ガールズちゃんねる

50代の彼が年下女性を骨抜きにした「最強の武器」、婚活で男女とも必須になりつつあるのは「料理」のスキル

175コメント2022/11/02(水) 14:43

  • 1. 匿名 2022/10/31(月) 11:27:56 

    50代の彼が年下女性を骨抜きにした「最強の武器」、婚活で男女とも必須になりつつあるのは「料理」のスキル(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース
    50代の彼が年下女性を骨抜きにした「最強の武器」、婚活で男女とも必須になりつつあるのは「料理」のスキル(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    結婚相談所の経営者として婚活現場の第一線に立つ筆者が、急激に変わっている日本の婚活事情について解説する本連載。今回は、今の時代、婚活において男女とも必須スキルと言っても過言ではない「料理」をテーマに、コロナをきっかけに料理教室に通うようになった50代男性の婚活模様をご紹介します。50代の男性・康平さん(仮名)。20代で一度結婚歴があります。最初の結婚当時はIT企業に勤務しており、平日だけでなく土曜日も働き、そのまま会社に泊まり込み、日曜日のお昼ごろ帰宅して寝るという生活を続けていました。


    ※以下抜粋※

    康平さんにマッチングした女性は、40代の会社経営者・綾さん(仮名)です。綾さんは当初、年下男性を希望していました。「年齢は30代、自身の年収1200万円よりも高いほうがいい」。バリキャリ女性に多いパターンです。これはマッチングが難しい。

    「綾さんは経営者として自分で十分稼いでいます。そんな綾さんを応援してくれて仕事に集中させてくれる家庭のほうが向いているのでは?」「綾さんを尊敬してくれる男性がいいと思いますよ」と、カウンセリングを重ね、綾さんも次第に変わっていきました。

    康平さんは50代のいわゆる“オジサン”で気楽。年収は2500万円と希望条件にかなっている。会社を立ち上げた頃は夜も寝ずに仕事をしていた康平さんですが、今はお客さんがつき従業員もたくさんいるのでガツガツ働かず余裕がある。しかも料理好き。

    なんだったらお弁当も持たせてくれるし、ホームパーティーを開いて綾さんの友人に料理を振る舞ってもくれる。さらには、仕事の人脈が豊富でビジネスの支援もしてくれる。綾さんにとってこんなに条件のいい男性はいません。

    康平さんにとっても綾さんの存在はうれしい。康平さんは「もう今さら自分の子どもがほしいとは思わない。前の妻との間にできた子には、小さいときに何もしてやれずかわいそうなことをした。これからは、綾さんを娘のように思って尽くしてあげたい。綾さんの喜ぶ顔が見たい」と言っていました。ご飯を食べさせて、綾さんの会社が大きくなるようにサポートしてあげることが、康平さんの喜びなのです。

    +23

    -66

  • 2. 匿名 2022/10/31(月) 11:28:44 

    おじさんな時点で若い女性にモテない

    +239

    -13

  • 3. 匿名 2022/10/31(月) 11:28:45 

    お父さん

    +90

    -2

  • 4. 匿名 2022/10/31(月) 11:28:50 

    まぁ某アナも自分より20下の女と不倫してたしな

    +74

    -1

  • 5. 匿名 2022/10/31(月) 11:29:11 

    早く死ぬし保険金狙いだろ

    +94

    -7

  • 6. 匿名 2022/10/31(月) 11:29:20 

    歳下女性(49歳)

    +107

    -1

  • 7. 匿名 2022/10/31(月) 11:29:24 

    綾さんを娘のように←え?

    +139

    -1

  • 8. 匿名 2022/10/31(月) 11:29:28 

    料理スキルはお片付けまで入ってるんなら高評価

    +85

    -2

  • 10. 匿名 2022/10/31(月) 11:29:47 

    >>3
    お父さん、めしまだー?

    +20

    -0

  • 11. 匿名 2022/10/31(月) 11:29:54 

    >>5
    40年生きても不思議じゃないよ

    +33

    -0

  • 12. 匿名 2022/10/31(月) 11:30:06 

    30の私は50代はお父さんです。実際父親57だし。

    +76

    -6

  • 13. 匿名 2022/10/31(月) 11:30:08 

    え、お金持ちでその上料理してくれるなら良いじゃん。

    +107

    -1

  • 14. 匿名 2022/10/31(月) 11:30:08 

    >>1
    今日の嘘松
    将来がある20代が定年近くの男を好きになる事は無い
    しかも10億の資産があるならいざ知らず
    料理程度は無理です

    +24

    -24

  • 15. 匿名 2022/10/31(月) 11:30:10 

    いやもう独身でいいわ

    +22

    -1

  • 16. 匿名 2022/10/31(月) 11:30:12 

    金やん

    +14

    -1

  • 17. 匿名 2022/10/31(月) 11:30:13 

    条件良くても子持ちか
    お金持ちみたいだし遺産相続の時揉めそうで怖い

    +9

    -0

  • 18. 匿名 2022/10/31(月) 11:30:22 

    40代と50代の話か
    そこまで歳いったら大して変わらんだろ

    +145

    -3

  • 19. 匿名 2022/10/31(月) 11:30:26 

    >>6
    おばさんじゃん

    +43

    -2

  • 20. 匿名 2022/10/31(月) 11:30:32 

    > 年収は2500万円と希望条件にかなっている。

    ↑料理がどうというより決めてはこれだと思うけど…

    +128

    -1

  • 21. 匿名 2022/10/31(月) 11:30:32 

    やはり裕福な暮らしは溝を埋めるのですね

    +13

    -0

  • 22. 匿名 2022/10/31(月) 11:30:53 

    料理ができる人って
    素敵だなとは思う

    +32

    -0

  • 23. 匿名 2022/10/31(月) 11:30:56 

    >>5
    それならもうちょっと上を狙わないと

    +32

    -0

  • 24. 匿名 2022/10/31(月) 11:31:07 

    あのさ、結婚ってお父さんとするものでも、お母さんとするものでもないからさ…

    +9

    -1

  • 25. 匿名 2022/10/31(月) 11:31:08 

    >>14
    20代じゃなくて40代女性じゃないの?

    +36

    -0

  • 26. 匿名 2022/10/31(月) 11:31:11 

    年下女性って言っても40代やん
    そもそも男は女より若く見えるから、見た目は普通に同年代のカップルでしょ

    +15

    -11

  • 27. 匿名 2022/10/31(月) 11:31:35 

    >>14
    10億あるなら専属コック雇って欲しいな

    +10

    -0

  • 28. 匿名 2022/10/31(月) 11:31:51 

    50歳で貧乏男が料理作って待ってても需要ないだろ。やっぱり金だなw

    +72

    -2

  • 29. 匿名 2022/10/31(月) 11:32:07 

    ナギサさんがお金持ちになったみたいな感じだろうか。

    +3

    -0

  • 30. 匿名 2022/10/31(月) 11:32:46 

    >>1
    十分だと思うけど?
    自分は年収1200万、旦那2500でしょ?
    年齢も相応で料理も旦那がメイン
    何か問題ある?
    年下イケメンでその条件なんて余程の美人じゃなきゃ無理だしね

    +26

    -0

  • 31. 匿名 2022/10/31(月) 11:32:47 

    >>7

    ここが一番違和感www。
    どちらかで言えば同年代扱いしてもおかしくない年齢差だよね。

    +81

    -1

  • 32. 匿名 2022/10/31(月) 11:32:52 

    >>3
    40代女のと50代男なら同世代みたいなもんじゃない?

    +29

    -3

  • 33. 匿名 2022/10/31(月) 11:32:57 

    >>18
    でも自分が40代で50代年収2500万のおっさんと付き合いたいか?ってなったら普通に嫌だな。年収は1000万ぐらいでもいいから30代がいい

    +4

    -26

  • 34. 匿名 2022/10/31(月) 11:33:09 

    というか40代の女性が年下希望してたってのが驚き
    真剣に婚活するつもりないのかしら

    +28

    -1

  • 35. 匿名 2022/10/31(月) 11:33:17 

    まともな50代だな
    年収2000万以上あるなら20代30代も狙えるのに
    世の中不細工で年収300万でも若い子を狙う勘違いおじさんがいるのに

    +54

    -0

  • 36. 匿名 2022/10/31(月) 11:34:07 

    この例のようなマッチングはめったにない事でしょうね

    +12

    -0

  • 37. 匿名 2022/10/31(月) 11:34:17 

    >>14
    10億って高く見積もりすぎだろ

    +0

    -0

  • 38. 匿名 2022/10/31(月) 11:34:41 

    >>28
    貧乏だと高確率で汚部屋暮らしだから料理が上手でも生理的に無理だわ

    +5

    -0

  • 39. 匿名 2022/10/31(月) 11:34:46 

    それだけ年収あるなら料理できなくても年上選ぶわ

    +7

    -0

  • 40. 匿名 2022/10/31(月) 11:34:46 

    >>5
    貧乏な自分からすればそんだけお金あってまだ欲しいのかと思っちゃうけどやっぱ欲望は天井知らずなのかしら。

    +9

    -0

  • 41. 匿名 2022/10/31(月) 11:35:38 

    >>36
    珍しいから記事になるんだよね

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2022/10/31(月) 11:36:21 

    料理だけじゃなくて家事全般してくれるなら良いんだけどな。料理オンリーなんだろうかね。

    +4

    -1

  • 43. 匿名 2022/10/31(月) 11:36:45 

    >>34
    あくまで希望だからね
    そりゃ女性もおじさんより若い人がいいよ
    でも30代で年収が高い人はほとんどが若い人を探してるからマッチングは難しいだろうね

