ガールズちゃんねる

ロングヘアに憧れるけど諸事情により諦めている人

127コメント2022/11/14(月) 19:30

  • 1. 匿名 2022/11/07(月) 17:38:50 

    いますか?

    久々にロングヘアにしたいのですが、乾かすのが面倒すぎて結局ショートにしてしまいます。

    +137

    -3

  • 2. 匿名 2022/11/07(月) 17:39:32 

    似合う髪型が1番

    +55

    -2

  • 3. 匿名 2022/11/07(月) 17:39:37 

    髪がボンバーなので無理

    +78

    -1

  • 4. 匿名 2022/11/07(月) 17:39:41 

    いますよ
    でも髪が乾燥するからパサパサだからショートにしてる

    +80

    -0

  • 5. 匿名 2022/11/07(月) 17:39:48 

    ロングヘアに憧れるけど諸事情により諦めている人

    +92

    -30

  • 6. 匿名 2022/11/07(月) 17:39:52 

    毛先まで栄養がいかずパサパサ

    +108

    -3

  • 7. 匿名 2022/11/07(月) 17:39:56 

    傷むのが嫌で結局切っちゃってセミロング

    +42

    -3

  • 8. 匿名 2022/11/07(月) 17:40:05 

    ショートの方が手がかかると思うんだが
    寝癖つきやすくなるし、こまめにカットいるし

    +183

    -7

  • 9. 匿名 2022/11/07(月) 17:40:07 

    ロングヘアに憧れるけど諸事情により諦めている人

    +5

    -1

  • 10. 匿名 2022/11/07(月) 17:40:22 

    肌弱いから無理
    肩に湿疹が出る

    +14

    -6

  • 11. 匿名 2022/11/07(月) 17:40:30 

    結婚式に向けて伸ばしてた時期あったけど、今見返したら面長だからロング似合わないことに気づいた

    +65

    -6

  • 12. 匿名 2022/11/07(月) 17:40:52 

    伸ばすのがめんどくさい。

    +18

    -0

  • 13. 匿名 2022/11/07(月) 17:41:16 

    ラーメンヘアなので無理

    +4

    -1

  • 14. 匿名 2022/11/07(月) 17:41:39 

    白髪が出て来て染めると高いから…

    +47

    -2

  • 15. 匿名 2022/11/07(月) 17:41:43 

    ロングヘアに憧れるけど諸事情により諦めている人

    +64

    -5

  • 16. 匿名 2022/11/07(月) 17:41:45 

    パーカー好きなので伸ばす途中で絶対フードと髪の毛わちゃわちゃして我慢できなくなる!

    +30

    -4

  • 17. 匿名 2022/11/07(月) 17:42:10 

    お風呂嫌いだからダメ

    +8

    -2

  • 18. 匿名 2022/11/07(月) 17:42:17 

    白髪染めし始めたからパサつきが気になって伸ばせない。

    +26

    -0

  • 19. 匿名 2022/11/07(月) 17:42:29 

    >>8
    ほんとにこれ。
    ショートできるのすごいと思う。
    長いと重みで癖も無くなるしホームケアすれば
    数カ月美容院行かなくていいし楽

    +151

    -3

  • 20. 匿名 2022/11/07(月) 17:42:31 

    出産してから髪の毛ボロボロパサパサ
    髪綺麗な人が本当に本当に羨ましい

    +12

    -4

  • 21. 匿名 2022/11/07(月) 17:42:31 

    ロングだったある時、自分の抜けた髪を掃除機で掃除していたら急に気持ち悪く思えてショートにした
    でも今また伸ばしている
    たぶんこれからも伸ばす→気持ち悪くなる→切る→伸ばすを繰り返すと思う

    +83

    -1

  • 22. 匿名 2022/11/07(月) 17:42:53 

    >>11
    私は面長だからこそロングしかできない
    タイプのちがう面長なのかしら

    +80

    -2

  • 23. 匿名 2022/11/07(月) 17:42:55 

    重くなって諦める

    +13

    -1

  • 24. 匿名 2022/11/07(月) 17:43:00 

    くせ毛が酷くなってきたのでロングにしたいけど、猫毛なのでボリュームが出なくて、歳とともにボリュームもコシも無くなってきたので肩ぐらいまで伸ばして断念してまたショートに戻った。

