ガールズちゃんねる

せっかちあるある言いたい Part5

200コメント2022/11/04(金) 10:28

  • 1. 匿名 2022/10/31(月) 17:19:55 

    セルフレジでイライラする
    私の速さに機械がついてきてくれない

    +156

    -37

  • 2. 匿名 2022/10/31(月) 17:20:17 

    2コメ取りたい

    +15

    -15

  • 3. 匿名 2022/10/31(月) 17:20:45 

    せっかちあるある言いたい Part5

    +11

    -2

  • 4. 匿名 2022/10/31(月) 17:20:54 

    >>999
    >>1

    皆から嫌われてることに気付いて〜☺

    +18

    -41

  • 5. 匿名 2022/10/31(月) 17:20:57 

    電車で降りる人を待てない

    +19

    -25

  • 6. 匿名 2022/10/31(月) 17:21:05 

    飲み物を口につける前に傾けてこぼす

    +113

    -7

  • 7. 匿名 2022/10/31(月) 17:21:12 

    結局損してる

    +108

    -3

  • 8. 匿名 2022/10/31(月) 17:21:25 

    がるちゃんの画像トピ好きなんだけど重くてイライラする

    +54

    -3

  • 9. 匿名 2022/10/31(月) 17:21:25 

    テレビのCMが長くてイライラする

    +111

    -2

  • 10. 匿名 2022/10/31(月) 17:21:29 

    自宅の引き戸、開けたそばから通ろうとするからちょいちょい肩当たる

    +106

    -2

  • 11. 匿名 2022/10/31(月) 17:21:31 

    トピ主をどつきたくなる

    +5

    -12

  • 12. 匿名 2022/10/31(月) 17:21:37 

    >>1
    たまに急いでるんか怒ってるんか?なセルフレジの方はそなたか?

    +33

    -1

  • 13. 匿名 2022/10/31(月) 17:21:48 

    信号待ち中は足踏み

    +10

    -9

  • 14. 匿名 2022/10/31(月) 17:22:18 

    冷えたおかずを電子レンジで温めるのが最後まで待てず30秒ほど温めて食べる。もちろんやや冷たい

    +137

    -2

  • 15. 匿名 2022/10/31(月) 17:22:22 

    幼稚園バス来たら速攻で帰りたいんですけど、引き止めないで頂きたい

    +19

    -4

  • 16. 匿名 2022/10/31(月) 17:22:32 

    >>4
    もう999へのコメント書いてるなんてめっちゃせっかちだね。笑

    +52

    -2

  • 17. 匿名 2022/10/31(月) 17:22:45 

    エレベーターギリギリに入ろうとするな

    +14

    -2

  • 18. 匿名 2022/10/31(月) 17:22:52 

    >>4
    自分も含まれている事にせっかち過ぎて気付いてないw

    +21

    -1

  • 19. 匿名 2022/10/31(月) 17:22:55 

    トイレ座った途端ペーパー巻く
    普通かな?

    +132

    -4

  • 20. 匿名 2022/10/31(月) 17:22:58 

    もう年末の事を考えている
    特に何もしないけど

    +46

    -1

  • 21. 匿名 2022/10/31(月) 17:23:05 

    エレベーターのボタン連打

    +82

    -2

  • 22. 匿名 2022/10/31(月) 17:23:06 

    改札の100メートル以上前から定期出しとく。
    エレベーターの閉ボタン連打。
    冷蔵庫にたくさん入ってると賞味期限気になって、早く食べなきゃって焦る

    +71

    -0

  • 23. 匿名 2022/10/31(月) 17:23:07 

    トイレと食事が早すぎてビックリされる。
    食事は頑張ってペース落とすけど、トイレばかりはこれ以上することがなくて悩ましい。

    +53

    -2

  • 24. 匿名 2022/10/31(月) 17:23:11 

    エレベーターは階数よりまず閉を押す

    +78

    -2

  • 25. 匿名 2022/10/31(月) 17:23:19 

    宅急便は14~16時の指定で14時に来ないと苦情の電話を入れる

    +1

    -34

  • 26. 匿名 2022/10/31(月) 17:23:21 

    長い映画は見れない

    +32

    -0

  • 27. 匿名 2022/10/31(月) 17:23:28 

    >>2
    誤字だらけでも早く書き込みたい人いるねw

    +9

    -0

  • 28. 匿名 2022/10/31(月) 17:23:36 

    ガルでコメントしようとしたけど間違ってて編集しようと戻るボタン押すとページの凄い下の方に行きませんか?上まで戻ってくるのにスクロールしまくらないといけなくてイライラするんですけど・・

