ガールズちゃんねる

婚活中の女性が結婚相手に望む年収は500~600万!「自分より高くて育児ができるくらい」を希望する傾向

1785コメント2017/06/04(日) 10:43

  • 1. 匿名 2017/05/12(金) 11:18:33 

    婚活中の女性が結婚相手に望む年収は500~600万!「自分より高くて育児ができるくらい」を希望する傾向
    婚活中の女性が結婚相手に望む年収は500~600万!「自分より高くて育児ができるくらい」を希望する傾向news.careerconnection.jp

    ジューンブライドの季節を目前に、結婚や婚活について考える人もいるだろう。結婚相談所サンマリエは5月11日、「結婚と婚活に関するアンケート2017」を発表した。調査は4月1日~10日、サンマリエ会員で23~58歳の独身男女338人を対象にインターネットで実施した。結婚相手を選ぶ場合、最も重視するものを聞くと男女ともに「性格」(男性67%、女性48%)が1位となった。以降、男性は2位「容姿」(18%)、3位「年齢」(3%)となっている。一方女性は2位「経済力」(27%)、3位「容姿」(8%)となった。


    女性は同率で「600万円」「500万円」(35%)が1位。次いで3位「400万円」(18%)、4位「700万円」(14%)と続く。結婚生活や出産後のことを考えて、

    「500万円。自分の年収より上で、かつ、こどもが小学校にあがるくらいまでは専業主婦でいたい」(33歳女性)
    「600万円。結婚は生活なので、経済面は大切」(25歳女性)

    と考えている人が多いようだ。「1000万円以上」を希望する人も6%おり、「経済力は若いときからの意識や努力、理想に向かう力の表れだと思います」(女性 37歳)と回答している。

    +161

    -102

  • 2. 匿名 2017/05/12(金) 11:20:22 

    頑張って下さいとしか言えない記事だ

    +1365

    -20

  • 3. 匿名 2017/05/12(金) 11:20:23 

    相手に育児望むなら自分も働く気ないとね

    +1306

    -48

  • 4. 匿名 2017/05/12(金) 11:20:33 

    婚活雑誌より鏡みろ

    +1190

    -46

  • 5. 匿名 2017/05/12(金) 11:20:46 

    そりゃ理想はね。
    専業主婦なれるなら結婚したいけどそうはいかないだろうな…

    +975

    -18

  • 6. 匿名 2017/05/12(金) 11:21:18 

    私の元カレが年収それくらいで子供大好きな人だからあげます〜

    +28

    -165

  • 7. 匿名 2017/05/12(金) 11:21:49 

    男「これだから結婚はコスパが悪い」

    +1226

    -34

  • 8. 匿名 2017/05/12(金) 11:21:54 

    この37のババアは何を言ってるの?

    +1812

    -52

  • 9. 匿名 2017/05/12(金) 11:22:09 

    自分も努力せんとね

    +638

    -12

  • 10. 匿名 2017/05/12(金) 11:22:38 

    で、なおかつ若い男性がいいなら厳しいよね!

    40すぎならたくさんいるんじゃない?

    +886

    -12

  • 11. 匿名 2017/05/12(金) 11:22:46 

    >「1000万円以上」を希望する人も6%おり、「経済力は若いときからの意識や努力、理想に向かう力の表れだと思います」(女性 37歳)

    ものすごいご立派な意見だけどこの女性は絶世の美女か何かなのかしらw

    +1718

    -25

  • 13. 匿名 2017/05/12(金) 11:23:20 

    BBAの私からも、自分より収入が上の人と結婚することを勧めます。

    なぜなら、女性の方が収入が多いと男性は卑屈になるからです。
    稼ぎが少ない男性の中に、嫁に「稼いでくれてありがとー!」と言えるような器の大きな男性はなかなかいません。

    +1443

    -76

  • 14. 匿名 2017/05/12(金) 11:23:22 

    理想と現実は違うね
    イケメンっていう条件だけは絶対に譲れない!
    と豪語していた知り合いは
    ブサメンと結婚したw
    でも相手が優しい人でとても幸せそう

    +733

    -17

  • 15. 匿名 2017/05/12(金) 11:23:39 

    「経済力は若いときからの意識や努力、理想に向かう力の表れだと思います」(女性 37歳)
    ずいぶん上から目線。だから37歳になって独身なんだよ!

    +1388

    -59

  • 16. 匿名 2017/05/12(金) 11:23:41 

    自分のスペックが低いなら、こんなことばっか言ってたら…って思うけど、まあ理想言うのはかまわない事やからね

    +459

    -11

  • 17. 匿名 2017/05/12(金) 11:23:44 

    理想は700万以上(^.^)

    +522

    -34

  • 18. 匿名 2017/05/12(金) 11:23:43 

    年収そこそこいい人(ざっくり)と結婚して、子供産んで、ある程度手が離れたらパートして、自分の小遣いくらいは稼ぎたいなぁ~
    そう思っていた時代がありました

    +933

    -13

  • 19. 匿名 2017/05/12(金) 11:23:53 

    そんなこと言ってるから結婚できないんだよ、としか言えない記事。

    +627

    -24

  • 20. 匿名 2017/05/12(金) 11:24:25 

    自分も働いて共に豊かになる気持ちは無いのかね。

    +586

    -21

  • 21. 匿名 2017/05/12(金) 11:24:24 

    結局は男の金にたかるだけとか言ってる人は?

    +263

    -20

  • 22. 匿名 2017/05/12(金) 11:24:30 

    玲子さんの遺伝子が着々と芽を出している

    +463

    -13

  • 23. 匿名 2017/05/12(金) 11:24:38 

    そういう人は若くて可愛い子に…

    +646

    -10

  • 24. 匿名 2017/05/12(金) 11:24:45 

    理想が高すぎるから
    結婚が離れてくのでは??

    +312

    -13

  • 25. 匿名 2017/05/12(金) 11:24:52 

    高収入な人ほど激務な傾向があるのに育児まで望むのはどうなんだろう
    収入低めだけどイクメンは需要ないの?

    +713

    -12

  • 26. 匿名 2017/05/12(金) 11:25:36 

    無理無理
    婚活しなきゃ結婚出来ないような人が高望みしても無駄

    +457

    -21

  • 27. 匿名 2017/05/12(金) 11:25:51 

    この人よくDisられるけど結局婚活女性の多くは同じような考えってことなのかな?

    +715

    -14

  • 28. 匿名 2017/05/12(金) 11:26:08 

    そんなこと言ってたって
    いつでも家計はカツカツさ

    +285

    -7

  • 29. 匿名 2017/05/12(金) 11:26:10 

    女は上昇婚というか自分以下と結婚したがらないから、女の給料が上がるほど未婚率が高まる
    男は自分以下の女でも結婚する

    +445

    -20

  • 30. 匿名 2017/05/12(金) 11:26:35 

    顔もちょいブサ程度、優しい常識人で年収500〜なんて結活市場に出てこないでしょう・・・。

    +719

    -18

  • 31. 匿名 2017/05/12(金) 11:27:09 

    男性の収入=女性の年齢 だとあれほど言われてるのに37歳が何を言ってるんだ!

    笑わせるな

    +625

    -21

  • 32. 匿名 2017/05/12(金) 11:27:38 

    >>27
    この人本当に美人じゃないし貧乳(´;ω;`)
    いまごろなにやってんだろ。

    +680

    -9

  • 33. 匿名 2017/05/12(金) 11:27:44 

    >>27
    こんなババアなくせによくもこんなこと言えるよなぁ。

    +525

    -13

  • 34. 匿名 2017/05/12(金) 11:28:24 

    >>13
    ババアだからそんな価値観なんだよ

    +275

    -30

  • 35. 匿名 2017/05/12(金) 11:28:26 

    選り好みしてなかなか結婚できない友人が「みんな結婚しちゃってさ。旦那の話とか子供の話とか聞きたくないし気を遣ってほしい。」と言ってて、ちょっとな〜と思った。
    アラサーだし田舎だし既婚の友達が増えていくのは当然じゃんて感じ。

    +615

    -34

  • 36. 匿名 2017/05/12(金) 11:28:55 

    でも都内だったらそれくらいは欲しいよ。
    当たり前の結果じゃない?
    私が500万弱なんで、夫が600万。二人で1000万なんとか越えるくらい…がいいな。
    妊娠による体のトラブルで泣く泣く辞めた人、保育園入れなかった人…そういう例を見ていると、夫の収入がいくらでもいいなんて言えないよ。
    子ども産まないなら別だけど。

    +708

    -56

  • 37. 匿名 2017/05/12(金) 11:29:14 

    37歳女、、、結婚はないだろうな。

    +395

    -34

  • 38. 匿名 2017/05/12(金) 11:29:45 

    37の女性叩かれてるけど女医で年収うん千万かもしれないよ?

    +148

    -110

  • 39. 匿名 2017/05/12(金) 11:30:20 

    >>27
    ほんとにブ◯。。。

    このときで何歳?
    40すぎてるよね

    +460

    -19

  • 40. 匿名 2017/05/12(金) 11:30:34 

    私自身が年収400万+歩合給、30歳
    共働きするし、男性も年収で300万以上ならいいし
    私側が求める容姿もすごく不潔とかそういうのじゃなければいいんだけど
    男性は容姿を求めてるんだろうなあって、今婚活してて思う
    痩せ型ではないけどデブでもないし、顔も十人並みぐらいだと思うんだけどなあ

    +116

    -49

  • 41. 匿名 2017/05/12(金) 11:30:41 

    婚活始めた友人(30)に、どんな相手がいいの?と聞いたら
    「別に普通でいいんだよね、顔とか拘らないし。普通に中肉中背で、年収は500万くらいで、そこそこ家事が出来て、あまり干渉してこなくて、笑いのツボが同じで、首都圏に住んでて、あとできればうちの親と同居してくれて…」
    とかなんとか言い出したので「あほか!!」と言ってしもうた

    +1038

    -11

  • 42. 匿名 2017/05/12(金) 11:30:44 

    親がサラリーマンで43歳で1000万超えたけど、このくらい歳とった人しか居ないし、そもそも独身で1000万で若い人って言ったら、特殊な職業や医者か資産家か社長くらい⁇一握りだから探すの大変だね。女の方も家柄とかかなり見られると思う。

    +548

    -33

  • 43. 匿名 2017/05/12(金) 11:31:08 

    結婚してから分かるけど本当に子供居て満足な生活出来るならこの位の年収は欲しいよね

    +303

    -26

  • 44. 匿名 2017/05/12(金) 11:31:12 

    結婚する前から育児ができる男を求めるなんて!妻が誉めておだてて、イクメンに育てていくんだよー。

    +544

    -23

  • 45. 匿名 2017/05/12(金) 11:31:14 

    37歳なら自分がその金額稼いで旦那養って初めて成立するレベルだよ

    +334

    -31

  • 46. 匿名 2017/05/12(金) 11:31:38 

    >>38
    そーですねー

    +61

    -16

  • 47. 匿名 2017/05/12(金) 11:31:39 

    女性が500~600万円年収あれば結婚なんかしないで楽しい生活を送るのに

    +594

    -29

  • 48. 匿名 2017/05/12(金) 11:33:37 

    そういう男はいっぱいいるだろうけど、はたしてその男達が売れ残ったBBA達を選ぶかね?

    +467

    -11

  • 49. 匿名 2017/05/12(金) 11:34:00 

    頑張って探せ、、としか言えない。

    +136

    -6

  • 50. 匿名 2017/05/12(金) 11:34:48 

    昔は普通にこの年収の男性が多かった。今が低すぎるんだよ。

    +398

    -20

  • 51. 匿名 2017/05/12(金) 11:34:51 

    >>38
    女医ならまだ上の年収を求めるでしょう。

    +119

    -12

  • 52. 匿名 2017/05/12(金) 11:35:46 

    専業でまさにその1位の年収だけど、仕事激務で家のこと全て丸投げだよ。週末や祝日も潰れたりするし寂しいよ。子ども出来ても育児とか頼めそうにない

    +272

    -14

  • 53. 匿名 2017/05/12(金) 11:35:48 

    37歳のこの女性

    理想の相手と結婚しても、
    浮気されて捨てられるレベル。

    +147

    -11

  • 54. 匿名 2017/05/12(金) 11:35:59 

    簡単に言うとお馬鹿なんですよね
    先の事を想像できない人がこういう事を言う
    そして大抵はかかるお金の計算も間違っているか他人の受け売り

    +63

    -10

  • 55. 匿名 2017/05/12(金) 11:36:26 

    結婚相手は条件じゃなく性格が合うかどうかと言っていた妹が取引先の担当者と交際。
    結婚が決まったとたん、相手が若くして会社の役員(普段は役職記載なし名刺利用)年収2000万近くて実家が港区(しかも広めの一軒家)ということが判明。
    慶応卒とは聞いていたが幼稚舎からだとは知らず、相手の友人関係も大企業の御曹司など華やか。
    欲がない方がいい相手と巡り会えるんだなーって家族で感心してます。
    ただうちは普通の家庭なので、妹はあまりの格差にマリッジブルーになってますが。

    +455

    -37

  • 56. 匿名 2017/05/12(金) 11:36:35 

    >>47
    そのくらい普通に稼げるでしょ。

    +22

    -29

  • 57. 匿名 2017/05/12(金) 11:37:18 

    >>25
    高収入な人ほど時間持て余してる人も多い。貧乏暇無し。

    +16

    -46

  • 58. 匿名 2017/05/12(金) 11:37:46 

    >>11

    1000万 希望したくらいで 絶世の美女呼ばわり⁈
    みんな 年収低すぎ

    +31

    -105

  • 59. 匿名 2017/05/12(金) 11:37:52 

    男も男で、ある程度年齢いってるのに戸籍が真っさらな女は「何かしら訳ありなんじゃ?」と勘ぐるって男友達が言ってた。
    美人ならなおのこと警戒すると。
    選ばれる立場でもある事をお忘れなく。

    +292

    -11

  • 60. 匿名 2017/05/12(金) 11:38:07 

    以前、勝間和代が「夫の年収は妻の1.5倍がバランスいい」って言ってた。
    実感としてしっくりくる。
    この37歳も自分が650万くらい稼いでいるならいいんじゃない。

    +268

    -15

  • 61. 匿名 2017/05/12(金) 11:38:12 

    37歳にもなってまだそういう事言ってるのにビックリ
    どんだけ自分に自信あるのwww
    37歳の人、アンタ売れ残りだよ
    選べる立場にないって!!

    +300

    -23

  • 62. 匿名 2017/05/12(金) 11:38:17 

    38歳で都内年収700万の次期社長(二代目)と結婚したよ。私は当時バイトだったけど。

    +30

    -58

  • 63. 匿名 2017/05/12(金) 11:38:24 

    専業で子育て希望の37歳独身…

    理想ばっか言ってると出産すらできないよwすでに自分が高齢出産になるのわかってるのかな

    +303

    -11

  • 64. 匿名 2017/05/12(金) 11:39:12 

    >>62こういう時絶対お前みたいな自慢書くやついるよな
    どうせ嘘だろうけどwww
    つまんないから!

    +80

    -29

  • 65. 匿名 2017/05/12(金) 11:39:30 

    こういう人たちって年収500万でも十分妥協してるって考えてそう
    全く現実が見えてないし、結婚は無理だろうね

    +164

    -12

  • 66. 匿名 2017/05/12(金) 11:39:44 

    婚活中の女性が結婚相手に望む年収は500~600万!「自分より高くて育児ができるくらい」を希望する傾向

    +160

    -9

  • 67. 匿名 2017/05/12(金) 11:39:47 

    子供産まれたら働き辛くなるからねぇ。パートナーに経済力という名の盾を求めるのは女の本能に刷り込まれてんじゃない?男がむっちりした健康な若い女好きなのと一緒で

    +235

    -10

  • 68. 匿名 2017/05/12(金) 11:40:04 

    自分が500、600稼いでて
    相手に同等を求めるのは分かるけど、
    自分は派遣とかなのに500~を求めてる女って
    本当にヤバい…

    何がヤバいってそれが当たり前だと思ってる所がヤバい。

    周りにも笑われてるの気付いて欲しい。

    +290

    -25

  • 69. 匿名 2017/05/12(金) 11:40:34 

    「平均年収が600万超えるのは40歳過ぎてからだ。1000万の男と結婚したかったらカミさんに先立たれた50男でも探すんだな」桑野信介

    +284

    -10

  • 70. 匿名 2017/05/12(金) 11:41:20 

    20代でその年収は少数だよ。若い時はお互いビンボーでも頑張って段々その年収に上げていくんだよ。全く厚かましい女だな。

    +309

    -9

  • 71. 匿名 2017/05/12(金) 11:41:38 

    37歳で1000万の男はつかまらないだろ。
    けど、自分より手取りが低いのはやだなぁ。
    手取り私は毎月18万~20万だから、せめて20は超えて欲しい

    +204

    -15

  • 72. 匿名 2017/05/12(金) 11:41:56 

    ブサイクな40代の性格難オジサンでいいなら高収入な相手みつかると思うけど

    容姿性格まともな高収入の30代男はババア相手になんかしないでしょうね

    +177

    -9

  • 73. 匿名 2017/05/12(金) 11:41:59 

    こういう調査する時は回答者の年収も書いてほしい

    +143

    -7

  • 74. 匿名 2017/05/12(金) 11:42:20 

    >>57
    少なくとも年収1,000万円のゾーンは過労死レベルの激務だよ。
    もっと上は違うのかもしれないけど。

    +254

    -14

  • 75. 匿名 2017/05/12(金) 11:42:25 

    >>62
    次期社長の割には年収少ないですね

    +109

    -19

  • 76. 匿名 2017/05/12(金) 11:42:43 

    年収5~600万だと育児に参加出来るくらい、帰りも早くて、休みもしっかりあって、って思ってるのかな?

