-
1. 匿名 2015/07/27(月) 22:48:58
最近はダイニングセットを新調しました
なんかカフェに来ている気分〜
模様替えしてテンション上がる人
いませんか?
+90
-3
-
2. 匿名 2015/07/27(月) 22:50:43
好き!だけどやるからには掃除しながら完璧にやりたい!でも掃除がだるい!+106
-4
-
3. 匿名 2015/07/27(月) 22:51:13
なぜか夜中に模様替えしたくなるw+236
-4
-
4. 匿名 2015/07/27(月) 22:51:44
スキじゃありません+13
-18
-
5. 匿名 2015/07/27(月) 22:51:58
大好きです
特に嫌な事があった時は落ち込みながら
部屋の模様替えをして
気分を変えます!!+88
-1
-
6. 匿名 2015/07/27(月) 22:52:37
好きだけど、計画的にやったことはない。
いつも突発的に。+134
-1
-
7. 匿名 2015/07/27(月) 22:54:24
大好きです。カフェ風も可愛いくていいですね。
気分転換にもなるし春夏秋冬は当たり前、
もっと頻回にしてるかな?
インテリア小物を買ったり作ったり、
いろいろなインテリア体験しましたが
今はアジアンにはまってます。+18
-3
-
8. 匿名 2015/07/27(月) 22:56:58
キティラーでキティちゃんしかないから、模様替えしても何も変わらない笑+165
-27
-
9. 匿名 2015/07/27(月) 22:57:00
模様替え 楽しいですよね。
この夏は脱衣所のクッションフロアがボロくなってたので、張り替えしました。
上から養生テープを貼りその上に両面テープで新しいマットを貼りました。
過去最高の大仕事は、畳をあげてベニヤ板を貼りその上からフローリング板を貼って和室→洋室にした事です。
今は暑いので涼しくなったら、壁に珪藻土を塗りたいと思います。+68
-2
-
10. 匿名 2015/07/27(月) 22:58:34
+48
-58
-
11. 匿名 2015/07/27(月) 23:04:43
9さんレベル高いw+108
-0
-
12. 匿名 2015/07/27(月) 23:06:25
9が模様替え通り越してリフォームな件+213
-0
-
13. 匿名 2015/07/27(月) 23:06:29
物を 捨てたら模様替えしたかのようになるかも…(ノ-_-)ノ~┻━┻
+34
-0
-
14. 匿名 2015/07/27(月) 23:07:12
いつも思いたったら、すぐ模様替え!でも1人でやる時が多いから、床が傷だらけ。また部屋が変わってるって、家族に呆れられる。でもやらないと落ちつかない。+49
-1
-
15. 匿名 2015/07/27(月) 23:07:47
お金はあまりかけられないから、物の配置や向きをしょっちゅう変えてます。+42
-1
-
16. 匿名 2015/07/27(月) 23:09:05
しょっちゅう模様替えする人は、心の居場所に落ち着きがない人らしいよw
はい、私です。情緒も不安定w+76
-1
-
17. 匿名 2015/07/27(月) 23:09:26
和風に+137
-8
-
18. 匿名 2015/07/27(月) 23:11:42
わかります
観るのも好きで
「汚部屋をおしゃれにリノベーション!」みたいな番組がやってると見ちゃう+84
-0
-
19. 匿名 2015/07/27(月) 23:15:43
模様替えしながら断捨離に励むこと数回
大型家具のみの殺風景な部屋になった
今や模様替えと言うより場所替えになってる(笑)+23
-0
-
20. 匿名 2015/07/27(月) 23:37:26
模様変えとかいって家具の位置とか変えるのって昭和の時代に流行ったよね?
今の時代って位置変えしなくてもイメチェンできる物がたくさん揃ってるからそういう位置変えはあまりしないと思ってた。+6
-15
-
21. 匿名 2015/07/27(月) 23:37:37
9です
近くにホームセンターがあって、フローリング材がセールで安くなってたので買ってみたんです。フローリング材の2mmくらいの重ねる部分ようの釘も一緒に買いました。下地に使う板はJASマーク付きだと高くなるので安いノンJASのを使いました。壁にぶつかるフローリングの部分は釘打ちができなかったので木工用ボンドを使いました。+34
-2
-
22. 匿名 2015/07/27(月) 23:51:24
家族が寝静まった夜中にどうしてもやりたくなる事が多い。
静かに静かにやってて結局は朝までって事が何度も^^;
計画的に昼間にやりたいんだけど、どうも夜中になるとウズウズします(笑)+37
-0
-
23. 匿名 2015/07/27(月) 23:54:02
夏前と、冬前にやります。
夏に向けては、部屋に置くものを減らして、何となく風通しを良くする。
冬になると、こたつを置いたり何となく部屋を埋める感じ。+19
-1
-
24. 匿名 2015/07/28(火) 00:03:24
9、21
ある意味トピずれwよそ行けw誰もついていけないw+10
-42
-
25. 匿名 2015/07/28(火) 00:07:08
願望でいいなら+1
-3
-
26. 匿名 2015/07/28(火) 00:07:54
24
大変失礼しました。退散します。+4
-18
-
27. 匿名 2015/07/28(火) 00:16:17
オシャレな家や整理整頓された友人宅にお邪魔すると、家に帰ってから模様替えしたくなります(・ω・)ノ
模様替えついでに掃除もするので、部屋がきれいになってスッキリ!!
ただ、計画性がないので結局元に戻す事も多々あります。。。+24
-0
-
28. 匿名 2015/07/28(火) 00:20:30
10
これ隣の人が出てきたら恥ずかしくない?+20
-0
-
29. 匿名 2015/07/28(火) 00:27:45
好きです!賃貸なので大掛かりなものはできませんが。最近は木目調の照明器具を白く塗りました。あとは収納に使ってるカゴ類を変えてちょっとした変化を。古いカゴは他のところに使って整頓もできました!+7
-0
-
30. 匿名 2015/07/28(火) 00:54:16
+68
-6
-
31. 匿名 2015/07/28(火) 05:12:56
30↑凄い∑(゚Д゚)
GOODアイディア+39
-0
-
32. 匿名 2015/07/28(火) 05:13:21
小学生の頃から学習机やベッドをずりずり引きずり(カーペットだったから出来た荒技)1人で模様替えしてました。
今は結婚して3DKのアパート住まいなんですが、寝室にしてた部屋を子供部屋に変えたり‥
部屋ごと交換する模様替えを数回やった。その時はさすがに旦那が帰宅後びっくりしてた+11
-0
-
33. 匿名 2015/07/28(火) 05:14:03
小学生の頃から好きです!
学習机や本棚等も一人で動かして配置がえをしたり、ディスプレイを工夫したり…。
思い立ったら吉日。なので、なんでも一人でやっちゃいます。
忙しい日常の合間のぼーっとできる時間に、模様替えやリフォームを夢想しています。+7
-0
-
34. 匿名 2015/07/28(火) 05:54:16
模様替えしたいけど、ネコのトイレも移動することになるのでなかなかできない…
トイレの位置が変わると神経質な子はトイレでしなくなることもあるらしい。
ペットを飼ってる方はどうしてますか?
気にせず模様替えしますか?+5
-1
-
35. 匿名 2015/07/28(火) 07:46:54
もしもーし♥
整理整頓が(。-ω-。)ノ☆・゚:*:゚好きです!!
ガチャ+7
-5
-
36. 匿名 2015/07/28(火) 08:13:35
はい!小学生の時から模様替え大好き!
自分の居心地のいい空間にする為に常にどこか模様替え出来ないか考えてる…。
断捨離好きの模様替え好き……私病んでるな。
情緒不安定なのは認めます!
模様替えは楽しい〜+5
-1
-
37. 匿名 2015/07/28(火) 09:05:04
家具の配置替えなら昔は気分転換でよくやったけど、
入口から見て、部屋全体が広く見える配置が良いと試行錯誤してわかったら
もう殆どやらなくなってしまったな。+5
-0
-
38. 匿名 2015/07/28(火) 09:34:24
小学生の頃から仲間がいてうれしい!32です。
36さんのように、自分の居心地のいい空間にするために…にプラス沢山!
そして現在、37さんのように、部屋全体が広く見える配置…にプラス沢山!+5
-0
-
39. 匿名 2015/07/28(火) 09:35:57
↑間違えた!「32」じゃなくて「33」です。
32さん、ごめんなさい。33より。+5
-0
-
40. 匿名 2015/07/28(火) 15:34:11
模様替え好きなので母と一緒に子供の時から手伝っていました。
結婚して実家を出て、天井が白くて壁が木目調の部屋にすんでいるのですがどんなスタイルの部屋にして良いのかわならなくなってしまったのでお休み中です。+1
-0
-
41. 匿名 2015/07/28(火) 20:58:43
今日模様替えしましたー♡
九州北部ですが、やーーっと?梅雨明けしたっぽいので、ソファカバーやクッションカバー、部屋の飾りを夏仕様に。
物の配置は変わってないけど、小物を変えるだけでも印象変わりますね〜!+2
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する