    +4

    -2

  • 29. 匿名 2022/10/31(月) 17:23:37 

    新幹線で新大阪で降りる時。京都過ぎたらデッキへ移動

    +27

    -2

  • 30. 匿名 2022/10/31(月) 17:23:54 

    >>14
    1分でセットしても
    待ってるうちに取り消しを押してしまって
    やっぱり冷たいわってなって
    結局温めなおす

    +9

    -3

  • 31. 匿名 2022/10/31(月) 17:24:00 

    入力が早すぎて文字の表示が遅

    +18

    -2

  • 32. 匿名 2022/10/31(月) 17:24:06 

    60キロ出していい道路で40-50キロとかで走る人にめちゃくちゃ腹立つ。

    +59

    -4

  • 33. 匿名 2022/10/31(月) 17:24:06 

    午前中指定の荷物の追跡ばかりしている

    +16

    -1

  • 34. 匿名 2022/10/31(月) 17:24:11 

    トースト
    焼き上がるまで待てない

    +26

    -1

  • 35. 匿名 2022/10/31(月) 17:24:16 

    マイペースな人にイライラする

    +51

    -3

  • 36. 匿名 2022/10/31(月) 17:24:20 

    「AとBとCとDとEとF下さい(早口)」
    「かしこまりました。Aと…」
    「BとCとDとEとF」
    「はい、Bと…」
    「CとDとEとF」
    「はい、Cと…」

