-
1. 匿名 2022/10/23(日) 09:31:31
親の責任を果たしてると言えど、やはり貯金が無くなることで、虚無感でいっぱいになっています。同じような方いらっしゃったら、お話したいです。+1806
-48
-
2. 匿名 2022/10/23(日) 09:31:53
また貯め直せばいいさ。+1581
-34
-
3. 匿名 2022/10/23(日) 09:32:23
皆そうやと思います
また頑張って稼ご!+1670
-18
-
4. 匿名 2022/10/23(日) 09:32:39
子供がいたら、いくらお金あっても足りないですよね
ドンマイ+1584
-29
-
5. 匿名 2022/10/23(日) 09:32:55
奨学金使わなかったなんてすごいよ
学費貯められるならこれからも貯金出来るはず+2259
-16
-
6. 匿名 2022/10/23(日) 09:32:58
子ども「老後の面倒は見ねえぞ」+589
-118
-
7. 匿名 2022/10/23(日) 09:33:03
子どもを生む前に計画しなかったんですか?
老後に同居しろだの介護費用を出せなど言わないでくださいね。+59
-593
-
8. 匿名 2022/10/23(日) 09:33:18
+66
-6
-
9. 匿名 2022/10/23(日) 09:33:29
学費を払い終わったなら、もうあとは自分たちのためだけに貯められるじゃん!前向きにー!+1474
-11
-
10. 匿名 2022/10/23(日) 09:33:33
>>1
おいくつですか?
高齢出産じゃなければこれから2人でしっかり働けば大丈夫だと思う。病気しないで健康第一です。+631
-46
-
11. 匿名 2022/10/23(日) 09:33:35
>>6
世話になる気はないよ+488
-14
-
12. 匿名 2022/10/23(日) 09:33:41
>>1
さらに日用品の一つ一つにまで物価高…。+484
-4
-
13. 匿名 2022/10/23(日) 09:33:50
>>1
いくら貯めていくら支払ったんですか?+17
-28
-
14. 匿名 2022/10/23(日) 09:33:51
Breaking out 出れば?+4
-29
-
15. 匿名 2022/10/23(日) 09:33:53
>>1
全く同じ
今子どもが大学2年
預金残高500万
多分卒業の頃にはすっからかんになる
シングルで1000万貯めたのにここまで減るとは
コロナで大打撃受けて収入が減ってもう無理かもしれん
老後は早く死んで子どもに迷惑かけないようにしたい+1517
-25
-
16. 匿名 2022/10/23(日) 09:34:06
うちも中学生高校生いるけどどんどん貯金減ってるよ。たまに貯金出来てもすぐまたおろさなくちゃいけなくなって減るばっかり。2人が卒業するまではもう諦めた。+668
-7
-
17. 匿名 2022/10/23(日) 09:34:11
>>1
そしてまたたまったと喜ぶのも束の間、来年度前期分で消える(涙っ)+429
-9
-
18. 匿名 2022/10/23(日) 09:34:29
>>1
だから何だ!
その貯金で遊びたかったんか?
+10
-142
-
19. 匿名 2022/10/23(日) 09:34:32
>>7
奨学金使ってる親の方がこういう事言いそう+286
-20
-
20. 匿名 2022/10/23(日) 09:34:42
大体みんなそうだと思う。
子供の学費最優先で、あとの資金はどうしても後回しにしちゃうよね。+525
-2
-
21. 匿名 2022/10/23(日) 09:34:56
ふふふ。同じですぞ。
上の子が大学生になって、今月後期授業料を支払い…来春には前期授業料…恐ろしい…交通費もなかなかの額でどんどん消えて行く。下の子も控えてるので、この子を大学に出させた後は確実にすっからかん。今は私も旦那も44歳だからまだがんばれるけど下の子が大学出る頃はもう50過ぎ…あぁ…+614
-14
-
22. 匿名 2022/10/23(日) 09:35:04
>>1
私もシングルマザーで貯金700万大学費用払って無くなりました。
老後の資金を貯めなければ。
でも高収入の仕事を辞めて今ゆるく働いてるからなかなか月20万とかボーナス140万とか貯金が出来ない。
貯めれて月6万が精一杯。+485
-34
-
23. 匿名 2022/10/23(日) 09:35:20
>>6
別に期待してないよ元々。+302
-8
-
24. 匿名 2022/10/23(日) 09:35:32
>>6
現実はみてる人ばっかりだよね。
大卒で親が生活保護の人、ガルで聞いたことない。+287
-38
-
25. 匿名 2022/10/23(日) 09:35:35
ガチで貯金無いです。
子どもに迷惑かけない様にはしたいけど、老後が不安でしかない。+346
-3
-
26. 匿名 2022/10/23(日) 09:35:37
銀行は教育資金は融通してくれるけど、老後の資金は貸してくれないからねぇ。また頑張って夫婦で働いて貯めたり投資したりして行けば良いのでは?+121
-6
-
27. 匿名 2022/10/23(日) 09:35:47
>>7
悪いけど他人に言われる筋合いないよ
自分の老後の心配でもしなさいよ+280
-12
-
28. 匿名 2022/10/23(日) 09:36:16
>>7
馬鹿の1つ覚えだね。7みたいな人は実際、同じ立場にならないと分からないと思うわ。+293
-6
-
29. 匿名 2022/10/23(日) 09:36:28
>>1
ここからは自分達のために貯めれるし使えるからワクワクだよ!+113
-7
-
30. 匿名 2022/10/23(日) 09:36:44
>>7
なんだコイツ+211
-7
-
31. 匿名 2022/10/23(日) 09:36:47
子供はいつかちゃんと感謝してくれるよ(もうしてるかもだけど)。逆に奨学金を借りなきゃいけなかったり、お金かないから進路を変えたり諦めなきゃいけなかったら一生恨まれるよ。自分がそうだったから。今では親の事、進学も含め色々な理由があり過ぎて大嫌いになり、ほぼ絶縁してる。主さんみたいな親だったら今でも仲良いんだろうな、主のお子さん達が羨ましい。+47
-69
-
32. 匿名 2022/10/23(日) 09:37:11
>>1
私はそれでいいかと思ったけど
旦那がそれを見越してうちは一人っ子と宣言
子供一人っ子高校から私学 大学薬学部私学
それでもそれなりに貯金できた+19
-48
-
33. 匿名 2022/10/23(日) 09:37:43
王です。
学費免除の特待生を狙っていたので、一歩及ばす落ち込んでいたのです。私が勉強する訳では無いのですが、ケアリスミスがあったようで。+7
-49
-
34. 匿名 2022/10/23(日) 09:37:56
偉いと思うよ
奨学金を払わしている親なんて糞だからね+23
-80
-
35. 匿名 2022/10/23(日) 09:38:04
>>5
二人暮らしになったらかなりハイペースで貯められるよね+318
-14
-
36. 匿名 2022/10/23(日) 09:38:25
うちなんてこれからだけど同じ予定だよw
無事進学させたら無くなる。
これからも変わらず生活費抑えて、また働いて貯めれば良いと思ってる。+41
-2
-
37. 匿名 2022/10/23(日) 09:38:31
>>31
うちの弟、高校から付属の私立
大学留年して四年間
卒業して、プラプラしながら院に入り3年間
そして中退
それなのに働かず自宅ニート
親のせいと言って寄生虫してる+315
-10
-
38. 匿名 2022/10/23(日) 09:38:40
>>7
結婚してるのか子供がいるのか知らないけど、あなたは 計画的に 産んで貯めてすればいい。+173
-4
-
39. 匿名 2022/10/23(日) 09:38:44
>>14
それじゃあ音楽番組だな+3
-3
-
40. 匿名 2022/10/23(日) 09:38:52
>>33
こういうのつまらん。+47
-1
-
41. 匿名 2022/10/23(日) 09:38:59
>>24横だけど、出てこれるわけないと思う。
親が生活保護=学生の子も生活保護=大学費用ほぼ無償
学費や教育費で苦しんでる人ばっかのガルに出てきたら間違いなくフルボッコ+195
-14
-
42. 匿名 2022/10/23(日) 09:39:00
>>7
毒親育ちだったらそう思っちゃうよね。しょうがない。+71
-5
-
43. 匿名 2022/10/23(日) 09:39:02
>>22
大学ってそんなにかかるんだぁ+115
-2
-
44. 匿名 2022/10/23(日) 09:39:05
ウチもだよ。
塾や受験料、学費…学資保険では全然足りず、貯蓄からまわした。
今大学2年…卒業したら夫婦の老後資金をまた頑張って貯めるぞー!+163
-3
-
45. 匿名 2022/10/23(日) 09:39:11
>>7
こう言ってる人って大体が独身か子無し+159
-27
-
46. 匿名 2022/10/23(日) 09:39:24
>>34
データで75%以上の生徒が奨学金をもらってるとあったよ+23
-17
-
47. 匿名 2022/10/23(日) 09:39:48
>>16
わかる。ボーナスだって貯金じゃなくて一旦プールしてるだけ。+256
-1
-
48. 匿名 2022/10/23(日) 09:39:56
>>7
そんなあちこちに落っこちてそうなネットの意見だけで子供を持たないと決断するなんて後悔すると思う。
皆自分のことは自分で考えてるよ。+123
-7
-
49. 匿名 2022/10/23(日) 09:40:02
>>7
マイナスくらってるけど、私も疑問。
18歳まであるから年間100万(月8万)でも貯めればいいとは思うけどそれでも足りないかな?
共働きだともっと貯めれそうだと思うけど。+23
-118
-
50. 匿名 2022/10/23(日) 09:40:11
>>33
友達のお子さん、学費免除通知きたけど、そこにはあまり行きたくないと言って(偏差値も学費も)高い大学に進学してた。
+97
-3
-
51. 匿名 2022/10/23(日) 09:40:18
>>46
ほぼ糞親なんだよ+12
-41
-
52. 匿名 2022/10/23(日) 09:40:20
>>29
今まで貯めてきたのと、これから貯めて行くのとでは、体力気力共に全く違ってくるからね…使えるって事は無いと思うよ。使わざるを得ない状況にはなるだろうけど。+84
-3
-
53. 匿名 2022/10/23(日) 09:40:33
3人以上いる人とか、どうやって暮らしてるんだろ。+191
-1
-
54. 匿名 2022/10/23(日) 09:41:02
>>6
老後は自分らでなんとかするから、大学の学費以降は一切何もしないぞ、あらゆる祝金や援助もしないぞ、お互い自分の力だけで生きていこうや
あっでも入院手続きとか死後の火葬の手続きお願いね(ハート+210
-12
-
55. 匿名 2022/10/23(日) 09:41:24
来年大学生になる予定で頑張って貯めてるけど、肝心の子供が疲れちゃって勉強に身が入らなくなってる
勉強しなさい!ってけしかけてほしい子だからそれを言い続けるのもしんどくなってきた
こっちも頑張って働いてんだよ!ってキレそうになる+138
-6
-
56. 匿名 2022/10/23(日) 09:41:36
>>7
同じような方とお話したいって読まなかったんですか?+92
-3
-
57. 匿名 2022/10/23(日) 09:41:56
>>49
それ年収いくらで計算してるん?+70
-0
-
58. 匿名 2022/10/23(日) 09:42:04
>>24
これからは出てきそうな予感、トレンドになりそう
そっち界隈で+46
-4
-
59. 匿名 2022/10/23(日) 09:42:10
子ども3人 学費総額2200万かかる予定でまだ最中
学費残り800万で貯金残り1千万
夫と私現在50歳
60歳までに2500万貯める予定
これじゃ老後足りないかな…
子ども達の結婚、車買い換え、家の修繕…
病気したらどうしよう…
+162
-6
-
60. 匿名 2022/10/23(日) 09:42:19
>>7
親が金持ちなの?
旦那さんが高収入なの?
世の中、そんな上手いこと行かないよ+83
-3
-
61. 匿名 2022/10/23(日) 09:42:35
>>41
その子はさすがに親の面倒をみてほしいね
税金で育ったんだからさ+54
-10
-
62. 匿名 2022/10/23(日) 09:42:54
>>51
横だけど、そうとは思わないよ。うちの子の周りで奨学金制度を使ってる子も何人かいるみたいだけど、事情は人それぞれだからね。その子ら自身も親がクソみたいな言い方してるのいないみたいだよ。まだ18歳、19歳なのに51より人間できてるよね。+19
-19
-
63. 匿名 2022/10/23(日) 09:42:54
はっきり言って自己満だね
子供がいい会社に入れなかったら文句言いそう+1
-13
-
64. 匿名 2022/10/23(日) 09:42:58
>>55
あとは本人のやる気次第だからね
あなたはやるべき事はやってるわけだし+49
-0
-
65. 匿名 2022/10/23(日) 09:43:09
>>1
健康であれば、働けます。働くことができれば、お金は稼げます。
大丈夫、うちもそう
毎月マイナスか、ギリギリ。
けどいつかは終わりが来ると思って踏ん張ってます。
一緒にがんばりましょう+263
-3
-
66. 匿名 2022/10/23(日) 09:44:07
>>7
字ちっちゃいwww+63
-3
-
67. 匿名 2022/10/23(日) 09:44:19
ウチも…
地味に辛い。
大学、私立で下宿させたら軽く1000万はこえるよね。
奨学金も貰ってないし、まー仕方ないや。
+96
-2
-
68. 匿名 2022/10/23(日) 09:44:39
>>49
18までの学費は?予備校や塾もかかるよ。
まさか無償化年収とか言わないよね?笑+103
-2
-
69. 匿名 2022/10/23(日) 09:44:47
>>24
子供の世話になる気ない。
それは元気な時に思う事なんだそうです。+200
-1
-
70. 匿名 2022/10/23(日) 09:44:55
子供2人
1人は私立文系、もう1人は私立理系で一人暮らしで卒業しました
大学だけで1500万円は使い、貯金ゼロになったよー
貯金だけでは足りなくて毎月の給料やボーナスからもやり繰りしたよ
これからは老後資金貯めます!+145
-3
-
71. 匿名 2022/10/23(日) 09:45:03
>>43
私立で、国家資格を取る事を学ぶ学科だったから
少し高いかも。
春に学費160万払った上に教科書代で10万飛んで行きました。
+115
-0
-
72. 匿名 2022/10/23(日) 09:45:03
>>63
全然思わないよ。大学行きたいと言ってがんばってるのは子供。親はそれをフォローするだけよ。自分が生活できるだけ稼げばそれで良いと思ってる。+21
-0
-
73. 匿名 2022/10/23(日) 09:45:36
うちも今年4月から社会人に。
とりあえず子どもがストレートで大学卒業、就職できたことに感謝。
夫婦で40代後半、まだ働けるけど私は更年期に入りしんどい…が、そんなことも言ってられないw
これから急ピッチで貯めなければいけないです。
なんせ子どもが大学時代県外で一人暮らししてたので、コンスタントに4年間いろんなお金が掛かってました。
我が家は田舎だから車必要だしその維持費、そろそろ家の塗装もした方がいいんだけど、なかなか…
みんなきちんと貯めてるんだろうな〜+128
-2
-
74. 匿名 2022/10/23(日) 09:45:40
>>1
でもお金って使う為にあるし、1番いい使い道をしたと私は思う。私も教育費にはしっかり払っていきたい。そこをケチる人よりいいのでは?そういう人はまたしっかり貯められると思います。+260
-1
-
75. 匿名 2022/10/23(日) 09:45:48
>>33
王の子なら王子か王女?ゴリ押しでどうにかならなかったのか不思議+23
-0
-
76. 匿名 2022/10/23(日) 09:46:05
>>1
大学払い終わったなら
あとはもう加速度的に貯まる一方じゃない?+130
-3
-
77. 匿名 2022/10/23(日) 09:46:22
現金で支払おうとすると大変。
赤ちゃんのときに、100万とか200万とか投資しておけば18年で大学費用くらいに育つ。+5
-20
-
78. 匿名 2022/10/23(日) 09:47:18
子どもの学費とは別に老後資金や貯金も同時に出来る家庭が羨ましい、、、+124
-0
-
79. 匿名 2022/10/23(日) 09:47:28
子供2人いて、上は社会人、下の子供は大学4年生で後期払ったら学費が終わるよ
学費だけでなく、就活や車の運転免許証とったり、パソコン買ったりで何だかんだ2人で1500万位使ったんでないかな?
