-
1. 匿名 2022/10/29(土) 10:02:55
具体的には、これまで「会話を控える」としていたのを「大声での会話を控える」としたほか、座席については全員が正面を向かせなくても向かい合わせにならない配置なら可能とします。+42
-3
-
2. 匿名 2022/10/29(土) 10:04:07
給食黙って食べるとか可哀想すぎるね+139
-12
-
3. 匿名 2022/10/29(土) 10:04:13
コロナだけなんでこんなに厳重なんよ。+107
-5
-
4. 匿名 2022/10/29(土) 10:04:19
コロナ収束してよかった+4
-19
-
5. 匿名 2022/10/29(土) 10:04:36
高校には給食はない+1
-5
-
6. 匿名 2022/10/29(土) 10:05:07
小中高学生にそれは無理。解禁したら大声しか出さないよ。大人だってそうでしょう+14
-27
-
7. 匿名 2022/10/29(土) 10:05:07
全員が正面を向かせなくても向かい合わせにならない配置なら可能
どんな配置?バラバラ?背を向け合うの?!+11
-1
-
8. 匿名 2022/10/29(土) 10:05:19
コミュ障 大量製造ですね+58
-3
-
9. 匿名 2022/10/29(土) 10:05:20
もうそんなのいらなくない?
公園とかではみんなマスクしてないし、しててもマスクずれまくってるし。
マスクしてたら会話は普通にしてもよくないか…?
他の国では、ワクチン接種率と感染対策ってどんな風にしてるんだろ+48
-9
-
10. 匿名 2022/10/29(土) 10:05:53
いや緩和していいと思う
パーテーションありにして向かい合えばいい。なんのリスクがあるの?ってほんとに疑問
大人はとっくに解禁されてるのに。+18
-14
-
11. 匿名 2022/10/29(土) 10:06:16
良かった
全員前を向いて無言で食べてるらしくて可哀想だった+53
-7
-
12. 匿名 2022/10/29(土) 10:06:44
喋りはじめたら声の大小はなかなか難しそう+28
-2
-
13. 匿名 2022/10/29(土) 10:07:22
高校生くらいは喋ってもいい
もっと若いのはやめて+0
-13
-
14. 匿名 2022/10/29(土) 10:07:31
>>2
大人はみんな普通に食事してなんなら飲み会までしてるのにね+89
-4
-
15. 匿名 2022/10/29(土) 10:07:34
>>9
病気になったら実費だからお金の無い人は気をつけてる。民間保険を支払える層は自由+6
-0
-
16. 匿名 2022/10/29(土) 10:08:21
黙食って陰キャラにはありがたかったはず+26
-9
-
17. 匿名 2022/10/29(土) 10:08:26
>>6
大声しか、ってのは個人差があると思う
でも小学生はマスクの刷り込みは可哀想だからぼちぼち解禁かなぁ+28
-3
-
18. 匿名 2022/10/29(土) 10:08:37
緩和しても遠慮して話せなさそう。とくに高学年。それでも緩和して、少しずつ楽しい給食の時間を過ごしてほしい。+11
-1
-
19. 匿名 2022/10/29(土) 10:08:53
大声出しながら食事は普段からだめだろう+26
-1
-
20. 匿名 2022/10/29(土) 10:09:06
>>16
黙食だったから学校に行けてた子も多いと思うよ+23
-10
-
21. 匿名 2022/10/29(土) 10:09:15
再び増えて来てるのに今?
近隣の学校は感染者メールが頻繁に届いてるって言うからうちの方はやらないだろうな。+1
-15
-
22. 匿名 2022/10/29(土) 10:10:01
>>4
収束はしてないだろ、気にしてないだけで+4
-1
-
23. 匿名 2022/10/29(土) 10:10:05
>>4
コロナ収束なんてこれからだってずっとないよw
ウイルスがいなくなる訳じゃないから
インフルのような感じになるだけ+10
-3
-
24. 匿名 2022/10/29(土) 10:10:17
>>1
コロナ関係なく食事中は黙食で良いのに+8
-11
-
25. 匿名 2022/10/29(土) 10:11:23
子供が学校で感染して家族全員にうつるパターンで職場の人たちが
休むこと多いんだけどさ
これでまた職場から人がいなくなるのかー…
誰が穴埋めするんだよ+9
-7
-
26. 匿名 2022/10/29(土) 10:11:45
>>17
クラスの1人はマウスガードさえしなくなってた。不織布マスク推進されてるのに親は強い精神なんだなーと思う。+3
-5
-
27. 匿名 2022/10/29(土) 10:12:51
どんなに対策しても流行るときは流行る事がわかったんだし緩和しよう。+5
-2
-
28. 匿名 2022/10/29(土) 10:13:23
>>13
1番自制心のないお年頃じゃねーかよwww+6
-0
-
29. 匿名 2022/10/29(土) 10:13:37
横並び大好き学校だからうちの学校も解禁するだろうな+1
-0
-
30. 匿名 2022/10/29(土) 10:14:02
>>2
子どもって規則と言われてしまうと否が応でも従わないといけないから本当に可哀想。
大人と同じように自由にさせてあげて欲しいし、そうしないと子どもだって理不尽さに気づくよ。。+22
-3
-
31. 匿名 2022/10/29(土) 10:14:14
>>5
学食ないの??+1
-0
-
32. 匿名 2022/10/29(土) 10:14:17
子供たち可哀想だよ。
プロ野球はビールかけやらして盛り上がったのにってネットでも言われてたよ。+14
-1
-
33. 匿名 2022/10/29(土) 10:14:21
>>10
パーテーションを用意しろと?誰が?それは誰がキレイに維持するの?+2
-0
-
34. 匿名 2022/10/29(土) 10:14:23
それでも大人は守ってないじゃん+1
-1
-
35. 匿名 2022/10/29(土) 10:16:13
>>13
高校生とおばさまと言えば、うるさくて面倒くさいお年頃で有名でしょう+3
-0
-
36. 匿名 2022/10/29(土) 10:17:36
>>28
小中学生一番うるさいじゃん
まだ高校生や大学生や主婦のお喋りのほうがマシ+1
-10
-
37. 匿名 2022/10/29(土) 10:19:16
今年小学校に入学したうちの子の学校は、誰か少しでも話したりすると先生が「シーっ!」てやって黙らされるらしく、何で小さな子供がそんな刑務所みたいな生活させられてるんだろうと可哀想で仕方ない+29
-3
-
38. 匿名 2022/10/29(土) 10:19:35
>>2
刑務所じゃないんだからね+16
-2
-
39. 匿名 2022/10/29(土) 10:20:46
>>2
早退で迎え行った時に見たことあるけど、聞こえてくるのは食感とスプーン?箸?のぶつかるカチャカチャした音だけ。放送が流れていない時間だったせいか尚更、不気味さとせつなさを感じた。+27
-3
-
40. 匿名 2022/10/29(土) 10:21:36
>>20
じゃあそういう子は集めて別室にしたら?
みんなで楽しくしたい子たちは楽しく食べて欲しい+10
-5
-
41. 匿名 2022/10/29(土) 10:22:46
>>36
ルールを伝えたら1番守れるのは小学生だと思う。
高校生主婦は守れない割合が高いよ。+14
-1
-
42. 匿名 2022/10/29(土) 10:23:16
大声出す迷惑な陽キャはウザい+2
-0
-
43. 匿名 2022/10/29(土) 10:25:59
黙食か
ついでに
脇見
雑談
無断離席
も付け加えとくか?勉強するとこだし+0
-0
-
44. 匿名 2022/10/29(土) 10:27:40
>>36
子供得意ではないけど、まだ子供達のワーキャーしてる声の方が私はマシ。
年齢が上がるにつれ、騒ぎ声の質というよりTPO弁えられないのかとイラッとする。
特にオバハン連中なんて注意されても「あらやだ〜」みたいな感じで一旦は黙るけど直ぐに再開するし可愛気がない。+4
-0
-
45. 匿名 2022/10/29(土) 10:29:55
>>5
昼食時って書いてるよ。
給食なくてもお昼ご飯たべるでしょ?+4
-0
-
46. 匿名 2022/10/29(土) 10:32:00
>>8
何年後かにコミュ障大量発生!コロナ世代!とかまたやるんだろうな+24
-1
-
47. 匿名 2022/10/29(土) 10:34:03
今愛知県至る所で学級閉鎖の増えてる時期に?!+1
-4
-
48. 匿名 2022/10/29(土) 10:34:59
給食ってただ栄養取るための時間だけじゃなくて友達との語らいがすごく楽しいのよ。子供は学校入ってからもうずっと1人黙々と給食を食べるのが当たり前になってて、本当にかわいそうだなと思う。私自身は給食好きじゃなかったけど、友達と話しながら食べるあの時間が結構好きだった。もう学校内ではマスクなしでいいんじゃない?って思うよ。ただ食べるだけではない給食の楽しさを知ってほしい。+10
-3
-
49. 匿名 2022/10/29(土) 10:35:02
役人は本当に頭が悪い
科学的に何の意味もない事に、未だに気付かない
文系は大学出てもバカ
医者はわかってるくせに金儲けしか頭に無いクズ揃い+12
-0
-
50. 匿名 2022/10/29(土) 10:36:29
>>4
海外から続々と来てるしあちこち行事もやってるし政府も口では言わないけどインフル並になってる感じ+3
-0
-
51. 匿名 2022/10/29(土) 10:38:02
>>41
交通マナーを1番ちゃんと守れてるのは小学生だよね。小学生はちゃんとルールやマナー守れるけど、子供達の見本になるべき大人こそ全くルールやマナー守れてない世の中ってどうなの?って感じだよね。だから給食に関してもマスク外したって大声で話さなきゃいいと思うし、小学生は大人と違ってちゃんと守れると思う。+2
-3
-
52. 匿名 2022/10/29(土) 10:38:46
>>23
>>4は終息じゃなく収束つかってるからあなたの言ってるのと同じようなもんじゃない?+2
-1
-
53. 匿名 2022/10/29(土) 10:39:41
大人は飲み会やって食事会やってそれがOKだとされてるのに、子供たちだけ黙食させるっておかしな話だよね。+10
-1
-
54. 匿名 2022/10/29(土) 10:40:22
>>38
じゃあ、校舎内の移動
左・左・左右左、左・左・左右左、全体止まれ1・2と付け加えたららしくなるよ
余談だが、1・2、1・2で行進するよりはるかにリズムとりやすいよ+1
-4
-
55. 匿名 2022/10/29(土) 10:41:24
>>5頭悪っ!
+2
-0
-
56. 匿名 2022/10/29(土) 10:43:26 ID:l2vKFYxGz1
うちのマンションの横の道路小学生の登下校だけど、ワイワイキャーキャー言いながら帰ってるよ笑
+1
-0
-
57. 匿名 2022/10/29(土) 10:43:55
幼稚園や保育園のパーテーションもやめて欲しい
園長先生に掛け合ったけど、黙食を守れないからと言うことで外してくれない。「国が5類にするまでは外せない、不安な親が多い」と言われたよ
コロナ脳なら外出自粛して欲しい!
+6
-4
-
58. 匿名 2022/10/29(土) 10:51:07
>>1
うちの子の高校は前向いて黙食しましょうって放送流れるけど、お弁当時間は担任がいないから陽キャな子たちは勝手に班作ってペチャクチャ喋りまくってるって
うちの子含めぼっちの子はちゃんと静かに前向いて食べてるんだって
+5
-2
-
59. 匿名 2022/10/29(土) 11:06:29
>>7
私も思った。
想像ができません。+2
-0
-
60. 匿名 2022/10/29(土) 11:12:33
>>1
それでよし!+3
-0
-
61. 匿名 2022/10/29(土) 11:19:54
>>10
いや~、パーテーションなんかいらないよ。
かえって不潔だし、空気の流通を悪くする。
意味ないと思う。
もう、大声を出さずに普通に会話すればいい。
子どものコミュ力、凄く低下していると思う。
+8
-3
-
62. 匿名 2022/10/29(土) 11:34:31
>>56
休み時間や登下校は普通に騒いでると思うよ+2
-0
-
63. 匿名 2022/10/29(土) 11:59:27
>>2
コロナ前を知っている子も少なくないだろうし、ドラマや漫画では当たり前のように会話をしながら食事してるからそれを見ていると学生生活でできないのはもどかしいだろうなと思う+4
-1
-
64. 匿名 2022/10/29(土) 12:00:25
>>7
この配置を考えることのほうが
かえって面倒+1
-0
-
65. 匿名 2022/10/29(土) 12:08:04
>>61
パーテーションってほんと邪魔だよね
近くのよく行くフードコートで4人がけのテーブルで
真ん中にパーテーションがあるんだよね
フードコートの同じテーブルで食べるのって大体家族がほとんどなんだから、そこ分断しても意味ないよね?
唐揚げとかポテトとかシェアしづらくてどかしたいけど
びっちりくっつけてあり剥がれない
どうせやるなら両サイドで隣の他人グループと隔てればいいのに
しかも汚い
やってますポーズだけなんだよ
そんなんしてるくせにアルコール消毒は置いてない
別のチェーン店では家族で行ってパーテーション邪魔だからどかしてもらえるよう頼んだら
そのまま床に置いててドン引き
見たら他の席のもチラホラ床に置かれてた
+3
-1
-
66. 匿名 2022/10/29(土) 12:29:29
>>7
今朝の新聞
こんな感じみたい。+1
-0
-
67. 匿名 2022/10/29(土) 12:34:19
うちの社食はコロナ対策で私語厳禁が徹底されてて、みんな一人で食べに来て黙々と食べ食べ終えたらサッと席を立つからものすごく気楽で利用しやすくなった。他人のおしゃべりや騒ぐグループがなくなって食事が超快適+4
-0
-
68. 匿名 2022/10/29(土) 13:04:55
そもそも、今までちゃん黙食できてたのかって話
給食小声で食べても、小学校の行き帰りの子達見てると、マスク外して横並びで大声で話しながら帰ってるから意味ないわー
+0
-2
-
69. 匿名 2022/10/29(土) 13:09:52
>>21
うん。
うちの学校も増えてきてるから、なんで今?って思う。+0
-0
-
70. 匿名 2022/10/29(土) 13:10:12
うちのクラスで微熱あったのに親が仕事休めないから嘘ついて登校させて
見事に周りにコロナうつした馬鹿野郎がいるけどね
おしゃべり解禁したらもっと被害者出てただろうな
うちの子もかかったけど全然ただの風邪じゃなかったよ
家族にもうつったし死ぬかと思った
子供は後遺症で心臓痛いって言ってるし
マスク否定派はかかったことないんだろうね+2
-0
-
71. 匿名 2022/10/29(土) 13:20:32
>>9
文字通り本物の自己責任+0
-0
-
72. 匿名 2022/10/29(土) 13:38:51
大人にもできないことを子供に押し付ける+1
-1
-
73. 匿名 2022/10/29(土) 13:57:09
あーあ、ヨーロッパではマスク回帰してるのに...+2
-0
-
74. 匿名 2022/10/29(土) 14:22:13
>>3
新種だからじゃない?コロナもいつかはインフルみたいになるよねきっと。
+0
-8
-
75. 匿名 2022/10/29(土) 14:23:17
黙食と関係ないけど、この前ノーマスクで銀行行ったよん。警備員になんか言われるかどうか試してみた。
誰とも喋るわけでもないのにする必要ないと思ったから。+3
-2
-
76. 匿名 2022/10/29(土) 14:31:08
この学校かっこよすぎ、どこの私立って思ったら県庁だった+2
-0
-
77. 匿名 2022/10/29(土) 15:24:15
>>25
しわ寄せ行く方も大変だよね。ごめんね。
子どもが学校でもらってきて、まさにそのパターン。熱は高くないけど、頭が痛くてぼうっとする。同学年で学級閉鎖、クラスでも何人もかかってるから用心はしてたんだけど。
マスクしない中高生なんかは先生が注意しても聞かないんだよね。外したまんま。同じクラスで結構コロナ患者出てるのに意地でもしたくないみたい。
密になってる教室ではしてよー
自覚症状がないだけで自分が撒いてるかもしれないんだからさ。+2
-1
-
78. 匿名 2022/10/29(土) 15:39:58
ただマスクしてるだけで普通に話してるし
給食時間くらいは短いし黙食でも良さそうだけどなぁ
いきなり前みたいに自由にとか班で向き合うことになったら不登校がまた増えそう・・・+2
-0
-
79. 匿名 2022/10/29(土) 15:49:08
>>69
寒くなり普通の風邪も増えてきてるのに何で今なんだろうね・・・
受験も近くなるのに+3
-0
-
80. 匿名 2022/10/29(土) 15:50:48
>>70
しかもこれから乾燥するのにね
+2
-0
-
81. 匿名 2022/10/29(土) 16:00:07
+0
-0
-
82. 匿名 2022/10/29(土) 16:14:00
この前、年中の娘を連れてサイゼ行ったら後ろの席のお兄ちゃん達がデカい声で話しながら食べてて、娘が「お兄ちゃん達、声大きいー!!食べるときは静かにしなくちゃいけないんだよー!!!!」って言ってた。
確かに正解ではあるんだけどさ、幼稚園のお弁当の時間は黙って食べるって習ってるんだもんなぁ。ってなんとも言えない気持ちになったわ。+0
-4
-
83. 匿名 2022/10/29(土) 16:54:24