    +37

    -9

  • 37. 匿名 2022/10/31(月) 17:24:50 

    怒りっぽい
    早食い、早足

    +26

    -5

  • 38. 匿名 2022/10/31(月) 17:24:52 

    >>20
    まだまだよ。
    来年のこと考えてた。鬼が笑うかもしれないけど。

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2022/10/31(月) 17:24:52 

    気持ちに体がついていってない時があって、曲がり角を曲がる時にまだ角に来てないのに曲がろうとして家具に体を強打して青あざが出来ることがしょっちゅうある。

    +53

    -2

  • 40. 匿名 2022/10/31(月) 17:25:00 

    トイレに座ったと同時にペーパー準備

    +45

    -1

  • 41. 匿名 2022/10/31(月) 17:25:08 

    ズボンとパンツを脱ぎきっていないのにトイレの便座に座る

    +8

    -4

  • 42. 匿名 2022/10/31(月) 17:25:42 

    主さん、カッコイーな。
    レジの仕事は、そのくらい
    テキパキしてくれると、
    本当助かる。

    +7

    -6

  • 43. 匿名 2022/10/31(月) 17:26:07 

    せっかちをあらわにする幼稚な人にイライラする。
    真のせっかちはその場の全ての合理性を考えて行動する。

    +10

    -18

  • 44. 匿名 2022/10/31(月) 17:26:12 

    >>21
    閉めるのボタン押してから階数ボタン

    +32

    -1

  • 45. 匿名 2022/10/31(月) 17:26:18 

    ドライヤーで髪を最後まで乾かせたためしがない

    +45

    -1

  • 46. 匿名 2022/10/31(月) 17:26:49 

    >>31
    ほんまそれ

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2022/10/31(月) 17:27:08 

    >>12
    そなたは草

    +13

    -0

  • 48. 匿名 2022/10/31(月) 17:27:11 

    動画は2倍速、2回トントンして早回ししたりする

    +19

    -2

  • 49. 匿名 2022/10/31(月) 17:27:47 

    >>21
    わかるー

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2022/10/31(月) 17:27:57 

    来年の春に咲く球根を植えたんだけど、正直待てない。明日、咲けって思う。

    +34

    -1

  • 51. 匿名 2022/10/31(月) 17:28:15 

    見た目おっとりしてて舐められがちだけど中身めっちゃせっかちだから、半端にイキってくる鈍臭いナマクラにイライラする。

    +23

    -1

  • 52. 匿名 2022/10/31(月) 17:28:52 

    自動ドア手を前の方にやってヒラヒラさせて開ける

    +14

    -1

  • 53. 匿名 2022/10/31(月) 17:29:00 

    待つ人がいるにも関わらずマイペースでやり続ける人にイラッとする。

    +25

    -2

  • 54. 匿名 2022/10/31(月) 17:29:28 

    >>1
    自分は急いでるかもしれないけどバーコードかざすの下手くそで機械が読み取れないって事はない?
    私なんだがね。

    +17

    -0

  • 55. 匿名 2022/10/31(月) 17:29:35 

    ガルちゃんの新着連打

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2022/10/31(月) 17:29:43 

    エレベーターとか待てずに階段やエスカレータで移動する。自分で動いたほうが速いw

    +26

    -0

  • 57. 匿名 2022/10/31(月) 17:29:44 

    >>1
    せっかちが居ると雰囲気が
    せわしなくなるから止めて。

    人の迷惑になってるのが気付かないって
    ある意味幸せ者だよね。

    +29

    -14

  • 58. 匿名 2022/10/31(月) 17:29:50 

    話に間がありすぎる人に対して
    割り込みたくなる

    +7

    -2

  • 59. 匿名 2022/10/31(月) 17:31:11 

    歯磨き10秒舌磨き5秒うがい5秒

    +6

    -3

  • 60. 匿名 2022/10/31(月) 17:31:25 

    レジに並んだ瞬間からポイントカードやスマホ決済の画面出してる。
    だから自分の番になって初めて財布出して小銭ごちゃごちゃやってるオバサンむかつく。
    お婆ちゃんとかならまだしも…

    +67

    -0

  • 61. 匿名 2022/10/31(月) 17:31:28 

    人混みで思い通りに動けないと
    めちゃストレス溜まる

    +29

    -0

  • 62. 匿名 2022/10/31(月) 17:31:32 

    お風呂は帰ってすぐに入りたいのでタイマー設定。お湯張りの時間がもったいない。

    +8

    -0

  • 63. 匿名 2022/10/31(月) 17:32:05 

    やらなきゃいけないことがあるとゆっくりこなせない。次々全力爆速。やりきって体力を激しく消耗。

    +25

    -0

  • 64. 匿名 2022/10/31(月) 17:32:09 

    ドラマでもリアルでも、フォークでパスタを持ち上げといてなかなか口に運ばない人
    口に入れる寸前で「でもさー」とか言ってなかなか食べないの見ていてイライラする

    +39

    -2

  • 65. 匿名 2022/10/31(月) 17:32:38 

    >>21
    ギリギリで開けられるのが嫌すぎる

    +14

    -0

  • 66. 匿名 2022/10/31(月) 17:33:06 

    レジでは年寄りの後ろには並ばない。小銭大量、しまいにゃ世間話、余裕ぶっこきすぎてイライラする。

    +9

    -0

  • 67. 匿名 2022/10/31(月) 17:33:15 

    段取り悪い人にイライラする

    +19

    -5

  • 68. 匿名 2022/10/31(月) 17:33:33 

    >>9
    CM開けてすぐまたCM入るとチャンネル変えるかテレビ消す

    +11

    -0

  • 69. 匿名 2022/10/31(月) 17:34:12 

    フリック入力で誤字る

    +1

    -1

  • 70. 匿名 2022/10/31(月) 17:35:16 

    ドラマを毎週欠かさず見れない
    最終回終わったらまとめて2倍速で見たい

    +9

    -0

  • 71. 匿名 2022/10/31(月) 17:35:20 

    >>8
    アプリでガルちゃんやってる時、まだ画像読み込んでないのにしおりつけようとする→画像読み込まれてタップしようとしてた場所がズレる→間違えてマイナス押す のはあるある

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2022/10/31(月) 17:35:28 

    仕事などのミスが多く、『トータルで見ると』せっかちじゃない人よりもミス対応などで時間がかかってる。

    身近なせっかちはだいたいコレ

    +14

    -1

  • 73. 匿名 2022/10/31(月) 17:35:28 

    ネトフリは1·5倍速でみる

    +20

    -0

  • 74. 匿名 2022/10/31(月) 17:35:39 

    下りのエスカレーターは使ったことないかも
    下りなら絶対に階段を足早に降りる

    +15

    -0

  • 75. 匿名 2022/10/31(月) 17:36:20 

    >>52
    同じw センサーにすぐ反応してほしいんだよね

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2022/10/31(月) 17:36:26 

    トイレ我慢できずに漏らす

    +1

    -5

  • 77. 匿名 2022/10/31(月) 17:36:28 

    >>1
    セルフレジではないけど、パソコンのタイピングがついてこない時はあるw

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2022/10/31(月) 17:37:22 

    >>12
    どなたのことじゃ?

    +2

    -1

  • 79. 匿名 2022/10/31(月) 17:38:01 

    >>58
    結論になかなかたどり着かない人には結論は?って言っちゃう
    主に家族にしか言わないけど

    +8

    -2

  • 80. 匿名 2022/10/31(月) 17:38:16 

    マックはカウンターつくと同時に注文するから、あの場であれこれ悩んでる人みると決めて来いよとイライラする

    +23

    -4

  • 81. 匿名 2022/10/31(月) 17:39:19 

    電車が次来るのが5分後くらいで別に急いでなくても、改札らへんで今来てる電車の発車のブザーが鳴ったら、必死に走って滑り込む

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2022/10/31(月) 17:39:39 

    >>30
    なんか、せっかちさんてせっかちであるがために、普通の人より余計時間かかってることあるよね。

    +19

    -1

  • 83. 匿名 2022/10/31(月) 17:39:57 

    QRコード決済はアプリ開いて、QRコード表示させてと遅い。電波が悪いと最悪。かざすだけで反応するFeliCa一択。モバイルsuica最強。

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2022/10/31(月) 17:40:21 

    エスカレーターでは絶対走って登る

    +7

    -3

  • 85. 匿名 2022/10/31(月) 17:40:24 

    旦那がせっかちなんだけど、ケガするの多くないですか?

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2022/10/31(月) 17:40:42 

    >>1
    早歩き過ぎて、
    自動ドアやエレベーター扉にぶつかる🤕

    +29

    -2

  • 87. 匿名 2022/10/31(月) 17:41:05 

    スーパー内も小走り

    +4

    -2

  • 88. 匿名 2022/10/31(月) 17:41:55 

    美容室の予約時間まで待てなくて1時間前にはもう着替えメイク完了してる

    +9

    -0

  • 89. 匿名 2022/10/31(月) 17:42:09 

    >>87
    スーパー内走ってるガキと一緒の脳ミソなの?歩けや。

    +2

    -4

  • 90. 匿名 2022/10/31(月) 17:42:22 

    駐車スペースに向かってる途中でシートベルト外す

    +9

    -2

  • 91. 匿名 2022/10/31(月) 17:43:01 

    >>52
    わかるーw
    いつもそれみられて笑われる

    +1

    -1

  • 92. 匿名 2022/10/31(月) 17:44:28 

    >>64
    超同感です!!とりあえずそのひと口早く食べて!!って思っちゃう。

    +6

    -1

  • 93. 匿名 2022/10/31(月) 17:46:33 

    数人で食事に行って、一人一人が「私はこれで」「ドリンクはあとで」「え、先でしょ」とかなるのが大嫌いなのでいつも私が代表して注文取りまとめてハキハキ伝えてる

    +6

    -2

  • 94. 匿名 2022/10/31(月) 17:47:41 

    コンビニの品出し中の店員さんに商品の場所聞いたら、「どこだったかなー」とか探し始めた。他に買うものあったし待ち時間勿体ないから「その辺にいるのでわかったら教えてください」って言っちゃった。

    +3

    -2

  • 95. 匿名 2022/10/31(月) 17:49:25 

    歯医者や美容院の背もたれが完全に上がる前に体を起こす。

    +26

    -1

  • 96. 匿名 2022/10/31(月) 17:49:52 

    カップラーメンを作っても3分待たない
    半分食べたところで麺の硬さが丁度良くなる

    +8

    -0

  • 97. 匿名 2022/10/31(月) 17:51:02 

    >>10
     猫っぽい

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2022/10/31(月) 17:53:14 

    映画が見れない
    はやく結末知りたい

    +5

    -1

  • 99. 匿名 2022/10/31(月) 17:53:17 

    退勤時、更衣室に向かってる途中で外せるものは外す

    +17

    -1

  • 100. 匿名 2022/10/31(月) 17:53:24 

    レジに並ぶ時、列の人数確認→カゴの中の量確認してから列を選ぶ。
    レジスピードが遅かったら、速やかに横の列に移動。

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2022/10/31(月) 17:53:53 

    さっき銀行の窓口にて。
    番号札を持った婆さんが横にピッタリくっついて来た。
    今は私の番だ。
    座って待っていろ。
    そんな事をしてもあんたの順番が早くなる訳じゃない。