もう途中で計算するのやめたよ
もうすっからかんだけど、これからは自分らの老後のために働くよ‥
お金の事考えなくていい生活したいよ+162
-0
-
80. 匿名 2022/10/23(日) 09:47:41
まだ子供0歳で学費や子供用にどれだけ貯金したらいいか分からない
とりあえず児童手当貯めれば大丈夫?学資保険とかも入った方がいいの?+26
-2
-
81. 匿名 2022/10/23(日) 09:47:46
毎月貯金してジワジワ増えてる残高が、学費払って減ってまたジワジワ増えてまた減って、と停滞してる状態
攻撃されたHPが復活してはまた減らされる感じ
早く自力で生きていけるようになってくれ+111
-0
-
82. 匿名 2022/10/23(日) 09:47:51
貯金はそれなりにある✌︎('ω'✌︎ )+6
-8
-
83. 匿名 2022/10/23(日) 09:47:54
>>1
それで知り合いの子が大学辞めちゃって、親はめちゃくちゃ落ち込んでた。演劇がやりたいって専門学校行くって言ってそれもやめて、やりたいこともないって長年バイト生活してる。聞いてるだけでつらい。+272
-3
-
84. 匿名 2022/10/23(日) 09:49:25
結婚式やマイホームは自力でお願いしたい。
老後まで時間がない。
地頭に相応しい学歴はつけてあげたんだから、後は自分で稼いでね。+151
-4
-
85. 匿名 2022/10/23(日) 09:49:33
>>51
別に子供本人が返さなくても
4年のうちに払い切れないからプラス数年かけて払うって親もいるんじゃない?+70
-2
-
86. 匿名 2022/10/23(日) 09:50:02
>>34
がるちゃんは貧乏専業主婦と貧乏パートの巣窟だから奨学金背負わして何が悪いの?みたいに突っかかってくるよ。+11
-23
-
87. 匿名 2022/10/23(日) 09:50:16
>>15
シングルで子供2人大学まで行かせて凄いじゃん。
コロナも落ち着いてきてるし、そう悲観しなくて大丈夫だよ。
お子さんの為にも充実した老後を生きて。+802
-23
-
88. 匿名 2022/10/23(日) 09:50:31
若ければいいのでは
うちは高齢出産で子供二人だから、今の年収じゃなきゃ詰んでた
+16
-0
-
89. 匿名 2022/10/23(日) 09:50:49
>>7
絶対こういうこと言う人いるよね笑
暇なんかな笑
余計なお世話+74
-1
-
90. 匿名 2022/10/23(日) 09:51:06
>>85
奨学金トピ見たけど親が払ってるって人少なかったよ。18年あって貯められない親だもん期待するだけ無駄でしょ。+52
-6
-
91. 匿名 2022/10/23(日) 09:51:20
親戚のお子さんだけど、私立の薬学部卒業出来なくで5年生か6年生だかで退学したそうで1000万円以上が無駄になったって言ってたけど、金持ちだから痛くも痒くもなさそうだった+74
-3
-
92. 匿名 2022/10/23(日) 09:51:22
>>24
今は非課税世帯は学費無料だから、何だかな…と思うよ
優秀ならまだわかるけど、成績の基準もさほど高くないよ
うちは頑張ってコツコツ働いて税金も払って貯金もしてきて、スッカラカンになるよ
勿論、親が重病とか仕方ない事情ならわかるけど、そうじゃない人もいそうだからね
+172
-4
-
93. 匿名 2022/10/23(日) 09:51:41
正直、自分と旦那が何歳かと、自分がパートがフルかで大分違うよね。
うちは子供が23歳のとき、私は57歳、旦那59歳…
46歳の今でもパートしんどいから、その時働けてるかも謎。
更年期終わって元気になりたいわ。
老後に旅行とかもしたいしね。+103
-1
-
94. 匿名 2022/10/23(日) 09:51:42
>>62
18歳19歳じゃ返済始まってないから文句でないのは当たり前
大変さが分かるのは大学卒業してからよ
子供はまだなにも分かっていないだけ+52
-3
-
95. 匿名 2022/10/23(日) 09:51:56
>>85
うちもそれ考えてる。
子供名義で奨学金を借りて親が返して支出を分散しようかと。
一括で払って貯金ゼロの時になにかあったら怖い。+103
-3
-
96. 匿名 2022/10/23(日) 09:52:00
>>49
共働きだけど自分だけで年500万以上貯めてる。+4
-25
-
97. 匿名 2022/10/23(日) 09:52:14
>>1
息子が産まれた時は大学院に行くなんて一般的ではなかった。 年間170万も大学にかかり20年前の想像より30万くらい多くかかっている。 20年前に息子が産まれた時当時の想像で300万の学資保険入ったけど実際これじゃきつい。 20年後を想像するのは今でも容易ではない。 20年後私達夫婦が高齢になった時のためいくら有ればいいかなんて今の想像でしかできないし実際はとてつもない金額だろう。 人生100年なんて経済的に無理。 貧乏人な私は60歳でいなくなるのが一番迷惑かからないという計算。+118
-4
-
98. 匿名 2022/10/23(日) 09:52:14
>>50
優秀な人は保険で受けてるだけだから、第一志望が受かってるならそりゃそこに行けばいい。
同級生で私立中受けて受かったのに地元公立に行った人はいたわ。
いま思えば国立落ちてたのかな…。
+27
-1
-
99. 匿名 2022/10/23(日) 09:52:45
>>57
扶養内パートして全額貯めればいいんじゃないの?+8
-9
-
100. 匿名 2022/10/23(日) 09:53:05
>>80
学資保険は入っといた方が良いよ。
300万程度有れば、かなり楽だよ。
うちは高校入学時に100万、大学入学時に300万満期で加入してた。
支払いキツかったけど、頑張って良かった。+89
-1
-
101. 匿名 2022/10/23(日) 09:53:24
>>96
横
うちもそのくらい
でもその世帯年収で年間500万は少なすぎると叩かれた+8
-9
-
102. 匿名 2022/10/23(日) 09:53:26
>>99
あれ?日本語通じない系?+11
-6
-
103. 匿名 2022/10/23(日) 09:53:57
>>10
43歳シングルマザーです。18になる息子と中学2年の息子の母親です。子供の幸せが1番ですよねー自分へ自分でまた頑張って貯金していきます!+269
-6
-
104. 匿名 2022/10/23(日) 09:54:34
>>53
うちの親は悠々自適に暮らしてる
兄弟三人だけど+11
-9
-
105. 匿名 2022/10/23(日) 09:54:40
>>62
奨学金の返済始まってから親を恨み、奨学金背負わす親は老後費用も持ってないから親が老いてからまた更に親を恨むんだよ。これが奨学金背負わされた子供のリアル。+63
-15
-
106. 匿名 2022/10/23(日) 09:55:10
大学4年だけど、院進学するからあと2年
頑張らないと…+21
-1
-
107. 匿名 2022/10/23(日) 09:55:24
わたしもなけなしの貯金ではらってスッカラカンになりました。
もっと稼がねばと思い転職して年収倍になったよ!+12
-1
-
108. 匿名 2022/10/23(日) 09:55:34
今子どもが中学生と小学生。
二人とも大学に行かせる予定で学資保険でお金貯めてるけど、満期で400万くらいだったと思う。
貯金は私たち夫婦が独身の頃からずっと貯めてきたお金が2000万近くあるから…と思ってたけど、他に出費がある可能性も考えると不安。
下の子が大学卒業する頃には私も夫も50代だし、そこからまた老後に不安がない位貯金できるかどうかと言われたらそこまでできない気がする。+4
-14
-
109. 匿名 2022/10/23(日) 09:55:40
>>53
節約+7
-6
-
110. 匿名 2022/10/23(日) 09:55:53
>>87
子供2人?+218
-0
-
111. 匿名 2022/10/23(日) 09:56:14
>>9
子どもが遅かった夫婦はそれから貯めても老後資金間に合わない・・・+123
-4
-
112. 匿名 2022/10/23(日) 09:56:35
>>14
downな+1
-0
-
113. 匿名 2022/10/23(日) 09:56:40
>>75
王の子ならどうにでもなるはず。
羨ましすぎる。+16
-0
-
114. 匿名 2022/10/23(日) 09:57:54
>>91
表面上はそうかもだけど、かけたお金とか時間とか色々考えたらショックは大きいでしょ
大学5年通っても中退なら学歴だって高卒なんだし‥+62
-0
-
115. 匿名 2022/10/23(日) 09:58:01
>>87
ありがとうー
子どもは一人っ子なんだ
高校は私立、大学は遠方の私立医療系で学費と仕送りが嵩んでしまってるよ
もうちょっとがんばりたい…けど気力が保てないw
全て終わってしまえばまた切り替えられるかなあ
+235
-4
-
116. 匿名 2022/10/23(日) 09:58:09
>>13
専門学校で一年時支払いが約130万くらいです。下の息子もいるので、まだまだがんばって貯めなくては。嘆いてはいられないですよね、、いくら貯金したか、そうですね、これから生きていくにはキツいキツい貯金額です。またがんばります。+117
-1
-
117. 匿名 2022/10/23(日) 09:58:16
>>1
私はこの春、ようやく子ども二人が就職しました。
1人1000万くらいかかりました。
大学在学中に夫の借金500万も発覚しました。
一時期は鬱になったけど、ダブルワーク始めたりしてどうにかなりました。
これからは、自分のために働いて貯金する。
大丈夫。
健康ならどうにかなる。
健康が一番の節約であり貯蓄。
+321
-1
-
118. 匿名 2022/10/23(日) 09:58:24
>>32
貯金無くなった人のトピでまで一人っ子で良かったと書き込みしてしまうくらい、本当は2人目産みたくて未練あったんだね。+49
-27
-
119. 匿名 2022/10/23(日) 09:59:16
>>33
あなたもケアリスミスしてる🤭+47
-2
-
120. 匿名 2022/10/23(日) 09:59:34
>>105
奨学金を背負ってまで出た大学で何を得たんだろう…て私は個人的に思うんだけど。何で、そんなに奨学金を返済するのが、キツイって思う程、手取りの良くないとこに就職したのか。私、片親だったから奨学金制度をフルで使って大学に行って、大学出て1人暮らしだったけど、35歳で完済してる。いい企業に就職できなかったなら手に職つけるなり何なりすれば親を恨む程のキツイ生活にはならないよ…+56
-15
-
121. 匿名 2022/10/23(日) 09:59:39
>>18
そんな考え方しかできんのか?+27
-1
-
122. 匿名 2022/10/23(日) 09:59:55
>>101
自分だけで500万、旦那はその数倍貯めてるはず。
そういうこと言ってくる人はいくら貯められてるんだろうね(笑)+30
-1
-
123. 匿名 2022/10/23(日) 10:00:07
>>108
不安が強すぎる。
かなりしっかり準備できてるじゃん。
後できる事があるとしたら、食生活と運動習慣で健康に老後を過ごせたら完璧じゃない?+38
-1
-
124. 匿名 2022/10/23(日) 10:00:30
>>55
うちの上の子は勉強がキライだからやりたい事につながる専門学校を一緒に考えて選んだ。いまはデザイナーしてます。将来何になりたいか聞いてみたら?
下の子は大学に行きたいから勉強がんばってた。塾でしか勉強してなかったから勉強する姿は見なかったけど。+38
-1
-
125. 匿名 2022/10/23(日) 10:01:02
>>102
逆に世帯年収いくらだと年百万の貯金すらできないの?+1
-3
-
126. 匿名 2022/10/23(日) 10:01:05
>>83
いるよね
数的に少ないにしても、大学中退しちゃう子
うちの息子の友達も、自分と合わないと思ったとかでまだ一年生の夏くらいに辞めちゃってね
仕方ないのかもだけど、親はきついね
受験代、入学金は返ってこないし、しかも私立の理系だった。
親の気持ちになると切なくなるけど、子供が無理な場所に4年間通わせるのもね💦
難しいわ+126
-1
-
127. 匿名 2022/10/23(日) 10:01:16
>>46
全額借りてる子は少ないでしょ。
親も生活あるし兄弟もいたら
毎月数万円分借りるのはしょうがない。
+49
-2
-
128. 匿名 2022/10/23(日) 10:02:15
>>99
横だけど、子供0歳から月8万のパートしろと?
幼児の育児しながら月8万パートはキツいぞ。+90
-3
-
129. 匿名 2022/10/23(日) 10:02:47
>>51
あなたは親に恨みがあるんだね+4
-1
-
130. 匿名 2022/10/23(日) 10:02:47
>>37
すみません質問なのですが
小遣いなどは要求しますか?
スマホ与えて部屋の前に菓子パン転がして置くだけじゃダメですか?
小遣いと野菜よこせって暴れるんですか?+4
-0
-
131. 匿名 2022/10/23(日) 10:03:00
>>15
シングルで頑張って来たんですね尊敬します+550
-4
-
132. 匿名 2022/10/23(日) 10:03:06
>>125
え、なんで答えないの?
自分で計算したんだよね?
いくらで計算したの?ってそんなに難しい質問かい?+13
-3
-
133. 匿名 2022/10/23(日) 10:03:25
離婚を考えてますがちょうど上が大学生になる、学資保険は生まれた時からやってたけど、離婚するとその権利ってどうなるんだろう?調べなきゃ
学費高すぎるよね、なんとか国公立に入ってほしいけど+3
-1
-
134. 匿名 2022/10/23(日) 10:03:38
>>128
3歳からパートしても15年で1500万だけど。+3
-25
-
135. 匿名 2022/10/23(日) 10:04:08
持ち家のあるなしによる所も大きい。+9
-1
-
136. 匿名 2022/10/23(日) 10:05:06
>>132
自分だけで年500万以上貯金しているから夫婦で百万も貯金できない人の世帯年収なんて分からない。+1
-21
-
137. 匿名 2022/10/23(日) 10:05:16
>>6
今の親世代って期待してる人少ないでしょ
みんなだから老後のお金ないって困ってんだよ+165
-7
-
138. 匿名 2022/10/23(日) 10:05:56
>>134
子供育てた事ある?+25
-2
-
139. 匿名 2022/10/23(日) 10:06:00
>>136
やっぱりお前かw+15
-1
-
140. 匿名 2022/10/23(日) 10:06:35
>>120
完済までに13年...それは十分キツいと思うけど。+15
-4
-
141. 匿名 2022/10/23(日) 10:06:44
>>115
ごめん、何故か2人と勘違いしたけど、私立薬学って凄いよ。
急に手が離れて寂しいのもあるんじゃない?
私も上の子が就職して遠くへ引っ越し、次の子が遠い大学へ進学して家を出た時にはガックリきたよ。
二番目の子は院進が決まって、スムーズに行けば末っ子の大学卒業と同時に卒業予定だから、私ももう少し頑張るよ。+53
-26
-
142. 匿名 2022/10/23(日) 10:06:51
>>123
108です。
貯金があるのはお互い独身の頃実家暮らしだったのと、子どもが生まれてからは義実家で同居しているからで、世帯年収そのものは高くないんだよね。
私がパートで働いてても、それでも500万くらい。
お互いの職種からして、昇給したとしてもわずかだと思う。
今の時点でかなりカツカツだし、義実家のリフォームも近々する予定で、その費用も貯金から出す事になるから、今がピークで減っていく一方な気がして不安が強いです。+5
-0
-
143. 匿名 2022/10/23(日) 10:07:05
トピずれごめん
ここ見てたら、なんかもう自分にはない未来だなーと思って複雑な気持ちになった
みんな何でそんなに頑張れるの?家ローンで買って、子供2人いて車保有、子供の習い事や年1くらいの旅行
貯蓄もしながら、子が巣立てば夫婦の老後資金の為にまた働く……
そんな世間一般的な将来をまっったく考えられない
本当に尊敬だわ。+114
-4
-
144. 匿名 2022/10/23(日) 10:07:06
>>7
あなた何様?+33
-4
-
145. 匿名 2022/10/23(日) 10:07:15
30歳で下の子を生んでその子がやっと大学を出た、さあ老後資金を貯めようと思ったら、夫の役職定年が目の前に迫ってた。
これから収入が減るので、思ったほど貯められそうになくて焦っています。+71
-1
-
146. 匿名 2022/10/23(日) 10:07:49
>>138
二人いるしフルタイム共働き。周りもみんなそう。夫婦で年百万すら貯金できないみたいな人いないよ。+8
-24
-
147. 匿名 2022/10/23(日) 10:07:58
中学生になり塾に通ったけど、中3になるとやばくない?0がひとつ増える!( ; ; )+40
-1
-
148. 匿名 2022/10/23(日) 10:08:18
>>127
奨学金も、種類が色々あるよね
たしか入学金から借りたい家庭向けに、入学前なんとかって制度もあったような。
それから借りたら、かなり金額が膨れ上がりそう
たまにガルでも500万くらい借りてる人のトピ立つけど、それ借りたのかなと思う+2
-1
-
149. 匿名 2022/10/23(日) 10:08:25
>>31
奨学金で恨むことある?どんだけ甘ったれなの
私も借りたけどしょうがないと思ってる親のせいにしたりしてない。学費と生活費出してくれたし+93
-11
-
150. 匿名 2022/10/23(日) 10:08:52
大学の学費+一人暮らしの仕送り+教習所代+成人式で結構かかったよ
卒業してから定年までに頑張って貯める+7
-1
-
151. 匿名 2022/10/23(日) 10:09:08
>>1
今その学費を貯めている最中なのですが、いくら貯めてその状況になるのでしょうか?参考というか目標にしたいので教えてください(泣)+11
-1
-
152. 匿名 2022/10/23(日) 10:09:19
>>136
へぇ〜すごいねぇ〜
年収いくらか教えてほしいです!+12
-0
-
153. 匿名 2022/10/23(日) 10:10:31
>>140
大学行きたかったのは自分だったから親を恨むとかは無かったわ。恨んでも楽にはならないよね。+33
-5
-
154. 匿名 2022/10/23(日) 10:10:32
>>1
産まなきゃよかったと思ったりします?
子供にうざいとか言われると腹立ちますよね。+6
-23
-
155. 匿名 2022/10/23(日) 10:10:41
みなさん学費として月いくら貯めていますか??
それとは別に自分たちの貯金もだよね?
それぞれいくらですか?+9
-0
-
156. 匿名 2022/10/23(日) 10:11:34
>>103
男の子2人のシングルマザーさんなんですね!
2人分の学費ご自分で捻出するだけでもう頭下がります。
43歳ならまだまだお若いので、自分のためだけのお金貯められると思います、がんばってください+210
-3
-
157. 匿名 2022/10/23(日) 10:11:38
大学って現役で入って4年で卒業するもんだと思っていたら、浪人して理系だから院まで行った。
思ってたよりさらに学費がかかって、すっからかんになってしまった。
予定通りにはいかないものだね。+68
-0
-
158. 匿名 2022/10/23(日) 10:11:48
>>34
今は半分位が奨学金のお世話になっているみたいだよ。 借入金額の中央値は285万と見たので、全額借りている人は少ないと思う。一人暮らしも私立大3割 国立大6割らしいので生活費もかかっているんじゃないかな+13
-1
-
159. 匿名 2022/10/23(日) 10:12:43
>>142
住宅ローンないだけいいな。
しかもそれだけ貯めれてるなら心配なさそう。
だってこれからも働けるんだから。+16
-0
-
160. 匿名 2022/10/23(日) 10:12:49
>>68 小学生から共働きで自分のお金は教育費と貯金に回してる。
>>57 今で600万の計算。
またマイナスだろうけど自分が妊娠する前に1000はもう貯めてる。
+9
-1
-
161. 匿名 2022/10/23(日) 10:13:59
>>156
励ましのお言葉感謝します。ありがとうございます。+59
-1
-
162. 匿名 2022/10/23(日) 10:14:01
シングルマザーが頑張って仕事して子育てして学費貯めてるのに、父親は何やってんだ?+70
-1
-
163. 匿名 2022/10/23(日) 10:15:10
シングルマザーの子お金かけてたけど大学中退して、さっさと結婚して子供産んでた
ある意味親孝行+6
-4
-
164. 匿名 2022/10/23(日) 10:15:57
>>141
薬学なんて書いてなくない?
+106
-0
-
165. 匿名 2022/10/23(日) 10:17:15
>>37
親のせいって言葉、ほんとに便利ですよね
大人になりきれないんだろうな
親もお金を渡さなきゃいいのに
知り合いの親戚に、そんなふうに大学中退して寄生虫のようにニートしてた人が、60代になり両親とも亡くなり、(ボランティアか何かの人に紹介されたらしく)初めて働いてるそうです+98
-2
-
166. 匿名 2022/10/23(日) 10:17:48
>>1
そうですよね。
コツコツ貯めてきたのが一瞬でなくなるんだもん不安になるの分かります。
だけど子どもの将来のためで、1番いいお金の使い方だと思います。
簡単なことじゃないけど働いてお金貯めるのが1番の解決方法かなと思います。
+47
-4
-
167. 匿名 2022/10/23(日) 10:19:02
>>1
三兄弟の下が大学卒業したあたりで親が貯金ないから何かあった時はよろしくって言ってたんだけど、結局定年でマンションと車買い替えてた。
自分が働き出してやりくりや仕事のストレス大変なの分かったからまじで会うたびに感謝の気持ちだよ〜!親すげ〜!+56
-5
-
168. 匿名 2022/10/23(日) 10:19:25
今、中高生がいる
中学の子は私立高の予定 300万
2人共私立文系に行く想定 600万✕2
最低限で計1,500万があればいいですかね?
塾無しとして+4
-3
-
169. 匿名 2022/10/23(日) 10:19:26
>>1
将来の老後のプラン崩してまでも子供に使う必要ないのでは。
進学した方が自分の将来にとってプラスになると感じたからであって、奨学金を得て進学するのは悪くないよ。
ちゃんと4年で卒業できるように頑張らないといけないし、返済していくにしろちゃんと働いて返していかなきゃならない、人生に責任を持つ意味でもね。
できないならば進学せず働けばいい。
それに貯金なくなって不意の支出が必要になった時どうするのよ?+15
-12
-
170. 匿名 2022/10/23(日) 10:19:29
>>2
もう子供に使うこと無くなるから貯まるの早い
+72
-4
-
171. 匿名 2022/10/23(日) 10:20:05
>>5
我が子に社会生活をマイナススタートさせなかったってすごい事ですよ
頑張って
+448
-2
-
172. 匿名 2022/10/23(日) 10:20:27
>>168
家から通えるかどうかで大きく変わるかも+7
-0
-
173. 匿名 2022/10/23(日) 10:20:34
>>99
簡単にいうけど子育て世代の年収の中央値知ってるのかな。
パート代全部を貯蓄に回せる人ばかりではないし、学費を潤沢に用意できる層しか子供を産まなかったら国がもたない。
日本の公教育予算はOECDでぶっちぎり最下位だけど、国力の衰えと無関係ではないと思う。自己責任論で共助を放棄した国が滅びてきたのは歴史が教えているし、この問題は国が教育に投資しなくちゃ解決しないと思う。+94
-3
-
174. 匿名 2022/10/23(日) 10:20:48
うちはあと1年で卒業。仕送りと学費で本当に節約の毎日。終わりが見えてきたので精神的には楽になってきた。
でもちゃんと就職ができるのかが心配。その後は結婚とか心配になるんだろうな。
いくつになっても子供の悩みってつきないよね。+89
-0
-
175. 匿名 2022/10/23(日) 10:21:05
>>126
でも働いたパート代を自分のために使わずに一生懸命働いてた姿を見てたから、他人の家の事情でもとても心が痛くなった。
まあ、親の心子知らずなのでしょうが…+92
-0
-
176. 匿名 2022/10/23(日) 10:21:14
>>31
奨学金借りたし、お金ないから公立一本だったけど、親のこと全く恨んでないよ、むしろ母子家庭でお金なかったのにたまに仕送りもしてくれて大学行かせてくれて感謝してるよ。
家庭次第だと思うよ。+72
-4
-
177. 匿名 2022/10/23(日) 10:21:14
>>1
大学まで出せばその後は大きな出費はないからすぐに貯まるよ!
子供が結婚したら援助できるようにまた貯める+26
-1
-
178. 匿名 2022/10/23(日) 10:21:21
>>32
蓋を開けたら余裕があったから2人目行けたなという話?+11
-2
-
179. 匿名 2022/10/23(日) 10:21:28
子どもに奨学金という借金はつけず
学歴はつけてあげられたんだから
すばらしい親だと思います
うちは理系で大学院があるので、もう少しの辛抱+33
-0
-
180. 匿名 2022/10/23(日) 10:21:58
なんで貯めたお金のみで全部学費出そうとするのか不思議
毎月子供育ててたら、何らかの出費があるわけで、その都度生活スタイル変えて、毎月の収支から少しでも教育費にまわせる分作らないのかなと思う
学費地獄に突入したら、お金の使い方を変えて支払いはそこに集中させるように細かいとこまで調整したら、結局学資保険で貯めてきたお金は全然使わずに大学生になった
+4
-14
-
181. 匿名 2022/10/23(日) 10:22:10
>>15
きっと若い時は苦労しただろうから意外と老後の方が楽しいかもよ。病気だけは気をつけにゃいかんけど。
子どもも巣立って自分の時間と自由なお金も出来るだろうし。
+328
-1
-
182. 匿名 2022/10/23(日) 10:22:26
>>1
大学費用も結婚式も家購入時も色々出してもらってたけど、両親がこんな気持ちになってたと思うと申し訳ない
親孝行しないとね+63
-0
-
183. 匿名 2022/10/23(日) 10:23:29
>>117
私立大ですか?
我が家ももうすぐ子供が大学なので不安。
家から通える国公立に受かってほしいけど…+25
-0
-
184. 匿名 2022/10/23(日) 10:23:42
>>168
私立文系か
お子さんが男の子だったら余分に100万円計上しといてもいいかも
うちの子の大学に限った話ではあるけど、法学部の男子の留年率が毎年高いです+6
-0
-
185. 匿名 2022/10/23(日) 10:24:03
>>164
元コメの人早とちり多いなw+115
-1
-
186. 匿名 2022/10/23(日) 10:24:27
>>160
妊娠前までに1000はすごい!+20
-1
-
187. 匿名 2022/10/23(日) 10:25:10
>>151
横ですが、大学だと仕送りと学費で1人1000万円ってところです。地方だったので家賃は安くて助かりました。
うちは上の子が専門で2年だったのでその分浮いて下の子に回せました。+11
-1
-
188. 匿名 2022/10/23(日) 10:25:14
>>5
新社会人で先の借金見据えながらの生活は結構精神えぐられたね今思うと。
自分で就職選ばず進学選んだから仕方なかったんだけど…。+96
-0
-
189. 匿名 2022/10/23(日) 10:25:17
>>183
親のエゴを丸出しにして国公立受かったのはいいけど、鬱になって休学する子多いですよ
あまり子どもをコントロールしない方が長い目で見ていいと思います+18
-11
-
190. 匿名 2022/10/23(日) 10:25:40
>>100
そうなんだね!教えてくれてありがとう☺️
学資保険の資料取り寄せてみる!+9
-3
-
191. 匿名 2022/10/23(日) 10:25:52
>>49
うち旦那の年収900万、手取りだと650万くらい。その中で住宅ローン、教育費、車維持費、食費、保険、子供のお小遣いなどでもうカツカツだよ。100万貯めるのもギリギリよ。私も働いてるけど微々たるものだし。老後の資金は運用してる額だけで8万ドルくらい。子供の大学は一人暮らしになりそうだし、もう貯金も心もたないよ。
首都圏住みだけど、みんなどうやってやりくりしてるんだろう。+67
-9
-
192. 匿名 2022/10/23(日) 10:26:26
>>116
ああ、払い終わったんじゃないのか
来年の130万をまた貯めてるところ?
うちは大学2年
最初はチマチマ貯めたお金を一気に支払ったことがなくて、血の気が引くような感覚したけど
何回も振り込むうちに慣れた+66
-1
-
193. 匿名 2022/10/23(日) 10:26:41
学費が終わる頃には子供も就職して生活費自体もぐっと下がるからまたそこから貯めれば全然オッケーと思ってる
むしろ子育て中より早いスピードで貯まると思う+7
-0
-
194. 匿名 2022/10/23(日) 10:26:58
>>83
菅野美穂の旦那さんも当時それで親に勘当されたんじゃなかったっけ
今となっては笑い話で良かったねって感じだけど+9
-0
-
195. 匿名 2022/10/23(日) 10:26:59
学費支払い終わったーーって思ったら
今度は義両親への援助
今年で100万とんだ💸+3
-2
-
196. 匿名 2022/10/23(日) 10:27:01
やっと卒業したかと思えば、県外に就職で賃貸初期費用、家電やらシャンプーリンス洗剤の果てまで揃えて更にとりあえずの1ヶ月分の生活費とか、失礼な言い方だけど丸坊主の上に尻の毛まで抜かれた気持ちになった。+90
-0
-
197. 匿名 2022/10/23(日) 10:27:07
>>7
借金してないんだからむしろ計画通りでしょ。+33
-3
-
198. 匿名 2022/10/23(日) 10:27:33
>>189
いえいえ
子供には言ってませんよ 笑
+5
-2
-
199. 匿名 2022/10/23(日) 10:27:34
>>173
普通のサラリーマンと結婚して実家から援助があるわけでもないのに専業主婦やパートじゃお金ないのは当たり前だよ。それが分からない人多すぎる。今30代だけどサラリーマンと結婚して専業主婦やパートしている子いない。+14
-20
-
200. 匿名 2022/10/23(日) 10:28:46
>>1
一人目の子供で大学かな?次居たらヤバいね
二人目奨学金て人多いよね?
奨学金してもお金かかるし、バイトしたら遊んじゃうし、専門も大学並みに高いし、、、
もう大学減らして高卒で当たり前の時代にしてほしい
うちは二人目の時車売るかな!引越しするかなと考えていたらタダの講習受けまくって高卒枠の公務員になった!専門の資格も取れて若いのにかなり上だよ+77
-1
-
201. 匿名 2022/10/23(日) 10:30:06
子供の学費は18歳までに2000万くらい貯まれればいいかな。
学費が余れば本人の貯金で。
夫婦の貯金はお互い別々で貯めてる。+1
-10
-
202. 匿名 2022/10/23(日) 10:30:15
>>176
母子家庭の奨学金は仕方ないかもよ
だって1馬力だもの
2馬力で家やクルマ、服飾費と目先の楽しみに使いまくってからの子どもに奨学金っていう親にはどん引きするけど+36
-0
-
203. 匿名 2022/10/23(日) 10:30:16
>>130
いやいやそもそも45になっても仕事につかずでかい体で家にこもるのがおかしくないか?+20
-1
-
204. 匿名 2022/10/23(日) 10:30:26
>>1
また貯まるよ。
うちも私立高校行かれたら補助金ほぼ無いからしんどいけど、自分も私立高校行かせて貰ったから、何でもするよ。+9
-1
-
205. 匿名 2022/10/23(日) 10:31:35
>>127
75%は一部でもという意味ですよ
奨学金説明会に大量に生徒が来るとか
奨学金で大学行くのは普通みたい+7
-3
-
206. 匿名 2022/10/23(日) 10:32:19
>>200
バイトも扶養控除内でやらないと扶養から外れるからそんなに稼げないんだよ
文系、特に女子大学生の遊行費を考えたらたりないんだな
理系男子だったらそうでもないかもしれないけど
+22
-0
-
207. 匿名 2022/10/23(日) 10:32:20
>>15
よく似た状況なのでわかります。この世の中の不景気や嫌なニュースが重なって鬱々としています。半分諦めでなるようになると思うしかないのか??+141
-2
-
208. 匿名 2022/10/23(日) 10:32:51
>>80
うちは長男に、3歳、6歳、12歳、16歳、18歳で降りるやつ入ってたけどほとんどプールして(要らなくて)、私立高校でガッツリ使った
次男は高校まで降りないやつにした
大学は想定してたけど高校受験もが予想外にお金かかる+11
-0
-
209. 匿名 2022/10/23(日) 10:33:30
>>94
全部払わす気はないです。
とりあえず今ないので借りてもらって一緒に返していきますよ。+2
-14
-
210. 匿名 2022/10/23(日) 10:34:39
>>192
130万を金曜に納入したところです。ほんと大きなお金の支払いって、なんとも言われない気持ちになりますねぇ、肝っ玉すえてわたしも192さんみたいにコツコツがんばります!+62
-0
-
211. 匿名 2022/10/23(日) 10:35:11
まだ幼稚園児と小学生だけど、リアルな大学費用(入学金、年間授業料×年数)が知りたい、、、
トピズレで申し訳ないんですが、ネット見てても「安すぎない?」って思うことが多くて。
私立or国公立、理科or文系も教えてほしいです。+6
-0
-
212. 匿名 2022/10/23(日) 10:35:26
>>35
ニートのこどおば(おじ)になるかもしれない
友達は大学出たのにニートになった
ガルちゃんでも娘が看護師の資格取れたのにニートになったって人もいた+11
-24
-
213. 匿名 2022/10/23(日) 10:35:47
>>118
そんな意地悪な考え方しなくてもいいんじゃない?
一人っ子でよかったって言ってるなら、よかったね〜で済む話だと思うよ。
+38
-4
-
214. 匿名 2022/10/23(日) 10:36:22
>>5
職場のおばさんは子供2人とも奨学金らしくて「私は大学行って欲しいなんて言ってないから、本人が行きたいっていうなら奨学金で自分で払っていってなって言ってる」って話してた
私も1年間だけ3住生活になったことがあって、母から奨学金借りて欲しいって事で1年間だけ借りたけど、3年間高い学費を払ってもらった事を感謝してる
本当高い学費を払い続けることは大変なことですよね+188
-2
-
215. 匿名 2022/10/23(日) 10:36:35
>>21
うちもそんな感じ。しかも下が理系。
でも全て終わってから、年200万貯めれたら10年で2000万。300ためれたら3000万になるよ。元気なら働けるとこまで働けばいいし。
健康に気をつけよ!+138
-2
-
216. 匿名 2022/10/23(日) 10:37:03
>>15
シングルで奨学金無しでお子様を大学まで行かせてあげるなんて!しかも2人も!尊敬します。
+479
-18
-
217. 匿名 2022/10/23(日) 10:37:06
>>91
お金的には痛くなくても、自分がその子だったらと思うと、、
中退でも製薬会社で頑張って働いてる友達もいるから、腐らずに頑張って欲しい。
5年生で落ちる子はほぼいないと思うので(薬局や病院実習ばかりだから)、6年生の卒試とかがキツかったのかな。+11
-0
-
218. 匿名 2022/10/23(日) 10:37:27
>>31
親に毒飲まされて恨むなら分かるけど
サポートが足りないから恨んで縁切るってなかなかだね
ナマポが足りないって騒ぐ人みたい+41
-7
-
219. 匿名 2022/10/23(日) 10:37:50
>>199
もう横並びの時代は終わった感あるね
富裕層と貧困層の間には厚い壁があって、それは大体連鎖していく
今30代でバリバリ働けても、女性は更年期があるから体力的に先細りになるのは確実
男も公務員、もしくは儲けている自営業でない限り大体は50代までに早期退職を迫られて年収が先細りするし+17
-0
-
220. 匿名 2022/10/23(日) 10:38:36
>>4
いや大してお金ないのに子供作るのは馬鹿だとしか言いようがなくね?
貧乏な家庭に産み落とされた子供も可哀想だわ…+19
-54
-
221. 匿名 2022/10/23(日) 10:39:05
>>216
自己レスです。他の方の返信につられて2人いらっしゃると思ってしまいました。でも1人でも凄いです+75
-0
-
222. 匿名 2022/10/23(日) 10:39:25
高校の子供がいます。
貯金は少しはある、そして共働き。
でも体調崩して私が働けなくなったり(更年期に入りつつあるので心配で…)したらきちんと大学4年間お金がもつか心配。
途中から奨学金を借りるとかって、できるのですか?+7
-0
-
223. 匿名 2022/10/23(日) 10:40:11
>>35
うまくいくといいね
うちの近所見てると子ども部屋おじさん、おばさんを飼ってるところが多いよ+39
-13
-
224. 匿名 2022/10/23(日) 10:40:27
>>111
結婚や出産が遅くても、不確定な将来の子供のために多額の貯金しておく人は少ないだろうしね。
+36
-0
-
225. 匿名 2022/10/23(日) 10:40:31
>>1
卒業したら今度はお金が貯まって行くよ+9
-1
-
226. 匿名 2022/10/23(日) 10:40:45
>>220
これこそ負の連鎖+20
-1
-
227. 匿名 2022/10/23(日) 10:40:56
>>5
親に感謝しかない+38
-0
-
228. 匿名 2022/10/23(日) 10:41:03
>>209
老後資金は?+6
-1
-
229. 匿名 2022/10/23(日) 10:42:01
>>16
年収低いのに二人も子供作ったのが原因ですね+6
-21
-
230. 匿名 2022/10/23(日) 10:42:18
それでわずかな残高の通帳見てる時に年金定期便でも来たら脱力するわ
だからって子供頼ったり迷惑かけるわけにいかないし、老後は細々確定だよ
子供を産み育てるって本当に生半可な覚悟じゃダメだ
すごく可愛いかけがえのない存在ではあるけど+40
-1
-
231. 匿名 2022/10/23(日) 10:42:46
>>220
例え裕福じゃなくても愛情いっぱいで育てられて幸せな家庭沢山あるよ。
あなたみたいな親は嫌だ+65
-8
-
232. 匿名 2022/10/23(日) 10:43:03
>>50
マウンティングされたのかもね+1
-0
-
233. 匿名 2022/10/23(日) 10:43:31
>>213
横だけど、どこにでもこういう一人っ子親が現れるからじゃない?
うちは金持ちで子供が二人でも余裕だから、こういうコメントみても可哀想としか思わないけど
ドヤ顔でコメントしてるのが凄い+22
-9
-
234. 匿名 2022/10/23(日) 10:43:33
>>2
そう簡単に言われてもね…+85
-1
-
235. 匿名 2022/10/23(日) 10:43:59
>>16
自身が三人兄弟で中高大私立なんだけど(都内出身)、三人共が学費かかった数年間は毎年大赤字だったと、後々母親に聞いたわ。
+64
-0
-
236. 匿名 2022/10/23(日) 10:44:08
我が家も子供を私立大学無事に卒業させたけど、すっからかん(笑)外車買える位は使うよねー。+13
-0
-
237. 匿名 2022/10/23(日) 10:44:15
>>234
貯められたんだからまたできるさ!+35
-3
-
238. 匿名 2022/10/23(日) 10:44:23
>>211
大学のホームページに学部ごとの入学金と学費が載ってるよ
払う額は記載通りだよ
私立文系だけどその他はパソコン、教科書代、定期代くらいかな+13
-0
-
239. 匿名 2022/10/23(日) 10:45:03
>>212
横
ほっときゃいいじゃん。
うちも子供2人いるけど、成人してるのにニートだから家に置いてやらないといけないって思考が理解できない。
ホームレスになるならなるでその状況で自分に向き合うしか解決策はないと思うし。+23
-1
-
240. 匿名 2022/10/23(日) 10:45:50
>>209
私も最悪その気でいます
がるちゃんは、奨学金=悪だという発想が多すぎる
リアルでは結構いますよ+20
-10
-
241. 匿名 2022/10/23(日) 10:46:17
とにかく入学前に支払わなきゃいけない金額(受験料、入学金、前期授業料、交通費など)さえ用意してれば何とかなる!子供に奨学金の返済させたくなければ親が払えばいいんだから+6
-0
-
242. 匿名 2022/10/23(日) 10:46:18
>>233
でもまあ育児のトピ行ったら、
「うちは女の子で良かった〜」とか
「男の子しかいない人かわいそう〜」
「男の子しかいないなんて、ハズレだね〜」
みたいな人たくさんいるからね。
似たようなもんでしょ。+24
-1
-
243. 匿名 2022/10/23(日) 10:46:36
>>70
子供2人で1500でいけたのですね!
私はバカでしたので私立の高い大学下宿で行ってしまい・・・年間学費200万月生活費15万でした。
+10
-0
-
244. 匿名 2022/10/23(日) 10:46:50
>>16
高額な塾通いが原因なだけであって収入はそこそこありそう...
真の貧乏人は小中高公立で塾なし、高校は商業か工業でそのまま就職しか道はない
これだと貯金が減ることはない+56
-1
-
245. 匿名 2022/10/23(日) 10:46:56
同じ同じ同じ同じ同じ同じ同じ同じ同じ同じ
まさに前期授業料、後期授業料、寮費が何故か前期後期あり、一括支払い。
しかも施設使用料も40万いるし
貯金が減って、残金200万
まだ卒業まで2年もあるのに、、、
貯金が減ったら、気持ちに余裕がなくなり、焦ってしまう。
でも子供がやりたい道に向かって勉強してるから、親も頑張るしかないと奮い立たせてます。
このトピ読んで気持ち少し楽になりました。+44
-0
-
246. 匿名 2022/10/23(日) 10:47:51
>>237
なんかめちゃポジティブ!
ありがとう(笑)+30
-1
-
247. 匿名 2022/10/23(日) 10:48:50
>>6
子どもに老後の面倒見てもらおうなんて浅はかな事考えてないわ。プラス欲しさか知らないけどみんながみんなそう思ってると思わないでよ。+34
-12
-
248. 匿名 2022/10/23(日) 10:49:41
>>238
追加でお昼ご飯代
まさかの体育会系の道具必要系の部活に入ったらプラス100万くらい考えといた方がいい+6
-0
-
249. 匿名 2022/10/23(日) 10:50:27
>>222
返済タイプの奨学金なら、毎月借入額変えられるし止めることも可能
あと病気なら家計急変救済制度があって給付金が出るよ+2
-0
-
250. 匿名 2022/10/23(日) 10:50:55
また貯まるよ
少なくとも貯金をする習慣も能力もあるんだから問題ない+18
-0
-
251. 匿名 2022/10/23(日) 10:51:54
>>220
かけようと思えば色んなところにお金がかかるのが子育てだよ。特に子供が大学生になれば状況によって驚くほどお金が出ていく。標準以上の収入の家庭で、学費を長年貯金していても、底をつく。それが今の日本の教育費の現状。もしかしたら貧困家庭の方が教育費を支援してもらってる分金銭面の支出はしていないかもしれない。
+63
-2
-
252. 匿名 2022/10/23(日) 10:52:44
>>175
そうだね
後でお子さん、中退したのを後悔するのかもしれないけど仕方ない。
親の心子知らずって、自分がその立場にならないとわからないものだよね
+39
-0
-
253. 匿名 2022/10/23(日) 10:52:55
>>240
ガルちゃんて、子供の言う事なんでも聞いて
絶対反対しない、全て肯定、少しでも不快に
させたら毒親だからね〜
例えばアイドルになりたいって言って反対したら
「毒親」
一時的に家事頼んだら(日常的にやらされるとかでなく)「毒親」
子供の家来みたいな親がいい親+33
-7
-
254. 匿名 2022/10/23(日) 10:53:04
>>245
こういう書き込み見てるとなんで子どもが生まれたときに学資保険始めなかったの?と素朴に思ってしまう
ゆうちょ、ソニー生命とか学資保険になんで入っておかなかったの?
これから産む人、生まれた人、絶対学資保険に入っておいた方がいいよ
+8
-20
-
255. 匿名 2022/10/23(日) 10:53:25
>>220
あと、シングルマザーなら奨学金仕方ない!とか言われてるけど何かあってもきちんと大学まで育てあげられるような人しか産まないでって意見が大半だと思うわ。子供が不憫。+5
-16
-
256. 匿名 2022/10/23(日) 10:54:16
>>1
同じだぁ
奨学金とりあえず借りるのもありだったかななんて思ったりもした。
これから頑張ろう!+15
-0
-
257. 匿名 2022/10/23(日) 10:55:08
>>211
国立 文系 下宿
入学金 約30万
年間授業料 53万✕4年
下宿費仕送り(家賃含む) 10万×4年
合計 730万
+15
-1
-
258. 匿名 2022/10/23(日) 10:57:00
今月、最後の学費を振り込んだ。
自動車学校にも行かせたし、後は卒業式のレンタル衣装があるけど、これから老後資金貯めるの頑張らなくちゃ。+29
-0
-
259. 匿名 2022/10/23(日) 10:57:05
>>194
そんなのは一握りで、芽すら出ずに終わる人の方がほとんどだから笑えないよね…+18
-0
-
260. 匿名 2022/10/23(日) 10:57:22
>>258
お疲れ様でした!!+6
-1
-
261. 匿名 2022/10/23(日) 10:57:31
育休中で給付金自分の小遣いにしてるから結構使ってたけど、取っておこうと思った。
正社員共働きでも安心は出来ない世の中だねー汗+4
-0
-
262. 匿名 2022/10/23(日) 10:58:04
>>211
行きたい(行かせたい)学校、大学のホームページみて金額見ればいい。中学受験させたいなら、
中学校からね。大学は行きたい大学、学部ごとに
乗ってるからさ。計算してみれば?
さらに、中学受験するなら塾代、大学受験の
塾、予備校代、部活(入ってほしい部活などを
想定)交通費など、考えられるもの全て足してみれば
いいんじゃない?+7
-0
-
263. 匿名 2022/10/23(日) 10:58:25
今の制度では、この現状や奨学金で通うしかないっていうのが半数以上なんじゃない?
家から通える人なら何とかなるかも知れないけど、地方の大学通うなら生活費もかかるしね。
大学に行けない・行かないという選択肢も増えてくると思う。
+0
-1
-
264. 匿名 2022/10/23(日) 10:58:54
>>219
中々上の世代が抜けないのもあるかも。母親60代後半だけど資格職でまだ現役世代並みに稼いでる。
+10
-0
-
265. 匿名 2022/10/23(日) 10:59:14
>>180
うちも学費は1人400万づつ2人分貯めた。でも高校までは、なんとか家計から捻出してる。1人は私立だし、2人とも塾通いしてる。
大学も、もし自宅からになれば家計からと思ってる。
まだわからないけど。
でもそれくらいギリギリでやってかないと、夫婦2人の老後資金がまにあわないもん。+8
-1
-
266. 匿名 2022/10/23(日) 10:59:33
>>256
奨学金って金利つかないならそれもありなのか。貯金額丸々無くなるのも不安だし、奨学金で返していくなら金額は同じだもんね。+23
-1
-
267. 匿名 2022/10/23(日) 10:59:44
>>249
ありがとうございます!
家計急変救済制度というのがあるなら少し安心です。
貯金だけでは足りない気もしてるので…+1
-2
-
268. 匿名 2022/10/23(日) 10:59:47
>>259
それ言ったら甲子園とかもそうだよね~
めちゃくちゃ金かかって、
プロになれるなんて一部+16
-0
-
269. 匿名 2022/10/23(日) 10:59:57
>>254
学資保険調べたけど、貯められない人は入るべきで普通に貯められる人はいらないかなと思った。+24
-1
-
270. 匿名 2022/10/23(日) 11:00:50
親になるからこそ自分の親の偉大さと苦労に気がつくよね
子どもが大きくなるほど自分の親の気遣いとかけてきた苦労を身にしみて感じる+9
-1
-
271. 匿名 2022/10/23(日) 11:01:31
>>6
これ、親の方が面倒みてもらうつもりが無い人が多いと思う。
それより独身とか子供いない人の方が「孤独死」「老後心配」とかいうから不思議。
親になったら孤独死しようが老後不安だろうが子供の世話になりたくないよ。
何のために一生懸命育てたのよ。
子供が幸せになるためじゃん。
子供のいない叔母や叔父がお年玉やプレゼントやお小遣いで老後の世話をしてもらうつもりなの本気で図々しいし考えが甘過ぎるし、子供たちには負担になるなら縁を切れって言ってある。
+230
-33
-
272. 匿名 2022/10/23(日) 11:01:53
>>261
給付金の使い方みんな色々よね。全部自分の贅沢に使っちゃう子、子供のために全額貯める子。私は後者です。+3
-0
-
273. 匿名 2022/10/23(日) 11:02:26
>>269
人の人生なんて10年単位で何が起きるかわかんないもんだよ
資産家、公務員でない限り学資保険は多少なりともかけといた方がいいね
+19
-0
-
274. 匿名 2022/10/23(日) 11:02:27
>>255
それで少子化になってもそれは別にいいと思う
とか言うと、優生思想だ!ヒトラーと同じだ!
とか言われるんだよね+2
-2
-
275. 匿名 2022/10/23(日) 11:03:20
>>21
大学出た時にまだ50なら、そのあと老後資金貯める時間が15年くらいあるじゃん。
学費養育費浮いて200万ずつためられたとしたら3000万だよ。十分十分。+152
-2
-
276. 匿名 2022/10/23(日) 11:03:31
>>269
今の学資保険の利率だと選ばないよね。うちもやってないよ。+16
-2
-
277. 匿名 2022/10/23(日) 11:03:47
>>136
笑っちゃう+9
-0
-
278. 匿名 2022/10/23(日) 11:03:57
ファイナンシャルプランナーが子供産まれたら10〜15年は貯金できないと思ってくださいって言ってたよ
+11
-1
-
279. 匿名 2022/10/23(日) 11:04:06
>>214
Fラン大学なんじゃない?
+0
-31
-
280. 匿名 2022/10/23(日) 11:04:26
>>111
うちがまさにそれ。あと10年で定年退職。子供22歳 大学卒業とともに仕事もおわる
老後の資金を貯める時間がない
なのに、無駄に塾にいく
塾にいくのはいい。ちゃんとやるなら。結局家で勉強さぼるなら、もうやめてくれないかな、私達の老後の命のお金なんだよと説得してるけどやめる気ゼロ
そして今6年で、6年の勉強しないといけないのに、中学の参考書とか先生から借りて読んでる
今それしなくていいんだよ、今は今のところを完璧にしてからの話だろうと。中学でてからどこでもいいから就職して一人暮らししてほしい
まだ未成年だからだめなんだろうか。
+11
-33
-
281. 匿名 2022/10/23(日) 11:05:14
>>7
子どもいないんだろうな+20
-1
-
282. 匿名 2022/10/23(日) 11:05:51
>>271
綺麗事ではねー
他のトピだけど、「感謝してほしい!」
「こんなにやってやってんのに!」
「母の日に何もなくて泣いた。盛大に
持ち上げてもらえるはずだったのに」
「娘いるから老後安泰〜、息子しかいない人、
かわいそう〜孤独死確定だねwww」
とかにプラスついてたよ。
+73
-15
-
283. 匿名 2022/10/23(日) 11:05:53
>>266
私もそう思うんだけどね
がるちゃんでは毒親らしいよー+7
-0
-
284. 匿名 2022/10/23(日) 11:06:01
>>6
正直奨学金無しで大学行かせた親ってなんだかんだお金あるよ。ナイナイ言ってたって大金持ちじゃなくてもいいところに住んでたりするし。+129
-2
-
285. 匿名 2022/10/23(日) 11:06:09
>>231
裕福で愛情いっぱいの家庭
貧乏で愛情いっぱいの家庭
どっちがいいですか?w+17
-3
-
286. 匿名 2022/10/23(日) 11:06:23
>>264
今の稼いでる高齢者が後世に資産を残してくれるとまだマシなんだろうけどね
これから生まれる子~20代の子なんて搾取される世代だから本当に気の毒だよ+8
-0
-
287. 匿名 2022/10/23(日) 11:07:01
>>273
公務員でもリストラあるしね。
名称が違うだけで。早期退職とかさ。+5
-0
-
288. 匿名 2022/10/23(日) 11:07:02
>>211
私立医療系大学
入学金30万 施設使用料実習費70万
学費年間160万
下宿生活用品諸々(自転車含む)揃え100万 下宿代月々4万
仕送り月々5万
+6
-0
-
289. 匿名 2022/10/23(日) 11:07:10
>>6
いいんよ、苦労させたくないわ
自分の人生幸せに生きなはれ+43
-1
-
290. 匿名 2022/10/23(日) 11:07:15
>>283
親が返すのでも毒親になるの?+3
-0
-
291. 匿名 2022/10/23(日) 11:08:08
>>54
なんかカッコよくて笑ってしまった+7
-2
-
292. 匿名 2022/10/23(日) 11:08:36
>>284
みんなが言う「ナイ」って老後資金をキープしている前提で、それ以外に余分に使えるお金が「ナイ」んだからね間違えないようにね+49
-1
-
293. 匿名 2022/10/23(日) 11:08:51
>>276
昔の学資保険はすごくいいと思う。今の学資保険全然良くないよね。+14
-2
-
294. 匿名 2022/10/23(日) 11:09:10
>>1
親の出産年齢によるよ
20代で出産して40代で子どもが大学生なら老後費用貯金できるけど
30代後半、40代で高齢出産して50、60代からの貯金は厳しい+89
-0
-
295. 匿名 2022/10/23(日) 11:10:06
>>280
え?小学生の話?
小学生にそんな話は酷じゃない?+41
-0
-
296. 匿名 2022/10/23(日) 11:10:53
>>285
ヨコ。前者に決まってる!貧困でも幸せってどんな世界観なんだろうね?三丁目の夕日じゃないんだからそんなのないよね(笑)お金のゆとりは心のゆとりだよ。+17
-2
-
297. 匿名 2022/10/23(日) 11:11:16
>>290
ここではそうらしい
それまで貯金してない親は毒親なんだって+5
-0
-
298. 匿名 2022/10/23(日) 11:11:37
>>278
そんな資金計画で家買ったり、保険入ったりしては絶対駄目よ。子供生まれても年間最低80万は貯められるような生活水準にしないと、後々かなり苦しい。+7
-0
-
299. 匿名 2022/10/23(日) 11:12:07
>>274
反出生トピとかすごかったよ。貧乏なら子供産むなに大量プラス。これが現実だよ。+3
-0
-
300. 匿名 2022/10/23(日) 11:12:11
>>54
のはずが、結局、結婚したら百万、
家建てたら何百万
孫生まれたらまたお金、孫の教育費まで〜
とかザラにいるよね。
ガルちゃんでも子供の私立の学費は親持ち(祖父母)
〜みたいな人、いるじゃん+70
-3
-
301. 匿名 2022/10/23(日) 11:13:10
>>276
ばかだねえ
旦那が万が一で○んだらもう満期金払わなくていいって補償が付いてるんだよ
人生万が一を考えられない浅はかな人間が10年後、15年後にどうしようどうしようって言ってるの
+12
-5
-
302. 匿名 2022/10/23(日) 11:14:40
>>299
そりゃ、奨学金もらうことが悪だと思ってるような考えの人が多かったらそうなるよね。
+4
-1
-
303. 匿名 2022/10/23(日) 11:14:42
>>280
頭大丈夫?お金ないから中卒で働いてくれってヤバいよ。無計画すぎ。+55
-4
-
304. 匿名 2022/10/23(日) 11:14:46
>>191
わかる…首都圏で収入もそれくらい
子供2人
親には頼る予定なし
不安でどうにかなりそう
みんなどうしてるの?って思う、やっぱ親から援助が多いのかな…+27
-1
-
305. 匿名 2022/10/23(日) 11:15:13
>>285
貧乏でも幸せ〜愛情いっぱい〜なんて
ドラマとかフィクションの見すぎなんだよね(笑)
三田佳子の息子とか見て、「金持ちでも
幸せとは限らないんだね!」とか言ってる人
いたけど、たまにあるレアケースでしょ。
あれは。
基本的には、金持ちで、親が有名人なら
幸せだと思う。+28
-3
-
306. 匿名 2022/10/23(日) 11:15:40
>>302
奨学金はもらうんではなく借りるものだよ。借金。+6
-1
-
307. 匿名 2022/10/23(日) 11:16:23
>>87
二人って書いてないよね+73
-0
-
308. 匿名 2022/10/23(日) 11:17:06
>>280
身勝手に後先考えずに高齢出産したあなたの責任でしょう
罪の無い、逃げ場の無い子どもに当たるのは辞めてほしい+41
-3
-
309. 匿名 2022/10/23(日) 11:17:20
>>7
計画通りの人生なんですか?
羨ましいわ。
生きてれば何が起こるかわからないんだよ。+27
-1
-
310. 匿名 2022/10/23(日) 11:17:21
>>269
>>269
学資保険は保険だよ。
「契約者が死亡・所定の高度障害状態または身体障害状態になった場合、以後の保険料の払い込みは免除になることが特徴です。なお、免除になった場合でも、学資金は予定どおり受け取ることができます。」
デメリットは途中解約すると払った分より返金が悪いからギリギリで生活してる人は払えなくなった時に困るとかあるけど。
子供が出来たら検討してもいいとは思うよ。+8
-2
-
311. 匿名 2022/10/23(日) 11:17:57
>>78
子供の学費を貯めるために倹約生活出来てたんだから、また一から貯められるよ
贅沢癖が無いから、老後は年金で足りなくて崩す貯金の分も少なくて済むし
+2
-0
-
312. 匿名 2022/10/23(日) 11:18:20
>>276
うちもやってない。
学費相当分(一人1000万くらい)は子供が産まれた時点で貯まってたし、夫が亡くなった場合は団信で家のローンなくなるから、生活費くらいは私が稼げると思って。
医学部いきたいとか言われたらマンション売ってもいいしね、3LDKの都心のマンションなんて子供独立したらいらないから。郊外の1LDKとかに越して差額で賄うわ。
老後資金はiDecoとNISA満額やってるのでそれでそこそこになると期待している。だめなら75まで働く。
誰も彼もがやるべきものではないと思う。+5
-12
-
313. 匿名 2022/10/23(日) 11:18:29
>>301
その満期金って一人300万とか500万でしょ?そのくらいすでに教育資金を貯めていて持ってる人はたくさんいて、そういう人はいらないのでは。+10
-2
-
314. 匿名 2022/10/23(日) 11:19:50
>>244
意外とそのルートは就職しやすいし子供に何か学びたい欲とかないなら良いと思うんだよなあ
住む地域とかにもよるけど+50
-0
-
315. 匿名 2022/10/23(日) 11:20:00
今さらながら家を買いたいんだけど、教育資金は死守して、現金があっても住宅ローンを組んだほうがいいんだよね?+8
-0
-
316. 匿名 2022/10/23(日) 11:20:08
>>304
貴女の収入を増やせば良いと思います+3
-5
-
317. 匿名 2022/10/23(日) 11:20:21
>>306
それでも奨学金制度にたよる親=毒親は違うと思うよ
各家庭、事情はあるんだし
現実に奨学金もらってる家庭多いですよ
+7
-8
-
318. 匿名 2022/10/23(日) 11:20:48
>>78
うちはできてるけど、フルタイム共働きだから過労死寸前て感じだよ。
更年期前には老後資金も学費も貯め終わりそうで、それを励みに頑張ってるけど、その辺の激務サラリーマンなんか比じゃないくらい頭と身体を酷使してると思うわ。
ただし年間500万ペースで貯金が貯まっていく。通帳をみて自分を奮い立たせている。+27
-3
-
319. 匿名 2022/10/23(日) 11:20:48
>>282
どんなトピかわからないけど、
「感謝してほしい!」
「こんなにやってやってんのに!」
「母の日に何もなくて泣いた。盛大に持ち上げてもらえるはずだったのに」
「娘いるから老後安泰〜、息子しかいない人、 かわいそう〜孤独死確定だねwww」
とか言っちゃう性悪だから、子供にも見捨てられんじゃない?+45
-4
-
320. 匿名 2022/10/23(日) 11:21:01
>>293
目先の利率を考える目的じゃ無い資金は確実な物で貯めるのが前提だよ
一般的な貯蓄なら投資信託とかNISAにするべきだろうけど、絶対に15年後に目減りしてはいけないものは元本補償にしといた方がいい
今、よその国では戦争してる世界情勢だって事を頭に入れといて+6
-2
-
321. 匿名 2022/10/23(日) 11:21:52
>>301
今の時代なかなか死なないからね。病気や事故で入院、寝たきり介護生活になっても学資保険では保険おりない。
そんな保険選ばない人もいるんだよ。
+10
-3
-
322. 匿名 2022/10/23(日) 11:21:53
>>282
それはその人の人間性で普通はそんな事言わない。+25
-5
-
323. 匿名 2022/10/23(日) 11:22:11
選択一人っ子で早めに子育て終わる予定なので
老後の資金は子供が巣立ってから貯めようと思います。
+9
-1
-
324. 匿名 2022/10/23(日) 11:22:13
>>280
うちの子が中3ですが、学校の先生によると働く選択肢をする子は一人もいないそうです
求人もまったくないそうです
中卒で採用するのは新聞配達くらいしかないので進学させるしかないですよ+40
-1
-
325. 匿名 2022/10/23(日) 11:26:23
>>257
下宿10万なの?年間?+2
-2
-
326. 匿名 2022/10/23(日) 11:26:27
兄2人を私立大学、私を私立中学にほぼ同時に入学させてくれた私の父親はこの時、家を三軒売ったんだって。昔の話だから、今とは比較にならないけど、親の愛だよね。現役の親として頑張りましょう!+3
-0
-
327. 匿名 2022/10/23(日) 11:26:33
>>313
満期まで気軽におろせないっていうのが効いてくるんだよ
あと旦那に不幸が起きた場合
10年後、15年後に何が起こるか分からないときに気軽におろせる状態にしておくと本当に必要になった時に資金が底をついていましたどうしようっていうのはよくある話
既に貯めてる人なら国債10年物にぶち込んどくのがノーリスク
学費は簡単に気軽におろせる状態にしておかない、っていうのは絶対と思う+10
-1
-
328. 匿名 2022/10/23(日) 11:26:37
>>2
定年までわずかなんですよ+82
-1
-
329. 匿名 2022/10/23(日) 11:27:04
>>310
その金額が少なすぎてメリットがないんだよ。+2
-4
-
330. 匿名 2022/10/23(日) 11:27:44
>>317
毒親というか計画性ないとは思うよ。+3
-4
-
331. 匿名 2022/10/23(日) 11:27:50
>>315
子どもが社会人になるまでは住宅ローン組んで現金は手元に残した方が良い(旦那が亡くなればローン無くなる)と言われたけど、わたしは平々凡々な貯金しか無かったから参考にならなければごめん。+7
-0
-
332. 匿名 2022/10/23(日) 11:28:32
>>321
まあまあw
あなたはそういう考えならわざわざお金無いトピに書き込みにくる必要なくない?
高見の見物にでもきたの?+4
-2
-
333. 匿名 2022/10/23(日) 11:28:34
>>325
すみません。月10万✕12✕4年で480万ですね。
総合計は合ってます。+6
-1
-
334. 匿名 2022/10/23(日) 11:29:34
>>9
次男、大学卒業の年に、旦那が定年です。
あー、もう考えたくない+27
-1
-
335. 匿名 2022/10/23(日) 11:29:36
>>103
同じ年のシングルマザーです
子供は中3一人しかいないのに貯金がほぼほぼありません
この物価高で私立高校の入学金用意するだけで精一杯
高校だけでしんどいです
シングルになって再就職してまさかこんなに年収が全く上がらないとは思ってなかったので大変です
児童扶養手当も何ももらってないけど手当がない分しんどいです
二人もいてすごいですね
尊敬します
+120
-4
-
336. 匿名 2022/10/23(日) 11:29:48
>>329
学費にメリットなんて考えるから浅はかなの
学費はリスクマネジメントが必要なの+6
-2
-
337. 匿名 2022/10/23(日) 11:30:05
>>2
まぁ不安なのはわかるけどそれしか無いよね。+8
-1
-
338. 匿名 2022/10/23(日) 11:32:07
>>336
すでに学費貯め終わってる人は学資なんていらないって話。+4
-3
-
339. 匿名 2022/10/23(日) 11:32:15
>>35
うち平均年収の生活キツキツの世帯だけど、今年の4月から2人目も社会人になったからやっと貯金できてる。毎月15万から20万は貯金できてる。
今まで払ってた学費(奨学金は2人共使ってないけど通学中も貯めて払うの繰り返し。。)以外のスマホ代、定期代、教科書代、お昼代、コンタクト代がなくなった!
子供達が家に入れてくれてる生活費3万✖️2人分も貯金できてる。
このペースで貯金頑張りたい。
+124
-1
-
340. 匿名 2022/10/23(日) 11:32:16
>>191 >>304
FPに相談してみては?
私自身結婚前から診断してもらってたのでかなり計画的に溜めてると思います。
元の年間100貯めたらいいと書いたものですが、老後いくらかかるかまで計算で出してくれるので聞きに行くのも楽しいですよ。+2
-0
-
341. 匿名 2022/10/23(日) 11:32:18
>>285
その質問は意味ないよ。ここで皮肉な事しか言えない人がちゃんとした子育てしてるとは思えない。
+12
-1
-
342. 匿名 2022/10/23(日) 11:33:16
>>1
うちも子ども二人の大学の学費の後期分を9月にギリギリセーフ納入してすっからかんなりました!そこから子どもが就職しても夫婦で働くペースを落とさないことです。
今までにはないスピードで貯金がたまってます。
子どものために私たちって本当に頑張りますよね!!+47
-1
-
343. 匿名 2022/10/23(日) 11:33:45
>>240
奨学金っていう名称は廃止した方がいいと思う
学習ローンなんだよ 借金なんです+13
-3
-
344. 匿名 2022/10/23(日) 11:34:05
>>1
今50で子供2人大学1年と3年。
もうすぐゴールってとこまできたけど、自分が年齢重ねてきたこともあって、将来への不安が急に襲ってきて、色々心が不安定になることもある。
受験のサポートとか必死だったり、コロナ禍で子供へ気を遣っていたりもあったのが、大学生になって急に手が離れたってのもあって、一人で考える時間が増えたのも良くないかも。
でももうがむしゃらに働いたりできるかわからないし、どうやってもこの不安は拭えなさそう。貯金が全くないわけじゃないんだけどね。+39
-0
-
345. 匿名 2022/10/23(日) 11:34:41
>>316
私は40歳過ぎて運良く社員になれましたが、
手取りは150万くらいよ。
扶養内で働いてたときより大変さは比べものにならないけど手元に残るお金はそれほど変わらない。
ずっと正社員の人はいいけど、やはり主婦が働いてもタカが知れてると実感してる。
+34
-0
-
346. 匿名 2022/10/23(日) 11:35:07
>>343
でもいまお金ないんだから仕方なくないですか?
半々で負担していくつもりです。+5
-7
-
347. 匿名 2022/10/23(日) 11:35:25
>>141
ありがとうございますw
きっとあなたはいいお母様なんだろうなと文章見てて思いました
子どもが看護師になって自立してくれたら私の仕事はいったん終わるのでそこまではがんばります!
お互いがんばりましょうねー!+61
-0
-
348. 匿名 2022/10/23(日) 11:36:17
>>332
お金の有無関係ないよ。学資保険ではない違う保険でカバーしてるだけ。単に選択の問題。+3
-1
-
349. 匿名 2022/10/23(日) 11:36:37
>>240
ですよね。
お金に囚われすぎですね。
+6
-3
-
350. 匿名 2022/10/23(日) 11:36:46
>>69
遠くに住んでたら世話になりようがないよね
一人娘や一人息子が配偶者の親と同居してたりしてる場合も+11
-5
-
351. 匿名 2022/10/23(日) 11:37:03
>>280
お金ないのに中受する訳でもないのに小6で塾に行かせていて中卒で働いて欲しいってめちゃくちゃだね
金銭問題あるなら塾は辞めさせて無料動画や図書館使って勉強させたらいいよ+41
-2
-
352. 匿名 2022/10/23(日) 11:37:18
>>228
今の貯金を減らさない為+2
-1
-
353. 匿名 2022/10/23(日) 11:39:00
>>345
ほんとそれ。私も子供に手がかからなくなって正社員へのお誘いがあって色々計算したけど、時間の拘束がキツくなるにも関わらず手取りは微増ってなりそうだったからパートのまま。+15
-0
-
354. 匿名 2022/10/23(日) 11:39:00
最近大企業では働き方改革とか言って管理職や50代前後の一般職の早期退職を迫る企業がおおいから
今後中小企業でも起こってくるんだろうな
こういう時に公務員になっておけば良かったなって思うけど、自分の年代だと自ら公務員になろうとする人なんて少数の時代だったんだよね
浅はかだったわ-+8
-4
-
355. 匿名 2022/10/23(日) 11:40:01
>>35
ただ、税金かなり上がった。
今まで携帯代とか交通費とか渡してた分以上に上がったかも。
ラストスパートで老後資金貯めてるんだけど、なんだかなぁ。+26
-1
-
356. 匿名 2022/10/23(日) 11:40:13
>>216
ありがとうございます
元夫が子持ち女性と不倫後すぐ再婚して養育費がもらえずがむしゃらになって働いてきました
周りの皆様に助けていただいて至らないながらもなんとかここまでやってこれたことに感謝しかありません
+150
-0
-
357. 匿名 2022/10/23(日) 11:41:02
>>330
計画通りにいかない人なんてたくさんいますよ
視野を広げてください+4
-2
-
358. 匿名 2022/10/23(日) 11:41:28
>>313
まあ、それを大学の受験や入学金やらに充てられたのは助かったよ。「保険」だから、旦那が万が一の時には助かっただろうし、少額でも入っておいてよかったな、私は。+7
-1
-
359. 匿名 2022/10/23(日) 11:43:05
>>312
あなたみたいな資産家と公務員はやらなくてもいいでしょうよw
計画通りの人生でうらやましいわ+5
-6
-
360. 匿名 2022/10/23(日) 11:43:28
>>323
40代後半です教育費のピークも過ぎ今老後資金余裕で貯まります+1
-0
-
361. 匿名 2022/10/23(日) 11:44:32
>>1
うちも…
助成金の類は所得制限で受け取れないし
子どもは一人で諦めたけどそれでも大変だよ
非課税世帯の知人が
しょっちゅう旅行したり
iPhone買ったり
子どもを助成金で通信の私立に通わせたり
(しかもその子ども引きこもりで就職もせず納税者にならなそう)
そういう人のためにうちから税金むしり取られていると思うとモヤる+78
-3
-
362. 匿名 2022/10/23(日) 11:44:49
>>335
私立高校って補助とかありません?
うちは公立だけど家庭の経済状況によっては補助とかの制度があったと思います。+31
-2
-
363. 匿名 2022/10/23(日) 11:45:27
>>1
うちは夫がすでに定年退職しています。
定年延長しましたが給料は、かなり減りました。
でも、娘がまだ大学院に行っています。
しかも、首都圏住みなのに関西の法科大学院に行っていて…
大学院に行くことだけでも想定外な上に一人暮らしまでして、大学受験で浪人したので1,000万以上かかりました。卒業まで更に出費が増えます。
私がパートで10年間働いて貯めたお金、全部持っていかれました。+58
-2
-
364. 匿名 2022/10/23(日) 11:47:33
>>1
うちもだよー
学費+生活費仕送りで貯金がなくなって虚しい+14
-0
-
365. 匿名 2022/10/23(日) 11:47:48
>>349
がるちゃんは、お金持ちが多いからwww+0
-0
-
366. 匿名 2022/10/23(日) 11:48:02
>>53
そんなに余裕があるわけではないお宅はお金を出すのは高校まででそれ以降は自力でやってもらうって言ってた
それぞれのお宅によって子供にかける費用が雲泥の差がある+49
-1
-
367. 匿名 2022/10/23(日) 11:48:30
>>363
子供の学費と生活費に全部持って行かれた、一緒です+21
-1
-
368. 匿名 2022/10/23(日) 11:49:14
>>316
在宅と外で仕事はしてるんですけど、フルでは働けないんですよね
+1
-0
-
369. 匿名 2022/10/23(日) 11:49:35
>>22
奨学金貰えないの?+20
-2
-
370. 匿名 2022/10/23(日) 11:50:06
>>126
私立理系。息子がいるけど留年する子も本当に多くてきついなぁーとみてるけど、実力が相応じゃないと厳しいんだろうね。大学生が遊べるって幻だわ。
+49
-1
-
371. 匿名 2022/10/23(日) 11:51:13
>>361
わかります。
我が家もいつもギリギリのラインで何も貰えません
税金の納め損です+27
-0
-
372. 匿名 2022/10/23(日) 11:52:23
>>253
ガルで暴れてる人たちは極端すぎるよね
うちの姉二人は国立大に行って、授業料は親が払ったけど生活費諸々はバイト+奨学金借りてたよ
社会人になって自分達で返済したけど親を恨んだりしてないけどなー親も子もお互い依存せずしっかり生きてる
奨学金=毒親ではないと思う!+33
-3
-
373. 匿名 2022/10/23(日) 11:52:33
うちは4年とM2年だけど、数年前からすっからかんよw
下の子が入学の時に200万教育ローン借りたくらい。
月々のお給料からローン返済して、夫婦のボーナスは学費に横流し。
先月、ついに学費が終了して、今年中にローン完済の目処も立った。
教育費を計画的に貯めなかった反省から、今後は老後資金とリフォーム資金を頑張って貯める予定。+20
-0
-
374. 匿名 2022/10/23(日) 11:53:57
>>59
奨学金借りるのはダメなの?
全部出してあげたいのはあるけど、自分達がその先何かあった時にすっからかんだと結局子供に頼るとかにならないかな…
その方がどっちも辛そう。
もし余裕があったら、奨学金の返済も手伝うとかでも良いんじゃないかな。+27
-2
-
375. 匿名 2022/10/23(日) 11:54:00
>>321
生命保険かけるほうが賢い+6
-1
-
376. 匿名 2022/10/23(日) 11:54:04
>>362
授業料免除はあります
それでも交通費、昼飯、お小遣い、授業料以外の施設使用料などはかかります
物価高がひどくて元々少額でやりくりしてたのに、電気代やガス代、食費が一気に上がって雲行きが怪しくなってきました
今円が150円になった価格が反映されるのは春頃でしょうからまだまだ値上がりますよね
去年の今頃はまあなんとかなるだったのですが見通しが甘いのでしょうね
+39
-4
-
377. 匿名 2022/10/23(日) 11:58:10
>>15
シングルで頑張ったでしょアタシ!のドヤ感うざい。
同じくシングルだけど下品に感じる。+18
-182
-
378. 匿名 2022/10/23(日) 11:58:13
小学、中学で”神童”ってもてはやされたり、親が自慢していた過去があると、高校あたりからほころびがでて大学で大体崩壊する子が多い
身近で過去に天才児といわれてた母親が自慢していた留年さん、メンヘラさんをいっぱい知ってる
上には上がいるって言うこと
特に理系男児に慢心は禁物+10
-1
-
379. 匿名 2022/10/23(日) 12:01:13
>>372
自分が親にお金をかけてもらえなかった可哀想な子って認めたらメンタル崩壊するもの
これ以上傷つきたくないから、自己防衛して恨んでない!奨学金で良かった!って必死に思い込んでいるんだよ+10
-11
-
380. 匿名 2022/10/23(日) 12:01:46
夫婦で力一杯共働きしても、奨学金を頼らざるを得ない社会情勢だから、奨学金に関してはやむを得ないとは思う
理系で独り暮らし必須の大学なら莫大な費用がかかるし
ただ、母親が高卒だったりすると受験のシステムを知らず、何が何でも国立大って拘るのはよくない
数教科精鋭で出来が良く苦手な教科は努力してもさっぱり無理って子は、結構な確率でいる
最初から私大向けに絞りこんで頑張れは早慶も楽々なのに親が国立大以外許さないと言い出して詰むケースはよくある
+17
-2
-
381. 匿名 2022/10/23(日) 12:03:48
>>377
私の書き方が気に障ったならごめん
シングルだと不安もあるし色々大変だよね
お互い子どもに不自由させないようにこれからもがんばろう+55
-1
-
382. 匿名 2022/10/23(日) 12:05:25
>>379
一体誰の話をしてるの?
どこに奨学金で良かった!って書いてある?
妄想怖い+15
-4
-
383. 匿名 2022/10/23(日) 12:06:43
>>1
はい、同じく。
貯金が底をつきました。
そしてその途端、老後には2千万円のあの発言が耳に飛び込んできて青ざめました。
ああ、私の老後、終わった~・・・と。+65
-1
-
384. 匿名 2022/10/23(日) 12:07:55
>>239
そりゃ机上の空論だわ
最近のは人様に迷惑かけるからおちおち外に出せない
ホームレスや自殺してくれるなら御の字だけど、秋葉原やカリタスのやつみたいになったら親自身も詰むからね+17
-2
-
385. 匿名 2022/10/23(日) 12:09:18
>>379
自分のことを言ってるの?
誰も可哀想なんて言わないから、自分で自分を可哀想がるのはやめた方がいいよ+5
-2
-
386. 匿名 2022/10/23(日) 12:11:58
噛みついて烈火の如く怒り出すのがね
悔しいよね
だからって自分の子にまで借金背負わせるのはやめとこうね+1
-1
-
387. 匿名 2022/10/23(日) 12:12:50
>>146
あなたの周りが全てと思わないでよね
色んな事情でそこまで働けない人もいるのよ+38
-0
-
388. 匿名 2022/10/23(日) 12:13:46
>>303
本気じゃないんだよ!愚痴だろうね
だけど、特に勉強熱心でも無いのに、ウチは全員公立国立しか許さないし、私立は行かせない!て本気で言ってる人のが怖い!自分は高卒だったりする、、、
割と歳いってる小学生ママがいる
何人もいた 言うだけタダだし良いけどなあ
そんな人がイザ私立とかになったら金無いのよ、とブッブッ言う+20
-0
-
389. 匿名 2022/10/23(日) 12:15:38
>>146
節約してもやはりなかなかドーンと入学金とかや、場合によってはアパート借りるやら学費以外もかかるからさ、やはり貯金してても学資保険入っていても大変なんだよ!+21
-0
-
390. 匿名 2022/10/23(日) 12:18:19
>>99
扶養内パートは生活費の補填のためにしてるんじゃないの?
扶養されてるんだからほんとは働かなくてもいいのに生活きついからパートにでてるんだよ
扶養内パートの分は生活費に消えるの
扶養内パートの分貯められる訳じゃないよ
+36
-4
-
391. 匿名 2022/10/23(日) 12:20:14
>>388
高卒や低学歴だからこそ大学国立がどれだけ難しいか知らないんじゃないかな、働けよって思うよね。+20
-0
-
392. 匿名 2022/10/23(日) 12:20:40
短大でも450万円かかったし、専門学校で、800万円だった。田舎だからアパート代込みだけど。4大とかもっとかかるんだよね。+2
-0
-
393. 匿名 2022/10/23(日) 12:21:35
そもそも子どもを産んで育て上げることが簡単で楽であるはずがない
人間以外の生物の大半は子どもを産んだら死ぬじゃん
生物学的に言ったら子どもを産む=自分の死、後世にDNAを遺してバトンタッチしたって事でしょ
たまたま人間は寿命が長いだけで、身体の死はないけどメンタル的に死ぬわけさ+8
-0
-
394. 匿名 2022/10/23(日) 12:23:13
>>368
そうでしたか様々な事情がありますものね
ごめんなさい+1
-0
-
395. 匿名 2022/10/23(日) 12:25:43
>>257
うちも同じ位。あとは成人式で20~30万 教習所代。パソコン代や教科書代がかかったよ+7
-0
-
396. 匿名 2022/10/23(日) 12:26:15
>>340
そうですね、FPに相談してみます
結婚してすぐがっつりライフプラン診断してもらってから子供も生まれたり家買ったりと状況変わったので、不安払拭とこれからやるべきことを知りたいですね+4
-0
-
397. 匿名 2022/10/23(日) 12:27:27
>>395
追記 新生活のための家具や家電も結構かかったかな+7
-0
-
398. 匿名 2022/10/23(日) 12:27:35
>>394
いえ
フルだと生活まわらなくなるので、キャパ狭すぎて
皆さんすごいですよ+0
-0
-
399. 匿名 2022/10/23(日) 12:29:02
>>385
なんで嫌味いうの?
379じゃないけど、
奨学金だからって即毒親って訳じゃないよ、いま足りないから奨学金借りるけど返済は親も一番するし毒親じゃいよ、自分も奨学金借りたけど親には感謝してるよ、っていう意見があるけど
それに対しての反論なんじゃないの?
過去の自分を可哀想そうがったら奨学金借りた人は崩壊しちゃうから、奨学金を肯定してるんだねって379は言ってるんじゃない?
奨学金、借りてもいいっていうけど甘くないよ+5
-4
-
400. 匿名 2022/10/23(日) 12:29:11
>>254
うちの子高2で、当時は物凄く返礼率良かったけど、
今の学資保険って全然お得感無いらしいよ
長期だとインフレリスクもあるし短期で解約すれば損になるし今はお薦めできないかな
+10
-1
-
401. 匿名 2022/10/23(日) 12:30:23
>>354
だから公務員だから安泰〜とかはないって。
リストラとかあるよ。
公務員だからやめさせられない!なんて
ことはない。+10
-2
-
402. 匿名 2022/10/23(日) 12:30:59
大学入学でごっそり無くなると、単位がそれまでと違うと先輩ママさん方がおっしゃいますね、、
+2
-1
-
403. 匿名 2022/10/23(日) 12:33:37
>>399
よこ
自分の価値観からずれる人に噛みついてばかりだから嫌味言われたんじゃないかな
+7
-0
-
404. 匿名 2022/10/23(日) 12:33:38
>>322
そのトピだと、たくさんいたけどね。
+3
-2
-
405. 匿名 2022/10/23(日) 12:34:28
>>7
みんなー!!バカが通るぞ+17
-2
-
406. 匿名 2022/10/23(日) 12:34:32
>>9
と思ったら孫の誕生でイベントのたびにお金なくなるんだな👶💰+53
-1
-
407. 匿名 2022/10/23(日) 12:34:46
>>146
いまはそうかもしれないけど、かつては保育園10万とかしたんだよ
最近だよ、こんなに補助されてるのは
医療費も保育料も補助がなかったころは家庭で払ってんだよ
働いた分、毎月子どもの費用に消えてた時期もあったんだよ
共働きなら年100万は貯められるって豪語するけど、あなたこの先病気や怪我や旦那さんがメンタルやられて休職したとかのアクシデントがあったとても同じこと言える?+66
-4
-
408. 匿名 2022/10/23(日) 12:35:13
>>7
まああんたはそうすればいいけど
子供の学費貯めてなおそれ払っても余裕で余るほど貯金してから子供作ろうってなったら多分もう子供産めない歳+43
-1
-
409. 匿名 2022/10/23(日) 12:38:38
同感です。大学生の子供がいて学費や必要経費やらで一気に貯金吹っ飛びました。
老後どころか子供が結婚や孫ができたらお相手の親と同等のお祝いや誕生日やクリスマスプレゼントなど成人するまで?渡していけるのか今から不安でいっぱいです。
ウチは男側なので不憫で恥ずかしい思いさせたくないです。+3
-3
-
410. 匿名 2022/10/23(日) 12:38:39
慶応理系、初年度180万!その他諸々かかるからもう笑うしかない涙
理系だから院まで進むだろうし、せめて院は国立いってほしい…
想定してた以上にかかりそう。下の子に用意してた分も使うしかないかも。ほんと心が折れる。+23
-1
-
411. 匿名 2022/10/23(日) 12:38:40
>>7
こういう人って結婚できない女だよね笑+30
-2
-
412. 匿名 2022/10/23(日) 12:39:30
>>403
なるほど
元の方に、奨学金=毒親じゃないよ!って元気に励ましてるコメントに噛みついたのかな?
たしかに、そのコメント鵜呑みにして奨学金借りても毒親じゃないから大丈夫!って思うのは甘いよね+2
-6
-
413. 匿名 2022/10/23(日) 12:39:41
>>22
同じくシングルです
子供名義にコツコツ貯めてて現在10歳で400万。
貯金ペース早めないとですかね•́ ‿ ,•̀+46
-12
-
414. 匿名 2022/10/23(日) 12:40:54
子供が大学卒業するときに定年だから老後資金がやばいとか言ってる人は人生計画甘すぎると思う。
だって大卒だとして22歳から働いてるのはみんな条件一緒なんだから、それなら子供産むまでにある程度お金貯めとくべきだってわかるじゃんね。
若いうち遊びまくって美容や服にお金注ぎ込んで学費がないとか、ちょっとな…子供かわいそう。+9
-7
-
415. 匿名 2022/10/23(日) 12:41:23
>>15
無償化対象外だったんですか?+68
-0
-
416. 匿名 2022/10/23(日) 12:41:28
すっからかんになっても、定年退職まで時間があるとか退職金2千万以上期待できるとかならいいと思うけど、そうじゃなければ結構厳しいよね。
老後は子供のお世話になるつもりないと思っててもお世話にならざるを得ないことも出てくる。それなら一部奨学金借りて貯金を維持する方がいい。+6
-1
-
417. 匿名 2022/10/23(日) 12:44:01
>>257
うちの息子も公立理系の一人暮らしだった
プラス、自動車学校代。
あとは年数回の帰省代も 笑
細かいけど。+7
-0
-
418. 匿名 2022/10/23(日) 12:44:01
>>410
うちも。国立落ちの私立理系。大学院は国立行くといってるけどどうなるのか。高校生次男も理系。終わりが見えない。+17
-0
-
419. 匿名 2022/10/23(日) 12:44:27
>>410
うちは女子なのだけど、バカ親と自分でも思うのだけど、通学バッグや洋服もそれなりに買ってあげたいと思うから出費かさむよ
自分のバッグより子どものバッグ
っていうのは、自分が大学生のとき、洋服やバッグ買えなくて悲しかったから子どもにはそんな思いさせたくないなって
でもそうはいってもグッチやサンローランやヴィトンをぽんぽんとは買ってあげられてないけど+15
-5
-
420. 匿名 2022/10/23(日) 12:44:42
>>280
そんな勉強すきそうならせめて高校は行かせなよ。
定年後でもバイトでもなんでもして働いたらいいしゃん、マンションの清掃でもコンビニバイトでも。
そんな歳とってから子供産んだのは、あなたたち夫婦の責任じゃない。+18
-0
-
421. 匿名 2022/10/23(日) 12:47:06
定年迎えてもバイトで働いてるご老人結構いるよね。
月15万だとしても夫婦で稼げば月30万。
老後2000万ていうのは定年から年金出るまでの間の繋ぎの費用も含めてたはずだから、年金出るまでは夫婦でバイトでもなんでもすればいいんだよ。
自分達のプライドのために子供の学ぶチャンスを犠牲にしないでほしい。+7
-0
-
422. 匿名 2022/10/23(日) 12:47:47
>>280
お金がないことがもんだいじゃなくて、親がバカなことが一番の問題といっていたことを思い出した。+38
-1
-
423. 匿名 2022/10/23(日) 12:50:26
>>191
横だけど
8万ドルいいね
今年春から比べたら為替で40万プラスだよ
1,5倍だよ
円安のいまのうちに利益確定しちゃうって考えない?+14
-0
-
424. 匿名 2022/10/23(日) 12:51:04
>>407
横だけど、どっちか倒れた時のことを想定してるからこそ、共働きでも贅沢せずに年間300万くらいは貯まるようにしている。
27で結婚したとして、37くらいで3000万程貯金できていれば、一馬力になったとしてもなんとか子供たちを大学くらいは行かせられる。
周り見てて一馬力と二馬力であんまり生活レベル(子供の学費は除く、服とか食事とか旅行のレベル)って変わらないから、たぶんみんな貯金に回してるんだと思う。+8
-0
-
425. 匿名 2022/10/23(日) 12:52:03
>>339
うちはスマホ代とコンタクト代とお昼は自分のバイト代から出してもらってるよ。
負担してあげてたのすごい!+40
-0
-
426. 匿名 2022/10/23(日) 12:52:44
>>421
定年延長はするし、年金支給も65からにするなんて言い出してるし、もういまって70過ぎても働くのはデフォルトなんじゃない?
定年してもバイトするのってごく普通のことなんだよ
いやだね+0
-2
-
427. 匿名 2022/10/23(日) 12:53:04
>>105
うちの旦那、院は奨学金でした。
結婚後も数年かけて返済したけど、完済した時、私もささやかながらお祝いしたよ。
親の資金力のせいにして諦めず、勉強のために奨学金借りて完済した旦那を誇りに思ってる!
ちなみに旧帝理系卒、就職先も最大手。
奨学金のおかげで、諦めずに持ってる能力を伸ばすことができた。感謝しかない。+47
-9
-
428. 匿名 2022/10/23(日) 12:54:29
>>419
それは確かにバカ親だと思う。大学生ならオシャレ代はバイトすればいい。
身の丈にあった生活をすることは大切だよ。+6
-0
-
429. 匿名 2022/10/23(日) 12:54:50
>>421
60過ぎるとバイトすら採用されないよ。年配の警備員とか清掃、スーパーだって今飽和状態らしい。
+5
-2
-
430. 匿名 2022/10/23(日) 12:55:11
>>409
あんまり関わりたくないサラッとしたお付き合いが良いと思う若い世代がほとんどだと思うから、お祝いやプレゼントはほどほどで良いんじゃないかなと思うよ?+14
-0
-
431. 匿名 2022/10/23(日) 12:55:28
>>423
解約すると減るタイプなんです。+6
-0
-
432. 匿名 2022/10/23(日) 12:57:00
>>9
その頃になるとアラフォーからアラフィフにさしかかる年齢じゃない?体力的にガタがきて今ようには働きにくくなると思う。不安なのよね+10
-1
-
433. 匿名 2022/10/23(日) 12:59:27
>>404
あなたの人間性が心配です。+2
-8
-
434. 匿名 2022/10/23(日) 12:59:27
>>69
この「世話になる」って、一体何を指して言っているの?
お金の面倒は見ないし、直接介護はしなくても、老人になった親が大病で手術したらその前後のお世話したり、施設入るとなったら施設探したり面会に行ったりくらいはみんな周りの人たちしているよ?
それも含めて「世話はしない」と言っているのかな。+39
-2
-
435. 匿名 2022/10/23(日) 12:59:48
>>147
大学受験の予備校はさらに一桁変わるよ…+12
-0
-
436. 匿名 2022/10/23(日) 13:00:17
>>418
過去の栄光に追いすがる理系男児は身の程を思い知っておかないと後々積むよ
上には上がいる、自分はこの程度だってしっかり分からせないとまじでヤバイ+5
-0
-
437. 匿名 2022/10/23(日) 13:02:04
>>432
更年期けっこう心身共に辛いですよ
20代、30代の時みたいに頭も身体も回らない
後先考えずに高齢出産してる人が多くてだいじょうぶかなと思う+28
-0
-
438. 匿名 2022/10/23(日) 13:02:58
>>2
何歳で産んだのか、住宅ローンは終わっているのかなどでだいぶ計画が変わってくるよね。
うちは末っ子が旦那40歳の時の子なので、卒業時62歳。
だけど、70歳まで元気なら雇用してくれる会社だから、貯められるかな。
私もパートはずっと続けるし。+58
-0
-
439. 匿名 2022/10/23(日) 13:03:39
子供が高校から大学卒業の間だけ働いてた人いたなぁ。
子供が卒業と同時にさっさと辞めてったわ。+5
-0
-
440. 匿名 2022/10/23(日) 13:04:07
まるで無計画に子供産んで、お金がないって言ってる人も多い。+2
-0
-
441. 匿名 2022/10/23(日) 13:04:19
>>434
世話になるレベルがおかしくない?
子供が大人になって独身で入院したら親もそのくらいはする。
そこもすごい負担で世話してるって思うなら家族も友人も持てないよ。
自分だけしてもらえるなんてないから。
ある程度の協力はするでしょ?
+8
-7
-
442. 匿名 2022/10/23(日) 13:07:10
>>49
まだ若くて独身なのかな?
言いたいことは分かるのだけど人生ってそう計画通りにはならないんだよね
あなたの言ってることはまさに机上の空論
大卒まで20年以上かかるんだよ
その間にはいろんなことがあるのよ
この件に関してだけでなく、49さんはもっと大きな視点をもった方がいいと思う+51
-1
-
443. 匿名 2022/10/23(日) 13:07:27
子供のちょっとしたもろもろの費用をジジババが購入してる家は割と裕福だよね、ぜんぶ全て自分たちで負担してる家庭はよっぽど高収入じゃないときついと思う。
友達の家も、おむつからおしりふき、ランドセルや入園金や制服、Switchなどはジジババの負担で割と大学費用も出せると言ってた+5
-1
-
444. 匿名 2022/10/23(日) 13:07:30
>>211
私立文系
年間52万✕2回を4年
入学金は20〜30万くらいだったかな。
入学時にノートパソコンとプリンタ20万程度。
教科書は年に3万から5万くらいかな。
大学4年間で500万もあればという感じ。
その他に定期代や一人暮らしならその費用かかるけど、うちは自宅から近い大学だからその費用がないから何とか。
冬には教習所通うからそれで30万〜40万くらいの出費を予定してる。+9
-0
-
445. 匿名 2022/10/23(日) 13:09:13
>>377
私はシングルじゃないけど、貴方の妬みにしか見えないよその投降
シングルで頑張って1千万貯めて子供2人奨学金使わずに大学まで行かせたってすごいことだよ? 特に男尊女卑で女の方が資格とかなにかしらない限り給料低くて当たり前って顔される国でさ
下品なのは頑張って上手く行ってる人にウザいって書きこめる貴方の神経だよ+76
-0
-
446. 匿名 2022/10/23(日) 13:09:19
>>100
ウチは子ども1人だけど36歳の高齢出産だから0歳から1年で100万
4歳まで500万学資保険払いました。
18歳になったら600万入ってくる予定だけど、全然足りないだろうな…
体はボロボロで動かない。+38
-0
-
447. 匿名 2022/10/23(日) 13:09:44
>>86
ここ見てると逆のイメージだけどな
奨学金借りる人結構多いのに、ここだと叩かれる
私立の大学は知らないけど、国公立大学は奨学金借りてる人結構いたよ。+16
-0
-
448. 匿名 2022/10/23(日) 13:09:59
>>271
そうでもないと思うよ。
独身トピを荒らす子持ちは、子供がいなくて老後どうするの?孤独死まっしぐらじゃん。と鬼の首取ったようにマウントしているもの。
子供に老後の面倒をみてもらう気ないと言いつつも、心のどこかでは「でもきっと私の子供は寄り添ってくれる」と考えている親は多いと思う。経済的にじゃなくてもね。+82
-8
-
449. 匿名 2022/10/23(日) 13:12:05
>>383
老後資金もそんなに貯めれんよね、、、
私は老後は1ヶ月約10万円の年金とパート代(1ヶ月8万円)の計18万円で生活する予定。
健康であればの話だけど。+10
-1
-
450. 匿名 2022/10/23(日) 13:12:19
>>424
さらに横だけど、共働きでも年間300万貯金できない家庭なんてざらにあると思う。+18
-0
-
451. 匿名 2022/10/23(日) 13:12:22
幼児からジュニアニーサでナスダック100とか購入しておけばそれなりに成長する+1
-3
-
452. 匿名 2022/10/23(日) 13:12:32
>>435
中受塾も4年で80万、5年で100万、6年で120万みたいに年功序列だったよね
高受は経験ないけど、大学受験ではまた高1から年功序列で課金されるよね
そして高3冬の受験料、入学金、初年度費用でピーク300万ぐらい?
その後、いったんは下落するけどある程度の水準を保ったまま年100〜200万の出費で推移してくの+6
-0
-
453. 匿名 2022/10/23(日) 13:12:50
>>183
117です。
一人は私立自宅。
一人はニ浪して県外国立です。
私立の子はあと少しの学費が足りず奨学金利用しましたが、返還が始まる前に一括完済できました。+11
-0
-
454. 匿名 2022/10/23(日) 13:13:50
>>105
えー、全然そんなことない。誰の学費だと思ってるんだよって感じだよそれ。
私も奨学金で大学出たけど、20代のうちに返済終えたし、親に酷いとか思ったことない。
国公立行けば学費安いし、ある程度の頭があればそれなりの収入の会社に就職できる。
手前の無能を棚に上げて親を責めるなよ、って思っちゃう。+37
-4
-
455. 匿名 2022/10/23(日) 13:14:28
>>1
老後の資金を貯めることも義務ですよ+0
-8
-
456. 匿名 2022/10/23(日) 13:15:02
>>445
水商売系のママは20代で貯蓄1000万越えって結構いるけどなに系のお仕事なんだろう?
シングルですがってくだりをわざわざつけてるから私頑張ったでしょ?感がでるんじゃない?+2
-38
-
457. 匿名 2022/10/23(日) 13:15:18
>>9
学費払い終わってもさ、なぜかお金って出てくのよ。
収入変わらなくても余裕ができない。不思議。+42
-1
-
458. 匿名 2022/10/23(日) 13:15:24
>>361
うちの会社の非正規のおじさんも
幼稚園から大学まで無料で行けるからと、正社員にならず。
腹立たしい。+3
-1
-
459. 匿名 2022/10/23(日) 13:15:52
スッカラカンになったと言うのは幾ら貯めていたのが無くなったのですか?後学のために教えていただきたいです。
ちなみにうちは私立高校生の子供がいます。年間教育費は150万くらい。これは大学卒業まで続く見込みで、その他に学資保険500万、老後資金として2000万貯めてます。+5
-0
-
460. 匿名 2022/10/23(日) 13:16:21
学費払っても結局老後のお金ないと子供に迷惑かけるよね+5
-0
-
461. 匿名 2022/10/23(日) 13:16:22
>>205
その奨学金って原資枯渇しないのかな?+0
-1
-
462. 匿名 2022/10/23(日) 13:16:40
子ども二人、薬学部と医学部を卒業させました。
貯金はなくなりましたが子どもがニートになることを思えば、と思いました。
ちなみに医師家庭ではありません。
薬学部の子のほうが国立だったからなんとか払えたのだと思います。+24
-0
-
463. 匿名 2022/10/23(日) 13:19:09
>>459
462ですが、三千万貯めていました。
いまはスッカラカンですが、主人の退職がもうすぐなので同額くらい入る予定です。
+4
-0
-
464. 匿名 2022/10/23(日) 13:19:49
>>202
そう?娯楽我慢して学費貯金が100%正しいとは思わないよ。美味しいもの食べるのも旅行行くのも、生活を豊かにするには必要だし。
私は上記のような環境で育って奨学金で大学出たけど、なんら文句はない。
まぁ勿論学費も娯楽費も両方あればそればベストだけどね。+16
-3
-
465. 匿名 2022/10/23(日) 13:19:51
>>46
75%ってのは大学専門含めてってことかな?
大学生だと約50%が奨学金利用というから、半分は利用せずに学費払ってるんだなぁと思ってたんだが
+13
-1
-
466. 匿名 2022/10/23(日) 13:21:12
親も老後世話にならないとか言ってるけどどうせ施設入る時の手続きとかしなきゃいけないんだろって感じ。やだわー。+0
-0
-
467. 匿名 2022/10/23(日) 13:21:26
すべて貯金で用意しようと思ったらそりゃ無理だべ。
投資の力つかわんと💦
+3
-0
-
468. 匿名 2022/10/23(日) 13:22:30
>>456
私頑張ったでしょ?感はたしかにそうかもね
ここは教育費でピーピーしている人が集まってるのに、わざわざシングルってつけて、シングルなのに奨学金借りずに大学やってます、みんなはシングルじゃないのにそんなに大変なの?と暗に責められていると感じる人もいるかもね
水商売でなければ何系なんだろう
そんなに稼げる職業、聞きたい+2
-26
-
469. 匿名 2022/10/23(日) 13:23:17
>>447
国立大は下宿生が多いから奨学金借りてる子も割といると思う。
私も兄も下宿生だったのだけど、兄は大学院まで進学したから大学院でのお金300万くらいは奨学金借りて返済してる。+6
-1
-
470. 匿名 2022/10/23(日) 13:23:33
>>24
親の面倒みないと親が生活保護になるの?意味わからないけど+4
-8
-
471. 匿名 2022/10/23(日) 13:24:20
>>1
我が家もすっからかん。
さっさと住宅ローンも完済して教育費にゆとりもあったはずなんだけどな。
これから頑張って貯めます。
子どもが幸せならそれでよし。+36
-0
-
472. 匿名 2022/10/23(日) 13:25:20
>>447
今は大学生の半分近くが奨学金借りてる
早稲田も同じく
慶應だけ奨学金少ない
+7
-0
-
473. 匿名 2022/10/23(日) 13:25:23
>>1
同じです
覚悟してたとはいえ一気に預金残高が減ってしまって怖い+10
-0
-
474. 匿名 2022/10/23(日) 13:28:12
>>459
うちは一人っ子で自宅通学だからボーナスを右から左と学費の支払いにあててるから、スッカラカンにはなってない。貯金が増えていかないって感じ。
一人暮らしや兄妹いて被ってたら貯金を崩してやっていくだろうな、キツイな、と想像は出来る。
今一人暮らしって仕送りいくらぐらいなんだろうね。これがキツイだろうと思う。+8
-0
-
475. 匿名 2022/10/23(日) 13:28:21
>>407
それを言うなら、大学費用払ってすっからかんになるのもかなり危険じゃない?
いつアクシデントは起こるかわからないし、病気などは若い頃より確率あがるだろうし。+10
-1
-
476. 匿名 2022/10/23(日) 13:28:25
>>406
それはある意味、娯楽みたいなものだからね
孫には甘々で出したくなるんだよ+22
-0
-
477. 匿名 2022/10/23(日) 13:28:26
>>6
見なくてけっこうよ。そのかわり自分がしてもらったことは子供にもやってあげて。+58
-2
-
478. 匿名 2022/10/23(日) 13:28:34
同志社だったけど、奨学金の割合は1/3もいなかったなぁ。5人に1人とかだったな。+1
-4
-
479. 匿名 2022/10/23(日) 13:30:21
>>468
大病院とか附属の夜勤あり看護師で寮に入っていれば20代で1000万貯められるよ。
+18
-0
-
480. 匿名 2022/10/23(日) 13:33:18
>>284
必要なお金は用意するけど、遊ぶお金がないって事だよね+18
-0
-
481. 匿名 2022/10/23(日) 13:36:18
>>254
絶対とは言えない
18年間で何が起こるか分からないんだよ?
学資と投資と貯金に分散して、資産の一部に学資も組み込めっていうなら分かる+7
-1
-
482. 匿名 2022/10/23(日) 13:37:46
>>3
みんなって。プラスの数もすごいけど、そうならないように老後資金も別で貯めてる。
子供巣立ったら50過ぎだし、若いときみたいに働けなくなる可能性もあるのに不安だよ。+8
-25
-
483. 匿名 2022/10/23(日) 13:38:44
>>429
それなのに、年金減らすとか、
百歳まで生きるの当たり前とか
おかしいと思う+0
-2
-
484. 匿名 2022/10/23(日) 13:40:51
>>448
多分、独身の考えてる老後と子供のいる人の老後の感覚が違うと思うよ。
それにそんな事言われても大きなお世話なんだし気にすることない。+23
-3
-
485. 匿名 2022/10/23(日) 13:41:02
>>376
授業料は一部免除ですよね。全額とはいかずやはり私学はお金がかかると痛感しますよね。
母子でなければ更に税金の負担も多いと思うので、子を持つ事が大変な世の中だと思います。+23
-2
-
486. 匿名 2022/10/23(日) 13:42:46
>>468
横 水商売でなくても貯めれるよ。自分はクリエイター系だけど20代で都内一人暮らしで1000万貯めたよ。+13
-2
-
487. 匿名 2022/10/23(日) 13:43:14
>>356
なーんと!!
酷い男…😭😭😭
でも、そんな男に振り回されずに、お子さんを立派に大学まで入れたなんて偉いっ…‼️‼️
状況が変わって、もう本当に苦しくなったら、お子さんにも状況を説明して奨学金の申請を検討してもいいと思います…。
+84
-0
-
488. 匿名 2022/10/23(日) 13:44:11
>>2
てか、それしかないよね…+9
-1
-
489. 匿名 2022/10/23(日) 13:44:34
>>454
わかる。国立の学費は社会人になったら普通に返せるし、仮に私立でも奨学金を返せない程度の収入にしか繋がらない学歴ってことは自分が悪い。
+11
-0
-
490. 匿名 2022/10/23(日) 13:44:58
うちも3学年差だから一気になくなる…+1
-0
-
491. 匿名 2022/10/23(日) 13:49:15
>>468
リゾートバイトと期間工してるけど、子供の学費を稼ぐために出稼ぎに来てるお母さんちらほら見かけるよ。
1ヶ月に20万くらいは余裕で貯めれるし、体力や職歴があって稼げる人なら30~40万くらい貯金できる。
家賃生活費は無料、悪くないと思うよ。+18
-0
-
492. 匿名 2022/10/23(日) 13:50:22
シングル、頑張って働いてるけど子供は奨学金。
申し訳ないし情けない。一緒に返していくから勘弁して。返し終わったら早く死にたい。+3
-5
-
493. 匿名 2022/10/23(日) 13:51:51
うちそもうだよ。
やっと終わったと思ったら、貯金なくすっからかんで、少ない&なかなか出ない年金生活。
生活保護の人のほうがもらえるらしいね。
おかしくない?+1
-1
-
494. 匿名 2022/10/23(日) 13:52:14
>>454
極端な例だけど、医学部出て医者になって、奨学金借りたことで親を責めてる人っていないよね。
だって借りた以上の収入が確約されてて、完全に元とれてるから。
奨学金で後悔するような人たちは、結局は投資に失敗しただけの話。+21
-0
-
495. 匿名 2022/10/23(日) 13:52:37
>>486
独身時代ならたしかに貯められるね+5
-0
-
496. 匿名 2022/10/23(日) 13:53:31
>>384
え、一人暮らししてる子供が「仕事やめたから実家戻りたい※鬱とか病気ではなく」って言われた時点で「じゃあ戻っておいで」ってすぐ言うのが親の義務とか思ってるタイプなの?
私はそれ言われたら即
・次の職が見つかるまで繋ぐ貯金はないのか確認
・ないならそれまでのお金は多少援助または貸すから、身の回りの事は今まで通りやるべきだし実家に戻る必要はないんじゃないかな?と話す
これをなんやかんや理由つけてゴネたら何かの問題から逃げてる可能性が高いので、何か悩みがあるのか、あるけど一休みしたいのか、今後やるならどんな仕事が楽しめそうか、等とにかく前向きに相談乗る。
成人してるのに必要以上に逃げ場を作ってあげちゃう人の子ほど、子供おじさん、おばさんになりがちなんじゃいの。って言いたいんだよね。+7
-0
-
497. 匿名 2022/10/23(日) 13:54:38
私もですよー!しかもまた2年後一人大学生になる予定です
65歳まで働くつもりだから20年自分の為に頑張りますよ+0
-0
-
498. 匿名 2022/10/23(日) 13:57:03
>>438
うちは末っ子が夫43歳のときの子供。私も緩くてもずっと働かないとな〜。
お互いがんばろうね!+24
-2
-
499. 匿名 2022/10/23(日) 13:57:20
>>491
家賃生活費無料ってリゾートバイトのこと?
けど、子どもいたら留守番させて住み込みで母親が働くのは現実的ではないんじゃないかな
お金が貯まっても、母親不在で子どもが育ってなかったらなんのために教育費貯めてるんだか、本末転倒になりそうだよ
若い人はリゾートバイト楽しそうでいいと思う+7
-0
-
500. 匿名 2022/10/23(日) 13:57:46
>>231
愛情があるの当たり前なんだよ。子供は何もないところから突然でてこないんだから。貧乏でも幸せかどうかは親じゃなくて子供の感想が全てだと思う+12
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する