ガールズちゃんねる

【進路】子供の学費、どこまで考えてますか?【貯金】

1768コメント2019/06/19(水) 23:32

  • 1. 匿名 2019/05/31(金) 09:57:08 

    一人っ子の娘がいます。
    夫婦ともに理系(工学系)なので、娘も理系の可能性が高いかな?と思っており、私立理系・自宅通いを想定して、学費を貯めています。
    (とりあえず今の目標は800万くらい)

    ですが、もし医療・薬学系に進みたいといわれたら…
    もし音楽・芸術系に進みたいといわれたら…
    大学院まで進みたいといわれたら…
    自宅からではなく、1人暮らしをしたいといわれたら…
    留学したいといわれたら…
    正直足りず、場合によっては奨学金も考えないといけないかな、と思ってます。

    みなさん、お子さんの進路をどこまで考えていますか?
    目標の金額はどれくらいですか?

    +632

    -34

  • 2. 匿名 2019/05/31(金) 09:58:03 

    学資保険?

    +495

    -29

  • 3. 匿名 2019/05/31(金) 09:58:35 

    0歳0カ月から、毎月6万円の貯金をしておけば安心だと聞きましたので、そうしています。

    それでも医療系はムリですけどね。

    +58

    -280

  • 4. 匿名 2019/05/31(金) 09:58:41 

    【進路】子供の学費、どこまで考えてますか?【貯金】

    +19

    -80

  • 5. 匿名 2019/05/31(金) 09:58:58 

    >>3
    毎月6万?

    +655

    -4

  • 6. 匿名 2019/05/31(金) 09:59:02 

    なんも考えてない

    +575

    -109

  • 7. 匿名 2019/05/31(金) 09:59:21 

    1人500万までと決めている。
    それ以上は奨学金。
    巣立ってから余裕があれば、一緒に返す。
    これしかできない。

    +1617

    -43

  • 8. 匿名 2019/05/31(金) 09:59:36 

    羨ましい。わたしも皆さんのような貯めてくれる親に産まれたかった。

    +1520

    -16

  • 9. 匿名 2019/05/31(金) 09:59:47 

    うちは4大卒(一人暮らし前提)で1000万目標
    田舎だから近くの大学は微妙
    院に行くならその時に考えるけど、そこまでは正直なってみないとわからない

    +648

    -11

  • 10. 匿名 2019/05/31(金) 09:59:56 

    家建てるのを諦めるとか、そういうことしないと無理だよ

    +927

    -15

  • 11. 匿名 2019/05/31(金) 10:00:01 

    大学費用で500万から800万
    それ以外、塾代が高い 夏季冬季 特別入れたら年100万近くはいく。
    なので全体的に1000万ぐらい

    +626

    -16

  • 12. 匿名 2019/05/31(金) 10:00:06 

    500万くらいしか無理そう

    +663

    -13

  • 13. 匿名 2019/05/31(金) 10:00:23 

    一人ずつ学資保険500万+100万くらいの予定
    浪人してでも国立に行ってもらいたい

    +512

    -26

  • 14. 匿名 2019/05/31(金) 10:00:26 

    国立に行ってもらう。

    +446

    -40

  • 15. 匿名 2019/05/31(金) 10:00:38 

    >>1
    800万じゃちょっと不安じゃない?
    院とか以前の話だと思う。

    留学に至っては、私学中学の短気留学(2週間とか?)で70万を超える。

    +38

    -100

  • 16. 匿名 2019/05/31(金) 10:01:25 

    理系ってどの分野かわからないけど
    今って院行くの当たり前になってるよね

    +423

    -42

  • 17. 匿名 2019/05/31(金) 10:01:27 

    うちは3人。
    学資200万、児童手当約200万、積立100万はそれぞれ18歳までに捻出出来そう。
    それでも500万だから後は家の貯金とか死に物狂いで働くだけ。

    +583

    -17

  • 18. 匿名 2019/05/31(金) 10:01:35 

    一人500万目標。
    留学するならアメリカとか高いところじゃなくて安い国に行ってもらう。

    +295

    -21

  • 19. 匿名 2019/05/31(金) 10:01:37 

    一人600で考えてるけど、足りないのかなぁ。理系や私立、一人暮らし、留学とかしたら足りないんだろうけど、これが限界

    +352

    -4

  • 20. 匿名 2019/05/31(金) 10:01:47 

    >>5
    うん、毎月6万

    +26

    -46

  • 21. 匿名 2019/05/31(金) 10:01:51 

    正直いまの生活に精一杯で、学費の貯金まで手がまわってない。子ども手当と学資保険積み立ててるくらい。

    +1071

    -19

  • 22. 匿名 2019/05/31(金) 10:02:03 

    うちは2人息子いる。
    どういう方向に進むかわからないし収入も共働きしても今は700万もない。
    高校卒業後は1人あたり500万かけることで精一杯かも。
    あとはアルバイトでもしてくれって思う。

    +382

    -18

  • 23. 匿名 2019/05/31(金) 10:02:11 

    都内だから自宅通学と考え、私立理系想定で1人800万貯めてます。でも中学、高校の分は貯めてないから自転車操業で払わないと。子供2人いるので頑張るしかないです。

    +333

    -11

  • 24. 匿名 2019/05/31(金) 10:02:19 

    学資保険一人頭300万が限界
    絶対足りないけど今パートだから正社員(私の職種は人手不足だから戻れる)に戻りその時頑張る
    お金の問題だけでなく今しか一緒に入れない価値もあるから難しいよね

    +630

    -14

  • 25. 匿名 2019/05/31(金) 10:02:23 

    小さい頃から勉強するようにさせて国立行かせるくらいしないと無理だよ

    +376

    -16

  • 26. 匿名 2019/05/31(金) 10:02:31 

    まだ子供は一人ですが、どうせ貯金するんだしと思い…大学進学の足し用に月々1万ちょっと、
    ボーナス半年払い約18万は入学のたびにと、
    学資保険を申し込んだばかりです!

    +215

    -15

  • 27. 匿名 2019/05/31(金) 10:02:33 

    しっかり計画した上で産んでたら最低ラインの安心はあるだろうけど、今若くして産んでる人はほんとに何も考えてないと思う(私もバカ)。
    賭け金少ない学資だけなのにどっかでまあええかと思ってしまっている…

    +509

    -20

  • 28. 匿名 2019/05/31(金) 10:02:34 

    一人っ子息子。大学院までは行けるように考えています。でも美大、音大は反対するつもりです。

    +318

    -29

  • 29. 匿名 2019/05/31(金) 10:03:23 

    >>25
    ああ確かにお金よりも教育がまず大事か

    +210

    -4

  • 30. 匿名 2019/05/31(金) 10:03:31 

    身の丈に合わない大学や留学はさせないのも一つの手だよ

    +661

    -12

  • 31. 匿名 2019/05/31(金) 10:03:42 

    無理だな。うちは親も貧乏で低学歴、旦那は学歴あるけど奨学金で今現在が貧乏。
    児童手当と、月三千円だけ貯めてるから、それで行けるところと思ってる。。。なんで産んだのって言われそうだけど…。家は諦めて、老後の面倒みなくていいようにだけ貯めるわ。

    +679

    -19

  • 32. 匿名 2019/05/31(金) 10:04:52 

    >>11
    質問です!
    年100万の塾っていうのは、高3だけですか?
    中学生の間からも塾ってそれくらいかかるのでしょうか?

    +281

    -8

  • 33. 匿名 2019/05/31(金) 10:04:58 

    1人800万。
    医学、歯学、院、音大、芸大、留学なら足りない分は奨学金か自分で貯めてもらう。

    +241

    -8

  • 34. 匿名 2019/05/31(金) 10:05:32 

    >>28
    美大音大は本当に辞めさせた方が良い
    とくにトップ以外だと大金かけてニートつくるようなものだから・・・

    +800

    -22

  • 35. 匿名 2019/05/31(金) 10:05:41 

    学資保険で18歳満期のやつ、2本かけてて合計700万円です。
    今月、中一になった時の60万円ってやつが入ってくる。
    その他にチマチマ貯めています。院まで行かせたい。

    +161

    -20

  • 36. 匿名 2019/05/31(金) 10:05:43 

    学資保険だけは絶対解約しないでやってるけど、みんながそんなに貯めてるのにびっくりしてる

    +744

    -8

  • 37. 匿名 2019/05/31(金) 10:06:25 

    お子さんは何人ですか?
    参考にしたいです

    一人っ子プラス
    それ以外マイナス

    +324

    -307

  • 38. 匿名 2019/05/31(金) 10:06:28 

    参考までに

    ただ、これ国立の文系が高すぎる気がする
    もうちょっと安いと思ったが

    +360

    -13

  • 39. 匿名 2019/05/31(金) 10:06:42 

    ガルちゃんでは絶対マイナスだろうけど
    大学行きたいなら奨学金で
    と今から子供に話している。
    夫は奨学金で国立出て、私は昼間働いて
    夜間の学校行って国家資格取ったから
    遊ぶだけになってしまうような
    大学は行かなくて良いと言う考えです。

    +863

    -183

  • 40. 匿名 2019/05/31(金) 10:06:44 

    大学 考えてるなら
    小学から大学まで700〜800はかかるでしょうね
    塾じゃ 習い事じゃ 計算したら軽くいくこの金額

    +120

    -23

  • 41. 匿名 2019/05/31(金) 10:07:01 

    早々に家建てたからほんとに何万も毎月貯金とかは厳しい。その代わり一生共働きでいいのでその都度やりくりして行くしかない。

    +390

    -8

  • 42. 匿名 2019/05/31(金) 10:07:25 

    国立に行ってもらうって思ってもそれは親の言い分であって、本人がどうしても私立でやりたいことあるといえば仕方ないよ
    なら足りない分は自分でとか無理に決まってる。奨学金だって全てを賄えない

    なのでやはり親がせっせと貯めるしかないよ
    自分はこうだった!他所の子はこうだった!って言っても子供からしたら説得力ないし納得できない

    +364

    -39

  • 43. 匿名 2019/05/31(金) 10:07:29 

    第1子 私学理系  下宿  1200万
    第2子 私学文系  800万

    日頃の収入で間に合う

    +44

    -74

  • 44. 匿名 2019/05/31(金) 10:08:08 

    子供ふたり、中高生。自分が奨学金なしで大学まで出してもらったので、ひとり1000万ずつ貯め終えた。
    県外進学はしない見通しになってきたし、ふたりとも文系だから院までは行かないだろうからたぶん足りるはず。


    +418

    -14

  • 45. 匿名 2019/05/31(金) 10:08:12 

    1人500万目標。3人いるから働けるようになったら頑張る!

    +118

    -14

  • 46. 匿名 2019/05/31(金) 10:08:37 

    >>32塾による。
    大手進学塾だと年間100じゃきかないなんてザラ

    +202

    -7

  • 47. 匿名 2019/05/31(金) 10:09:14 

    父親が高卒でも年収すごいから大学が全てという考えは一切ない。没頭できるような好きなことを見つけて仕事にしてくれたらいいなみたいな。それが難しいんだけども

    +518

    -40

  • 48. 匿名 2019/05/31(金) 10:09:44 

    うちは4人……
    今のところ双子の私立高校にいちばんお金がかかります
    上の大学生二人は両方国立なのと、バイトしてるのとでなんとか捻出しましたが一人暮らしなので家賃のみ援助です。これ以上はむり。
    内一人は院生なのでもう好きに生きてくれって感じです……
    4人とも私立なら破産です。
    家は2年前に買いましたが、上が二人家から出てるので子供部屋は二人ぶんしか作りませんでした。
    ちなみに家庭教師などもつけずだったので受験にお金はそんなにかかってないかと思います。
    何かを削らなければ無理です。

    +403

    -12

  • 49. 匿名 2019/05/31(金) 10:11:24 

    >>34
    美大卒の私が言うけど、ホントそれ。
    絵を得意とするうちの娘が美大に行きたいと言ったら全力で止める。

    絵は趣味にしとけ!

    +679

    -6

  • 50. 匿名 2019/05/31(金) 10:11:56 

    貯めとくのに越したことは無いけど
    夫婦で働けば何とかなる
    主さんと同じ一人娘。
    今年から芸術大学大学院(ただし国公立)
    高校が私立の美術系で毎月6万くらいかかった
    しかも1年浪人(予備校年間120万)
    大学入学時点で学資保険の200万しかなかったけど


    +194

    -13

  • 51. 匿名 2019/05/31(金) 10:12:37 

    医学部や医療系なら奨学金やむ無しだよね

    自分たちの老後の生活もあるし、教育費に際限無くお金を掛けるのは考え物だと思うので、出来る範囲で精一杯やってあげれば良いと思う
    家は学資保険と実家からの御祝い金で全額どうにか賄えたけど、月々の掛け金が高くて本当に大変だった
    その間にも世帯年収が減ってしまうなど、見込みや当てが外れることもあり、前もって学費を確保しておいて良かったと改めて痛感した

    +99

    -2

  • 52. 匿名 2019/05/31(金) 10:13:02 

    オール公立に行ってくれたらいいけど、

    例えばデキが悪くて私立高校しか行けないなら?
    行かせるしかないよね。中卒は嫌じゃん。

    逆にデキが良くて進学校の私立中高一貫に行けるような頭なら?
    6年生の時に塾だけで150万程度かかるらしいよ。でもあきらめさせられる?

    +245

    -8

  • 53. 匿名 2019/05/31(金) 10:13:10 

    我が子の事だから親が頑張って教育資金捻出するのが当たり前だと分かっているけど、友人が親が孫の為に生前贈与で教育資金口座を作ってくれてると聞くとメチャクチャ羨ましい!

    +419

    -2

  • 54. 匿名 2019/05/31(金) 10:13:23 

    親心でなんでも行かせてあげたいのは私も一緒だけど
    そりゃ一般人には現実的に無理な額もあるよ
    出来るだけ精一杯貯金してその中で親子で考えるしかないよね

    +202

    -4

  • 55. 匿名 2019/05/31(金) 10:13:38 

    >>50
    こういうリアルな話もっと聞きたいなあ
    目標1000万です!とかいいから

    +313

    -16

  • 56. 匿名 2019/05/31(金) 10:14:00 

    今大学生の娘が一人います。
    高校卒業までに800万強貯めました。
    大学は指定校推薦(医療系)で決まったので予備校には通わせてませんでした。
    ちなみに家は自宅通学です。

    でも歯科矯正代、服代、
    大学入学前も授業料以外に教科書代や健康診断、予防接種各種(3万くらい?)医療系電子辞書、
    白衣・・等々購入。自宅から通える距離にある学校ですが、それでも軽く100万以上は飛びました。

    大学進学が決まり教習所にも通わせたので30万弱かかりましたし、想定外の金額がかかります。
    これから足りない分は私の給料から都度出していくことになると思います。

    +222

    -6

  • 57. 匿名 2019/05/31(金) 10:14:00 

    別に大学入学までに全部用意しなくても
    子供が大学に通ってる時だって親の収入はある訳だから

    +335

    -13

  • 58. 匿名 2019/05/31(金) 10:14:37 

    >>48
    失礼を承知で、世帯収入を伺ってもよろしいでしょうか?
    4人の子供さんにきちんと教育されていて尊敬します

    +329

    -1

  • 59. 匿名 2019/05/31(金) 10:15:08 

    >>32
    まず中3の時に山がくる、そして高3でくる
    本命他も受けるからその分もかかるよ
    授業だけではない、見えてこない支出もかならあるから、その都度引き出せる用貯蓄も必要
    自分は子ども、私立×2、専門×1 授業学費もそうだけど、通学の定期代が半年で10万かかった
    でも自宅通学だからまだマシだけど、仕送りになったら月10万ぐらいだからそういう金銭の予想も立てないといけない
    子どもがバイトでとか無理よ、バイトか授業か体調どれかが潰れて留年の危機とかなるとまた金かかる
    バイトはあくまでもお小遣いスマホ代くらいまでよ

    +190

    -6

  • 60. 匿名 2019/05/31(金) 10:15:21 

    学資で一人350万貯まるように組んでる
    そのほかにも貯金しながらで一人600万は貯めたいな…
    まだ小さいし、国立でも年々学費高くなってどうやることやらと心配してる

    +150

    -3

  • 61. 匿名 2019/05/31(金) 10:15:40 

    進学資金プラス仕送りの資金も必要ですし留学等も考えているのならもっと必要ですよね
    学資保険はご主人にもしもの時があった時に保証が付くタイプもありますが金利を考えるとオススメ商品ではありません
    分散して貯蓄するかリスクがあっても投資で増やすか
    私は投資に回して少しでも増やせば良かったなと思いますが、ご近所でまだお子さんが小さい時にご主人が亡くなられたお宅もあるので選択は難しいです

    +14

    -1

  • 62. 匿名 2019/05/31(金) 10:15:55 

    一人娘で今のところ目処が立ってるのは500万。
    まだ3歳だからあとどのくらいまで貯めれるんだろう。

    そもそも大学に行くような娘に育つのか、
    学力は大丈夫か、とかが心配だわ。

    +280

    -8

  • 63. 匿名 2019/05/31(金) 10:16:25 

    >>58
    そりゃ失礼だろうw
    お金あるに決まってるじゃん4人も産んで私学行かせて、考えもしっかりしてるんだから

    +246

    -13

  • 64. 匿名 2019/05/31(金) 10:16:37 

    ここに書き込んでる人は偉い!
    一人目が高3だったとき、親が進学費用出さないとかそんなお金出せないとか
    奨学金を自分で借りて勝手に行きなさいっていう家庭が意外と多かった
    二人目の時はクラスのほぼ全員が奨学金の申し込み案内用紙を希望してたらしいし

    +229

    -4

  • 65. 匿名 2019/05/31(金) 10:16:58 

    二人子供
    大学入学時あたりに一人700万くらい予定してる。
    三流大学行くなら浪人してでも国家資格取れる専門をすすめる。私、勉強はお馬鹿でダメだったけど、資格持ちで仕事・経済的に困った事ないので。
    大学院行くなら自分でいきなさいという。

    医学部なんて私の子供が行ける訳無いけど、もし行くとなれば700万から足出た分は奨学金借りて子供に返してもらうよ。

    私も老後があるしね。

    +225

    -0

  • 66. 匿名 2019/05/31(金) 10:17:23 

    あーーーーー将来が不安すぎる
    学資賭け金増やしに行こうかな…

    +112

    -2

  • 67. 匿名 2019/05/31(金) 10:17:34 

    友達は子供ひとりにつき500万用意したって言ってた。
    それ以上かかる場合は自分で奨学金を借りるように子供に伝えてるらしい。
    教育費の平等という意味ではいいなと思った。

    +211

    -3

  • 68. 匿名 2019/05/31(金) 10:17:49 

    >>59
    超~同感。
    バイトで賄えって、無理だよ。

    +158

    -3

  • 69. 匿名 2019/05/31(金) 10:18:15 

    >>57
    高齢出産だと子供が大学の時定年してるんじゃない?