    +29

    -2

  • 102. 匿名 2022/10/31(月) 17:54:05 

    >>14
    カップラーメンも待って2分。食べてるうちにふやけてくるから丁度いい。10分どん兵衛が待てる人は凄い

    +11

    -0

  • 103. 匿名 2022/10/31(月) 17:54:29 

    カップラ3分の所、2分も待てない

    +5

    -1

  • 104. 匿名 2022/10/31(月) 17:55:15 

    商業施設のトイレ行くとき、狭い通路で前方をちんたら歩かれるとイライラしちゃう。抜かしていいですか?って言いたい。

    +26

    -1

  • 105. 匿名 2022/10/31(月) 17:55:26 

    >>21
    これと自動ドアに手をヒラヒラは殿堂入りして良いかもw

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2022/10/31(月) 17:55:39 

    仕事進めすぎて結局人より仕事こなしてる

    +21

    -2

  • 107. 匿名 2022/10/31(月) 17:55:46 

    できたばかりのお店には絶対行かない
    行列のできるお店には絶対並ばない
    ディズニーランドとか何時間も待ってまでアトラクション乗りたくない

    +24

    -0

  • 108. 匿名 2022/10/31(月) 17:56:09 

    >>89
    いや。今日そういう人を見たからせっかちな人あるあるにコメントしてみたんだ。

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2022/10/31(月) 17:56:39 

    エレベーターのドア閉まりかかってるのに走り込んでくる人も嫌。だけどもっと嫌なのはそれを見て間に合うと思って後ろから歩いてくる人。乗るならせめて急いできてほしい。

    +5

    -1

  • 110. 匿名 2022/10/31(月) 17:57:31 

    信号長いとイライラしがち

    +12

    -0

  • 111. 匿名 2022/10/31(月) 17:57:56 

    納期までに仕上げればいいものを、仕事来た順に次々こなしていくから評判はよい
    依頼されてるものを放っておけぬ
    でもたまに雑になるから気をつけてる

    +11

    -1

  • 112. 匿名 2022/10/31(月) 18:00:23 

    >>19
    座って出し終わるまで壁を見つめる私は
    せっかちじゃないな、(笑)

    +8

    -0

  • 113. 匿名 2022/10/31(月) 18:01:51 

    店員さんとかお店に質問したとき、わからないとか担当外ならすぐそう言ってほしい。他の人に聞いたり別の方法で解決するから。

    +8

    -1

  • 114. 匿名 2022/10/31(月) 18:02:29 

    バスで、降りる人も乗る人もいないバス停をとばすとき「いいぞ~」って思う
    逆に時間調整で3分くらいバス停に止まるときはげんなりする

    +14

    -2

  • 115. 匿名 2022/10/31(月) 18:05:37 

    病院とかで聞かれる前に説明しちゃう

    毎回終わってから反省する

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2022/10/31(月) 18:08:05 

    >>43
    えー。なんかマイナス多いけど、なんでだろ?

    ◯日に友達と◯◯ってレストランに行く。ってなったら、そこまでの交通手段はもちろんのこと事前にメニュー見て何食べるか決めておいたり、クーポンがあれば用意しておく
    クレカ払いや◯◯Pay払いが可能かもチェックしておくし、個別会計イライラするからまとめて払えるように小銭も多めに用意する

    せっかちは「その場で」チンタラするのを嫌うので、その場がスムーズに行く事前準備は怠らないよねー

    +19

    -2

  • 117. 匿名 2022/10/31(月) 18:08:25 

    >>108
    私はまさに今日スーパー内で小走りしてた人にぶつかられた側でイライラしてたので、ついあなたに当たってしまいました。ごめんなさい。私も十分せっかちでした。

    +3

    -2

  • 118. 匿名 2022/10/31(月) 18:09:06 

    狭い歩道でチンタラ歩いてる人が前にいたらめっちゃイライラする。

    +12

    -0

  • 119. 匿名 2022/10/31(月) 18:09:12 

    さすがせっかち
    トピ立つペースもコメントの勢いも早い!

    +7

    -0

  • 120. 匿名 2022/10/31(月) 18:13:57 

    とある文豪が言って言葉

    東京の人間は短気だけどせっかちではない
    関西の人間はせっかちだけど短気ではない

    +7

    -0

  • 121. 匿名 2022/10/31(月) 18:14:45 

    買い物に行くと別行動

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2022/10/31(月) 18:14:58 

    脳内でチンタラを多用

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2022/10/31(月) 18:15:39 

    エレベーターが開くのが遅くて激突しそうになる。
    瞬時に素早く開いてほしい。

    季節の飾り付けは早目に飾り、当日片付ける。
    例えば10月31日夜ハロウィン飾りを撤収。
    すぐクリスマスの飾り付け。
    12月25日夜片付け。

    +14

    -1

  • 124. 匿名 2022/10/31(月) 18:19:06 

    >>2
    オッサンがバカな下ネタを書きたいだけでしょ。

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2022/10/31(月) 18:20:04 

    >>1
    カップラーメンの3分が待てない。5分なんてもってのほか!

    +5

    -1

  • 126. 匿名 2022/10/31(月) 18:20:21 

    百均とかごちゃごちゃしたお店で欲しいものを探す時、夫と二手に分かれて探した方が早いから別のレーンに行くと夫が着いてくる。一緒に見ても時間もったいない!