    +12

    -3

  • 44. 匿名 2022/10/31(月) 11:36:56 

    お互い社長同士のペアでレアケース過ぎてまったく参考にならない(笑)

    +26

    -0

  • 45. 匿名 2022/10/31(月) 11:37:05 

    きっちり年齢は書いていないのか
    40歳と50代後半ならまた話は変わってくるぜ
    ただ旦那年収2500万+料理スキルアリ+甘えさせてくれる存在なら、個人的にはアリかなぁ

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2022/10/31(月) 11:37:17 

    >>23
    持病持ちだけど病院嫌いだといいかもね。通院してたら意外と長生きするものよ

    +3

    -1

  • 47. 匿名 2022/10/31(月) 11:37:18 

    >>23
    そうだね😮

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2022/10/31(月) 11:37:26 

    >>5
    老人ホームのお金十分あるならいいよね

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2022/10/31(月) 11:37:41 

    >>18
    40歳と50歳カップルだとちょっと違うよ

    +9

    -1

  • 50. 匿名 2022/10/31(月) 11:37:57 

    50目前の女性が年収2500万の人と結婚できたんだから、周りの友達からの視線が一気に変わるだろうね
    でも相手の年齢も高いしそこまで嫉妬されまくることも無いのかも、ラッキーだね

    +14

    -0

  • 51. 匿名 2022/10/31(月) 11:39:11 

    若すぎない女性狙って偉い

    +5

    -2

  • 52. 匿名 2022/10/31(月) 11:39:20 

    >>1
    無能なキモオッサンたちがつけあがる記事はやめてください

    +7

    -2

  • 53. 匿名 2022/10/31(月) 11:39:41 

    >>6
    50代が狙える年下女性ってそんなもんでしょ、現実的に考えたら
    20代がいいってんならお金だけじゃなく容姿や名声、女たらし力も高くないと難しい

    +42

    -1

  • 54. 匿名 2022/10/31(月) 11:39:51 

    自分が40代なら30代男性より50代で年収2500万男性と出逢えるほうが嬉しいけどなーこの男性はいい年齢で子ももう成人してるだろうし、今さら自分の子どもは欲しいと思わないって料理云々関係なく条件よくない?w

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2022/10/31(月) 11:40:03 

    >>49
    40と59なら差があるなと思うけど
    40と50は同世代みたいなもんじゃない?

    +11

    -4

  • 56. 匿名 2022/10/31(月) 11:40:05 

    男の自称料理しますってのは
    片付けしない、メイン一品だけ、野菜なし、材料費は湯水状態とかだからよく見極めないと結局自分がやる羽目になるんだよなあ

    +1

    -2

  • 57. 匿名 2022/10/31(月) 11:40:12 

    30代の年収1200万以上希望とか舐めとんか

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2022/10/31(月) 11:40:20 

    >>33
    金のない30歳なら50歳のお金持ちがいい。
    お金あるから身なりはきちんとしてそうだし、イケオジかもしれん。

    +9

    -0

  • 59. 匿名 2022/10/31(月) 11:40:27 

    料理できてもお爺ちゃんみたいな人と男女の関係は無理
    てか自分が料理好きだから必要ないわ

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2022/10/31(月) 11:41:00 

    料理が上手くても50代には興味ないよ
    私は2つ下の夫と結婚しました

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2022/10/31(月) 11:41:41 

    >>5
    今はそんなに早く亡くならないよ。
    昔ならそういう目的で年上と結婚して、亡くなったら相続して若い人と再婚した方は一定数居たけど。
    今は自分も老人になってしまう。

    +10

    -0

  • 62. 匿名 2022/10/31(月) 11:42:39 

    料理だけじゃじゃないやん
    年収2500万もあって優しい人なら50代でもモテるだろ

    +5

    -1

  • 63. 匿名 2022/10/31(月) 11:43:12 

    >>1

    世の中、決して美形というわけではないのに
    やたら年下にモテる
    ナゾの魅力を持ったオジサンオバサンが結構いる


    ↓ 11歳下のイケメンバンドマンと再婚したオバサン



      

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2022/10/31(月) 11:43:20 

    49歳と50歳のカップル
    40歳と59歳のカップル
    確かに40代と50代のカップルだけど、、、

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2022/10/31(月) 11:44:15 

    なんか大人の恋愛漫画みたいな話だな。見た目はまぁ違うだろうけど。

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2022/10/31(月) 11:44:47 

    >>8
    弁当もたせてくれるなら、それもやるだろうなぁ

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2022/10/31(月) 11:45:25 

    40代年収1200万女性
    50代年収2500万男性
    都会にはたくさんいるのかもしれないが、レアなハイスペ同士がくっついただけの話だった

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2022/10/31(月) 11:46:18 

    >>38
    えっちの相性もあるよw

    +0

    -2

  • 69. 匿名 2022/10/31(月) 11:46:22 

    >>63
    男女共に望みを捨ててくと同世代にモテるよ

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2022/10/31(月) 11:47:55 

    「年齢は30代、自身の年収1200万円よりも高いほうがいい」
    この女性の最初の条件がヤバすぎでしょ。
    30代の高収入の男性が、自分より年収の低い40代の女を選ぶわけがないのに。

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2022/10/31(月) 11:48:34 

    >>1
    ジジイによるジジイのための夢記事

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2022/10/31(月) 11:48:38 

    >>34
    経歴と考え方を見ると結構特殊な女性な気がする
    40代の会社経営の女性ならちょうど良い年齢の良い男性とたくさん会ってるはずだからね
    それが対象外となると
    あまりちゃんとした会社じゃないので周りもちゃんとしてない
    あるいは
    水商売とかで取引相手が特殊
    とかかな
    精神年齢が低くて会社を経営出来るとは思えないから
    雇われ社長とかの可能性もあるけど
    とにかく結構特殊な女性に思える

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2022/10/31(月) 11:48:52 

    >>63
    バンドマンの周りにいるエスニックファッションしたすっぴん女性がそのまま歳とった感じだ
    フィーリングが合うのでしょう

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2022/10/31(月) 11:49:19 

    >>33
    年収1000万ある30代男性は20代女性を狙うと思うの

    +24

    -0

  • 75. 匿名 2022/10/31(月) 11:50:14 

    >>1
    料理しなくていいから皿洗って

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2022/10/31(月) 11:51:09 

    この話はよくわからないけど
    料理って毎日のことだから大事だなと思う
    母親が料理上手だったから自分も実家にいる時は毎日今日の夕飯はなんだろなーって家帰るの楽しみだった

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2022/10/31(月) 11:51:16 

    >>55
    同世代は流石にないでしょ
    個人差あるけど見た目からして違わない?
    私は25でずっと歳下だけど、40のおじさんと50のおじさんじゃ全然違うと思う…

    +5

    -4

  • 78. 匿名 2022/10/31(月) 11:51:18 

    料理が上手いのは魅力だけど、交際や結婚となると生理的な嫌悪感を催させないという条件が加わるから人によっては難しいかと。

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2022/10/31(月) 11:51:39 

    >>2
    49歳の閉経B◯Aにはモテてるよーってトピでしょ

    +8

    -9

  • 80. 匿名 2022/10/31(月) 11:51:51 

    >>70
    39歳男性なら40歳女性OKなんじゃない?
    49歳だと違うけど

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2022/10/31(月) 11:51:55 

    >>77
    49と51.52なら同世代

    +6

    -1

  • 82. 匿名 2022/10/31(月) 11:53:09 

    >>74
    30代でそんな男性ごくわずかしかいない現実

    +6

    -1

  • 83. 匿名 2022/10/31(月) 11:53:16 

    料理しなくていい、買い出しと皿洗いやってよ
    そういうのはやらないんでしょ?

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2022/10/31(月) 11:53:20 

    >>55
    40と50か
    同世代ではないけど結婚は成立するかな

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2022/10/31(月) 11:54:01 

    康平さんの見た目が気になる

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2022/10/31(月) 11:54:04 

    >>18
    41と59だと年下側絶望だなぁ

    +8

    -0

  • 87. 匿名 2022/10/31(月) 11:54:11 

    他人が何歳差だろうがどうでもいいな
    皆他人に興味ありすぎる

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2022/10/31(月) 11:55:12 

    >>79
    私まだ若いけど
    年齢重ねた人をそんなふうに呼ばない
    自分もいずれ必ずなるよ

    +8

    -0

  • 89. 匿名 2022/10/31(月) 11:56:29 

    >>1
    あーそこまでして少しでも子供産んでほしいってことかな?
    流石に50は30後半でも年の差あるからきついような

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2022/10/31(月) 11:57:10 

    >>55
    40と50は歳の差感じるよ

    +10

    -1

  • 91. 匿名 2022/10/31(月) 11:57:34 

    料理上手の初老おやじよりも
    料理下手の自分と歳の近い男性が良いわ

    +2

    -1

  • 92. 匿名 2022/10/31(月) 11:57:46 

    >>1
    年収2500万なのに料理してくれる50代なんて良物件過ぎて逆に疑うwww

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2022/10/31(月) 11:58:41 

    >>90
    感じるけど本人らが良いならいいんじゃない
    強制的に結婚させられるわけでもないし選んでるのは本人らでしょう

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2022/10/31(月) 11:58:44 

    >>35
    2000万じゃ30代でも厳しくない?

    +8

    -1

  • 95. 匿名 2022/10/31(月) 11:59:19 

    年収2500万あるなら、逆に変な女とマッチングしないように気をつけなきゃいけない

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2022/10/31(月) 12:00:32 

    >>63
    決して美形ではないオバサンって
    なんて失礼な事を…

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2022/10/31(月) 12:00:46 

    >>35
    まともな子はなびかないよ
    晩婚の有名人の結婚相手見ればわかるじゃん

    +7

    -0

  • 98. 匿名 2022/10/31(月) 12:01:11 

    >>7
    娘のようにと言いつつ、夫婦だからやる事はやるんでしょ

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2022/10/31(月) 12:01:55 

    >>81
    > 40と59なら差があるなと思うけど
    > 40と50は同世代みたいなもんじゃない?

    49と2歳差ならね。
    元コメは40と50の話だから話ズレてるよ

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2022/10/31(月) 12:03:10 

    >>93
    同世代かどうかってことなんだけど

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2022/10/31(月) 12:03:52 

    料理が出来る事よりも疲れてる時も作ってくれるとか手伝ってくれる人がいい
    苦手でもそういう人が良いわ
    「オレ料理できるしー」
    「自炊してるよ」
    とかそういう言葉に騙されちゃダメよ

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2022/10/31(月) 12:05:07 

    >>93
    歳下の人が個人的に自分は気にならないというのはわかるし本人たちが結婚するのは自由だけど、世間的に10歳差なら同じって言うのは大分図々しいよ
    50なんて下手したら介護目前、親の介護真っ只中みたいな年齢だし、定年間近、外見も衰えが目立つ年齢じゃん

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2022/10/31(月) 12:05:56 

    >>1
    愛着障害みたい

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2022/10/31(月) 12:07:12 

    >>79
    49歳の人閉経そんな多くいないでしょ

    +5

    -3

  • 105. 匿名 2022/10/31(月) 12:08:35 

    >>81
    47くらいから51、2はそんな変わらんかな

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2022/10/31(月) 12:09:06 

    決めては料理じゃなくて年収2500万でしょ
    大した収入じゃないおっさんたちを勘違いさせてどうしたいんだ

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2022/10/31(月) 12:09:33 

    >>2
    でも2500万てすごいー

    +13

    -0

  • 108. 匿名 2022/10/31(月) 12:10:20 

    >>18
    この年代なら一周りくらいの差ならあり得るかもしれないけど、それ以上はやっぱり夢物語だと思う

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2022/10/31(月) 12:14:12 

    >>1
    >>前の妻との間にできた子には、小さいときに何もしてやれずかわいそうなことをした。これからは、綾さんを娘のように思って尽くしてあげたい。綾さんの喜ぶ顔が見たい
    >>ご飯を食べさせて、綾さんの会社が大きくなるようにサポートしてあげることが、康平さんの喜び

    気持ち悪い
    娘のようと言っても性的なことするんだよね😰
    そのうち介護?

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2022/10/31(月) 12:14:49 

    >>1
    年収250万なら付き合わないよね

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2022/10/31(月) 12:16:34 

    >>63
    中国南部の農村にいそう

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2022/10/31(月) 12:17:26 

    50代とか代で括るとややこしいね
    50歳と59歳でも同じ50代
    見た目も体力も雲泥の差がありそう

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2022/10/31(月) 12:17:37 

    >>102
    私37歳なんだけど、この前50代後半のおっさんに「同世代だからしゃべってて楽しい」って言われてはあああ?ってなった
    どっちかというと親の方が近いじゃん
    おっさんってこんな感じだから20代といけると思ってんのかな?
    私は5歳下にも同世代なんて絶対言えんわ

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2022/10/31(月) 12:17:44 

    >>1
    綾さん先に死んだら前の奥さんとの子供に遺産行くけど綾さん嫌じゃないのかな…前にがるでそれが絶対嫌だから籍は入れないし事実婚が成立しないように定期的に別居しているってお金持ちがる民がいたよ

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2022/10/31(月) 12:17:47 

    女形どんだけ下なのかと思ったら40代じゃん。
    年下の男を求める理由何よ?
    男が子供ほしくて年下の女を求めるならまだ意味は理解出来るけど。
    男が50代で全然違和感ないじゃん。

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2022/10/31(月) 12:21:01 

    >>104
    そんなことない。
    私の周りだと3割くらい。

    +0

    -1

  • 117. 匿名 2022/10/31(月) 12:22:36 

    >>20
    解答出たよ。はい、解散!

    +10

    -0

  • 118. 匿名 2022/10/31(月) 12:24:02 

    >>115
    40代バリキャリでガッツリ稼いでるなら経済的なものを求めて焦って結婚する必要もないし、理想を追い求めるのよ
    若い頃モテてたなら妥協もできないだろうし
    50代男が子供のために20代と結婚したいってのも普通におかしいわ
    精子も劣化するし育てあげなきゃなんだよ
    年収2500万あればまだいいけど
    稀でしょ

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2022/10/31(月) 12:34:15 

    頼もしいじゃない
    かと思えば、30代でも一昔前の感覚の人もいるね
    何年か前に婚活で付き合った38歳(現在)の男も、甲斐性もないのに女が料理どころか家事全般やって当然な感覚だった
    当時の料理の腕は自分1人なら食べられるレベル(人に振る舞えるレベルではない)と言ったら、勝手にドン引きされて音信不通にされた

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2022/10/31(月) 12:37:40 

    >>18
    思った。
    あと年収1200万でバリバリやりたい経営者女性と、年収2500万で一線は退いてサポートにまわりたい成功者の男性。お互いすごいレアスペック同士だから多少の年齢関係なくお似合いだよね。

    +16

    -0

  • 121. 匿名 2022/10/31(月) 12:38:54 

    >>113
    私も37で同じようなことあった
    おっさん図々しいよね、精神年齢とまってるかもしれないけど見た目と実年齢じじいだよって教えてあげたい

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2022/10/31(月) 12:40:29 

    >>60
    でも2500万稼ぐ50代だからね。
    料理はもはやオマケみたいなもの。
    今回マッチした年収1200万の綾さんでさえ惹かれたのだから、普通の40代婚活女性からしたら好条件でしかない。

    +0

    -2

  • 123. 匿名 2022/10/31(月) 12:42:54 

    >>35
    25だけど、2000万あっても50代はきついわ
    39になっても無理だと思う
    余程その人のことが好きじゃなきゃ独身でいた方がマシ

    +10

    -0

  • 124. 匿名 2022/10/31(月) 12:48:22 

    >>123
    夜の営みとか無理よね
    好きからスタートならいいけど
    しかも自分が年収1200万あるなら無理して結婚する事もない
    でも綾さんにとってはいい人なんだろうね
    そういう人と婚活で出会ってよかった

    +6

    -0

  • 125. 匿名 2022/10/31(月) 12:48:51 

    >>122
    いや今後年収1000は確実にいく20代の男性の方が私は価値があるから2つ下と結婚したの
    若さや体力健康はお金じゃ買えない財産
    清潔感やイケメンである事もね

    +2

    -1

  • 126. 匿名 2022/10/31(月) 12:53:18 

    >>125
    あなたは20代かいってて30歳とかでしょ?
    これは40代で子供も望まないカップルの話だから

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2022/10/31(月) 12:54:50 

    >>114
    養子縁組するわけじゃないから相続権は旦那さんにしかなくない?旦那さんの財産が増えて、旦那さんが亡くなったら結果その子にいく事に…って流れにはなるかもだけど。それすら耐えられないって程に前妻の子憎しなら、いずれにせよ子持ちと入籍しないの正解だと思う。
    てかこのケースなら綾さんが子供たちに疎まれる側だよ。分配されるはずだった金持ち父の遺産を半分掻っ攫ってく女が現れたんだから。

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2022/10/31(月) 12:57:25 

    >>113
    干支ひとまわり以上違うのに同世代認識…。
    同世代っつーか、そのオジサンの「同年代だから楽しい」を翻訳すると「ワンチャンアリ(と勝手にオッサンが思ってる年代の女性)だから(勝手にオッサンは」楽しい」って事でしょ。
    37歳男性がいたとして、そのオッサンは男性に対して絶対に「オレら同年代!」なんて言わないはず。
    むしろ、年長者の偉そうな感とか出して「キミ、私は君よりかなり上世代の年長者だよ。無礼講は失礼だ。」とか言いかねない。
    それをワンチャン狙い女性あいてだと「オレら同年代だよね!ね!?」とかきっしょ。

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2022/10/31(月) 13:00:50 

    >>68
    貧乏で汚部屋暮らしのオッサンにテクニックあるわけ無いww

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2022/10/31(月) 13:03:41 

    >>123
    いやだからさ、全員狙える訳じゃないよ?よっぽど金ないか、小さい頃から父親がいないメンタル病んでる系の馬鹿女なら若い子でも狙える
    基本的には男女共に同世代が一番合うに決まってる

    +1

    -2

  • 131. 匿名 2022/10/31(月) 13:04:19 

    >>20
    そりゃ1000万以上稼いでる女性が料理が出来るだけの低収入の年上男性は選ばんよ…

    +5

    -0

  • 132. 匿名 2022/10/31(月) 13:05:22 

    >>1
    余裕のあるオジサンに見せかけて、娘代わりとして老後の世話と安定した収入を確保したいというのが本音が見え隠れしてる?

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2022/10/31(月) 13:06:03 

    最強の武器は身長と収入

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2022/10/31(月) 13:15:49 

    >>30
    余程の美人でも無理だろ笑笑

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2022/10/31(月) 13:16:52 

    >>130
    >小さい頃から父親がいないメンタル病んでる系の馬鹿女

    片親育ちでそもそも物理的に父親がいなかったり、父親はいても父親不在で父親の愛に飢えてる女性って、そこそこ数はいると思うけど。
    けど、血の繋がった父親と結婚相手とはいえ他人のオッサンはあくまでその女性の父親自身ではないから。
    年上オッサンと結婚したとしても求めてる父親の愛情は永遠に得られない。
    父親の愛情を擬似体験してるようなつもりに一瞬くらいはなる事もあるのかもしれないけど。
    ずっと欲しがってる実の父親の愛情とは全く別物なんだな、ずっと欲してた父親の愛情は得られないんだな、と悟る時が離婚の時なのかな。

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2022/10/31(月) 13:17:58 

    >>5
    長生きする可能性もあるし
    介護も必要になる可能性もあるし

    保険金なんて何年後?に受け取れるか分からない

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2022/10/31(月) 13:22:53 

    バリキャリでもオバサンなくせに年下イケメン高収入とか(笑)高望みしすぎでしょ

    料理できるおじさんでちょうどいいやん(笑)

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2022/10/31(月) 13:25:36 

    >>137
    若い頃結婚した事しか自慢できることがない感じ

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2022/10/31(月) 13:25:51 

    >>118
    いや、それなら男の年収が低くてもいいのに自分よりも年収が高くて年下とか恋愛結婚でもないのに結婚相談所で見つかると思うなんてどうかしてない?
    どんなに美人だろうがあり得ないよ、そんな条件。
    結婚相談所なんて結婚出来ないのが集まってるんだよ?

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2022/10/31(月) 13:27:48 

    >>138
    若い頃に結婚してない私でもどうかしてるって条件だよ。
    結婚相談所なんて結婚出来ないのが集まってるのにお金払ったら望み通りの相手が出てくるとか思ってるのどうかしてるよ。

    +1

    -1

  • 141. 匿名 2022/10/31(月) 13:37:48 

    >>2
    金次第

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2022/10/31(月) 13:48:29 

    いろいろツッコミどころ満載な記事ですな

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2022/10/31(月) 14:01:36 

    >>6
    むしろお互い無理しなくていいからちょうどよく理想的なのでは?

    +5

    -0

  • 144. 匿名 2022/10/31(月) 14:04:39 

    >>131
    料理ができて低収入なら若いイケメンを選ぶよねw

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2022/10/31(月) 14:14:33 

    >>26
    男は女より若く見える……?ないない笑

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2022/10/31(月) 14:25:17 

    >>35
    もう子供がいらないというのが大きいかもね
    あまりに年下よりいろんな面で大人の対応をしてくれる40代以上の方がいいという人はいる
    それでも50代からしたら結構年下だから若くてかわいいんじゃないかな

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2022/10/31(月) 14:35:45 

    >>1
    >なんだったらお弁当も持たせてくれるし、ホームパーティーを開いて綾さんの友人に料理を振る舞ってもくれる。さらには、仕事の人脈が豊富でビジネスの支援もしてくれる。

    はじめ二つの料理要素は実はどーでもよくて、最後の一文が決め手の結婚なのでは。

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2022/10/31(月) 14:42:17 

    >>7
    誰かのお世話したいって事かな〜
    違和感あるよね

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2022/10/31(月) 14:44:15 

    >>135
    あー
    三船美佳パターンか

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2022/10/31(月) 15:01:41 

    40代女性で求める相手は30代
    若い子好きのおっさんと大して変わらないな

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2022/10/31(月) 15:30:20 

    >>7
    なら、実娘に今からでもなにかしてあげればいいのにね
    妻でもあり娘でもありみたいな感覚は気持ち悪い

    +5

    -0

  • 152. 匿名 2022/10/31(月) 16:39:06 

    >>129
    そういうのが案外立派なもの持ってるかもよw

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2022/10/31(月) 16:39:51 

    >>129
    宝の持ち腐れって言うだよ。そういうのはw

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2022/10/31(月) 17:03:46 

    >>144
    料理出来ても年収低いなら若いイケメン選ぶだろうねえ…

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2022/10/31(月) 17:06:20 

    >>35
    50代で2000万以上あっても20代なら大抵は600万くらいの同世代選ぶと思うなあ
    20代なら年収は億持ってないと話にならんよ
    だって50代なんてもうすぐ退職なんだし
    育児も考えると色々難しいもん

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2022/10/31(月) 17:07:13 

    >>145
    女性の方がケアしてるから明らかに若いよね
    一部めちゃくちゃ肌の調子良い男もいるけど

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2022/10/31(月) 19:14:09 

    >>79
    てかなんでそんなピリピリしてるの?

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2022/10/31(月) 19:22:42 

    オジサンが年の差婚勧めるスレはもううんざり

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2022/10/31(月) 20:16:56 

    このトピの反応なんか面白い(笑)

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2022/10/31(月) 20:20:28 

    めっちゃコミにありそう

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2022/10/31(月) 20:41:44 

    Love Hunt BBS
    地域別出会い系の口コミサイト。
    出会い系サイト選びの参考に。

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2022/10/31(月) 20:58:23 

    >>109
    そこほんとに気持ち悪いよね。
    今から前妻との子どもに尽くせばいいのに…

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2022/10/31(月) 21:04:29 

    >>25
    まあ50代まで独身を貫く年収2500万円の男性が40代女性を相手にするかっていうと、やはり嘘松だと思わざるを得ないw
    よく50代でシニア婚してる人がいるけど、そういう人たちって大半は両方ともバツイチ、残る人たちもどちらか一方はバツイチなんだよね。

    チビデブハゲブサメンなら風俗で満足だろうし、容姿のいい高年収50代なら30代でまだ何とか産めそうな女性と結婚してると思う。
    ぶっちゃけ円安暴騰してても日本の福祉や医療はまだまだ魅力的だから、途上国の女性と結婚という抜け道もあるしね。

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2022/10/31(月) 21:07:43 

    >>150
    30代男性を求める40代女性って、20代女性を求める50代男性と大差ないと思う。
    世間的には子供も産めないから扱いはもっと酷くて非国民扱いだと思う。

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2022/10/31(月) 21:18:00 

    菊川玲いつの間にか3人も子供産んだしまだ40代産めるんじゃない?お相手もオジサンだからびっくりだよね(笑)絶倫オジサンオバサンで

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2022/10/31(月) 22:39:39 

    >>18
    自分がその年になって言われると切れるパターンね。

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2022/10/31(月) 23:10:33 

    >>163
    この50代男性バツイチで前の奥さんとの間に子供いるって書いてあるけど

    +1

    -0

  • 168. 匿名 2022/10/31(月) 23:12:58 

    >>50
    これ女性も1000万以上稼いでる40代だよ
    結婚しなくても全然生きていけるタイプ

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2022/11/01(火) 01:05:08 

    >>38
    それしかないwww

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2022/11/01(火) 07:57:08 

    >>5
    今は長生きする人が多いからその頃には自分もおばあさんになってる可能性大

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2022/11/01(火) 08:42:40 

    >>63
    誰??

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2022/11/01(火) 11:26:48 

    >>33
    そんな歳下の男なんて疲れるだけだよ。
    いつ老化した自分に嫌気がさすか分からないのに。
    ちょっと付き合うのと結婚するのじゃ全然違うから

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2022/11/01(火) 16:33:40 

    >>136
    そうだね
    保険金入るより介護要員になるのが先だよね

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2022/11/01(火) 16:43:19 

    >>154
    ただ、それだと数年で捨てられそう…

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2022/11/02(水) 14:43:52 

    清潔感や年収あるならもっと若い20代もイケる気がするのにね。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。