>>22
気にしなくなったら収束だよ+1
-0
-
84. 匿名 2022/10/29(土) 16:56:53
>>82
でかい声は普通に迷惑だけどさ、年中の子どもにそんなこと言わせちゃいけないよ…幼稚園はそうでも、親が「そんな必要ないんだよ」って言ってあげないと+4
-2
-
85. 匿名 2022/10/29(土) 16:59:31
>>77
マスクは義務じゃなくて任意なんだからそういうこと言わない方がいい。
外してるのはちゃんと自分の頭で物事考えて行動できる素敵な子だよ。+3
-2
-
86. 匿名 2022/10/29(土) 17:00:12
>>75
どこでもノーマスクで行ってる。
前は声かけされることもあったけど、最近はどこも何も言われない。+4
-1
-
87. 匿名 2022/10/29(土) 17:02:40
>>70
普通にかかって「ただの風邪だった」って人が多いよ。
そもそもノーマスクの人はPCRがどんなものかわかってるから、風邪ごときで検査しないんよ+2
-2
-
88. 匿名 2022/10/29(土) 17:03:46
>>68
意味ないんだから黙食なんてさっさと終わらせてあげようよ+3
-2
-
89. 匿名 2022/10/29(土) 18:19:44
>>70
うちも子どもが学校でもらって40度超の高熱になった。本当にただの風邪じゃないよ。
もうマスクする派、しない派でクラス分けて欲しいわ。それで、はっきりするんじゃない?給食の黙食ごときでコミュ力低下って子どもをバカにしてる。+2
-4
-
90. 匿名 2022/10/29(土) 18:34:36
>>89
インフルエンザでも40℃とか普通に出るよね。
それと何が違うのか…。
コミュ力低下は黙食だけじゃなくて、マスクの長時間着用によってもなるでしょ。
実際コロナ始まって子どもの自殺が増えてる。
子どもの心身の健康が害されるのとインフル並の風邪ひくのとどっちが怖いか考えなよ。+3
-1
-
91. 匿名 2022/10/29(土) 19:51:46
テレビ番組では大声で食レポとかしてんのにねぇ+0
-0
-
92. 匿名 2022/10/29(土) 20:12:09
>>14
ウチの子小2なんだけど、1年の時から黙食だから今更話したり出来ないと思うわ(根が真面目な子)
大人はすぐ適応出来るけど、子供はマスク然り難しいよね。
今までつけてたのいきなり外してオッケーとか、黙食だったのに小声はオッケーとか意味分からないと思う。
+4
-0
-
93. 匿名 2022/10/29(土) 21:22:00
>>30
30+1
-0
-
94. 匿名 2022/10/29(土) 21:34:40
>>46
これではぁやっぱりコロナ世代ですねってTVで流したらマジで苦情いれてやるわ
お前らが散々煽ってきたんだろうって
こんなものを世代レッテル貼られたら頑張ってきた子供たちが可哀想すぎる+5
-0
-
95. 匿名 2022/10/29(土) 22:07:13
>>32
ドラマのキスシーンとか顔の近くで飛沫飛ばしながら撮影してるもんね。歌番組とかも。
なんで学校だけこんなに厳しいのか。+1
-0
-
96. 匿名 2022/10/29(土) 23:04:07
厳しい先生だと、少し喋ったたけで怒る。
給食中喋るの禁止なら、怒るのも喋りのうちだから禁止にして欲しい
我が子の小学校はコロナ前から黙食、前向いて食べる
担任にもよるけど、給食残すの禁止のクラスもあるし
変な学校。+0
-0
-
97. 匿名 2022/10/30(日) 08:59:37
>>14
みんな職場のお昼集まってたべてる?
久しぶりにパート始めるんだけど今ってどうなんだろ+0
-0
-
98. 匿名 2022/10/30(日) 09:32:39
>>2
給食のおしゃべりって学校の一番楽しい時間なのにね+0
-0
-
99. 匿名 2022/10/31(月) 01:19:47
>>10
10ですが、パーテーションはいらないと思っています。ただ対面NGお喋りNGとかにするなら、パーテーションつけてでもOKにしてほしいと思ったまでです。喋ると怒られる環境なんて、悪影響しかないので。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
小中学校や高校では、感染防止対策をとりながらの学校生活が長引く中、様々な行動の制約がストレスとなり、子供たちの成長や発達に影響を及ぼすのではないかと危惧されています。 愛知県では、感染の「第7波」を越えたことも踏まえてガイドラインを改訂し、特に昼食時の「黙食」を基本とした対応を、11月1日から緩和することにしました。