    +139

    -3

  • 70. 匿名 2019/05/31(金) 10:18:29 

    住宅ローンもあったからそんなに貯められなかったよ。
    学資保険の200万+100万だけ。
    教育ローンか奨学金で一部賄うつもりでした。
    それで私もバリバリ働くつもりでした。

    運のいいことに公立の大学に入ってくれたから
    授業料だけなら年間50万ちょっとです。

    +203

    -1

  • 71. 匿名 2019/05/31(金) 10:19:23 

    うちも一人っ子・小学生で、とりあえず700万用意し終わったところ。
    万が一足りなくても、これくらいあればどうとでもなるかなーと思って。
    こっからの貯金は水回り一括リフォームのための資金です(笑)

    +133

    -9

  • 72. 匿名 2019/05/31(金) 10:19:50 

    >>64
    日本の格差を感じるね。
    まだ高校生の親くらいだと、奨学金=借金だって分かってない親もチラホラいる

    +218

    -5

  • 73. 匿名 2019/05/31(金) 10:21:15 

    とりあえず500万目標にしてきてあと少しなんだけど、私立理系と仮定したら800万必要みたいだからまだまだ頑張らないと💦

    +30

    -2

  • 74. 匿名 2019/05/31(金) 10:21:26 

    >>71
    すごいー
    お疲れさまでした
    リフォームいい感じになるといいね

    +98

    -5

  • 75. 匿名 2019/05/31(金) 10:21:55 

    防衛医大じゃないとうちは医者にはさせれん。つか現実考えて無理。奨学金でやってもらわないと。うちは家も建てるからさ。

    +47

    -18

  • 76. 匿名 2019/05/31(金) 10:22:03 

    自分が国立だったから子供も国立で!と思ったけど、出来が悪くて無理だったわ。
    とりあえずひとり700万は最低ライン。

    +135

    -3

  • 77. 匿名 2019/05/31(金) 10:22:29 

    大抵ガルちゃんだと医学部に行くなら足りない連投されるけど一体どれだけの子が医学部に行くんだろうね
    そもそも行くような子はほとんどが幼少期から金掛けられて育ってるし

    +379

    -4

  • 78. 匿名 2019/05/31(金) 10:23:59 

    500万だと私立文系の4年分かな
    留学費用などは別途必要
    女子なら20歳で成人式の出費もあります
    母親の着物を着るとかじゃなければ少なく見積もって30万ほどかかります

    +21

    -14

  • 79. 匿名 2019/05/31(金) 10:24:20 

    がるちゃんらやたらお金持ち多くていいなー
    うちは二人年子
    学資保険それぞれ200万(月三万)児童手当を手をつけないでとってあるのでそれぞれ100万 1人300万かなー。

    +292

    -5

  • 80. 匿名 2019/05/31(金) 10:24:27 

    >>77
    それ気になる。
    少なくとも私の周りでは、医者の子は医者って感じで、全然畑違いのところから医学部行った人は少ないなぁ。薬剤師とかもそうだけど、私立の中高一貫校行けるような世帯の子しかそもそも目指さない仕事のような気がする。
    もちろん、ゼロではないんだろうけどね。

    +199

    -2

  • 81. 匿名 2019/05/31(金) 10:24:45 

    子供2人、学資500万+子供手当ては絶対に手を付けない予定。それ以上かかる1人暮らし、大学行くなら奨学金かバイトさせる。
    年100万は貯蓄に回してる計算だけど、同居だし服も買えないし節約の日々。子供が小学生になったら共働きで新築に住む事はこの先も無いし涙

    幼稚園の他の親、新築建てたり子供3人以上でずっと専業主婦だし、そんなに皆お金あるのかと震えてます。

    +172

    -4

  • 82. 匿名 2019/05/31(金) 10:25:56 

    とっても参考になるトピ。
    うちは高齢出産で子供1人。
    不妊治療で貯金もかなり使ったしこれから必死に働くつもり。
    働けるように健康に気をつけてる

    +144

    -3

  • 83. 匿名 2019/05/31(金) 10:26:09 

    もうシビアな問題だからはっきり言うけど高齢出産で、教育費を進学前に確保できていない・学費捻出できない親は厳しいね。
    子供に教育ローンか奨学金の返済を託すしかない。
    27歳で出産しとけば子が18歳の時に親は45歳。働きながら学費用意できるし、奨学金の返済も親ができる。
    子供が18歳の時に60歳の親が必死に働いて…って考えると限界あるよね。
    マイナスつくだろうけど、リアルだよ。

    +487

    -20

  • 84. 匿名 2019/05/31(金) 10:26:30 

    安易に奨学金を借りさせる親って、まだ何者にもなっていない子供に借金を負わせてる自覚あるのかな?

    +221

    -30

  • 85. 匿名 2019/05/31(金) 10:26:41 

    大学用にだけ?
    中学では20万位はかかった
    高校は私立だと高いよね。来年だ~
    大学は美大に行きたいらしいから学資だけだと足りないかも
    学資保険は昔は支払い額より確実に貰える額が多い物が出回ってたんだけど、ソニーの学資とか利率が良かった。今は利率良くないよね。

    +41

    -3

  • 86. 匿名 2019/05/31(金) 10:27:41 

    私が働いて、共働きで世帯年収プラスが400万になるからそれでまかなえば大丈夫かなと思ってるのだけど、そんなに厳しいかな?怖くなってきた。

    +84

    -3

  • 87. 匿名 2019/05/31(金) 10:28:04 

    もうシビアな問題だからはっきり言うけど高齢出産で、教育費を進学前に確保できていない・学費捻出できない親は厳しいね。
    子供に教育ローンか奨学金の返済を託すしかない。
    27歳で出産しとけば子が18歳の時に親は45歳。働きながら学費用意できるし、奨学金の返済も親ができる。20代で産んだ夫婦なら、なんとかどうにか用意するって考えといてもいいと思う。
    子供が18歳の時に60歳の親が必死に働いて…って考えると限界あるよね。
    マイナスつくだろうけど、リアルだよ。

    +18

    -32

  • 88. 匿名 2019/05/31(金) 10:28:10 

    プラス学生時代に自動車学校行くよー

    +166

    -6

  • 89. 匿名 2019/05/31(金) 10:28:32 

    >>3
    そんな額貯金できたら苦労しない
    六万とか家のローンだよ

    +184

    -5

  • 90. 匿名 2019/05/31(金) 10:28:34 

    >>84
    その「安易に」のレベルによるよね。
    主さんくらい貯めていて子供がそれ以上を望んだら、それは「安易」なのではないのかと。

    奨学金=借金であること、
    それを踏まえて、本当にその進路を選びたいのか、ということを
    ちゃんと子供に話す必要はあると思う。

    +143

    -2

  • 91. 匿名 2019/05/31(金) 10:28:55 

    本当に国公立の大学行く子って親孝行者だよね

    +367

    -5

  • 92. 匿名 2019/05/31(金) 10:29:13 

    >>58さん
    世帯年収、びっくりするほどではないと思いますよ。
    旦那750万、私400万で1150万です。
    ただ、田舎なので土地も安いし、物価も安いのです。だから家も買えただけです。
    ローンが毎月60000くらいですが、それでもカツカツです。
    都心なら生きるので精いっぱいですよ。
    ただ、大学は遠いので一人暮らしせざるを得ないのですが、下の双子は1時間30分(雨の日は駅まで自転車乗れないので2時間)かけて通ってます。
    このくらいの年収だと奨学金も通らないので、なんとかするしか無かったのです。
    私立は本当にしんどいです……

    +233

    -12

  • 93. 匿名 2019/05/31(金) 10:29:17 

    塾代を考えてなかったから今大変なことになっている。学費だけじゃないんだよ。

    +183

    -2

  • 94. 匿名 2019/05/31(金) 10:29:56 

    >>88
    運転免許って自分で払うものじゃないの!?
    地域にもよるのかな?
    車必須ではない地域の人に聞きたい。

    教習所代は

    親がだした→プラス
    自分で払った→マイナス

    +782

    -351

  • 95. 匿名 2019/05/31(金) 10:31:25 

    保育園から高校までは自宅の近くの公立。大学は私立でもいい、と決めてたから、保育園~高校の学費は安いから大学分だけ貯めようと思った。

    が、旦那が高卒で、大学に行く価値を認めようとしてなかったので、学費のための貯金は学資保険しかできなかった。

    幸い、大学も公立で自宅通学にしてくれたのと、まだ現役で親が働けるから、なんとかなった。

    +84

    -0

  • 96. 匿名 2019/05/31(金) 10:31:28 

    手取り600万
    家賃無し
    親から毎年100万
    子供二人
    私は働くべき?

    +13

    -69

  • 97. 匿名 2019/05/31(金) 10:31:57 

    一人しかいないから、6年でも芸術系でも留学でも学費の心配なく選択肢の幅を広げてあげられた。子どもが大学卒業まで親が定年を迎えないなら、大学入学までに800万貯める予定で充分かと。

    +51

    -3

  • 98. 匿名 2019/05/31(金) 10:32:03 

    今高3。私学文系500万用意したが、受験費用50万くらい?想定してなかった事に今頃気づいて工面しなきゃ。

    +92

    -1

  • 99. 匿名 2019/05/31(金) 10:32:12 

    >>77
    一族に医者がいる多く、両親医者、従兄弟も何人か医者、祖父も医者、叔父、叔母も何人か医者だから可能性はあると思って困っている。私も旦那も医者ではない。

    +43

    -2

  • 100. 匿名 2019/05/31(金) 10:33:01 

    がるちゃんでもよく奨学金トピ立ってるよね
    夫婦共に奨学金返済があるとか
    意外とそれが当たり前なんて思ってる人も多くて洗脳されてるんだなあと
    子供に借金背負わせるなんてとんでもない毒親だわなんて思ってみてるけど

    +166

    -63

  • 101. 匿名 2019/05/31(金) 10:33:08 

    >>96
    それは生活レベルによるのでは?
    年300万貯めてる!とかなら働く必要ないと思うけど
    それでカツカツ~なら働くべきだと思うし

    +34

    -1

  • 102. 匿名 2019/05/31(金) 10:33:20 

    息子2人とも美大希望。
    1人700万弱、でも制作費とかかかるし大変なのはわかってる。現役で合格できるかも分からないし、芸大だと400万ぐらいですむんだけどなぁ
    アトリエも行くだろうし、
    2人で2000万とか考えるべきだよね、どうしようかな。

    +72

    -7

  • 103. 匿名 2019/05/31(金) 10:33:29 

    >>94
    え、凄い!バイトしたり就職してから自分で?30万位かな、えらいね!

    +14

    -5

  • 104. 匿名 2019/05/31(金) 10:33:42 

    一人500を3人。
    今は専業だけど、子どもたちがもう少し大きくなったら、パートして少しでも学費の足しに稼ぐ予定。

    +76

    -0

  • 105. 匿名 2019/05/31(金) 10:33:45 

    子供2人。最低700万円ずつ。出来たら800万円目標。今のところ順調には貯まってきてるけど、塾代は普段の収入からまかなう。
    医学部や薬学部には本人は縁なさそうな感じ(笑)だし、都内在住なんで自宅から通えるところを選んでもらおうとは思ってる。

    +33

    -2

  • 106. 匿名 2019/05/31(金) 10:33:58 

    >>101
    年250位貯金してます

    +4

    -6

  • 107. 匿名 2019/05/31(金) 10:33:58 

    >>94
    家庭によるから仕方ない。親が出してあげるとか言うならいいじゃん。甘えとかではないよ

    +52

    -2

  • 108. 匿名 2019/05/31(金) 10:34:04 

    >>94
    なるほどね〜
    地方で車必須だから基本親だわ
    都会は違うのね〜

    +101

    -0

  • 109. 匿名 2019/05/31(金) 10:34:15 

    >>92
    58です
    下世話なことを聞いてすみませんでした
    参考になりました

    +107

    -0

  • 110. 匿名 2019/05/31(金) 10:34:32 

    >>98
    片っ端から闇雲に受験せずにある程度は狙いを定めて受けた方がいいよ
    その方が効率がいいし、お金も抑えられる

    +26

    -0

  • 111. 匿名 2019/05/31(金) 10:35:04 

    産まれてすぐ学資保険のつもりで250万円一括で保険に入りました。
    かなりの円高にならない限りいくらかプラスになるはずです。

    あとは娘名義で少しずつ貯めていきます!
    一人っ子なので奨学金に頼らず大学まで出してあげたいなとは思っています。
    500万以上は貯めてあげたいな。

    +148

    -5

  • 112. 匿名 2019/05/31(金) 10:35:06 

    学費にとりあえず500万は確保したけど
    県外で一人暮らしとかだと全然足りないですよね。

    学費の他に結婚式や車の購入費、、、家買ったら多少の頭金も貯めてあげたいなんて思うけど
    そうすればあと幾ら貯めればいいんだろ

    +15

    -8

  • 113. 匿名 2019/05/31(金) 10:35:14 

    学費って別建てで考えなければいけないのかな。
    うちは学資保険もせずに貯金は一括管理して、そこから残高1000万ほど残して家を買った。(むろん安い家。一括購入)大学学費払ってる間は貯蓄は諦め(たぶん年ごとに200万位は払える)終わったらその分を老後資金として貯める計画なんだけど...
    甘いかな。

    +111

    -3

  • 114. 匿名 2019/05/31(金) 10:35:20 

    学資保険とかはしてなくて500万貯まったのと別で児童手当やお祝いやお年玉とかは全額貯金してる。あと会社の積立で少ないけど月1万ずつ。これも教育資金に回すつもり。

    +63

    -1

  • 115. 匿名 2019/05/31(金) 10:35:36 

    中高校の塾代だけじゃなくて、大学受験にも様々なお金がかかる。
    進学校だったりすると、その時期になるとみんな全国に受験の旅に出る。

    +25

    -2

  • 116. 匿名 2019/05/31(金) 10:35:46 

    大学進学資金として、一人500万円が限界だな。あとは奨学金。医学部入れたら、奨学金でいいんじゃないかな。医師になったら、確実に返済できそう。留学費用までは賄えない。自分で頑張ってくれ。

    +130

    -5

  • 117. 匿名 2019/05/31(金) 10:35:46 

    >>93
    塾もなかなか掛かるよね…
    中学までは大したことないけど、高校は学費に迫るくらいの金額を提示されて焦った(^_^;)
    受験代も受ける学校の数だけ掛かるからね…

    +29

    -0

  • 118. 匿名 2019/05/31(金) 10:36:17 

    大学入学時に500万も用意できたら上出来じゃないの?
    4年(場合によっては院)分を全額貯めておく必要はないよね。
    毎月の給料からも出すわけだし。
    違ってる・・?

    +242

    -3

  • 119. 匿名 2019/05/31(金) 10:36:29 

    >>96
    若干トピズレだけどそんだけお金あって
    年間貯金いくらできてるか次第じゃない

    +6

    -1

  • 120. 匿名 2019/05/31(金) 10:36:47 

    >>106
    それなら別にいいと思う。
    学費貯められそうだし、老後資金も貯められそうだし。
    親からの援助が無くなったタイミングでどうなるかわからないけど
    それだけ援助があったらゲスな話だけど遺産も入りそうだし。

    +13

    -1

  • 121. 匿名 2019/05/31(金) 10:36:54 

    >>96
    こういう裕福なじじばばは習い事も学費も出してくれそうだから心配無さそう。
    家賃もないし、きっと普段の買い物から車も買ってくれそうだし。
    遺産もあるだろうしね。
    羨ましい限り。
    甘えられる相手がいるなら甘えていいと思う。
    ただ周りに相当僻まれるから口に出さないのをおすすめする。

    +246

    -1

  • 122. 匿名 2019/05/31(金) 10:38:07 

    1000万で考えてるけど子供まだ1歳だし次の子も欲しいしどうなるかな
    夫婦とも薬剤師で大学は奨学金も使ったので、あまり奨学金に対しては抵抗ない
    夫は「とりあえず少しは借りてもらって、余裕があれば親が返してやればいいんじゃない」というスタンス

    +125

    -2

  • 123. 匿名 2019/05/31(金) 10:38:15 

    今年中3。公立上位校志望だけど塾代50万。

    +28

    -3

  • 124. 匿名 2019/05/31(金) 10:38:40 

    >>119
    毎年年間250万位貯金してます
    ずっと専業主婦なので、教育資金のために働くべきかどうかこのトピ見て悩んでます

    +7

    -12

  • 125. 匿名 2019/05/31(金) 10:39:34 

    少しズレますが、今小学生の子供たちに私立理系想定で1人800万で考えていますが、あと10年後には学費が上がっていそうですよね。この10年でもかなり上がりましたから。値上げまで考えて貯められてますか?

    +47

    -3

  • 126. 匿名 2019/05/31(金) 10:39:39 

    >>100
    払えない家計状態でもなお、金がかかる大学に進学したいんなら奨学金選択も仕方ないと思う。
    用意出来ない=毒親ではないよ
    毒なら高校からバイトさせてその金も巻き上げてるわ

    奨学金使わせる親は毒とか、よっぽど苦労知らずの甘ちゃんか世間知らずの視野狭い人間
    人それぞれだろう、でも出来ない分の補填を奨学金でしてそれの支払いを本人がするには親子で考えた末で納得してるんじゃないの

    +244

    -13

  • 127. 匿名 2019/05/31(金) 10:39:39 

    >>118
    月々10万〜くらい回せるなら大丈夫じゃない?

    +5

    -1

  • 128. 匿名 2019/05/31(金) 10:40:43 

    子ども1人。中一の時点で一千万。

    多い プラス
    普通もしくは少ない マイナス

    +336

    -13

  • 129. 匿名 2019/05/31(金) 10:40:44 

    一人500万くらいかな

    +8

    -1

  • 130. 匿名 2019/05/31(金) 10:41:00 

    >>124
    上のやりとり見たけど十分だよね
    贅沢さえしなければ
    良いとこに生まれいいとこに嫁いだなあ

    +44

    -0

  • 131. 匿名 2019/05/31(金) 10:41:03 

    娘が1人暮らしで短大卒業しました。2年間で500万くらいなくなりました。授業料のほかに車の免許や成人式の振り袖も用意したので。大学を考えてる人はやはり1000万くらい必要だと思います。最近、政治家が子供は3人生んでとか言ってたけど、現実問題無理だと思います。

    +297

    -3

  • 132. 匿名 2019/05/31(金) 10:41:16 

    >>125
    学費も上がれば、よっほどじゃなければ世帯の収入も上がってるはずその都度貯蓄ラインの見直していたらいいんじゃないの?

    +2

    -3

  • 133. 匿名 2019/05/31(金) 10:41:29 

    遠方の大学受けるとなると宿泊費も馬鹿にならないよね。一泊じゃ済まないし。
    本当にお金ばっかりかかる。

    +43

    -1

  • 134. 匿名 2019/05/31(金) 10:41:46 

    聖域の学費として多過ぎ?って位貯めとく方がいいよ。余れば次に大事な老後費用に回せるんだし。

    +80

    -0

  • 135. 匿名 2019/05/31(金) 10:42:35 

    >>94です

    >>103
    教習所は25万くらいだったかな?
    高2からバイトで月4万稼いで2万ずつ貯めて、そこから出しました!

    >>107
    甘えなんて言ってないよ!
    自分で出すのが当たり前だと思ってたから、子供のための費用として考えてなかった、ってだけ!
    一応貯めておいてあげたいけど、仮にマイナスが多かったらまず「自分でとって」って言おうかな笑
    無事に免許取れたらお祝いとして講習代返すのとかどうだろう笑

    >>108
    車必須な地域だと自腹は厳しいよね
    結局免許取ったのにペーパーだし、親は払わなくて正解だったって思う笑

    +53

    -1

  • 136. 匿名 2019/05/31(金) 10:42:55 

    学資保険と毎月5000円を貯金してるけど...
    不安になってきた
    みんな凄いなぁ
    働かなきゃなぁ

    +167

    -3

  • 137. 匿名 2019/05/31(金) 10:43:07 

    >>113
    うちも学資保険は入らなかったよ(子供に健康上の理由があり入れなかった)。
    安い家を一括で買ったのも同じ。
    学費用として別途貯金してきたわけでもないけどローンがないからそこそこ貯まったし、あとは生活費の中から学費を払えばいいと思ってる。
    年200万払えるなら、子供ふたりくらいならイケるんじゃないかな。できれば自宅通学で。

    +34

    -1

  • 138. 匿名 2019/05/31(金) 10:43:19 

    とりあえず1000万。

    足りなければ増やす。

    +26

    -1

  • 139. 匿名 2019/05/31(金) 10:44:43 

    >>107
    ごめん、マイナスに当たっちゃった

    +8

    -1

  • 140. 匿名 2019/05/31(金) 10:45:10 

    自分は博士課程まで行ったけど、周りも院からは奨学金ばかりだった
    奨学金を忌避し過ぎるのも色々選択肢を狭める気がするけどな

    +131

    -2

  • 141. 匿名 2019/05/31(金) 10:45:17 

    義理実家は安泰でそんな中育った主人。
    学費から免許まで、更に家を買う時に少し息子・娘にあげたいねとか言ってる主人。
    お前、義父並みに稼いでるのか?足元にもおよんでないぞ?と突っ込みいれてる。

    私は大学費は700万/人 免許は子供自身で(親に借金で可)。
    家は子供自身で買える家を。と言ってる。

    +174

    -2

  • 142. 匿名 2019/05/31(金) 10:45:49 

    地方だけど近所に国立大学があるからそこに入ってもらう前提で学費しか貯めてない。
    目標500万。
    それ以上かかるところは奨学金借りてもらう。
    できることしかできません。

    +77

    -2

  • 143. 匿名 2019/05/31(金) 10:45:57 

    転勤族なので下宿確定です。
    大学の学費、下宿の仕送り、運転免許
    合計1000万くらいで考えています。

    +36

    -0

  • 144. 匿名 2019/05/31(金) 10:47:03 

    ありがとうございます
    子供1人軽度発達障害で、そちらに時間取られる事が多く中々働くタイミングを逃していました
    もう少し精神的に余裕が出たら働こうかと思っています

    +87

    -1

  • 145. 匿名 2019/05/31(金) 10:47:23 

    今0歳だけど、300万は用意してる
    あとは月3万ずつ貯めればなんとかなるからいいかな

    +32

    -1

  • 146. 匿名 2019/05/31(金) 10:47:37 

    みんなコツコツ貯めてるね。
    でも貯め終わっても学費支払いで一瞬で消え去るから、達成感と共に虚無感も訪れそうで今から怖い笑

    +158

    -0

  • 147. 匿名 2019/05/31(金) 10:47:49 

    ほんとかよって思いながらここのトピ読んでる。
    うちヤバイ。
    パートで数万円だけ稼いでる場合じゃないかな・・・

    +297

    -1

  • 148. 匿名 2019/05/31(金) 10:48:45 

    美大お金かかる。子どものお友達が美大生。
    特に芸術の才能があるとも思えないうちの子も、美大に行きたいと言い出し、子どもの人生だし背中を押して受験させたら不合格、正直ほっとした笑。理系大学進学してくれて安心。

    +166

    -3

  • 149. 匿名 2019/05/31(金) 10:48:59 

    正直一人暮らしをすべて奨学金無し、バイトなしで賄うのって難しくない?
    だって
     新社会人一人分の給料+学費
    を全部賄うようなものでしょ…?
    (新社会人ってだいたい生活ギリギリだから)

    子供産む前に1000万貯めたけど、子供産まれてから共働き→一馬力になって貯金一切できてない。

    +66

    -2

  • 150. 匿名 2019/05/31(金) 10:49:01 

    >>100
    私はもらわず行ったけど、当たり前だと感じるくらい奨学金もらってる子多いね

    +33

    -2

  • 151. 匿名 2019/05/31(金) 10:49:21 

    学費以外にも食費や服、交際費とか色々かかってきますよね…更に自分たちの老後資金。
    私は30前半ですが旦那が今年40。2人目迷ってたけど、一人っ子かな。不安すぎる。

    +101

    -5

  • 152. 匿名 2019/05/31(金) 10:49:25 

    >>137
    お仲間が!嬉しい😃
    子どもは一人で公立高校生です。多分医者にも芸術家にもならない平凡な子です。留学したいとか言い出したら虎の子の1000万を取り崩すつもり...

    +18

    -1

  • 153. 匿名 2019/05/31(金) 10:49:45 

    >>118
    それでも大丈夫。
    私は大学費用を先に貯めて、大学時期に老後資金を貯めたいと考えてる。

    人生トータルはどちらでもかわらないしね。

    +33

    -0

  • 154. 匿名 2019/05/31(金) 10:49:54 

    >>120
    >>121
    >>130
    144です

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2019/05/31(金) 10:49:59 

    >>94
    大阪住だけど自分で出して合宿行った。
    親に出してもらってた友人は仮免失効とかやらかしてる子もいたし、そこは自分で出した方がやる気も出て良いんじゃないかと思うけどね。

    +35

    -5

  • 156. 匿名 2019/05/31(金) 10:50:32 

    私立のくだらない大学入りたいなら奨学金借りて自分で行ってもらうわ

    +103

    -5

  • 157. 匿名 2019/05/31(金) 10:51:42 

    >>156
    それも育て方や地頭もあるからね。一概に子供だけのせいではない

    +28

    -0

  • 158. 匿名 2019/05/31(金) 10:52:20 

    子供1人です。
    私立理系で800万、仕送り月10万×4年で480万、その他短期留学などで100万で1380万を見込んでます。

    +72

    -6

  • 159. 匿名 2019/05/31(金) 10:54:28 

    夫婦で中堅文系卒なので子供2人もそのくらいと予想。
    が、1人目は私立高校から私立通信制高校に転校。
    2人目は私立中高一貫校。
    さらにならいごとが上達しすぎて辞めどきを見失う。
    大学以前にお金かかりすぎ・・・泣きたい。

    +80

    -0

  • 160. 匿名 2019/05/31(金) 10:54:49 

    こんなトピを見てると、
    私の田舎の地方公務員の父親は、娘二人を県外に仕送りして進学させて(自宅通学できる大学が無い)
    オマケに私を1年間も留学させてくれて…
    ちゃんと自宅も新築して、旅行にも連れて行ってくれていた。
    自分が同じ子育て世代になったら、本当にスーパーマンか?とさえ思う。
    たしかに母親もパート→正社員で働いていたが、勤勉に積み立てていて奨学金も使わなかった事は感謝しかない。

    +208

    -5

  • 161. 匿名 2019/05/31(金) 10:55:15 

    >>148
    内心の「えー」を押し殺して、とりあえず挑戦させてあげて偉いなぁ。
    やらなかった後悔って尾を引くから、見習いたい対応です。

    +176

    -1

  • 162. 匿名 2019/05/31(金) 10:55:21 

    通える範囲にたくさん大学あり。それなので私立理系まではかんがえている。ただし医薬系は無理。そもそも子供も医薬系は考えていない。でもこれが小さな頃から真面目で将来絶対に医者になると本気で思っていたらなんとかしたいとは思っていたかな

    +7

    -3

  • 163. 匿名 2019/05/31(金) 10:57:19 

    >>159
    あー、習い事の上達って嬉しいんだけど、お金的にはやばいよね…
    だからといってそれで食えるのか?最後は趣味で落ち着くなら、そんなに出せないよ、的な。
    でも頑張ってるなら応援してあげたいし。迷う。

    +113

    -2

  • 164. 匿名 2019/05/31(金) 10:58:50 

    私、小学校高学年で突然「薬剤師になりたい!」って言ったので親を困らせたんだろうなぁ。
    結局、動物実験があることで断念して
    高専に行ったんだけど笑

    自分の子供がそんなこと行ったら完全に振り回されるわ。

    +84

    -2

  • 165. 匿名 2019/05/31(金) 10:58:59 

    奨学金をそんなに毛嫌いしなくていいと思う。
    あてにして散財するのは別だけど、貯蓄が目標額に届かなかった時の選択肢として考えておいてもいいよ。
    使わなかったら、返済すれば良いんだし。
    でも子供に「これにはこのくらいお金がかかる。」って事実を説明して、生半可な気持ちの受験を防ぐって必要もある気がする。子供にお金のありがたみは中々伝わらないけどさ。
    お金ないから大学行かせてあげられないわ。ごめんね、諦めて!は子供には言えない…

    +167

    -3

  • 166. 匿名 2019/05/31(金) 10:59:14 

    こっ、、、このトピ胃が痛くなる

    そっか、、塾代とかもかかってくるんですね。
    考えてなかったです。
    あと習い事やら、、、

    こんな時間にガルちゃんやってる暇ないかも
    。゚(゚´Д`゚)゚。

    女の子だから大学行かず早々に大手企業の嫁に行ってほしいかも

    +34

    -54

  • 167. 匿名 2019/05/31(金) 11:00:28 

    今、3才で一人っ子予定。
    子供の通帳に150万。あとは子ども手当と細々貯金で大学入学時に500万が限界・・。頑張って国立に行ってもらうしかない!

    +89

    -3

  • 168. 匿名 2019/05/31(金) 11:00:37 

    うちは公立から国立の分くらいしか考えてないよ
    上見たってキリないし。

    +13

    -3

  • 169. 匿名 2019/05/31(金) 11:00:55 

    >>166
    今の時代、大手企業も何があるかわからないよ?笑

    うちも女の子だけど
    大学よりも手に職つけられる専門とかの方がいいのかなーとか私は勝手に考えてる
    やっぱりガルちゃん見てても思うけど
    パートでそこそこ稼げるのってでかいよね…

    +122

    -6

  • 170. 匿名 2019/05/31(金) 11:01:26 

    上の子この春大学を卒業、下の子大3。
    2人が大学を卒業する頃に通帳がすっからかんになっている予想だったのに、実際には思ったより貯金が減らなくて拍子抜け。
    大学に入れば塾代やお小遣いは無くなるし、ご飯は外で食べてくることが多いしバイトで稼いで何でも自分で買うし、意外と今までより浮く分も多い。

    +33

    -5

  • 171. 匿名 2019/05/31(金) 11:01:54 

    >>49
    同じく美術系出身だけど、今になって思うのは、医療系とか手に職系にしておけばよかったということ。
    姉が看護師でバリバリ稼いでるのでそう思う。
    東京芸大ですら、まともに就職する学生はごく一部だって読んだ。卒業後、所在不明の学生多数だってw

    +132

    -1

  • 172. 匿名 2019/05/31(金) 11:03:05 

    >>169
    手に職って看護師とか薬剤師とかがパッと思いつくけど、学費高そう・・・。

    +68

    -1

  • 173. 匿名 2019/05/31(金) 11:03:23 

    学資が230万(15年前契約のソニーので払い込みは207万ほどです)
    あとは月々の給料からと、まとめで貯めてある家の貯金から出すんだと思う(マイホーム貯金じゃないですよ)
    みんなちゃんときっちり名目分けした貯金してて偉いですね

    +56

    -0

  • 174. 匿名 2019/05/31(金) 11:04:44 

    幼少期から勉強の習慣やお金の大切さや親の苦労、しっかり分からせるのが大切。
    チャラチャラしたい為だけに大学行って東京で一人暮らししたい、その為に一千万近くの大金を親に出させて当たり前な子になるのが高卒よりブルーカラーより何より子育て失敗、バカ親子。

    +104

    -12

  • 175. 匿名 2019/05/31(金) 11:06:38 

    >>146
    一瞬じゃないよ
    半年ごとに口座のお金がごっそり減って行くけどねw

    +23

    -0

  • 176. 匿名 2019/05/31(金) 11:08:30 

    子供二人。自分達夫婦の老後資金も用意しなきゃいけないしね。老後資金として最低2千万用意しなきゃと考えたら、一人あたり500万が限界かな。奨学金の利子ってどんなもんなんですかね?利子が勿体ないから、不足分は老後資金から出して就職後に返してもらうとか..

    +21

    -1

  • 177. 匿名 2019/05/31(金) 11:09:11 

    >>165
    ちゃんと返済すれば問題ないよ

    +5

    -1

  • 178. 匿名 2019/05/31(金) 11:09:43 

    >>172
    横だけど名も知られていない文系の私立4年大学に一人暮らし有りで行かれるより余程コスパ良いよ。
    私も娘なら>>169と同じ考えだなぁ。
    大手に就職出来ても普通のOLだと結婚相手によってどうなるか分からないし、妊娠出産育児が全て順調に行く保証も無いからね。
    美容師や保育士や介護士とかそんなに難関でお金が掛かる資格じゃあなくても、いつでも何処でも需要があってパートや時短でも雇ってもらえる様な資格を持っている方が長い目で見て良い気がする。

    +91

    -7

  • 179. 匿名 2019/05/31(金) 11:09:47 

    未就学児の子を持つ2児の母です。
    長男は幼稚園年中さん。長女は2歳。
    予定としては、
    長男は小学校は国立(駄目だったら公立)→中高大国立or私立
    長女は小学校から大学まで私立
    個人事業主で年収2000万円程です。
    定年がなく70代でも出来る仕事なので、とりあえず主人が生きてる限りは大丈夫かな。。
    生命保険金はたくさんかけます。。

    +0

    -26

  • 180. 匿名 2019/05/31(金) 11:12:04 

    子供2人に月に各3万づつ積み立て(学資含む)賞与の時にプラスして、年間に各50万で計100万を教育資金として貯蓄しています。(お年玉+子供手当ては別に貯蓄)
    一応18才までに1人約900万の予定。
    理想はもう少し貯めたいけど、その為に無理はしたくないし生活も楽しみたいです。
    子供が小学校に入ったら私も働き、少しでも上乗せ貯蓄できたらと思ってます。

    +11

    -5

  • 181. 匿名 2019/05/31(金) 11:14:45 

    子どもを産んだ以上は、何があっても払えるくらいにするのは当然だと思う

    まずは第一に子ども
    自分のことや贅沢は後回し

    当たり前のごとく奨学金に頼る親って、どういうつもりなんだろう?

    +16

    -47

  • 182. 匿名 2019/05/31(金) 11:16:28 

    がるちゃんじゃマイナスかもしれないけど進学先にも制限つけさせてもらうよ。芸術系は無理、自宅通学が進学の条件。

    +141

    -2

  • 183. 匿名 2019/05/31(金) 11:17:08 

    女性の大学進学率と社会進出が高まるから保育士が必要だよ
    あと高齢化社会で介護もね
    頭悪い子は大学行かないで保育士か介護職員になって社会貢献してねー☺️

    +6

    -37

  • 184. 匿名 2019/05/31(金) 11:19:25 

    >>183
    保育士の必要性は分かるけど、頭悪い子って…そうかなぁ?
    これからの時代、バイリンガルの保育士とかいたら、めっちゃ重宝しそうだけど。
    というか、正直なところ、あんまりおバカさんでも保育士って務まらないよ。偏差値だけを鼻にかけるような人にも務まらないけどね。

    +140

    -2

  • 185. 匿名 2019/05/31(金) 11:19:33 

    >>181当たり前では無いよ、皆んな学資保険やら貯金やらはしているじゃん。
    でも限度があるわけで。
    家庭によって300万だったり500万だったり一千万だったりそれは違うけど。
    そこからはみ出した分はもう自分で何とかしてもらうしか無いのよ。
    例えば子供が芸術大学行って留学もして一人暮らしもして院にも行きたいと言ったら、それを全て叶えられてあげられる家の方が少ないでしょう。
    家一軒建てられる額だよ…。

    +113

    -2

  • 186. 匿名 2019/05/31(金) 11:19:49 

    うちの息子は頭は悪くはないんだけど、野心が全くないのんびり野郎なので大金を稼ぐような仕事には就けないし向いてない。年収300万稼げれば御の字なのでは、と思ってからは学歴強化課金はしない気持ちになってる。
    その分を貯めておいてあげて人生必要な時に援助したほうが喜ばれるんじゃないかと。

    +145

    -1

  • 187. 匿名 2019/05/31(金) 11:20:59 

    そこまで予定したらキリがないよ。お金がギリギリの家庭なら入学金と一年目の学費と仕送り分くらいは貯めておいてあげたらそれでいい。

    +17

    -1

  • 188. 匿名 2019/05/31(金) 11:21:09 

    >>181
    医学部だと2500万くらいさらっとかかるよ。
    さらに一人暮らしを6年させて、月20万×12か月×6年で約1500万
    約4000万。
    さらに予備校費、場合によっては留年や浪人もあるかもね。

    自分のことや贅沢を後回しにしたとしても難しい額だと思うんだけど。

    「何があっても」がどこにかかってるのかわからないけど
    大黒柱が病気になって働けなくなる可能性もあるわけだからね
    ということは、4000万を子供産む前に準備しなきゃいけない?

    卑屈なこと言ってごめんね。
    そんなことできる家庭の方が少ないわ。

    +134

    -3

  • 189. 匿名 2019/05/31(金) 11:21:12 

    >>160
    昔の方が手取多いからね。
    今はボーナスなども税金も引かれるから。
    同じ年収でも、親世代の方が手取多いし、
    老後もらえる年金も多い。

    +149

    -0

  • 190. 匿名 2019/05/31(金) 11:23:25 

    専門学校も短大もどんどん四年制大学に変わってるからもう無理だと思う
    奨学金借りさせる覚悟をしないと
    私の母校も専門学校だったのがいつの間にかなくなり名前変えて四年制大学になっていた
    学費も年間110万だったのが、今は年間170万円
    もう子ども生めないよ

    +72

    -2

  • 191. 匿名 2019/05/31(金) 11:23:56 

    国立大の自宅通いのひとり娘
    500万用意してたけど受験費用や滑り止め私立の入学金(30万ほど)あと振り袖レンタルと自動車教習代払ってなんとかギリギリ

    +44

    -1

  • 192. 匿名 2019/05/31(金) 11:26:21 

    医療系はコスパいいよねー。
    古い友達が大病院の看護師してる。専門卒だけど奨学金支給されて実質学費免除だって聞いたことがある。

    +88

    -0

  • 193. 匿名 2019/05/31(金) 11:26:54 

    うちは私が5才のときから母子家庭だけど大学に行かせて貰えましたよ。産まれたときに学費は15才と18才で必要になることが分かってるんだから貯めてたよって言ってくれてました。

    +31

    -11

  • 194. 匿名 2019/05/31(金) 11:27:19 

    奨学金借りさせる親は死んだほうがいい

    +3

    -40

  • 195. 匿名 2019/05/31(金) 11:28:04 

    性別にもよるでしょ?って古いのかな?
    息子年少だけど産む前から旦那と大学は出させないとダメって話してたから大学卒業まで。
    本人がなりたい職業を見つけて欲しいけどね。

    +5

    -29

  • 196. 匿名 2019/05/31(金) 11:29:30 

    >>190
    短大とかめっちゃ少なくなってるしね。

    +38

    -0

  • 197. 匿名 2019/05/31(金) 11:30:08 

    >>195
    うん、たぶん古い。

    うちは息子は(底辺)高卒。娘は今(難関)大学生。
    性別関係なく適正に応じて。

    +97

    -3

  • 198. 匿名 2019/05/31(金) 11:30:35 

    >>186
    うちもまったく同じ
    教育費を注ぎ込んでも実を結ぶ気がしないから、お金はあるんだけど息子の塾代等には突っ込まない
    将来家を建てるときなどに援助しようと思う

    +56

    -2

  • 199. 匿名 2019/05/31(金) 11:30:48 

    私は教育資金の卒業者です。
    娘2人を仕送りして私立大に行かせました。
    条件は2才差ですが同じ住まいで通学できる事と、在学中に必ず国家資格を取得すること。
    自分の趣味や遊び半分のような大学に行かせる余裕は無かったので、子供に資格が取れないと分かったら即退学と宣告していました。
    毎月20日に1人13万 2人で20万の振り込みをしている時には、正直死にもの狂いだったような…
    お陰さまで看護師と教師になれたので苦労の甲斐がありました。

    +157

    -6

  • 200. 匿名 2019/05/31(金) 11:32:12 

    年に200万以上貯められるなら同時進行でも大丈夫だけど
    年齢的に家の修繕とか下の子がいればそっちにもかかるから
    ある程度の学資は会った方が安心

    +16

    -0

  • 201. 匿名 2019/05/31(金) 11:34:24 

    >>197
    女の子のほうがむしろ学歴がいると思ってる。
    男は勉強ができなくても肉体労働があるし、そこそこ稼げる。
    女の独身派遣は将来詰む。

    +178

    -2

  • 202. 匿名 2019/05/31(金) 11:36:08 

    子供の学力も見つつ。どう頑張っても偏差値50程の高校しか行けないような学力なら塾も諦めて何か職人の道でも勧める。正直偏差値4,50の子だとお金かけて偏差値10上げたところで大した進学先でないと思うので。

    +80

    -5

  • 203. 匿名 2019/05/31(金) 11:37:00 

    >>181
    そうかな?
    誠実で全うな人間に育てるのが大切だと思ってるよ。

    +23

    -2

  • 204. 匿名 2019/05/31(金) 11:38:27 

    国公立大自宅から通ってる子供がいます
    400万貯めてたけど教科書代や通学定期、食堂カードの年払いなど学費の他になんだかんだかかる
    今年は免許やゼミ活動もあり足らなくなりそう

    +49

    -1

  • 205. 匿名 2019/05/31(金) 11:39:33 

    >>201
    私もそう思う。子供を産み育てる女は頭、男はいざという時に嫁と子供を抱えて走れるくらいの腕力と体力と思ってるw

    +102

    -8

  • 206. 匿名 2019/05/31(金) 11:40:28 

    >>198
    がるちゃんでも奥さんの意見で旦那の奨学金が大変だ、とか実家からの援助がある家うらやましい..などありますよね。綺麗事ない本音だと思う。
    本人が望まない塾などには行かせず、それで受かる大学まで出すかな。
    そうすれば1000万くらい貯められると思うの。住宅取得時それだけ貰えたら多少助かるからね。

    +41

    -2

  • 207. 匿名 2019/05/31(金) 11:40:58 

    地方だから大学は一人暮らし必至。
    乳幼児2人いるけどそれぞれ18歳までに500万は貯めたいけどそれじゃ明らかに足りないんだよね。国立行ってくれれば良いなーとは思うけど、お金を理由にやりたいことを我慢させたくないから、死にものぐるいで働こうと思う。ローン月8万が重すぎる…

    +36

    -2

  • 208. 匿名 2019/05/31(金) 11:41:44 

    >>169
    横だけどそれを言うなら手に職と言ってもそっちも何があるか分からないでしょ。
    やりたい事がなく普通の大学に行きたがるかもしれないし、親が決めるわけにはいかないし、向き不向きがある分挫折するかもしれないし。

    +6

    -6

  • 209. 匿名 2019/05/31(金) 11:42:48 

    自分が親になった今、わかる
    私って孝行娘だったんだ
    小中高と全て公立、塾は行ってない
    部活は中高文化部
    高卒で就職、家に月5万入れて、働きながら教習所に通い免許とった(教習所代も自腹)
    我が子は男の子だから、高卒就職は考えていないけれど、せめて免許代くらいは自分で出してほしい

    +136

    -18

  • 210. 匿名 2019/05/31(金) 11:45:13 

    主人は親と絶縁してるけど、奨学金とバイトで理工出てる。
    私は同じく理工で院卒。
    子供二人が理工系院まで出れるようにはしてあげたい。
    妹が医学部で学費に驚愕した。医薬系は奨学金ないとうちは無理だわ。

    +50

    -3

  • 211. 匿名 2019/05/31(金) 11:45:13 

    >>91
    国立大学&ひとり暮らしなら、
    4年でも1000万円オーバーするよ。
    毎月いくら生活費を仕送りするか?
    にもよるけどね。

    +24

    -5

  • 212. 匿名 2019/05/31(金) 11:47:37 

    不景気が長く頭がないなら手に職って思う親が増えて看護学校がすごい人気らしいね。どこもパンパンだって。中途半端な成績ならコスパいい看護師へって考える親が多いみたい。そういや男の看護師さんも増えたよね。

    +105

    -2

  • 213. 匿名 2019/05/31(金) 11:48:24 

    >>204
    自宅からなら弁当持たせたり免許くらいアルバイトして取らせないの?甘やかしすごいね。

    +15

    -12

  • 214. 匿名 2019/05/31(金) 11:50:09 

    >>94

    私は父親から自分で払えって言われて自分で払ったよ。
    周りの友達は親が払ってくれたって言ってて羨ましかったなぁ。
    自分でって子もちらほらいたけど。
    免許も大学もそうだけど、自分が免許とりたい!大学に行って勉強したいって思って行くんだから、奨学金借りて自分で払ってもいいんじゃないかって思うけどね。
    親が出せるんならそれが有難いけど。

    +32

    -2

  • 215. 匿名 2019/05/31(金) 11:50:55 

    ちゃんと学費貯めてあげて下さい。
    親として。しっかりして下さい。
    私は日本学生支援機構の利息ありの奨学金月々8万円借りています。就職出来なかったら…というプレッシャー。みんなは給料丸々自分のものになるのに、私はそこから何万も引かれる。何十年も。ずーっと。
    両親は定時制高卒の底辺なので仕方ないかもしれないけど、外食やタバコで無駄遣いしてきたお金たち。全部貯めてたら私は奨学金を借りずに済んだかもとは思わずにはいられません。 
    奨学金申請するときに書く書類で知りましたが、父親年収380万円、母親年収170万円でした。
    ふざけんなと思いませんか?
    就職出来るかわかりません。怖くて仕方ないです。コミュ力ないし、文系だし。。
    川崎事件の犯人に同情しますよ。人生に絶望する気持ち。つらさ。悔しさ。悲しさ。

    +22

    -111

  • 216. 匿名 2019/05/31(金) 11:51:42 

    >>211
    もう十数年前に卒業したけどそこまでかかってないよ。自分もバイトもしていたし。岡山の田舎ですけどね。東京ならかかるのかな。

    +4

    -1

  • 217. 匿名 2019/05/31(金) 11:52:29 

    進路のターニングポイントって高校受験だと思う(小中受験の人は除く)
    偏差値55以下の高校から大学って言っても、相当頑張らないとあんまりいい大学いけないし、そうなると塾代がバカにならない

    +106

    -1

  • 218. 匿名 2019/05/31(金) 11:53:14 

    変な話なんですが、子供にわざと奨学金を借りさせて、
    卒業後に親が返す、っていうのは、
    子供からしたら「裏切られた」感じになるんですかね?

    >>155さんも言うように、親が出すだけ出したら子供も甘えるというか、
    学費を出してもらう有りがたさに一切感謝とかしないというか、
    そういうことになるんじゃないかって…

    そうならないように教育しなきゃいけないんですけど。

    自分で借金してでも勉強してる!ってくらい、責任感があったほうが、大学に行く価値は高まる気がして。

    +10

    -12

  • 219. 匿名 2019/05/31(金) 11:53:46 

    >>215
    その環境でわざわざ文系いくのもどうかと思いますが

    +60

    -2

  • 220. 匿名 2019/05/31(金) 11:54:08 

    >>84
    全くもって同意。
    本当に切羽詰まって奨学金を借りることもあるだろうけど、安易に借りるのは子どもが可哀想だよ。
    大学生の息子がいるので、「みん就」っサイトをたまに見るけど、内定を1つも貰えてない子や就活に疲れた子達の掲示板には
    今にも自ら命を落とすんじゃないかって思うほど思い詰めてる子もいるよ。
    他人のお子さんだけど読むと本当に辛くなる。

    +23

    -5

  • 221. 匿名 2019/05/31(金) 11:55:14 

    >>213
    運転免許代くらいは親持ちでは?

    +13

    -12

  • 222. 匿名 2019/05/31(金) 11:55:28 

    >>215
    同情する所はあるけれど、コミュ力ないのは自分のせいでは?
    家庭環境や親を憎んで同情されるのは未成年までだよ
    成年過ぎたら、学生だろうが社会人だろうが自分の人生に自分で責任持たなきゃ
    頑張れ

    +99

    -8

  • 223. 匿名 2019/05/31(金) 11:56:42 

    >>215
    こういう子供側の意見を聞くと、悩むものがあるよね。
    学費のために、外食一切なし、レジャー一切なしでも良いのか?とか。
    小さいうちは色々経験させてあげたいけど「旅行=散財」といつか子供に恨まれるんじゃないか、とか。

    +83

    -5

  • 224. 匿名 2019/05/31(金) 11:56:52 

    >>215
    ヤバイよ、思考が。

    +102

    -4

  • 225. 匿名 2019/05/31(金) 11:57:02 

    >>216

    都内なら家賃でかなり差がでるかな
    女の子なら治安も心配だからオートロック物件になりそうだし
    田舎で男の子と都会で女の子じゃ倍くらい違いそうだ

    +15

    -2

  • 226. 匿名 2019/05/31(金) 11:57:19 

    全部で2000万くらい。中学から私立入れるかもしれない可能性も含めて、多めで。

    +5

    -1

  • 227. 匿名 2019/05/31(金) 11:57:23 

    >>94
    結婚してから夫が出した

    +3

    -2

  • 228. 匿名 2019/05/31(金) 12:00:23 

    >>223

    いや、外食はいいんじゃない?
    タバコはアレだけど
    うちはパチンコで全部使われたから
    「金はない女は高卒で良い」って言われた時に
    えええーってなったよ
    こりゃダメだと思って早めに独立したけど
    外食やレジャーだったら逆恨みしないわ

    +89

    -2

  • 229. 匿名 2019/05/31(金) 12:00:49 

    身の丈にあった進学をすればいいのよ。予備校代も受験料もキリがないんだから。
    今大学3回生がいるけど予備校行かなかったし、無駄に受験校も増やさなっかたな。
    健康に働けるならどうにかするだけだよ。

    +31

    -3

  • 230. 匿名 2019/05/31(金) 12:01:36 

    >>124
    >>124
    ちょっと使い過ぎかな。
    手取り700万
    家賃なし
    なら手取り850万レベルだよね。
    それで250万しか貯金出来ないってことは600万使ってることになるよ。
    そういう生活レベルでいいならいいけど、
    自分の実力以上に使ってると老後すっからかんになるよ。
    せっかくなんだから子供に2000万ずつでも遺してあげなよ。

    +30

    -4

  • 231. 匿名 2019/05/31(金) 12:03:42 

    学費じわじわ上がってるよね
    今小さい子が大学に行く頃はいくらになってるのか
    良い方向に変わるといいけど

    +73

    -0

  • 232. 匿名 2019/05/31(金) 12:04:05 

    うち今高校で学校に払う分が年間100万、定期やら部活やらで30万近くかかってるかなーって状態。文系の大学なら普通に行かせられそう。下の子も。
    理系ですごいお金かかるなら(多分ないけど笑)教育ローンだな。それか、私が働くか…。
    下が22歳で旦那が52だから、まだまだ頑張って働いてもらお~。

    +20

    -0

  • 233. 匿名 2019/05/31(金) 12:04:27 

    中高生の子どもがいますが、知人で乳幼児抱えて「貯金出来ない~」と言いながら贅沢三昧(旅行、外食、ブランド物)している人がいる
    乳幼児の時点で貯金出来ない家庭は、子どもが中学生になったら間違いなく破産する

    +117

    -5

  • 234. 匿名 2019/05/31(金) 12:05:00 

    >>215
    自分が見てない風景は見えないんだよ。
    ご両親が大学に行きたかったのに行けなかったのなら話は別だけどね。

    うちの夫も高卒で、大学なんか行かなくてもいいと思ってた。

    私が大卒だし、娘が優秀だったので、高卒で済ませるわけにはいかないから、喧嘩してでも大学に行かせた。

    ご両親、行ってないからわからないんだと思う。
    子供は高校まで出したら十分だから、生活を楽しんだのだと思う。

    気の毒だとは思うけどね。
    ありえないことはない。

    +98

    -0

  • 235. 匿名 2019/05/31(金) 12:05:32 

    >>215
    高卒で4年働いて実家暮らしで400万貯金して22で結婚した方がいい人生な気もする。
    ちゃんと奨学金返しなね。

    +43

    -5

  • 236. 匿名 2019/05/31(金) 12:06:03 

    >>52
    出来が良ければ公立でも充分勝負出来る
    無理して私立の中高一貫に行かせる必要は無い

    よく私立じゃないと難関大学には行けないと言う親御さんがいるけど、そんなこと無かったよ

    +73

    -0

  • 237. 匿名 2019/05/31(金) 12:07:49 

    >>226
    我が家も中学から私立予定です。
    私立理系大学院までを考えていますが、それで2000万は足りないでしょうか?
    まだ未就学児なので考えが甘いんじゃないかと不安です。

    +3

    -5

  • 238. 匿名 2019/05/31(金) 12:07:53 

    まだ小学生だけど子供達は中学までは公立、高校・大学は公立じゃなくてもいいと考えている。
    大学までは毎月の収入からやりくし、大学費用一人700万×2人分を確保済み。
    でも子供の一人が医歯学部を希望してて子供には国公立なら許すとは言ってる。もし私立なら奨学金で借金して行ってねとは言ってあるけど、義実家の相続でそのくらいは貰えるようだし、義親はその時は言ってくれと言ってるからもしかしたら義実家にお願いするかもしれない。

    +9

    -1

  • 239. 匿名 2019/05/31(金) 12:08:50 

    >>52
    地域によるね、うちのとこは公立進学校のほうが
    優秀だから

    +73

    -1

  • 240. 匿名 2019/05/31(金) 12:09:30 

    塾代ってそんなかかるんだ
    なんかまだ子供が小さいから実感湧かないけど、お金のことって本当に真剣に考えないといけない問題なんだね

    +38

    -0

  • 241. 匿名 2019/05/31(金) 12:09:47 

    特に良い大学にも行けず
    コミュ力ない子は高卒の方がいいよ
    高卒なら学校がケアしてくれるから
    地元の信用できる中小に行けたりする
    大学になると自力で見つけなきゃいけないから
    かなりコミュ力使うようになる
    (教授の推薦とかOB関係もここらへん重要だし)

    +101

    -3

  • 242. 匿名 2019/05/31(金) 12:10:37 

    >>213
    私、甘やかされて育ったわ(笑)でもみんな女の子はそうだったよ。男子は深夜バイトとかしてた子いたけど。お金ない子はお金ある子の部屋に集まってよく遊んでたわ、あと実家の子も来てた。これも男子ね。

    +3

    -11

  • 243. 匿名 2019/05/31(金) 12:12:11 

    >>234
    横ですが、我が家と似ているので相談させて下さい
    私の夫も高卒で、今、高1の息子がいるのですが、私は大学に行かせたくて、本人も大学進学希望ですが、夫は「大学なんて行く意味あるのか」と理解を示さず困っています
    息子は偏差値62の高校に通っており、卒業後の進学率は9割、就職する子は年間片手にも届かない数です

    どうやってご主人の思考を変えたのか、教えて頂けませんか

    +71

    -2

  • 244. 匿名 2019/05/31(金) 12:12:15 

    >>218
    高校生くらいになると家庭の経済状況くらいは
    わかると思うので...大学などの学費の準備はしてあるのに、わざと奨学金を借りるように言われるとお子さんによっては親に対して不信感をいだくかもしれませんね。準備や工面ができなくて、借入するならお子さんも納得するして学業に専念するかも知れませんけどね。

    高3の春になると高校で大学など進学のための予約奨学金のお話や申し込みの手続きがあるんですよ。進路説明会の中で保護者の説明会や子供たちだけの説明会が...。申し込みする人はその場で書類をもらうので居残りなので、子供たちの間でもざわざわ感はあるようですよ。

    +6

    -5

  • 245. 匿名 2019/05/31(金) 12:12:26 

    >>221
    私は車に乗りたくなかったので免許なんて取りたくなかったのに、親の命令で取りに行かされた
    なので、当然親持ちだった

    +18

    -1

  • 246. 匿名 2019/05/31(金) 12:13:19 

    >>240
    塾高いよー、ほんと。
    凡人の場合、塾で行く高校が決まるから結構その先の大学まで変わってくる。高校が進学校じゃない所で一人で勉強頑張るってなかなかできないと思うし、高校選び大切だね。

    +53

    -0

  • 247. 匿名 2019/05/31(金) 12:17:16 

    >>243
    受験させちゃえばいい。延納、分納、奨学金制度をしらべて行けそうな学校に通えばいいじゃん。学費は母親と本人が働いてなんとかすれば行けると思う。

    +28

    -0

  • 248. 匿名 2019/05/31(金) 12:18:12 

    >>213
    今食堂メニューも充実しててせっかくなら四年間楽しんで欲しいから、頑張って受験勉強していたの見てきたからそんな気持ちになっちゃいます

    +13

    -2

  • 249. 匿名 2019/05/31(金) 12:18:43 

    お子さんが一人暮らしする方は仕送りはどれくらい考えていますか?

    私自身東京の23区外で一人暮らしでしたが、家賃7万円のマンション住まいで、家賃ぶん含めて月11万円の仕送りプラス奨学金月3万、あとはバイト代で暮らしていました。

    月11万円の仕送りだと4年間で仕送りだけで500万は超えるんですよね。果たして自分が子どもたちにそこまで出せるか考えたら、(頑張って貯めてますが)親には感謝しかないです。
    皆さんどれくらいの仕送りを考えてますか?

    +51

    -0

  • 250. 匿名 2019/05/31(金) 12:18:46 

    自分の家が、大学は学問を修めるところ!という考えだから、偏差値55以上でないと受けさせてもらえなかったよ。
    生活費はバイトと奨学金。
    勉強したくなくても進学したいなら自分の金で行くこと!
    と言われてた。
    自力で勉強できなければ大学でも勉強できないから塾はなしで現役合格した。

    いま、小学生の子供いるけど、基本は同じ方針かな。
    塾には行かせる気ないし、大学に行きたいならこのレベルの公立校でといっている。
    中学高校の成績が悪かったら働きなさいと言ってる。
    無理して大学で人生暇つぶししなくていいとも教えてるわ

    +31

    -9

  • 251. 匿名 2019/05/31(金) 12:19:11 

    >>173

    あ、うちも同じ感じの保険。
    全然足りないよね…
    あとは、貯金から切り崩しと足りなきゃ
    奨学金だな。
    世帯収入の平均て嘘なのかしら。

    +3

    -0

  • 252. 匿名 2019/05/31(金) 12:19:28 

    近所の大学(Fラン)の文化祭で芸人のライブやるから見に行ったんだけど、運営の学生もアホだし、出店やってる学生もアホだった
    こんな大学に高い学費払って通わせている親が可哀想になった

    +133

    -8

  • 253. 匿名 2019/05/31(金) 12:20:39 

    小学一年生で一人っ子。
    学資保険が満期で400万。
    子供名義の貯金が380万。

    +25

    -1

  • 254. 匿名 2019/05/31(金) 12:22:36 

    免許は時間のある学生のうちに取るのが効率的だから親が出しても甘やかしとは思わないよ。働き出してからだと本当に大変だよ。

    +55

    -3

  • 255. 匿名 2019/05/31(金) 12:22:43 

    若く産んどきゃ教育費借りれるからなんとか行けるらしいね…

    +6

    -3

  • 256. 匿名 2019/05/31(金) 12:22:44 

    >>249
    私は23区で関西から一人暮らししてたけど、学費と光熱費・携帯代まで親持ちで後は自分でバイトしながら払ってた。
    普通に勉強もしてたしサークルも楽しんでたけど、問題なく過ごせたよ。バイト仲間とバイト終わりにオールしたのも良い思い出。

    10万も仕送りもらってる子はいたけど、羨ましくもなんともなかった。
    そこまで親に負担かける必要ある?って感じ。
    まともに子育てしてたら、大富豪でもない親にそこまでたかって平然としてる子にならないと思うけどなぁ…

    +11

    -18

  • 257. 匿名 2019/05/31(金) 12:22:46 

    まだ2歳だけど出産遅かったから子供用のお金3千万は確保してる。
    でも何か大学って言うよりも、無事育って欲しい。本当にそれだけ。

    +56

    -9

  • 258. 匿名 2019/05/31(金) 12:22:48 

    高校生がいるので大学のパンフレット取り寄せて見てるけど年々高くなってるね
    うちは理工学部志望だけど初年度180万、2年目からは160万って感じ
    4年間で660万6年間だと980万
    都内だから家から通えるけど地方から出て来る人はこれに一人暮らし代が加算されて大変だと思う

    +45

    -1

  • 259. 匿名 2019/05/31(金) 12:25:27 

    こういうトピ、心臓がギュッとなる…
    子供の学費だけでなく、自分の老後資金もなんとかしないといけないんだよね。最近、政府が言ってた。
    将来に不安しかない。

    +165

    -2

  • 260. 匿名 2019/05/31(金) 12:25:58 

    >>233
    子育て中22年間ずっと我慢の必要はないと思う。旦那の生命保険と学資保険とかは生まれた時からかけておいて、本当に必要になってきたらあそびを我慢して子供にまわしたり、お母さんが働くとかすれば大丈夫だよ。
    教育費だけの為に家族の思い出なしの家庭もそれはそれではずれの親じゃない?
    あんたの為よってお金の話ばっかりされるとか虐待じゃん。

    +54

    -1

  • 261. 匿名 2019/05/31(金) 12:26:06 

    >>215 高卒で働く手もあったかと…高校受験の頃になると家庭の経済状況を薄々でも気付かないかな?貧乏人に夢見させてしまう奨学金ってある意味罪な制度だと思うわ〜
    それ借りて成功する人もいるんだから頑張れ!

    +54

    -1

  • 262. 匿名 2019/05/31(金) 12:26:25 

    子供二人、一人600万ずつを目標に今働いています。
    お金がまだかからない小学生のうちに用意したいけど
    全然貯まりません!!

    +9

    -0

  • 263. 匿名 2019/05/31(金) 12:27:59 

    高卒夫婦
    高2息子
    偏差値59の公立高校に通ってます
    本人は私立理系大学を希望
    関東住みで、自宅から通う予定
    とりあえず500万用意しているけれど、足りるかどうか…
    更に、塾(予備校)にも行ってないから、果たしてどんな大学に行くかもわからない
    本人はgmarch希望
    親が何か出来る事(やっておかなければいけない事)ありますか?

    +6

    -17

  • 264. 匿名 2019/05/31(金) 12:28:12 

    >>256
    私15万仕送りもらってたよ。親がバイトは少しにしておきなさいって言うから週2で3時間くらいしかしてなかった。それぞれの家庭の感慨があるんだよ。

    +34

    -8

  • 265. 匿名 2019/05/31(金) 12:28:32 

    貯金を名目別に分けてないんだけど、住居買うときに手元にいくら残しとくか悩むよね…
    学資保険代わりに終身保険かけてて、17歳解約で600万。
    そしたら手元に400万くらい残しておけばなんとかなるのかな。
    そもそも住居購入しないほうがいいのかな…。
    でも老後が…
    うーん……

    +24

    -0

  • 266. 匿名 2019/05/31(金) 12:29:17 

    未就学児二人
    学資保険と子ども手当で15歳までに500万づつの予定

    我が家は高齢家族なので、とりあえず教育費頑張って溜めて老後資金は退職金あてにしてます。

    +8

    -1

  • 267. 匿名 2019/05/31(金) 12:29:35 

    >>217
    そもそも高校受験ですら頑張れなかった子が大学受験で頑張れるとも思えない。
    それに悲しいけど地頭ってあるんだよね。毎日勉強して、頑張ってもどうにもならない子もいる。うちの子がそうで、大学はほぼ諦めて就職率のいい専門科高校に行ってもらった。

    +68

    -1

  • 268. 匿名 2019/05/31(金) 12:31:48 

    >>215
    あなたの環境でなぜ大学に?公務員の専門学校等がよかったのでは。

    +25

    -4

  • 269. 匿名 2019/05/31(金) 12:31:52 

    子供いらない組が勝ちだね

    +7

    -17

  • 270. 匿名 2019/05/31(金) 12:32:10 

    >>264
    >>256だけど、余裕があるお宅のお子さんならそれで良いと思うけど、多くの家庭にとって月15万って“それぞれの家庭の考え”では済まない相当な金額ですよ。
    少なくとも私の家庭では、そんな大金、親がたとえ用意してくれたとしても平然とは受け取れない額です。世の中の平均もそうだと思う。

    +44

    -10

  • 271. 匿名 2019/05/31(金) 12:34:07 

    私立薬学部…1200万かかるし、留年率も高くて毎年ビクビクしています(留年すればプラス200万円…)
    貯金だけでは全く足りず義理親の遺産を使っています。
    下の子は国公立に行って欲しい!

    +41

    -0

  • 272. 匿名 2019/05/31(金) 12:35:35 

    共働きならそこまで必死に貯金しなくても大丈夫じゃない?

    +2

    -11

  • 273. 匿名 2019/05/31(金) 12:35:45 

    学費プラス仕送りとなるときついよね。でもそれって受験段階で分かってる事なんだから、寮がある学校にしてほしいとか話は出来るんじゃない?教育費だから削っちゃいけないケチっちゃいけないって思い込んでいる親が多い。

    +10

    -1

  • 274. 匿名 2019/05/31(金) 12:36:13 

    >>113
    それが正しいと思うよ。
    目的別に分けてしまうと、住宅ローンとか教育ローンとかマイカーローンとか、本来借りなくても乗りきれた借金が発生する場合もあるもの。

    +20

    -0

  • 275. 匿名 2019/05/31(金) 12:36:55 

    ローン15万ー20万とか払ってる人いるけど、余計なお世話なんだけど子供私立とかになって塾だ習い事だって始まったら月に20万近く学費と合わせて教育費がかかって、ローン払いきれなくなって売るんだろうなと思う…教育費に無理してる家は家がしょうもない(場所が良いから高いだけでアパート)都内なのに広々戸建やマンションに住んでる人は公立一択。広い家と私立どっちも取れる人はかなり金持ち。

    +49

    -1

  • 276. 匿名 2019/05/31(金) 12:37:30 

    こんなに、親が必死こいてるのにサークルで女の子酔わせて…とか出来ちゃったとかやってる子達よ…真面目に学校通ってくれ

    +169

    -0

  • 277. 匿名 2019/05/31(金) 12:37:57 

    今、大学生の子供の学費
    年間170万円、理系だから高い

    受験生時の塾代
    年間100万円

    受験費用に50万円かかりました。

    掛かったお金を無駄にせず、ちゃんと卒業して欲しい!

    +57

    -0

  • 278. 匿名 2019/05/31(金) 12:38:31 

    このままだと子供2人それぞれ500万いかない気がしてきたー!中学、高校でも公立でもお金出るだろうし、あー無理!あと2年したら私も働きに出る。…しかない。

    +26

    -0

  • 279. 匿名 2019/05/31(金) 12:38:39 

    >>264
    あなたが満足してたんならそれでいいじゃない?でも多くの家庭には大金だよ。それを普通の事のように言うのはどうかな。

    +14

    -3

  • 280. 匿名 2019/05/31(金) 12:39:01 

    子供が18の時には学費どれくらいになってるんだろうね
    私の時は私立理系年100万だったけど親世代の学費は20万とかだよ

    +35

    -0

  • 281. 匿名 2019/05/31(金) 12:39:05 

    >>272

    共働きでもピンキリだからね
    先日あった共働きトピは
    蓋を開けたら80%の書き込みが扶養内パートだったよ

    +67

    -0

  • 282. 匿名 2019/05/31(金) 12:39:41 

    >>270
    それが普通だったからなぁ。旦那も奨学金とかはとってなくて、仕送りというか家賃光熱費とかの引き落とし分は親持ちで、お金は5万もらってた。あとはバイトしてたけど。みんなキャンパス変わる時に引っ越しもしてたし、結構親からもらってた。もちろん生活費は全部自分って子もいたけど、仲間でそこは助け合ったり、仕送りありの子もなしの子も楽しく学生生活送ってたよ。

    +5

    -11

  • 283. 匿名 2019/05/31(金) 12:40:12 

    >>280

    今は私立理系で150万~だよ

    +11

    -0

  • 284. 匿名 2019/05/31(金) 12:40:39 

    私立理系大学生います。学費高いね。
    国立は地方のしか受からなかった。
    地方一人暮らしよりは、自宅私立理系をえらんだ。
    とりあえず、四年分の学費はある。
    大学院の学費は安いから、長期休みにバイトして貯めるように言ってる。

    悩ましいのは年金。ほとんどもらえないのに払うのが業腹。
    でも、払うなら、20歳からきっちり納めたい気持ちもある。
    みなさん、どうされますか?

    +14

    -0

  • 285. 匿名 2019/05/31(金) 12:41:27 

    >>243
    大学に行かせる行かせないの喧嘩はよくしていました。

    一番のきっかけは、旦那の兄弟の子が難関私立高校に入り、そこの大学に入ったのですが、うちの子の高校のことを「そのレベルでうちの子の大学には行けるはずがない」と言ったことです。
    もともと兄弟関係が悪かったのですが。

    当時娘は高校1年生で偏差値62、その高校でも真ん中くらいの成績でした。
    進路状況から見て、その大学に行くのはちょっと難しい感じでした。
    なので、今まで行ってなかったので、高校1年生の夏から、塾にいれました。
    本人のやる気とあいまって劇的に伸び、2年生では学年のトップ10に入る様になりました。

    そこらあたりから、旦那の負けん気も出てきて・・・

    と言う感じです。

    今の時期なら大学のオープンキャンパスに連れていくのもいいかもしれません。

    結果、うちの子はもっと上の大学に合格したのです。

    あまり参考になりませんよね。
    ただ、成績が上がると親の期待も上がるもは間違いないです。

    +41

    -6

  • 286. 匿名 2019/05/31(金) 12:41:59 

    >>250
    自分が出来たんだから…と子供に押し付けるのもどうかなぁ…
    やる気が無ければ行かせる必要は無いけど、本人が希望するなら塾は行かせてあげても良いと思う

    +17

    -1

  • 287. 匿名 2019/05/31(金) 12:42:15 

    女の子の場合は顔面偏差値もしっかり考慮しましょう

    +71

    -9

  • 288. 匿名 2019/05/31(金) 12:42:24 

    >>281
    子供に手がかかるもんね。中学になったら楽になるのかなって思ったら週末と長期休暇は部活でお弁当だし、塾の送り迎えとか忙しかったよ。
    私はパートでも働くの無理だった。

    +30

    -2

  • 289. 匿名 2019/05/31(金) 12:42:52 

    未就学児2人と今1人妊娠中なんだけど、
    ここ見てると私の考えが甘すぎる事が良くわかった。

    自分の服やコスメ買いまくっててヤバイな…
    反省して貯金します。

    +111

    -3

  • 290. 匿名 2019/05/31(金) 12:43:58 

    幼稚園児が「大きくなったらユーチューバーになりたい」と言ってるのとは訳が違うから、子どもにも子どもなりに考えて進路を選ぶ子になってほしい
    私が底辺校出身ってものあるけれど、高卒で専門学校に進む人が多かった
    大学進学は受験が大変、就職は働くのが嫌、無職はカッコ悪い、だから専門学校、という人が多くて、真面目に進学する人なんてごくわずか
    私は自分の学力じゃロクな所行けないとわかっていたから就職したけれど、もし我が子が、専門学校に行った同級生みたいな子に育ったら、と思うと悲しくなってくる

    +15

    -6

  • 291. 匿名 2019/05/31(金) 12:44:35 

    >>287
    我が家の女子達には目の整形と脇脱毛だけは本人がしたがったら親負担でさせてやる予定

    +16

    -8

  • 292. 匿名 2019/05/31(金) 12:44:55 

    私の場合、大学進学したかったのに親が学資保険なし、子供貯金なし、家庭の貯金もなしで結局就職したよ。女だから奨学金借りて大学行く意味がないと。高校の時も、行きたかった学科のある所はお金かかるって言われて違う高校に進学したし、ここに書き込みしている皆さんの子供は幸せだと思う。子供の進学のためにお金貯めてて。
    私も4歳の娘が一人いるけど、今200万。自分みたいにさせたくないから本人のやりたい事をお金であきらめさせたくはないと思うので頑張ります。

    +84

    -4

  • 293. 匿名 2019/05/31(金) 12:45:18 

    >>284
    年金はバイト代で払うか、お勤めまで未納にするかは本人に選択させたらどうでしょうか。
    本人の意見でいいと思います。成人だし。

    +7

    -1

  • 294. 匿名 2019/05/31(金) 12:45:21 

    未就学の子供3人いるけど、都心暮らしだから1人1000万は貯めないといけないかなと思ってる。
    小中高での習い事や塾、受験関連費もあるし、1人1000万貯金しても国立行ってもらわないと足りなくならないかな?

    夫婦の貯金合わせたら2000万くらいあるけど、産後時短で年収減になってるから、ここ数年あまり貯まってないし、これからどんどんお金かかってくるだろうし、怖いわ。

    +13

    -1

  • 295. 匿名 2019/05/31(金) 12:46:47 

    >>291
    脇脱毛は入社式した時に会社の先輩に紹介してもらって、みんなやってたわw

    +32

    -0

  • 296. 匿名 2019/05/31(金) 12:47:39 

    >>284
    家は就学猶予申請してる
    学生で払ってる人っているのかな?

    +19

    -0

  • 297. 匿名 2019/05/31(金) 12:48:51 

    勝ち負けかマウンティングでしか物事を測れないなんて哀れだね

    +1

    -3

  • 298. 匿名 2019/05/31(金) 12:49:03 

    >>294
    それくらい教育資金があれば大丈夫だよ。中学からは貯めながら支払うって、貯めてるのか出ていってるのかわならない状態になるけど、ちゃんと一定の貯金ができてたら問題ない。で、大学卒業したら見事にその1000万がなくなるって感じ。

    +31

    -0

  • 299. 匿名 2019/05/31(金) 12:49:13 

    >>282読むと、このトピみたいに親が必死こいてお金工面しても「それが普通~」とか言い放っちゃうのかぁと思って微妙な気持ちになるわ。よかれと思っても、やりすぎると感謝もなくなるんだね。

    +61

    -1

  • 300. 匿名 2019/05/31(金) 12:49:27 

    >>295
    トピズレだけど、今って脇脱毛だけならめちゃ安いよね笑15年前なら10万近くしたかも。

    +28

    -0

  • 301. 匿名 2019/05/31(金) 12:49:42 

    >>285
    243です
    ありがとうございます
    やはり、本人の努力に勝る説得はありませんね

    息子はまだ、高校に入ったばかりで、大学受験なんて考えられないようですが、前期が終わる頃には(二期制の高校です)嫌でも実感がわくと思います

    オープンキャンパスいいですね
    息子に話してみます

    +7

    -1

  • 302. 匿名 2019/05/31(金) 12:50:17 

    >>256
    キャバ嬢でもしていたの?全くリアル感ない話なんだけどw

    +5

    -0

  • 303. 匿名 2019/05/31(金) 12:50:22 

    >>290
    なんかすごい世界だね。そんな知り合い一人もいないわ。

    +3

    -16

  • 304. 匿名 2019/05/31(金) 12:50:31 

    >>285

    本人にやる気があったから良かったものの
    くだらない兄弟マウンティングに利用された子供が気の毒
    自分の親がこんなんじゃなくて良かった

    +37

    -3

  • 305. 匿名 2019/05/31(金) 12:52:29 

    >>304
    子供には一言も話してないですよ。
    旦那が大学進学に目を向けるようになっただけ。
    子供のお尻を叩いたりはしていません。

    +11

    -3

  • 306. 匿名 2019/05/31(金) 12:53:30 

    扶養内パートで結局子供に奨学金借りさせるのはどうなんだろうね
    父親と同じくらい稼いでるお母さんもいるのに

    +7

    -20

  • 307. 匿名 2019/05/31(金) 12:53:54 

    >>284 年金支払いはメリット、デメリットを子どもと話して子どもが払うと決めたので親子で折半して払っている。
    支払ったら年末調整でその分控除されるよ

    +5

    -1

  • 308. 匿名 2019/05/31(金) 12:54:02 

    >>243
    うちも旦那が高卒。
    旦那はむしろ子供を大学にやりたがってるよ。会社の大卒が優遇されてるのを見てるから、早慶レベルなら私立下宿でもかまわないと言ってる。たぶんマーチ程度でもオッケーを出すと思う。高いのにw
    旦那さんはどんな会社に勤めてるの? 
    まわりに大卒がいるなら、それを見て思うことはないのかな?

