ガールズちゃんねる

【くじ引き】学校行事の班分け【好きな者同士】

113コメント2022/10/26(水) 17:55

  • 1. 匿名 2022/10/26(水) 00:09:40 

    小学生の子供の遠足がもうすぐあるのですが、回る班を先生がくじ引きで決めたと聞いて、私が子供の頃は人数だけ決まっていて好きな者同士で組むのが普通だったのでびっくりしました。
    孤立する子が出ないのはいいなあと思いますが、遠足だけでなく他の授業や行事で班に分かれて行動する時も全部くじ引きで、好きな者同士で組んだことがないと聞いて、それはそれで少し寂しい気もします。
    皆さんの時はどうでしたか?くじ引きか好きな者同士、どちらがいいと思いますか?

    +7

    -66

  • 2. 匿名 2022/10/26(水) 00:11:27 

    チャオズを連れていく

    +10

    -3

  • 3. 匿名 2022/10/26(水) 00:11:31 

    ガルはクジ推進派多そう

    +43

    -0

  • 4. 匿名 2022/10/26(水) 00:11:43 

    【くじ引き】学校行事の班分け【好きな者同士】

    +16

    -0

  • 5. 匿名 2022/10/26(水) 00:11:51 

    何でもかんでも下の人に合わせる風潮嫌いだわ。
    運動会の順位付けしないとか紅白で競わせないとか…

    +82

    -9

  • 6. 匿名 2022/10/26(水) 00:11:54 

    >>1
    腐った大人に聞いてもね
    誰でもいい

    +18

    -0

  • 7. 匿名 2022/10/26(水) 00:12:07 

    ハブられる子はグループになってもハブられるから結局一緒なんだよね

    +84

    -9

  • 8. 匿名 2022/10/26(水) 00:12:08 

    アラフォーだけど
    席替えや班決めはくじ引きしか記憶ないなぁ

    +22

    -4

  • 9. 匿名 2022/10/26(水) 00:12:15 

    小学生の頃なんてくじ引きのほうが平等でいいんじゃないですか?仲間はずれ問題とかあるし

    逆に高校まで好きな人同士でグループ分けなんかさせてもらったことないです

    +109

    -3

  • 10. 匿名 2022/10/26(水) 00:12:18 

    修学旅行くらいは好きな子と組ませてあげてほしい

    +18

    -10

  • 11. 匿名 2022/10/26(水) 00:12:25 

    好きな子同士だとイジメやぼっちがでるやん
    色々な子と関わるのだって人間関係構築していく
    勉強になるし良い経験じゃん。先生の考え方すき

    +96

    -5

  • 12. 匿名 2022/10/26(水) 00:12:29 

    好きなもの同士なんて高校生の頃だった気がする
    小学校ならみんなと仲良くできる頃だからくじ引きで良さそうだけどな

    +28

    -0

  • 13. 匿名 2022/10/26(水) 00:12:31 

    くじ引き。

    孤立する子が一人でもいたら可哀想だから。

    +55

    -2

  • 14. 匿名 2022/10/26(水) 00:12:40 

    くじ引きのが公平にも見えるが、結局その中でまたハブられたりする可能性も高いので

    好きなもの同士もハブの温床
    くじ引きもハブの温床
    避けられない

    +18

    -1

  • 15. 匿名 2022/10/26(水) 00:13:04 

    好きな子同士だったけど軋轢を産まないかヒヤヒヤしてた
    くじの方が平和だと思う

    +28

    -1

  • 16. 匿名 2022/10/26(水) 00:13:19 

    仲間はずれが出ないのはいいけど、仲悪い子同士が一緒になる可能性あるよね
    そっちの方が面倒臭い

    +14

    -3

  • 17. 匿名 2022/10/26(水) 00:14:05 

    難しい問題だよね。好きな人同士がいいに決まってるんだけどボッチの子にはくじ引きがいいだろうし。

    +17

    -0

  • 18. 匿名 2022/10/26(水) 00:14:13 

    水泳のバディであふれて、もっこりビキニパンツの男子と組んだ。

    +2

    -3

  • 19. 匿名 2022/10/26(水) 00:14:21 

    小学校はくじだったけど、中学はやんちゃな地域だったからか先生が班決めしていたわ
    でも文句いいながらも従っていたから
    今思えばやんちゃじゃなかったのかな

    +5

    -2

  • 20. 匿名 2022/10/26(水) 00:14:32 

    仲良い子とは休み時間や放課後に遊ぶから別によくない??

    +25

    -0

  • 21. 匿名 2022/10/26(水) 00:14:36 

    小学生の頃は普段の生活班(給食食べる時の班)とか出席番号とか男女混合の班だった
    中学高校はクラスの垣根を越えて自由に組めた

    +0

    -0

  • 22. 匿名 2022/10/26(水) 00:14:53 

    小中高ずっと好きな人同士で組むことがあったんだけど、私仲良い人いなくていつもクラスで嫌われたりいじめられている人と最終的に組んでた
    当時は何で私ばかりこの子と組まなきゃいけないんだろうって思っていたけど振り返ると結局私も嫌われていたんだなーって理解した
    逆に私と組んでくれた人に感謝すべきだったよ

    +33

    -0

  • 23. 匿名 2022/10/26(水) 00:15:08 

    たった数人のぼっちのために、友達と修学旅行とか組めないの腹立つわ・・・くじ引きとかで嫌な人と組む可能性もあるし、それなら自分たちで決めた方がいいよ。

    悪いけど、誰と組むかとか考えるのも社会勉強の一つだと思う。それができない人になぜ合わせなきゃいけないのよ

    +7

    -19

  • 24. 匿名 2022/10/26(水) 00:15:34 

    小学生ならくじ引きでできた班でも楽しめそう。
    今より誰とでも仲良くできてた気がする。

    +14

    -0

  • 25. 匿名 2022/10/26(水) 00:15:55 

    >>18
    バディ?

    +1

    -0

  • 26. 匿名 2022/10/26(水) 00:16:09 

    どうせここの人は陰キャぼっち多いから、くじ引きとか推進しそう。コミュ障のせいで好きな友達とイベント楽しめないとか、よけいに嫌われて孤立する原因になるよ

    +3

    -10

  • 27. 匿名 2022/10/26(水) 00:16:13 

    私が小学生の頃は好きな子同士で組んでた。私は仲良しグループがいたからくじ引きで決められるよりも自分たちで決める方が良かった。でもやっぱりいざこざは起きた。(男子はなぜかすぐにグループが決まるよね?女子だけ毎年揉めてた)

    私たちのクラスの女子は、3人グループが1つ、4人グループが1つ、孤立してる子が1人って感じだった。(私は3人グループに所属。)遠足や修学旅行の時はその孤立してる1人をどちらのグループに入れるかで揉めた。今思えば残酷なことしてしまったなと思うけど、仲良しな友達同士でせっかくの行事を楽しみたい気持ちは今でもわかる。

    こういう時どうしたらいいんだろうと思う。私は来年から小学校教諭になるので特に、、。

    +1

    -11

  • 28. 匿名 2022/10/26(水) 00:16:14 

    >>23
    イジメなどが怒る学校はこういう人が教師してるんだろうね

    +23

    -3

  • 29. 匿名 2022/10/26(水) 00:16:21 

    >>15
    わかる。小学生とか昨日仲良かったのに今日絶交とかヨユーであったもんね笑
    それなら初めから割り振られた班のほうが平和かも

    +27

    -0

  • 30. 匿名 2022/10/26(水) 00:16:27 

    >>2
    餃子?

    +1

    -0

  • 31. 匿名 2022/10/26(水) 00:18:49 

    小学生の時は先生と実行委員みたいな子で班を決めていたよ。
    実行委員の子が自分や自分の友達に融通した班にするから、私はめちゃくちゃ嫌いな男子と一緒になって嫌だったな。

    +6

    -0

  • 32. 匿名 2022/10/26(水) 00:19:23 

    >>23
    ぼっちが班に入れてって言ってきたら快く入れてあげるの?

    +4

    -2

  • 33. 匿名 2022/10/26(水) 00:20:13 

    >>28
    よこ
    クジだとイジメが起こらないの?
    クジだとイジメっ子とイジメられっ子が同じ班にならないの?

    +4

    -4

  • 34. 匿名 2022/10/26(水) 00:20:25 

    >>27
    教師にならないで、、、
    仲良しならいつでも仲良く遊べるじゃん!
    せっかくの行事なのにいつものメンバーとか何がいいのか分からない。色々な子と関われる方が子どものためだよ。

    +12

    -6

  • 35. 匿名 2022/10/26(水) 00:20:48 

    好きなもの同士の方がいいかな〜
    私は学生時代カースト外に居た不思議ちゃんタイプだったから、仲の良い厨二病の子1人とあとは特に仲良くないいじめられっ子達とグループになったんだけど、それはそれで楽しかったよ!
    1人も仲良い子が居なくて皆それなりに良い子で気遣わないといけないグループの方が嫌だったと思う

    +2

    -2

  • 36. 匿名 2022/10/26(水) 00:21:07 

    【くじ引き】学校行事の班分け【好きな者同士】

    +1

    -4

  • 37. 匿名 2022/10/26(水) 00:21:09 

    >>22
    嫌われてないかもよ。
    頭が良すぎて合わない人もいるし、
    仲良くしてる人同士だってあぶれないように
    イヤイヤ一緒にいるだけかもしれない。

    私、あなたからはそんな嫌な感じしないよ!

    +12

    -8

  • 38. 匿名 2022/10/26(水) 00:21:53 

    >>33
    なったとしても行動するなかで仲が深まる事もあるし
    嫌ならイジメっこ側が文句言ってやり直しとかもある
    だろうね、イジメっこはそういう性格だから

    +5

    -4

  • 39. 匿名 2022/10/26(水) 00:24:26 

    >>38
    もうそれクジ要らないやんw

    +3

    -3

  • 40. 匿名 2022/10/26(水) 00:25:01 

    >>34
    横だけど、教師にならないでってひどくない??あなたこそ片方の気持ちだけしか考えてないじゃん。
    クラス全員の気持ちがあるからこそ悩ましいものだと思うけどな。

    +5

    -11

  • 41. 匿名 2022/10/26(水) 00:25:01 

    >>31
    実行委員にそんな権限が?
    初めて聞きました

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2022/10/26(水) 00:25:38 

    あんま親しくない子とでもそれなりに会話するきっかけになっていいかもね
    仲良しの子とはプライベートで遊べるし

    +13

    -0

  • 43. 匿名 2022/10/26(水) 00:25:47 

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2022/10/26(水) 00:26:40 

    >>41

    うちの中学の時はそういうのあったよ〜。先生と委員長副委員長と実行委員とが集まって班決め。

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2022/10/26(水) 00:27:25 

    >>40
    だからくじ引きなんでしょ?
    くじなら平等の確率じゃん

    なんで、新しい子と仲良くなったり、新しい子と関わる事で身につく社会性のチャンスを子どもから奪うの?

    +11

    -4

  • 46. 匿名 2022/10/26(水) 00:27:30 

    くじ引きの方が楽しく過ごせた記憶がある。
    好きな者同士だと、あふれた子(人の物盗んだ子とか)を先生に言われて同じ班に入れなきゃいけなくて、なんかぎこちなく過ごすしかなかったかも。

    +4

    -1

  • 47. 匿名 2022/10/26(水) 00:29:31 

    くじ引きて普段関わってない子と話したりできるのって
    貴重だし、せっかく同じクラスになったのだから同じメンバーだけじゃなくて色んな子と関わって青春して欲しい。

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2022/10/26(水) 00:30:15 

    >>45
    教師にならないでとか、何がいいのかわからないとか、なんかいちいち言い方きついなと思った

    +4

    -7

  • 49. 匿名 2022/10/26(水) 00:31:00 

    >>48
    あんたの考え方がキツいんだよ
    教師になるな、あんたはイジメ予備軍だよ

    +5

    -3

  • 50. 匿名 2022/10/26(水) 00:31:00 

    好きな人同士だとお世話係が発生するじゃん
    くじ引きの方が平和

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2022/10/26(水) 00:31:28 

    中学、高校の時はまず男女別で2人組or3人組作ってそれぞれA、B、C・・・に分けて、最後に男子のAと女子のAくっつけるやつだった
    1番平和だった気がする
    合コン方式って言われてたけどもうちょっとマシなネーミングなかったんかww

    +1

    -1

  • 52. 匿名 2022/10/26(水) 00:32:07 

    >>45
    わざわざ楽しい行事を使って社会性を身につける必要あるかな。
    普段の授業の中でくじ引きを使って班を作って、そこで話し合いや活動をすることも社会性を身につける良い機会だと思う。
    普段仲良い友達と普段行くことができない場所で過ごすから楽しいんだよって私は思う。

    +6

    -9

  • 53. 匿名 2022/10/26(水) 00:32:21 

    >>17
    今となっては、いろんな子と班になって楽しめたから良かったも思えるけど、当時はそりゃ仲良しで組みたいと思ってたと思う

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2022/10/26(水) 00:33:13 

    >>49
    私は教師でもなんでもないから笑

    +2

    -5

  • 55. 匿名 2022/10/26(水) 00:37:14 

    >>2
    ドラゴンボール?

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2022/10/26(水) 00:39:30 

    >>11
    私はくじのせいで一人だけ微妙に仲良くない子の班な上に(私と仲良くない子達は仲がいい)知的障害者の子がプラスされる班になっちゃって小学校の修学旅行が最悪の思い出になったわ。
    今でも思い出すと嫌な気分になる。中学校、高校は仲良しの子と同じ班だったから楽しかったけど。
    同じ部屋で遠慮しながら過ごし障害児のお世話を押し付けられ本気で泣いた。

    +7

    -10

  • 57. 匿名 2022/10/26(水) 00:40:48 

    好きな子同士の班決めはぼっちの子がいて可哀想って思っても同じグループの子が入れたくなかったら入れられないからね
    くじ引きの方が楽

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2022/10/26(水) 00:43:51 

    >>56
    そういうの嫌だよね。知的とかそういう人はせめて担任一緒に行動して世話して欲しい

    +13

    -0

  • 59. 匿名 2022/10/26(水) 00:45:05 

    >>1
    くじ引きで決める?それはビックリだね
    私はどんな行事も普段から仲の良い者同士で組むのが当たり前だったから
    子供達でもお互いに遊びや考え方や趣味など気が合うからそれぞれのグループに自然に分かれるのであって、くじ引きなどでそれを壊して合わない者同士をくっつけるなんてのはデメリットのほうが多いと思う
    私は子供の頃から教師にも遠慮せずにどんどん自分の意見を言うほうだったから、もし担任にそんなことされたらみんなで断固抗議したと思うよ

    +3

    -14

  • 60. 匿名 2022/10/26(水) 00:45:16 

    >>14
    でもくじ引きだと
    水戸黄門状態でボスが助さん角さん連れてると最強になるやつがバラバラで1人になるとおとなしくなる効果はあるからくじ引きも、いいかも


    +12

    -0

  • 61. 匿名 2022/10/26(水) 00:45:51 

    中学のスキー旅行
    旅行は一緒の時間が長いから好きな人同士にしてほしいかな
    担任がメンバーを決めるからくじ引きより嫌だと言ってた
    うちの子が優等生キャラだから特に仲良くない集まりの班長にされてストレス感じてた

    +4

    -2

  • 62. 匿名 2022/10/26(水) 00:45:54 

    くじ引きで、
    いつもと違う子や好きな子(男女問わず)
    となれたら嬉しい

    +3

    -1

  • 63. 匿名 2022/10/26(水) 00:50:42 

    >>58
    男性の担任だったからお風呂とか就寝とか一緒に行動しにくかったのかもしれないけどならせめて代わりに女性の先生をつけて欲しかったよ。嫌すぎたのかほとんど何したか覚えてないし障害者の子の食べ方が苦手で自分は食欲がなくなってごはんすらまともに食べられなかった事だけ強烈に覚えてる。

    +9

    -0

  • 64. 匿名 2022/10/26(水) 00:59:15 

    >>21
    クラスの垣根を越えては初耳

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2022/10/26(水) 01:00:25 

    >>63
    小学生に面倒みさせるの危険すぎる
    お風呂で溺れたらどうするんだろう

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2022/10/26(水) 01:03:29 

    >>11
    イジメやぼっちの解決策をくじ引きにするのはどうかと思う
    わるく考えるなら担任の手抜きとも取れる
    イジメやぼっちをなくすのは担任の役割と責任
    普段から注意深く子供達を観察すべきだ
    それにくじ引きだとぼっちの子供は最も合わないグループに入る危険性もある
    ぼっちの子に対しては担任がその子の性格を把握していちばんその子にとって合いそうなグループに入れてあげる
    担任ならそのくらいの配慮はするべきだ
    そして人間関係構築はまだ小学生の時から始める必要はないと思うよ
    中学、高校あたりからでいい
    小学生のうちは自由にのびのびさせてあげるべきだ

    +7

    -3

  • 67. 匿名 2022/10/26(水) 01:10:05 

    中学の時、学校一の問題児ヤンキー女子とその子の仲良しの間の席に私が入っちゃって。
    その席のグループで林間学校言ったんだけど、1人病欠で私とヤンキーのサシでオリエンテーリングに行くはめになって、地獄かよ…って絶望してたら「2人だけど頑張ろうね、ガル子ちゃん!」って声かけてくれて、すごく良くしてくれた。
    人は見た目じゃないんだなって感心したんだけど、数年後逮捕されたって風の噂で聞いたなぁ。(遠い目)

    +9

    -0

  • 68. 匿名 2022/10/26(水) 01:11:42 

    >>14
    わかる。てかハブられる人は自分からハブられに行ってる人もいる。
    クジで2人組になってダンスしたんだけど「どうせ私と当たってハズレだと思ってるんでしょ。私ダンス下手だしデブだし気持ち悪いと思ってるでしょ?」って言われて、そいつがハブられる理由がよくわかった。

    +3

    -4

  • 69. 匿名 2022/10/26(水) 01:12:10 

    ビックリするほどの事?
    うちの子供の小学校もくじ引きだったけど、「へー」しか思わなかったわ。

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2022/10/26(水) 01:22:01 

    仲良い子同士ってうまく分けられる?
    例えば四人組作れってなったとき、日頃5人でつるんでる子たちは、一人が犠牲になるんでしょ。
    仲良い子同士がいいって言ってる人は、そういう事なかったのかな?

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2022/10/26(水) 01:22:57 

    中学生ぐらいから多分仲間はずれとか片寄りがでないような配慮か先生がグループ決めたり出席番号順になった。
    つまんねーと思ったけど、今となってはそれで良かったんだろうなとは思う。
    遊びのグループじゃないし普段話さない人と交流出来るし。

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2022/10/26(水) 01:26:08 

    >>67
    ほっこりして読んでたのにオチがw

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2022/10/26(水) 01:31:50 

    >>1
    実際クジだと偏るから基本先生がバランス見て決めてくれるようになった。
    席順とかクジだとバラけない場合もあるからね。

    修学旅行は班行動もあるし、班決めは先生の判断でいいけど、部屋くらい仲良しと一緒が良かった!って、子供は言ってましたねー。

    あまり関わりのない人とも仲良くなるようにって、趣旨もあるのわかるけど、それを大型イベントでやる意味って???って思う。

    先生の目も行き届きにくい時にそんなチャレンジされたら子供も苦手な子となったら苦痛でしかないよね

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2022/10/26(水) 01:51:56 

    1932年の女子高生が現代の女子高生と外見がほとんど同じだと話題に!
    「現代の女子高生と同じ姿」と話題の1932年の少女たち、どの程度のレアケースだったのか? – 人気まぐれご飯
    「現代の女子高生と同じ姿」と話題の1932年の少女たち、どの程度のレアケースだったのか? – 人気まぐれご飯kabuyg.iugaming.com

    「現代の女子高生と同じ姿」と話題の1932年の少女たち、どの程度のレアケースだったのか? – 人気まぐれご飯 Skip to content 人気まぐれご飯トレンド 話題の日記Open Menu新着記事LIFEトピック料理Close Menu「現代の女子高生と同じ姿」と話題の1932年の少女...


    +1

    -0

  • 75. 匿名 2022/10/26(水) 02:03:23 

    >>38
    ぼっちと仲が深まる訳ないでしょw
    むしろ、コイツのせいでくじ引きになったやんって言われるのが落ちだよ。

    +4

    -3

  • 76. 匿名 2022/10/26(水) 02:28:42 

    主の言いたいこと何となく分かる。
    仲間外れされてる中学時代はくじ引き一択だったけど、そんなものから解き放たれた高校時代はくじ引きが納得出来なかった。
    ※都合良いけど。

    天性のリア充で仲間外れやいじめやそんなものとは無縁の人からすればそんな事知ったこっちゃないよね。好きな人と周りたいよね。
    主の子供ならくじ引きでもなんでもその時集まったメンバーとうまくやれそうなうまくやれそうな気がするわ。

    でもぼっちの気持ちもちょっとは理解して欲しいな。

    +0

    -3

  • 77. 匿名 2022/10/26(水) 02:52:32 

    >>5
    学生時代ぼっちだった自分それ言われると傷つく。

    +10

    -3

  • 78. 匿名 2022/10/26(水) 03:43:39 

    >>1
    今くじなんだ。びっくり。
    私奇数グループになりがちで、小学校のときは奇数ではぐれたりしたときに甘んじて受け入れてたけど中高のときは遠足くらいなら「私〇〇のグループにいるからいなくても気にしないでね」と説明してそっちにいたわ。(グループワークのときは流石にやったけど)

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2022/10/26(水) 05:58:36 

    >>16
    「修学旅行の班はくじ引きで決めます」と先生が言っていたけれど、
    実際にはくじの結果がそのまま決定ではなかった。
    「AさんとBさん(どっちも班長タイプ)が一緒になったから離す」
    「CさんとDさん(クラス全員が知る仲の悪さ)が一緒になったから離す」
    みたいに、先生が手直しをした形跡があった。

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2022/10/26(水) 06:48:30 

    >>1
    好きな仲良いともだちとは休み時間、放課後遊べるし、クジで普段遊ばない子と一緒になって、そっから一緒に遊ぶようになった子居たよ

    好きなもの同士で組むってのが最初からないから、子供もあんま気にしてないよ

    +4

    -1

  • 81. 匿名 2022/10/26(水) 06:49:27 

    娘が今6年生だけど、あまり話したことない子と一緒になったら凄く仲良しになって友達になれたって言ってたからくじ引きもアリだなと思った。大人になると嫌いな人と仕事しなきゃいけないとか色々出てくるから仲良し以外の子と関わるのも大事

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2022/10/26(水) 06:50:22 

    >>1
    35歳、私の時は先生が制限時間決めて仲良し同士で班決めだった。
    時間以内に決められなかったり、1人でもぼっちで余ってしまう子がいたらくじ引きで決め直す!って言ってたから普段ぼっちの子にもみんな積極的に誘ったりしてたよ。
    それきっかけに仲良くなった子もいる。

    +6

    -1

  • 83. 匿名 2022/10/26(水) 06:54:14 

    >>5
    関係なくない?

    +8

    -1

  • 84. 匿名 2022/10/26(水) 06:57:05 

    >>1
    色んな子と仲良くなれていいじゃん、
    仲良い子とはいつも一緒だし、そう言う時しか違う子と話さないでしょ。子どものためにはいいと思う。

    +3

    -1

  • 85. 匿名 2022/10/26(水) 06:57:31 

    >>23
    好きな友達以外ともうまく付き合えるようになるし、くじキッカケで 話して見て仲良くなった友達もいたよ〜

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2022/10/26(水) 07:23:47 

    >>9
    うちの子リア充過ぎて、色んな子からめっちゃ誘われて困ってた
    断ったら他に仲良い子おるんかな?ってめっちゃめっちゃ考えて疲れてたわ
    これだけ悩むならくじのほうが良かったなって思った

    わたしはグループ決めが嫌で遠足行きたくなかった

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2022/10/26(水) 07:30:11 

    どっちでもいいとは思うけど
    仲いい子は普段から一緒にいるし
    機会がないと別の子と行動しにくいから
    色んな性格の子と行動するのは学びになると思う

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2022/10/26(水) 07:36:02 

    >>1
    小4ですが、先日まさに宿泊学習の班決めがありました。
    好きな人同士に決めるように先生にいわれたようですが、一部が揉めに揉めたようで、結局全員くじ引きになったようです。

    私はくじ引きでよいとおもいます。
    各班の人数は最初から決まっているので、もし主のお子さんが5人グループで、他の4人が同じグループ、一人だけ違うグループになることもあるけどそれでも大丈夫なんですか?
    好きな子同士だと、主のお子さんじゃなくても誰かしらクラスでその思いをする子がでてくると思うの。

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2022/10/26(水) 07:45:00 

    事前に先生が「誰と同じグループになりたいか」をアンケートとって、それに基づいて先生がグループ作ってくれた。
    先生も大変だろうけど、ある程度希望も聞きつつマイペースな子が固まらないようにとかうまく配慮されていて助かる。

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2022/10/26(水) 07:49:48 

    子どものクラスは席替えはくじなんだけど、次の日に発表で明らかに先生が操作した席順なのは大人だから分かるんだけど、子どもは満足してるから言わない。

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2022/10/26(水) 07:56:46 

    >>7
    同班になった子から「げー〇〇と一緒かよ」と言われるよね

    +10

    -0

  • 92. 匿名 2022/10/26(水) 07:57:25 

    リーダーだけ立候補または人数が足りない場合は担任が指名。
    その他の班員はくじ引きが多かったと思う。

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2022/10/26(水) 08:05:49 

    >>1
    学校行事なんだから、先生が決めたやり方でいいと思います。
    好きな子同士で行くのは、プライベートで親が連れて行けばいいのでは?

    そもそも、好きな子同士で組むとしても、人数の関係でグループから外れる子も出てくると思うけど…。

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2022/10/26(水) 08:11:42 

    子供が小5の時、最初、くじ引きで決めたのにボス的女子達が猛反対して、好きな人同士になった。

    揉めに揉めて、誰かがボス的女子チームに1人入らなきゃいけなくて、最後は先生に頼まれてうちの子が犠牲になったらしい。うちの子は、あまりグループじゃなくて男女関係なく誰とでも普通に接する子だかららしいけど…
    最初は好きな子達と一緒で喜んでいたのに。
    遠足の前日に「明日一日、班で誰も話してくれなかったらやだな…思い過ごしだと思うけど」ってポツッと話しながら苦笑いして準備してて胸が痛かったな。
    「大丈夫、大丈夫!思い過ごしだよ!きっと楽しいよ。班には男子達もいるし!」って励ました。結局、半分以上は男子チームと一緒にいて、ボス的女子達とも普通に楽しく出来て良かったみたい。普段はポジティブで細かい事を気にしない子だったからビックリした。
    それだけ、子供達には深刻なんだと思った。

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2022/10/26(水) 08:16:50 

    好きなもの同士とか地獄じゃん。
    余った人がね。

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2022/10/26(水) 08:17:18 

    >>5
    下の人という言い方・・・・・・

    +11

    -0

  • 97. 匿名 2022/10/26(水) 08:17:37 

    今は班になってる
    やっぱり偏りは出てくるだろうしね

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2022/10/26(水) 08:18:57 

    くじ引き良いと思うわ

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2022/10/26(水) 08:22:19 

    >>1
    好きな者同士でいいよ
    それで自分がひとりになっても、多数の人が嫌な思いしなくて済むじゃない

    +0

    -2

  • 100. 匿名 2022/10/26(水) 08:22:22 

    子どものクラスは席替えはくじなんだけど、次の日に発表で明らかに先生が操作した席順なのは大人だから分かるんだけど、子どもは満足してるから言わない。

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2022/10/26(水) 08:26:03 

    >>1
    それこそいつもとは違う同級生との交流や何か共同作業の時間を作ってくれていい学校だなと思う。
    折角集団生活を学びに行ってるんだから見識を増やすチャンスだと思うし、自分なら子供に楽しみに思えるよう誘導するような話がけするな。
    ここで「えー仲良しのガルちゃんと一緒になれなかったんだー。ママの時は慣れたけどなー。残念だね」とか話す親は残念な親

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2022/10/26(水) 08:37:48 

    >>59
    クジですと先生に言われて断固抗議する人見た事なかったな。
    私は〇〇ちゃんと一緒になりたいから反対だと先生に抗議するって子供に言われたら、辞めてというと思う。

    +5

    -1

  • 103. 匿名 2022/10/26(水) 09:18:21 

    好きな子同士で組むといつも余るからお腹が痛かった。クジ引きのほうが良いな。

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2022/10/26(水) 09:19:07 

    >>5
    社会に出たら下の人に合わせてくれないのにね
    (私は下の人)

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2022/10/26(水) 09:32:50 

    小学生の頃は好き同士組んでたら、遅刻癖のある問題児を同じ班にと先生から押し付けられて当日遅刻されたよ…
    社会科見学で自分達でバスに乗るやつだったので、一本遅いバスで追いかけました

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2022/10/26(水) 09:37:27 

    >>1
    うちは学期ごとに班が決められていて何かやるときはいつもその班。もちろん校外学習もその班。
    くじ引きでも好きな子同士でもない。席が近くの人。
    1年生の頃からそうだから子どもたちはそういうもんだと思ってるので、なんとも思っていないんどから、親の時はどうのこうのと言うのはしないほうがいいと思ってる。いじめとかいろいろ考えて学校もやってるんだろうしね。

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2022/10/26(水) 09:52:53 

    普段なら仲良くしない人と話せるから楽しい気がする!
    私は陰キャ。向こうは陽キャのギャルだったから普段なら話しかけもしないけど話してみたら良い子で好きになったし偏見も無くなったわ。

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2022/10/26(水) 09:57:09 

    うちの娘の学校は仲良しグループありだけわ。
    クラスが男女関係なく仲良しだから誰と組んでも
    みんな大丈夫らしい。ただ本来なら支援な子が
    クラスにいるんだけど、その子と同じになると
    逃げ回るの捕まえたり、振り分けられた仕事を
    してくれなかったりでまともに行事が回せなくて
    困るとは言ってる。

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2022/10/26(水) 11:11:29 

    >>83
    思った。
    誰もそんなこと言ってないよね。
    仲の良い友達と班を組みたいって話。

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2022/10/26(水) 11:20:48 

    好きな者でグループ作って良いって先生
    クラスで浮いてる人の存在は無視ですか
    遠足運動会修学旅行、団体行動こそ気の合わない人とも上手く付き合わないといけないと教えるチャンスなのに
    好きな者でグループ組ませて楽しんでる人の影で、グループに入れず無理に仲間に入れられて悲しい思いをしてる生徒の気持ちも考えてよ
    マイナス沢山付くと思うけど、子供のとき悲しい思いをした大人の意見でした

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2022/10/26(水) 11:34:54 

    >>22
    あなた偉いね、嫌われてないとおもうけど冷静に客観的に自分を見ることができて強いね。

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2022/10/26(水) 11:56:58 

    >>59
    仲良しの子が良かったとブー垂れてる子って他の子から見たら組みたくないハズレの子

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2022/10/26(水) 17:55:10 

    >>23
    友達以外の人と絡むのも社会勉強だよ
    大人になったら合わない人たちと仕事なんか普通にあることなんだから。

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。