    +20

    -1

  • 25. 匿名 2022/11/07(月) 17:43:12 

    顔の形や大きさや身長とのバランスで、ロングの方が似合う
    周りからも言われるし自分でもしっくり来る

    多毛剛毛なのでかなり梳いてもドライヤーに時間が掛かってしまうので、子供が小さいうちは時間が掛けられず諦めてボブにしてる

    お風呂上がりの作業が楽になったら伸ばしたい

    +2

    -1

  • 26. 匿名 2022/11/07(月) 17:43:32 

    前髪作りたいけどぱっくり分かれる癖があるし、ロングだとシャンプーもドライヤーも面倒で肩くらいの長さから伸ばせない。
    長いのは嫌だけど後ろでパッと結べる長さがないと不便なんだよね。

    子育てが落ち着いたらヘアセットとかケアにももう少し時間がかけられると思うから、好きな髪型にしたいな。
    その頃には髪も痩せたりしてロングが似合わないかもしれないけど…

    +5

    -1

  • 27. 匿名 2022/11/07(月) 17:43:42 

    ロングは身長の高さが
    いるんだよ

    +63

    -14

  • 28. 匿名 2022/11/07(月) 17:43:55 

    ショートって寝癖ついたら大変じゃない?
    朝に強くて美意識の高い人のものだと思ってる

    +17

    -0

  • 29. 匿名 2022/11/07(月) 17:44:08 

    顔がでかいので、少しでも頭のボリュームを少なくして頭身バランスを良く見せるためコンパクトな髪型にしてます。

    +15

    -1

  • 30. 匿名 2022/11/07(月) 17:45:04 

    剛毛だしボリューム凄いから諦めてる
    括っても似合わないし。

    +9

    -0

  • 31. 匿名 2022/11/07(月) 17:45:51 

    定期的にロングにするけどボブがショートの方が圧倒的に評判がいいからすぐ切っちゃう
    髪の毛長いと顔がフェミニンさに追いついてない感じある

    +22

    -0

  • 32. 匿名 2022/11/07(月) 17:45:53 

    >>5
    サナいまもロングだよね
    エクステかな?
    ロングヘアに憧れるけど諸事情により諦めている人

    +44

    -14

  • 33. 匿名 2022/11/07(月) 17:45:55 

    薄くなってきたからロング出来ない。
    肩につかないボブ

    +6

    -0

  • 34. 匿名 2022/11/07(月) 17:46:50 

    諸事情というか歳とって面倒になったのでショートボブへ

    +7

    -1

  • 35. 匿名 2022/11/07(月) 17:47:38 

    >>1
    ショートにしたいけどセットが面倒だからロング重いデジパ

    +10

    -1

  • 36. 匿名 2022/11/07(月) 17:48:28 

    生まれつき薄毛。
    もはやはげ。
    辛い。

    +15

    -0

  • 37. 匿名 2022/11/07(月) 17:48:54 

    若い時はロング大好きだったし、自分で色々ヘアアレンジするの好きでした。
    でも40代になってくると抜け毛が酷くなってきて、洗髪の度にストレスに感じてしまい、思い切ってボブにしました。
    今は手入れが楽で気に入ってます!ドライヤー時間も短く済むし。

    +28

    -2

  • 38. 匿名 2022/11/07(月) 17:49:38 

    鎖骨より長くすると、急に抜け毛や切れ毛が増えてスッカスカになるから、35過ぎてからずーっとボブ。理由が悲しい泣

    +13

    -0

  • 39. 匿名 2022/11/07(月) 17:49:40 

    ショートが似合わなすぎて
    ロングにしたいけど
    そろそろやばいから
    ミディアムだわ

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2022/11/07(月) 17:50:56 

    髪の重みで頭がこる ヘアアレンジが不器用で楽しめない 身長も高くないのでバランス悪い 加齢で艶が無いパサパサ 

    +25

    -0

  • 41. 匿名 2022/11/07(月) 17:51:11 

    天然ミックスパーマ 天然ドレッド 陰○

    3番目は直接言われてないですが絶対影で言われてる
    自分でそう思うもん

    だから無理
    どんな髪型も無理

    姉は手櫛でサラッサラになるストレートなのになぜ

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2022/11/07(月) 17:51:34 

    >>8
    でもシャンプーもドライヤーも染めるのも圧倒的にショートの方が楽だよね。どの手間を省くかだと思う。

    +76

    -1

  • 43. 匿名 2022/11/07(月) 17:52:02 

    >>22
    私もロングの方が似合うと言われてロングにしてる。デコ広いから前髪作って横に流してる。
    ショートは大不評でセミロングは微妙な反応される…

    +17

    -1

  • 44. 匿名 2022/11/07(月) 17:52:23 

    >>11
    わたし面長だけどずっとロングです

    +20

    -0

  • 45. 匿名 2022/11/07(月) 17:52:30 

    ロングがミディアムかしか嫌だから伸ばさないでエクステ付けちゃう

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2022/11/07(月) 17:52:48 

    ロングヘアに憧れるけど諸事情により諦めている人

    +16

    -5

  • 47. 匿名 2022/11/07(月) 17:53:19 

    ロングヘアーにしたいけど致命的に似合わない

    +12

    -1

  • 48. 匿名 2022/11/07(月) 17:53:56 

    髪質良くないしブスだから諦めている。
    せめてどちらかがマシだったら、、、!

    +11

    -1

  • 49. 匿名 2022/11/07(月) 17:54:07 

    >>20
    数年するとちゃんと戻るよ
    授乳している間は栄養とられるから、まつ毛もなくなったし肌もパサパサだった

    +14

    -1

  • 50. 匿名 2022/11/07(月) 17:54:54 

    首短いからロング似合わんのよね、強制的にショートかボブ😂

    +7

    -2

  • 51. 匿名 2022/11/07(月) 17:55:15 

    >>36
    同じです。
    どうしてそんなに髪少ないの?って聞かれることあるけど生まれた時からなんだよ。
    父の親戚一同と母の親戚一同集めたらわかる。
    ハゲと薄毛しかいない。

    +10

    -0

  • 52. 匿名 2022/11/07(月) 17:55:49 

    長くしていました。
    でも仕事柄、長い人は、1つに縛らないといけなくて、ずっと1つに縛っていたら 頭頂部が少しずつ薄くなってきて…鏡で見るより写真に写った自分で大ショックを受けて、ショートカットにし、育毛剤と頭皮マッサージで10ヶ月。もう 写真に写っても怖くない!でも、伸ばす気持ちはもうないです。ドライヤーも 楽だしねっ。

    +7

    -1

  • 53. 匿名 2022/11/07(月) 17:56:26 

    >>2
    そうね
    ショートに憧れてるけど、それで何度か切ったけど
    似合わないから諦めた

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2022/11/07(月) 17:57:22 

    >>11
    私もロングは余計顔が長く見えるから似合わない。ショートボブがコンパクトに収まってる。
    でもロングでつるサラの人見るといいな〜って思う

    +23

    -1

  • 55. 匿名 2022/11/07(月) 17:58:46 

    髪にボリュームがないのでぺたんとなる。

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2022/11/07(月) 17:59:58 

    >>21
    髪が長いと短いじゃ同じ1本でも随分ゴミのボリュームも違って見えるもんだよね
    私今めっちゃ長いけど、旦那の髪と私の髪じゃ長い自分の髪拾いあげた時の方が汚いと思っちゃう

    +20

    -1

  • 57. 匿名 2022/11/07(月) 18:00:12 

    洗うのが面倒すぎて風呂入りたくなくなるから伸ばせない
    特に冬はさらに無理だ
    見た目的には絶対ロングのが好きなんだけどな
    ロングをちゃんと手入れしてる人尊敬する

    +27

    -0

  • 58. 匿名 2022/11/07(月) 18:00:28 

    >>1
    癖毛で毛量やばいからロングを綺麗にキープし続ける努力を継続できない

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2022/11/07(月) 18:00:44 

    >>8
    どっちもした事あるけど、ロングもマメに毛先カットとトリートメントに行ってた。。
    今ショートでやっぱマメにカットに行くけど、個人的にロングの時と頻度変わらないよ
    人によっては、ロングだと数ヶ月にしか行かない人も居るかもね。。

    +28

    -0

  • 60. 匿名 2022/11/07(月) 18:01:01 

    >>8
    ロングヘアこそ日頃から手をかけてケアしてないとどんどんみすぼらしく見えちゃうよ。伸ばしっぱなしにしてる人のロングヘアはなんとなくズボラな雰囲気のロングに見える。それならセミロングやショートの方が清潔感があって見えやすい気がする。
    ロングヘアは誰もが放置すれば伸ばせるけど、それを素敵に見せるようにケアしたり髪を巻いたりアレンジしたりする努力とオシャレする意欲がないと案外難しいんだと思う

    +45

    -1

  • 61. 匿名 2022/11/07(月) 18:02:44 

    >>59
    同じこと思った。どちらも手がかかるけど清潔感を出すなら短い方が出る。
    ロングを綺麗に保つにはショートと同じくらいマメに毛先カットやトリートメントする必要がある
    それができない人は伸ばさない方がいい。オウム真理教の女性たちのような変な雰囲気になるよ

    +25

    -1

  • 62. 匿名 2022/11/07(月) 18:03:04 

    >>1
    ほんとこれに尽きるよねえ…
    ずっとロングだったんだけど、思い切ってパーマで傷んだところをバッサリ切ってショートにしたら、戻れなくなっちゃったよ笑

    +18

    -1

  • 63. 匿名 2022/11/07(月) 18:04:03 

    ロングヘアのパサパサとショートヘアのパサパサなら圧倒的にロングヘアのパサパサ髪の方がみすぼらしい

    +10

    -1

  • 64. 匿名 2022/11/07(月) 18:04:53 

    >>8
    めっちゃかかるよ
    一時期丸みのあるショートにしてたけど面倒だった
    1か月もしない間に襟足伸びてウルフみたいになるし、寝癖ヤバいし毎朝水で髪全部濡らしてた
    頻繁にカットで毎月えぐい金額w
    それで今はロングヘアだけど乾かすのに5分だけだから楽

    +14

    -1

  • 65. 匿名 2022/11/07(月) 18:05:50 

    >>1
    私の髪質は癖毛で広がりやすく、
    ショートにすると朝のセットが大変すぎてセミロングで縛る一択です。
    ショートが楽って方は髪質が良いのでしょうね
    すっごく羨ましいです✨

    +20

    -2

  • 66. 匿名 2022/11/07(月) 18:09:19 

    >>32
    仕事のときはエクステつけてる
    空港でファンが撮った動画見たら
    地毛はそこまで長くなくて結構傷んでた
    チェヨンとナヨンが「髪染めすぎて切れる、前髪薄くなってきた」って言ってたから
    よく染めてるサナもダメージすごいと思う
    サナは前髪なしロングが一番かわいい
    ロングヘアに憧れるけど諸事情により諦めている人

    +36

    -3

  • 67. 匿名 2022/11/07(月) 18:09:45 

    癖毛、剛毛だからあまり長くできない
    いつも外はねしてる
    サラサラツヤツヤのポニーテールの女子高生とか見ると羨ましい

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2022/11/07(月) 18:10:08 

    逆にショートにしたいけど輪郭ゴツいからできぬ
    でも前に短く切られすぎて
    友人からはショートのほうが頭小さく見えるとかも言われるけど自分からみたら最低でもミディアムからじゃないと女に見えないんだよな…

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2022/11/07(月) 18:10:20 

    中途半端な癖毛だから諦めた

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2022/11/07(月) 18:10:25 

    ロングでポニーテールに憧れるけど、絶壁なので私がやっても全然理想通りにならないのでいつも絶壁が目立たないショートボブにしてる

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2022/11/07(月) 18:10:34 

    >>5
    髪パッサパサやん

    +4

    -29

  • 72. 匿名 2022/11/07(月) 18:18:11 

    >>5
    派手な色も可愛いけど、黒髪似合うよね。

    +31

    -3

  • 73. 匿名 2022/11/07(月) 18:18:22 

    首短いから肩らへんの微妙な長さに耐えられなくてショートにするを6年間くらい繰り返してた

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2022/11/07(月) 18:19:58 

    ロング可愛いよね
    人がしてるのは好き
    自分も憧れるけど、仕事で髪結ばなきゃいけなくて、エラハリだから抵抗あって、程よく輪郭隠してくれるショートボブに落ち着いている
    でもロングでそのままでもアレンジしてても、素敵だな〜って見ちゃうよ

    +5

    -1

  • 75. 匿名 2022/11/07(月) 18:20:25 

    >>9
    左のコマはなんででかい方が頬を赤らめてるの?

    頭に触れちゃってBL的にドキドキみたいな事?

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2022/11/07(月) 18:26:39 

    >>61
    よこ
    ドキッとしたわ
    気をつけます、、

    +0

    -1

  • 77. 匿名 2022/11/07(月) 18:31:19 

    >>1
    わかるーーー!!
    髪乾かす時って、乾かす"だけ"しか出来ないもんね
    両手使えないから歯ブラシしながらも出来ないし、音も大きいからテレビ見ながらも出来ないし
    両手が使えるドライヤーが発売されたら結構売れると思う

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2022/11/07(月) 18:36:22 

    ロングまで行くと似合わないからずっと肩下セミロング

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2022/11/07(月) 18:39:33 

    >>5

    サナちゃん可愛い&毛量羨ましい

    +8

    -7

  • 80. 匿名 2022/11/07(月) 18:40:49 

    艶があって綺麗な髪に憧れるくせ毛。広がるし艶ないしうねるしクソみたいな髪質のせいでロングが好きなのに難しい

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2022/11/07(月) 18:41:09 

    >>15
    何回見ても可愛い

    +42

    -1

  • 82. 匿名 2022/11/07(月) 18:43:06 

    >>66
    サナハイトーン結構やってたもんね
    今もブリーチしてるっぽいし相当傷んでそう…頭皮も痛そうだし

    +15

    -0

  • 83. 匿名 2022/11/07(月) 18:45:20 

    どうしてパックリ割れ目ができてしまうので今年の1月に坊主にしました。今は蓮舫みたいなベリーショート。

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2022/11/07(月) 18:46:47 

    >>9
    ん?これのび太くん??

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2022/11/07(月) 18:51:19 

    >>11
    私も面長だけどロングにしたくて、顔周りに少し段入れてもらって面長ごまかしてます。完全なストレートロングは面長が強調されて似合わない…

    +8

    -1

  • 86. 匿名 2022/11/07(月) 18:53:50 

    トップにボリュームが出なくなってロングやめた
    艶感出そうと手入れすればするほどトップがヘタるんだよー
    しかもキレイな髪が肌の弛みや骨張りをより引き立てるようになるんだよね、若作り感が出るというか
    まあ1番の理由は白髪が出始めて白髪染めと綺麗なロングヘアを両立出来なくなった事かな

    +4

    -1

  • 87. 匿名 2022/11/07(月) 19:04:40 

    >>83
    私も!毛量自体は少なくないのに朝どんなにフンワリセットしても午後には頭頂部がパカっと割れちゃうwアレほんと老けて見えるよね
    ショートで無理矢理毛流れ作ってカバーしてるわ

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2022/11/07(月) 19:10:37 

    乾かすのがめんどすぎる

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2022/11/07(月) 19:12:41 

    >>77
    AirPodsとかワイヤレスのイヤホン使って動画見たり音楽聞いてるよ
    コードがないから乾かしてても引っかって落ちたりしにくい

    +1

    -1

  • 90. 匿名 2022/11/07(月) 19:14:42 

    >>1
    ロングに憧れるけど髪質が中岡さんなので諦めてる。

    +2

    -1

  • 91. 匿名 2022/11/07(月) 19:25:23 

    白髪ヤバくて月に何度も染まるのが無理…
    まだ20代なのに〜

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2022/11/07(月) 19:25:53 

    諸事情がただのワガママ。笑

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2022/11/07(月) 19:28:10 

    >>19
    電車やバスに乗るときに纏めてる?
    いい女ぶってるブスは纏めないからさ、近くになると髪が当たってキモいんだよね。髪が当たって喜ぶのは醜男ぐらいだっつーの。

    +4

    -12

  • 94. 匿名 2022/11/07(月) 19:30:22 

    ストレートロングにしたいけど地毛がちぢれてるしストパーもかかりにくい髪質って美容師に言われたから諦めた

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2022/11/07(月) 19:33:35 

    >>89
    お風呂上がってすぐって耳が湿ってるからイヤホン耳に入れたくない…

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2022/11/07(月) 19:35:25 

    >>28
    私、今ショートだけど寝癖はつかないよ。
    濡れた髪のまま寝たらつくかもしれない。

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2022/11/07(月) 19:36:11 

    >>1
    チビなので、ロングにしたら後ろ姿がマヌケだからできません
    髪の毛だけが歩いてるみたいって言われるし

    +3

    -1

  • 98. 匿名 2022/11/07(月) 19:37:31 

    >>15
    動画のためにわざととれるように縛ったようにしてるのか

    +3

    -4

  • 99. 匿名 2022/11/07(月) 19:40:11 

    >>54
    私も顔がたるんできてたるみって下に落ちるから顔が長く見えるんだよね。
    昔はロングだったけどショートボブだと長く見えなくて今のお気に入り

    +7

    -1

  • 100. 匿名 2022/11/07(月) 19:46:41 

    >>14
    同じ!綺麗なロング保てるってそれだけですごいことだったんだね。どんないいトリートメントも時間経過でぱさっぱさに涙
    なのでくびれボブにしてる。

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2022/11/07(月) 19:48:54 

    >>1

    顔診断がフレッシュなので
    ロングが似合わない

    フレッシュの芸能人でもロングだと事故るのに
    一般人のブスがすると悲惨なことになる

    女の子らしいロングに憧れるけど
    似合わなくて幽霊みたいになるのが悲しい
    ロングヘアに憧れるけど諸事情により諦めている人

    +16

    -1

  • 102. 匿名 2022/11/07(月) 19:51:22 

    チリチリくせ毛で縮毛矯正かける頻度が高いから傷んでパサパサになってるから伸ばせない

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2022/11/07(月) 20:08:16 

    痩せるとロングも似合うけど太ると全然似合わない

    産後に毛量も減ったし今は肩につくかつかないかくらいのボブが好き

    毛先が肩につき始めると切りたくなる

    +4

    -1

  • 104. 匿名 2022/11/07(月) 20:15:49 

    歳なので無理。
    せいぜいセミロングまで

    +5

    -1

  • 105. 匿名 2022/11/07(月) 20:20:50 

    髪質があまり良くない、胸辺りまで伸ばすと汚ならしく見えてしまう
    ずっと鎖骨辺りだったけどショートケーキにしたら思ってたより大変でまた伸ばしてます
    癖もあるのでむすべる長さの方が私は楽でした

    +11

    -2

  • 106. 匿名 2022/11/07(月) 20:23:42 

    子供の学校のお母さんに腰までのロングヘアの方がいるけど、パサパサなんだよね。
    ハイブランドで固めている方なので、髪にもそれなりにお金を使っていると思うんだけど、パサパサに見えるということは私達の歳できれいに伸ばすのは至難の業なんだろうな。

    +14

    -1

  • 107. 匿名 2022/11/07(月) 20:23:43 

    >>105
    可愛い。ショートケーキ

    +11

    -0

  • 108. 匿名 2022/11/07(月) 20:33:12 

    >>10
    私は逆にショートが無理。
    首に毛先が当たると湿疹で真っ赤になるからずっとロング。
    短くしたい!

    +7

    -0

  • 109. 匿名 2022/11/07(月) 20:42:29 

    >>8
    襟足が、首に沿って外ハネに生えてるのでショートもボブも無理。
    外ハネボブは雰囲気的に似合わない。
    肩より少し下ぐらいだと内巻きになるので、別に好きって訳でもないけどロングにしてる。

    +4

    -1

  • 110. 匿名 2022/11/07(月) 20:48:37 

    人より背が高いので……
    エレベーターとか、人様の目線の先にくる毛先が汚らしいのは申し訳ないので、肩より短くしてこまめにカットしています
    ロングだとつい美容院をサボりがちになるので、わたしの場合

    +1

    -1

  • 111. 匿名 2022/11/07(月) 21:18:34 

    抜け毛で掃除大変になる

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2022/11/07(月) 21:28:54 

    自分も髪の毛肩くらいなんだけどパサパサだから
    切ろうか迷ってる

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2022/11/07(月) 21:30:49 

    >>66
    本気でこの顔になりたい

    +15

    -0

  • 114. 匿名 2022/11/07(月) 21:46:41 

    >>28
    ベリーショートだけど、寝癖ついたら霧吹きで湿らせてワックスわっさーとするだけでなんか垢抜けた感じになるから楽だよ

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2022/11/07(月) 21:55:15 

    >>40
    ストレートネックで同じく髪が長くなってくると重みで首が凝る
    髪を高い位置で結ぶとそこまで凝らないけど、若くないからそんな勇気もなく

    美容師に髪の重みを最重要視でお願いすると
    髪が細くて量もないのにそんな負担がかかってるの?って毎回不思議がられてます

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2022/11/07(月) 22:28:56 

    面長だから髪が長すぎると縦が強調されて断念する

    +3

    -1

  • 117. 匿名 2022/11/07(月) 23:33:54 

    >>19
    私はずっとボブなんだけど、剛毛多毛だけど夜シャンプーして一晩置いたらボリューム落ち着いていい感じになるし、アイロンとかもいらないから朝オイルつけて終了。
    伸ばすと痛みとかハネとか気になるからずっと短いよ。

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2022/11/07(月) 23:35:33 

    >>27
    そうなんだよね。私149センチだからあまり長いとバランス悪くなる。
    最近はボブばっかり、

    +6

    -1

  • 119. 匿名 2022/11/08(火) 01:16:25 

    ある一定の長さ超えると髪質が耐えられなくなり毛先が傷んでくるからロングは諦めてる。人生最長でも肩甲骨あたり。

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2022/11/08(火) 03:23:29 

    >>41
    縮毛矯正するとかはあかんの?

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2022/11/08(火) 09:10:07 

    低身長(160cm以下)だしどうせ仕事で括らないといけないし意味なし!

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2022/11/08(火) 12:07:15 

    髪洗って乾かすという作業が無理すぎてボブ
    ロングにして巻き髪にしてみたいー!

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2022/11/08(火) 12:51:55 

    🙋‍♀️

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2022/11/11(金) 12:44:04 

    約三年、ショートからロングへ頑張って伸ばしました!
    人生で1番と言っていいほど手間とお金をかけました。枕カバーはシルクにし、リファのドライヤーにサロンシャンプー、月に一回サロントリートメントなどなど。
    確かに綺麗ではありますが、元の髪質が猫っ毛で細く柔らかいのでどうしてもすぐに絡まります。
    下ろして外出したら小一時間後には乾燥や摩擦で絡まりパサついて見えてしまいます。
    ロングヘアを靡かせてる女性をみると素敵だなと憧れてましたが自分の毛質には不向きだったみたいです。
    なので来週、思い切ってボブに切ってきます😉

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2022/11/12(土) 08:29:17 

    私もフレッシュなので、母に肩まで伸ばしたの見せたら気持ち悪いと言われましたw
    昔はロングでばっつりボブにしたら色んな人から大好評で髪型なよく褒められる
    なんでかなと思ったらフレッシュだった

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2022/11/13(日) 15:12:26 

    癖毛で毛量多くデカ顔が余計大きく見えるから諦めてる。

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2022/11/14(月) 19:30:02 

    >>8
    多毛で直毛だから、基本寝癖はつかない。
    逆にロングヘア憧れるけど、アイロンもパーマもすぐ取れるから重くなるし顔デカいからショート一択(泣)

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード