ガールズちゃんねる

実は怖い「精子の高齢化」…早産や先天性疾患で母胎や胎児を危険にさらす可能性も

1135コメント2022/11/24(木) 13:14

  • 1001. 匿名 2022/11/07(月) 21:57:22 

    >>528
    腐りはしないけどタイムリミットって事ではそうだよね。
    言い方間違えただけ。
    あと公の場で言うべきでもなかったね。

    +17

    -0

  • 1002. 匿名 2022/11/07(月) 21:58:33 

    >>926
    でも普通にちゃんとした家庭で真っ直ぐ育てばそれら全てはクリアするんじゃない?ちゃんとした男はちゃんとした女を選ぶんだろうし、外見だけで選ぶ人より好感持てる。

    +5

    -0

  • 1003. 匿名 2022/11/07(月) 21:58:50 

    >>137
    70の人を抜く時って、あそこはたつんですか?それともフニャフニャなのを無理していかせてあげるんですか?

    +0

    -2

  • 1004. 匿名 2022/11/07(月) 21:59:25 

    >>127
    うちも旦那は7歳年下ですぐできると思ったけどなかなか出来ず、、精子検査してみても田舎の病院だから、大丈夫大丈夫!という感じだった。数値をよくよく見たらかなり精子量と運動量が少なくて、都会の病院なら治療が必要なレベルだった。若いからって関係ないんだなと思った。

    +19

    -0

  • 1005. 匿名 2022/11/07(月) 22:01:58 

    高齢化結婚の弊害
    手っ取り早いのは大学の門狭めるしかないね

    +2

    -0

  • 1006. 匿名 2022/11/07(月) 22:02:52 

    >>6
    ガチな無精子は無色透明。
    でも、数が少ないとか運動量が〜とかなら、色では分からない。検査するしか知る方法はないと思う。

    +4

    -0

  • 1007. 匿名 2022/11/07(月) 22:03:06 

    >>1
    本当に今まで男性社会だったよね。
    同じ動物なのに、男だけは何歳でも健康な子供もてるって医学的にも思われてた。
    んなわけねぇだろ

    +23

    -0

  • 1008. 匿名 2022/11/07(月) 22:03:28 

    >>717
    それは嘘

    +0

    -11

  • 1009. 匿名 2022/11/07(月) 22:05:19 

    相手51歳だと危険てこと??

    +4

    -0

  • 1010. 匿名 2022/11/07(月) 22:05:26 

    >>297
    えぇっ衝撃的…

    +6

    -0

  • 1011. 匿名 2022/11/07(月) 22:05:48 

    >>39
    そもそもこういう精子は卵子到達率は低いと思いますよ。

    +9

    -0

  • 1012. 匿名 2022/11/07(月) 22:05:59 

    >>929
    女性は準備が出来てなくても(濡れていなくても)ゼリーを使うという方法があるし、最悪な場合それすら無くて無理やりやらされる事もある、男性は勃たないとどうしようもないのがなんかズルいなぁと思う……。

    +14

    -0

  • 1013. 匿名 2022/11/07(月) 22:09:40 

    >>65
    添加物だよね。精子に悪いに決まってる
    コンビニ弁当も。

    +5

    -0

  • 1014. 匿名 2022/11/07(月) 22:10:03 

    >>1008
    いや嘘じゃないよw
    ググってみたらいいよ。

    +6

    -0

  • 1015. 匿名 2022/11/07(月) 22:10:23 

    >>997
    しましたよ

    +3

    -0

  • 1016. 匿名 2022/11/07(月) 22:10:53 

    >>1009
    論外すぎる 

    +5

    -0

  • 1017. 匿名 2022/11/07(月) 22:12:55 

    37歳メンズ()ですが粘度高くて真っ白な精子出るんで問題無いですよ
    あー、早く受精してくれる女性探さなきゃ

    +1

    -11

  • 1018. 匿名 2022/11/07(月) 22:14:43 

    ずっとずっとワクチンだと思う

    +0

    -3

  • 1019. 匿名 2022/11/07(月) 22:19:33 

    >>888
    私の30代半ばの友達は50過ぎの旦那と再婚して最近その旦那との子ども産まれたけどすごい大きくて発達早くて元気そうな子産んだよ
    まぁまだ生後半年くらいだからわからんのかね