    うちは昨年530万だったけど、育児に参加何てほぼできてないよ。

    毎日帰りは23時過ぎ、朝は6時半には家を出るし、一応毎週(水)はやすみだけど、丸一日しっかり休みなのは月に1回あるかないか。

    主人を、見てると、仕事と寝るだけの生活。

    そういう感じだよ。

    +335

    -19

  • 77. 匿名 2017/05/12(金) 11:43:02 

    逆に37歳の人が年収低い人と結婚したらそれこそお先真っ暗だよw

    +109

    -14

  • 78. 匿名 2017/05/12(金) 11:43:09 

    稼げる男の特徴
    嫁に同程度の学歴やキャリアを求める
    結婚後は専業になって自分を支えて欲しいか、同程度稼いでほしいと思っている
    結婚適齢期に同世代の彼女と結婚している
    嫁はふつう以上の容姿とスタイル

    +283

    -14

  • 79. 匿名 2017/05/12(金) 11:43:45 

    みなさん厳しいっすね。
    夢くらい見せてやれよ(笑)

    +155

    -17

  • 80. 匿名 2017/05/12(金) 11:44:23 

    授業の一環で結婚相手に求める年収のアンケートがあって、1000万以上って答えた人は現実見たほうがいいって大学の先生が言ってた

    +183

    -10

  • 81. 匿名 2017/05/12(金) 11:44:28 

    >>57
    少なくともここに上がってる600~1000万前後の人は労働基準法?ナニソレ美味しいの状態の激務の人が多いと思うよ...。税金はぶん取られるし、色々貰えないし一番損してる層。
    高収入暇人を見つけたいならもっと上を狙わないと。

    +247

    -13

  • 82. 匿名 2017/05/12(金) 11:46:04 

    最近まで姉妹で婚活してました。
    姉は相手の条件を年収500万以上の人に設定したら、紹介される男性の
    年齢が30後半から40前半でした。
    私は400万で20後半から30代前半の紹介が多かったです。

    あんまり高収入望むと婚活ではかなり年上紹介されるので
    それも考えものだと思いました。

    +261

    -6

  • 83. 匿名 2017/05/12(金) 11:46:09 

    売れ残りにそれほどの収入がある男がどれだけいるのか
    現実を見なきゃ
    婚活中の女性が結婚相手に望む年収は500~600万!「自分より高くて育児ができるくらい」を希望する傾向

    +71

    -21

  • 84. 匿名 2017/05/12(金) 11:46:26 

    玲子さんのその後が知りたい。
    99%独身のような気がするけど。

    +275

    -7

  • 85. 匿名 2017/05/12(金) 11:47:37 

    逆に若くて条件のいい男がなんで37才の子供産めるかわからないおばさんと結婚してくれると思えるのか…

    男の立場で考えれば罰ゲーム以外の何物でもないんじゃないの?

    +250

    -12

  • 86. 匿名 2017/05/12(金) 11:49:16 

    >>82
    バカだね…
    年収が低くても年齢が若ければ、そのうち年功序列で年収は上がっていくのに
    なぜ年収だけを指標にするの

    +168

    -19

  • 87. 匿名 2017/05/12(金) 11:50:04 

    高望みはいいけどそれに自分がつりあうの?
    相手に求めてばかりもどうかとおもう
    結局は身の丈に合った人がいちばんだよ

    +89

    -10

  • 88. 匿名 2017/05/12(金) 11:50:19 

    >>77
    知らねーよ、そんなこと。

    +6

    -20

  • 89. 匿名 2017/05/12(金) 11:50:26 

    育休中の女医です。
    年収1000万弱ありましたが、旦那600万くらいの営業マンです。
    ただ旦那は家事好きで料理上手ですし、性格的な気も合うので、結婚して5年、旦那に対して不満を持ったことないです。
    女医の友人達もあまり自分の年収以上の人にこだわってる人少ないですよ。なかなかいないですから。
    収入は自分より下でも高い生活力を持つイケメンを求めてる女医は多いです。

    +322

    -20

  • 90. 匿名 2017/05/12(金) 11:50:40 

    >>27

    この玲子さんって方、ずいぶん前から画像見かけるから、今おいくつなんだろう?

    ご結婚はされたのかな?

    わかる方いらっしゃいますか?

    +196

    -4

  • 91. 匿名 2017/05/12(金) 11:51:15 

    まぁ、でも実際そうだよね。
    最低500万は欲しい。500万はないと!
    ……旦那よ……

    +52

    -24

  • 92. 匿名 2017/05/12(金) 11:51:24 

    正直、年収500万あっても色々引かれて手取りが少ないと生活厳しいと思います。

    +218

    -9

  • 93. 匿名 2017/05/12(金) 11:51:30 

    いろいろ条件があるのわからなくもないけどさ、
    相手にも選ぶ権利があるんだよ

    +75

    -8

  • 94. 匿名 2017/05/12(金) 11:51:45 

    結婚する時点で完成品を求めると無理がある。
    結婚した段階では年収600万、うるさい姑付きだった夫。7年経った今では年収1200万、うるさい姑死んだ、でもまだ30歳。青田買い成功。

    +358

    -74

  • 95. 匿名 2017/05/12(金) 11:51:50 

    500万600万とかやだよ。正社員で共働き確定じゃん。
    年収1000万でも物足りないない。
    贅沢したいし子供にもお金かけてあげたいから、1500万以上は欲しいとこ。

    +40

    -86

  • 96. 匿名 2017/05/12(金) 11:51:52 

    年収良い人がいいって言うけど年収良くて家にも早く帰ってきてくれる人なんて一握りだよね

    年収良い=激務な人がほとんどだよ
    残業、終電は当たりまえ。子供産んでも旦那は忙しいから1人でなんとかするしかない。
    おまけに年収良い人って人脈も大切にするからお酒の付き合いも多いし大変

    +323

    -8

  • 97. 匿名 2017/05/12(金) 11:53:58 

    >>60
    自分がいいって言ったって、相手に選ばれなきゃどうしようもない。

    +61

    -10

  • 98. 匿名 2017/05/12(金) 11:54:04 

    派遣の旦那はいや(プロの専門職をのぞく

    +71

    -7

  • 99. 匿名 2017/05/12(金) 11:54:45 

    >>89
    かっこいいー女医さん!
    努力の賜物ですね
    医者は医者同士くっつくのが多いと思ってたけど、違うんだね

    +247

    -13

  • 100. 匿名 2017/05/12(金) 11:55:03 

    >>95
    キャバ嬢の方かな?

    +27

    -12

  • 101. 匿名 2017/05/12(金) 11:55:34 

    理想の女性は髪が長くて巨乳、とか言ってるアホ男と一緒。

    +143

    -10

  • 102. 匿名 2017/05/12(金) 11:55:42 

    そりゃ高望みするのは勝手だけど
    他のライバルの女性達と比べて、自分に上位8%にランクインするほどの価値があるのかよく考えてみたほうがいいと思う
    婚活中の女性が結婚相手に望む年収は500~600万!「自分より高くて育児ができるくらい」を希望する傾向

    +100

    -12

  • 103. 匿名 2017/05/12(金) 11:56:44 

    これじゃ子供ほしいとか家事育児介護その他家のこと全部やってほしいって男以外はなかなか結婚しないと思うわ。

    +32

    -9

  • 104. 匿名 2017/05/12(金) 11:57:12 

    >>96
    「一握り」っていうかもう「ひとつまみ」って感じ
    しかも精密ピンセットで

    +163

    -6

  • 105. 匿名 2017/05/12(金) 11:57:24 

    ぶっちゃけ500がそんな高望みだとは思わない。男の人は出産できないし家事育児もする気ないよね?自己申告では2割はしてるらしいけど実際は1割にも満たない家多いんじゃないの。大型連休だって上げ膳据え膳。
    その上で女は同等に稼いで物言えじゃあちょっと負担きつくね?

    +262

    -36

  • 106. 匿名 2017/05/12(金) 11:57:36 

    >>101
    若くて可愛くて巨乳で色白とか望んでる中年男性ね

    +111

    -7

  • 107. 匿名 2017/05/12(金) 11:58:37 

    37歳叩かれ過ぎでは

    +32

    -31

  • 108. 匿名 2017/05/12(金) 12:00:03 

    >>101
    それはちょっと例えが違うんじゃない?
    髪が長いのなんか超ハードル低いじゃん。

    +75

    -14

  • 109. 匿名 2017/05/12(金) 12:00:51 

    別にのぞむのは良いと思うよ(^_^)
    年収5-600万の人に選ばれる価値があるかどうかは本人次第w

    +99

    -13

  • 110. 匿名 2017/05/12(金) 12:00:58 

    婚活はしたことないけど
    旦那は4位の700万で専業主婦してるけど
    旦那は仕事人間で家事なんてノータッチだし
    経済的にもカツカツだし
    いいことないよ!

    +156

    -15

  • 111. 匿名 2017/05/12(金) 12:01:54 

    600万以上稼ぐ未婚男性は少ないし、
    未婚で高収入の男性で
    性格や見た目に特に難がなければ、婚活女性を選ぶまでもなく
    身近な女が離さないよ。どう考えてもモテモテの男。

    +130

    -11

  • 112. 匿名 2017/05/12(金) 12:02:04 

    >>102
    これ本当に?
    30代前半で約600万円ってレアなんだ
    少ない少ない旦那に文句言ってたわ

    +30

    -48

  • 113. 匿名 2017/05/12(金) 12:02:40 

    500万あって優しい常識人は婚活市場に出てこないと思うが
    たまに掘り出し物が出てきても取り合いになると思う

    +138

    -8

  • 114. 匿名 2017/05/12(金) 12:04:06 

    年収は大事だけど、助け合って生活できる関係が築けるかも大事かも。病気や障害、災害に事故、人生いつどうなるかわからない。子供がいたらなおさら。旦那さんに依存しきった考えは危険に思える。

    +124

    -7

  • 115. 匿名 2017/05/12(金) 12:04:37 

    男の年収=女の若さだからな。
    18の女の子が、年収600は欲しい!って言ってたら
    キモイおっさんくらいは余裕でゲットできるけど

    +144

    -12

  • 116. 匿名 2017/05/12(金) 12:05:24 

    婚活で年収1500万、家事出来る、優しい人と上手くいっていたけど、ビジュアルだけが苦手なタイプだった。
    悩んた挙句、断って後悔。
    でも、キスとかエッチなんて出来そうになかったんだよ〜。
    友達は年収良ければ、他は関係ないって言ってビジュアル残念なのと付き合い出した。

    +156

    -18

  • 117. 匿名 2017/05/12(金) 12:07:38 

    自分で500万稼いでるから、500万以下は論外です

    +82

    -14

  • 118. 匿名 2017/05/12(金) 12:07:57 

    旦那30代前半700万、私扶養内パート100万くらい
    だけど、こういうのって住んでるところにもよらない?
    首都圏で500〜600万だったら高望みでもなくそれくらいないと生活厳しいと思うんだけど…
    数字だけ見たらうちも多い方かもしれないけど周りみたら少ないほうかと思うよ

    +136

    -14

  • 119. 匿名 2017/05/12(金) 12:08:57 

    37歳のババアを年収1000万の男が選ぶわけないだろ(笑)

    アラフォーババアの私が言うんだから間違いない。

    +176

    -17

  • 120. 匿名 2017/05/12(金) 12:09:12 

    うちは30代で年収500-600だけど、税金引かれて手取りは少ないよ…
    旅行とか外食、贅沢もたまにはしたいから、専業だけど働きに出る予定。
    旅費を稼ぐんだ!

    +118

    -11

  • 121. 匿名 2017/05/12(金) 12:10:23 

    >>78
    稼いでる男の中で同程度稼ぐ女を求める人は金目当て?自分は稼いでいても相手に収入求めるなんて甲斐性ないね。

    +24

    -15

  • 122. 匿名 2017/05/12(金) 12:10:35 

    うちは年収680万で専業主婦だけど、
    平日は旦那とほとんど顔合わす時間ないよ。
    朝6時前に家出て、夜は12時とかザラで、
    子育て手伝ってもらうのは無理で、はなから当てにしてない。

    休みも付き合いでゴルフとか。
    もっと突き抜けて稼いでる人(重役クラス)はお金も時間もあるんだろうね

    +125

    -13

  • 123. 匿名 2017/05/12(金) 12:10:54 

    >>99
    ありがとうございます。89です。
    医者同士も多いです!
    私も以前は医者同士で付き合ってましたが、お互い忙しいとピリピリして八つ当たりしてしまったり、家に帰っても医療の話ばかりで、毎日症例検討会でした。それを高め合えて良い!と思える女医さんも多いです。でも私には少し合わなかったようで、私の仕事を理解し、家事を率先してやってくれる旦那との結婚を決めました。
    男性が家庭的な女性を求めるのと同じ心理かもしれませんね。

    +205

    -12

  • 124. 匿名 2017/05/12(金) 12:10:55 

    30後半で公務員の年上彼と結婚を視野に入れて付き合ってるけど、ちょっと性格に癖ありで今後の付き合いを悩んでいる
    だけど、ここの様子をみて、これはもう二度とないチャンスなのかもってびっくりした

    +40

    -19

  • 125. 匿名 2017/05/12(金) 12:10:56 

    私は30過ぎて=高収入という職業の旦那(同じ年)と結婚しましたが旦那の周りの結婚する人はみんな奥さんは20代半ばでびっくりした!10歳下とかザラです。
    女性は若けりゃ良いっていう男性って都市伝説かと思ってたからびっくりした。

    +110

    -9

  • 126. 匿名 2017/05/12(金) 12:13:16 

    そう言う男性は既に相手が居て、婚活とかしないと思うな…。
    自分も御主人みたいな人を紹介して!と婚活中の友人知人から頼まれたけど、既に皆結婚しちゃってるんだよ。
    自分から見てちょっとこの男は…と思う人は無責任に紹介できないし、期待に添えず申し訳ない。

    +118

    -9

  • 127. 匿名 2017/05/12(金) 12:13:31 

    30前半で550~650万をいったりきたり。AAA日高に似てる。
    休日は子供とべったり状態の旦那。

    でも平日はワンオペ育児。泊まりの出張も多い。
    そしてワキガ&疲労臭でくっさい。
    洗濯物は毎回手洗いで予洗いしてから浸け置きまでしてる。
    それでも理想の結婚相手といえる?

    +1

    -60

  • 128. 匿名 2017/05/12(金) 12:13:37 

    だいたい首都圏で通勤に便利な駅とか駅近だと狭い1LDKで14万15万とかだもんね
    地方と東京では同じ年収でも生活全然違うと思う

    +132

    -5

  • 129. 匿名 2017/05/12(金) 12:13:41 

    結婚時の年収は低くても当てにならないこともある
    うちの両親は結婚してから父の成績が上がり年収がかなり上がった様子。こういう人もいる

    +68

    -7

  • 130. 匿名 2017/05/12(金) 12:13:51 

    >>116
    後悔しなくていいよ〜
    見た目受け付けない人と結婚したら夫婦生活地獄だよ!自尊心ゴリゴリ削られてくよ!産後の性欲低下してる時期とか好きで堪んない相手だって蹴り上げたい程憎くなる時もあるんだし。
    せめて生理的に許容範囲の人選ぶべき!

    +190

    -6

  • 131. 匿名 2017/05/12(金) 12:13:53 

    >>1
    まぁ、そうだろうね。
    高望みし過ぎず、妥協し過ぎずのいいラインだと思うよ。500〜600万なら。

    +32

    -5

  • 132. 匿名 2017/05/12(金) 12:15:53 

    >>127
    そんな男年収1000万でも嫌だ

    +37

    -2

  • 133. 匿名 2017/05/12(金) 12:16:39 

    結婚適齢期の男性で年収500万なんて、普通じゃんって思ったけど、「婚活市場に出てくる男で」って前提がついてくるのね。

    そうなると500万は高望みってことなのかな?

    +99

    -20

  • 134. 匿名 2017/05/12(金) 12:19:10 

    普通に大学時代の彼氏と25、26歳ぐらいで結婚した人達は賢いと思う。

    お互い大卒&そこそこの企業か公務員だから、30歳で世帯収入1000万ぐらい。
    地方都市ならこれでやっていける。

    +184

    -12

  • 135. 匿名 2017/05/12(金) 12:19:12 

    容姿と性格、良くを言うと知能の高さも結婚相手には必要だよ。
    全て子どもに遺伝してくるから、長い目で見ると一族の繁栄がかかってくる。

    +47

    -10

  • 136. 匿名 2017/05/12(金) 12:19:22 

    >>116
    キス出来るか出来ないかは結構重要。
    この基準だけは大切にしてます。
    キスもできない見た目の相手と毎日2人きり、同じ部屋で過ごせる自信がないので。

    +170

    -5

  • 137. 匿名 2017/05/12(金) 12:19:48 

    >>1
    こういうの見ると勘違いしてる人がいるけど、
    最低!500から600だからね。
    希望じゃないからね。600ぐらいで万々歳とか全くないからね?男は誤解しないように!!

    +20

    -20

  • 138. 匿名 2017/05/12(金) 12:19:59 

    今は年収300万以下の男性も多い時代。500~600万稼げる人は、とっくに20代の可愛いボインちゃんと結婚してるよ!

    +129

    -14

  • 139. 匿名 2017/05/12(金) 12:20:51 

    男が書いた記事なんじゃないの?
    500から600って本当に最低限中の最低限だと思う。婚活してる仲間でこんな年収で良いって言ってる友達一人もいません。

    +21

    -40

  • 140. 匿名 2017/05/12(金) 12:21:23 

    >>124
    これは悩ましい…

    +8

    -6

  • 141. 匿名 2017/05/12(金) 12:21:28 

    皆んなめちゃくちゃ謙虚だね。。
    私は最低700は欲しいです。苦労したくない。。

    +40

    -29

  • 142. 匿名 2017/05/12(金) 12:22:03 

    稼いでる女友達は同じく稼いでる男性と結婚してることが多いなぁ。

    +69

    -6

  • 143. 匿名 2017/05/12(金) 12:22:28 

    500しかないなんて共働き必須だよ。なんで皆んなここまで自分を卑下するんだろ?
    男だって大した男いないんだからもっと望んでもバチは当たらないと思う。

    +104

    -36

  • 144. 匿名 2017/05/12(金) 12:23:09 

    たしかに、年収プラスそれ以外の結婚向きの要素含む だと高望みなのかな

    +13

    -4

  • 145. 匿名 2017/05/12(金) 12:24:27 

    >>116
    ビジュアルどうこうでなく「生理的に大丈夫な人」じゃないと絶対無理でしょ。
    生理的に無理なイケメンだっているし、大丈夫なブサメンだっているよ。
    大事!!!!!

    +129

    -7

  • 146. 匿名 2017/05/12(金) 12:25:12 

    本当にただただ年収高いだけでいいなら結婚できると思う。
    それ以外も望むと難しい…

    +20

    -4

  • 147. 匿名 2017/05/12(金) 12:25:22 

    >>139
    だから余って婚活なんてする羽目になるという良い見本

    +63

    -7

  • 148. 匿名 2017/05/12(金) 12:25:24 

    20代後半なら婚活してもすぐ見つかるのは、妥協しまくるからなんだよね。

    37歳で、妥協したつもりでも妥協スキルが低いからダメ男さえ捕まらない。

    ダメ男からは逃げられるから良いかもね。

    +22

    -6

  • 149. 匿名 2017/05/12(金) 12:27:29 

    >>1
    私も37歳だからこそ同じこと思うけど、これまでの努力が実ってれば1000万円ぐらいなら男性なら十分に稼げると思う。同年代男性と比べても特段高くないし。
    37歳女性ならそのぐらい望んでも全然高望みじゃないと思います。

    +19

    -44

  • 150. 匿名 2017/05/12(金) 12:27:47 

    子どもがあまり能力高く産まれてこないと、育てている課程で家庭不和になるし、まさに遺伝子レベルで相手探ししないと。

    +15

    -3

  • 151. 匿名 2017/05/12(金) 12:28:07 

    既婚ですが
    最低800はないとキツイと思う

    +26

    -32

  • 152. 匿名 2017/05/12(金) 12:29:21 

    必死な人いるなーと思ったら37歳か。笑

    +75

    -10

  • 153. 匿名 2017/05/12(金) 12:30:20 

    年収500だけの条件なら沢山いるかもしれないが
    そこから、未婚でフツメンでコミュ力も普通で…とかいろいろ付け足すと数がドッと減るし取り合いになるから女性は上位○%に入ってないと選ばれませんよって話でしょ

    +115

    -7

  • 154. 匿名 2017/05/12(金) 12:30:56 

    >>127
    いや、ワキガの時点で無理w

    +38

    -7

  • 155. 匿名 2017/05/12(金) 12:31:13 

    >>142
    結婚当時年収800万くらい自分で稼いでるって言ってた私の親戚のお姉さんは、自分よりちょっと下くらいの人と結婚してた。
    結婚して8年経った今、旦那さんが資格取ったりして出世して収入がその人の倍あるって言ってた。お互い高め合ってるんですかね、そういう人たちは。

    +126

    -10

  • 156. 匿名 2017/05/12(金) 12:32:51 

    婚活してますが、お見合いパーティーに来る方は、ほとんどが40歳前後。
    さらに、年収は400万前後の方が多いです。

    私も専業主婦になりたいとは思いませんが、せめて500万はあってほしいと思う。

    +53

    -22

  • 157. 匿名 2017/05/12(金) 12:33:02 

    まぁ、気持ちはわかるよ
    私も年収500万くらいあったから自分より年収低い人は考えられなかったし

    +70

    -8

  • 158. 匿名 2017/05/12(金) 12:34:38 

    収入は高い方がいいに越したことないし、家事育児に協力的な方がいい。私はそういう人と自然に出会って結婚したけど、周りにいない人は婚活頑張ってーって感じ。

    +36

    -17

  • 159. 匿名 2017/05/12(金) 12:35:04 

    一人っ子のトピ
    婚活年収トピ
    学歴トピ

    最近炎上トピばっかりだねー

    +61

    -5

  • 160. 匿名 2017/05/12(金) 12:36:07 

    >>127です。
    旦那の洗濯をするのに疲れて書いたけど、見ず知らずの人に旦那のことを悪く言われると、ムカつくね(笑)
    そのうちワキガ手術してもらおう。
    臭くても、愛してるからいいんだ。

    +119

    -26

  • 161. 匿名 2017/05/12(金) 12:39:45 

    昔、士業の事務所で派遣やってたんだけど、そこの先生方は年収1000万円超。
    結婚相手は同業者とか看護師、教師、公務員みたいな感じだった。
    なんか相手にもそれなりに社会経験を求めてるっていうか。
    しっかり者で自立した性格、合理的にテキパキしてる奥さんがいいみたい。
    奥さんが依存体質で甘えん坊な先生は結局別れちゃったもん。激務であまり家にいられないからと思うわ。

    +91

    -10

  • 162. 匿名 2017/05/12(金) 12:41:37 

    >>160
    言われたらムカつくなら書かなきゃいいw
    その書き方ならワキガかよって言われるよw

    +96

    -4

  • 163. 匿名 2017/05/12(金) 12:41:43 

    >>160
    ごめんごめん
    臭くてもあなたが愛しているならいいけど
    通勤電車の周りの人や職場の人はキツイと思うから
    早く手術してもらおう!

    +122

    -2

  • 164. 匿名 2017/05/12(金) 12:42:51 

    35で5~600万、40で1000万弱。大企業で相当順調に進んでこれくらいじゃない?

    +51

    -19

  • 165. 匿名 2017/05/12(金) 12:43:32 

    自分のレベルに合った相手と結婚してるのに、「妥協」と言ってる人もいるよね。どれだけいい女だと思い込んでるんだか

    +112

    -7

  • 166. 匿名 2017/05/12(金) 12:45:41 

    妥協して妥協して妥協しまくって結婚するよか独身のがいいわ

    +31

    -5

  • 167. 匿名 2017/05/12(金) 12:45:44 

    自然界の節理だと思う。種族をより安全な環境で育て繋げて行く本能で、何らおかしな事では無い。
    むしろその能力の低い男にまで目を向けないのは女が悪いという風潮もおかしい。
    魅力や能力の無い男にまで女が歩み寄るのは人間位だと思う。

    +36

    -8

  • 168. 匿名 2017/05/12(金) 12:46:13 

    年収400万あればいい。私も働くし。

    それよりも家事育児などなんやかんや協力的な人の方がいいな。
    給料高くても、いつも忙しくて機嫌悪かったりする人よりノビノビしてる人の方が気楽。

    +46

    -18

  • 169. 匿名 2017/05/12(金) 12:47:52 

    正直婚活って学生時代から始まってると思うわ...。収入も性格も顔もそこそこいい人はみんな学生時代からの人と結婚してる。
    今学生の人はほんとに青田買い頑張った方がいいと思う。

    +163

    -12

  • 170. 匿名 2017/05/12(金) 12:47:59 

    夫は900以上だけど、都内だから本当に普通の生活。車も手放した。妊娠して退職したから1馬力になったけど、うわぁー今月キツいなって月も多い。

    そして、給料から住宅財形や学資保険を引いたり何とか貯金してる。
    子どもがいなかった時は、毎年海外旅行行けたけどまたいつか行けるといいな。

    +59

    -25

  • 171. 匿名 2017/05/12(金) 12:48:01 

    そんなに37歳の女が的外れな事言ってるとは思えないし無理な事じゃない。みんな理想下げすぎるとカス掴んじゃうよ。実際私は37歳で同じ歳の人と結婚した。旦那年収は600万位正直ごくごく普通の事!転職せず真面目に働いて30半ばのおじさんはそんなもんだよ。んで、大体は同年代のおばさん選ぶんだから!私はそん時は非正規の最低賃金だったけど今は専業だー。

    +35

    -26

  • 172. 匿名 2017/05/12(金) 12:48:44 

    旦那と付き合い始めた時超貧乏で結婚決めた時も年収かなり低かった
    でも根性ある人だったのと優しくて人間性に惹かれていたのでそれでもいいと思った

    結婚して2年目で仕事がうまくいって年収5倍になったよ

    でも毎日終電や泊まり込みで仕事だし接待もあるし正直寂しいよ

    人間的には最高な人なので我慢できてるけど
    昔のお金ない時の生活がたまに恋しくなるよ
    お金はあるとその分旅行とかいう楽しいことも沢山できるけど

    何気ない生活を2人で過ごす時間の方がお金より大切だと思う

    これで人間性が最悪で浮気やら冷たかったりしたら絶対離婚してる

    正直寂しい時も多いよ

    +105

    -12

  • 173. 匿名 2017/05/12(金) 12:49:33 

    年収が良くて見た目もそこそこで若い男性なんて、相談所には(全くじゃないけど)めったにいないよね。そういう人はリアルで相手が見つかるし。
    いるとすると、性格に難ありか、プライドがものすごく高い人とかだよね。
    これは女にも言えることだけど。

    +44

    -9

  • 174. 匿名 2017/05/12(金) 12:51:17 

    >>66
    元女子アナなのに2000万〜でいいんだ。
    控えめな人だね。
    都内で2000だと贅沢な暮らしは出来ないのに

    +26

    -26

  • 175. 匿名 2017/05/12(金) 12:51:23 

    >>164
    大手も色々だけど、私の周りの30代半ばで課長クラスは1300辺りが多いよ。

    +11

    -14

  • 176. 匿名 2017/05/12(金) 12:52:59 

    結婚した時は20代だったから、300万台後半くらいだったけど、
    東京で土地持ち一家の3男という付加価値があった。
    40代半ばの今は、1000万は超えて、相続したビルやマンションの収入もある。
    (相続税、固定資産税はたくさん払ってる)
    でも一番の美点は、まじめで働き者というところ。
    義理の兄弟さんたちも配偶者の人までいい人ばかりで、
    年収だけではないよねと思う。

    +77

    -9

  • 177. 匿名 2017/05/12(金) 12:54:14 

    寧ろ、年収500で良いの?
    アラサーの私と一緒だよ。
    貯金なんかしてたらカツカツな暮らしだし500レベルじゃ専業主婦になったら貧乏暮らしだよ。

    +121

    -17

  • 178. 匿名 2017/05/12(金) 12:55:08 

    37才(^^;この人は相手に何をしてあげられるんだろう(笑)

    +37

    -11

  • 179. 匿名 2017/05/12(金) 12:55:15 

    年収500ってことは手取りいくら?

    +12

    -5

  • 180. 匿名 2017/05/12(金) 12:58:14 

    独身の友人が2人いて、わかりやすく言うとブスと美人。いつも結婚したい〜って言い続けて来年40歳。

    見た目も中身も全く違うこの2人に共通すること

    自己評価が恐ろしく高い!

    好きだと言ってくれるひとをありがたいと
    思って共に苦労しても良いキモチがないと男は結婚なんてしたがらない。

    自分自身は年収1000万専業主婦だけど
    自分の性格を考えると行き遅れると思い20代中盤で結婚。それでも手取り少ないから子ども2人でもきついよ!!

    +7

    -30

  • 181. 匿名 2017/05/12(金) 12:58:26 

    年収500万円の場合、
    手取り額:396万円(年間)
    給料:24〜25万円(月収)

    だった

    +113

    -7

  • 182. 匿名 2017/05/12(金) 12:59:23 

    東京とか大阪で普通に働いてたら35歳くらいで500万て結構いると思うけどな
    大都市じゃないところはキツイと思いますが

    東京の女性がこういう条件を出していても不思議じゃない。
    ただ、そういう男性の多くは結婚してるんだよね

    +75

    -9

  • 183. 匿名 2017/05/12(金) 12:59:55 

    >>174
    そこまでリッチな生活望んでないんじゃない?
    ブランドとかに興味ない私からしたら2000万あったら全然いい

    +28

    -6

  • 184. 匿名 2017/05/12(金) 13:00:07 

    妥協して妥協して妥協しまくって結婚するよか独身のがいいわ

    +23

    -0

  • 185. 匿名 2017/05/12(金) 13:01:43 

    お金があってイケメンで優しいと
    揃ってるとしたら、女性がほっとかないよね
    ワザワザ婚活で必死に相手探して
    己のレベルを省みない、37歳を選んだりしない(笑)
    若くて、可愛くて、スレてなさそうな
    女性を選ぶでしょ(笑)

    +76

    -8

  • 186. 匿名 2017/05/12(金) 13:04:20 

    SNSなどでハードル上がってるからね
    未婚は増える一途
    独身税はよ

    +27

    -18

  • 187. 匿名 2017/05/12(金) 13:05:10 

    共働きです。年収500万、30代前半、顔はそこそこイケメンでイクメンな旦那がいます。
    仕事が二日にいっぺんだから、オフの日は保育園のお迎えもしてくれるし、家事もやってくれる!
    …て言うと素敵に聞こえるかもしれないけど、ガルちゃんで超不人気なタクシー運転手だから(笑)

    +119

    -7

  • 188. 匿名 2017/05/12(金) 13:05:24 

    >>78
    何だかんだこうゆう人は理想が高いんだね。

    +1

    -8

  • 189. 匿名 2017/05/12(金) 13:07:17 

    >>188
    ハイスペ男の場合は
    普段接する同僚女もハイスペだからね
    自然と基準は高くなるね

    +72

    -6

  • 190. 匿名 2017/05/12(金) 13:07:36 

    ちなみに地方の婚活パーティーは40歳で350万とかザラにいるよ。

    パーティーで自分の年収書く欄あったから、400万と書いたら「俺よりすごいね~」と嫌みったらしく言われたよ。

    なにこの低レベルな戦い。

    +121

    -6

  • 191. 匿名 2017/05/12(金) 13:09:18 

    年収500万でも手取りだと税金引かれて月35万くらいですよ…引かれるのが痛いですね

    +18

    -10

  • 192. 匿名 2017/05/12(金) 13:09:50 

    自分が380万くらいで独り暮らしでもカツカツの貯金もできないほどの生活してるから、結婚するならそれぐらい必要だろうなって思ってしまう。
    共働きだとしても子供を授かったら私は稼げないし。

    +19

    -8

  • 193. 匿名 2017/05/12(金) 13:11:29 

    >>190 地域ごとの物価や給料の相場もあるよね

    +9

    -0

  • 194. 匿名 2017/05/12(金) 13:13:35 

    出ました
    上昇婚
    世界中の女性がみなそうです
    みなさん大好き北欧でももちろんそう
    もはや子を生み育てる側ゆえに他人のサポートが必要不可欠な女性の本能
    まだまだぬぐいきれてない本能

    この上昇婚志向がある限り、
    男女平等、格差是正、そして少子化の解決といった物事はどれも平行してなし得ることはできません
    ある界隈ではもう散々当たり前のように言われていることです

    しかしこの上昇婚志向に対して当の女性は非常に無自覚というか、
    当たり前のことを言ってるという自覚しかありません
    たしかに女性にとっては当たり前です
    でも既に男女の学歴や収入などでほぼ差がなくなってきてる今、
    その上昇婚志向は、社会の持続性の破滅を招くものなのです

    でもだからといって、
    自分より収入や学歴が下の男と結婚して養おうなんてするわけないですよね
    そんなの嫌だと言う女性がほとんどです
    でもだから、結婚できない女性もまた大量に生まれてきてるのです
    ほら、まさに社会の持続性の破滅にまっしぐらです

    +62

    -15

  • 195. 匿名 2017/05/12(金) 13:13:37 

    >>180 話の趣旨がズレてませんか?お疲れさまです

    +15

    -8

  • 196. 匿名 2017/05/12(金) 13:13:50 

    >>190
    で、あなたはそんなところで何してるの?

    +15

    -11

  • 197. 匿名 2017/05/12(金) 13:15:09 

    自分も働かなきゃカツカツでそのうえ家事育児義理実家の付き合いも必須となったら、そんなに収入はないが独身でのんびりやってる方がストレスフリーに生活できるんではないかと思う今日この頃。だから、ある程度年収ある男とじゃなきゃ結婚したら茨の道。キャパオバーで子供に八つ当たりするくらいなら独身でいる方が潔い。

    +63

    -8

  • 198. 匿名 2017/05/12(金) 13:16:29 

    こういうトピって既婚者のストレス発散の餌食になるね、ここぞとばかりにマウンティング

    +53

    -4

  • 199. 匿名 2017/05/12(金) 13:18:43 

    ちょっと平均より上ぐらいがいい。

    +15

    -1

  • 200. 匿名 2017/05/12(金) 13:19:09 

    うちの旦那のことかな?
    でもそんな旦那と結婚したわたしも年収600万だわ。

    +7

    -9

  • 201. 匿名 2017/05/12(金) 13:23:45 

    私、管理職年収700万
    旦那、ホワイト外資 年収1300万
    年齢30

    大学時代から付き合って結婚。
    婚活になってたら相手と出会ったり結婚できてなかったと思う。
    周りの仕事を頑張ってる友人もそろそろ婚活をと一生懸命だけど、あまり上手くいってない。
    いい条件の人はみんな結婚してる!

    婚活は本当に学生時代から始めた方がいいと思う。

    +39

    -55

  • 202. 匿名 2017/05/12(金) 13:24:15 

    結婚はとうの昔に諦めてるから冷静に見ること出来るけど、世の中そんな高物件は転がっていない。

    高物件は大体、学生時代に手をつけられてるから現実を見た方が良いとしか言えない。
    傍から聞いてて、「うわあ~痛い人だな」って思う。

    +82

    -7

  • 203. 匿名 2017/05/12(金) 13:31:29 

    >>190 それでもイイと言ってくれる人を探しに婚活してるんだろうから、自分の条件に合わなければ相手にしなければ良いんだと思うよ

    +8

    -8

  • 204. 匿名 2017/05/12(金) 13:33:36 

    >>164
    どんだけ順調に進んでも35才から40才で、年収倍になるのは難しいと思うよ…。

    +57

    -7

  • 205. 匿名 2017/05/12(金) 13:33:36 

    婚活とかしてる時点で自分も相手も残り物なんだよ
    年収は大事かもだけど、拘りすぎると一生独身よ

    +77

    -11

  • 206. 匿名 2017/05/12(金) 13:34:27 

    結婚した時に旦那29歳年収税込みで430万くらいで大阪市の賃貸不動産屋さんにご主人けっこう稼いでますねと新居探してるときの車の中で言われた。
    東京に私は住んでて彼の住む大阪に結婚と同時に引っ越す予定だったし私より収入は低かったから、はあ??と思ったけどあれは社交辞令だったのか、それとも梅田でいくつか支店のある不動産やさんだったけど東京と違い大阪では今まで案内した人の中にそこまで稼ぐ人がいないのか、それとも主人はいつも学生に見られるくらい若かったから年齢蘭を見落としてたのか今でも謎。
    都市と年齢層と平均収入と性別のグラフがどこかないかな。

    +16

    -8

  • 207. 匿名 2017/05/12(金) 13:35:15 

    持ち家かどうかにもよるかも

    +15

    -0

  • 208. 匿名 2017/05/12(金) 13:37:56 

    37歳女性が1000万希望でもいんじゃない。
    50代の人ならもらってくれるんじゃない?

    +55

    -9

  • 209. 匿名 2017/05/12(金) 13:38:11 

    旦那の年収500万ちょい子供二人で専業主婦
    カツカツそうに見えるけど都内で家賃25万くらいのところ4万くらいで借りられてるから普通に暮らせる。
    年収だけじゃなく福利厚生も大事だよね。

    +139

    -9

  • 210. 匿名 2017/05/12(金) 13:42:12 

    >>41
    顔が普通でよいと言う女性で、ブサイク大丈夫だった人は一人もいない。
    だいたい中の上が好み。

    +47

    -8

  • 211. 匿名 2017/05/12(金) 13:42:59 

    >>208
    50代で年収1000万円だったら、もっと若い子にいくと思う。20代後半~31、2才くらい。

    +37

    -18

  • 212. 匿名 2017/05/12(金) 13:45:28 

    男側も希望の条件はあるけど
    達してるの?
    素通りされては男が悪い、男が悪い
    自分を棚上げしてそうw
    だから独身なんだねーと


    婚活中の女性が結婚相手に望む年収は500~600万!「自分より高くて育児ができるくらい」を希望する傾向

    +75

    -8

  • 213. 匿名 2017/05/12(金) 13:46:22 

    年収高くて尚且つ育児の時間も確保できる職業ってなんだろ?石油王とか??

    +46

    -7

  • 214. 匿名 2017/05/12(金) 13:51:47 

    >>161
    主人も士業だけど、仕事も学業もふるわない奥さん(私)をもらってくれたから一概に言えないのでは?
    私の周りの士業男性は、地味で良くも悪くも普通の女性を配偶者に選んだ人ばかりです。
    自分でやっている人ばかりなので、在宅時間も長いから育児なんかもかなり手伝ってくれました。
    真面目にコツコツ、派手じゃ無いけど堅実な正確の方は士業の男性がオススメだよ。

    +24

    -9

  • 215. 匿名 2017/05/12(金) 13:51:48 

    日本人の男性は海外でも人気です。
    それに比べて日本女性は結婚したい国の女性99位ですよw
    韓国人より下!w
    もっと現実をみた方がいいですね。
    そんな優良物件が簡単に手に入れば苦労しねーわw

    +8

    -37

  • 216. 匿名 2017/05/12(金) 13:56:08 

    20すぎの資産家のお嬢さんでない限り
    相手に求める理想額に近いくらい稼いだ事のある人は、仕事の大変さが分かるだろうから
    相手にあれもこれも求めない。
    いい年こいて、金も稼いでこい、家庭もかえりみろって人は、確実にたいした仕事してない、
    人柄も良くないだろうな。
    気立てがよけりゃ、とっくにもらわれてるよ。

    +88

    -7

  • 217. 匿名 2017/05/12(金) 13:57:27 

    だから婚活では女ばかりなんだね。女性が高額で男性が無料の結婚相談所もできたくらいだし。

    +37

    -11

  • 218. 匿名 2017/05/12(金) 14:04:32 

    だから結婚できないんだよ。

    +25

    -11

  • 219. 匿名 2017/05/12(金) 14:05:29 

    >>167
    その摂理は男側からのものもあるし、結果的に種を残せなかったら本末転倒だろ

    って話でしょ

    +4

    -8

  • 220. 匿名 2017/05/12(金) 14:06:04 

    >>210
    中の上が普通だと本気で思ってるから厄介
    キモオタみたいなのは男にカウントせず冴えないフツメンからカウントしてるから

    +24

    -9

  • 221. 匿名 2017/05/12(金) 14:07:28 

    >>216
    これ、長者番付にランクインしてる知人が同じ事言ってました。

    +23

    -8

  • 222. 匿名 2017/05/12(金) 14:09:06 

    >>220
    確かに。
    ジャニーズのグループの目立たないメンバーくらいがフツメンだと思ってそう。

    +29

    -9

  • 223. 匿名 2017/05/12(金) 14:09:37 

    婚活女性って自己評価が高すぎる印象。というより結婚出来ずに生活に困るのって明らかに高望みしてる女性側だよね?
    正社員で働いてる男性は結婚しなくとも食っていけそうだし。

    +57

    -12

  • 224. 匿名 2017/05/12(金) 14:09:51 

    相手にばかり求めるのはよくないよね。
    私はもうすぐ30歳の年収800万で、同じくらい稼いでる人希望なんだけどそれを言うと高望みしてるから結婚できないんだと言われます。
    結局女は収入より若さなんですかね…

    +82

    -8

  • 225. 匿名 2017/05/12(金) 14:13:26 

    私も41才だけど一千万円くらいは欲しい。
    今無職で貯金もあまりないので。

    +20

    -33

  • 226. 匿名 2017/05/12(金) 14:13:56 

    >>211
    相談所で働いてたことあるけど、年収3000万あっても45歳以上は20代に相手にされないよ
    でも金持ってるオジサンは20代しか狙わないからずっとマッチングしない

    +93

    -9

  • 227. 匿名 2017/05/12(金) 14:15:05 

    500で良いなんてすごい謙虚にしか見えない。逆にこれで文句言ってるのって何?
    男??
    男ならキモい。

    +21

    -11

  • 228. 匿名 2017/05/12(金) 14:18:31 

    >>201
    マウントですか?
    はいはい、勝ち組勝ち組w

    +38

    -3

  • 229. 匿名 2017/05/12(金) 14:18:35 

    >>227
    謙虚かどうかは女性のレベルによる。

    +12

    -9

  • 230. 匿名 2017/05/12(金) 14:20:32 

    母が結婚相談所で働いてるけど、女性のレベルめちゃくちゃ低いってさ。
    会員男性は皆正社員なんだけど、女性の6割は非正規社員。しかも35~39歳が一番多い。

    子供がそのまま大人になったとか言ってたわ。男性が呆れて退会してってるらしい。

    +101

    -21

  • 231. 匿名 2017/05/12(金) 14:21:20 

    お金よりも二人でゆっくり過ごせる時間が大事って言ってる人いるけど
    家計がカツカツだと夫婦関係もぎくしゃくするからね
    その最低ボーダーラインが500万ってことなら、納得する

    +59

    -8

  • 232. 匿名 2017/05/12(金) 14:23:04 

    >>201
    ほんっと、3000万くらいのいい条件の人は結婚してるよね。
    1300万くらいで妥協しないと。

    +19

    -17

  • 233. 匿名 2017/05/12(金) 14:25:48 

    男性にだって選ぶ権利はあるという

    +34

    -9

  • 234. 匿名 2017/05/12(金) 14:28:15 

    37歳なら年収1000万以上の相手を探すより
    自分で1000万そこそこ貯金してマンション購入資金にあてたほうが手っ取り早そう

    +72

    -6

  • 235. 匿名 2017/05/12(金) 14:42:03 

    みんな理想高くない?私は300万以上あればいいや!私も働くし。

    +33

    -23

  • 236. 匿名 2017/05/12(金) 14:43:04 

    >>191
    500万だと手取り25万くらいじゃない?

    +13

    -7

  • 237. 匿名 2017/05/12(金) 14:45:57 

    まぁいいんじゃない?自分の理想の人に出会えるまで頑張って!!
    でもね、相手側も選ぶ権利あるよ(笑)

    +12

    -10

  • 238. 匿名 2017/05/12(金) 14:48:42 

    私の周りは金金言ってない人の方が、いわゆる理想の結婚相手と結婚してる傾向にある
    私も人柄や居心地の良さ重視して年収や貯金とか全く知らずに結婚したら、きちんとした年収がある人だった
    でも貯金は0だったw

    +25

    -11

  • 239. 匿名 2017/05/12(金) 14:49:19 

    今収入少ない人ばかりだから1番この位の人がモテるんだろうね。その人は選べるから容姿が好みの子をそりゃ選ぶよね。結婚したかったら働く事前提にしないと大半の人はあぶれる事になるかもね。厳しい世の中だなぁ。結婚しない人が増えるわけだよ

    +30

    -9

  • 240. 匿名 2017/05/12(金) 14:51:31 

    自分が手取り月60あります。
    でも実際は月20くらいで生活してます。残り貯金。
    結婚相手は月30くらい稼いでくれて、私のお金を貯金に回せるくらいでいい。
    独身一人暮らしの自分には今ちょっと貰いすぎだと思ってるので。

    +10

    -12

  • 241. 匿名 2017/05/12(金) 14:52:58 

    >>153
    女性の上位○%に入っときながら捕まえられるのは年収500前後のフツメンコミュ力も普通の平凡男性か。
    婚活市場なかなかシビアだね

    +23

    -8

  • 242. 匿名 2017/05/12(金) 14:55:49 

    別に年収600万求めてもいいけどそれが上がる見込みのある人なのかも重要だよね。若くて年収500万で40になったら1000万以上の人もいるだろうし40になっても年収600万とかのひともいるから一概に言えないよね。
    スタートラインはってことなんだろうけど将来性って大事よ。
    友達が経営者といって羽振りのいいひとと結婚したけど今や・・・彼女が旦那を食べさせてるよ。

    +26

    -9

  • 243. 匿名 2017/05/12(金) 15:00:25 

    とりあえず独身ならガルちゃんやネットにひたらないほうがいいよ
    こんな毒々しいサイト見てたら幸せ逃げる
    独身の頃、ガルちゃんや2ちゃんとか知らなかったわ
    主婦になって暇でネット始めたけど、健全な結婚願望ある男女はネットすべきでない

    +104

    -5

  • 244. 匿名 2017/05/12(金) 15:01:46 

    ここで嫌味や文句言ってる主婦って自分の旦那の年収低いんだろうなぁ…。

    +18

    -5

  • 245. 匿名 2017/05/12(金) 15:03:35 

    トピズレだけど、結婚相談所で働いてみたい!人のマッチングとか楽しそう♪わくわく。専業で暇なのでそっち系で働いてみようかな

    +46

    -15

  • 246. 匿名 2017/05/12(金) 15:08:39 

    もともと年収500万円以上の独身男性が上位8%以上の希少種なうえに
    顔面偏差値が平均以上で、性格も普通以上で、家庭環境も普通以上で、~と
    絶対に譲れない条件を絞っていくともう1~2%くらいしか残らない
    あなたには上位1~2%の価値がありますか?
    婚活中の女性が結婚相手に望む年収は500~600万!「自分より高くて育児ができるくらい」を希望する傾向

    +26

    -8

  • 247. 匿名 2017/05/12(金) 15:09:33 

    アラフォー未婚で売れ残りとよく言われるけど、
    アラフォーバツイチ子どもなしはなんと例えられますか?

    +4

    -7

  • 248. 匿名 2017/05/12(金) 15:10:59 

    高収入の男性が分不相応に厚かましい女性を選ぶわけがない。

    +38

    -8

  • 249. 匿名 2017/05/12(金) 15:13:43 

    私の身内。33歳未婚男性、医者です。
    年収1000万以上、背は170、顔は悪くないとおもいます。身内のひいき目かもしれませんが。
    ただ、ひたすら性格悪い。
    家では全く動かない、ケチ、別居婚希望、子供欲しいけど嫌い、イライラするとすぐ物に当たる、母親を家政婦と呼ぶ、一口ご飯を食べて気に入らないと食べずに1人で外食に行く、歯磨きは朝の一回だけ、仕事の話を聞いてもバカに言っても理解できないと言われる、などなど。
    お金はあるから、本人はいつでも結婚できると思ってます。こんなんで結婚できるとおもいますか?

    +16

    -35

  • 250. 匿名 2017/05/12(金) 15:13:56 

    >>246
    これ本当か疑わしいなぁ
    旦那の知り合いで、30-39歳で1000万円以上のバツなし男性何人か知ってるよー
    0%ってことはない

    +19

    -4

  • 251. 匿名 2017/05/12(金) 15:15:19 

    道民 旦那31歳子4歳幼稚園
    普通車2台持ち、アパート暮らし
    年収500ちょいで 今はぎりぎり専業主婦できています
    ある程度の買いたい物は買えるし 生命保険や学資保険 確定拠出年金 定期預金などにも入ってます
    ほんっと普通に普通に暮らせる程度ですよ!

    +45

    -12

  • 252. 匿名 2017/05/12(金) 15:19:36 

    >>251夫に捨てられないように一生ビクビクしながら生きてください

    +14

    -21

  • 253. 匿名 2017/05/12(金) 15:19:55 

    >>249
    勿体無い身内だね
    1度付き合ってみて、矯正できそうなら教育します。それでも治らないなら、別れます。いくら条件いいとはいえ、中身がブスは男女とも有り得ない

    +18

    -12

  • 254. 匿名 2017/05/12(金) 15:20:44 

    >>251マウンテングおつ。いちいち報告しなくていいからおばさん。

    +18

    -19

  • 255. 匿名 2017/05/12(金) 15:22:05 

    >>55
    慶應卒の会社員で性格が合うなら、資産家だと知らなくても、ほとんどの人が結婚決めると思う。妹さんが特別無欲だったわけじゃない。

    +84

    -8

  • 256. 匿名 2017/05/12(金) 15:24:32 

    婚活パーティーや結婚相談所って女性の数の方が圧倒的に多いらしいね。
    どうするんだろう婚活してて結婚できない人達は

    +31

    -13

  • 257. 匿名 2017/05/12(金) 15:25:11 

    男が求める女の価値って、男の年収みたいに数値にはできないあやふやなものだからね
    煮とろけた豚みたいな顔でも男の好みによっては好きかもしれないし
    性格なんて合うか合わないかの問題だから
    一本の物差しじゃ測れない
    だからこそ無駄に高望みしちゃうんじゃないかな

    +28

    -10

  • 258. 匿名 2017/05/12(金) 15:26:45 

    >>250
    統計よりも自分の目測できる狭い範囲のほうが正しいと思えるってすごい            バカだね

    +8

    -12

  • 259. 匿名 2017/05/12(金) 15:27:50 

    >>209
    羨ましい。
    25万のとこ4万で借りれられるのがでかい。子供1人夫の年収600万で家賃共働きのとこそのまま13万に住んでるからキツイ。引っ越したいけど引っ越し費用考えると家を買うことも検討。
    家賃8万くらいに落とすつもり。
    都内だと年収600万なんて本当多いんだけどなあ〜
    友達とかの生活見てると六本木に住んでたり広尾に住んでたり余裕な感じ。うちもギリ港区にいるから早く出ようと思う。

    +43

    -10

  • 260. 匿名 2017/05/12(金) 15:35:42 

    こういうトピで必ずいるよね。周りは向上が多いって。周りに高収入が多くてもあんたはその高収入と結婚してるの?相手にされてない事がほとんどだよねw

    +12

    -12

  • 261. 匿名 2017/05/12(金) 15:37:37 

    >>130
    >>136
    ありがとうございます!
    断ってから、申し訳なさと、友達にはそんな良い条件の人を断るなんてありえない、謝って付き合った方が良いとまで言われ…自己嫌悪。
    もし、縁があって結婚したらキスがいつでも?出来る夫婦になりたくて。
    やっぱり断って正解ですよね。
    私は好きになった人と結婚したーい!



    +18

    -10

  • 262. 匿名 2017/05/12(金) 15:41:12 

    妥協して結婚してもお互いが不幸になるだけだから、理想通りの婚活が上手く行かなければ、独身で生きる選択肢を選べばいい。

    +18

    -11

  • 263. 匿名 2017/05/12(金) 15:43:02 

    >>89

    お幸せそうで何よりですね

    +4

    -9

  • 264. 匿名 2017/05/12(金) 15:44:28 

    >>83
    50%位の未婚男性は年収300万以上なのかな

    ガルちゃん民のほとんどはルックスレベル半分以下だろうし
    300万以上は高望みということになるのかな

    +21

    -10

  • 265. 匿名 2017/05/12(金) 15:45:36 

    >>262非正規や家事手伝いの人はいつまでたっても婚活してる。結婚できないと生活難になってしまうから。

    +8

    -9

  • 266. 匿名 2017/05/12(金) 15:47:55 

    >>213
    石油王www

    +10

    -9

  • 267. 匿名 2017/05/12(金) 15:48:13 

    >>259
    港区で13万は格安だと思う。

    +57

    -8

  • 268. 匿名 2017/05/12(金) 15:48:19 

    >>264年収は地域によって全然違う。共働きを覚悟して世帯収入で考えたほうがいいよ。
    年収年収言ってる人は売れ残る。共働きか一生独身(貧困)か。

    +6

    -10

  • 269. 匿名 2017/05/12(金) 15:52:46 

    女性が独身で一生正社員として働くのは厳しいよ。周りの目に耐えられるとは思えん。

    +37

    -14

  • 270. 匿名 2017/05/12(金) 15:56:58 

    500万なんて凄く謙虚だと思う。

    +22

    -12

  • 271. 匿名 2017/05/12(金) 16:04:06 

    >>89

    本当に女医なら1000万の年収に至るのは普通、40歳以降なのだが(大学病院勤務医)、普通(30代)は600~700万位だよ男女共に。
    まあ、40代で役付ならいくけどな。

    +16

    -9

  • 272. 匿名 2017/05/12(金) 16:06:12 

    >>270
    83の票を見たら分かるけど
    400万以上でも上位、2、3割位のレベルだから自分も上位2,3割の人間かって話になるけど

    +0

    -9

  • 273. 匿名 2017/05/12(金) 16:06:46 

    >>264
    外見に点数をつけるのって難しいからねえ
    化粧して誤魔化したり、整形して顔面サイボーグになったり
    色んな可能性があるから客観的に自分を見ることができず高望みしちゃって
    あれよあれよという間に結婚できない年齢に
    というのがあるあるなんじゃない?

    +8

    -9

  • 274. 匿名 2017/05/12(金) 16:08:10 

    >>270
    >>246
    100人に1人の美女が言うならすごく謙虚な話なんだろうね

    +0

    -10

  • 275. 匿名 2017/05/12(金) 16:09:48 

    30歳過ぎたら年収もある程度高くなる。500万~の知り合いもちらほらいるから、普通に高い年収の人はいるにはいる。逆に300万以下の男性は不人気。
    女だと顔が良くないとダメかもね。顔に自信がない人は若い内に相手を探した方がいい。

    +11

    -8

  • 276. 匿名 2017/05/12(金) 16:12:45 

    >>27
    よく見るけどこの人、小顔でスタイルはモデルぽいよね。
    ブスババアでも見栄っ張りでそこそこの年収の男と結婚は出来そう。

    +5

    -17

  • 277. 匿名 2017/05/12(金) 16:13:41 

    >>269
    そのうち時代が変わって結婚しないのが当たり前になると思う
    今ですら、50歳の時点で、男性はおよそ4人に1人、女性は7人に1人が「結婚経験なし」らしいからね
    50歳の結婚未経験率が過去最高 男性は4人に1人 | NHKニュース
    50歳の結婚未経験率が過去最高 男性は4人に1人 | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    50歳の時点で、結婚を経験していない人の割合について国の研究機関が分析したところ、男性はおよそ4人に1人、女性は7人に1人と、男女ともこれま…


    もしも政府が何か根本的に結婚率を上げる大胆な政策を行えば、また変わるかもしれないけど

    +11

    -10

  • 278. 匿名 2017/05/12(金) 16:17:10 

    理想年収500万円以上の女性は全体の63.0%で、未婚の20~49歳までの男性のうち、年収500万円以上は7.7%ということは、男女が1000人ずついたとして500万円以上を望む女性は630人。対して500万円以上の男性は77人です。

    630人の女性で77人の男性を取り合うということは単純に考えても競争率8倍です。

    +24

    -10

  • 279. 匿名 2017/05/12(金) 16:18:59 

    25歳時点で年収400万円の男と結婚するのと
    35歳時点で年収450万円の男と結婚するのとだったら
    前者のほうが、年収400万円×10年ぶん=4000万円が余計に家計に入るんだからお得だよね

    +26

    -10

  • 280. 匿名 2017/05/12(金) 16:19:43 

    何の欲もなく旦那と結婚したら、年収500以上あってラッキーだったんだな
    でもご近所の家庭見ると、うちより豊かな暮らししてるっぽいけどな

    +56

    -9

  • 281. 匿名 2017/05/12(金) 16:20:57 

    >>280
    隣の芝生はナントヤラ

    +34

    -11

  • 282. 匿名 2017/05/12(金) 16:23:23 

    >>271
    大学病院は給料安いからね。地方の無医村とかが、すごい高給で医者を募集していたりする。サラリーマンと逆。

    +21

    -10

  • 283. 匿名 2017/05/12(金) 16:25:25 

    800で専業だけど結構生活苦しいのに
    500でいいのー?婚活女性控えめやね。

    +28

    -9

  • 284. 匿名 2017/05/12(金) 16:26:03 

    でも実際問題、500万では大した生活ができないよ。

    +62

    -3

  • 285. 匿名 2017/05/12(金) 16:27:57 

    せっかく高収入がある男性がわざわざ婚活に行くとは思えないけどね

    +19

    -9

  • 286. 匿名 2017/05/12(金) 16:29:17 

    >>284
    子供いたらカツカツだよね。それでも良いって言ってるんだから、上の方で謙虚って書かれているのもわかる。

    +39

    -3

  • 287. 匿名 2017/05/12(金) 16:31:58 

    年収5〜600万の男からしたら
    ・専業主婦になるなら家事・育児は嫁が基本的にやる。ワンオペ育児も頑張れ。たまに気が向いたら子供と遊ぶ。
    ・両親の介護はもちろん嫁。俺は働いてるから無理。ホームに入れるほどの金はない。
    ・子供の手が離れたらパートして。

    くらいを条件に思ってそう。

    +57

    -12

  • 288. 匿名 2017/05/12(金) 16:37:04 

    >>267
    1LDKだけど探すと結構あるよ。

    +2

    -7

  • 289. 匿名 2017/05/12(金) 16:38:24 

    >>283
    私もそう思うわ〜
    都内で500万で専業主婦無理だからね。

    +38

    -3

  • 290. 通りすがりの23歳より 2017/05/12(金) 16:41:50 

    完璧な人を求めようとする人は、若い時に色んな男性と付き合わなかったか、もしくは自分の価値を履き違えてるかだと思います。

    +14

    -10

  • 291. 匿名 2017/05/12(金) 16:42:37 

    >>288
    そうなんだ。私も住んでみたかった。

    +2

    -10

  • 292. 匿名 2017/05/12(金) 16:43:22 

    >>290
    500万で完璧?

    +17

    -0

  • 293. 匿名 2017/05/12(金) 16:43:32 

    稼ぐ男は浮気する確率も高い

    +12

    -8

  • 294. 匿名 2017/05/12(金) 16:43:32 

    婚活中のみなさん、500万はカツカツです。
    何があっても絶対にこの条件は譲らず、婚活を続けましょう。

    永遠に…

    +53

    -14

  • 295. 匿名 2017/05/12(金) 16:44:16 

    男からしたら他力本願ヒモババアなんか願いざけなわけです。何が悲しくて高い金を払って厚かましいババアを養わにゃならんのか。頭を使わなくてもそんなことくらい分かるでしょう。

    +24

    -9

  • 296. 匿名 2017/05/12(金) 16:44:38 

    >>270
    私もそう思った。
    500〜600万が理想なんて、意外と現実的なんだなと。

    +56

    -5

  • 297. 匿名 2017/05/12(金) 16:46:57 

    >>284
    300万の旦那で嫁が300万稼いだら世帯年収600万ですよ

    +10

    -13

  • 298. 匿名 2017/05/12(金) 16:48:39 

    >>293
    500万なら、浮気できる程の余裕はない。

    +18

    -5

  • 299. 匿名 2017/05/12(金) 16:49:06 

    婚活中に、転職して、私の年収が上がった、それこそ500〜600万くらい。

    そしたら、年収目当ての男が寄ってきたよ。

    当時、アラサーだったけど、ひとまわり以上年上で、年収400万くらいの非正規の冴えないおっさんとかから、アプローチぞくぞく。

    年収目当ては女だけじゃない。

    でも、良かったのは、年収目当ての女に辟易してる高スペック男性からも、アプローチが増えたこと。

    結果、ホワイト外資で年収1000万、家事育児の分担にも積極的な、5歳上の旦那の結婚できた。

    +55

    -11

  • 300. 匿名 2017/05/12(金) 16:49:11 

    まあ専業じゃなくても女側に育児・出産を求めるなら
    男側が30万以下の収入じゃ厳しいでしょ実際問題
    でも公務員だと手当とか出て安定で良いと思うが
    定年早そうだけど

    +16

    -2

  • 301. 通りすがりの23歳 2017/05/12(金) 16:49:29 

    >>292
    年収だけじゃなくて、顔とか性格とかそういうのも自分の理想に近い人を探してるわけじゃないですか。
    年収500万あって、顔もそこそこタイプで、性格も良くて、、なんて完璧な人を求めない方がって思いまして。

    +7

    -10

  • 302. 匿名 2017/05/12(金) 16:50:27 

    結婚して数年後に子供が生まれる段階になったら500〜600万円になりそうな人を探せばいいのに。
    初めから稼いでくれて、家事育児も手伝ってくれて…と条件付けてる時点でお察しだと思う。
    結婚は2人で擦り合わせて築きあげていくものでは?

    +35

    -11

  • 303. 匿名 2017/05/12(金) 16:50:33 

    >>285
    そういう稼ぎのしっかりした人は
    周りの人たちも放っておかないもんね
    いい人がいるからぜひ紹介させてほしいって群がってくる

    +3

    -10

  • 304. 匿名 2017/05/12(金) 16:51:35 

    500万〜600万の年収を望むくらいで高望みと言われるなんてさすがに気の毒に思うよ。
    実際に結婚生活送ってる人ならこれくらいは必要だって言う人は多いと思う。共働き前提でも出産して働けない時期もあったりするし。

    +77

    -9

  • 305. 匿名 2017/05/12(金) 16:52:22 

    それを
    求めて35年が過ぎました・・

    +11

    -10

  • 306. 通りすがりの23歳 2017/05/12(金) 16:52:30 

    私、学生の頃は色々な方と出会うチャンスがあって、お話聞いたり、お付き合いしたりしてましたけど、スペックのそこそこ良い男性は女性に困っていないから結婚もそんなに考えてないし、むしろ遊べるだけ遊びたいと考えてる人が多い気がしました。

    なので、収入のことは置いておいて性格を重視したほうが上手くいく気がします。

    +23

    -11

  • 307. 匿名 2017/05/12(金) 16:53:30 

    >>271
    大学病院の医局秘書しています。
    大学病院の給料だけならそんなもんですね。
    大学によっても違うと思いますが、うちの大学は決まった日数であればバイトしてもいいことになってますので、バイトをたくさん入れて稼いでる若い先生みえます。
    半日5万位のバイトを週2、一回8万くらいの当直バイトを週1で入れてたり。
    単純計算すると普通に1000万以上稼いでる30代の先生、うちの医局にもいますよ。

    あ、因みに私の旦那は医者ではないです。
    職場では捕まえられなかったです。

    +32

    -10

  • 308. 匿名 2017/05/12(金) 16:53:55 

    >>302
    たぶん最初は500万でも良いけど、数年後には800万になるような人を想定してるんだと思う。

    +15

    -8

  • 309. 匿名 2017/05/12(金) 16:54:34 

    夫は年収650くらいだけど、正直贅沢なんかできないよ。
    子どもが少し大きくなったら私も働きたいし、働かないと老後資金貯められないわ。

    +45

    -8

  • 310. 匿名 2017/05/12(金) 16:55:56 

    >>297
    世の女性は、年収300万の男性と結婚なんて嫌だと思う…。
    安月給だった私ですら、独身時代は400万以上はもらっていたよ。
    男性は最低でも年収500万以上はないと、家族を養っていくのは厳しいと思うよ。

    +53

    -8

  • 311. 匿名 2017/05/12(金) 16:57:22 

    結局自分もいい大学、いい会社行かないと高スペックないし相手には会えない気がする
    相手にばかり求めるのも高リスクだし
    育ちのいい人は高卒とか変な大学の異性を相手には選ばない

    +33

    -14

  • 312. 匿名 2017/05/12(金) 16:58:39 

    >>304
    んなこと言ったって、年収500万以上の男性に相手にされないんでしょうよw

    +3

    -11

  • 313. 匿名 2017/05/12(金) 16:59:41 

    >>310婚活であなたみたいな考えの女性が多いからめっちゃ売れ残ってるよ。しかも子供を産めるのか分からない人達がね。

    男性は嫌気が指して婚活から撤退。売れ残った婚活女性発狂。

    まぁ結婚できないと貧困になるのなら必死にもなりますわな

    +28

    -17

  • 314. 通りすがりの23歳 2017/05/12(金) 17:00:23 

    これって、結婚したら専業主婦になる前提の話なんですかね⁇

    私、結婚してもずっと働き続けようと思ってるから個人というより世帯年収が700-800万あればいいなと思うのですが。

    +20

    -16

  • 315. 匿名 2017/05/12(金) 17:01:52 

    理想はあくまで理想でしょ。理想を追い求めて一生独身じゃ目も当てられないよ。
    あと男性にも選ぶ権利はある。

    それと婚活してもほとんどの人が結婚出来ずに終わるらしいよ

    +21

    -12

  • 316. 匿名 2017/05/12(金) 17:02:24 

    >>284
    つまり大した生活ができないのが本当の「普通」だってことでしょ
    国民の大多数がそういう人生を過ごしてるんだよ
    マスコミメディアが作り上げた過剰に豊かな虚像の「普通」を見て錯覚してるだけ

    +43

    -10

  • 317. 匿名 2017/05/12(金) 17:03:09 

    普通の顔で30代で年収600万以上の30代の男性5人を紹介したのに、その人が20代の子と結婚したいって口走っただけで激怒して帰った友達がいました…。いやぁたしかに失礼だけど、こっちもあーだったらいいなぁってあるんだからそのくらいでその場の全員と切らなくても…。最終的にはあっちも気の合う30代とうまく行くかもよー??

    +10

    -13

  • 318. 匿名 2017/05/12(金) 17:04:20 

    理想が500万か。控えめだ。

    +30

    -5

  • 319. 匿名 2017/05/12(金) 17:05:35 

    これ言ってる方って、相手や家族には何が出来る人なんだろうっていつも思う。収入はあればあった方が良いけれどさ。
    私は家事得意な方でないし、今妊娠中で幼稚園入るまでは働かないで家のことやるつもりだけど、家計の全てを夫に任せてしまっていて申し訳なくも思っている(´・ω・`)

    +5

    -15

  • 320. 匿名 2017/05/12(金) 17:06:16 

    生涯未婚率
    数年前まで
    男性20% 女性10%

    現在
    男性23% 女性14%

    2030年予想
    男性30% 女性23%

    数年前まではちょうど倍あったのに...女性の生涯未婚率の上昇率やばいよ。

    +36

    -12

  • 321. 匿名 2017/05/12(金) 17:06:33 

    >>276
    てかこういうのに出る人ってどこかの劇団員がそういう“役“としてテレビに出てるんだと思ってた。
    オタクのインタビューとかでも同じ人が全然違うところで使われてたりするじゃん。最近の番組でもタレントの卵みたいな子をあたかもそこにいたからみたいな体でインタビューしてるよね。(そしてそれをきっかけにテレビに出だしたり)
    もしこれを信じこんであちこち貼りまくってるとしたら純粋だなーとしか...

    +31

    -1

  • 322. 匿名 2017/05/12(金) 17:08:50 

    >>304
    誰も高望みを「するな」とは言ってないし
    例え希望の相手が年収2000万円だろうと石油王だろうと
    高望みかどうかは本人次第だよね
    1000人に1人の美女かもしれないし

    +15

    -10

  • 323. 匿名 2017/05/12(金) 17:09:48 

    500万でこんなに文句言われるんだね。いくらがベストアンサーなんだろう?

    +32

    -5

  • 324. 匿名 2017/05/12(金) 17:10:10 

    ハイスペックな男はハイスペックな女を選ぶ
    身の程を弁えましょう

    +24

    -14

  • 325. 匿名 2017/05/12(金) 17:11:16 

    >>323人による。
    自分自身も500万稼いでれば高望みじゃないし。

    アラフォー非正規が言ってるなら高望みになる。

    +16

    -11

  • 326. 匿名 2017/05/12(金) 17:11:28 

    メガバンク勤務で年収800万程だけど、転勤族でいまは田舎住まいだよ…
    年収低くていいから首都圏戻りたいよ…
    お金があっても毎日がつまらなければ意味がないと思う

    +31

    -17

  • 327. 匿名 2017/05/12(金) 17:11:53 

    結婚適齢期だと難しい。
    都会だと35以上ならわりといる。
    女の37は婚活市場では男に求める年収より厳しい。

    +16

    -10

  • 328. 匿名 2017/05/12(金) 17:16:54 

    >>304
    現在20代か30代でも大卒正社員なら高望みじゃない。
    それ以外は高望み。

    +12

    -3

  • 329. 匿名 2017/05/12(金) 17:17:37 

    高収入男と結婚している人はね、
    男が高収入になるずっと前から付き合ってるんだよ。
    男は育ち切ったときにはもうすでに誰かのものになってるの。
    手遅れなの。
    わかる?

    +67

    -15

  • 330. 匿名 2017/05/12(金) 17:18:50 

    収入とかスペックで選ぶから不満が募るんじゃないですか?

    本当に相手のこと好きならいいけど。
    もしその人が働けなくなって、収入が一気に下がったら離婚するのかしら。

    +21

    -11

  • 331. 匿名 2017/05/12(金) 17:19:09 

    >>267
    1LDKならめっちゃあるよ。
    2LDKでも探せばあるけどまあまあ古いよね。

    +8

    -6

  • 332. 匿名 2017/05/12(金) 17:19:46 

    >>いや、ハイスペックな男性は、自分の思い通りになる人を探す。
    教養とか家柄とか顔立ちなんかはそもそも条件に入れる必要が無いくらい良くて当たり前

    うちも旦那士業だけど一番の条件が
    放っておいても1人で大丈夫って事だったもん
    子育てなんて一切関わらない。一緒に食事出来れば幸せってレベルだもん

    +17

    -11

  • 333. 匿名 2017/05/12(金) 17:19:58 



    30代男性を求めるなら300万以上は高望み

    40代や50代男性を求めるなら4割位は400万以下なんだし
    ガルちゃん民はルックスとかは下位4割以下の方が殆んどだろうし400万以上を求めるなら結構高望みと言っても良いと思う

    まぁルックスレベルにもよるんだろうけど

    +10

    -15

  • 334. 匿名 2017/05/12(金) 17:21:11 

    実際500、600万じゃカツカツだよ

    +33

    -5

  • 335. 匿名 2017/05/12(金) 17:22:30 

    年収300万もしくは、400万以上
    身長・学歴は自分より高ければいい。
    長男でもいい。

    という条件で30歳のときに婚活をして、
    3ヶ月で婚活終了しました。
    旦那はそこそこ男前と言われる容姿です。

    私は長身(166)、普通体型
    正社員、管理栄養士もち、
    容姿は中の下、32歳です。


    去年、結婚式をして、来年こどもができたらなぁ、というところです。

    高望みしなかったら、結婚なんて、できるのに、
    なんでみんな高望みするんだろう。
    自分の価値をわかってないのでしょうか。

    +16

    -12

  • 336. 匿名 2017/05/12(金) 17:23:56 

    理想は一生健康な人!笑

    これに変わるものはないよ

    健康が一番お金かからないよ!

    +72

    -10

  • 337. 匿名 2017/05/12(金) 17:24:29 

    >>323
    まぁ自分が500万稼いでるとか若くて可愛いとかなら高望みとか言われないんだろうけど

    まぁ500万稼げる人なら旦那は300とかでも世帯年収800にもなるし

    相手の年収自体そもそもあんま気にしないと思うけど

    +8

    -10

  • 338. 匿名 2017/05/12(金) 17:24:42 

    >>335
    婚活女性は自分が楽したいことしか考えてないからですよ。

    建前上子供が出来たらその年収じゃ無理と言いますが、本音では楽したいからです。

    +14

    -9

  • 339. 匿名 2017/05/12(金) 17:25:32 

    >>288
    周りとの格差凄そう。港区に子供2人もいて世帯年収500万円て貧乏だよね。

    +24

    -13

  • 340. 匿名 2017/05/12(金) 17:26:28 

    >>333
    ルックスとか関係ないよ
    自分がどの環境にいるかが大事
    いくら可愛くても女だけとか稼げる男と接点ない職場なら
    美人でも相手見つけるの難しい

    +11

    -10

  • 341. 匿名 2017/05/12(金) 17:26:45 

    GWに初めて婚活したんだけど、35歳以上の女性がほとんどでビックリした!
    年齢制限がない婚活パーティーだったけど、8割くらいは35以上、つまりアラフォーでした。
    しかも男性が少なかったです。

    +38

    -10

  • 342. 匿名 2017/05/12(金) 17:26:57 

    結婚生活ってさ、、、、ルックスとか考えてる暇ないよね笑

    お金のことについては考えることはたっくさんなのに結婚後に旦那の顔で悩んでる人なんて聞いたことない笑

    だからそれくらい結婚には顔より経済面の方が大事。

    +35

    -12

  • 343. 匿名 2017/05/12(金) 17:29:16 

    する必要のない苦労はするな

    この言葉聞いた時納得

    綺麗事はもう子供時代でおしまい!

    +23

    -1

  • 344. 匿名 2017/05/12(金) 17:29:55 

    >>333
    そのグラフには無職の人間が含まれていないし
    収入の高いほうから順に売れていって、残った独身男性はぐっと収入面で劣ることが反映されてないよね
    >>83のほうがより客観的な現実だよ

    +3

    -10

  • 345. 匿名 2017/05/12(金) 17:30:13 

    愛があれば〜

    これは愛があるのは前提でそれプラスの要素の話しだよね

    愛がないならそもそも結婚なんてする人いないでしょ

    +5

    -7

  • 346. 匿名 2017/05/12(金) 17:30:15 

    婚活パーティーで女性が男性に
    「これが女性の本音です」とか言ってスマホを見せてた。近かったから覗いてみたんだけど、ガルちゃんだった...男性ドン引きしてどっか行った。その女性なぜかドヤ顔。

    まさかここには居ないよね?

    +64

    -12

  • 347. 匿名 2017/05/12(金) 17:32:08 

    >>330
    とはいえスタートから苦労することはないよね
    出来ることなら少しでもって思ってるんじゃない?みんな

    +12

    -3

  • 348. 匿名 2017/05/12(金) 17:32:33 

    何となくだけど、こうやって、条件だして、何年も結婚できないひとって、
    元カレともすぐ別れてそう。
    なんか、飽き性っぽい。
    人として浅そう。他力本願。


    自分はちなみに
    元カレとは
    7年、
    2年つきあってきました。

    +5

    -25

  • 349. 匿名 2017/05/12(金) 17:32:52 

    >>346

    ウケる、それは結婚してからやりましょうと笑

    +8

    -12

  • 350. 匿名 2017/05/12(金) 17:33:11 

    たかが500程度の年収しか稼げない男がガルちゃんまできて文句言う時点で無理だわ。一生結婚出来ないと思う。

    +22

    -10

  • 351. 匿名 2017/05/12(金) 17:33:19 

    >>339
    子供は一人みたいだよ。

    +2

    -4

  • 352. 匿名 2017/05/12(金) 17:35:32 

    >>348
    元カレと付き合った年数が長いのって、何か自慢になるの?
    しかも2年とか、長くもないし。

    +33

    -7

  • 353. 匿名 2017/05/12(金) 17:35:57 

    男は年収が200万円より少ない底辺だったら「自分には結婚は無理だな」ってキッパリ諦めがつくけど
    女はどんなにブスで器量が悪くても、一発逆転で運命の出会いがあるかもしれないって期待しちゃうもんね
    高望みもしょうがないよ

    +47

    -14

  • 354. 匿名 2017/05/12(金) 17:36:02 

    >>323
    さぁ、ここまできたら0円でも結婚できるなら売れ残った女は文句言うなって言うんじゃないw
    生活するためにはそれなりにお金必要だし、子育てすることを考えたら500万円ってそんなにがめつい額じゃないとおもう。

    +22

    -5

  • 355. 匿名 2017/05/12(金) 17:36:15 

    だいたい1000万も稼げる男が37歳のおばさんわざわざ選ぶとは到底思えないんだけど。
    男になんかメリットある?
    親と同居&介護してくれるとかならまだ需要あるかな?ってくらい。

    +36

    -17

  • 356. 匿名 2017/05/12(金) 17:36:26 

    >>347
    私も最初はそう思ってたんですが、それを気にしてる間はなかなか良い人に巡り合わなかったんですよね。というか、お互い本当の愛情がない感じで笑

    仕事を頑張ってたら、年収は高くないですが性格が良くて愛してくれる人を見つけました。

    +3

    -11

  • 357. 匿名 2017/05/12(金) 17:36:51 

    >>324
    年収5、600万くらいは、ハイスペックとは言わない。

    +47

    -3

  • 358. 匿名 2017/05/12(金) 17:37:52 

    正直年収600万くらいなら、かなり節約しないと専業主婦は無理だよ。

    +63

    -7

  • 359. 匿名 2017/05/12(金) 17:39:35 

    技術職正社員@二児の母親です。
    専業主婦に憧れるなんて信じられません。
    専業主婦にはリスクがあります。
    それに家に篭って子供とべったりなんて
    優秀な女性なら耐えられません。
    会社を辞めて、子育てが落ち着いたら仕事を探しても
    販売や工場勤務、清掃などの
    プライドを捨てたような仕事しかありませんよ!
    出産後も育休を取って、きちんと働いている
    ママのほうが断然輝いていますよ。

    +23

    -40

  • 360. 匿名 2017/05/12(金) 17:39:39 

    >>355
    その37歳のオバサンが、どんな女性かにもよるよね。
    同じように高学歴・高収入で美人とかなら、余裕で選ばれるんじゃないかな。菊川怜みたいな人なら。
    そんな女性は現実には、なかなかいないけど(笑)

    +31

    -13

  • 361. 匿名 2017/05/12(金) 17:40:27 

    >>348

    条件は大切だよ。
    苦労するのは他の誰でもなく自分だからね。

    +18

    -0

  • 362. 匿名 2017/05/12(金) 17:40:27 

    500,600万稼ぐのは大変じゃないという人は、それ以上稼いでるの??
    自分で稼ぐ能力もないのに、何がわかるんですか?
    同じ女性として恥ずかしいですよ。

    +52

    -14

  • 363. 匿名 2017/05/12(金) 17:40:30 

    >>355
    親と同居&介護くらいの条件、20代でアイドル級にかわいい女でも
    年収1000万円が相手なら余裕でokでしょ
    勝てるわけない

    +3

    -20

  • 364. 匿名 2017/05/12(金) 17:41:11 

    >>360
    バカで美人ならけっこー居そう笑

    +2

    -10

  • 365. 匿名 2017/05/12(金) 17:41:23 

    >>350
    たかが500の年収稼げてる人なら旦那の年収何万以上じゃないととか
    一々こだわらないと思うんですが・・

    +8

    -13

  • 366. 匿名 2017/05/12(金) 17:41:58 

    >>355
    そこそこ大手なら40後半か50で1000いくから37はオバサン扱いしないでしょ
    稼ぐ男って普通はそれなりの年齢だし残りの労働年数も少ないから
    若い子選べるとはならないよ

    +16

    -7

  • 367. 匿名 2017/05/12(金) 17:42:16 

    え?男はバカで美人が一番好きでしょ。

    頭良すぎても仕事出来すぎて稼いでても可愛くないでしょ。

    ヒモになりたい男性なら稼いでる人えらぶだろうけど

    +7

    -23

  • 368. 匿名 2017/05/12(金) 17:42:31 

    年収の希望くらい言うの別によくない?
    よくディスってるの見るけどその人と関係無いよね?関係無い人の事を笑い者にする感覚がわからん。
    本人や夫の姉妹であれば厳しい意見を言うべきだけどね。

    +32

    -10

  • 369. 匿名 2017/05/12(金) 17:43:21 

    >>230

    自立できていたら、結婚なんて 相手が相当に稼いでないとしたくないよ
    アホらしくて

    +11

    -3

  • 370. 匿名 2017/05/12(金) 17:43:41 

    >>366
    でもそもそも大手に勤めてる旦那さんの人ってどれくらいなの?
    大手じゃないなら若い人選んでも将来も見込みないよね

    +11

    -9

  • 371. 匿名 2017/05/12(金) 17:44:30 

    >>370

    大手の若い人選べばよし!笑

    +10

    -1

  • 372. 匿名 2017/05/12(金) 17:44:34 

    >>352独身乙

    +2

    -11

  • 373. 匿名 2017/05/12(金) 17:44:43 

    >>367
    私の周りの稼いでる男性は、バカな女は相手にしてなかった。

    +42

    -12

  • 374. 匿名 2017/05/12(金) 17:44:53 

    理工系の職場なら
    年収600万
    正社員
    四大卒
    温厚
    まじめ
    そこそこイケメン
    このくらいのスペックでお嫁さん募集中の人
    たくさんいるけどなあ。

    +58

    -9

  • 375. 匿名 2017/05/12(金) 17:45:23 

    >>363
    うちの父50で1000万だけどアイドルが来るわけないじゃん
    なんかすごい金持ちと勘違いしてるのかな
    都内だとローンもあるし大して贅沢できないよ

    +34

    -0

  • 376. 匿名 2017/05/12(金) 17:45:29 

    >>369
    それはそう思うよ!

    稼いでない私でさえそれはわかるよ。

    +7

    -7

  • 377. 匿名 2017/05/12(金) 17:46:20 

    >>375
    いや!笑
    だとしても他の家庭より裕福な生活だったと思われ!笑

    +4

    -14

  • 378. 匿名 2017/05/12(金) 17:48:18 

    >>373
    あ〜バカの種類にもよるよね。

    低学歴や喋り方とか品のないギャルの意味でのバカはそうだろうけど、

    お嬢様っぽくて一応大学は出てて、少し天然系のバカを選びがち。

    +35

    -8

  • 379. 匿名 2017/05/12(金) 17:48:38 

    >>367
    そもそも、頭良くて仕事出来て稼いでいる女性なら、結婚なんてしなくても何の問題もないのでは?
    そのままエリート街道まっしぐらでいくんじゃないのかな。自分より能力の低い男性を馬鹿にしていたりしそうだし。

    +10

    -9

  • 380. 匿名 2017/05/12(金) 17:48:46 

    >>374
    紹介してほしいです笑

    +12

    -7

  • 381. 匿名 2017/05/12(金) 17:49:43 

    >>355
    そーでも無いよ
    お金持ってない人の発想だね

    +13

    -4

  • 382. 匿名 2017/05/12(金) 17:50:01 

    >>377
    他の家庭はもっと裕福だった
    近所の子も大学の子も中学から私立だけど
    私は高校まで公立だったからね

    +7

    -9

  • 383. 匿名 2017/05/12(金) 17:50:27 

    >>363
    年収一千万あっても、現実は奥さんパートしてる家庭が多いよ。子供いて家買ったら、そんなに生活に余裕はない。老後の貯蓄も必要。
    同居プラス介護つきで、20代のアイドルがけっこんしてくれるわけないわ。

    +50

    -6

  • 384. 匿名 2017/05/12(金) 17:50:46 

    >>378
    確かにそれはありますね!
    癒されたいだろうし、、

    +4

    -10

  • 385. 匿名 2017/05/12(金) 17:51:06 

    >>359

    私は専業主婦だけど
    資格あるからいつでも復帰できるわ♪
    しかも復帰したら高収入〜イェイ

    +7

    -24

  • 386. 匿名 2017/05/12(金) 17:52:50 

    >>384

    そうなんよ、
    高学歴高収入の男性って、自分が出来る男って少し思ってるとこあるから
    自分より少しダメな女の子が好きだから。
    俺がやってあげたい精神あるからね。

    +22

    -14

  • 387. 匿名 2017/05/12(金) 17:53:27 

    そのカツカツの年収500万の男性にも選ばれないのが
    おまえらだよ。

    +27

    -10

  • 388. 匿名 2017/05/12(金) 17:53:28 

    なんか無理して出会わなくてもいいような。

    そういう運命だったってことで。

    +19

    -11

  • 389. 匿名 2017/05/12(金) 17:54:14 

    どうして平均初婚年齢を大幅に超えた、いわば売れ残りが
    既に売れてしまっている既婚カップルの人たちと同じ程度の幸せな結婚ができると思っちゃうんだろう
    単純に早い者勝ちだということが理解できてないのかな

    +47

    -12

  • 390. 匿名 2017/05/12(金) 17:54:44 

    ハイスペック男子って、激務な人が多いから
    年齢関係なく同等レベルか一人の時間を大切にしてるタイプを選ぶそうな
    若い子だから結婚するってことじゃないらしい

    そもそも、ここで議論してる女性なんて相手にしないと話してたなw

    +27

    -12

  • 391. 匿名 2017/05/12(金) 17:55:38 

    >>355
    年収1000万の45くらいの男性は
    26、7くらいの美人とよく結婚するの見るw

    +14

    -14

  • 392. 匿名 2017/05/12(金) 17:56:03 

    >>383
    年収1000万円も稼げる男ならだいたい実家も金持ちだって相場が決まってるし
    余裕で同居できるし
    むしろしたい

    +3

    -20

  • 393. 匿名 2017/05/12(金) 17:57:02 

    本気度の高い婚活パーティとかはわからないけど、合コンや異業種交流パーティー、あと出会いアプリとかで出会う人は、遊んでる男の確率が高いし、幸せになれなさそう。

    +7

    -9

  • 394. 匿名 2017/05/12(金) 17:57:16 

    >>390
    それわかる笑
    爆笑かもw

    しかもさ、ここの人みたく構って構ってーの女の子じゃ〜
    女の子の方も高収入で激務の人じゃ耐えられないんじゃない?

    +21

    -11

  • 395. 匿名 2017/05/12(金) 17:57:40 

    >>13
    本当にそれ!
    男の大半は女に負けると拗ねる。
    それで自分より地位の低い女に慰めてもらうの。

    むしろ妻に年収負けててもそれでもいいや、って人は嫌。

    +21

    -2

  • 396. 匿名 2017/05/12(金) 17:58:40 

    女性って年齢にシビアだね〜


    男性から聞いた一言

    +7

    -10

  • 397. 匿名 2017/05/12(金) 17:59:02 

    なんか1000万を過大評価してる人がいるけど
    20代30代の時から1000稼いでるならともかく
    40後半で1000稼ぐ人は20代か30代のもっと年収低い時に
    同世代の普通の子と結婚してるよ

    +33

    -6

  • 398. 匿名 2017/05/12(金) 17:59:08 

    料理人とかどう?

    激務だし、お給料低いけど、真面目だし働く意思あると思うけど。

    +7

    -14

  • 399. 匿名 2017/05/12(金) 17:59:25 

    >>386
    そそ
    派遣で大手に派遣されてるけど、いつも笑顔で、ほんわかしてる女性が好みみたい
    ガツガツ働く女性でも使い分けが出来るならいいんだけど
    やっぱり家に帰ってきて、ほんわか雰囲気で迎えてくれる女性がいいんだってさ

    +14

    -11

  • 400. 匿名 2017/05/12(金) 17:59:44 

    >>395

    最後の一文わかる。

    そもそも嫁より稼いでないのに
    何も気にしてない能天気な人とは結婚生活が不安。

    +18

    -1

  • 401. 匿名 2017/05/12(金) 18:00:47 

    >>398

    飲食店勤務って時点で無理

    +18

    -11

  • 402. 匿名 2017/05/12(金) 18:02:02 

    >>390
    この時間にここにいるのは専業主婦じゃない?
    既に選ばれてる余裕のある奥様達かと。

    私は親知らずを抜く為に定時で上がった独身だけどさ、休み誰とも予定が無いから顔が腫れても平気(泣)

    +21

    -13

  • 403. 匿名 2017/05/12(金) 18:03:36 

    >>385
    一度専業主婦になったら、簡単に復活は厳しいよ
    世の中、新卒は、どんどん出てくるからさ

    社会を離れた人の復帰は難しいのが現実だよ

    +33

    -7

  • 404. 匿名 2017/05/12(金) 18:05:53 

    >>389
    う〜ん早い者勝ちでもない気がする。
    人間と人間だから相性が合うか合わないかと巡り会いの問題だから。

    ハタチやそこらべ早く結婚した男女ってそんなに素敵な生活してる?離婚もゼロ?笑



    私の周りでは逆だな。むしろ早く結婚したカップルの方が失敗してる

    適齢期以降に結婚したカップルの方が安定して生活しているよ

    +24

    -11

  • 405. 匿名 2017/05/12(金) 18:06:20 

    >>397
    >>83のグラフ見てる?

    +1

    -10

  • 406. 匿名 2017/05/12(金) 18:06:37 

    >>359
    武勇伝語っちゃって、なんか男みたい。
    体力もありそうだし図太いんだろうなー。

    家でまとまに子育てしてくれるお嫁さんもらったら?笑

    +11

    -18

  • 407. 匿名 2017/05/12(金) 18:07:08 

    >>403

    そっか〜それなら専業主婦でいいや
    美人だし熟年婚活でもモテる自信あり

    +4

    -15

  • 408. 匿名 2017/05/12(金) 18:07:21 

    >>402
    子供がいない専業主婦かな?
    私は転職活動中で、久しぶりに覗いたら、このトピ発見w
    少し前までは、大手広告代理店で仕事してて、自分の時間が欲しくて辞めたw

    +5

    -10

  • 409. 匿名 2017/05/12(金) 18:08:06 

    >>406

    それくらい強くないと共働き正社員なんて出来ないんだろうね。
    専業主婦はか弱いから男の人に守って貰わないと

    +14

    -11

  • 410. 匿名 2017/05/12(金) 18:08:42 

    >>403
    痛そう。
    お大事に。。。

    +1

    -10

  • 411. 匿名 2017/05/12(金) 18:08:43 

    >>404
    適齢期以降って、何歳以上?

    +0

    -9

  • 412. 匿名 2017/05/12(金) 18:10:31 

    >>405
    ウケる、
    たかがアラフォーの男性でそんなに年収高いわけないやん今の時代w

    40になった男はみーんな年収800〜1000万超えると勘違いしてるね、

    20代同士の何もわからない夫婦ではなくて
    旦那がアラフォーらへんの歳上の奥様に話し聞きたい

    +13

    -11

  • 413. 匿名 2017/05/12(金) 18:11:21 

    >>411

    27歳とか?

    +0

    -10

  • 414. 匿名 2017/05/12(金) 18:11:44 

    >>401
    良かったら理由、教えてくれませんか?

    +1

    -8

  • 415. 匿名 2017/05/12(金) 18:11:52 

    「自分よりも年収が低い男と結婚とか無理」という気持ちはわかる
    出産とか子育てとかどうするのって話だし
    でも男女の年収が平等じゃないといけない今からの世の中ではどうしても無理が生じると思う

    +17

    -7

  • 416. 匿名 2017/05/12(金) 18:12:31 

    >>405
    見てるよ
    安定して昇給するような人は若い時に結婚してるって当たり前の話だけど

    +8

    -11

  • 417. 匿名 2017/05/12(金) 18:13:11 

    やれやれ、男は40超えたら1000万超えると勘違いしてる20代の女達に驚く。
    自分も20代だけど。

    もしかして私が違う?笑
    それなら教えて欲しい

    大手ならまだしも
    40でそんなに稼ぐようになる?

    +56

    -11

  • 418. 匿名 2017/05/12(金) 18:13:12 

    >>391
    アラサー~30半ばの1000万を稼ぐ人は、同年~少し上を選びがちな気がする
    あまり年下ってのは聞かないかな

    +10

    -1

  • 419. 匿名 2017/05/12(金) 18:13:25 

    >>404
    どう考えても早い者勝ちが現実でしょ
    >>83のグラフの意味わかる?

    +5

    -11

  • 420. 匿名 2017/05/12(金) 18:14:03 

    >「600万円。結婚は生活なので、経済面は大切」(25歳女性)

    じゃあ自分が頑張れ

    >「経済力は若いときからの意識や努力、理想に向かう力の表れだと思います」(女性 37歳)

    お前が独身でいる理由がわかった

    +53

    -12

  • 421. 匿名 2017/05/12(金) 18:14:40 

    >>416

    横だけど
    安定して昇給しそうな若い男って今の時代
    そんな人ってごく一部じゃないの?w

    +14

    -9

  • 422. 匿名 2017/05/12(金) 18:15:38 

    >>419
    私の周りは
    浮気しまくりでカツカツだよ

    +14

    -1

  • 423. 匿名 2017/05/12(金) 18:15:57 

    >>417
    それは会社や職業によるでしょ
    無いとは言えないよ

    +7

    -5

  • 424. 匿名 2017/05/12(金) 18:16:12 

    >>404
    普通に出会って恋愛して結婚するならそうだけど婚活は別でしょ。
    年々選択肢は減るし女性は年齢で切られるんだからどんどん不利になるよ

    +10

    -10

  • 425. 匿名 2017/05/12(金) 18:16:18 

    >>418
    ていうか0.4%以下しか存在しない年収1000万円のアラフォー独身男が20代を好むかどうかなんて考えるだけムダじゃない?

    +5

    -10

  • 426. 匿名 2017/05/12(金) 18:17:12 

    多くの場合ですいきなり600万になるわけじゃないのよね
    25歳の時450万でも30歳の時600万とかさ
    もう売れてるから婚活市場出まわらないんだけどさ

    +18

    -11

  • 427. 匿名 2017/05/12(金) 18:17:45 

    >>415

    そう、家事全部やってくれるからとかいう問題じゃなくて、男としてのプライドも持ってる人の方が素敵。

    +4

    -8

  • 428. 匿名 2017/05/12(金) 18:17:55 

    >>261
    婚活は条件重視になりがちだけど、結局はそれが理想だよね!そんな人と会えるといいね!!

    +8

    -8

  • 429. 匿名 2017/05/12(金) 18:18:07 

    >>394
    あと追加するなら、趣味を持ってる女性じゃないと
    ハイスペック男子との結婚は厳しい
    激務は人は、プライベートも充実してるからさ

    +6

    -8

  • 430. 匿名 2017/05/12(金) 18:18:22 

    37歳でそんな馬鹿なこと言って...

    自分自身、そろそろバーゲンセールに掛けなきゃ本当に売れ残るよ?

    +9

    -13

  • 431. 匿名 2017/05/12(金) 18:19:03 

    >>421
    ごく一部だろうね
    ただ同じ会社に勤めてる女だとそれが普通で
    当たり前のように若いうちに結婚するんじゃないの?
    人って世間の標準じなんか関係なく
    自分の置かれてる環境が全てだからさ

    +0

    -10

  • 432. 匿名 2017/05/12(金) 18:20:29 

    >>431
    そんなごく一部の話をさも一般的かのように書かれても…笑

    +1

    -6

  • 433. 匿名 2017/05/12(金) 18:20:35 

    大手に勤めているイケメン高年収の男って
    だいたい20代前半から長く付き合ってるカワイイ彼女がいて
    30歳の適齢期になって「そろそろ結婚しよっか♡」ってなるもんでしょ
    どうして切羽詰まった婚活の場にそういう好条件の物件が残ってるなんて甘っちょろい考えができるのか不思議

    +68

    -15

  • 434. 匿名 2017/05/12(金) 18:20:53 

    >>425
    それもそうか。
    どの年代にも言えるけど、少なくとも構ってちゃんは結婚相手から外される。
    間違いない!

    +5

    -11

  • 435. 匿名 2017/05/12(金) 18:22:00 

    世の中非正規社員が増えてるのに、馬鹿じゃね?
    クラスでトップの成績納めてる男子の所得が水準とか
    そりゃ少子化も進むわ
    てか小学生にハカマ着せてる親、足並みそろえること学んだらって思うわ

    +29

    -13

  • 436. 匿名 2017/05/12(金) 18:22:12 

    夫34歳で年収1000万。年功序列で1400万では自動的にあがるかな。イケメンと言われることも多く、家事育児もめちゃくちゃ協力的。婚活や結婚生活のトピ見てもしかしてうちの夫は最高?と最近思い始めた。でも交際当時は年収も半分くらいだったし、服もセンスもないからジーンズメイトみたいな格好してた。ザオタクみたいな。磨けばヒカル!みたいな人が意外といいのかも。

    +23

    -21

  • 437. 匿名 2017/05/12(金) 18:22:34 

    こういうこと言う女に限って、男が顔で女を選ぶと女性差別だとかなんとか言い出す。

    +21

    -12

  • 438. 匿名 2017/05/12(金) 18:22:43 

    >>432
    どこに一般論として書いてる?

    +0

    -6

  • 439. 匿名 2017/05/12(金) 18:23:04 

    >>430
    バーゲンセールするくらいなら一生独身でいいって思ってるんだよ
    で、実際にその通りになる

    +19

    -12

  • 440. 匿名 2017/05/12(金) 18:24:29 

    >>423

    そうだけど半分以下だよねw

    +0

    -5

  • 441. 匿名 2017/05/12(金) 18:25:53 

    >>436
    そんな人はこんなトピックやってないよw

    +10

    -1

  • 442. 匿名 2017/05/12(金) 18:27:39 

    >>433
    それは、人に寄るよ~
    ハイスペック男子の知り合いが多いけど、独身で遊んでるw
    特定を作るのが面倒なのかもだけど
    遊び足りてないのかな~と、いつも思うw

    +8

    -10

  • 443. 匿名 2017/05/12(金) 18:28:32 

    ガルちゃんって稼いでる女性が多いのかな?と思う。

    なんか若くてイケメン高収入がいる大手の会社の話しばかりしてるから
    自分の会社がそうなのかな〜って羨ましく思える笑

    +16

    -10

  • 444. 匿名 2017/05/12(金) 18:30:06 

    ハイスペックでも理系の研究所なんかは独身多そうなイメージだけどね

    +31

    -1

  • 445. 匿名 2017/05/12(金) 18:30:38 

    >>436
    ていうか、そういうハイスペックの相手と結婚しようと思ったら
    そうやってハイスペックになる以前から青田買い(つまり若いうちに婚約あるいは結婚)するしかないよね
    既にハイスペックで適齢期でフリーの相手なんて希少過ぎて探すだけ無駄だし
    見つかったところで熾烈な競争に勝てるわけがない

    +12

    -11

  • 446. 匿名 2017/05/12(金) 18:30:55 

    >>442

    そうそう、私の周りもそう。
    ハイスペックイケメン高収入男子こそ独身が多いwしかもそーゆー男は結婚に焦ってなさすぎる笑
    で、婚活女性が周りでワーキャー言ってても自分は自分で仕事に集中したいとか言って余計カッコよく思わせちゃう罪な男が多い

    +11

    -12

  • 447. 匿名 2017/05/12(金) 18:31:29 

    そりゃそうだ
    女は出産育児で働けない期間あるから、安心したい年収言ってるだけ
    単なる理想なんだから別に叩かれることじゃないよ
    男の理想よりよっぽど現実的な理想

    +25

    -6

  • 448. 匿名 2017/05/12(金) 18:33:30 

    うちは700万ちょっとでも足りないのに
    500万で大丈夫だなんて婚活女カワイイじゃん

    +39

    -5

  • 449. 匿名 2017/05/12(金) 18:34:19 

    「私の周りでは~」って言ってる人たちは>>83>>102のデータを見てどう思ってるんだろう
    「ただの数値よりも私の主観のほうが正しい!」とか思ってるんだろうか

    +10

    -14

  • 450. 匿名 2017/05/12(金) 18:35:24 

    最低でも一千万かなー。若い時は気にしなかったけど40にもなると理想もあがるからね。

    +14

    -5

  • 451. 匿名 2017/05/12(金) 18:39:40 

    >>449
    データなんて、ごく一部から集めてるから意味ないw
    全国の何万分の一のデータだよ

    これを信じてるほうが頭悪すぎw

    +18

    -14

  • 452. 匿名 2017/05/12(金) 18:40:18 

    つまりごく一部の選ばれし者しか結婚しない時代ということだよね
    そりゃ少子化も加速するよ
    しょうがない

    +10

    -11

  • 453. 匿名 2017/05/12(金) 18:40:44 

    >>353

    ブスで器量悪いなら一生独身でいればいいのにね♪

    +1

    -9

  • 454. 匿名 2017/05/12(金) 18:41:09 

    >>451
    「母集団」って意味わかる?
    わからないならググって調べようね

    +4

    -10

  • 455. 匿名 2017/05/12(金) 18:42:44 

    今付き合ってる人が飲食店勤務なんだけど、ガルちゃん達はそれの何がダメなのか知りたい、、

    +9

    -13

  • 456. 匿名 2017/05/12(金) 18:42:52 

    >>453
    ブスなんて今どき整形で何とでもなるし、器量なんて結婚前ならいくらでも取り繕えるもの
    自分にもいつかワンチャンあるんじゃないかと期待しちゃうのも無理からぬこと

    +12

    -4

  • 457. 匿名 2017/05/12(金) 18:44:33 

    >>446
    29~35歳くらいのハイスペック男子って、働き盛りだったりするから
    構ってちゃんな女性を排除する傾向にある
    出世コースに乗りたいから、公私混同するような女性は毛嫌いするね

    +23

    -11

  • 458. 匿名 2017/05/12(金) 18:47:02 

    昭和の時代は富んでいる者も貧しい者も
    とにかく結婚して子を産み育てるのが当たり前だったのに
    先進国になって贅沢を覚えたら裕福じゃなきゃ結婚なんてしないって風潮が蔓延しちゃったんだね
    どこの国でも似たような流れになるみたいだけど

    +35

    -10

  • 459. 匿名 2017/05/12(金) 18:47:05 

    >>451
    私の周りでは〜を信じる方が頭悪いと思う

    +17

    -12

  • 460. 匿名 2017/05/12(金) 18:48:14 

    >>52
    何歳かにもよるけどもし35歳すぎて年収5、600で激務だったらブラックじゃない?

    +16

    -0

  • 461. 匿名 2017/05/12(金) 18:50:13 

    >>454
    失礼。
    ちゃんと見てなかったわw

    まぁ、これを信じて行動するより
    自分を高めることしたほうがいいよw

    ハイスペック男子と結婚したければねw

    +5

    -5

  • 462. 匿名 2017/05/12(金) 18:50:18 

    年収500万までは高望みでもないよね。
    まあ、男性の年齢にもよるけどさ。

    +20

    -1

  • 463. 匿名 2017/05/12(金) 18:51:13 

    旦那年収500万ちょいだけど、実際、子供二人の学費貯金や、習い事、住宅ローンとかあるから、専業主婦とか無理なんだけど、500万以上だと専業主婦でやりくり出来るの?

    +34

    -2

  • 464. 匿名 2017/05/12(金) 18:51:30 

    金がないから結婚しない・できないんじゃなくて
    逆に裕福な時代になって贅沢をするのが当たり前になったから、結婚して子どもを産んで育てて贅沢ができなくなるのが我慢できなくなっちゃったんだよね
    後進国が貧乏子沢山で、先進国は金持ち少子化
    それが世界の真実

    +39

    -6

  • 465. 匿名 2017/05/12(金) 18:52:03 

    >>459
    あなたの周りにハイスペック男子がいないってことは分かった
    なんかデータに必死なんだもんw

    +13

    -4

  • 466. 匿名 2017/05/12(金) 18:53:45 

    >>461
    こういう「努力すればきっと願いは叶う」みたいな現実の見えてない甘っちょろい考えも、飽満社会の弊害だよね

    +7

    -14

  • 467. 匿名 2017/05/12(金) 18:56:36 

    >>463

    私もそう思う。
    結婚してない人が想像で言ってるだけなんじゃないかと思う。
    家を買ってるか買ってないかも大きな違いでるし子供たちを中学で終わらせるのか大学まで行かせるのかでも違うしね。中学で終わりの家庭は年収500で大丈夫なんやない?

    +11

    -10

  • 468. 匿名 2017/05/12(金) 18:56:47 

    女は自分一人で生きていける収入があれば、わざわざ自分より収入の低い男と結婚するメリットがない。

    +26

    -6

  • 469. 匿名 2017/05/12(金) 18:57:48 

    >>465
    ウケるw
    データよりももっと実際の自分の周り見た方がいいと思うよね。
    なぜならデータの中の人と自分は生きていくわけではなく、自分の周りの人と生きていくんでしょ?って話しよねw

    +12

    -6

  • 470. 匿名 2017/05/12(金) 18:58:15 

    えー500万なんかじゃムリムリ。
    私専業主婦だから800万でも不満だわ。
    疲れやすい体だから働けないし。

    +23

    -11

  • 471. 匿名 2017/05/12(金) 18:59:07 

    >>465

    そう
    データデータって言われても、実際と違うしな〜
    どこにいるのか実際に紹介してくれるならわかるけど

    +11

    -3

  • 472. 匿名 2017/05/12(金) 18:59:55 

    >>463
    学費貯金もしない、習い事もさせない、持ち家なくて住宅ローンも組まない
    という生活するくらいなら結婚もしないし子供もいらない
    って思ってる人、わりと多いのかな

    +12

    -3

  • 473. 匿名 2017/05/12(金) 18:59:59 

    >>463
    子供2人なら、私は700でも専業無理だわ。
    800くらいから専業でもいけそう。

    +29

    -2

  • 474. 匿名 2017/05/12(金) 19:01:14 

    >>464
    それだよそれ。
    結婚しようと思えば選ばなければ出来るんじゃないの?

    +8

    -2

  • 475. 匿名 2017/05/12(金) 19:01:25 

    >>366

    私20代の時大手結婚相談所に登録してた事あって、多くはないけど30代後半でも医者や経営者で年収1000万の何人かいたけど、プロフィールからすでにヤバさが際立だっていたよ(笑)
    40でも50でも金持ってる初婚のおじさんは20代~30歳前半くらいの『自分の子供産める人』希望が多くてキモかった。

    私も結局は相談所と全然関係ない人と結婚したから無駄金でした。。

    +10

    -6

  • 476. 匿名 2017/05/12(金) 19:01:55 

    >>466
    努力はしてないよw
    そもそも努力が嫌いなんでね
    やりたいことに夢中になってたら、ハイスペック男子が周りにいただけなんだけどさ
    そんなものだけどね
    何もしないでハイスペック男子と交流は厳しい気がする

    +6

    -6

  • 477. 匿名 2017/05/12(金) 19:02:46 

    すでに結婚している人が世帯年収500万円あるのはわりと普通だと思う
    だってその人達はすでに早い者勝ち競争に勝利した「勝ち組」なんだもの
    問題は未婚の残りカス男性でもそれが当たり前にできると勘違いしていることであって

    +18

    -15

  • 478. 匿名 2017/05/12(金) 19:03:12 

    やっぱり自分の売り時を見謝ったらダメだね。
    30歳までいろんな男と付き合って、好きなもの買って、自由に生きて、さぁ婚活ってなってもそりゃ無理だよね!
    たくさんの人を見てきた分、目も肥えるし、若い頃に付き合ったハイスペックの人と比べてしまうって。
    男も何も知らない20代の子のが新鮮だろうし、ちょっといいレストラン連れてっただけで喜んでくれる子の方が可愛く思うわな。

    次も女に生まれ変わったら25歳くらいから婚活しょーっと。

    +35

    -18

  • 479. 匿名 2017/05/12(金) 19:03:13 

    >>473

    年収800万の場合、
    子供1人だと余裕
    そして2人でもまあまあ大丈夫
    3人になると奥さんもパート出た方がいいかな?レベルらしいよ

    ただ年収800万の旦那さんの方が今の時代少なそう。
    実際年収低い方が子沢山だから大丈夫なんだろうね

    +16

    -10

  • 480. 匿名 2017/05/12(金) 19:04:06 

    40ぐらいならそれぐらい欲しいでしょう。バツイチとかなら普通にいそう。

    +9

    -0

  • 481. 匿名 2017/05/12(金) 19:05:18 

    >>469
    そそ。
    データを信じたって、どうしようもないじゃんw
    現実は自分の周りの人間のスペックを見ないとさ

    ハイスペック男子が自分の周りにいない時点で終わってるw

    +13

    -6

  • 482. 匿名 2017/05/12(金) 19:05:48 

    >>475
    そんなこと言ってる本人もどれだけすごい女性なんだかw

    +7

    -11

  • 483. 匿名 2017/05/12(金) 19:07:40 

    >>407

    笑ったwwwww

    +6

    -11

  • 484. 匿名 2017/05/12(金) 19:08:29 

    うちは大手で10年目の総合職だと1000万になる人もいる。社内結婚率高いです。
    今は男女共に総合職しかとらないから、ハイスペ同士だよ。

    +29

    -12

  • 485. 匿名 2017/05/12(金) 19:09:26 

    >>479
    我が家の周りでは800万以下で子供3人専業主婦がゴロゴロいる。どうやってやりくりしてるのか不思議

    +10

    -11

  • 486. 匿名 2017/05/12(金) 19:10:05 

    夫の性格にもよるんだけど・・・少しでもいいから、男の人の方が年収多い方がいいと思う~。家事育児と、どうしても女性の方が負担が多くなりがちなのに、夫の年収が自分より少ないと、「私って奴隷?」って思えるよ(経験談)

    +17

    -2

  • 487. 匿名 2017/05/12(金) 19:11:16 

    >>484
    うちの会社は某電力会社に出入りがあるけど
    本当に大手は社内結婚率高いよね
    ほぼ全員じゃないの?ってくらい

    +10

    -12

  • 488. 匿名 2017/05/12(金) 19:11:26 

    >>483
    同じく笑ったw

    ガルちゃんなんて本気で戦ってる方がバカらしいんじゃないかと一瞬で思わせてくれるようなコメw

    +2

    -11

  • 489. 匿名 2017/05/12(金) 19:11:40 

    うちの会社は30代で年収800とか普通だけど、世間的にはこれが普通だと思わないけどなー。

    +10

    -11

  • 490. 匿名 2017/05/12(金) 19:11:45 

    >>449
    実際問題、現実を見るなら自分の状況を分析しないとね
    交友関係、職業、年収とか
    自分が、そのデータに則した人生ならいんだけどさ

    データは、あくまでデータだよ
    それに当てはめすぎじゃない?

    くだらない

    +13

    -4

  • 491. 匿名 2017/05/12(金) 19:12:35 

    >>485
    私も不思議。
    子供手当があるから?
    それとも旅行とかなし?

    +5

    -7

  • 492. 匿名 2017/05/12(金) 19:13:29 

    >>235
    あなた男でしょ笑

    +11

    -4

  • 493. 匿名 2017/05/12(金) 19:13:35 

    >>486
    金がない(稼げない)から代わりに肉体労働で補う、というのが本当の意味の奴隷だと思う

    +1

    -11

  • 494. 匿名 2017/05/12(金) 19:13:45 

    >>490
    そう。データ通りの人生になってなったことないや私今までw
    データと自分の人生は違う

    +10

    -1

  • 495. 匿名 2017/05/12(金) 19:14:39 

    >>489
    大手なんだね!

    +0

    -6

  • 496. 匿名 2017/05/12(金) 19:15:41 

    >>491
    大学に行かせるつもりがなければ何とかなるんじゃない?

    +0

    -11

  • 497. 匿名 2017/05/12(金) 19:15:58 

    20代で言ってるのはまだ分かる。30過ぎてこんなこと言ってたら、だから結婚できないんだよとしか思えない。
    彼氏ほしい、結婚したいと言いながら全然相手できない人は、なんだかんだでやっぱり理想が高すぎるもん。完璧な人なんていないし、自分だって完璧じゃないのにね。

    +24

    -14

  • 498. 匿名 2017/05/12(金) 19:16:25 

    だから、独身なんだろうなぁ

    専業主婦になりたいなら20代半ばくらいまでじゃなきゃ
    20代後半でそんな事言ってたらたかられる気しかしないから恐ろしくて男が逃げるよ

    +3

    -12

  • 499. 匿名 2017/05/12(金) 19:16:52 

    >>492
    女性でしょ。
    何が一番大切か、人によって違うと思いますよ。

    +1

    -12

  • 500. 匿名 2017/05/12(金) 19:17:20 

    >>230
    あなた男なんじゃないの?
    私も結婚相談所で働いてるけど、女性のレベルはかなり高いよ?
    それに比べてだんせの低レベルは酷い。素敵な女性達が可哀想。たかが600程度稼げない男なんてこっちが願い下げだわ。

    +14

    -17

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。