-
1. 匿名 2022/11/10(木) 00:07:55
青髪のテツさんが教えてくれたパラパラにするためのアイテムは、キッチンペーパー1枚と保存容器のみ。刻んだ青ねぎをプラスチックの冷凍保存容器に入れ、キッチンペーパーをかぶせてふたをし、上下逆さにひっくり返して冷凍室に入れます。
このようにして冷凍保存すると、不思議なことに青ねぎがくっつかないとのこと!
「通常であれば、保存容器に先にペーパーを敷いて、そこにねぎを入れて水分を吸収するのが一般的ですが、あえてねぎを入れた後にペーパーをかぶせてふたをし、ふたが下になるように逆さまにすることをおすすめします。
ふたを下にするのは、使うときに便利だからです。ひっくり返してふたを上にすると、水気を吸収したキッチンペーパーは簡単に捨てられます」+41
-18
-
2. 匿名 2022/11/10(木) 00:08:46
そんな多用しないから使う時だけ買えば良い+13
-26
-
3. 匿名 2022/11/10(木) 00:08:56
ビニールに入れて冰ったあと揉みほぐせばパラッパラになるよ+213
-26
-
4. 匿名 2022/11/10(木) 00:09:10
冷凍ネギおいしくない
温かいものに入れたらふにゃふにゃになってしまうし..+371
-12
-
5. 匿名 2022/11/10(木) 00:10:02
「知ってた」っていうガルおばいそう+54
-2
-
6. 匿名 2022/11/10(木) 00:11:39
キッチンペーパーはそのまま敷きっぱなしだとなんか問題があるの?+4
-0
-
7. 匿名 2022/11/10(木) 00:11:40
>>3
パラッパラよりも、こなっごなにならない??+121
-5
-
8. 匿名 2022/11/10(木) 00:12:25
>>5
冷凍おいしくないって言う人も居そう、と思ったらそのすぐ上に居たw+77
-3
-
9. 匿名 2022/11/10(木) 00:12:53
>>4
分かる。私も極力冷凍しない。一度に切ってもよく使うから冷蔵で使い切れたり切りたてが美味しかったりするのでメニューによってはその都度切ったりしてる。でも冷凍もあれば便利な時もあるのでこれは試してみるつもり+65
-5
-
10. 匿名 2022/11/10(木) 00:12:57
これやってる。しかしキッチンペーパーがふにゃふにゃになるから毎回変える事をおすすめする。+6
-1
-
11. 匿名 2022/11/10(木) 00:13:26
キッチンペーパーを下に敷いて冷蔵保存する派。そこそこ日持ちするけど、刻みネギを買ってきた方が楽だし長持ちするから最近はそっちばかり。+20
-1
-
12. 匿名 2022/11/10(木) 00:13:32
使う時だけゴリゴリすりゃええ+5
-1
-
13. 匿名 2022/11/10(木) 00:14:29
>>3
冰った←なんて読む?+82
-1
-
14. 匿名 2022/11/10(木) 00:15:17
>>4
ふにゃふにゃになるよね…
私は1~2日で使いきれる量を切って冷蔵庫に入れてる+38
-2
-
15. 匿名 2022/11/10(木) 00:15:32
市販のカットねぎでも効果が得られるらしい+1
-0
-
16. 匿名 2022/11/10(木) 00:15:56
>>1
冷凍しない!その都度カットネギ買ってる人多いと思う+16
-0
-
17. 匿名 2022/11/10(木) 00:17:31
>>4
薬味は刻みたてがいい。
料理の具材として使うときは冷凍ストックしておいたネギが便利。+69
-1
-
18. 匿名 2022/11/10(木) 00:18:14
>>6
雑菌湧くよ!ネギが原因で食中毒を起こしたラーメン屋がニュースになってた
ネギで食中毒が起きる原因はなに?予防法や対策などはある? | | お役立ち!季節の耳より情報局kisetsumimiyori.com様々な料理に使えるネギは常備しておきたい万能野菜のひとつですよね。買ってきてもなかなか使い切れず、保存方法に困ることもあるのではないでしょうか。腐ったネギを食べると食中毒の原因にもなってしまうので、予防のためにも適切にに保存することが重要です。こ...
+8
-0
-
19. 匿名 2022/11/10(木) 00:19:10
>>13
こおったって読むけど日本では使わない漢字だね
+129
-1
-
20. 匿名 2022/11/10(木) 00:20:35
へえ!ちょっと試してみよう。+2
-0
-
21. 匿名 2022/11/10(木) 00:20:49
アイラップである程度パラッパラに凍る+1
-0
-
22. 匿名 2022/11/10(木) 00:21:01
>>1
冷凍室入れて1時間くらいでシャカシャカ振るだけでパラパラになるけどな+19
-0
-
23. 匿名 2022/11/10(木) 00:22:05
>>3
にすいへんに水
その漢字初めて見ました。勉強になったわ。+52
-3
-
24. 匿名 2022/11/10(木) 00:24:18
>>5
私も絶対ドヤりながら1-5コメあたりに出てくるんだろうなとおもったら今回はいなかったw+5
-0
-
25. 匿名 2022/11/10(木) 00:24:55
>>4
私も冷凍は好きじゃない。
ねぎは切った後キッチンペーパーを敷いたポリ袋に入れてさらに上にもう1枚のせて野菜室に入れておけば1週間は持つよ。水分があると痛みやすくなるからペーパーは毎日変えよう。+23
-2
-
26. 匿名 2022/11/10(木) 00:32:30
>>4
私も…ちなみに、しめじも冷凍OKって見てやったら
不味かった
加熱したのは大体大丈夫だけど…+51
-1
-
27. 匿名 2022/11/10(木) 00:50:07
>>13
日本語ではなさそう+98
-0
-
28. 匿名 2022/11/10(木) 00:57:03
>>13
私も直ぐに検索したゃったよ!初めて見た漢字!+63
-1
-
29. 匿名 2022/11/10(木) 01:01:46
>>1
よーく水切る、完全に凍る前に容器振らないとペーパーにネギくっつくよ。
普通にビニール袋に入れて平になるように置けば凍らせてもそこまで塊にはならない。+9
-0
-
30. 匿名 2022/11/10(木) 01:02:40
>>13
モンハン・アイスボーン プレイヤーなら分かるはず+2
-4
-
31. 匿名 2022/11/10(木) 01:07:00
>>27
中韓台で使うよー
台湾のかき氷で雪花冰(シェーファーピン)とか中国の女優の范冰冰(ファンビンビン)とか+4
-37
-
32. 匿名 2022/11/10(木) 01:08:46
>>3
でもしばらくすると霜がつかない?
ペーパー使うと水分吸収してくれるよ+18
-1
-
33. 匿名 2022/11/10(木) 01:35:08
>>26
きのこって冷凍すると良いって言うけど、臭くなるよね+52
-2
-
34. 匿名 2022/11/10(木) 01:56:09
>>19
いや、普通に日本語だよww
流石に知識浅すぎてw
常用漢字ではないからなかなか見かけないけどね+0
-88
-
35. 匿名 2022/11/10(木) 02:08:02
知っTERU+2
-0
-
36. 匿名 2022/11/10(木) 02:09:48
ネギ刻んだら平べったい容器になるべく拡げてしばらくおいて水分飛ばすといいで+0
-0
-
37. 匿名 2022/11/10(木) 02:11:48
>>1
おばあちゃんYouTuberの方がその方法試して失敗してたような。+0
-0
-
38. 匿名 2022/11/10(木) 02:18:18
>>4
冷凍するなら細ネギよりも太ネギの方がいい
+2
-0
-
39. 匿名 2022/11/10(木) 04:49:24
葉ネギ育ててるから、収穫したら冷凍してる。卵焼きに入れたりが定番かな。あると便利だよー!
このやり方でやってるけど、本当にパラパラになる。
+1
-0
-
40. 匿名 2022/11/10(木) 04:58:52
+1
-1
-
41. 匿名 2022/11/10(木) 05:47:02
>>3
パラパラにはなるけど、1分もすればベチャベチャになる。+6
-1
-
42. 匿名 2022/11/10(木) 05:51:06
冷凍ネギ、出した瞬間解凍されるから使いづらい+2
-1
-
43. 匿名 2022/11/10(木) 05:51:20
>>13
中国語ですね。+38
-0
-
44. 匿名 2022/11/10(木) 05:57:55
>>1
10年以上前からこれやってるし知ってる。
私はジップロックの袋に両側キッチンペーパーを挟む形にしてネギを入れる。で冷蔵庫。
一晩経ったらキッチンペーパー抜いてそのまま冷蔵庫。
振らなくてもパラパラなままだし水がついてないから霜もつかない。
+4
-0
-
45. 匿名 2022/11/10(木) 06:06:14
>>1
冷凍のカットネギ買えばそんなこと気にしなくていい+1
-0
-
46. 匿名 2022/11/10(木) 06:36:37
とろけるチーズは1時間凍らしてから一旦取り出してほぐしてまた凍らせると固まらずパラパラのまま
なんかでこの方法知ってやってみたら感動した+2
-0
-
47. 匿名 2022/11/10(木) 06:40:45
うっかり、キッチンペーパー入れたまま冷凍しちゃって
貼り付いてほとんど食べれなくなったことならある。+1
-0
-
48. 匿名 2022/11/10(木) 07:52:18
YouTuberでネギ飾る時ビニール袋から取り出すシーン思い出したけど普通にパラパラネギだった+0
-0
-
49. 匿名 2022/11/10(木) 08:05:02
>>34
横
日本語じゃないとは言ってないよ。
日本では使わないって言ってるだけで。
常用漢字じゃないなら普段日本では日本人は使わないね。+38
-0
-
50. 匿名 2022/11/10(木) 08:21:19
>>1
前にも同じネタでトピ立った記憶が…+1
-0
-
51. 匿名 2022/11/10(木) 08:24:36
>>40
パッパラー+1
-0
-
52. 匿名 2022/11/10(木) 08:33:42
>>5
知ってたよ!
しかもこれ何回もやってるよね?
もういいよ+0
-1
-
53. 匿名 2022/11/10(木) 08:36:05
>>34
検索しても出てこないレベル
弾かれてる+8
-0
-
54. 匿名 2022/11/10(木) 08:45:30
>>3
中国の方?+14
-1
-
55. 匿名 2022/11/10(木) 08:51:40
>>52
私はトピ開いて良かったよ。自分は冷凍しないけど、冷凍ネギをパルシステムで買ってる母に教えようと思う。一度開封すると霜がついちゃうんだよね。+1
-0
-
56. 匿名 2022/11/10(木) 09:06:57
>>4
食感もだし、独特のにおいに変わるよね。
冷凍しちゃうと。
ネギ好きだから、冷凍だと別物ってくらい嫌いなにおい+4
-0
-
57. 匿名 2022/11/10(木) 09:09:50
>>4
ネギもっと少量売りしてほしい。+1
-0
-
58. 匿名 2022/11/10(木) 09:49:20
豆苗みたいに使いたい量だけ切って、生えて来たらいいのにね+0
-1
-
59. 匿名 2022/11/10(木) 12:26:11
>>3
日本から出て行ってもらえますか+1
-3
-
60. 匿名 2022/11/10(木) 18:08:25
へー!早速やってみる+0
-0
-
61. 匿名 2022/11/10(木) 22:33:43
>>34
日本では「氷」が公的な字体として指定されているので、冰が異体字として扱われるが、中国・台湾などでは、「冰」が公的な字体で、氷はその略字であり、異体字ということになる。
「冰(こおり)」の意味や使い方 わかりやすく解説 Weblio辞書 - 国語辞典
日本では馴染みがない漢字ですね
海外へよく行かれているから見かけたことあるんでしょうか?
勉強になりました+1
-0
-
62. 匿名 2022/11/11(金) 00:20:30
この方に限らず、Twitterの料理系のおすすめはマジでいい情報多い
全部が役立たなくても、かすかな役立ち(レンチン技術とか)はかなりある
ほんとありがとー!って思う+0
-0
-
63. 匿名 2022/11/11(金) 00:22:25
>>17
ミョウガの茎?みたいなのが大量に入って100円で売ってたんで、それ刻んで冷凍してるけど
かなりいいよ
ミョウガは少しでもアクセントになるー+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
食卓の彩りや薬味として欠かせない青ねぎ。まとめて刻んで冷凍保存は定番時短テクですが、ねぎ同士がくっついて使いづらい…と感じる人も少なくないはず。そのお悩みをあっさり解決する冷凍技がTwitterで話題になっています。