    +7

    -1

  • 1020. 匿名 2022/11/07(月) 22:20:22 

    >>982
    日焼け止めに入ってるよ
    日本の。海外では規制されてるエチル酸とか言う名前のやつ
    がるに書いたらフルボッコだったよ
    日焼け止めの成分は必ずケミカルフリーを選んで。
    CEZANNEはケミカルフリーの多いよ

    +7

    -0

  • 1021. 匿名 2022/11/07(月) 22:22:28 

    >>888
    60歳って大昔なら死んでる年齢だよね
    それから健康な子孫残すようにはなってないんじゃないかな

    +4

    -1

  • 1022. 匿名 2022/11/07(月) 22:22:36 

    >>1020
    日本ってほんとそういう害のあるものへの規制しないよね
    食品添加物とか甘味料とかも

    +16

    -1

  • 1023. 匿名 2022/11/07(月) 22:22:53 

    >>66
    の割には女の子容姿のこと散々馬鹿にするよね。

    +25

    -0

  • 1024. 匿名 2022/11/07(月) 22:24:55 

    >>782
    自分の外面良くしたいために嫁に犠牲になってもらうとか、自分には無理だわ。(自分が旦那側の立場なら)

    +11

    -0

  • 1025. 匿名 2022/11/07(月) 22:25:58 

    >>243
    卵子の元になる細胞は、胎児の段階で既に卵巣内にあるんです。大人になってから出来るものでも、毎月一から作られる訳でもない。
    その卵子の元になる細胞が第二次性徴期期以降、成熟して毎月排卵される。
    だから、卵子の年齢は、女性の年齢+1。
    男性もそうなのかもね💦

    +4

    -0

  • 1026. 匿名 2022/11/07(月) 22:26:18 

    男は何歳になっても子供が作れる!だから若い子と結婚出来る!て勘違いしてるオッサン肝に銘じろ。

    +10

    -0

  • 1027. 匿名 2022/11/07(月) 22:26:19 

    今まで責められてきた女性達本当に辛かったと思う
    畑が悪いからだって昔の嫁は責められ続けてたからね
    女性は卑下され続けてた
    なんでだろう。男って大したことできないのに

    +17

    -0

  • 1028. 匿名 2022/11/07(月) 22:28:18 

    >>1022
    なんでだろう?質悪くて安いのが善みたいな風潮あるよね

    +2

    -0

  • 1029. 匿名 2022/11/07(月) 22:28:46 

    >>1027
    男に原因があっても「石女(うまずめ)」て罵られ、下手すれば一方的に離縁。実家に帰っても穀潰しの出戻りと罵られ、辛い思いをしてきたんだろうね。

    +9

    -0

  • 1030. 匿名 2022/11/07(月) 22:30:07 

    >>848
    +と-の数見てごらん。馬鹿はどっち?

    +2

    -0

  • 1031. 匿名 2022/11/07(月) 22:30:36 

    >>905
    その男の言い草がまさに…これ以上は言わないけど…

    発達気味だよね

    +23

    -0

  • 1032. 匿名 2022/11/07(月) 22:31:47 

    >>1029
    何千年もね。今の時代よりももっと迫害されてたよ、女性は。本当に可哀想

    +9

    -0

  • 1033. 匿名 2022/11/07(月) 22:33:06 

    >>914
    いやバカにはしてないでしょ。
    40代とか普通に体力なくなってくる年齢なので、そこから体力の有り余ってる幼児の育児は考えただけで大変だと思うよ。

    +14

    -4

  • 1034. 匿名 2022/11/07(月) 22:33:38 

    >>888
    60歳の一般の人がそうする時点でその方は何か他の方とは…。
    かなり高齢で結婚した上に子供をあえて作る人は、元から何かあると思う。

    +6

    -0

  • 1035. 匿名 2022/11/07(月) 22:34:44 

    >>1028
    実験してる説があるねー
    いわゆる自然派の人たちを色々言う人のがなんか悲しいなと見てて思う
    お金に限界あるから気をつけられる範囲でしか無理だけど

    +4

    -0

  • 1036. 匿名 2022/11/07(月) 22:34:47 

    >>929
    女だって繊細でデリケートだよ。
    ストレスで生理止まるし。男だけオーバーに表現するよね
    女は人に悟られないように裏で泣いてる

    +26

    -0

  • 1037. 匿名 2022/11/07(月) 22:36:56 

    >>1035
    でも海外みたいに、変な添加物入れるな!って声が多いほうが、化粧品メーカーもお菓子メーカーも健康なものを作ってたくさん売れれば安くなるのに
    日本は危険なものを安く売ってそれをみんなが好んで買ってる
    見ないふりしてる
    みんなが声を上げれば安くていいものが作れるのに

    +11

    -0

  • 1038. 匿名 2022/11/07(月) 22:38:36 

    >>978
    デキ婚でもいいくらい。

    +9

    -0

  • 1039. 匿名 2022/11/07(月) 22:38:57 

    >>1015
    高齢でも妊娠したならよかったじゃないですか。

    +4

    -0

  • 1040. 匿名 2022/11/07(月) 22:41:46 

    >>31
    河相我聞は父70の子らしい。

    +0

    -0

  • 1041. 匿名 2022/11/07(月) 22:43:34 

    >>908
    わかります。私もちょうど今39で久しぶりに第2子妊娠中なんですが、新生児育児をおもうとゾッとしています。もちろん精一杯頑張りますが、第1子のときみたいに1日朝夕公園行ったり張り切れ無いわ。

    +21

    -0

  • 1042. 匿名 2022/11/07(月) 22:45:03 

    >>847
    性病の検査が大事だよね

    +0

    -0

  • 1043. 匿名 2022/11/07(月) 22:47:26 

    >>1039
    そうですね。ありがとうございます!

    +2

    -0

  • 1044. 匿名 2022/11/07(月) 22:51:58 

    >>717
    わたしもその論文読んだ!

    +4

    -0

  • 1045. 匿名 2022/11/07(月) 23:02:09 

    >>55
    学校で不登校になっているお子さんのお父さんが年齢高い方多かった
    お子さんADHDかな?と感じた

    +2

    -2

  • 1046. 匿名 2022/11/07(月) 23:15:06 

    >>484
    クリニックで聞いたけど理想は3日に1度だって
    それより出す回数が多いと精子の濃度が薄くなるそう

    +2

    -0

  • 1047. 匿名 2022/11/07(月) 23:17:48 

    >>978
    お互い子供欲しいなら二人で病院行って妊娠出来るか確認して子作りかな
    あなたもだけど彼が40超えるのも子供には心配

    +6

    -0

  • 1048. 匿名 2022/11/07(月) 23:18:14 

    >>132
    それでも若い女は貴重な妊娠チャンスをジジイの腐った精子で潰したくない
    どうせ妊娠してシンママするなら若くてイケメンのハイスペの精子で妊娠したい
    女一人手で子供を育てるとしたらハゲチビデブの型落ち産廃精子より、若くて(今の時代に適応した)優秀な精子で子供を産みたいと思う女が100%でしょ

    +18

    -0

  • 1049. 匿名 2022/11/07(月) 23:19:56 

    >>77
    健康的で厳しい人間社会を生き抜くだけのスペックがある子供をお前の腐った精子で作れるのか?と聞きたい
    それに作って産ませたら終わりじゃねーんだぞと

    +5

    -0

  • 1050. 匿名 2022/11/07(月) 23:20:03 

    >>905
    31なんてまだいくらでも産めるよ
    47の人の子供は欲しくないが

    +18

    -0

  • 1051. 匿名 2022/11/07(月) 23:23:52 

    >>905
    そんな下手すりゃ親子ほど離れた女に欲情する時点で、その男の精神年齢はお察し
    まともな男ならそれこそ26歳で結婚して28歳ぐらいで第一子を作ってるよ

    +23

    -1

  • 1052. 匿名 2022/11/07(月) 23:26:34 

    >>1
    週5でヤッて1ヶ月経過

    50代の男が20代の女を孕ませる確率が
    20%だとしたら、
    20代の男が40代の女を孕ませる確率は1%程度だぜ。
    女が50代なら限りなく0%に等しい。

    分かる?
    女は早く結婚して子供産まないと。
    あっという間に人生が枯れるよ。

    実は怖い「精子の高齢化」…早産や先天性疾患で母胎や胎児を危険にさらす可能性も

    +0

    -13

  • 1053. 匿名 2022/11/07(月) 23:33:47 

    >>8
    20代の時に40代の婚活金持ちおじさんにストーカーされて逃げ回ってたけど、あれは本能で母胎の危機を感じていたんだな

    +26

    -0

  • 1054. 匿名 2022/11/07(月) 23:45:39 

    >>964
    その論文は読んだことがあって、やはり体外受精や顕微授精といった高度不妊治療はお金がかかるから、治療を受けられる層は金がある。そしてそれは、それなりの教育を受けてきたから。そうなると、子供にもある程度教育を重視してお金をかけられる家が多いみたいですよ。

    +5

    -0

  • 1055. 匿名 2022/11/07(月) 23:52:54 

    >>1
    マッケンユーとゴードンは
    歳いってからの子供だったけど
    健常児かつ見た目パーフェクトで
    大当たりだったね。

    +2

    -5

  • 1056. 匿名 2022/11/08(火) 00:08:06 

    >>1016
    子ども欲しいんだけどな…

    +0

    -4

  • 1057. 匿名 2022/11/08(火) 00:38:55 

    >>905
    2人目という事はもう1人は産んでるんだよね?
    初産だと35歳からが高齢出産で2人目以降だと40歳からが高齢出産だよ。
    どっちみちあなたはまだ高齢出産ではないよ。

    +23

    -0

  • 1058. 匿名 2022/11/08(火) 00:54:23 

    >>957
    横だけどそれある意味不妊治療原因じゃない?
    高齢で自然妊娠が不可なところに無理矢理受精させるわけだし

    +3

    -0

  • 1059. 匿名 2022/11/08(火) 00:55:11 

    >>1056
    子供が可哀想

    +16

    -0

  • 1060. 匿名 2022/11/08(火) 01:05:19 

    >>969
    凄いねぇ

    今はスマホ全盛だし、皆どこでもいつでもスマホみてばかりだもんね
    もっと酷いことになってそう

    +0

    -0

  • 1061. 匿名 2022/11/08(火) 01:07:03 

    >>971
    子供産まれる前に、結構使ってたのでまだセーフかも。産まれてからはそんなに使わなくなったので。

    +1

    -0

  • 1062. 匿名 2022/11/08(火) 01:27:23 

    >>969
    卵子はどうなるんだろ

    +0

    -0

  • 1063. 匿名 2022/11/08(火) 01:31:48 

    >>1012
    原始人の頃は髭もじゃ面でブサイク隠し、生理はない、子供は女に産ませる、何もトレーニングしなくても女より力が強い、肉体面だけでもずる臭い点いっぱいあるよ。

    +7

    -1

  • 1064. 匿名 2022/11/08(火) 01:38:55 

    >>1035
    丁寧な暮らしwとか自然派の人を馬鹿にする傾向はあるよね。
    実験体にされているかもしれないのに。
    最近なよってる若い男が多いのもこの変な物質を入れられていることが関係しているのかもしれないと思った。

    +1

    -2

  • 1065. 匿名 2022/11/08(火) 01:39:58 

    >>1035
    そもそも日本にいる自然派の人達がクセ強すぎてトンデモ科学広めるのも一因だと思う

    +0

    -0

  • 1066. 匿名 2022/11/08(火) 02:36:33 

    ♀「男は女と違っていくつになっても子供作れるって人多いけど、作れると言えば作れるけど精子の質が悪いんだよ」
    ♂「でも作れるじゃん。女は作れない」
    ♀「それ言ったら女も可能性はゼロではないよ」
    ♂「高齢出産じゃん。リスクある」
    ♀「男の高齢もリスクがあるって話だよ」
    ♂「男はいつでも子供作れるし」
    ってな感じでこういう話題は会話が成り立たん
    医者が話しててもポカーンとするだけ

    +21

    -0

  • 1067. 匿名 2022/11/08(火) 03:26:23 

    直之、歳下の嫁もらったのにあかんやん

    +0

    -0

  • 1068. 匿名 2022/11/08(火) 07:12:47 

    >>1066
    男も作れないけどねw
    受精する能力下がるし、仮に授精してもちゃんと育って産めるわけじゃない

    +9

    -0

  • 1069. 匿名 2022/11/08(火) 07:31:05 

    >>1056
    そんなジジイで子供作ってどうすんの
    成人するとき70じゃん

    +11

    -0

  • 1070. 匿名 2022/11/08(火) 08:10:39 

    >>1056
    友人で50代の旦那さんと自然妊娠で子ども2人出来た人いる
    今小学生と幼稚園児だけど、今のところお子さんに障害とかはない
    というか賢そう
    家柄も良くてお金持ちで、教育費や老後資金にも困らない感じの家庭だから周りのみんなも手放しで良かったねーって感じだった

    +3

    -0

  • 1071. 匿名 2022/11/08(火) 08:32:52 

    >>1070
    50代でずっと独身男だったの?

    +0

    -0

  • 1072. 匿名 2022/11/08(火) 09:19:46 

    >>1066
    そういう男って精液出てる=子供作れる能力があると思ってない??wwww
    女でいう無排卵月経みたいなものなんだけど、無知は罪だなーって思って冷めた目で見てしまうわ。

    +9

    -0

  • 1073. 匿名 2022/11/08(火) 10:34:29 

    >>905
    >俺はそれはないって自信満々に

    この旦那、もし発達障害の子が生まれたらあなたの高齢出産のせいにしそう

    +6

    -0

  • 1074. 匿名 2022/11/08(火) 11:51:57 

    >>897
    デリケートっていうか、プライド高いだけだと思う
    生殖能力に問題があるってことを受け入れたくないだけ
    女のせいにしてプライド保ってる

    +12

    -0

  • 1075. 匿名 2022/11/08(火) 12:26:08 

    >>532
    ありがとうございます!

    +1

    -0

  • 1076. 匿名 2022/11/08(火) 12:56:35 

    >>109
    だから年寄りのジジイと若い女性の結婚は
    止めた方がいいんだよね

    +2

    -0

  • 1077. 匿名 2022/11/08(火) 13:41:10 

    >>457
    アッキーナは一度、死産してたよね?あれは年齢を考えたらたぶんアッキーナ側の問題ではないと思うんだよね…
    Youtubeで妊活について話してる動画みたけど、アッキーナが必死に不妊治療してて、旦那は特に何もしておらず、たぶん検査すら受けてなさそうで、ウンウン頑張ったねみたいな感じだった。
    悪気はないんだろうけどちょっと…て思ってしまった。コメント欄も、アッキーナが偏食だからかなとか書いてあって、うへーと思った。

    +14

    -0

  • 1078. 匿名 2022/11/08(火) 13:47:28 

    >>554
    こういうのはどうかしら?大卒者雇うならかかるであろう4年分の学費を支払って雇う。奨学金の人はチャラだし借りてない人も親にキックバック出来る。

    +3

    -0

  • 1079. 匿名 2022/11/08(火) 13:53:08 

    >>1071
    再婚同士
    前の配偶者との間に子どもはなし

    +0

    -1

  • 1080. 匿名 2022/11/08(火) 14:03:38 

    >>720
    旦那が高齢なんじゃない?

    +1

    -0

  • 1081. 匿名 2022/11/08(火) 14:24:13 

    >>840
    奇形精子怖い

    +2

    -0

  • 1082. 匿名 2022/11/08(火) 14:27:28 

    >>873
    結婚してないなら、新しい彼を見つけた方が良さそう
    それか子供のためを思うなら出産は諦めたら?

    +0

    -0

  • 1083. 匿名 2022/11/08(火) 14:33:06 

    >>1019
    頭が大きいのも障害だった気がするのよ……何も無いといいね

    +3

    -2

  • 1084. 匿名 2022/11/08(火) 14:34:02 

    >>275
    お前に原因があるんじゃね

    +1

    -3

  • 1085. 匿名 2022/11/08(火) 14:40:49 

    >>972
    口蓋裂が治るっていうのは、医学的に避けた傷が塞がるって意味だけど実際見たら喋り方も違和感があるし歯並びも治らないレベル
    そういうの知ってると、口蓋裂が治ると言っていいのかなぁ…と思う

    +4

    -1

  • 1086. 匿名 2022/11/08(火) 14:44:29 

    >>435
    私は大学教員です。
    上の先生から、出産は夏休暇とかにして、
    産休だけで終わるように!と言われたわ。
    今だったら大問題発言ですよね。

    お陰で一人しか生めませんでした。
    そういう先生たち、実は多そうですね。

    +0

    -0

  • 1087. 匿名 2022/11/08(火) 15:18:14 

    >>1077
    横、これの動画かな?人工授精にしようと決めたタイミングで妊娠したから良かったけど、もっと早くに濱口も検査受けて欲しかったね。
    アッキーナは自分で出来る事をまずやろうと決めてたみたいだけど(子宮内膜の治療や卵管造影検査後に手術)無事にお子さんが産まれたから良かったです。

    +1

    -0

  • 1088. 匿名 2022/11/08(火) 16:12:24 

    >>899
    めっちゃ焦らないとだよね!
    私不妊治療クリニック行き始めたの31だよ...付き合ってる時から1年出来なかったからすぐ病院行ったのが結婚して半年だ。(旦那さんは2つ下)

    人工授精4回目で授かった。
    そのあと2人産んだけどまじ焦らないと時間なんてないよね。

    +1

    -0

  • 1089. 匿名 2022/11/08(火) 16:23:06 

    >>720
    多分さ、
    精子は歳取らないと思ってるような人間が、そんなことはありませんよー、年齢と共に使える精子も無くなって行きます。ほら、こんな感じ(具体的に写真とか)
    なんて見せられたら、やばい!早く作らないと!て変なスイッチ入ったら困るってことよね笑

    精子は歳取らないとかファンタジーだ。
    AVレベルのファンタジー。
    セックスの技術の向上もしないまま、勘違いして歳取りながら精子も弱く消滅していく男性...
    とか思ったら27くらいでせめて30までの嫁見つけないと間に合わないね。体感それがギリギリかな。今なら。
    精子無いなんていくら性欲あってもいざって言う時に全く役に立たないとか
    あー、腹立ってきた🤣

    +6

    -0

  • 1090. 匿名 2022/11/08(火) 17:49:10 

    >>949
    再婚した夫とは授かった人もいるしね

    +6

    -1

  • 1091. 匿名 2022/11/08(火) 17:51:13 

    >>473
    男って昔からゴミだな

    +7

    -0

  • 1092. 匿名 2022/11/08(火) 17:53:19 

    >>1023
    そして女はイケメン無罪するとか女は顔しか見ないとか言う
    そのままブーメラン刺さっとるわ

    +9

    -0

  • 1093. 匿名 2022/11/08(火) 17:57:45 

    >>14
    どっちも怖いでいいだろ

    +0

    -0

  • 1094. 匿名 2022/11/08(火) 18:05:33 

    >>32
    知能は遺伝だと思ってたけど違うの?
    仮にその話が真でも高齢が直接の要因というわけでもなさそうだな

    +1

    -0

  • 1095. 匿名 2022/11/08(火) 18:27:33 

    >>1052
    発達障害の子供なら本人のためにも産まない方がマシじゃない?

    +2

    -0

  • 1096. 匿名 2022/11/08(火) 18:49:11 

    >>1070
    健康に育つに越したことはないけど
    ぶっちゃけ精神系の障害ってわかりづらいから厄介なんだよ。大人になってからグレーが発覚することもあるからまだ安心できない時期だと思う

    +5

    -1

  • 1097. 匿名 2022/11/08(火) 18:49:37 

    >>1052
    井上の無駄遣い

    +0

    -0

  • 1098. 匿名 2022/11/08(火) 18:52:09 

    >>1066
    作っても育たないよ
    元々精子が持ってる遺伝情報がおかしいから
    って言ったらわかりやすそうだけどこの手の馬鹿はそんな難しいことわかんないか??

    +9

    -0

  • 1099. 匿名 2022/11/08(火) 19:03:47 

    >>465
    今は年の差婚は減って同年代同士での結婚が圧倒的だよ
    年上って言っても2〜3歳でしょ

    +4

    -0

  • 1100. 匿名 2022/11/08(火) 19:08:22 

    >>636
    男ってだけで無条件で存在価値あると思ってる?
    低収入男は女と同じように容姿重視されるよ

    +7

    -0

  • 1101. 匿名 2022/11/08(火) 19:20:43 

    >>873
    同い年・同じ歳の差で、今第二子妊娠中です
    1人目は特に発達の遅れや障害はなかったです
    ちなみに精子の量が少なかったので、人工授精で授かりました。
    そして、1人目は生産期に入ってですが妊娠高血圧になりました(汗)
    2人目はまだ高血圧にはなってません。
    精子のせいだったと言われればそうなのかもーって思いますね

    ちなみに2人目は自然妊娠で自分でも驚きました
    夫が高齢なのは気になりますが、障害や発達に関しては年齢関係なく常に心配になりますよね

    欲しいなら早めに治療して1歳でも若いうちが良いと思います
    彼に検査して貰いましょう!

    +2

    -1

  • 1102. 匿名 2022/11/08(火) 20:14:09 

    >>765
    おばさんもね

    +1

    -2

  • 1103. 匿名 2022/11/08(火) 21:02:58 

    >>848
    落ち着けよオジサンww

    +7

    -1

  • 1104. 匿名 2022/11/09(水) 00:25:11 

    男を悪者にしたがる男運のないガルババの巣窟になってるね

    +1

    -7

  • 1105. 匿名 2022/11/09(水) 02:04:05 

    >>1104
    男を悪者にしてる人なんていないよ
    精子の劣化ってつまるところ生物が老化で生殖能力が衰えるっていうただの自然の摂理の話をしてるだけでしょ

    逆に今までは女性だけが妊娠出産に関して悪者にされすぎてたんじゃない

    +9

    -1

  • 1106. 匿名 2022/11/09(水) 07:12:03 

    >>1105
    おいくつですか?
    今の時代女だけの欠陥なんて思ってないよ

    +2

    -3

  • 1107. 匿名 2022/11/09(水) 13:36:36 

    >>1106
    今でも男はいくつになっても子供作れると思い込んでる人多いよ。特に男は。
    子供は作れても健康な子供じゃなきゃ意味ないよね。

    +7

    -1

  • 1108. 匿名 2022/11/09(水) 14:33:47 

    >>1
    夫が42歳の時の子で、精子の状態悪くて不妊治療。確かに私も妊娠高血圧症で命の危険があって入院した。

    子供の発達障がいもそうだけど、思った以上に男の高齢は弊害多いのでに、夫をはじめ双方の祖父祖母も、女側の年齢ばかり原因と思ってる現状が腹立たしい。

    +8

    -1

  • 1109. 匿名 2022/11/09(水) 14:37:48 

    >>1017


    >>39

    高齢男性のって……_| ̄|○、;'.・ オェェェェェ

    +5

    -0

  • 1110. 匿名 2022/11/09(水) 14:57:52 

    >>553
    全世界の女性がイったフリを一斉にやめたいと思います。
    私はもう演技はしてません。ここに宣言します。

    精子弱いくせにイかせられると思うなよ★

    +4

    -0

  • 1111. 匿名 2022/11/09(水) 14:58:20 

    >>1106
    だから「今までは」っていう現在よりも過去の話してるんじゃない?
    文脈読めない人?

    実際に昔は妊娠出産に関して石女とか女腹とか畑が悪いだの女性が悪く言われてた言葉がたくさんあったでしょ。
    教養がない人は知らないかもしれないけど。

    +3

    -1

  • 1112. 匿名 2022/11/09(水) 14:59:05 

    >>1107
    多いよね
    だからここで暴れてる男がいるんだし

    +5

    -0

  • 1113. 匿名 2022/11/09(水) 15:00:05 

    >>920
    ってか好きな人とじゃなきゃむりだよね😂

    +0

    -0

  • 1114. 匿名 2022/11/09(水) 15:01:39 

    >>1108
    妊娠高血圧症って命の危険まであるんだね
    知らなかった

    女性やお腹の子供の命にも関わる重大なことなのに日本が男社会なせいで男に都合が悪いことは隠されがちなことの弊害だよね

    +7

    -1

  • 1115. 匿名 2022/11/09(水) 17:42:28 

    >>10
    沽券()に関わるんじゃ

    +0

    -0

  • 1116. 匿名 2022/11/09(水) 20:54:05 

    >>1111
    だから何? 昔はこうだ男は悪いの思考しか出来ない人が教養なんか語るんじゃないよ、視野の狭いおばさん。

    +1

    -5

  • 1117. 匿名 2022/11/09(水) 21:27:38 

    >>1116
    掲示板でいくらギャオっても精子が奇形になり劣化していくのは止められないよ…

    +3

    -0

  • 1118. 匿名 2022/11/09(水) 21:30:05 

    >>546
    いやー、分からないよ?禁忌の実験だからね。
    変わった子供がどんな精子から産まれたか…なんて分からないよー
    だから男も早いに越したことないんだよ。

    +3

    -0

  • 1119. 匿名 2022/11/09(水) 21:53:30 

    >>1117
    卵子もね

    +1

    -3

  • 1120. 匿名 2022/11/09(水) 22:41:24 

    >>979
    いやもう日本は移民を受け入れざるを得ないんだから意味ないのよ。

    +0

    -1

  • 1121. 匿名 2022/11/09(水) 23:19:32 

    >>1120
    意味なくないでしょ。日本人が減るだけ移民が増えるんだから。
    どうせ移民増えるんだしって言ってる人いるけど、少しでも増えて欲しくないわ。

    +2

    -0

  • 1122. 匿名 2022/11/10(木) 02:26:20 

    >>1121
    健康な子が増えるなら意味あるけどね
    それより普通に若いうちに結婚して自然妊娠、出産に至る人を増やしたりサポートした方がまだいいのよ

    +0

    -0

  • 1123. 匿名 2022/11/10(木) 05:30:43 

    >>1052
    20%もあると思ってるのがそもそも間違ってる

    +2

    -0

  • 1124. 匿名 2022/11/10(木) 06:30:25 

    >>1122
    不妊治療は20代や30代前半の人沢山いるし、生まれてるくる子供が障害者の割合高いわけではないでしょ。
    それに体外受精は14人に1人の割合で生まれてると言われているのだから不妊治療全体でとなるともっとだよ
    国はこの数字を見逃してないんだよ

    勿論、賃金を上げたり若いうちから産んでもらう政策は大切だけど、今の日本は待ったなしなんだから同時にやればいい
    特に国は女性にも働け働けでこれからもキャリア目指す女性は増えていくだろうし、理想は若い子に産んでもらうのがいいけれど、現実はそうなるまでに時間がかかるんだよ

    +0

    -0

  • 1125. 匿名 2022/11/10(木) 06:31:46 

    >>1122
    とりあえずきっと平行線のままだと思うのでこの辺で返信するのやめるね
    付き合ってくれてありがとう

    +0

    -0

  • 1126. 匿名 2022/11/10(木) 08:34:58 

    よこ
    移民なんかいらんわ。
    健康な日本人増やせ。

    +3

    -0

  • 1127. 匿名 2022/11/10(木) 09:03:17 

    >>1119
    女性達は自覚してる。
    同じように加齢で劣化してるのに自覚のない男性達の話をみんなしてる。

    +6

    -0

  • 1128. 匿名 2022/11/10(木) 09:48:13 

    >>843
    そんなのと体の関係を持てるパパ活女子スゴい...

    +0

    -0

  • 1129. 匿名 2022/11/10(木) 10:07:28 

    >>808
    屠殺のお仕事してる人も、女の子が多いって聞いたことある。
    何でだろう?

    +0

    -0

  • 1130. 匿名 2022/11/11(金) 14:07:58 

    >>462
    でも生理のお陰でデトックス効果できてるんじゃなかったっけ。

    +0

    -0

  • 1131. 匿名 2022/11/12(土) 09:33:57 

    >>1066
    女でも世代によってはこれだからもう救いようがない

    +1

    -0

  • 1132. 匿名 2022/11/13(日) 03:59:53 

    >>1066
    男って馬鹿過ぎる個体が女性より多い気がする
    思い込みが激しくて論理的思考ができないのが

    +1

    -0

  • 1133. 匿名 2022/11/13(日) 04:04:17 

    >>1116
    男は悪いなんて誰も言ってなくないかw
    精子が劣化するって言ってるだけでしょ。
    なんでそんなムキになってるの?

    とっくに精子が劣化してるのに子づくりしてくれる相手の見つからなかった高齢男か…。

    +1

    -0

  • 1134. 匿名 2022/11/15(火) 21:46:16 

    >>553
    男尊女卑の日本‥
    女性や、メスは本来
    優秀な遺伝子を望んでるから、
    個体値の高い男のみ精子バンク登録出来て、
    女性はそこから選べるようになればなぁ。
    そうなると一夫多妻制の野生の動物と同じで
    ほとんどの低個体値の男は自分の遺伝子残せなくなるけど、
    産む立場の女に選ぶ権利は有るから
    しょうがないよね、
    人間は、低個体の男に優し過ぎる。
    まずは、刑務所に居る男はみんな
    去勢手術するなり、遺伝子残さないようにした方がいい。

    +0

    -0

  • 1135. 匿名 2022/11/24(木) 13:14:19 

    >>1119
    卵子は奇形ないよ

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。