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2022/10/31(月) 18:21:23 

    >>23
    私もめっちゃ速い
    でも夫とラーメン食べに行っても食べ終わるタイミング同じだから丁度良いよ笑

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2022/10/31(月) 18:23:15 

    >>62
    風呂はためながら入る
    髪、体洗いながらためてる

    +10

    -1

  • 129. 匿名 2022/10/31(月) 18:24:14 

    電話の問い合わせで「この会話は応対品質向上のため録音しております」とか「数字の入力後に♯を」の説明されてるときにハイハイわかってます次いこう次!って思ってる

    +34

    -0

  • 130. 匿名 2022/10/31(月) 18:26:37 

    >>128
    私、最後だから石鹸の泡ついたまま飛び込んで、お湯抜きながら入ってる
    最後にシャワー浴びるけど、お湯抜けたあとの浮力に負けた自分の身体の重さといったらないよ

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2022/10/31(月) 18:27:33 

    宅配、エントランスのインターフォンに応答してから、速攻玄関の覗き穴をのぞき、宅配の方が来るのをじっと待ってる。中々来ないからイライラしてる。

    +10

    -2

  • 132. 匿名 2022/10/31(月) 18:33:03 

    レジで後ろにせっかちな人が並んでる時あるある?
    ソーシャルディスタンスで間隔空けてくれないと困るのに滅茶苦茶至近距離でピッタリくっついて並んできたりカートで押してくる
    本当に迷惑だからやめて欲しい
    カートで押されたらイライラするからこっちもカートで押し返すけどね

    +5

    -2

  • 133. 匿名 2022/10/31(月) 18:37:50 

    せっかちだけど車の運転は丁寧にする。人生終わる可能性あるからね

    +13

    -0

  • 134. 匿名 2022/10/31(月) 18:37:53 

    ただの待てなくてイライラしがちな人なのに自称せっかちなのが違和感

    +7

    -1

  • 135. 匿名 2022/10/31(月) 18:39:48 

    >>24
    片手で閉ボタン
    もう片手で階数を押すのがせっかちセオリー

    +2

    -1

  • 136. 匿名 2022/10/31(月) 18:40:41 

    自動ドアは手を伸ばして体が通る前に開ける

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2022/10/31(月) 18:42:29 

    とにかく渋滞が嫌い

    +8

    -0

  • 138. 匿名 2022/10/31(月) 18:42:30 

    常に最短距離を目測しつつ歩行
    先に見える横断歩道の色を見て歩行速度を調節

    +7

    -0

  • 139. 匿名 2022/10/31(月) 18:46:01 

    階段は1段飛ばしで上る
    何なら駆け足

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2022/10/31(月) 18:51:32 

    大学で話し合いとかする時、さっさと決めようよって思ってしまう。
    パワポの担当とかもどうする?誰がどこする?とかの譲り合いもめんどくさくて、一人でやった方がマシと思って引き受ける。とにかくあのどうする?どうする?ってなってる無駄な時間が嫌い。

    +9

    -0

  • 141. 匿名 2022/10/31(月) 18:51:32 

    ウィンドーショッピングができない
    目的以外のものを買ったら脇目もふらずに帰る

    +8

    -0

  • 142. 匿名 2022/10/31(月) 18:52:14 

    うちの旦那だわ
    渋滞にイライラ、パソコン重くてイライラ、お風呂に浸かるの10秒、こっちはゆっくり味わって食事してるだけなのにいらないと勝手に判断して食べてきたり
    色々と忘れ物やミスが多いから、その尻拭いさせられてる
    何でそんなにイライラしてるのか不思議

    +11

    -0

  • 143. 匿名 2022/10/31(月) 18:53:54 

    体全部外に出ていないのに、閉めちゃう。
    指挟む。

    +5

    -0

  • 144. 匿名 2022/10/31(月) 18:56:21 

    >>140
    どうする?って言う人はやりたくない人だよね。学生の頃からそんな人だと社会人なっても仕事出来ないよ。グループワークって本当無駄な時間

    +7

    -0

  • 145. 匿名 2022/10/31(月) 18:56:42 

    ビデ
    押して水出るまで長い

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2022/10/31(月) 18:58:52 

    家着く手前の信号辺りから自宅の鍵を用意しておく🗝

    +14

    -0

  • 147. 匿名 2022/10/31(月) 19:00:42 

    パスタゆでるときお湯沸騰するまで待ってられないからもう水の時点でぶっこんでる。

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2022/10/31(月) 19:05:24 

    会社のPCの反応が遅すぎてカチカチクリックしまくってる。結局バグって再起動。

    +5

    -0

  • 149. 匿名 2022/10/31(月) 19:09:14 

    PCの動き悪いとカチカチ無駄にクリックしたり、キーボード連打したりして余計に動かなくなる

    +5

    -0

  • 150. 匿名 2022/10/31(月) 19:11:29 

    体と気持ちのバランスが悪いのか良く角にぶつかる

    +6

    -0

  • 151. 匿名 2022/10/31(月) 19:12:55 

    せっかちあるある言いたい Part5

    +12

    -1

  • 152. 匿名 2022/10/31(月) 19:20:58 

    買い物してて通路に人いても回り道しないで無理矢理突っ切る。
    やられた側だけどすごい不快です。

    +5

    -0

  • 153. 匿名 2022/10/31(月) 19:30:09 

    電子レンジ待ってられない
    インスタントラーメン待ってられない

    +6

    -0

  • 154. 匿名 2022/10/31(月) 19:30:15 

    >>146
    あるある(笑)

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2022/10/31(月) 20:00:15 

    >>1
    食事は丸飲みのような行動が少なくない

    +5

    -1

  • 156. 匿名 2022/10/31(月) 20:01:28 

    >>50
    笑ったw
    無茶言うなw

    +12

    -1

  • 157. 匿名 2022/10/31(月) 20:05:37 

    >>1
    まじめに、イライラの人は情報処理速度が速いんだと思う。

    +10

    -4

  • 158. 匿名 2022/10/31(月) 20:12:16 

    >>152
    意味がわからない。
    その通路ってあなただけのもんなの?

    +3

    -3

  • 159. 匿名 2022/10/31(月) 20:13:15 

    >>44
    もはやそれが当たり前だと思ってる。
    他の階で待つ人のためにもなるし。

    +2

    -1

  • 160. 匿名 2022/10/31(月) 20:14:04 

    美容液化粧水乳液、セカセカつけるから結局皮膚上でオールインワンみたくなってる

    +11

    -0

  • 161. 匿名 2022/10/31(月) 20:14:19 

    >>19
    わかるわかる。
    外のトイレだとノブを押して流すタイプの時はティッシュ2つ用意してる。

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2022/10/31(月) 20:14:24 

    >>50
    腹痛い ww

    +10

    -2

  • 163. 匿名 2022/10/31(月) 20:15:08 

    >>29
    そりゃはやいわw
    15分もあるやんw

    +6

    -1

  • 164. 匿名 2022/10/31(月) 20:15:23 

    車降りた瞬間駆け足

    +5

    -0

  • 165. 匿名 2022/10/31(月) 20:16:17 

    >>51
    同じく。
    めっちゃほんわかしてるように見られるからせっかち発動してるとびっくりされる。

    +8

    -1

  • 166. 匿名 2022/10/31(月) 20:17:12 

    >>53
    わかるわぁ…。
    せっかちな人は自己中と思われがちだけど、私はマイペース貫くひともかなりの自己中だと思ってる。

    なんなら後者の方が面の皮厚いというか、うぜえ。

    +16

    -7

  • 167. 匿名 2022/10/31(月) 20:22:02 

    >>64
    わっかるー!イライラする。
    話より、食べたら?なんで食べないの?早よ食べろや。で頭が支配される。

    +9

    -1

  • 168. 匿名 2022/10/31(月) 20:42:19 

    仕事とかで「これをしてる間にこれとこれをして」っていう最速で終わる流れを自然とやっている。
    よく「○○さん(私)がいる日は色んな事がスピーディーに終わってる」と言われる

    +6

    -2

  • 169. 匿名 2022/10/31(月) 20:43:12 

    3人以上でご飯に行く時、グループLINEでの「どこ行く?」「どこでもいいよー!」のやりとりがまどろっこしくて、すぐに2、3お店を提案してしまう。

    +6

    -0

  • 170. 匿名 2022/10/31(月) 20:45:43 

    (やばいおならしたい
    トイレまで行ってしよう)

    と心で思っててもやっぱいいやこの場ですかそう!!

    と思うのはせっかちに入りますか?

    +0

    -2

  • 171. 匿名 2022/10/31(月) 20:47:06 

    時間の逆算ばかりして、ちょっとでもゆっくり話す隙を他人に与えない
    最近は家族であっても電話とか用件だけで切りたいし、友達とのLINEもだらだらと続けられなくなってきた
    本当はゆっくりしたいけど家事がたまることが何よりも嫌で自分の時間を作るのに必死
    だけど無理でやる事多すぎて
    自分の自由時間があればもっと気楽に生きられるのかな
    サッと行動して、サッと終わらせたい一日を
    いつからこんなにせっかちな気性になったのかな

    +5

    -2

  • 172. 匿名 2022/10/31(月) 20:51:13 

    仕事はとにかくさっさと終わらせたいから人の3倍くらいのスピードで終わらせるんだけど、「こいつにやらせればすぐ終わる」と都合よく使われて結局損

    +8

    -2

  • 173. 匿名 2022/10/31(月) 21:16:56 

    せっかちな人に
    せっかちと指摘されました。
    これって、困らない?笑

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2022/10/31(月) 21:26:11 

    >>147
    私普段からパスタは水から茹でるけど問題ないよ

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2022/10/31(月) 21:45:55 

    入院中の先生の回診が待てない

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2022/10/31(月) 21:50:49 

    自動ドア待てないです。
    歩きながら手を伸ばして開かせて、スピード落とすことなく通過できるようにします。

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2022/10/31(月) 22:04:38 

    >>80
    そういう人はモバイルオーダーがおすすめ!
    注文&支払いをネット上ですませてカウンターには注文の品を受け取りにいくだけ。スムーズだよ。

    +3

    -0

  • 178. 匿名 2022/10/31(月) 22:13:29 

    >>165
    舐めてきたやつが被害者ヅラするまでワンターンね笑

    +6

    -0

  • 179. 匿名 2022/10/31(月) 22:22:44 

    >>19
    小は2回拭くんだけど、ペーパー2セット用意して待ってるよ

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2022/10/31(月) 23:40:08 

    レンジで温めてチンなる前に止めちゃう

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2022/10/31(月) 23:45:30 

    電話の音声案内で、電話番号だったり生年月日入力したりする時に音声案内まだ話し終わってないのに待てなくてさっさと押してしまう

    +5

    -0

  • 182. 匿名 2022/10/31(月) 23:55:22 

    常に次の一手を考えてる

    +5

    -2

  • 183. 匿名 2022/11/01(火) 02:14:32 

    >>1
    3歳の子どもへも せかせかしてしまう。

    +0

    -4

  • 184. 匿名 2022/11/01(火) 09:16:38 

    ウォシュレット使った後、止まるまで待てなくてまだ水出てるのに拭く。自分にゲンナリ…

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2022/11/01(火) 09:55:32 

    >>158
    横、
    体当たりさたれたら不快でしょうよ。
    すいませーんってあったらスルーも出来るんじゃない?
    カートごと体当たりしてくるやつ多いよ。

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2022/11/01(火) 09:56:28 

    セルフのガソリンスタンド⛽️
    タッチパネル入力して給油する計量機をすぐに持ち上げすぎてガソリンが出てきません。機械が給油を感知するまでワンテンポ置かないとダメみたい。逆に時間かかって意味ない。

    +3

    -0

  • 187. 匿名 2022/11/01(火) 10:32:52 

    >>169
    わかるー
    ラインはダラダラ続けたくない
    雑談も会ったときにまとめて話してほしい

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2022/11/01(火) 10:34:52 

    >>53
    マイペースって2つのタイプに分かれると思う
    のんびり系マイペースとせっかち系マイペース
    もちろん私は後者

    +3

    -0

  • 189. 匿名 2022/11/01(火) 12:35:10 

    >>187
    ラインは必要最低限でいい
    スタンプ使わないし、絵文字なんか絶対に使わない
    その時々に合ったスタンプや絵文字を探す時間がもったいない

    ありがとうございます、よろしくお願いします、承知しました この3つを予測変換に出てくるようにしてる

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2022/11/01(火) 15:00:59 

    >>40
    めっちゃわかる

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2022/11/01(火) 15:07:14 

    >>185
    そんなん論外。

    +1

    -3

  • 192. 匿名 2022/11/01(火) 15:15:03 

    自動で出るタイプのアルコールスプレー、出るの遅くてイライラする。

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2022/11/01(火) 15:33:58 

    >>116
    私は完全同意だよ!
    かなりのイラチだけど前もって準備しておく事で他の人に圧をかけないようにしてる。
     

    +3

    -0

  • 194. 匿名 2022/11/01(火) 16:05:19 

    >>9
    だからオンタイムで見ない

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2022/11/01(火) 17:35:58 

    出かける2時間前には準備万端。

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2022/11/01(火) 17:47:18 

    男ってせっかちな人が多すぎないかな。

    +0

    -1

  • 197. 匿名 2022/11/01(火) 19:31:25 

    >>185
    通路が1人ギリギリ通れるくらいの狭い店で買い物してて、靴試着してた時にヅカヅカ進んできたオッサンにぶつかられて転びそうになった事あったよ。
    わざわざそこ通らなくても周りの通路に避けたらいいのに。
    意図的にぶつかりに来たとしか思えないんだけど。

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2022/11/02(水) 11:38:07 

    >>97
    嬉しい例え🐈
    これからもドアに肩ぶつけます🐈🐈🐈

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2022/11/02(水) 15:50:30 

    >>171
    ヒント

    …前頭葉収縮。

    ま、可能性としてね。

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2022/11/04(金) 10:28:49 

    >>1
    ノンストップでやってる‼️

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード