけど

    +1

    -0

  • 291. 匿名 2022/11/15(火) 02:24:13 

    >>38
    そうだね。鈴鹿央士くんと川口春奈は美男美女だよね〜

    +3

    -0

  • 292. 匿名 2022/11/15(火) 03:03:18 

    >>10
    外見至上主義だなぁと感じませんか?

    +0

    -2

  • 293. 匿名 2022/11/15(火) 03:07:51 

    >>1
    若い子、ローン組んでまで整形してるし、本当に必死だよね。
    でも、30代ぐらいからだんだん皆おばさんになってくし、周りのママ見てても、ほとんど微妙な外見になってるし、若い間だけの話じゃないかと思ってる。

    +1

    -0

  • 294. 匿名 2022/11/15(火) 03:13:16 

    >>4
    容姿が悪い人に限って他人の容姿にとやかく言うって本当にあるよ。
    自分が容姿が悪くて色々嫌な思いしてきたから自分も言って傷つけてやる!って感情なんだろうか

    +5

    -1

  • 295. 匿名 2022/11/15(火) 04:56:45 

    >>292
    え❓

    +0

    -0

  • 296. 匿名 2022/11/15(火) 05:28:26 

    >>112
    5歳の子供がかっこいい!結婚したい!って言うし幼稚園でも人気らしい
    美的感覚の刷り込みとかない分、子供は正しい評価をすると思う

    +1

    -2

  • 297. 匿名 2022/11/15(火) 08:15:24 

    >>27
    あんたもやw

    +0

    -0

  • 298. 匿名 2022/11/15(火) 08:28:14 

    >>1
    すごい可愛い芸能人はブスって言われても気にしてないと思うよ。
    逆に一般人ブスの妬みってせせら笑ってると思う。

    +0

    -0

  • 299. 匿名 2022/11/15(火) 08:29:16 

    美人の友人は「何だかんだで世の中いい人が多いんだよ、有り難いことだわ!」って言ってる。そりゃ学校のアイドルだったあなたの無双知ってるから…ホントの美人は苛められない…ブスのボスキャラすら一目置いてたもん。逆に馴れ馴れしかったもん。結局顔とスタイルよね。

    +2

    -0

  • 300. 匿名 2022/11/15(火) 08:29:29 

    >>276
    それは仕方ない事だと思う
    男みんなと一括りにはできないけどそうった人は多くいる
    小学生の頃にいた可愛くて勉強も運動もできる子がいて男子の間で可愛いって言ってるのも聞いたし、その子と話する時はテンションが高くなったり笑顔がすごかった男子が多数
    普段は大人しい子やヤンチャな子ですらね
    小学生でもそんな感じだもん

    +0

    -0

  • 301. 匿名 2022/11/15(火) 08:31:19 

    >>296
    母親が言ってるのを真似してるだけでしょ

    +3

    -1

  • 302. 匿名 2022/11/15(火) 08:59:38 

    >>176
    私は若い世代に入ると思うけどネットの中だけだよ。
    実際はみんな他人の顔のパーツがどうなんてあんまり気にしてないし、周りの人の容姿の話題にもほぼならない。芸能人で誰が好み?とかそういうのはあるけどね

    +0

    -0

  • 303. 匿名 2022/11/15(火) 09:02:45 

    >>20
    そりゃ他の部分がまったく同条件ならそうなるよ。
    でも、外見は良いけど中身が悪い人と外見が特別いいわけじゃないけど中身が素敵な人なら後者の方が魅力的に思わない?

    +1

    -1

  • 304. 匿名 2022/11/15(火) 09:33:43 

    >>30
    友達がいつも口癖のように「私、自己肯定感低いからさ…」ってよく言ってネガティブなんだけど、たまたまその子のTwitter見つけて見たら加工バリバリの顔写真何枚も更新しててびっくりした。
    自己肯定感低かったらこんな全体に載せるか?と思いつつ、褒めて欲しいから載せてるんだろうなとも思って、見つけた事言えずずっといる笑

    +3

    -0

  • 305. 匿名 2022/11/15(火) 10:01:50 

    日本に限らずでしょ。
    生物的に美しいものに惹かれるのは当然だし。
    それは男も女も変わらない。

    自然な事なんだから受け入れるしかない
    ポリコレみたいな●人だからジェンダーだからと特別扱いしだすからおかしな事になってる。

    +4

    -1

  • 306. 匿名 2022/11/15(火) 10:07:16 

    美しいものに惹かれるのは自然の摂理だよ。

    +1

    -0

  • 307. 匿名 2022/11/15(火) 10:36:38 

    芸能人は見た目が売り物なんだからそりゃ「これで?全然よくない」と思われたら言われると思う
    48だか46だかの秋元グループが出てきた頃からかわいい子がいない状態が続いてるなーとは思ってる。どうせならそこらへんにいるのと変わらない子より綺麗な子を見たい

    それとは別に自分に対して過度な自信と肥大化した自己評価を持って、それを捨てきれない人が整形して加工と整形業界を作っていてそれは強欲なアホだと思ってる

    +0

    -0

  • 308. 匿名 2022/11/15(火) 10:40:18 

    >>16
    実生活では大多数が常識の範囲内で親切な人だよね。

    自分からネットでネガティブな情報を無意識に探しちゃってるだけだと思う。
    それで実生活で『この人も本心では…』って疑心暗鬼になってるだけだと思う。

    疑心暗鬼な人ほど周りから見たら深く関わらない方が良さそうって感じさせるしね。
    それは自分が外見至上主義を意識し過ぎてるがゆえの弊害にしか過ぎないと思う。

    +0

    -0

  • 309. 匿名 2022/11/15(火) 10:41:59 

    ドラマだって見た目綺麗な人間がやらなきゃ気持ち悪くて見ていられない
    普通の見た目の人がやるのだったら隣人のイチャイチャを見させられてるのと変わらない。そんなもの当人以外からしたら引くだけだから見たくない

    +0

    -0

  • 310. 匿名 2022/11/15(火) 10:45:53 

    >>270
    なんで近寄られてるの?

    +0

    -0

  • 311. 匿名 2022/11/15(火) 10:50:18 

    >>158
    整形だと似た様なクローン顔ばっかだよ

    +1

    -1

  • 312. 匿名 2022/11/15(火) 10:59:37 

    >>310
    みんな大谷と話したいみたいで、塁に出ると敵チームが話しかけてくる。いつも大人気なんだよ。

    +1

    -0

  • 313. 匿名 2022/11/15(火) 11:09:50 

    >>54
    そんな主義しょうもないって言いたいんだろうけど、ブスのくせにとか顔を基準に考えてる時点であなたもその主義にとらわれてるよ

    +2

    -0

  • 314. 匿名 2022/11/15(火) 11:38:04 

    友人がまだ産まれてもない自分の子供のこと、旦那はハーフに間違えられるくらい彫りが深いし甥っ子も目がクリクリで可愛いし絶対にお目めパッチリの子が産まれてくる!と騒いでる。その前に早く妊娠できるといいけど。

    私の不妊治療を体外受精してまで妊娠しなくてもいいかな‥と言ってきた恨みは忘れん。ふん

    +2

    -0

  • 315. 匿名 2022/11/15(火) 11:39:54 

    >>16
    整形が増えてることが外見至上主義が進んでる証拠じゃない?

    +1

    -0

  • 316. 匿名 2022/11/15(火) 11:44:42 

    >>25
    外見ばかりに気を取られて中身がない大人が今後もっと増えそうだね。日本人はただでさえ未熟なのに幼稚へ退化しそう。

    +0

    -0

  • 317. 匿名 2022/11/15(火) 11:49:13 

    >>3
    ガルでは最近目が細いとかは市民権得てきたけど今は面長が叩かれてる。容姿トピックでも婚活トピックでも。叩いてる奴らは丸顔が1番とかほざいてるから漏れなく丸顔なんだろうねと思ってる。
    丸顔でも面長でも卵でもエラ張りでもバランス良ければ良いし顔の形なんて関係無いのに。

    +1

    -0

  • 318. 匿名 2022/11/15(火) 11:52:16 

    >>305
    美しいものに惹かれるだけなら良いけどそうじゃないものを叩くから問題なんでしょ
    しかもそのボーダーが高くなってきてるし、叩かれて病んだり気にする

    +0

    -0

  • 319. 匿名 2022/11/15(火) 11:57:01 

    >>302
    それを聞いて安心した。確かに加工がすごいのもネットの世界で現実では違うものね。

    +1

    -0

  • 320. 匿名 2022/11/15(火) 12:16:04 

    276です。プラス押した方、理由教えてください。
    バイト仲間だから優しいんではないでしょうか?
    バイトの男子同士で、あの子美人とか話題になってるかな?

    +0

    -1

  • 321. 匿名 2022/11/15(火) 13:00:13 

    >>182
    ごめん。バツイチ子持ちのことではない。
    未婚子無し女性で。

    +0

    -0

  • 322. 匿名 2022/11/15(火) 13:02:53 

    >>158
    整形だと似た様なクローン顔ばっかだよ

    +1

    -0

  • 323. 匿名 2022/11/15(火) 14:05:35 

    >>8
    普通にしてれば何の問題もないでしょ
    そもそも視界に入らないし、そんなのに時間も使わないよ
    ウチの親なんて言い方悪いけど、普段は日本社会のモブキャラだよ(褒めてる)

    風当り強いなんて言うけど、年取って迷惑行為してると若者以上に目立つんだよ

    +0

    -0

  • 324. 匿名 2022/11/16(水) 10:59:16 

    人それぞれ好みがあるし、それ自体は問題はないけど、自分の好みじゃないからといって口に出したり、文字にするのが問題なんじゃないの?あんたが他人に言った言葉と同様の、自分のコンプレックスをえぐるような言葉を言われたらどう思うわけ?他人に言うのはいいけど、自分は言われたくないっていうのはただのワガママ勝手でしかないし、本能だけで動いてる害獣と同じで、まともに理性で自分自身をコントロールも出来ない害獣に人様のことを言う権利など秒でもないわwバッッッッカじゃねぇのwwwwwwwwwwwwwww

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード