-
1. 匿名 2022/10/31(月) 14:35:37
デート代について、会計前に彼氏から「〇〇円もらってもいい?」と言われて会計自体は彼氏がやります。
私自信割り勘は全然問題ないですし、彼氏が少し多く出してくれた時は私からカフェ代を奢ることもしていますが、
会計自体は彼氏がやっているので少しモヤモヤします。
同じようなモヤモヤ感じたことのある方いらっしゃいますか?
+1116
-81
-
2. 匿名 2022/10/31(月) 14:36:26
なにそのおとこ、ださ+2694
-46
-
3. 匿名 2022/10/31(月) 14:36:39
直接言えばいい+746
-15
-
4. 匿名 2022/10/31(月) 14:36:43
店員には見栄張りたいってこと?+1859
-12
-
5. 匿名 2022/10/31(月) 14:36:44
会計前に彼氏からお金もらって、お会計してきたら?+1468
-8
-
6. 匿名 2022/10/31(月) 14:36:59
その仕組みは気にしないけど、ポイント貯められてたら怒るかも+1017
-33
-
7. 匿名 2022/10/31(月) 14:37:06
女子からお金受け取る男って生きてて恥ずかしくないのかな?
高校生カップルならまだしも、社会人で割り勘とか最低+1253
-517
-
8. 匿名 2022/10/31(月) 14:37:07
店員に知らしめたいってこと?
別会計にしたいって言えばいいじゃん+522
-13
-
10. 匿名 2022/10/31(月) 14:37:17
>>1
見栄っ張りな彼氏だな。
私なら別れを意識しちゃうかも。+930
-19
-
11. 匿名 2022/10/31(月) 14:37:19
「私が会計してくる」って言えば、代わってくれると思いますが。+627
-10
-
12. 匿名 2022/10/31(月) 14:37:21
レジの会計のときに割り勘したほうがいいってこと?
どっちかが出したほうが会計がスムーズだと思うんだけど+501
-43
-
13. 匿名 2022/10/31(月) 14:37:23
割り勘なのに周りには奢ってるように見せるの、なんかせこいよね。
2回に1回はあなたが同じように全部払ってから後で半分請求してみたら?笑+961
-7
-
14. 匿名 2022/10/31(月) 14:37:24
分かるよ、それもうお金の価値観が違うんじゃない?私はモヤモヤしながら5年付き合ったことあるよ
本当に馬鹿だった+583
-7
-
15. 匿名 2022/10/31(月) 14:37:30
彼に逆に〇〇円貰ってもいい?って言って先手を打ってみるとか+450
-2
-
16. 匿名 2022/10/31(月) 14:37:31
>>1
カード払いでポイントつけたいとか?
気になるなら聞いてみたら?+458
-4
-
17. 匿名 2022/10/31(月) 14:37:35
何でそういうの彼氏さんに直接言わないの?+384
-18
-
18. 匿名 2022/10/31(月) 14:37:36
会計の時に割り勘なのにポイントは彼氏の方につけられた事あるよ
+272
-2
-
19. 匿名 2022/10/31(月) 14:37:38
>>1
それを彼氏に言おう
2人は価値観が合わないようだから最悪別れる覚悟で話し合うしかない
お金の価値観て大事だよ+472
-3
-
20. 匿名 2022/10/31(月) 14:37:39
それって自分が彼女の分も払っているように他人に(周囲に)思わせるため? だとしたらセコすぎる。+279
-6
-
21. 匿名 2022/10/31(月) 14:37:40
その逆をやってみたらどうなるんだろう+119
-1
-
22. 匿名 2022/10/31(月) 14:37:47
私が払う役やりたいって言えばw
面倒だからやってくれる方が楽+195
-2
-
23. 匿名 2022/10/31(月) 14:37:58
ええかっこしいのモラハラ予備軍+273
-3
-
24. 匿名 2022/10/31(月) 14:38:02
>>1
店員さんに割り勘だと思われたくないんだよ
見栄っ張りは浮気性でもあるよ
+549
-10
-
25. 匿名 2022/10/31(月) 14:38:20
店員さんは気にしてないと思うし周りのお客さんは見てもないと思うからどっちでもいいかな+34
-7
-
26. 匿名 2022/10/31(月) 14:38:20
>>1
カッコつけさせてやってる。って思えばいい。
なんなら「ごちそうさま」と声をかける。
+17
-65
-
27. 匿名 2022/10/31(月) 14:38:23
別に気にしたことがない
毎回払うの私じゃん?とかなら気になるけど+88
-6
-
28. 匿名 2022/10/31(月) 14:38:26
まだ見栄はるだけいいよ
元彼なんか会計で自分の分しか出さないからね
恥ずかしくもなく+21
-35
-
29. 匿名 2022/10/31(月) 14:38:33
こんなこと気にしてる人は結婚は無理だな+122
-28
-
30. 匿名 2022/10/31(月) 14:38:34
>>1
頼んでもないのに分不相応な小洒落た店に連れてかれて、余裕ない顔で千円ちょうだいっ!とかいって私の金握りしめてレジに行って全おごりしてますみたいな顔してるキモ道程がいたんですよー+422
-12
-
31. 匿名 2022/10/31(月) 14:38:38
別に全部奢ってくれる男じゃなきゃ、、とかは思わないけど普段のデート代でケチケチする男は恋愛対象外だな…それなら、お金ないから、とはっきり言ってくれる男とカップ麺わけあったり、一緒に半額の惣菜探しに行った方が幸せだわ+300
-6
-
32. 匿名 2022/10/31(月) 14:38:39
さも男が奢ってやった感を出したいんだろね。申し訳ないけど、ダサい男。+230
-5
-
33. 匿名 2022/10/31(月) 14:38:57
割り勘とかダサいもんね
恥ずかしいもんね
セコいもんね
+104
-18
-
34. 匿名 2022/10/31(月) 14:39:08
>>9
彼は間違いなくごちそうしてくれるでしょう。+10
-2
-
35. 匿名 2022/10/31(月) 14:39:14
私が会計するから◯◯円ある?って言ってみよう+113
-0
-
36. 匿名 2022/10/31(月) 14:39:16
>>7
じゃ、あなたが払えば?割り勘なんてみっともないから私が払うわって言えば。+291
-134
-
37. 匿名 2022/10/31(月) 14:39:18
>>2
普通に割り勘の方がいらない見栄が無いだけよっぽど良いよね+238
-2
-
38. 匿名 2022/10/31(月) 14:39:25
奢ってやってるみたいにドヤってるなら嫌だけど
会計あらかじめまとめるのは別に良くない?
モヤるなら私が会計してくるって言うか別会計にしてもらえば?+190
-5
-
39. 匿名 2022/10/31(月) 14:39:51
>>6
iD払いで店出た後請求してきた人いたな+93
-3
-
40. 匿名 2022/10/31(月) 14:39:53
ポイントちゃっかりもらってるor店側には「彼女にご馳走してる俺」を見せつけたいのどれかかな?+110
-0
-
41. 匿名 2022/10/31(月) 14:39:55
店出た後、金を要求されないだけまだいいよ+7
-7
-
42. 匿名 2022/10/31(月) 14:40:09
>>1
変な男だね。+68
-4
-
43. 匿名 2022/10/31(月) 14:40:15
>>18
せこいwww+97
-0
-
44. 匿名 2022/10/31(月) 14:40:30
予め用意しておいたお財布にデート代出し合って入れてる。
私が1に対して向こうは2の比率で入れてあるけど2人ともあまり出かけないので使い切らず1年でお金結構貯まる。
お正月にお年玉として解放してる。+140
-3
-
45. 匿名 2022/10/31(月) 14:40:34
店員としてはその方がスムーズで有難いです。
どっちが払うとかあまり見てないし、割り勘でとか「今日は私が」とかイチャイチャしたり、レジ前に来るまでに決まってないパターンは時間がかかってしまうので。+166
-15
-
46. 匿名 2022/10/31(月) 14:40:55
>>1
ケチ臭いし小さな男だね
友達でも数百円とか数千円位いちいち貰わないけどな
毎回どちらかが払うとかの方がいい
私なら速攻で別れる+117
-16
-
47. 匿名 2022/10/31(月) 14:40:59
モヤモヤしても相手によく思われたくて何も言えない主と
そのケチくさい見栄っ張りな男は
お似合いですよ+103
-5
-
48. 匿名 2022/10/31(月) 14:41:02
レジで別会計にしてたら
時間がかかって店員さんに悪いから
事前にお金もらってるんじゃないかな?
今時は男の人も美容代かかったりするから
男が奢らないといけないっていうのは
もうあんまりないって聞いた
割り勘、もしくは自分の分は自分が出す
のが多いらしいよ
女の人も美容代とかかかるだろうけど
男の人だって同じように車とか服とか
趣味があれば同じように出費が多いと思うから
もう割り勘でいいんじゃないかなー?+8
-48
-
49. 匿名 2022/10/31(月) 14:41:03
>>1
何に対してモヤモヤするんだろう?
普段から強引で横柄な態度が鼻につくとか、あまり好きじゃないから細かい部分も嫌になってるのかな?
会計の希望や嫌な事は相手に伝えて話し合えば良いと思うよ。+30
-27
-
50. 匿名 2022/10/31(月) 14:41:16
>>1
お会計作業をしてきてくれるから別に良くない?+54
-50
-
51. 匿名 2022/10/31(月) 14:41:17
>>1
彼氏じゃないけど、昔、男友達と食事に行った時のことを思い出した。
私が奢るのに会計はそいつがするっていう(2000円くらいだったけど)。
本当にセコいやつだったなと思う
トピずれごめんね。+204
-3
-
52. 匿名 2022/10/31(月) 14:41:22
>>1
元カレがそうでした。
別れて別の人と結婚してとても幸せです。
モヤモヤはあなた自身からの「やめておけ」メッセージですよ。+285
-4
-
53. 匿名 2022/10/31(月) 14:41:56
>>1
何かずーっと気になってたんだけど、
前に徴収するのって何か理由あるの?
見栄張りたいのかな~と思ってるんだけど違う?
バレてないと思ったら大間違いだし、そういうのクッソダサいからね
って言う。+87
-5
-
54. 匿名 2022/10/31(月) 14:42:12
>>28
でもこの>>1はそうして欲しいって話じゃないの+24
-1
-
55. 匿名 2022/10/31(月) 14:42:14
>>1
レジ前でお金のやり取りするより、会計前にテーブルとかでお金のやり取りした方が、スムーズだからかしら?
もし、彼が奢ってあげてるって見栄を、レジ打ちの人にしたいのなら、ちっさい奴だなって見切りをつける。+163
-2
-
56. 匿名 2022/10/31(月) 14:42:20
>>28
もっと下がいるから、とかなんの慰めにもならない+25
-3
-
57. 匿名 2022/10/31(月) 14:42:20
奢ってる風に見せたいのかな
主さんが会計担当になったら?
レジ前で2人が財布を開けてもたもたしてる方が気になるかも…+32
-1
-
58. 匿名 2022/10/31(月) 14:42:21
あるある。
普段ラブホまで割り勘でケチなのに、私の大学の女友達と彼氏の大学の男友達で合コンした時だけ私の分『俺がおごってやるよ』って言ってきて本当にダサいなと思った。
結婚しなくてよかったわマジで+111
-5
-
59. 匿名 2022/10/31(月) 14:42:23
>>1
既婚者でも、ここは俺が奢ってやるよ!!と威張ってる旦那とか、ジュースいっぱいにでもお金出してもらっていい?とか旦那にお伺いたててるような夫婦いるからね
もし結婚したとしても、別財布になって細かく言いそうな予感はする
+87
-0
-
60. 匿名 2022/10/31(月) 14:42:23
>>1
別会計が当たり前だったら良いのにと思う。一緒でお願いします→その人の奢り
財布出すパフォーマンスも必要なくなるし、主の彼氏みたいな奢った風に見せるタイプもいなくなる
+45
-0
-
61. 匿名 2022/10/31(月) 14:42:27
>>12
割り勘なのにレジでは俺がご馳走している風に見せてるのが見栄っ張りで嫌なんだと思うよ。+205
-2
-
62. 匿名 2022/10/31(月) 14:42:44
次の時「お会計の時に渡すよー」って言ってみたら?
レジでもたつくの悪いし…とかだったら単に効率重視で言ってただけだろうし、なんか訳わからん理由をごちゃごちゃ言ってきたらただの見栄っ張りなんだと思う
そんなん言われたら私だったらハッキリ言っちゃうなw
「え、周りに奢ってるふうに見られたいからってこと?w」って+56
-0
-
63. 匿名 2022/10/31(月) 14:42:59
>>50
ね。私もそう思う。
+32
-22
-
64. 匿名 2022/10/31(月) 14:43:12
妹カップル20前半同士だけど彼氏くんいつも妹の分出してるよ。若くても割り勘じゃない子もいるんだね!+16
-8
-
65. 匿名 2022/10/31(月) 14:43:29
>>18
彼氏に限らず友達でも、ポイント貯めようとする人いるよね。+97
-0
-
66. 匿名 2022/10/31(月) 14:43:33
>>50
私も何にモヤモヤなのか分からない。うちはもう結婚して財布は一緒だけど会計作業してくれる夫に感謝してるよ。+8
-30
-
67. 匿名 2022/10/31(月) 14:43:38
うちは旦那が全部会計して、そのあと私の分(少なめ)は家に帰ってから精算してる。お会計の時にどっちもがお財布出すのはスマートじゃないと思うから
ただ主の彼氏もそういう意図でそうしてるのかは分からないし主がもやもやするなら彼氏と話し合うしか無いと思う。お金のもやもやは後引くよ+6
-14
-
68. 匿名 2022/10/31(月) 14:43:41
うわダセエ
俺は金を出さないけど俺の顔を立てろってやつ?
ダセエ+27
-5
-
69. 匿名 2022/10/31(月) 14:43:43
ダサすぎて無理。
+26
-2
-
70. 匿名 2022/10/31(月) 14:43:52
みんなはどんな会計具合なんだろう?
レジで別々?+0
-1
-
71. 匿名 2022/10/31(月) 14:43:53
>>1
それはモヤる
彼の顔立たせるのに喜び感じる控えめな女性。。
じゃないならモヤモヤは溜まる一方だと思うよ
ずっとそれが続くなら、二人のお財布作ろうとか言うべきかも。長く付き合うなら共有財布から彼女が出してもいいでしょ
あとそれとは別に根本的な彼氏の性格を見極めた方がいいかもね
+48
-1
-
72. 匿名 2022/10/31(月) 14:44:17
>>1
店ごとの割り勘ではなくレストランは彼が出してカフェは私みたいな感じでやってたけど、
側から見たらカフェ代払わせてるみたいでなんか嫌だと言ってた+5
-0
-
73. 匿名 2022/10/31(月) 14:44:23
コロナ禍になってから、今でも「会計はひとグループお一人さまでお願いします」って書いてある店が割とあるよね。
みんなそれ見ないでレジにグループで押し掛けてるけど+24
-0
-
74. 匿名 2022/10/31(月) 14:44:29
割り勘なら交代で支払いでよくない?
毎回何円渡して、ときの方がめんどくさいかも+5
-1
-
75. 匿名 2022/10/31(月) 14:44:42
もやる相手は、そっこー別れたほうがいいよ+40
-0
-
76. 匿名 2022/10/31(月) 14:44:43
>>12
どっちかじゃなくて男固定だからじゃない?+76
-0
-
77. 匿名 2022/10/31(月) 14:44:51
>>1
カフェで全額奢るときに、自ら会計に行けばいいよ
彼が機嫌悪くなったり、会計行くのを止めたりしたらいい顔したいだけの見栄っ張りだから、結婚は辞めた方がいいと思う+121
-0
-
78. 匿名 2022/10/31(月) 14:44:57
>>7
バブル脳なの?
同じくらいの稼ぎならワリカンでよくない?
その方が色々なところ行けるし、美味しもの食べられる。+193
-123
-
79. 匿名 2022/10/31(月) 14:45:46
>>1
自分が会計しとくって言ったことないの?
ないなら彼氏は面倒なことやってあげてるって感覚なんじゃないの+28
-1
-
80. 匿名 2022/10/31(月) 14:45:49
>>70
今はペイペイでお金送ってる+0
-0
-
81. 匿名 2022/10/31(月) 14:46:02
>>50
たまには奢ってほしいのでは
毎回彼が出してる風なのも嫌だとか+27
-2
-
82. 匿名 2022/10/31(月) 14:46:07
>>10
だね。そういう小さい男は、結婚したら苦労するから
早々に別れた方がいいと思う。+156
-1
-
83. 匿名 2022/10/31(月) 14:46:28
>>1
何がモヤモヤするの?
別に普通じゃん。
割り勘分をまとめて彼氏さんがお支払いするんでしょ?+9
-25
-
84. 匿名 2022/10/31(月) 14:46:33
そんな人と付き合ったことがない。+9
-0
-
85. 匿名 2022/10/31(月) 14:47:15
彼女に格好つけず周囲に見栄張る奴はロクな奴じゃないと思う。
というか今どき男女どっちが払ってるとか誰が見てんの?
外野からケチつける奴がいたらそいつがおかしいでしょ。
勝手に自分が気にしてるだけだと思う。
しかも気にするくせに金は出さないとかセコイしダサい。+38
-2
-
86. 匿名 2022/10/31(月) 14:47:20
>>68
顔を立ててやればいいじゃない。
人にはカッコ良く見えるし、こっちには頭が上がらなくなるし。
その方がいいじゃん。+2
-19
-
87. 匿名 2022/10/31(月) 14:47:35
普通に割り勘で食事する時なら先にお金まとめて片方が会計してくるのは別にいいけど、食事代多く出してくれたお礼の奢りのお茶代(多分千円程度?)すら彼氏がわざわざお金預かって会計してくるのは何か嫌かもね。+8
-0
-
88. 匿名 2022/10/31(月) 14:47:48
>>5
これがスッキリするよね。彼も主の気持ちがわかるかもしれない。+475
-2
-
89. 匿名 2022/10/31(月) 14:47:55
これだけじゃ彼氏が見栄はりたいのか
単純に会計纏めて払ってるだけなのかわかんない+4
-0
-
90. 匿名 2022/10/31(月) 14:48:00
>>30
なぁ〜にぃ〜!やっちまったな!!+155
-2
-
91. 匿名 2022/10/31(月) 14:48:04
>>5
「そんな事されたらポイント貯まらないじゃないか」+451
-0
-
92. 匿名 2022/10/31(月) 14:48:08
>>10
男にだけは厳しいクソだな!笑
いずれ地獄に堕ちる+2
-38
-
93. 匿名 2022/10/31(月) 14:48:31
今20代〜アラサーの結婚適齢期の年代って同世代ならほぼ給料同じだよね
だから割り勘もしくはちょっと多めに出してくれるとかで全然いい
ずっと奢ってくれてたけど結婚して蓋あけてみたら貯金ないことがわかったみたいなのはよく聞く、左の方がめっちゃダサイ
会計に関しては奢ってるように見せかけているのならダサイけど進んで会計係してくれるのならありがとうで終わりかな+3
-2
-
94. 匿名 2022/10/31(月) 14:48:47
>>1
「今大きいのしかないから」「1万円崩したくて」「ポイント貯めたいからカード使いたくて」とか何とか言って、主さんが彼氏に「◯◯円もらっていい?」と言ってみては。+119
-0
-
95. 匿名 2022/10/31(月) 14:48:49
>>1
そんなことも気になるなら別れ時かもね。+20
-2
-
96. 匿名 2022/10/31(月) 14:48:53
>>70
席を立つ時に一応いくらか聞くけど、基本は彼が払ってくれるかな。
レジ前でバタバタはしない。+3
-0
-
97. 匿名 2022/10/31(月) 14:49:31
面倒なだけの会計とかやってくれるならやっといてくれって考える人いっぱいいるよ
それを確かめる方法なんて自分が払っとくって言えばすぐわかるでしょ+3
-0
-
98. 匿名 2022/10/31(月) 14:49:46
レジ前でやられるより、まとめて会計してもらったほうが嬉しいし、スマートなカップルだと思う。伝票ないお店ならどちらかが会計してに店外で計算とか。
+7
-1
-
99. 匿名 2022/10/31(月) 14:50:16
>>9
ナムさんか。お金は、たんまりあるね+8
-0
-
100. 匿名 2022/10/31(月) 14:50:16
>>81
私も何が嫌なのか分からなかった。
結局は女がお金を出す事自体に不満なのかな?
私もお金出してるのに奢ってくれない男が奢ってる風にしてて腹が立つって事なのかな?+16
-16
-
101. 匿名 2022/10/31(月) 14:50:17
もうオーダーの時に伝票を別にしてもらったら?
それで自分の分だけ払えばいい!+17
-0
-
102. 匿名 2022/10/31(月) 14:51:13
>>1
誰に対して、奢りじゃないとか割り勘の真実を伝えたいの?店員さんに?
どうでも良くない?そこまで店員さんは見てないよ。むしろスムーズな会計で良いと思うけど
レジ前で割り勘にしたら気が済むの?よく分かんないな
+13
-17
-
103. 匿名 2022/10/31(月) 14:51:16
>>7
えー笑、そんな最低なことなの?最低、まで罵るかな。+220
-24
-
104. 匿名 2022/10/31(月) 14:51:27
>>7
これを堂々と言ってることが恥ずかしくないのかな?と私は思うけど
人それぞれだね+245
-63
-
105. 匿名 2022/10/31(月) 14:51:33
>>1
大昔だけど会計のとき彼が
レジにレシート持っていって
「会計別にしてください!」って店員さんに言って、彼が自分の食べたものだけ言って会計したときは
それなら前もって私の分のお金貰って会計してくれた方がいいのになと思ったことがあります。
それでも主さんの立場になったときは、
モヤモヤしちゃうと思います。+44
-3
-
106. 匿名 2022/10/31(月) 14:51:34
>>1はテーブルにお金出して外で待ってる彼氏のが好きってことかな+1
-2
-
107. 匿名 2022/10/31(月) 14:52:16
>>50
カフェとか彼女が全額奢りの時なら、自らお会計に行った方が楽じゃない?
テーブル会計のお店ならまだわかるけど、レジに行くのにわざわざ彼にお金渡して、お釣りもらってとか意味がわからない
+30
-1
-
108. 匿名 2022/10/31(月) 14:52:19
>>7
何様のつもりだよ!
基準値が低いアホは楽でいーねー+54
-45
-
109. 匿名 2022/10/31(月) 14:52:20
彼氏は奢ってるアピールとかしてる訳じゃなくて店員さんと貴女の負担を減らしてるんだと思うんだけど違うのか+7
-13
-
110. 匿名 2022/10/31(月) 14:52:34
>>28
え、理解出来てる?主の彼氏は見栄張ってる上に更に自分の分しか出してないじゃん、、+53
-4
-
111. 匿名 2022/10/31(月) 14:52:35
結婚してから逆のことしてる。
私専業主婦で夫のお金だけど外食した時お会計は私がするから私が奢ってるみたいになってる。
夫も「ごちそうさまでーす!」って言うから本当にそう見えてると思う。笑+29
-3
-
112. 匿名 2022/10/31(月) 14:53:17
>>110
店員に彼氏から割り勘で払ってるんですってアピールして欲しいってこと?+2
-10
-
113. 匿名 2022/10/31(月) 14:53:46
>>7
“高校生カップルならわかるけど”って書いてるから恐らく高校卒業以上の年齢だと思うんだけど、女子って書くんだね(笑)なんかそっちのが恥ずかしいわ+60
-59
-
114. 匿名 2022/10/31(月) 14:53:47
>>1
次からは、主が彼氏に「◯◯円貰っていい?」って言って会計すればいいよ。それを彼氏が渋るようだったら見栄っ張り彼氏って事だよね。
私は男友だちで会計担当+釣りパクする奴がいて、それでフェイドアウトした経験ならあるなあ。+88
-2
-
115. 匿名 2022/10/31(月) 14:54:10
>>91
あら、えなり君!+231
-1
-
116. 匿名 2022/10/31(月) 14:54:13
>>66
財布一緒だったらそりゃどうでもいいよ+30
-1
-
117. 匿名 2022/10/31(月) 14:54:13
>>67
夫婦でも割り勘してるの?+1
-0
-
118. 匿名 2022/10/31(月) 14:55:10
>>78
全部払えとは全く思わないけどさ、完璧にワリカンも微妙だな…+62
-19
-
119. 匿名 2022/10/31(月) 14:55:11
>>7
割り勘はありえない、ていうあなたの考えは自由だけど、その他者への攻撃性がきついなーって思う。
あ、この人私と合わないなーって穏やかに悟るだけではすまないの??+177
-26
-
120. 匿名 2022/10/31(月) 14:55:14
>>109
客観的にそう思うよね。
彼女は何が嫌なんだろう。それに嫌なら嫌と伝えればいいだけなのにな。+2
-9
-
121. 匿名 2022/10/31(月) 14:55:41
>>13
たまに万札しかないって言ってあなたが会計したらどうかな?+66
-0
-
122. 匿名 2022/10/31(月) 14:56:14
>>117
最近は共働きで稼ぎが近い場合財布分けてる家庭が多いみたいね+4
-0
-
123. 匿名 2022/10/31(月) 14:56:22
自分から請求してくるってなんか嫌だね
言われなくても出すのに+5
-0
-
124. 匿名 2022/10/31(月) 14:57:16
>>107
カフェは主がおごるのに、彼に渡して彼がおごるように見せてるのが見栄っ張りだよね。
でもそれさえも言えないのは今後も主は不満が溜まりそう。+45
-0
-
125. 匿名 2022/10/31(月) 14:57:20
>>1
カードで払いたいって言えば?ポイント貯まるし。笑+8
-0
-
126. 匿名 2022/10/31(月) 14:57:58
レジがスムーズに済むよう事前にやってるだけならいいけど、見栄っ張りなら嫌だなぁ
主がお金回収して会計嫌がったりするならナシ+5
-0
-
127. 匿名 2022/10/31(月) 14:58:11
>>6
私、これだった!マッチングアプリで会った人。
見たくもない映画を見させられた上に、割り勘で相手にポイントがついた。+146
-1
-
128. 匿名 2022/10/31(月) 14:59:14
>>51
なにそれ?
なんでそんな事になったの?
+45
-0
-
129. 匿名 2022/10/31(月) 14:59:15
>>116
このカップルも基本割り勘で多く出してもらったら奢る事もあるって言ってるし、財布一緒と同じようなものじゃないの?
まとめて会計の方が店も楽だし会計作業も1人が効率よくていいじゃんって思うけど…。+0
-16
-
130. 匿名 2022/10/31(月) 14:59:32
>>10
>>82
どうして?二人がパラパラお金出すより一人がまとめて払ったほうがいいじゃん。
+15
-32
-
131. 匿名 2022/10/31(月) 14:59:51
あっ、私○○ペイで払いたーいって言ってみたら?+3
-0
-
132. 匿名 2022/10/31(月) 15:00:00
>>117
共働きは財布別々の人多いよ+2
-2
-
133. 匿名 2022/10/31(月) 15:00:03
純粋に、【ええかっこしい割り勘】だけなら
何も気付かないかも
その他の部分で、ん?
って感じる事があるから
モヤモヤするのかな?って思った😑
+6
-0
-
134. 匿名 2022/10/31(月) 15:00:14
あんまり深く考えたことなかったな。
主さんが気になるって事は、彼が見栄張ってるように感じるのかな?
だとしたら不快な気持ちはわかるかも。+6
-0
-
135. 匿名 2022/10/31(月) 15:00:47
>>1
私は自分がそれをやる。
別に、私が払ってやった感を出したいわけではありません。
ただ、どっちかがやることだから買って出ているだけ。
他意はない。
勘ぐりすぎということはない?+17
-8
-
136. 匿名 2022/10/31(月) 15:01:18
私が前に付き合ってた人はあっちがお会計して外出てから〇〇円ちょうだいって請求してくるパターンだった。
店員さんに見栄張りたいんだよね。だんだん私がトイレ行ってる間に会計終わってて外出てから請求されるようになって本当に割り勘になってるかも分からなくてモヤモヤするようになったから別れた。+49
-0
-
137. 匿名 2022/10/31(月) 15:01:20
会計時は彼が出して後から割り勘する彼氏いたことある。一度お店出てすぐにお金半分出そうとしたら「恥ずかしいからやめて、誰もいない所でして」と言われて見栄っ張り具合に冷めた。+34
-0
-
138. 匿名 2022/10/31(月) 15:01:30
>>93
前半趣旨がずれてるけど
最後の3行部分はやられてみないとわからないかもねー
私も初デートで伝票一緒に見て、テーブルで半額手渡したら、相手がPayPayポイント貯めてるねんって先立って支払いに行った時はなんかもやった
かっきり半額かつポイント総取りって小さく見えたよ+6
-0
-
139. 匿名 2022/10/31(月) 15:01:54
>>130
割り勘なのにレジでは彼氏が奢ってる感を出してくるのが嫌だって事だと思うよ。
割り勘が嫌ではなくて、見栄張りの彼氏が嫌。+98
-2
-
140. 匿名 2022/10/31(月) 15:01:55
>>7
バブル時代のおばさんかな?🤭
物乞い?+153
-49
-
141. 匿名 2022/10/31(月) 15:02:13
>>1
会計はまとめるのが普通だと思ってた+11
-3
-
142. 匿名 2022/10/31(月) 15:02:14
私は逆に、彼氏が払ってくれてる風にしたかったから先にお金渡してた+3
-1
-
143. 匿名 2022/10/31(月) 15:02:50
>>1
モヤらない自分はモラハラ製造機なんだろうな
むしろレジ前で「払うよ」「いやいいよ」のやり取りが嫌い
レジで払ってもらって、大体半分を外で渡す
相手が受け取らない場合もあれば受け取る場合もある+27
-0
-
144. 匿名 2022/10/31(月) 15:02:53
カフェの彼女奢りの時も彼氏が会計に行くの?絶対ヤダ!!+7
-1
-
145. 匿名 2022/10/31(月) 15:03:05
>>1
主が会計すればいい+18
-0
-
146. 匿名 2022/10/31(月) 15:03:13
>>1
レジの目の前で「○円ちょうだい」って言ってほしいってこと?
私は最初に渡してもあまり気にならないや〜
レジで二人で並ぶと迷惑かな?って思う。
+9
-2
-
147. 匿名 2022/10/31(月) 15:03:44
>>1
何歳?死語だけど、へぼい。
ダサいより、へぼいって言葉を使いたくなる。
その割り勘、本当に割り勘?逆に主がちょっと多めに出さされてるってことはないの?+8
-9
-
148. 匿名 2022/10/31(月) 15:04:05
>>51
2000円の食事??+3
-3
-
149. 匿名 2022/10/31(月) 15:04:09
>>7
そんな乞食みたいな思想で恥ずかしくないのかな(笑)+112
-34
-
150. 匿名 2022/10/31(月) 15:04:34
>>77
全額奢るときも彼氏が精算係ということ?
払うほうが頼まない限り、おかしい行為だと思います。+32
-0
-
151. 匿名 2022/10/31(月) 15:04:45
>>7
割り勘でも別に構わないけど
お誘いはあちらからで
年結構上で
キラキラしたカップル御用達のお店で
口説かれモードの雰囲気で
とか条件次第で「あれ?割り勘なの?」って思うときはあるw
+223
-5
-
152. 匿名 2022/10/31(月) 15:04:56
>>1
そんなことでモヤモヤするの?
ほかでも合わないことが出てくると思うから早めに別れて次見つけた方がいいと思う
若いうちにどんどん動かないと+18
-4
-
153. 匿名 2022/10/31(月) 15:05:14
他意はなく彼氏なり割り勘のやり方という可能性はないかな
逆に主さんが同じようにしようとして嫌がったらビンゴだよねw
会社の同僚にもっとやばいのがいて、ランチの時に「私がまとめて払うから先にお金お願いします」って言い出して気を使ってくれてるのかなと思ったらポイント目当てでびっくりしたよ+4
-3
-
154. 匿名 2022/10/31(月) 15:05:25
レジ前で大声で割り勘で‼︎と言われた時の方がめちゃくちゃ恥ずかしかったので先にお金渡します+4
-4
-
155. 匿名 2022/10/31(月) 15:06:00
>>117
時代が違うのかも+2
-1
-
156. 匿名 2022/10/31(月) 15:06:01
>>7
って性格してると割り勘されると勉強になりました。本当にありがとうございました。+14
-27
-
157. 匿名 2022/10/31(月) 15:06:10
>>28
どっちも同じくらい嫌だよ+5
-3
-
158. 匿名 2022/10/31(月) 15:06:18
>>109
気の効く俺って思ってそうで怖い+5
-2
-
159. 匿名 2022/10/31(月) 15:06:45
>>5
私は結婚してるからそれだよ。
食費貰ってるからそれから私がお会計する。
食費使いたくない時は旦那が奢ってくれるから旦那がお会計する。
どちらにしろ旦那の金ww
+3
-80
-
160. 匿名 2022/10/31(月) 15:07:41
>>78
奢り当たり前世代ばっかりがユーザーだからマイナス仕方ないよ
世間の結婚適齢期世代からしたら全然普通のことだけど+51
-17
-
161. 匿名 2022/10/31(月) 15:07:57
>>48
主は割り勘にもやってる訳じゃないと思うよ。
割り勘なのにレジで自分が奢ってるかのように支払い行く事にもやってるんだと思うよ。+20
-1
-
162. 匿名 2022/10/31(月) 15:07:57
PayPayで後で送金とかも今あるみたいよ
あたかも男側が払ってる感じよね+2
-2
-
163. 匿名 2022/10/31(月) 15:08:02
>>9
ナムがトピ画で釣られて開いたけど
ナムは奢ると思う+0
-1
-
164. 匿名 2022/10/31(月) 15:08:10
>>109
だからガル男ってモテなくて独身でリアルで相手にされないからこんな所に来てるんだよ+2
-7
-
165. 匿名 2022/10/31(月) 15:08:12
>>7
みるみるマイナスが増えててウケる+34
-24
-
166. 匿名 2022/10/31(月) 15:08:13
出典:moduleapps.com
+1
-0
-
167. 匿名 2022/10/31(月) 15:08:16
>>5
多分それやったら男が不貞腐れるんじゃない??
男を立てることも知らない女だなとか言って+85
-37
-
168. 匿名 2022/10/31(月) 15:08:32
まぁ店員からしてみたらさっさとまとめて払ってくれた方がありがたいけどね+2
-1
-
169. 匿名 2022/10/31(月) 15:08:34
でもレジ前でいちいち割り勘でグダグダされるのも店員としてはダルい+4
-4
-
170. 匿名 2022/10/31(月) 15:09:03
会計を一度全部払ってくれたけど、お店出た後に半額請求してくる人いたww
一度会計の時に全部私が払ったらお店出た後に店員に格好がつかないじゃないかって怒ってきて怖かった
学生の頃だし割り勘で全然良かったんだけど、今後会うか分からない店員にいい顔する為に彼女の私を蔑ろにする意味が分からない+16
-3
-
171. 匿名 2022/10/31(月) 15:09:05
>>2
恰好つけたい側が「もらってもいい?」って言うのダサいよね。
+181
-6
-
172. 匿名 2022/10/31(月) 15:09:07
>>159
彼氏と旦那(共有財産)じゃ話は別でしょ。+86
-4
-
173. 匿名 2022/10/31(月) 15:09:08
>>6
「別会計で」ってレジで申し出たのに、私が出した現金を元彼がスッ…と財布に入れ、自分のカードで支払ってたことあったけどポイント貯められてたんだろうな…
ケチな男って全てがダサく見えてくる
今の彼氏は全額出してくれるしなぜかこっちの方が顔も中身も元彼より良い+235
-2
-
174. 匿名 2022/10/31(月) 15:09:11
ラインに、「そうだね。店員さんには見栄張りたいってことかもね。割り勘は全く気にならないんだけど、先にお金を徴収してるにも関わらず、それで奢ってる感を店員に出す男性は初めてだから戸惑ったんだ。そうだよね。なかなかいないよね」って、宛先間違えたふりして送ってやる+7
-0
-
175. 匿名 2022/10/31(月) 15:09:50
>>109
店員の前で割り勘って二度恥をかくよね
彼女にも店員さんにも甲斐性ないの晒してる
だから腹黒い彼氏なんだよ
可愛い店員さんの前では男は見栄を余計にはるよ
+3
-3
-
176. 匿名 2022/10/31(月) 15:10:13
>>1
私は大学の時の男友達で割り勘負けをいつもさせる奴がいてイライラしてた笑。
例えば合計で1850円だとすると、真っ先に「あ、850円ある!」と言って千円以下の金額を出し、残りのお札は私が払うみたいな。
毎回これだから食事に誘われても断り続けたら他の友達に無視されてるとか言いふらして嫌気が指してスパッと切った。
しかもこんなケチくさいくせに実家が金持ち自慢とか私の家を田舎もん呼ばわり(遠巻きにだけど)するから本当に嫌な奴だった。
もっと早く切っときゃ良かったと改めて思った+85
-1
-
177. 匿名 2022/10/31(月) 15:10:14
>>11
女から「会計してくるから、〇〇円くれる?」って言うのは有。+97
-2
-
178. 匿名 2022/10/31(月) 15:10:38
奢ってるかのように振る舞うな‼︎ってほうが心狭いと思っちゃった
めんどくさい女だな+3
-15
-
179. 匿名 2022/10/31(月) 15:10:40
>>1
領収書ください。〇〇株式会社で!ってやってるんじゃなくて?+8
-1
-
180. 匿名 2022/10/31(月) 15:10:47
>>156
その人は割り勘されたことないと思うよ+7
-6
-
181. 匿名 2022/10/31(月) 15:10:56
>>1
会計前のお金ってメニュー決める→食べてからのお金かな?
それならまだいいけど、前婚活でランチした男はメニュー決める前に1000円要求してきたからフェードアウトした(お店の価格帯は1000円前後)
食べてからの会計で、お釣りもちゃんと渡してくれるならまだマシだけど、変に見え張りで嫌だな+0
-0
-
182. 匿名 2022/10/31(月) 15:11:00
>>172
どちらにしろせこい割り勘男とは結婚しない+0
-28
-
183. 匿名 2022/10/31(月) 15:11:15
>>1
彼氏がレジで見栄張りたいのか
レジで二人でお金を出し合う作業が面倒なのか彼氏の真意は知らないけど…
今度から主さんが
「私が会計するから○円貰っていい?」
ってやってみたら?
+22
-0
-
184. 匿名 2022/10/31(月) 15:11:36
>>167
そういう男いそう。
しかも立てて欲しかったと表向きは言いながらも、実はポイントが欲しかったりする気持ちが隠れてるんだよね。+91
-2
-
185. 匿名 2022/10/31(月) 15:11:38
>>7
私19相手24で私はお酒飲まないのに割り勘でした
本当に恥ずかしくないのかなと思って3ヶ月で別れた+181
-9
-
186. 匿名 2022/10/31(月) 15:11:54
>>1
奢られてる役ばっかりじゃ嫌だ!わたしも奢ってる役をやりたい!と正直に伝えて、毎回会計前にじゃんけんして、支払いに行く係を決めたらよろしいのでは?+0
-0
-
187. 匿名 2022/10/31(月) 15:12:16
>>174
それいいね。
でもバカな男だと自分の事だと気づかないかもw+2
-0
-
188. 匿名 2022/10/31(月) 15:12:17
>>91
「ポイント貯めたいから私が払ってきていい~?♪」って言えば彼の鼻っ柱を折ってやろうって意図を隠すことができていいかも!+214
-1
-
189. 匿名 2022/10/31(月) 15:12:26
>>1
ポイントつくじゃん
+2
-1
-
190. 匿名 2022/10/31(月) 15:12:46
>>12
女同士でもこのパターンあるもんね+13
-0
-
191. 匿名 2022/10/31(月) 15:12:49
>>184
セコくて草+40
-1
-
192. 匿名 2022/10/31(月) 15:12:53
>>181
メニュー頼む前にお金徴収は変な人だね+5
-0
-
193. 匿名 2022/10/31(月) 15:13:05
>>11
レジ前でごたつくのが嫌で先にお金もらってる場合もあるよね。だからこそ彼氏本人に聞かないと分からない。+27
-3
-
194. 匿名 2022/10/31(月) 15:13:37
>>1
別に彼氏に払っといてもらえばいいじゃん。
逆に彼氏に先にお金もらって毎回自分がレジ行くのが嫌じゃないならそうすればいいし。私は支払い中に先にお店出られるのも手持ち無沙汰で黙って後ろで立たれてるのも邪魔くさいと思ってしまうから割り勘でも進んで会計行ってくれるならそれでいいと思う。+3
-0
-
195. 匿名 2022/10/31(月) 15:13:49
彼氏じゃないけど友達がそんな感じで今は電子マネーやPayPayでもポイント付くから、自分で払ってお金だけきちんと貰ってる人いた
その子はみんなからがめついと言われて嫌われてたけど
+3
-0
-
196. 匿名 2022/10/31(月) 15:13:53
>>83
「これ、俺の分。払っといて。」ってお金渡される方は良いのかな?+10
-0
-
197. 匿名 2022/10/31(月) 15:14:04
>>7
バブル時代は男が全部出してくれてたけど…
平成や令和は割り勘が浸透して普通みたいよ。
時代が変わったのよ。+88
-23
-
198. 匿名 2022/10/31(月) 15:14:15
>>117
子ども生まれる前はうちも別会計だった。ただ家に帰って精算なんかしなかった。
普通に奢られるか?奢るか?自分の分は自分で出す。
だいたい誘ったほうが奢る。自分の分は自分で出すときは定食屋やファミレス。
時々こっちが誘ったから奢るつもりだった時に「出すよ」って言われると夫が3割増しに見えた、+6
-0
-
199. 匿名 2022/10/31(月) 15:14:25
>>113
別に女子と言っててもそれ自体は気にしないけど、驕りガーとか言ってる割に自分は女子扱いってドン引きだね+14
-0
-
200. 匿名 2022/10/31(月) 15:14:59
>>181
1000円以上のもの食べちゃえ!!+0
-0
-
201. 匿名 2022/10/31(月) 15:15:04
>>195
ちなみに追加すると1人5000円でも10人で飲めば5万だから、かなりのポイント付くから+1
-2
-
202. 匿名 2022/10/31(月) 15:15:07
>>7
どんな顔でこれ書いてるのかマジで気になる
がる民って基本男叩きばっかしてるけど、こういうコメントまじで男性に同情してる。+70
-38
-
203. 匿名 2022/10/31(月) 15:15:11
>>196
これの方が嫌だよね
払いに行くって別にカッコつけてるとかそういう発想にならないんだけど
捻くれた発想する人もいるんだな+10
-2
-
204. 匿名 2022/10/31(月) 15:15:32
>>1
割り勘はテーブルでやるのがマナーだよ。
逆に、どうするのが主の正解なの?+11
-10
-
205. 匿名 2022/10/31(月) 15:15:50
>>203
第一ネットはあれやだこれやだうるさすぎるわ+1
-0
-
206. 匿名 2022/10/31(月) 15:15:57
>>7
男も奢る女のは考えるでしょうよ
気の知れた男友達とか完全割り勘もいれば毎回奢ってくれる友達様々。
彼女に奢らないとかいずれ捨てられそうだからいいんじゃね?自業自得+13
-5
-
207. 匿名 2022/10/31(月) 15:16:33
>>196
私ならこれをされるより彼に自分の分を渡して彼が会計してくれたら嬉しいけどな。+3
-3
-
208. 匿名 2022/10/31(月) 15:16:40
本気で主が何が嫌なのか分からない。
レジ前で「割り勘にしよう、○円くれない?」って言われたいの?それとも男性から先にお金を貰って自分で会計したいの?
前もってお金渡した方がスムーズじゃない?+3
-12
-
209. 匿名 2022/10/31(月) 15:16:45
>>201
ポイントくらい別にいいかな
ポイントのために10人個別会計するわけにもいかんでしょ笑+2
-2
-
210. 匿名 2022/10/31(月) 15:16:53
>>7
なんで女側が奢られると思ってるんですか?
年が離れてるならまだしも
意味不明+39
-22
-
211. 匿名 2022/10/31(月) 15:17:22
>>184
だっさ
せっこ+29
-1
-
212. 匿名 2022/10/31(月) 15:17:23
そうゆうやり取りめんどくさいから、私だったら今日払うから大丈夫だよ。とか言って払いに行った方がスッキリするなww
割り勘とか正直めんどくさい
友達と遊ぶ時も割り勘めんどくさいから私が払ってる(^^)ww
交代交代で払ったり派
金額は関係なしに
ちっちゃい事は気にしない+2
-4
-
213. 匿名 2022/10/31(月) 15:17:44
そもそも論なんだけど…
学生でもなく社会人の新人でもないのに割り勘にする人って俺様系の人が多かった。
俺様スゲー話を延々として、黙るときは称賛されるコメ待ちみたいな。
しない女性に対してはこき下ろす。
それで割り勘て割にあわないからそれ一回限りにしとく。
帰り際もさっさと帰って余計な愛想は振りまかない。
スマートに奢ってくれる人ほど話も弾んで面白くて、え、出す!と言ってもじゃあまた今度の時に出してと言われる。(でもたいてい次回も奢られるパターン)
すごい不思議なんだよね…+16
-4
-
214. 匿名 2022/10/31(月) 15:18:04
お金持ちの彼氏にした方がいいかな+1
-0
-
215. 匿名 2022/10/31(月) 15:18:08
>>1
私はレジで2人で財布出してモタモタしてるよりいいと思ったけどなぁ。
彼氏の見栄っ張りが嫌なら会計別々でって言ってみればいいんじゃないかな?+17
-1
-
216. 匿名 2022/10/31(月) 15:18:15
>>21
今、PayPayしかないから、〇〇円現金でちょうだい。って言ってみたいなー笑+7
-0
-
217. 匿名 2022/10/31(月) 15:18:21
>>1
この場合って、どうするのがスッキリするんだろうね?
彼氏が奢るか、ワリカンなら彼氏が主さんに多めに渡して主さんに会計してもらうとかかな。
+0
-4
-
218. 匿名 2022/10/31(月) 15:18:23
>>170
こういう男多いと思うわ
お店を出た後にそっとお金を渡すのが良い女みたいに思ってるよね+13
-0
-
219. 匿名 2022/10/31(月) 15:18:48
>>7
この人と付き合う人可哀想+39
-27
-
220. 匿名 2022/10/31(月) 15:18:59
>>209
ポイント云々は置いても、今はアプリでもすぐに割り勘の代金出るし、店側も慣れてるから別会計も多いよ
1人いくらって出てる所もあるし
そういう小さなモヤモヤがだんだんと積み重なるんだよね、人間って+6
-1
-
221. 匿名 2022/10/31(月) 15:19:12
>>1
第三者の前でメンツだけ立てて欲しい人っているけど、ダメ人間だよ
ただの負債だからさっさと捨てよう+29
-3
-
222. 匿名 2022/10/31(月) 15:19:17
>>5
男の見栄とかはどうでもいいけど、私はほぼ全てをクレカ払いで暮らしてるから自分がいつも現金出す側にさせられたら単純に嫌だ。
クレカなら後で履歴一覧で見れるしポイント付くし、デートする度に現金使ってしまうと下ろす手間や時間帯によっては手数料がかかるのも嫌だ。
大人数じゃなくてたった2人で来て割り勘なのに、クレカを使える店で会計まとめて現金で払うメリットゼロだわ。+168
-10
-
223. 匿名 2022/10/31(月) 15:19:22
>>191
そうだよ。自分のセコさを見せたくないから、彼女が立てるのヘタクソって事にしとけば隠せる。+16
-0
-
224. 匿名 2022/10/31(月) 15:19:44
>>217
え?結局彼氏にたかりたいってこと?+1
-6
-
225. 匿名 2022/10/31(月) 15:19:58
>>178
女子同士なら普通の光景だもん。
レジで割り勘するか、どちらかがお会計して後から払う。女同士なら全く気にしたことないんだけど、男なら私も鼻につくかも。
私は彼に割り勘されると悲しい気持ちになるから+8
-1
-
226. 匿名 2022/10/31(月) 15:20:26
男がお金出す出さないのトピは、年代でモロに意見が別れるよ。+2
-0
-
227. 匿名 2022/10/31(月) 15:20:36
>>7
どんな顔してコメント打ってるの?
50代のおばさん?+46
-23
-
228. 匿名 2022/10/31(月) 15:20:37
>>7
まぁいい大人がテーブルの上でジャラジャラやってるのってみっともないよね。
店内ではスマートに終わらせたい。
+59
-1
-
229. 匿名 2022/10/31(月) 15:20:43
>>222
電子マネーという便利なものがあるよ+6
-14
-
230. 匿名 2022/10/31(月) 15:20:52
>>208
主さんと同じ状況になったことあるけど、金は出さないのに店員に見栄張ろうとするところにセコさを感じて引いた+11
-0
-
231. 匿名 2022/10/31(月) 15:21:07
>>1
どっちもみみっちい
嫌なら直接言って堂々とすれば良いよ+6
-3
-
232. 匿名 2022/10/31(月) 15:21:14
割り勘の場合、会計が済んで店の外で
1000円頂戴。
私は、ご馳走さまでした。奢ってもらい
たいです。何十年も前の話し…+1
-0
-
233. 匿名 2022/10/31(月) 15:21:25
>>130
主が全額奢る場合も会計は彼がするんだよ?
面倒だから彼に頼んでるとかじゃないのに
違和感感じないの?+61
-0
-
234. 匿名 2022/10/31(月) 15:21:50
うちの彼氏もそう
1000円でいいよ、とか
でも多めに出してくれるし不満はないけど
レジで満額奢ってる風に見せるのがいやってこと?
お店の人はなんとも思っちゃいないよ
気にしすぎ+1
-3
-
235. 匿名 2022/10/31(月) 15:22:02
>>203
なんでこれ嫌なの?+2
-4
-
236. 匿名 2022/10/31(月) 15:22:04
>>7
バブルじゃあるまいし豚に奢る金はないからね+19
-19
-
237. 匿名 2022/10/31(月) 15:22:09
>>178
いや、そういうセコい男って実際にいるんだよ
友達付き合いしてたら、そういうのいるでしょ
それとも、自分がそうだから「面倒くさい」で片づけてるの?+11
-2
-
238. 匿名 2022/10/31(月) 15:22:14
>>1
男が端数払ってる時点で割り勘じゃないだろ
払ってもらって何だその言い振り
+5
-6
-
239. 匿名 2022/10/31(月) 15:22:41
>>1
主さん的にはモヤモヤ程度で済んでるの?
客観的に話聞くだけでもあまりにも小さいダサイ男だなーと引いてしまうので嫌いになったり別れ考えたりまでは思わないのかが気になる。+8
-2
-
240. 匿名 2022/10/31(月) 15:22:47
ちょっと違う話かもしれないけど、彼氏とドライブしててマック寄った時。会計がちょうど500円で私払ったんだけど、ドライブスルーで会計待ってる間に1000円渡したのね。そしたら「お釣りあるわ」と言って500円渡してきた。「??」と思ってたら、彼氏自分のiDで払ってた…ポイント貯めたのかな…かなり引いた…+2
-0
-
241. 匿名 2022/10/31(月) 15:22:58
>>208
カフェで主が奢る時も彼が会計しに行くと書いてあるよ
見栄張りたいのがわかるからじゃない?+8
-0
-
242. 匿名 2022/10/31(月) 15:23:16
>>112
横
なんかあなたすごいズレてるね
割り勘の癖に奢りアピールとか恥ずかしいって話で割り勘アピールしろと言ってるわけではない+18
-0
-
243. 匿名 2022/10/31(月) 15:23:24
>>155
令和+0
-0
-
244. 匿名 2022/10/31(月) 15:23:27
>>190
女同士だとバランスよく順番にできる。お互い素直にポイント目当てでって言える。+14
-0
-
245. 匿名 2022/10/31(月) 15:23:38
>>226
年代もだけど、かわいいかどうかにもよる
周りのかわいい20代の子はデータ全部男持ちの子ばっかりだよ+6
-1
-
246. 匿名 2022/10/31(月) 15:23:39
>>208
会計の時で十分じゃん+0
-0
-
247. 匿名 2022/10/31(月) 15:23:49
>>178
私もそう思っちゃった。
希望があったら相手に素直に伝えたり、価値観が合わないならさっさと別れる人の方が爽やかでいいと思っちゃうわ。
結局本心は奢って欲しいか、自分の希望通りの会計方法をしないから怒ってるんだよね。+1
-5
-
248. 匿名 2022/10/31(月) 15:24:36
>>
お小遣い受け取る私の旦那も
恥ずかしいのか?w
+0
-2
-
249. 匿名 2022/10/31(月) 15:24:39
>>224
年収が彼氏の方が上なら多めに出して欲しいよ。
でも
>彼氏が少し多く出してくれた時は私からカフェ代を奢ることもしています
ってあるから、今回彼氏が奢ったり多めに出したら、次回は主が多めに出したり奢ってもいいし。
あくまで今回の一場面ではどうしたらよかったのかなって話。+0
-0
-
250. 匿名 2022/10/31(月) 15:25:12
>>1
レジ前で、割り勘ですって分けてもらう方が嫌だから、先にお金渡して彼氏に払ってもらうのでOKだけどな。
また俺の奢りかよ!まぁいいけどさぁ!とか奢ってやったぜドヤァ!みたいな小芝居し出したら嫌だけど。+15
-2
-
251. 匿名 2022/10/31(月) 15:25:14
>>136
そこまでカッコつけるなら、最後までカッコつけないとね
あなたに素敵と思われるより、店員さんに素敵な男性って思われる方がを選んだって訳か
なんか惨めになるな+27
-0
-
252. 匿名 2022/10/31(月) 15:25:37
>>229
横だけど話の趣旨は別会計したいって事と思う。+27
-0
-
253. 匿名 2022/10/31(月) 15:25:40
モヤモヤしたことない。店員からしたら一人一人別で会計されるの迷惑だからまとめて会計してくれたらありがたいって知ってたから。むしろ合理的。店員からしたらカップルで支払いが男持ちか女持ちかどっちがまとめて払うとかどうでもいいからまとめてくれって思ってた。さらに面倒くさいカップルはそれぞれ札で払ってお釣りの小銭を分割して渡してくれって、店の都合とかレジシステム無視でウザさMAX。
そういう割り勘方法よりも自分の注文品のみの個別会計に拘る男とのデートの方が意味がわからなくてケチくさくてモヤモヤしたし即お別れした。+2
-3
-
254. 匿名 2022/10/31(月) 15:25:48
そのくらいの見栄なら張らせてあげればいいじゃん(笑)これにモヤモヤするなら潮時だと思う。+3
-1
-
255. 匿名 2022/10/31(月) 15:25:50
>>237
自分の方がセコイよ+1
-5
-
256. 匿名 2022/10/31(月) 15:25:56
>>1
私の元彼も同じような人で、レジで全額払ってから後で請求する人だった
だからわざと食事終わった後は私が先に伝票もって急いでレジ行って、後でお願いねって言いながら全額払うようにしてた+16
-0
-
257. 匿名 2022/10/31(月) 15:26:28
>>1
逆にお金だけ渡してきて会計よろしくって言われて、あ、この人世間体とか気にしないんだ、と思ったことはある+9
-0
-
258. 匿名 2022/10/31(月) 15:26:37
>>64
ガルに今の若い子は割り勘が普通よ!!って息巻いてる人いっぱいいるけど実際そうでもないよね
男子だってデートではかっこつけたいみたいだし
まあ主の彼氏みたいにせこいのは論外だけど+36
-3
-
259. 匿名 2022/10/31(月) 15:26:39
>>6
そのポイントを二人のデートに還元してくれるにしても嫌だな。まぁデートでシレっとエエ恰好しながらポイント貯めるような男は、そんなこと思いつきもしないだろうけど。+57
-2
-
260. 匿名 2022/10/31(月) 15:26:42
>>1
私の彼氏は真逆だわ
これで!って言って全額くれるけど周りからは私が全額払ってるみたいになる
ちょっとくらいカッコつけて欲しい+3
-10
-
261. 匿名 2022/10/31(月) 15:26:52
男は格好つけたがる生き物だけれども、自分の手をちゃんと汚して格好つけるタイプと、他人に汚れ仕事をやらせて美味しいところだけ持っていくタイプがいる
格好つけたがる点では共通してるけれども、性質が正反対
見る目無い女は後者に引っかかるし、あいつダメ男だよと他人から指摘されてもわからない+10
-1
-
262. 匿名 2022/10/31(月) 15:27:04
>>1
奢り奢られ関係なく彼の言いなりに動いて何も言えない自分にモヤモヤしてるって事なのかな?
嫌われたくなくておとなしく隷属的になってるの?
カフェで奢る時も自分でレジに行けばいいだけじゃない?話し合って分かり合えないなら付き合い続けるの苦しいと思うよ。+9
-0
-
263. 匿名 2022/10/31(月) 15:27:32
>>7
+してる人もだけど、5ちゃんの悪口に文句言えないからね。+5
-8
-
264. 匿名 2022/10/31(月) 15:27:34
>>202
横だけど、逆に頑なに「奢られるのは女の恥!」派はなんでなん?
単純に奢ってもらえたり、お金つかってもらったりすると大事に思ってくれてる感じがあって嬉しくない?お金って価値がないと使わないし。
本人に面と向かって男だから払え!とかはあり得ないけどさ。+26
-24
-
265. 匿名 2022/10/31(月) 15:27:50
>>7
あなたみたいな性格悪いおばさんには割り勘にするよ+32
-11
-
266. 匿名 2022/10/31(月) 15:28:02
>>237
男同士でもセコい人いるよね。同性からも嫌われてるし、人として終わってる。
会話してても俺が俺がだろうしマウントも好きだろうな。自分さえ良ければいい損得勘定男だと思う。+9
-0
-
267. 匿名 2022/10/31(月) 15:28:49
言えばいいじゃん
そんなことも言えない関係なの?+4
-0
-
268. 匿名 2022/10/31(月) 15:29:19
>>2
うんださいね+106
-2
-
269. 匿名 2022/10/31(月) 15:29:50
>>264
そんな人いる?w
奢ってもらえて当たり前、生きてて恥ずかしくない?とか言ってる方が何様?って思うけど。+27
-6
-
270. 匿名 2022/10/31(月) 15:29:57
>>7
それなら割り勘を受け入れてる女性も
最低と言わなきゃw
主さん、割り勘OKと言ってるよ?
コメント理解しないとね+15
-4
-
271. 匿名 2022/10/31(月) 15:30:04
彼女に恰好付けるならいいけど、自分が恰好付けるために身内を利用するみたいな人は嫌い。+3
-1
-
272. 匿名 2022/10/31(月) 15:30:05
>>7
恥ずかしくないと思います。+23
-11
-
273. 匿名 2022/10/31(月) 15:30:11
>>1
まあ、レジの店員さんからしたら、レジ前でそのやり取りされて半分ずつ出されるよりも、まとめて出して欲しいだろうね。
いちいち、そのカップルが彼氏の奢りか割り勘かなんて気にしてないと思うし。
もし嫌なら、次からは逆に主さんが彼氏から半分貰ってレジで精算したら?
それで彼が文句言ったらまた考えることにしてさ。
+4
-3
-
274. 匿名 2022/10/31(月) 15:30:19
>>264
横、奢られるのは女の恥とは書いてないよ
元のコメ主は奢らない男は恥って言ってるけど+16
-3
-
275. 匿名 2022/10/31(月) 15:30:47
自分のほうから半分渡して一緒にお願いって言うことはあるけど向こうから言われたことは一度もない。+0
-0
-
276. 匿名 2022/10/31(月) 15:30:54
これ一つなら大したことじゃないけど、
できるだけ手を抜いて見栄を張ろうという行動原理だからずっとこれやる
大勢で会う友達ぐらいの距離感ならいいけど、
恋人や配偶者にするとずっとこうやって黒子みたいな役割を押しつけられて惨めな気持ちが蓄積するし、
ところが第三者から見たら一つ一つは大事件には見えないから、カサンドラ化するよ+1
-1
-
277. 匿名 2022/10/31(月) 15:30:56
>>7
なんで男が払わなきゃならないの?
+29
-22
-
278. 匿名 2022/10/31(月) 15:31:00
自分で払うわぁってそのプライドをぶった斬ってみる。+3
-0
-
279. 匿名 2022/10/31(月) 15:31:13
学生とか社会人なりたてなら割り勘で全然OKだけど、もう十分な大人になったら奢りか端数とかお茶だけの時は私が担当っていうのが理想だなー。+0
-0
-
280. 匿名 2022/10/31(月) 15:31:41
>>264
よこ
頑なに「奢られるのは女の恥!」派もあまり見た事ないけど、彼氏から好意で奢られる事は嬉しくても「奢らない男は恥ずかしい最低」とか言う女は恥ずかしく思うよ。+23
-5
-
281. 匿名 2022/10/31(月) 15:31:50
>>28
彼女変わったら金払い良くなったりしてね+4
-0
-
282. 匿名 2022/10/31(月) 15:31:56
>>104
めっちゃ恥ずかしい人だよね+46
-10
-
283. 匿名 2022/10/31(月) 15:32:02
>>11
それ思った。
主は彼氏が見栄を張っていると思っているからこのトピを立てたんだと思うけど、彼氏からしたら見栄ではなく事前に精算した方がレジ前でゴタゴタせずに済むくらいにしか思ってないかもしれないよね。
主から、お金払うからもらっていい?と聞いてみたら案外あっさりお金渡してくれるかもよ。+124
-2
-
284. 匿名 2022/10/31(月) 15:32:11
>>66
夫婦なんだし財布一緒ならもやもやするも何もないのでは?+12
-0
-
285. 匿名 2022/10/31(月) 15:32:19
>>7
年齢差と年収差がそこそこあって、どちらも彼氏のほうが上なのに割り勘なら、なんかなあって思う。
+50
-5
-
286. 匿名 2022/10/31(月) 15:32:20
>>1
貴方から、〇〇円ある?って言って払えばいいのでは...?+4
-0
-
287. 匿名 2022/10/31(月) 15:32:34
>>202
下みたいな顔+7
-2
-
288. 匿名 2022/10/31(月) 15:33:32
せこい人ってお金もらってカードで払う人
本当男でも女でもいるけど最低だと思う+4
-1
-
289. 匿名 2022/10/31(月) 15:33:45
レジで、もたつくのが嫌で席でやってるのか、割り勘が恥ずかしいけど金ないから出してる風にしたいからやってるのか、付き合ってるならどちらか分からないものかな?後者なら絶対無理だし。
レジで別々でってやるの店員からしてもレジ待ちの他の客からしても邪魔くさいし‥+2
-0
-
290. 匿名 2022/10/31(月) 15:33:52
>>2
女とデートとかダサい
どうせ金払うならパパ活の方が断然いい+7
-32
-
291. 匿名 2022/10/31(月) 15:34:00
あ、いいよ私が払うからちょうだい!って言ってみ
そこで異様に拒んだり機嫌が悪くなったら別れよう+7
-1
-
292. 匿名 2022/10/31(月) 15:34:03
>>1
私は割り勘男は恋愛対象にはしたくないから、主みたいな割り勘は許すけどお会計まとめてされるとモヤモヤするってイライラする。
結局割り勘嫌なんでしょ?主も私はできた女風にしてない?
女同士だと当たり前で絶対割り勘でモヤモヤとか一切ないもん。どんな会計スタイルでもね。
+8
-8
-
293. 匿名 2022/10/31(月) 15:34:20
>>1
あー今日細かいのが無いから〜別会計にしようよ!
あ!ここ○○ポイント貯まるじゃん!私カードあるしその方がいい!って言えば?+0
-0
-
294. 匿名 2022/10/31(月) 15:34:32
>>83
おごってくれるほうがかっこいいし嬉しいから+6
-0
-
295. 匿名 2022/10/31(月) 15:34:33
>>250
1の彼氏は彼女が全部出す時も彼氏が会計に行くって話だよ。見栄っぱりだよ。+7
-1
-
296. 匿名 2022/10/31(月) 15:34:37
>>130
なんでマイナス?
その通りだと思うけど。
見栄っ張りだな〜ってモヤモヤするくらいなら、主から「お金払うからちょうだい」と言えばいいだけじゃないの?
言わないのに察してほしいは無理よ。+25
-3
-
297. 匿名 2022/10/31(月) 15:35:02
>>287
今の時代これ言ってたら友達でもドン引き
若い子でも痛いのにいい歳したおばさんが言うのは本当やめた方がいいよ!+9
-5
-
298. 匿名 2022/10/31(月) 15:35:05
>>220
横。
今の子は10人個別会計するのか。凄いなぁ。
おばちゃんの時はそれはレジの人にご迷惑がかかるって暗黙の了解で必死に席で徴収してたのよ。細かいものは出来たら大きなお札や硬貨にまとめて。
幹事さんがまとめて支払うものだった。
というか今、幹事さんって居ないのか?グルラがあるから連絡まわしたり日程調整する人がいらないのかな?
ポイントも含め便利だけど難しい世の中になったね。+4
-0
-
299. 匿名 2022/10/31(月) 15:35:14
モヤモヤするってことを伝えることすらできない関係性じゃ、この先長続きしないと思います+4
-0
-
300. 匿名 2022/10/31(月) 15:35:28
>>288
現金がない貧乏人かもね。カードで「しか」払えないパターンもあるよ。+0
-0
-
301. 匿名 2022/10/31(月) 15:35:44
>>202
この前おしゃれカフェで
美人な彼女つれてるいけてる風の男は男が払ってて彼女はドアの近くで待ってた
チビ男で優しそうな感じの彼氏と彼女はレジでお金出し合ってた
色んな人がいるよね世の中
+5
-14
-
302. 匿名 2022/10/31(月) 15:36:02
>>7
デート代が出せる=結婚後妻が妊娠して働けなくなっても養える気概があるって指標になるもんね。
女は仕事も家事も育児もやる気概を持ってる時代なのに、
男はワリカン+家の事は女の方が得意でしょ?お願いね!が通用すると思ってる時代遅れさんが多い。
+85
-13
-
303. 匿名 2022/10/31(月) 15:36:21
>>156
私が男だったらこんな女誘わないし、ご馳走する価値も無いと思う。+6
-13
-
304. 匿名 2022/10/31(月) 15:36:35
>>287
これって毎回お金出せって言ってるの?
初デートで頑張ってほしい気持ちは分からなくもない(それで割り勘だったとしてもここまで言わない)けど、デート代全てにこれだったら引く。+8
-1
-
305. 匿名 2022/10/31(月) 15:36:52
割り勘が当たり前って言われるけど相手が自分よりも高い金額注文したのに割り勘だと正直モヤモヤする
自分が注文したものは自分で払う方がいいと思うんだけど何で割り勘が主流なんだろう+6
-4
-
306. 匿名 2022/10/31(月) 15:37:10
>>301
美人が割り勘男選ぶとかww
夢なら覚めないといいよねww
がるおくんって感じ+6
-4
-
307. 匿名 2022/10/31(月) 15:37:16
>>7
全額全ておごってもらって平気な人ってある意味怖い
私は昭和の人間だけど、借りは作りたくないから割り勘する
次がない男は手切れ金として多めに払ってもいいと思ってるくらい
でも、好きな人からは奢って貰いたい
その気持ちが嬉しいし、次にお礼できる口実が出来る
もちろんカフェや少額支払いは無理矢理でも私がするけどね+21
-24
-
308. 匿名 2022/10/31(月) 15:37:20
>>288
カードの利用ポイント目当て的な?+2
-1
-
309. 匿名 2022/10/31(月) 15:38:18
>>264
さらに横だけどコレわかる
やっとガルちゃんでも書いてくれる人いて嬉しい
私も彼氏が全額負担だったから「カフェ代ぐらい払えよって彼氏は不満溜まってるんだろうよ」って噛みつかれた
今は旦那になったけど聞いてみたら「喜んでくれたらよかったから僕は何も不満ないよ」って言ってくれたので甘えてたわ
+16
-9
-
310. 匿名 2022/10/31(月) 15:38:45
>>130
私もそう思った。1が彼氏に奢るときに彼氏が会計してるのは親切のつもりかもしれないしね。バッグを持ってあげる的な(笑)
どっちにしろ聞いてみないと分からない。
とりあえずカフェで今度1のおごりで会計するときに「いいよ。自分でやるから」って言ってみればいい。+26
-1
-
311. 匿名 2022/10/31(月) 15:38:57
>>294
わかる。スマートに奢ってくれる人と私は付き合いたい。
+7
-2
-
312. 匿名 2022/10/31(月) 15:39:45
やっぱり男は経済力で女を守る時代が長かったからねぇ。
奢りたい気持ちはあるけどお金が無いからごめんねみたいな感覚ならこっちも「ありがとう私も出せるから大丈夫だよ。ワリカンにしよ」って全然言えるけど、何で男が出さなきゃいけないの?(ハナホジ)みたいな態度だと、なんだこいつってなる。
今の男って自分の権利ばっかり守ろうとするよね。+13
-1
-
313. 匿名 2022/10/31(月) 15:39:46
>>296
たぶん、奢らないくせにって気持ちが強いんだと思う
本心では割り勘に納得してないめんどくさい人でしょう+12
-8
-
314. 匿名 2022/10/31(月) 15:40:41
>>312
何で女が出さなきゃいけないの?って態度がすごい+2
-2
-
315. 匿名 2022/10/31(月) 15:41:05
店員さんが別会計にしますかと提案してくれたのに一緒でと言って2千円出してそのお釣り貰われた時はびっくりした
全然人もいないレストラン+2
-1
-
316. 匿名 2022/10/31(月) 15:41:08
友達と同じようにテーブル席で自分の分出してどっちかが会計行けばいいじゃん
めんどくせーな+4
-1
-
317. 匿名 2022/10/31(月) 15:41:15
>>307
横
そもそも彼氏に借りってなに?
彼氏でもない人とのデート代金が男が負担ってこと?
こういうトピって彼氏とのデート代だと思ってたから不思議だった+1
-5
-
318. 匿名 2022/10/31(月) 15:42:37
>>7
何歳?煽りじゃなくどの年代から割り勘で最低とまで思うのか知りたい。+11
-5
-
319. 匿名 2022/10/31(月) 15:42:46
ガルちゃん本当にモテなさそう人が多いよね
本命には男は金出すよ+13
-4
-
320. 匿名 2022/10/31(月) 15:42:59
>>292
私は割り勘でもいい派だけどこういうコメントする人の方が気持ちよくて好き!
本心で本当は割り勘が嫌ならスパッと別れて価値観の合う人と付き合えばいいよね。+10
-0
-
321. 匿名 2022/10/31(月) 15:43:12
一回、逆のことやってみて
文句言ったら小さい男だけれど
何も感じていないようなら無意識なんだと思う
後者のほうは気にならないけれど、前者なら交際を考え直す
割り勘が嫌とかじゃなく、そんなつまらない事にこだわる男と一緒になると大変だから+3
-0
-
322. 匿名 2022/10/31(月) 15:43:26
>>12
私もそれだと思うよ。+4
-0
-
323. 匿名 2022/10/31(月) 15:44:07
>>305
それさ、例えば居酒屋とか誰が何食べて飲んだのかわかりにくい場合の話?
カフェとかレストランとかで料理+飲み物みたいにキッチリ一人分が別れてる時はお互いに頼んだ料理と飲み物の分を払うよね?
「私はカルボナーラとコーヒーで○円ね。あなたはペペロンチーノとオレンジジュースとケーキだから△円ね。」みたいに。
たまに、そのパターンですら二人の合計額を半分てやる人いるけど、それはおかしい。+5
-0
-
324. 匿名 2022/10/31(月) 15:44:09
割り勘だろうがなんだろうが、彼氏の顔はたてたいからなんとも思わない。+2
-4
-
325. 匿名 2022/10/31(月) 15:44:39
>>306
美人に限らず奢るって言われたのにしっかり払う。もしくは奢られてしまったので違うもので返すときは【あなたとお付き合いする予定はありません!!】って意思表示と思う。
貸しを作りたくない。奢られるような仲ではないって意思表示。
たまに勘違いしてすごくしっかりした女性って思う男性がいるみたいだが…単に相手にされてないだけだ。+9
-1
-
326. 匿名 2022/10/31(月) 15:45:06
彼氏に直接言えばってコメントあるけど、多分言っても、「別にそんなつもりはないけど…」とか主さんの考えすぎってことにされそう。そういう風に、あなたがそう思ってるだけでしょ?風にして誤魔化す人っていない?+8
-1
-
327. 匿名 2022/10/31(月) 15:45:17
個人的には主さんのパターンでもそんなに気にならない
でももうその彼の支払い方法で引っかかるなら価値観が違うから相手と今後も何か合わないところ出てくると思うよ+1
-0
-
328. 匿名 2022/10/31(月) 15:45:39
>>307
普段の食事代出すくらいでこれは貸し、と思うような人はいないでしょ。
というか昭和生まれで独身かい?+2
-1
-
329. 匿名 2022/10/31(月) 15:45:49
>>4
このトピのガル民は特殊人ばかりなんで気にしちゃダメよ+8
-40
-
330. 匿名 2022/10/31(月) 15:46:24
友達にプレゼントするときとかもみんなから
お金徴収してそいつがみんなの意見無視して商品選んで
私が声かけてお金集めて買いました!みたいなでかい顔してプレゼント代表みたいな顔して渡す人いるよね
のしつけるときも自分が一番前に名前かいてさ
あいうえお順で書けよと思う
それと似てる+3
-1
-
331. 匿名 2022/10/31(月) 15:46:25
毎回会計は自分と言いお金渡そうとすると拒否られる→店出た後に半額請求する人がいたよ
それはまだいいけど、大食い&大酒飲みなのに毎回半額なのが納得いかなくて言ってみたらケチすぎて引くと言われておまいうwって返したら大喧嘩になり別れたw+8
-0
-
332. 匿名 2022/10/31(月) 15:46:27
昔友人に紹介された人とご飯食べて会計で財布出してお金半分出しかけたらここは奢るよって言われたから、ご馳走様様ですってお礼したのに、店を出た後人気の無い道で「さっき会計でお金出されて恥かいたわ!さっき出しかけたお金ちょうだい」って言われて怖いしキモかったからお金渡してさっさと逃げ帰った。
後日また遊ぼうって連絡来たけど、もう着拒した。+36
-1
-
333. 匿名 2022/10/31(月) 15:46:41
>>306
美人の彼氏はいけてる男で支払い済ませてくれてて、美人は待ってるだけなんじゃないの?+9
-1
-
334. 匿名 2022/10/31(月) 15:47:33
>>12
あとポイントは全部俺が貰うぜ☆+9
-1
-
335. 匿名 2022/10/31(月) 15:47:43
>>307
横。
ご馳走してもらったのを「借り」と思ってしまうかどうかは個人差あるよ。
昭和生まれ平成生まれ関係なく。
私はよほど嫌いだったり軋轢のある相手でなければ「借り」とは思わないなあ。
逆に誰かにご馳走したとしても「貸し」とも思わないし。
+6
-0
-
336. 匿名 2022/10/31(月) 15:47:46
>>2
そうよ「お前払っとけよ」って言って先に外出るくらいじゃないと+40
-13
-
337. 匿名 2022/10/31(月) 15:48:15
割り勘は問題ないのに、そこは気になるんだね?
なんでだろ?
カッコつけてるのが気に食わないのかな?+0
-0
-
338. 匿名 2022/10/31(月) 15:48:17
>>314
稼ぎ少ないから。+1
-0
-
339. 匿名 2022/10/31(月) 15:48:36
>>6
底辺同士の争いキモい+5
-17
-
340. 匿名 2022/10/31(月) 15:48:38
>>309
今までもこういうトピでは書く人ちょいちょいいたよ
毎回物凄いマイナスつけられるけどw+4
-1
-
341. 匿名 2022/10/31(月) 15:48:40
>>315
同じことをされた人がどこかのトピに居たよ。
その人は女友達だった。
別会計って店員さんが聞いてくれたけど友達が断って2000円友達に渡したら友達がおつりを財布に入れた。
言い出せなかったって。+3
-0
-
342. 匿名 2022/10/31(月) 15:48:46
>>7
誰にでも凄くケチな男は稀で、相手のランクによって出す割合が変動してるんだと思うよ
あの人ケチだよねとか話聞くけど実際そんな事ない時とかあるでしょ?+9
-5
-
343. 匿名 2022/10/31(月) 15:48:59
>>305
多分割り勘って言ってる人の多くが自分の注文分を自分で払うって意味で使ってると思うよ。
居酒屋や大量シェアでものが沢山並ぶようなお店ではきっちり自分の分が分からないから大まかに割り勘は多いと思うけど、それでも飲み食いが明らかに差があったら多く食べた方が多めに払う事も割り勘って言ってると思う。+6
-1
-
344. 匿名 2022/10/31(月) 15:49:55
>>292
女友達で会計モヤつくことないの?居酒屋での食べ飲みの量問題とか意外とあるな+2
-0
-
345. 匿名 2022/10/31(月) 15:50:01
>>332
うわ一番ひどいかも・・そいつと付き合ったら、恥をかかさないように振る舞わなきゃいけないってことだよね。
しかも付き合ってもないのにいきなり「恥かいたわ!」って・・距離感どうなってんだろ。
そういうやつに限ってまた連絡寄越すのも怖いね。+21
-0
-
346. 匿名 2022/10/31(月) 15:50:29
>>1
会計前に「〇〇円もらっていい?」
例えば2000円渡したとして、合計額が3800円な気がしてならないんだけどw
まだ付き合ってる段階でそこまで信用されてると勝手に勘違いされても困る。信用してねーからな+1
-4
-
347. 匿名 2022/10/31(月) 15:50:29
>>326
何で誤魔化す前提なのか+1
-2
-
348. 匿名 2022/10/31(月) 15:50:53
レジ前で割り勘するのも面倒だけどね。店員もまとめて払ってくれた方が楽だろうし。
大きいのしかないから今日は私がまとめて払うって言ってお金もらったら?+2
-0
-
349. 匿名 2022/10/31(月) 15:50:59
>>310
いい考え!
これでイラッとしたら、カッコつけたいんだってわかるよね+12
-1
-
350. 匿名 2022/10/31(月) 15:51:14
>>296
逆に1が奢るのにお金払ってくるねと払いに行く彼ってなんなんだろw
やっぱり奢られてると思われたくないのが強いのかな。彼だって奢る時は自分でお会計したいみたいなのにね。+16
-0
-
351. 匿名 2022/10/31(月) 15:51:30
>>1
割り勘に問題無いなら別に良いじゃん、と思うのだけど…+8
-3
-
352. 匿名 2022/10/31(月) 15:51:46
>>332
こわすぎる…
自分を立ててくれてお金も出してくれる都合が良い女が欲しかったんだろうな+22
-0
-
353. 匿名 2022/10/31(月) 15:52:28
私、お酒飲めずに運転手
女同士で1人いくらって同じ金額払った後
数百円のおつりを、飲んでいないからって渡されて「ありがとう」を言わなきゃいけない場面では
「なんだ?これ」と内心思った+6
-2
-
354. 匿名 2022/10/31(月) 15:53:12
彼氏のことが好きなら見栄張ってるとかそういう思考にならないと思う
結局、嫌いなんじゃない?+1
-4
-
355. 匿名 2022/10/31(月) 15:53:17
交代交代で支払いはしてたなぁ。
まとめて彼氏が払って、後で(例えば自分の代金千円とかを)彼氏に渡すのはダサいかな?
店の席で現金を渡すのは(カップルなら)ダサいとは思うけど。+1
-1
-
356. 匿名 2022/10/31(月) 15:53:40
>>208
単に奢ってほしいんじゃないの?
てか、自分がさっさと会計すればいいのにね。
あとでこんなところで、モヤモヤします〜なんて愚痴ってないで。+5
-2
-
357. 匿名 2022/10/31(月) 15:54:59
>>320
私はお金払って男の人とご飯行くなら気の知れた女友達とご飯食べたり旅行したい。
異性って気つかうしストレスたまるんだよね。
美容にもお金使いたいし、男で割り勘だとお金払ってまで面倒くさいって思っちゃう。
彼でもずっと割り勘だとストレスになるから無理。
+6
-5
-
358. 匿名 2022/10/31(月) 15:55:47
>>341
あ、お釣りほしいんだ、ごめん端金だし私なら気にしないからさー 結構細かいこと気にするタイプだね?
って謎のケチ扱いしてくるタイプよそれ+9
-1
-
359. 匿名 2022/10/31(月) 15:56:15
どんなつもりでそうするのか聞いてみた?
すごく良い様に考えたら、レジでもたつかないようにとか、彼女の割り勘分が少なくなるようにとか考えているのかもしれないよ、すごく良い様に考えたらね。+2
-2
-
360. 匿名 2022/10/31(月) 15:56:45
お金でモヤモヤするのってやだよねー
経験上、ここの価値観が合わないと、続かなかったなー
1度聞いてみたら?「私が会計するから、半分もらっていい?」ってさ+9
-2
-
361. 匿名 2022/10/31(月) 15:57:20
自分は結婚前、出したことなかった。彼氏に自分の分出させてって言ったり自分の買い物自分で払おうとしたら、「俺とは本気じゃないから借り作りたくない感じ?」って言われたことある+0
-3
-
362. 匿名 2022/10/31(月) 15:57:42
>>260
そっちの方がいいじゃん
別にカッコつけようが誰も見てないし奢ってくれる方がカッコいい+9
-2
-
363. 匿名 2022/10/31(月) 15:57:57
>>6
ポイント狙いで、毎回は嫌だな+19
-2
-
364. 匿名 2022/10/31(月) 15:57:59
>>357
男もそう思ってると思うよ+2
-0
-
365. 匿名 2022/10/31(月) 15:58:00
>>332
逃げられてよかった!
+12
-0
-
366. 匿名 2022/10/31(月) 15:58:15
>>354
いや違う
それ言ったら嫌なところが見つかったら全部結局嫌いなんでしょ?が理由になる
「そういう細かいこと言ってくるのって俺のこと嫌いなんでしょ?好きなら気にならないよね」ってモラハラ男の常套句+3
-1
-
367. 匿名 2022/10/31(月) 15:59:23
自分も払っているのに周りから見たら奢ってもらっている風なのがモヤモヤするのは分かる
だったら、奢ってくれ!と思うよね
ここ払ってくれた分、次は私が払うよ。とかの方が気持ちいいし
レジで出し合った所で、そんな時間かからないから一緒に払うほうが何も思わなくて済む+4
-1
-
368. 匿名 2022/10/31(月) 15:59:25
>>326
でも、彼氏に直接言う以外の解決策はないよ。
+4
-1
-
369. 匿名 2022/10/31(月) 16:00:22
>>326
いるいる。確信犯でそう言ってごまかしてる場合と、ほんとに何も考えずに良かれと思って今のスタイルにしてるだけの場合とある。どっちにしろこちらの感じた違和感を無かったことにされるからモヤモヤするんだよね。
そんなつもりないんだけどって言われたら、それ以上言いにくいし。
+2
-2
-
370. 匿名 2022/10/31(月) 16:00:58
>>346
大人二人で3800円ってファミレスでも無理なんじゃ…+0
-8
-
371. 匿名 2022/10/31(月) 16:01:13
>>1
大学時代の友達は車に乗った瞬間言われるって言ってた
会計の前に請求なら店内でお金のやりとりしてるから見栄というよりカード払いで現金欲しいとかポイント欲しいとかのセコさを感じる+6
-2
-
372. 匿名 2022/10/31(月) 16:02:07
>>326
その場合は1さんが奢るときは1が会計できるからモヤモヤ解消じゃない?+3
-0
-
373. 匿名 2022/10/31(月) 16:03:01
>>370
例えばの話だよ(笑)+5
-0
-
374. 匿名 2022/10/31(月) 16:03:18
>>1
レジの人の目を気にする見栄っ張り
クレカのポイント狙い
自営業で経費にするレシートが欲しい
主の彼氏はこのどれかかな?+9
-1
-
375. 匿名 2022/10/31(月) 16:03:37
>>260
えーかっこいいじゃん!結婚してるみたいで素敵。
これで半額だったら、面倒なレジ会計も女に丸投げした上にキッチリ割り勘か自分ばっかり楽して・・って思うけど、全額渡してくれるんでしょ?信頼されてるってことだし。
私はそのスタイルがいいな。
+7
-1
-
376. 匿名 2022/10/31(月) 16:03:58
これモヤモヤしない人はモヤモヤする方がおかしいで終わるだろうけれど
世の中自分と考えが同じ人ばかりじゃないんだから
そう思う人もいるでしょうよ
「そんな細かいこと気にするなよー」と言う人と繊細さんは一緒にいると
繊細さんの方がダメージうける
せっかちさんと、のんびりさんは
せっかちさんだけがイライラつのる
お金事情って付き合っている時に合わないなって思ったら
結構大きい+1
-3
-
377. 匿名 2022/10/31(月) 16:04:02
>>7
逆に自分の食事代払えないくらい稼いでいないの?
恥ずかしくない?+15
-13
-
378. 匿名 2022/10/31(月) 16:04:29
まとめて会計するだけでポイント狙いとか見栄はりとか思われる方がうんざりするよ+3
-2
-
379. 匿名 2022/10/31(月) 16:05:15
>>370
どんだけファミレスで食べるのよw
相当の大食いでもなけりゃ3800円で足りるよ
大体ファミレスなんてセットで1000円超えくらいがデフォだよ+10
-0
-
380. 匿名 2022/10/31(月) 16:05:56
>>376
繊細さんってそういう人のことじゃなくない?笑+3
-0
-
381. 匿名 2022/10/31(月) 16:06:34
>>376
繊細さんがそんなにモヤモヤするなら相手と別れればいいのにって思ちゃうけど、お金事情が合わなくてもモヤモヤしながら付き合いたい考えの人もいるだろうから言わない方がいいってことかな+2
-0
-
382. 匿名 2022/10/31(月) 16:07:05
>>374
こんな邪推ばっかされるなら、もう自分で会計行けよとしか言えない+3
-0
-
383. 匿名 2022/10/31(月) 16:07:20
笑顔で自分で払うから大丈夫って言ったら?+2
-0
-
384. 匿名 2022/10/31(月) 16:07:26
>>370
そんなに食べるの?
それともパパ活で使われるようなお店でいつもデートしてるの?+3
-0
-
385. 匿名 2022/10/31(月) 16:08:25
>>344
女友達とはないね。
割り勘にするし、私は自分が多く食べたり飲んだりしたら多目に払うよ。
友達がそれしなくても極端に差がある友達もいないから気にならない。
+1
-2
-
386. 匿名 2022/10/31(月) 16:09:31
割り勘OK、女が奢るのもOK派だけど、まぁ男は自分が奢ったことにしたいよなぁ~て思うから主の彼氏みたいなのでも別になんとも思わない。
私が払うんだし私が払うよ!先に外出てていいよ~とか言っても、俺が払う!俺がレジ行くよ!なら、ちょっとメンドクセーてなるかも。
+3
-1
-
387. 匿名 2022/10/31(月) 16:09:52
付き合って長いなら割り勘もいいけどまだ付き合う前とか付き合って間もない時に割り勘されたら正直がっかりする。+5
-1
-
388. 匿名 2022/10/31(月) 16:09:55
>>3
お前払っとけよ!?+5
-4
-
389. 匿名 2022/10/31(月) 16:09:57
>>364
多分思ってないから割り勘男はずっと誘ってきてたよw
私お母さんがご飯作ってくれてるからご飯断ってて最終的には別れた。
+2
-4
-
390. 匿名 2022/10/31(月) 16:10:11
>>91
見栄にプラスしてお店のポイント、カードのポイントのためなら最悪だよね。+132
-1
-
391. 匿名 2022/10/31(月) 16:10:24
>>6
家電買うとき、友だちの彼氏がついてきて、ポイント貯められたの思い出した…
友だちがうちの彼氏が詳しいからついていってあげるよ〜って言われて、友だちと彼氏さんが来てくれたのはいいものの、彼氏さんに行き道で「いやいやポイント狙いだからね^_^」みたいに言われて(まあ冗談…かな?)と思ったらほんとに会計でポイントカード出されたわ笑+87
-3
-
392. 匿名 2022/10/31(月) 16:11:04
>>5
底辺?専業主婦?どっちだよ+2
-33
-
393. 匿名 2022/10/31(月) 16:11:59
>>381
私もね、言いたいよ別れなよって
でも好きなんだろうし本人に直接言う事もできないんだろうから
ここで愚痴ぐらい言わせてあげてもいいと思うんだ~
吐く場所があるって大事じゃない?+0
-3
-
394. 匿名 2022/10/31(月) 16:13:05
>>353
内心同じ金額が気に入らなかったって話?
飲まない人の分を減らさない飲み会が嫌だったなら行かなきゃいいと思うよ
+1
-1
-
395. 匿名 2022/10/31(月) 16:13:24
>>1にプラスが多いってことは、こういうスタイルは好かないガル民の方が多いってことだよね。それが答えじゃないかな。
主さんだって割り勘には異議ないんだし、やっぱり彼氏側のやり方がちょっとスマートさに欠ける気がする。
+2
-3
-
396. 匿名 2022/10/31(月) 16:14:21
>>336
そういうおじいさんいるよね、たばこ吸いに出て行った感じだったけど言い方きつくて嫌だわ+9
-1
-
397. 匿名 2022/10/31(月) 16:14:34
>>355
>まとめて彼氏が払って、後で(例えば自分の代金千円とかを)彼氏に渡すのはダサいかな?
別トピのガル男でそんな感じにしろって騒いでるやつ見かけた事あるよ。
「レジで割り勘でもいいし、テーブルで渡してもどこで渡してもいいじゃん」みたいなコメントに対して、「ウルセー!それじゃ割り勘が店員にバレてカッコ悪いんだよ!女なら黙って男をたてろや!」みたいに発狂してて草生えた。
そういう男からしたら彼女よりも、何もそいつの事や支払い方法なんか気にしてない店員の目が気になるんだろうね。
無駄にプライド高いというか。+3
-1
-
398. 匿名 2022/10/31(月) 16:15:37
>>394
うん。もう行ってない
同じ金額でもいいんだけれど
運転手にされたら最後まで嫌でも居なきゃいけなかったのが苦痛だったし(朝4時まで)
数百円を「これ飲んでいない分あげる」みたいな言い方だったのが
友達じゃないな、これ…いいように利用されてただけだったわと思った
+6
-0
-
399. 匿名 2022/10/31(月) 16:15:53
>>395
プラスが多いのはガルに奢ってもらいたい派が多いからだと思ったよ
そういうコメントも多いし
彼氏のやり方がスマートじゃないんじゃなくて、主さんが嫌ならもっといい方法を提案するとか自分の気持ちを言えばいいだけだと思うな+0
-0
-
400. 匿名 2022/10/31(月) 16:16:03
>>191
実際いるのよ。少数ではあるけれど…本当に気をつけてね!+8
-0
-
401. 匿名 2022/10/31(月) 16:16:58
>>2
気持ち悪いよね。+56
-2
-
402. 匿名 2022/10/31(月) 16:17:23
レジ前でもたつくの嫌だし、後で請求されるの嫌だから、私はむしろ嬉しい。+1
-0
-
403. 匿名 2022/10/31(月) 16:18:32
>>332
レジで女に財布だされる男が恥と思うなら。
人気のない道で女に後出しで金を無心する男の方が余程恥ずかしい男だと思うが。+28
-1
-
404. 匿名 2022/10/31(月) 16:19:20
>>81
多分、割り勘なのにオゴリ風になって
彼ばっかり立てなきゃならないのか?って言うモヤモヤが昔からある定番のモヤモヤ話+24
-2
-
405. 匿名 2022/10/31(月) 16:20:56
>>61
そんなことで自尊心を保てるならいいじゃない。
+1
-18
-
406. 匿名 2022/10/31(月) 16:21:28
>>188
「ポイントカード貸して。俺が払ってきてあげる」+28
-0
-
407. 匿名 2022/10/31(月) 16:21:38
彼氏の見栄張りだけど、この程度の見栄張りを可愛いと思ってあげられないなら付き合えないと思うよ
男って本当に見栄張りカッコつけだから。
凄い好きならこの程度気にならん+5
-5
-
408. 匿名 2022/10/31(月) 16:21:43
>>1
私は逆に自分の食べた分だけお金渡されてさっと外にタバコ吸いに行って会計お願いねみたいなのを毎回された時にイラッとした。会計ってめんどくさいくない?自分は悠々とタバコ吸って、相手に面倒ごと押し付けるなんて最低‼️と思ってたけど。+21
-0
-
409. 匿名 2022/10/31(月) 16:23:46
>>10
別れる理由なんて言うの?
君の好きな支払い方でいいから別れたくないって言われたらどうするの?+10
-0
-
410. 匿名 2022/10/31(月) 16:23:55
>>1
別れろ。最低のクズ野郎だ。+2
-1
-
411. 匿名 2022/10/31(月) 16:23:57
>>7
お若い方なのかな?
生きてて恥ずかしいとまでは思わないけどね。
色んな事情があってお金ない男の人もいると思うよ。
なかにはとんでもないクズ男もいるけど、お互いが納得してるならいいんじゃないかしら。+10
-7
-
412. 匿名 2022/10/31(月) 16:24:12
>>184
割り勘にしてくれて、けど、店員の前では男が払った風にしてみせてくれて。ポイント全額分自分のカードにつけさせてくれる彼女が理想です!
ってかw
何で女がそんな男を立てなきゃいけないんだよ。むしろポイント分、女が奢ってるw+52
-0
-
413. 匿名 2022/10/31(月) 16:25:01
>>404
結局は奢ってもらってない事がコンプレックスなのかな。
本心から割り勘が問題ないなら男を立てるという気分にもならなさそう。自分なら会計代表ありがとーって思うけどな。
奢った風にして立ててあげようって考えがなかった。+10
-2
-
414. 匿名 2022/10/31(月) 16:26:10
彼からお金預かって、主が会計しに行けば解決。+5
-0
-
415. 匿名 2022/10/31(月) 16:26:18
>>399
そっかー
主さんにとってもっといい方法はありそうだけど彼氏からしたら今がベストな気がするから、問題提起する事自体が彼氏に嫌な印象は与えそう。つまり「え、そんな事気にしてたの?なんか女としての嫌な面を見てしまった…」って思われそうというか。少なくともマイナスにとられそうじゃない?
彼氏が悪いわけじゃないしはたから見たら主さんのワガママなわけだし、会計以外でうまくいってるならいろんなリスク追ってまで彼氏に言うことなのかな?とは思う。ここで愚痴って多少スッキリするならいいけど。
それか彼氏にとってもメリットある方法を上手にプレゼンして誘導するとかかな。思いつかないけど。
+1
-0
-
416. 匿名 2022/10/31(月) 16:26:56
>>407
好きなら全然気にならないよね。主はもう彼のこと好きじゃないと思う。+5
-1
-
417. 匿名 2022/10/31(月) 16:27:57
私の友達の元カレは見栄張りたくて消費者金融で借金してまで全部奢ってた。
結婚の話が出てから借金あること白状されて、結局別れたよ。
色んな男性がいるね。+5
-0
-
418. 匿名 2022/10/31(月) 16:30:04
>>416
そうだと思う。そして別に主も悪くないんだよ。
気になるかならないかはそれぞれだからさ。
どちらも悪くない。ただ合わない+3
-1
-
419. 匿名 2022/10/31(月) 16:31:49
>>407
いくら好きでも、男の見栄張りやワガママを「あら可愛い」と思えるタイプの女ばかりじゃないからな。
よく言えば菩薩母ちゃんタイプ、悪くいえば男に対してのMっ気が強く、男からのDV被害とかにもあいやすいタイプ。+7
-0
-
420. 匿名 2022/10/31(月) 16:32:16
>>404
ヨコ
昔はあくまで男が守ってくれるから(奢ってくれるから)こっちも暗黙の了解で立てていたのであって。無意識に男の沽券を尊重出来てたっていうか、立てるだけの事をしてもらっていたから。
でも今は実態が伴わない(ワリカンや共働きが当たり前だったり、金銭的にも物理的にも男は女を守る時代ではない)のに立てるっていう姿勢だけはなんか期待されてるんだよね。男女の力関係が成り立っていたから、女性側も立てることを実践していたわけで。
今は男を立てる理由がないのに、男側が立ててもらおうとしてしれっと誘導してるようなもんだから、女はモヤモヤするんだよね。
立ててもらえない時代だから、自らアピールすべく恩着せがましい男も増えてきたのかなって印象。+23
-0
-
421. 匿名 2022/10/31(月) 16:33:10
>>405
だからそんなことで自尊心を保ってる男が嫌って話でしょ+13
-1
-
422. 匿名 2022/10/31(月) 16:37:44
>>407
こういう女をクズ男は察知して近寄ってくるのよね
まぁヨチヨチしてあげたい女なんだからお似合いカップルなんだけど+5
-1
-
423. 匿名 2022/10/31(月) 16:38:00
>>61
レジ会計自分がするのも純粋な厚意ではなくて、見栄とか自分の得の為にやってる感じなんだろうね。それが漏れてそう。
じゃなきゃ主も嫌な気持ちにならないし。
本人は多分、合理的だと思ってやってる。+17
-0
-
424. 匿名 2022/10/31(月) 16:39:19
レジ前でごちゃごちゃしたくないだけじゃないかな?
友達同士でもテーブルでお金集めてまとめて支払ったりするけど…
もし、見栄のためにやってるかどうか確かめたいなら
「私今日、1万円しか持ってないから私がまとめて払うよ」
って言って、彼氏からお金を徴収してみたら?
奢ってると思われたくてやってるなら、逆に女に奢られてるように見えるのは嫌がるんじゃないかな?
もし、彼氏が「俺も細かいのない」とか言ってきたら「じゃあ別会計で」って言って彼氏の反応を見るとか+2
-0
-
425. 匿名 2022/10/31(月) 16:39:55
出会いの無いなか40過ぎて出会った同じ歳の人がそれで、200円とかも気を使って渡すと受けとる。勿論会計は自分でして○○円でいいよって言ってくる。そこまではいいとして「まぁ、奢ってもいいんだけどね」って言うのがローリングソバット食らわせたいくらい嫌い。
もう、こいつと一緒になるくらいなら独身でいいかと思いはじめてる。+8
-1
-
426. 匿名 2022/10/31(月) 16:41:03
>>193
だったら会計後でも良くない?
+4
-3
-
427. 匿名 2022/10/31(月) 16:43:00
>>420
これだよね
お金を使う男だから立ててもらってたし、大金を家に入れてたから浮気も甲斐性で目をつぶって貰えてただろうに、割り勘共働きだけど女は男を立てるもの!っておいしいとこ取りしようとする男がいるから話がおかしくなる+18
-0
-
428. 匿名 2022/10/31(月) 16:43:11
>>17
彼氏の反応がみたいよねw
+22
-1
-
429. 匿名 2022/10/31(月) 16:43:20
>>8
こういう部分が嫌になると愛情も減っている時だよね。
違和感感じるなら次の彼氏を探しちゃうなぁ。
私ならこれからクリスマスだしイベント前にサヨナラする。+47
-1
-
430. 匿名 2022/10/31(月) 16:43:23
>>407
そうなの?「好きなら許せる好意」と「好きでも許せない行為」があって私はこれは後者に入る。
オナラや失敗なら許せるけど、自分を良く見せる為に他者を利用して何とも思わない人はいずれ他の事でも似たようなことするから。
逆に普段の自分なら許せない事を「これを許せる程、彼の事は凄い好き♡」って思い始めたら、それはむしろ自分が盲目でヤバイ状態だと思うw+4
-0
-
431. 匿名 2022/10/31(月) 16:43:47
給料が同じくらいだったら割り勘でも仕方なくないか?
男性の方が高いのに出さないのはちょっとイヤだが+3
-0
-
432. 匿名 2022/10/31(月) 16:45:23
>>404
結論そうだよね
何が奢りでもいいんだよ
割り勘嫌ならはっきり言えよって思うわ
+9
-1
-
433. 匿名 2022/10/31(月) 16:45:31
>>431
20代だと彼氏より給料多い場合もかなり多いと思うけど
そういう人たちはちゃんと多めに払ってるのかな+4
-0
-
434. 匿名 2022/10/31(月) 16:46:15
見栄だけはりたいやついるよね。+3
-0
-
435. 匿名 2022/10/31(月) 16:46:45
>>407
経験値のないモテない女ほどこの発想になるような気がする
男の見栄と言っても色々あるのにこんなケチくさい見栄でも可愛いと思えるって
+8
-0
-
436. 匿名 2022/10/31(月) 16:46:58
>>18
割り勘なのに領収書貰う男がいた、あいつもセコかったな。
店もなぜか空気読んで、レジの目の前で各自の財布から金が出て割り勘ってわかるのに、私の金額込みで渡しているし・・・。
今、個人事業主で領収書貰うけど、最近のレジ店員は黙って私の払った金額で領収書渡してくる。
それで良いんだけ、時々あのセコ男の事を思い出す。+9
-0
-
437. 匿名 2022/10/31(月) 16:48:25
会計めんどくさいから、彼に「やってもらってる手間賃」が「見栄を張る」くらいのリターンなら、まずまずじゃない?+1
-1
-
438. 匿名 2022/10/31(月) 16:48:54
>>426
なんか会計後に言われるのも嫌だな・・多分「○〇円ちょうだい」ってワードが嫌なのかも。
だったら次回こっちが奢るからその回は奢ってくれた方が良いな。
あとはキャッシュレス決済にして半額送金するとか、共通の財布作ってそこから全部出すとか。+4
-0
-
439. 匿名 2022/10/31(月) 16:49:28
>>378
トピズレだけど二人ぐらいなら別会計もありだけど…集団で別会計してる子たちは他のレジ待ちの人のこと考えないのかな?って思う。
よく考えたらお店で別会計で並んでるグループって女性しか見たことないや〜
男性はそういうところはスマートだね。+1
-4
-
440. 匿名 2022/10/31(月) 16:49:59
>>426
横だけど、会計前でも会計後でも同じじゃない?
愚痴系の話が載ってるサイトで
レジで半額出そうとしたら、彼氏にいいよと断られた。奢ってくれたと喜んで店を出て、車に乗り込んだら
「なんで店員の前で半額出すんだよ。気が利かないな。そういうの店を出てから言えよ」
と言われて半額請求された
みたいな愚痴を読んだことがあるよ+16
-0
-
441. 匿名 2022/10/31(月) 16:50:20
>>16
PayPayとかね!+29
-0
-
442. 匿名 2022/10/31(月) 16:50:39
>>1
単純にまとめたいだけなのか見栄なのか分からないなぁと思って読んでたんだけど
彼氏さんが多く出してくれたときに主さんがカフェ代を奢る事があるって書いてあるけど、文章を読む限りではもしかしてその主さん奢りの会計も彼氏さんがするってこと??
もしそうならめちゃくちゃモヤモヤするわ+4
-1
-
443. 匿名 2022/10/31(月) 16:52:43
>>425
わかる!何のために言うんだろう
私がお店をしてた時に知り合いが来てサービスした上に知り合い価格にしてお会計したんだけど「おつりはいいよーって言いたいところだけどー」って言われたのがほんと無理だった
こっちはなんていえば良いですか?って話よね
「いえいえそんな受け取ってください」とかいちいち言うのめんどくさいw+3
-0
-
444. 匿名 2022/10/31(月) 16:52:48
>>433
私は奢ってもらっている。
あっちはよく自分の給料の事言うけど、多分150万くらい私の方が多いっぽい。
私は自分の給料の話を全く話さないけど勝手に同じくらいだと思い込んでいて奢ってくれている。+3
-1
-
445. 匿名 2022/10/31(月) 16:52:51
結局、おごってくれないから文句言ってるようにしか見えない。+2
-1
-
446. 匿名 2022/10/31(月) 16:53:13
>>433
男が年上、女が年下のカップルが多数派では?
社会経験が多い方が給料も多いのが普通だから、必然的に男の方が給料が多くなるのかと+0
-2
-
447. 匿名 2022/10/31(月) 16:54:09
>>4
普通に、レジでもたもたするよりどちらかが前もってお金受けとっといてサクッと払う方が良いからじゃないの?
私ならそうするからだけど。+194
-11
-
448. 匿名 2022/10/31(月) 16:54:16
>>437
男って面倒な事女に押し付けたがるのに自らやるって事は何らかのメリットがあるんだと思う。
女は自己犠牲的な教育されてきたから面倒なことも半ば義務的に良かれと思って引き受けるけど、男は見栄を張れるとかポイントが貯まるとかエエ恰好できるとかメリットで動くもんね。
+4
-3
-
449. 匿名 2022/10/31(月) 16:54:18
>>184
なんならクーポン出して安くなってるかもしれないw+17
-0
-
450. 匿名 2022/10/31(月) 16:54:35
>>446
今の若い子は同年代で付き合うほうが多いよ+2
-0
-
451. 匿名 2022/10/31(月) 16:55:40
>>442
主さんの奢りなのに彼氏が勝手に会計はしないだろうから結局主さんがお金を渡してるのに何にモヤモヤしてるんだろうって思った。
金をよこせという彼と言いなりな自分にモヤモヤなのかな?+8
-0
-
452. 匿名 2022/10/31(月) 16:55:51
>>440
この男は割り勘が恥ずかしいと認識しているなら奢れって思うw+17
-1
-
453. 匿名 2022/10/31(月) 16:56:10
>>425
うわーうざい。
そういう相手の伴侶になるくらいなら、独身の方がマシ。自分がされるのも嫌だけど、子供とかにもやるよきっと。その時に味方できないもん。+6
-0
-
454. 匿名 2022/10/31(月) 16:58:48
>>287
フライパンで顔殴られた?+5
-1
-
455. 匿名 2022/10/31(月) 17:01:05
>>450
2つや3つ程度でも給料は変わるし、変わってないとしたらヤバい+3
-1
-
456. 匿名 2022/10/31(月) 17:01:26
>>440
ウッザw
こんなこと言われたらその場で金渡して別れを告げてさよならだ+15
-0
-
457. 匿名 2022/10/31(月) 17:02:30
ご飯おごってもらったら
次のデートはおごり返すとか
次がないのかな
モテないオッサンじじぃは+3
-0
-
458. 匿名 2022/10/31(月) 17:03:02
私は自分から渡してたよ
割り勘くらい渡したら少し返してくれる人ばっかりだった+2
-1
-
459. 匿名 2022/10/31(月) 17:04:20
>>82
結婚したらお金で喧嘩する事多いからね。
付き合ってる時にだいたいわかるよね。
割り勘男じたい地雷男にしか見えないけどね+28
-0
-
460. 匿名 2022/10/31(月) 17:05:22
>>451
あ〜なるほど。自分にもモヤモヤかぁ
だったら渡さなきゃいいだけなんだけど、なんとなくそういう流れになっちゃってて主さんも今更言いづらくてモヤモヤ〜なのかなぁ+6
-0
-
461. 匿名 2022/10/31(月) 17:06:17
>>435
くず男に引っかかっるタイプなんだよ
+4
-0
-
462. 匿名 2022/10/31(月) 17:06:47
小さいな冷めるわ
+0
-0
-
463. 匿名 2022/10/31(月) 17:08:44
別会計で払いたいって言えばよくない?
彼氏がどういう意図かわからないけど、食事の度にモヤモヤするぐらいなら。
それで彼氏が渋ったら『何で?』って聞くだけ
それぐらいも聞けない恋人関係ならどっちみち先はない気がする+8
-0
-
464. 匿名 2022/10/31(月) 17:10:00
>>177
何でこれか言えないのかね?プライド?察しろ的な?+9
-0
-
465. 匿名 2022/10/31(月) 17:10:03
>>1
彼氏優しすぎ
店員の立場から見ると、1テーブルの明細で会計別で!(ドヤ顔で)とかされると作業増えるんだよね
誰が払うとか誰も見てないしどうでもいいからさっさと支払いして速やかに帰るのは店員は助かる
特に混雑時
そういう状況を考慮したら1の支払いはかなり良い行動だと思いました+3
-5
-
466. 匿名 2022/10/31(月) 17:11:39
私カードで払うからお金頂戴って言えば?+5
-0
-
467. 匿名 2022/10/31(月) 17:13:15
>>460
嫌なのに言いたい事も言えない関係は辛いと思うな。
もし結婚なんてしちゃったらそれこそ地獄になりそう。
言いたい事言えない相手なら早めに別れた方がいいと思うなあ。+7
-0
-
468. 匿名 2022/10/31(月) 17:14:23
トピズレでごめんだけれど、昔、コンパで飲み放題プランで1人あたま四千円くらいのお店かな?と思ったお店があるの。
そこのお店で、男性が八千円、女性が二千円と言われたの。意外な高さにびっくりだし、二千円しか年上のうちらが出さないのに、年下(2歳)の男の子たちが八千円て高すぎる!と思って、女子メンバーの顔を見るとみんな「え?二千円じゃ悪いよー」って口々に言っていたので、「いやいや、二千円じゃ悪いから、そしたら、四千円受け取ってと私が二千円出したら、みんな一斉に「そーして。四千円にして」って、四千円を出したの。
で、結局、女性が四千円、男性が六千円になったの。
あとから、あの店高かったなーあんな普通の居酒屋なのにと思って、その時のコースを調べたら、1人3800円の飲み放題付きのコースだったの。
税込で4000円くらいとして、やはり私の読み通りで、ならば幹事はなぜ二千円と八千円と言った?幹事がくすねてたの?と思い、私の知り合いだったから「言いにくいんだけれど、差額どうしたの?うちらは四千円のものを食べて四千円払ったからいいけれど、男の子たちはそれでいいの?」と聞いたの。
そしたら、その男の子たちは、女性にいい顔見せたいけれど、そんなにお金があるわけじゃないし、少し余分に出すのではなくて、多めに出せてるように見せるために実際の額より二千円多く集めてあとで返すとか、八千円と言ったら八千円のふりして六千円払うとかそういう同盟ができていたんだって。
だから、実際は男性六千円で女性二千円だったところを男性八千円で女性二千円と言って、女性からの印象を良くしたってことだったの。で、うちらは喜びより申し訳なさで二千円出して、結果割り勘になったの。
「そういうことか!だっせーな!」と言ってしまった。
+13
-0
-
469. 匿名 2022/10/31(月) 17:15:19
>>91
それが目的か!w+58
-0
-
470. 匿名 2022/10/31(月) 17:16:54
こういうトピで見ることがある女性側の受け取ってもらいたくないのに差し出す精神ってのがちょっとよくわからない
一旦出しておいて受け取ったらどうこう言うのってかなり面倒くさい人じゃない?
おごったように見せ掛けたい見栄っ張りな男性と根本的なものは変わらない気がする+3
-0
-
471. 匿名 2022/10/31(月) 17:16:55
>>447
んなことするくらいなら店ごとにお互い払いあっこした方がいいわ
テーブルでいちいち割り勘計算して相手に細かいのまで渡すめんどくささよ+37
-5
-
472. 匿名 2022/10/31(月) 17:17:51
>>448
どんだけ男性を憎んでるの…笑
男性も優しさで動く事も多いし、女も保身で良い女に見られたいから一歩下がってる場合もあると思う
女の保身と男のカッコつけがwin-winならそれでいいし、嫌なら女も保身をやめて主張すればいいだけだよ
自己犠牲じゃなくて保身の事も多いでしょ
+2
-0
-
473. 匿名 2022/10/31(月) 17:17:51
>>426
めちゃ正論+0
-1
-
474. 匿名 2022/10/31(月) 17:18:24
>>440
その一言で冷める+11
-0
-
475. 匿名 2022/10/31(月) 17:18:52
>>7
昔は男が圧倒的に稼いでたから恩恵受けれただけだよ+27
-3
-
476. 匿名 2022/10/31(月) 17:19:59
>>437
会計めんどくさいっていう価値観がわからないw
カード1発で払ってもらって、次の店は私は持つね、が1番スマート+1
-1
-
477. 匿名 2022/10/31(月) 17:21:50
>>1
クイックペイだから割り勘てしない
交代で払ったりする+0
-0
-
478. 匿名 2022/10/31(月) 17:24:07
>>90
男は黙って!!+39
-0
-
479. 匿名 2022/10/31(月) 17:24:28
レジ前でもたもた割り勘してる方がイヤだわ+3
-0
-
480. 匿名 2022/10/31(月) 17:31:58
>>1
それで俺は奢ってやってる感出してくるならウザいけど、ただ単にレジ前でもたつくのが嫌だからそうしてるだけかもよ
今度は主さんがお金もらってレジで払ってみたら?+3
-0
-
481. 匿名 2022/10/31(月) 17:32:47
>>1
意味不明
じゃあなたが会見すればいいんじゃないの?
無用な手間が増えるだけだと思うのだけど+3
-0
-
482. 匿名 2022/10/31(月) 17:33:32
男を建てろとか言うけど、割り勘なんだからかっこつけるなよと言いたい+4
-0
-
483. 匿名 2022/10/31(月) 17:37:42
>>389
実家暮らしで母親に食事を作ってもらってそんなドヤっているのもかなりダサい
+3
-0
-
484. 匿名 2022/10/31(月) 17:38:37
こんな下らないこと、自分でわかるだろw+1
-0
-
485. 匿名 2022/10/31(月) 17:38:53
>>482
わかる
ワリカンにするならレジ前での恥ずかしさも覚悟した上でワリカンしてほしい
お金多く払うのは嫌だけどレジで恥をかかないように配慮してくれっていう見栄っ張りは嫌だよね
こっちにメリットもないのにワリカン男の面子を立ててる意味って何?って思う+3
-0
-
486. 匿名 2022/10/31(月) 17:39:23
>>140
だって、ここの人40代めっちゃ多いから仕方がない+35
-0
-
487. 匿名 2022/10/31(月) 17:39:38
>>343
ガルちゃんってこれ分かってない人多いよね
割り勘=きっかり半分払うだと思ってる
+3
-0
-
488. 匿名 2022/10/31(月) 17:40:53
いまだに現金で払ってるのにびっくり+1
-1
-
489. 匿名 2022/10/31(月) 17:41:09
私は相手を立てるつもりで先にこっそり半分渡してる+2
-0
-
490. 匿名 2022/10/31(月) 17:41:48
>>47
私も主さんと同じ思いした、別れましたが笑
でも、何て言えば良いかずっと分からなくて、
言えなかったです。
「自分の食べるものなら、自分で払うの普通じゃん」
とか言われたら、たしかにそうか…
ってなりそうだし。
皆さんなら、なんて言うんだろ?+15
-0
-
491. 匿名 2022/10/31(月) 17:41:50
>>61
横だけど、
主さんはそう思ってモヤモヤしてるのかもしれないけど、彼氏的にはただ会計をスムーズにしたいだけなのでは?ということじゃない?
主さんはレジ前で割り勘する他がいいのかな?
友達グループで食事するときも、レジ前でモタモタするのが嫌だから前もって計算して、1人がまとめて会計することなんて良くあるけどなぁ。+16
-2
-
492. 匿名 2022/10/31(月) 17:42:37
>>409
冷めたではダメなの?
価値観合わなきゃ冷めるし
+2
-2
-
493. 匿名 2022/10/31(月) 17:43:07
見栄っ張りで世間体気にするタイプかな+1
-0
-
494. 匿名 2022/10/31(月) 17:43:10
>>491
する方が、の間違いです+0
-0
-
495. 匿名 2022/10/31(月) 17:43:33
元カレがイオンでお会計する時得するから支払いの時使ってと言って嘘ついてイオンのオーナーズカード預けられてた事あるけど、セコい奴って腹立つ通り越して気持ち悪いよね+3
-0
-
496. 匿名 2022/10/31(月) 17:45:05
>>1
私も割り勘OK派なんだけど、過去にかなり年上の方に言い寄られていて食事だけしとくかーと渋々行ったら
店員の前では気前よく出したのに帰り道に「¥3000いい?」って請求されたよ。
だっさ!と思って「自分が食べた分なのでもちろんお支払いしますが、◯◯さんは誰に対してカッコつけたかったんですか?カッコつけたいなら自分のお金でしてください。」と言ったことがある。
その後も何度かデートに誘われたけど(もう同じことはしないとか力説された)行きませーん。って断り続けた。+30
-0
-
497. 匿名 2022/10/31(月) 17:46:06
>>490
具体的に言わなくても「色々価値観が違って辛いから」って言えばいいんじゃないかな+10
-0
-
498. 匿名 2022/10/31(月) 17:47:43
たかがご飯代でかっこつけるも何もないでしょ
数千円の話でよくモヤモヤできるな+1
-1
-
499. 匿名 2022/10/31(月) 17:47:53
>>483
ださくていいよ
今結婚して自分で作ってるし
+0
-0
-
500. 匿名 2022/10/31(月) 17:49:48
>>4
見栄とケチが混ざってる人がやる。
楽天ポイントとか貯めたいし、その場にいる人に見栄を張りたいみたい。
ひどい時はお祝いの席でお祝いする人含めてご飯食べてる時にここは私が払うと言って、後から徴収してくる。
せめて私たちが払うと言ってほしい。+227
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する