    +58

    -0

  • 309. 匿名 2019/05/31(金) 12:54:49 

    私立文系
    受験料 3万×8学科(4大学2学部ずつ)=24万
    一人暮らしの家電家具、スーツ諸々50万円
    家賃8万含む仕送り毎月15万×4年間=720万円
    授業料112万×4年間=448万円
    一人暮らしさせるのは大変

    +23

    -1

  • 310. 匿名 2019/05/31(金) 12:57:33 

    これは皆さん学費と言っても大学費用ということですよね?それ以外は公立とかならそこまで一度にドンと払う必要はないから、日々の中から出すということでしょうか?
    公立だとしても小中高も入れたら500万とか絶対足りませんよね。。

    +55

    -0

  • 311. 匿名 2019/05/31(金) 12:58:48 

    >>299
    こういう僻みっぽい言い方しちゃうんだね、金銭的に苦しいと。気の毒だなと思う。

    +9

    -21

  • 312. 匿名 2019/05/31(金) 12:59:56 

    >>308
    243です
    夫の会社にも大卒の人はいます
    ただ、高卒とは仕事場が違い、大卒事務職、高卒現場、といった感じです
    「大卒は全く使えない、何もわかっていない」とよく言っています
    本人に自覚はありませんが、おそらく学歴コンプレックスだと思います

    +78

    -1

  • 313. 匿名 2019/05/31(金) 13:02:22 

    >>310
    大学の学費はお給料が出たらすぐに抜くか学資保険で引き落としで、18年手をつけないお金。
    高校までは生活費の中から工夫して捻出って感じにしてます。私立高校だけど、ボーナスで学費払ってます。だから旅行とかは年1で温泉くらいしか今は行けません(涙)

    +7

    -0

  • 314. 匿名 2019/05/31(金) 13:03:15 

    >>263
    マーチの付属高校は軒並み偏差値70超えです、だいたい72〜73かな、それでも全員マーチに進学できるわけではないです

    今の高校でどの程度の順位かわからないけど、やっぱ河合塾辺りに入れた方がいいんじゃないですかね?
    お金は大変ですけどね、、浪人するともっと予備校代かかりますし

    +45

    -0

  • 315. 匿名 2019/05/31(金) 13:03:16 

    >>307
    >>293
    >>296
    お返事ありがとうございます。
    本人は年金に対する不信感から消極的です。
    自分が学生の時は親に出してもらっていたので、悩んでいたのですが、改めて話し合ってみようと思います。

    +2

    -0

  • 316. 匿名 2019/05/31(金) 13:04:11 

    >>284
    私は親に払ってもらってたから子供の分も払うつもり。
    大学費用、車校費用、国民年金とぜんぶ払ってくれた親には本当に感謝してるからね。親から、親の恩は子に返せとも言われてる。

    +28

    -0

  • 317. 匿名 2019/05/31(金) 13:04:38 

    >>299
    ごめん、私もそれが普通と思っちゃう側で学生生活送らせてもらってたけど、親にはめちゃくちゃ感謝してるよ
    だから自分の子どもにも学生生活楽しんでもらいたいと思って今いろいろ我慢しつつ貯金頑張ってる

    +22

    -3

  • 318. 匿名 2019/05/31(金) 13:05:23 

    >>315
    障がい者になった場合のことも話したほうがいいよ

    +7

    -3

  • 319. 匿名 2019/05/31(金) 13:05:54 

    1人1,000万円は貯めるかなー。
    子供1人なら余裕じゃない?

    +22

    -2

  • 320. 匿名 2019/05/31(金) 13:06:34 

    >>306
    産んだからには責任はあるけど、だからって私のためにもっと働けってか?ブランド品買い漁ったり好き放題してる親じゃなけりゃ普通はそんな風には思わないけどね。

    +8

    -0

  • 321. 匿名 2019/05/31(金) 13:06:37 

    >>310
    高校まで公立ならそんなにかからないよ。塾や習い事を厳選すれば。

    小学校中学校は給食費プラス年間10万いかない雑費位。

    +24

    -2

  • 322. 匿名 2019/05/31(金) 13:07:30 

    1000万は貯まる予定だけど、老後の貯金ゼロだよ。

    +36

    -1

  • 323. 匿名 2019/05/31(金) 13:08:33 

    息子が私立理系に在学中で院進組なので
    6年間の学費は約900万。
    部活が忙しいのと、理系で勉強が大変
    ということもあってバイトができず
    仕送りも結構な額です。
    でも、楽しそうに頑張ってるから親も頑張れる!
    まあ、親がそういうふうにレールを敷いて
    育てたっていうこともあるからね。

    +5

    -0

  • 324. 匿名 2019/05/31(金) 13:09:02 

    この前、ものすごくしっかり今後の生活費と、学費にまわせる額を計算したら、どう頑張っても高3のときに1人500万。二人だから×2。
    年収600ぎりの我が家にはこれが精一杯。

    +57

    -0

  • 325. 匿名 2019/05/31(金) 13:09:37 

    >>310
    高校までは毎月のやりくりから、それプラス大学資金に500貯められるように貯金してるって事だと思う。

    +10

    -0

  • 326. 匿名 2019/05/31(金) 13:11:01 

    >>263

    神奈川の県立高校で今年の受験情報ですが
    偏差値60を切ってる公立高校のmarch合格ほぼありません
    marchはここ数年、入学数を減らしているのでかなり厳しいです
    余裕でA判定の子も落ちてニッコマに行くか浪人してます
    お子さんの高校の進学実績を見ればわかると思いますので
    参考にされると良いかと

    +55

    -3

  • 327. 匿名 2019/05/31(金) 13:11:06 

    親にもしてもらってきたから子供にお金用意するのは当たり前と思ってる。本当に普通の事。
    中学から私立行ってたけど、親からすすめられて話し合って納得して大学まで行ったし、無理やりってわけでもなかったから、子供の進学も家族で話し合って決めてるよ。

    +40

    -0

  • 328. 匿名 2019/05/31(金) 13:11:22 

    >>298
    294だけど、やっぱり大学関連で1人1000万は消えると思っておいた方がいいですよね。
    中高私立行かれちゃったら貯金なんて貯まらないというか逆に貯金崩すことに、なりそうだし、今のうちからもっと節約に励まないとと思いました。。

    +16

    -0

  • 329. 匿名 2019/05/31(金) 13:11:22 

    >>318
    確かに。
    その視点を忘れてました。
    ありがとう。

    +5

    -0

  • 330. 匿名 2019/05/31(金) 13:12:43 

    子供2人。うちはどう頑張っても500万。
    1人っこなら余裕だっただろうけど、二人で仲良くしてる姿みると、あとは親が頑張るしかないなっ思う。無駄遣いやめて倹約するのみ!

    +17

    -6

  • 331. 匿名 2019/05/31(金) 13:14:16 

    そうだね、自分のやってもらった事を子供に返すのがいいね。
    年金も車校代も払ってもらったから、がんばろう。

    +23

    -0

  • 332. 匿名 2019/05/31(金) 13:14:56 

    奨学金は今の学生の半数以上が利用している。まだ子供が小さい人は理想論ばかり語るけど普通のサラリーマンと扶養内パート主婦で奨学金無しで子供が希望する教育を全て親負担で与えてあげるのは到底無理だから。
    身の丈に合った進学先を一緒に考えてあげる事も大事な事ですよ。

    +74

    -2

  • 333. 匿名 2019/05/31(金) 13:14:58 

    ちょっとトピズレごめん。

    老後の貯金は子供が大学卒業してから貯めようと思ってる…
    同じような人いませんか?
    みんな並行して貯めてますか?

    子供4大卒で夫婦46歳。60歳まで14年。
    DINKS時代は年200万貯めてたから、同じだけ貯めれるとしたら200×15=2800万…
    55歳で収入下がること考えると足りないか…。
    賃貸だしなぁ…。

    +43

    -0

  • 334. 匿名 2019/05/31(金) 13:15:12 

    3人
    長女 中学から私立で地元私立文系大
    長男 公立高校から浪人→地元私立文系大
    次男 公立中学→未定

    塾代、習い事合わせて3500万見積り。
    住宅ローンは完済。
    老後はスッカラカンですね。

    会社員+扶養内パートで月15万貯蓄。
    健康で働けるうちは、節約して
    老後資金貯めるの頑張らないと…

    車が古いから買い換えたい。

    +8

    -1

  • 335. 匿名 2019/05/31(金) 13:15:18 

    生まれた時から2万5千円積み立ててれば何にもしなくても500万は勝手に貯まってるよ。

    +3

    -0

  • 336. 匿名 2019/05/31(金) 13:15:51 

    >>318
    大学生など学生なら申請ができるから、
    障がい者になっても障がい者年金の対象よ。

    +2

    -0

  • 337. 匿名 2019/05/31(金) 13:16:33 

    >>312
    あー、そりゃ間違いなく学歴コンプだねー。
    偏差値60以上の高校に行った時点で就職はよほどのことがないかぎり選択肢にないのに、困った旦那さんだねー。
    大卒は使えないとか言っても、同じ会社なら給料は大卒のほうがいいのにね。
    だいたい、進学校に求人て来るものなんだろうか?
    息子さんが将来つきたい職業なり、行きたい方面があればそれを前面に説得する。

    +54

    -1

  • 338. 匿名 2019/05/31(金) 13:17:04 

    私立文系を想定して1000万は貯めるつもり
    いま小学校低学年で半分貯まった

    +9

    -0

  • 339. 匿名 2019/05/31(金) 13:17:09 

    1人500万が限界!
    諭吉が飛んでいくといわれている夏期講習や塾代出せる自信がない‥なるべく塾に通い出す時期が遅らせるように小学生低学年だけど、勉強は理解できるようになるまでキッチリ教えてる。


    +15

    -0

  • 340. 匿名 2019/05/31(金) 13:17:35 

    >>332
    奨学金は子供が全部かえさなくても、親も協力して返済したらよいのでは?

    +7

    -1

  • 341. 匿名 2019/05/31(金) 13:20:10 

    一人450万学資かけてるよー
    18歳以降は今まで貯金に回してた私の収入は学費にする
    計算上18歳以降1人1200万使える

    +0

    -2

  • 342. 匿名 2019/05/31(金) 13:22:05 

    >>88
    さらにプラス
    大学卒業して就職しても、一人暮らしだったら、引越し費用と4月の生活費渡さないかんよー

    +3

    -1

  • 343. 匿名 2019/05/31(金) 13:22:26 

    >>332
    身の丈にあった進学先を親に提案されてしまいその通りに進学したら、あとから後悔してもしきれないんじゃないでしょうか。学歴コンプレックスって想像以上に根深いと思いますよ。ここみていても思う。
    進学させてもらえなかった、仕送りがなかったって人の書き込みってすごく僻みっぽい。
    本人納得の上で進路は決めた方がよいです。

    +21

    -6

  • 344. 匿名 2019/05/31(金) 13:25:55 

    >>263 その高校でgmarchに合格した生徒は学年の何%位?マーチ入学がボリュームゾーンの高校って偏差値65〜位じゃないかな?
    首都圏の大学はどこも合格者数絞っているから一般入試で受かるのはかなり努力が必要かも。受験ってテクニックがいるから絶対志望校に行きたいなら予備校の手を借りる方が情報も知れるし楽ではあると思う。

    +33

    -1

  • 345. 匿名 2019/05/31(金) 13:26:27 

    >>342
    そうだねー。私独り暮らしだったらバッタバタで、卒業式に袴とかも予約し忘れてて、卒業はスーツで謝恩会は安いパーティードレスみたいのを慌てて買ったわ。

    +0

    -0

  • 346. 匿名 2019/05/31(金) 13:27:05 

    >>212
    高校で文理わかれるけど、理系が男の子より女の子すごく多い。でも物理をとる割合は低い。つまり看護系が多いんだよね

    +6

    -1

  • 347. 匿名 2019/05/31(金) 13:27:10 

    >>310
    国公立も年々学費が上がってきているらしく、今は高いよ
    【進路】子供の学費、どこまで考えてますか?【貯金】

    +17

    -2

  • 348. 匿名 2019/05/31(金) 13:29:27 

    >>263

    先の人も書いてますが
    その偏差値でgmarchは厳しい・・・
    計算方法が違うので
    行きたい学部の+10くらいは欲しいです
    できれば予備校に行って底上げしてほしいところですが
    ギリギリになってからの格上受験は最低限でも
    年100万以上は要求されると思います
    またmarchの理系はどこも学費で650万ほどかかります
    (HPで確認できます)

    +28

    -2

  • 349. 匿名 2019/05/31(金) 13:29:59 

    1人500が限界なので進路は限られてると小学生の頃から伝えてます
    それ以上なら申し訳ないけど奨学金
    老後費用はヤバいので早く逝きたい

    +2

    -1

  • 350. 匿名 2019/05/31(金) 13:30:01 

    >>340
    親の老後の為の貯蓄を返済に回すの?

    +8

    -1

  • 351. 匿名 2019/05/31(金) 13:31:20 

    >>321
    中学の集金は15000円くらいだよ。小学校は10000円くらい。一番お金かかるのは吹奏楽部。強いとこだと数十万~百万くらいの楽器買って当たり前みたいな感覚だよ、顧問が。

    +24

    -1

  • 352. 匿名 2019/05/31(金) 13:31:48 

    >>261
    大学行かなければ就けない職業に就きたい(教師とか)ならともかく、少数派ではあるけど高卒就職もまだありますね。
    私の知り合いの子は、兄弟多かったからレベル落とした高校行って、校内でいい成績取って学校推薦でいい企業に就職しました。

    +25

    -6

  • 353. 匿名 2019/05/31(金) 13:33:25 

    >>263です
    アンカーくださった皆さん、ありがとうございます
    まとめての返信でごめんなさい
    恥ずかしながら、大学について全くの無知で、大学のレベル、受験方法すらろくに知りません
    息子本人も、gmarchに思い入れがあるわけでもなく、ただ「聞いた事あるから~」程度のもので、親子共々恥ずかしいです
    息子には現実を知ってもらい、私もまた、知識を高めていかなければ、と思いました

    +68

    -0

  • 354. 匿名 2019/05/31(金) 13:35:32 

    >>326
    関東在住ではありませんが、うちの高校でも進学ガイダンスで全く同じ話をしてました。

    +4

    -0

  • 355. 匿名 2019/05/31(金) 13:35:39 

    >>352
    それで入ったはいいが、
    指定校な大学ついていけなくて辞めて
    その学校の枠が消えた知り合いがいる。

    +3

    -0

  • 356. 匿名 2019/05/31(金) 13:36:31 

    家は終ったんだけどいい?一人っ子学資保険400万貯めたけど、8年前の大震災で塾代に回さなきゃいけなくなって、奨学金のサイン兄弟に頼めず、老後の事考えると、教育ローンも組まず、  がルちゃんだから言えるけど、専門学校に行って貰いました…

    +23

    -6

  • 357. 匿名 2019/05/31(金) 13:39:40 

    私も夫も院まで出てるから、とりあえずそこまでは考えてる。
    幸いなことに成績優秀で学部は学費免除、院は利子無しのを借りてたけど、それでも返済はやはりキツいから、子供には奨学金借りさせなくていいようにしたい。
    子供は1人なので、なんとかなるかな?とは思ってる。

    +25

    -1

  • 358. 匿名 2019/05/31(金) 13:40:36 

    高卒×専門卒の夫婦から頭の良い人は厳しいかと思ってるけど、一応1人500万づつ貯めてる。
    30代夫婦だけどこの学歴でも年収は人並みにはある。でもこの先どうなるんだろう?全くわからない。
    子供はYouTuberになりたいって言ってるし笑

    +22

    -1

  • 359. 匿名 2019/05/31(金) 13:40:39 

    18までに700万は予定として残るかな。
    子供は3人。
    義実家さまさまです。
    収入は500位しかないです。
    子供に道は任せるから、とりあえず貯めてるってだけ
    30代前半小学生もちの田舎暮らし専業主婦です

    +10

    -2

  • 360. 匿名 2019/05/31(金) 13:40:48 

    東京住みの人が羨ましい。一人暮らしは金が掛かる。

    +39

    -0

  • 361. 匿名 2019/05/31(金) 13:43:56 

    >>287
    マイナスつけたくなるのはわかるけど現実だよね‥
    一般的に、容姿の良くない女の子ほど学歴は必要かと

    +77

    -2

  • 362. 匿名 2019/05/31(金) 13:45:01 

    一番お金がかかるのは
    頭悪いのに大学行きたいって子だよ
    小学校から家で学習する習慣だけはつけてあげて
    うちは勝手にやってるじゃなくて
    ちゃんとやってるか確認して
    それだけでもかなり教育費が違うから

    +66

    -0

  • 363. 匿名 2019/05/31(金) 13:45:25 

    >>350
    子供の進学費用をそれまでに貯められなかったんだから仕方がないんじゃ。奨学金返すのに子供に協力してもらう事になったら逆に申し訳ないって気持ちになるだろうな。大学行きたいって言ってきて、無理だよお金ないからなんて、親の計画性のなさの極みじゃん。
    そこが終わってでしか残りの自分等の人生なんて考えられないと思う。

    +2

    -4

  • 364. 匿名 2019/05/31(金) 13:46:29 

    女の子二人。
    名古屋近郊に住んでるので、自宅から通える範囲に大学は沢山ある。このご時世、女の子を地方から東京に出すのは不安が大きい。
    文系私立四大・自宅通いと見当つけてるから、
    大学入学時までに一人500万は貯める。


    と思ってるものの、実際どうなるかわからないよねー。
    理系に進みたい。院まで行きたい。東京に出たい。留学したい。
    こんなことになったら一人500万じゃ足りないよね。
    でも確固たる理由がある望みは、出来る限り通してあげたいなとは思う。

    +16

    -1

  • 365. 匿名 2019/05/31(金) 13:46:56 

    >>359
    すみません。三人だから総額2100万てことですか?

    +9

    -0

  • 366. 匿名 2019/05/31(金) 13:49:08 

    >>362
    そんな事ないよ。偏差値低い学校にしか進学できないなら、卒業と同時に資格とれる学部選ぶとか、社会人としてやっていける道を話し合っての進路を決めてもいいと思う。
    一般の就職をして、例えばそこを辞めてしまったとしても資格を使って職をつなぐとか、社会人になったら親に頼らず自分の力で生きていく力を身に付けるように導くのも親の役目なんじゃない?

    +17

    -0

  • 367. 匿名 2019/05/31(金) 13:49:28 

    姉院卒、私高卒。
    姉が予想外な方面へ進学したので私は家計を助ける為にも高卒で働かざる得なかった。
    正直こういう話題になると親を憎く思ってしまうよ。普段は感謝してるけど、でも、でもさー!!

    +82

    -1

  • 368. 匿名 2019/05/31(金) 13:49:35 

    理系私立大 今1年 自宅通学 なのに
    卒業までに学費用 あと150万足りない
    塾代かかったからなぁ
    そのくせ落ちまくってF
    塾代受験料考えれば私立中に行って推薦欲しかった

    +6

    -1

  • 369. 匿名 2019/05/31(金) 13:49:54 

    >>355
    就職じゃない?

    +4

    -0

  • 370. 匿名 2019/05/31(金) 13:50:44 

    子供二人います。現在中学生と小学生です。二人とも公立の学校に通っているけど、塾や色んな習い事で月に10万ほどかかっている。学資保険は18歳で300万ずつ返ってくる。年間の貯金は400万~500万ほどしてるから、足りないぶんはそこから出すしかないかな。あとは、私がパートで地味に貯めてるお金が月に2万。生活はカツカツです。

    +6

    -6

  • 371. 匿名 2019/05/31(金) 13:51:03 

    >>356
    大変だったね
    もう無事就職出来てたら万歳じゃない?
    お子さんだって分かると思うし
    うちも熊本地震でコツコツ貯めた200万以上あっさり消えて何とも虚しくなった

    今上が高校生なんだけど、つてで塾代半額の恩恵あるのにギリ500間に合いそうなレベル・・・
    察したのか早々と進学で県外には出ないと言ってくれてるから有難い
    志望大の全部が家から通えるから、第一志望届は旧帝大理系だけど私立理系になっても何とかするからと言ってしまった・・・ので節約しまくる

    +10

    -1

  • 372. 匿名 2019/05/31(金) 13:51:44 

    親ってこのあたりの大学にはいってほしい、なんなら行けると思ってるよね。
    我が子にそもそもその力があるかないか見極めなきゃね。遺伝ではないというけど、やはり似てるとは思う

    +35

    -2

  • 373. 匿名 2019/05/31(金) 13:52:36 

    >>366
    卒業と同時に資格とれる学部選ぶとか、
    社会人としてやっていける道を話し合っての進路を決めてもいいと思う。


    高校にもなってそれを思慮できる親は
    小学校のうちに勉強の習慣くらいつけられるんじゃないかな?

    +2

    -0

  • 374. 匿名 2019/05/31(金) 13:56:34 

    皆さんすごいですね、、
    うちは子供3人です。
    学資は1人につき150万貯まるようになっていてそれ以外は私が働きにでたらもう150万~200くらいをそれぞれに貯めようと思っています。
    まだ子供が小さいので専業主婦です。
    これでは足りないと思いますが、、
    なるべく不自由ないようにしてあげたいとは思います。

    +24

    -0

  • 375. 匿名 2019/05/31(金) 13:57:37 

    >>373
    中学高校はよかれと思って入った部活が厳しくて、塾に間に合わないとか、休んじゃダメとかでせっかく小学校のうちから塾行ったりしてても、計算通りにいかない事もあるじゃん。
    それでもできる人はいるけれど、できなかった場合にはこういう進路もあるよって親はアドバイスしてあげたらいいんじゃないかな。

    +10

    -1

  • 376. 匿名 2019/05/31(金) 13:59:10 

    ここでは、奨学金は可哀想、親だから小さい頃から計画的に貯めてっていうのが一般的な感じになるけど…。

    現実とのギャップを感じてしまいます。ここ見た若い子が自分が奨学金なのを不満に思ってなんで貯めててくれなかったのって思いそう。

    今の20代の子が生まれた時と学費はかなり上がって計画くるった人も多いと思います。学資保険は200万とか300万の人が多かったと。それに子育てしている間はずっと不景気だったし。

    子どもが複数いたら平均的なサラリーマン家庭だと一人につき1000万なんてとうてい無理だと、500万でもかなり頑張って貯めてくれたほうだと。

    +75

    -3

  • 377. 匿名 2019/05/31(金) 13:59:11 

    >>166
    高卒で大手企業の嫁になれるとでも…?

    「釣り合いが…」とまではいかなくても
    本人(娘さん)が高卒か大卒で出会いの質から変わってくるよ。
    大手企業勤めの妻になりたいなら
    本人も大手企業に勤められるくらいでないと。

    何かのご縁で高卒で大手企業勤めの妻になれたとしても
    親戚中から「これだから高卒は」と何かにつけてバカにされるのが関の山。

    いまどき、子どもの学について「女の子だから」と考えるのは意識が低すぎる。

    +83

    -9

  • 378. 匿名 2019/05/31(金) 14:00:54 

    >>362
    いや、一番お金がかかるのは中途半端にできる、だ。親も期待して投資しがち。

    +28

    -1

  • 379. 匿名 2019/05/31(金) 14:04:06 

    >>363
    家は学資保険と貯蓄で全額賄ったので、むしろ奨学金を借りることには賛成ではありません
    老後のお金と奨学金の返済を一緒に考えたくないので、ああいった書き方をしたまでです

    +7

    -1

  • 380. 匿名 2019/05/31(金) 14:08:26 

    >>378
    それうちの事orz
    なにごともそつなくこなせる、でもトップofトップには行けない。
    私はお金を湯水のように使ってしまう。

    +26

    -1

  • 381. 匿名 2019/05/31(金) 14:08:58 

    >>376
    子供って親が貯めてた金額でどうのこうのじゃなくて、希望して努力した結果の進路に進めたらいいんじゃないの?例えばだけど、高校は公立でお願い、なら大学費用は私立でも大丈夫よとか、そういうざっくりな説明でいいと思う。200万か500万が1000万かなんて会話は不必要だよ。
    私立医学部行きたいとかは、ばっさり「無理」って言ってもいいじゃん。行きたいなら国公立だけって。

    +24

    -1

  • 382. 匿名 2019/05/31(金) 14:09:35 

    >>377
    昭和ならまだしも、平成超えて令和だもんね…

    +37

    -1

  • 383. 匿名 2019/05/31(金) 14:11:33 

    このご時世、年金はアテにしないで自分で貯めてください!丸々アテにするつもりはないけど、それにより多少家計が学費にも響いてくるのは事実。自分たちも生きなきゃいけないし。本当に行きにくい世の中。

    +10

    -1

  • 384. 匿名 2019/05/31(金) 14:11:45 

    >>380
    あるなら使ったって良いじゃない?
    出し惜しみして後悔するほうが嫌でしょ?

    +4

    -1

  • 385. 匿名 2019/05/31(金) 14:13:08 

    >>372
    あるある笑
    私が地方から東京の私大に行ったもんだから、子供も行く予定で、1200万の貯蓄と500万の保険を用意した。
    けど高校受験の段階で偏差値58位だったので、東京のそれなりの私大は難しいかと思い、近所の大学の付属高校に入学したよ。
    頑張って上のレベルの大学目指しても良いし、そのまま地元で大学に内部進学でも良いかなって。
    入試制度も変わるし、一応保険と思ってさ。現在伸び伸び高校生活してるので、このままきっと内部進学だわ。
    塾にも行ってないし、仕送りもないだろうから学費だけだし、低燃費で良いんだけどね。なかなか親の期待通りには行かないもんだわ。

    +18

    -1

  • 386. 匿名 2019/05/31(金) 14:13:46 

    家建てた、身の丈以上のクルマ買ったなどの理由で奨学金は正直ドン引きだよ。
    子供産んだなら教育費がまず一番でしょうよ。

    +60

    -11

  • 387. 匿名 2019/05/31(金) 14:15:29 

    老後資金の心配するなら、まずは子供の進学費用がかかっても完全に独立させることだと思う。
    親の援助あるのが勝ちみたいなコメントがよくあるけれど、大人になって尚お金を子供に与えなきゃいけないなんて信じられない。

    +8

    -0

  • 388. 匿名 2019/05/31(金) 14:16:39 

    みんな理想は一人500万とか言ってるけど、実際は大学生の半分が奨学金だよ。
    働き方改革で給料下がって、消費税上がるのに理想通り貯金出来るかな。
    【進路】子供の学費、どこまで考えてますか?【貯金】

    +43

    -0

  • 389. 匿名 2019/05/31(金) 14:17:12 

    福岡の田舎 子供1人 貯めてません。
    子供は小学低学年です。
    県内の私立大学で十分と思っています。
    中学年になったらパートして全額貯金します。
    中学生になったらフルタイムで働けるだろうし、特に焦ってもいません。
    高校までは公立進学校だろうし、私も旦那も塾なしでしたので特にお金かからない想定。何が何でもMarch以上受からなきゃいけない家庭とは違うのでこんな感じです。親戚は会社経営で子供は私立中学からMarchに進学させてますが、うちは庶民のサラリーマン家庭なので子供も身の丈にあう進学させます。お金持ちばかりいる大学に入ったら卑屈になりそうだし。
    周りは大学は奨学金当たり前か高卒で十分と思っている家庭が半分といった地域に暮らしてます。

    +12

    -21

  • 390. 匿名 2019/05/31(金) 14:18:12 

    何も考えていない人は論外だけど、今の時代に子供の教育費しっかり払って、老後資金(年金ももらえないかもしれない、退職金もあてにはできないと仮定)を貯めれる人ってどれくらいいるんだろう。

    +41

    -1

  • 391. 匿名 2019/05/31(金) 14:19:08 

    >>32
    中学受験なんて年100万じゃ安い方。
    6年生は150万プラスαかかる。
    ちなみに都内有名進学塾は夏期講習で30万。

    +12

    -1

  • 392. 匿名 2019/05/31(金) 14:19:20 

    >>80
    公立大学の医学部医学科出身だけど、普通のサラリーマンの家の子も半分くらいはいたよ。
    国公立高校出身者も多かった。国公立高校は進度が遅い分受験が不利だから、浪人生が多めだけど。
    私立はまた違うと思います。

    +7

    -1

  • 393. 匿名 2019/05/31(金) 14:20:45 

    >>388
    産む前から色々想定して余裕がかなりある状態で産むしかない。
    なんとかなるなんてありえない発想だわ。

    +13

    -3

  • 394. 匿名 2019/05/31(金) 14:23:45 

    実際、震災で、とか、夫が病気になって、とか、考え得るケースはいろいろある。
    そういうのは例外ケースで奨学金も仕方ないと思う。

    ただ、「家族みな健康で順調にいけば学費は貯められる」という前提を作ってから子供産んでほしさはある。

    +41

    -4

  • 395. 匿名 2019/05/31(金) 14:23:56 

    >>365
    そうなりますね!
    まだ3人目は赤ちゃんなのですが、兄弟同じように残すつもりです。ちなみに持ち家無しです😢

    +3

    -0

  • 396. 匿名 2019/05/31(金) 14:25:02 

    >>389
    「自分の時は塾行かなかった」っていうの
    よく見るけど時代が違うんだからさ
    今は進学校に行かなくても塾に行く子が多いんじゃないかな
    親の間でリサーチした方がいいよ

    +68

    -0

  • 397. 匿名 2019/05/31(金) 14:25:26 

    この間の専業主婦家庭の貯金トピにいた人たちどこいっちゃったの?
    みんなギリギリ、カツカツ、貯金できないみたいな感じで話してたじゃん

    +45

    -0

  • 398. 匿名 2019/05/31(金) 14:25:26 

    とりあえず1人あたり500万円は大学入学まで取り崩さないようにして、あとは夫婦2馬力でなんとかする。
    私立理系までは大丈夫でも、薬学・医学部や一人暮らしは無理だと思う。それは申し訳ないけど、本人の希望なら足りない分は奨学金借りてもらう。

    +8

    -1

  • 399. 匿名 2019/05/31(金) 14:26:36 

    田舎、食料は農家の実家から援助あり。
    世帯年収500(23の時)〜900万の時貯めてた。医大に行けるくらい貯めてたけど2人目の子供が小児がんで一気に医療費飛んだ。親だから保険適用外の薬使ってでも生かしたかった。健康に順調に貯めれて希望の学校にストレートならいいけど本当何が起こるかわからない。国立大に生かせることはギリできるけど奨学金せめて5万の借りる予定。満額なんて借りたら後々怖いし。

    +40

    -0

  • 400. 匿名 2019/05/31(金) 14:26:50 

    >>256
    家庭によって経済状況も考え方も違うから、10万以上の仕送りもらってる子が平然と親の金使ってるみたいな言い方はどうなんだろう。
    私は仕送りたくさんもらったぶんバイトはあまりしないでガッツリ勉強ばっかしてたから、満足いく就職が出来たし、大学で学んだものは大きかった。勉強しておいてよかったと思ったし、親孝行できたと思ってるよ。もちろん仕送りにはすごく感謝してます。

    +9

    -0

  • 401. 匿名 2019/05/31(金) 14:27:03 

    >>388
    借りた人達のどのくらいが完済出来るんだろうね…
    他人事ながら心配になる

    +26

    -0

  • 402. 匿名 2019/05/31(金) 14:27:55 

    >>386
    場所にもよるけど家も車も生活には必要よ。身の丈にあった額ならいいんじゃない?6000万の家たてて奨学金じゃオイオイとなるけどね。

    +25

    -2

  • 403. 匿名 2019/05/31(金) 14:28:35 

    シングルなので500万位かと。500くらい出せば普通の大学には行けるよね?足りなかったらまた考える…

    +7

    -0

  • 404. 匿名 2019/05/31(金) 14:32:25 

    >>394
    専業主婦だから貯蓄を保険でしてるよ。学資と生命保険で。学資はなくなるお金だけど、生命保険は旦那が元気なら満期で老後資金に。うちはかたく投資とかよりこの方法とってます。私の生命保険は定期にしてる。私がいなくなった場合に身内に面倒みてもらったり、ハウスキーパーさん用のお金の分だけ。

    +16

    -0

  • 405. 匿名 2019/05/31(金) 14:32:57 

    >>401
    皆が全額借りてる訳じゃないけどね。学費も20年前とじゃ随分違うので不足分は奨学金って家庭が多いんじゃない?返済が終わった私からすると2.300であれば正社員なら余裕で20代のうちに返せます。500を超える人はかなりきついと思う。

    +20

    -0

  • 406. 匿名 2019/05/31(金) 14:33:46 

    >>396
    地元の私立大学くらい塾なしでも十分だと思う。私たちの時代と違って少子化で受かりやすいし。参考書とか独学で十分なのでは?朝課外から午後課外みっちり教えてくれるのに。
    そんなに難しいとは思えない。
    必要なら行かせるけど。

    +7

    -5

  • 407. 匿名 2019/05/31(金) 14:33:50 

    本人の希望次第だけど代々歯医者だから私立歯学部に行っても大丈夫なように貯蓄したい
    大学の学費だけで3000万
    それに高額な教科書代、6年間一人暮らしの費用、バイトが出来ないのでお小遣いを考えると5000万近くかかる
    私も夫も両親にしてもらったように子供にしてあげたい気持ちはあるけど厳しいね

    +8

    -4

  • 408. 匿名 2019/05/31(金) 14:35:07 

    >>403
    そういう問題じゃないかも。出せば行けよねって前に、本人の学習の努力と勉強する環境も整えないとだね。よっぽどの神童じゃないと勝手に勉強して受かるってのはないから。親のサポートはお金では解決しないし。

    +0

    -0

  • 409. 匿名 2019/05/31(金) 14:35:16 

    >>377
    なれるよ
    私高卒、旦那院卒で大企業勤務です
    義父母とは仲良くていて、その外の深い親戚つきあいはないので円満に結婚生活送れてます
    子供は運良く旦那似で進学校の中高一貫へ入学しました
    レアケースかもしれないけど、頭から無理だと決めつけるのはどうかと思いますよ

    +5

    -25

  • 410. 匿名 2019/05/31(金) 14:36:41 

    >>409
    あなたの事は聞いていないの。一般論を聞いてるの。

    +35

    -4

  • 411. 匿名 2019/05/31(金) 14:37:32 

    >>388
    ひとり500貯めても、学費私大理系だと年間160だから、4年で600以上 院まで行くと1000位かかるよ。国立でも4年で250万 6年で400万。教科書代 パソコン代 成人式 運転免許。一人暮らしなら家具家電生活品買って 仕送り。足りない分は奨学金ってわかる気がする。

    +10

    -0

  • 412. 匿名 2019/05/31(金) 14:37:58 

    >>406
    とにかく大学じゃなくて、行く意味や将来の事も本人の希望を聞きながら話し合ってあげてね。
    進学するのは子どもだから。
    親が行けっていうから地元の私立にしたけど、本当は嫌だったにならないように。

    +17

    -0

  • 413. 匿名 2019/05/31(金) 14:38:45 

    >>406
    だけど近年は定員厳格化で予備校ですら判定があてにならなくて混乱してるよ?
    ニッコマとか滑り止めになりやすい所程上位層が併願して難化してるし
    受験は問題を解くだけじゃなく情報も大事だと思う

    +29

    -0

  • 414. 匿名 2019/05/31(金) 14:38:59 

    >>410
    コンビナートがあるところは 大手企業大手工場で高卒女子もいるので、大卒の同期と結婚普通にあるよ。友達何人もそうだけど

    +6

    -6

  • 415. 匿名 2019/05/31(金) 14:40:10 

    >>411
    本人のバイト代も結構あるけどね。確かに忙しそうだったけど理系の子も塾バイトとかして稼げてたよ。サークルもやってたし。
    バイト代100万以上になりかけて、ヤバイって子もいたよ。

    +6

    -1

  • 416. 匿名 2019/05/31(金) 14:40:22 

    みんなすごいなぁ…
    私全然貯められない。どんぶり勘定が治らない。
    年子がいるから、私立の高校は勘弁してもらいたいと思ってる。授業料とかは頑張れるけど、私立はその他の経費がかかりすぎる。

    できれば、高校からはバイトして欲しいと思ってる。
    2人ともやりたい事が資格必要系だから専門に行くと思うから、その学費の為にも、高校は公立しか無理だ…

    +19

    -11

  • 417. 匿名 2019/05/31(金) 14:40:28 

    >>403
    家から通える範囲に大学が国公立 私立 文系理系と充実しているなら。一人暮らしは大変

    +8

    -0

  • 418. 匿名 2019/05/31(金) 14:40:50 

    >>414
    それって地方のごく一部だよね

    +9

    -3

  • 419. 匿名 2019/05/31(金) 14:41:31 

    みんな凄いね。
    日々の生活に必死だよ。

    +55

    -1

  • 420. 匿名 2019/05/31(金) 14:41:45 

    >>413
    ニッコマあたりなら、もう早々に中学受験して付属に入って席取っといた方がむしろ安いかも。

    +22

    -0

  • 421. 匿名 2019/05/31(金) 14:42:35 

    >>362

    わかる、子どもの同級生で中学3年間塾通っても偏差値60以下の高校しか行けなかった子とかいたよ。
    偏差値55〜59くらいの高校が1番微妙な気がする。
    就職や専門学校より大学進学率が多いけど、進学先はᖴラン多数とか。

    +35

    -1

  • 422. 匿名 2019/05/31(金) 14:42:51 

    >>418
    コンビナート日本にいくつもあるよ 大手企業も工場いくつもあるよ

    +0

    -5

  • 423. 匿名 2019/05/31(金) 14:44:04 

    >>406
    地元の私立大学だけなら大丈夫だと私も思うよ。
    てか一応進学校ならば、地元の私立大学の指定校推薦で入れるんじゃない?

    +3

    -0

  • 424. 匿名 2019/05/31(金) 14:44:50 

    >>422
    それが一部の地方だけって話だよ

    +7

    -0

  • 425. 匿名 2019/05/31(金) 14:44:54 

    >>421
    うちの方の中学もそうだよ。偏差値60以上の高校が通学範囲に1つしかない。しかも片道1時間半。

    +0

    -1

  • 426. 匿名 2019/05/31(金) 14:45:22 

    >>406
    今受かりやすい(推薦ばらまいてる)大学と一般入試が難しい大学と二分化されてますね
    中堅以下の孝子はなから一般入試考えていない生徒も多いです。一方進学校、進学重きをおくクラスは塾行ってる生徒は多い

    +0

    -0

  • 427. 匿名 2019/05/31(金) 14:47:00 

    >>426
    でも推薦で入った子ほどついていけず中退も多いって聞くしね。あったところ選ばないと大変だ

    +21

    -0

  • 428. 匿名 2019/05/31(金) 14:47:18 

    >>388
    この半分の親達は今50歳くらいかな?
    貯金0でこれから老後資金作るのか。。
    そろそろ家も建て替えが必要になってくるし厳しいね。。

    +10

    -1

  • 429. 匿名 2019/05/31(金) 14:47:41 

    >>420
    そうだね
    だから今の中学受験事情も付属校人気が高まってるらしい
    来年を最後にセンター試験変わるけどわが子の時制度が変わると対策が大変だからって

    +12

    -0

  • 430. 匿名 2019/05/31(金) 14:48:40 

    >>427
    今は学生の半分は推薦だよ
    理系でもないかぎりそれほど厳しくはないと思う

    +4

    -0

  • 431. 匿名 2019/05/31(金) 14:50:36 

    子ども達が高校生の時学校で奨学金の説明会に出ないのはクラスて数人だったみたい。わざわざ担任から自宅に本当にかりなくて大丈夫なのか確認の電話があったのでびっくりしました。

    説明会に出た子が全員借りた訳ではないと思いますし子どもが理系のクラスだったのもあると思います。現実は厳しいですね。

    +30

    -1

  • 432. 匿名 2019/05/31(金) 14:51:09 

    >>427
    上位私立推薦枠は少ないし評定もってる。大概は全国で名前走られていない大学かいわゆるFランへ好望推薦。塾もいかずいける大学にあわせるって感じが多いようです

    +3

    -0

  • 433. 匿名 2019/05/31(金) 14:51:39 

    >>428
    そういう計算しかできなかったら人生大変だね。家を買う意味とかも含めて。モデルルーム見に行って、子供部屋が必要とかって買っちゃったら、あっという間に子供って育つから、実はそこまで子供部屋重要じゃなかったのにローンはまだまだあるとかね。

    +15

    -0

  • 434. 匿名 2019/05/31(金) 14:54:49 

    うちは美大に進学してもいいかなと夫婦で思ってたんだけど…(アニメ漫画じゃなく)
    ここ読んでたら不安になってきたよー( ; ; )
    東京芸大とかじゃないと意味ないのかな。
    周りにも同じ境遇のひといないし、普通の偏差値高い大学行った方が良いんだろうか…はぁ。しんど。

    +25

    -0

  • 435. 匿名 2019/05/31(金) 15:00:00 

    >>434
    規模の大きい大学に行けば美術部とかサークルとか分野によって結構あると思うよ。
    先輩からの推薦でそっち方面へのバイトからの就職も充分考えられるし、仲間がいるから大きな作品とかにも自由に取り組めるし、美大以外の進路も一緒に考えてあげてもいいと思う。

    +8

    -0

  • 436. 匿名 2019/05/31(金) 15:01:30 

    1人500万。
    国公立、自宅通いじゃないと厳しい・・。
    旦那の姪っ子が、一人暮らしの私立大学に進学したんだけど、遊び過ぎて留年して結局勉強ついていけずに途中で辞めちゃったよ。
    借金600万だけ残ってるらしい。
    今はフリーターしてる(-.-;)

    +56

    -1

  • 437. 匿名 2019/05/31(金) 15:03:26 

    >>434
    美大はwebデザイン系なら結構需要あると思う。
    ITも独学で勉強させたらありじゃないかな。

    +9

    -0

  • 438. 匿名 2019/05/31(金) 15:05:19 

    子供は1人なので600万を目処に貯めているけど、まさかの私が勤めてた会社が倒産

    住宅ローンの返済、再就職に失敗する可能性を考えると厳しいかも

    +23

    -1

  • 439. 匿名 2019/05/31(金) 15:06:30 

    私の父は事情があって会社を早期退職してしまったから
    姉は短大へ行き遊び放題。
    一方、私は放任され勉強の仕方も分からなくなり底辺高卒。そして美容師になりたかったけど学費をしぶられ
    フリーターに!!世の中就職氷河期真っ只中に私みたいなものはバイトしかなかった。
    だから自分の子供には好きな事して後悔して欲しくないと思ってる。
    お金は節約して頑張らないと、やばい。
    一人暮らしだとどうしよう?って思うから家から通える
    範囲かなと。

    +10

    -1

  • 440. 匿名 2019/05/31(金) 15:06:43 

    大学出てなくて高専卒なんだけど、バイト代はまじであてにしないでほしい。

    大きく分けて学生は4種類に分かれてた。
    ・成績優秀+バイトしてる
    ・成績優秀+バイトしてない
    ・成績ふつう+バイトしてない
    ・留年ぎりぎり+バイトしてる

    バイトをできる人は超優秀か、留年ぎりぎり。
    高専だからちょっと特殊かもしれないけど、入学時40人クラス→ストレート卒業は25人。

    そりゃバイトできるくらい余裕がある子だったらいいけど
    子供のバイトを充てにしてたら、結果留年してさらに学費がかかる可能性も。

    +29

    -2

  • 441. 匿名 2019/05/31(金) 15:07:02 

    まず一人500万円の学資保険積立(当時郵便局)を生まれた途端に始めた
    子供は男の子二人
    その後一人当たり200万くらい貯めたかな
    マンションも買ったので自分のものはほとんど買わなかったw

    +11

    -0

  • 442. 匿名 2019/05/31(金) 15:07:30 

    子供二人で18歳で1人400万用意出来るように貯金してるけどみんなもっと貯めてて凄い!

    +21

    -0

  • 443. 匿名 2019/05/31(金) 15:09:24 

    やばい、学資保険300万までのしかやってない。もうすぐ2人目生まれるからかけるよていだけど、2人目は多めにかけておこうかな…。

    +3

    -2

  • 444. 匿名 2019/05/31(金) 15:09:31 

    >>434
    美術高校美大出身です。確かに私の時はフリーターとかバイトしながら創作活動とかも多かったです。でもそういう人って元々お嬢様お坊っちゃま。(元々フラフラしていても大丈夫な人達)
    その他は普通に就職してる人も沢山いたよ。物の数だけデザインした人がいます。中には在学中に教員免許取って教師になった人もいるし、美大だから職がないって事はないと思います。

    +15

    -0

  • 445. 匿名 2019/05/31(金) 15:11:10 

    >>437
    返信ありがとう!!
    webデザインとかしたいみたいだし、美大に行かせても良いよね。
    プロダクトデザインっていうモノのデザインとか。
    応援したいからお金貯めて頑張ります!
    芸術って正解がない世界みたいだから本当難しそうだけどね。

    +5

    -0

  • 446. 匿名 2019/05/31(金) 15:11:50 

    >>440
    高専は知らないけど、大学なら必修以外は朝早目の授業を積極的に入れて、午後から長めにバイトいれられる日を増やすとかできるよ。

    +4

    -1

  • 447. 匿名 2019/05/31(金) 15:12:08 

    >>401
    もう学歴で元取れる時代じゃないかもだもんね
    アメリカでもそんな感じ
    学歴取るための借金がその後の人生に重くのしかかり最初から積んでる若者が結構いる
    タイニーハウスやミニマリズムブームはそういう人たちの中から生まれた

    +20

    -0

  • 448. 匿名 2019/05/31(金) 15:12:13 

    ジュニアNISAは活用してますか?

    +4

    -2

  • 449. 匿名 2019/05/31(金) 15:12:37 

    >>445
    超横だけど、WEBデザインしたいなら、コーディング(プログラム?)まで出来ると一気に幅が広がるよ~
    がんばってね~!

    +3

    -0

  • 450. 匿名 2019/05/31(金) 15:13:31 

    私立はFランでも難関大でも学費は大差無いのが困る

    +9

    -1

  • 451. 匿名 2019/05/31(金) 15:14:56 

    >>444
    ありがとう!
    卒業された方から教えてもらえるとは!
    周りは美大芸大って就職なくない?みたいな感じだけど、
    本人はやる気になってるから背中推してあげたいんだよね。頑張るね!

    +17

    -0

  • 452. 匿名 2019/05/31(金) 15:15:19 

    主人は裕福な家庭で育ったから高校から某お金持ち私立で留学、一人暮らし資金出してもらってた。
    私は大学だけ私立で奨学金。未だに返済してる。
    子どもにも留学させたいみたい。
    私より主人の方が(仕事的にも)お金に詳しいので全部任せてる。
    たまに不安になるけど、任せておけば問題ないかなって。
    普通母親が色々やるものなのかな?
    私たちのようなケースはなかなかいないですか?

    +19

    -0

  • 453. 匿名 2019/05/31(金) 15:15:57 

    >>443
    いいと思う。ご主人になにかあった時に学資は教育面であせらなくていいからね。
    何歳差かわからないけれど、下の子の分を上の子に繰り上げて使っていって下の子が4年の時だけ奨学金か教育ローン使って、足りない分を補って、卒業してから親がかえしていってあげてもいいんだし。

    +9

    -0

  • 454. 匿名 2019/05/31(金) 15:17:59 

    2人とも薬剤師で子供は中学生で2000万学費に貯めてます。
    医大は厳しいのでそれ以外の大学で県外でもいけるように備えてる途中。

    +24

    -0

  • 455. 匿名 2019/05/31(金) 15:18:51 

    >>452
    うちは夫婦で全部出してもらった派で、旦那の給与全部預かってるから、全部私がやってる。
    旦那は家計を全く知らないよ。

    +4

    -0

  • 456. 匿名 2019/05/31(金) 15:20:21 

    今や、子供がその子供(私らの孫)の学費など払えるように子供を年収のいい職業、会社につかせたい→子供の学費のためにひたすら貯金→その子供も子供(孫)のためにひたすら貯金…のスパイラルだよね

    極端な例えだと、我が家系は大学いきません、だと楽だよね。まあそのぶん収入も低いかもしれないが。
    こんなことは親の立場が言っちゃいけないからやはりひたすら貯金だな

    +49

    -2

  • 457. 匿名 2019/05/31(金) 15:20:21 

    何千万と子供に掛けてあげれるの凄いなぁ。
    家のローンも何千万と残ってるし果たしてどこまで
    貯めてあげられるかな。令和は散財しない事って決めてる笑

    +30

    -0

  • 458. 匿名 2019/05/31(金) 15:20:31 

    薬学部、医学部ならちょっと奨学金借りてもらいたいなあ…っていうのが本音。
    ちょっとだけならきっとすぐ返せるし。2割くらい。

    でもそんな心配は不要そうかな、我が子。
    私学一人暮らしになったら大変だー!

    +28

    -1

  • 459. 匿名 2019/05/31(金) 15:22:11 

    自分は4年制時代の薬剤師だけど今は6年になったから親御さんほんと学費が大変だわ

    +40

    -0

  • 460. 匿名 2019/05/31(金) 15:22:56 

    >>452
    何もしなくていいと思う。
    旦那さんは奨学金とか知ってて結婚したんだよね。
    色々口出ししないあなたが好きなんだよ。
    質素にパート頑張って、旦那さんに全部任せればいいと思うよ。

    +10

    -1

  • 461. 匿名 2019/05/31(金) 15:24:33 

    美大、音大は間口を狭くして欲しい…

    +5

    -2

  • 462. 匿名 2019/05/31(金) 15:26:15 

    >>233
    知人に3人の(全員小学生)子持ちがいて、教育資金考えるとうちはやっぱり1人だなぁ、3人も凄いよって話したら「え、大学に行くのは考えてない、無理無理、行きたいなら奨学金でいってもらうよ、3人共」ってサラッと返事きた。

    +53

    -2

  • 463. 匿名 2019/05/31(金) 15:28:37 

    奨学金に否定的な意見多いけど、
    大学院に進むなら奨学金というのはあり?なし?

    なし→プラス
    あり→マイナス

    +16

    -17

  • 464. 匿名 2019/05/31(金) 15:29:06 

    >>454
    こういうことだよね。親がその職をしてるから子供にその職を手に入れさせられるだけの収入もあるし、ノウハウもある。なんなら頭も

    +28

    -0

  • 465. 匿名 2019/05/31(金) 15:29:59 

    大学は子供が行きたがったら行けでいいとは思うけどいざ行きたがったらお金のせいで諦めさせたくないと思うのも親心
    うちはそれで3人目を諦めた
    持ち家買って老後の資金も貯めて子供3人大学出すのは我が家じゃ無理だ

    +45

    -0

  • 466. 匿名 2019/05/31(金) 15:31:52 

    >>427
    田舎住まい、我が家のお向かいさんは小学から私立で勉強好きなお子さんらしく中学では常に上位、高校も私立にいったけど、そこでは下から数えたが早いってお子さんも一気について行けなくなって親子で後悔してると話していた。高校でも上位にいられる私立を選ぶべきだったと。

    +1

    -3

  • 467. 匿名 2019/05/31(金) 15:32:45 

    >>455
    それが一般的ですよね。
    ヘソクリとか出来そうで羨ましいです

    +0

    -0

  • 468. 匿名 2019/05/31(金) 15:32:51 

    通える国立大学や私立大学がいっぱいある阪神間住みでまだ助かってる
    下宿させたらお金がかかりすぎる

    +30

    -0

  • 469. 匿名 2019/05/31(金) 15:35:26 

    遠めの親戚に私立高校時代から奨学金で大学まで行ってたけど総額700万近いよ。金銭面で困窮していて奨学金。
    大学在住から月々1万5千ほど返済し43歳まで返して行くといってた。

    +7

    -0

  • 470. 匿名 2019/05/31(金) 15:37:41 

    1人1000万を考えてたけど、田舎住みなので、1人暮らしは必須です。
    学費600万、1人暮らし代350万、仕送り250万。
    1200万は用意しとかなきゃ足らない事に気づいた。
    ありがとうガルちゃん、パートしてる場合じゃなかった。就職します!

    +33

    -0

  • 471. 匿名 2019/05/31(金) 15:38:16 

    >>460
    もちろん知っています。
    義実家では義父がお金の管理しているようで、主人も自分が…という感じです。
    頭の悪い私より主人に任せることにします!
    一応正社員ですが、給与は主人の半分以下以下以下くらいです情けない‎⁦ᔦꙬᔨ

    +2

    -1

  • 472. 匿名 2019/05/31(金) 15:38:36 

    >>468
    地方出身でそれは実感してる。今関西済み。我が子がうらやましい。

    +5

    -0

  • 473. 匿名 2019/05/31(金) 15:40:57 

    今はへたに教育費かけるより、できるだけ残しておいて、いざとなったら援助してあげたほうが賢いかもよ。

    とくに、塾行かないとマーチ入れないレベルの子。

    +30

    -4

  • 474. 匿名 2019/05/31(金) 15:41:26 

    >>34
    美大卒です。
    普通にメーカー総合職に新卒入社、妊娠を機に退職、現在カフェで扶養内パートです。
    美大卒が生かされてません!

    +11

    -0

  • 475. 匿名 2019/05/31(金) 15:43:09 

    今年大学卒業したものです。

    子供3人いるのにヨーロッパへの卒業旅行代金、アメリカ旅行の代金、ずっと大学まで音楽をやらせてくれたこと、親に感謝しなきゃなとかこのトピを見て思いました。



    +42

    -5

  • 476. 匿名 2019/05/31(金) 15:45:28 

    >>452
    旦那実家が金持ちなら、遺産あるし老後は大丈夫そうだね。教育費贈与非課税もあるし。

    +2

    -0

  • 477. 匿名 2019/05/31(金) 15:45:32 

    あまりいいたくないけど、女の子は顔が可愛ければ、大学行かせても関係なくすぐ結婚して子供産んで専業主婦になってしまう…

    だからブランクあっても活かせる、保育士とか栄養士とかの資格取れる短大で十分。

    逆に、顔の悪い子にはしっかりと投資を!

    +75

    -15

  • 478. 匿名 2019/05/31(金) 15:47:31 

    34歳専業。3歳一人、マイホームあり。
    学資は300万にしてる。
    3年前に家購入のため頭金を入れたから、貯金700万程度しか手元になかったんだけど今何とか1500万くらいになった。(途中で300万程度の車も買ってる)
    親からの生前贈与で2000万。
    これからも貯金は増えるし学資で足りない分は貯金から出せばいいし、このままで何とかなるかなとは思ってるけど二人目はちょっと怖いから無理…。

    +4

    -8

  • 479. 匿名 2019/05/31(金) 15:49:56 

    >>478
    その若さでそれだけ貯めれるなら10年後は2倍くらい貯められそうだし、親も裕福そうだから二人目行ったらいいと思う。
    余裕あるなら兄弟作ってあげるのが子供のためだよ。

    +21

    -1

  • 480. 匿名 2019/05/31(金) 15:52:19 

    うちは病気の関係で選択一人っ子だけど、
    学費の事を考えても、一人で精一杯。

    +18

    -0

  • 481. 匿名 2019/05/31(金) 15:52:46 

    母子家庭なので、一人奨学金300が限界っぽい。すまない

    +19

    -0

  • 482. 匿名 2019/05/31(金) 15:53:36 

    なきゃないでなんとかなるのが教育費。

    ない袖を振ってまで出すもんではないと思うわ。

    +45

    -0

  • 483. 匿名 2019/05/31(金) 15:54:07 

    >>479
    本当は作りたい気持ちあるんだけど、旦那の退職金が少なくて500万くらいしか出ないんよ。
    自分たちの老後とかも考えたら何か色々考えちゃって…離婚や死別もないとは限らないし…
    自分も働いて収入得ていたら、そこまで不安にはならないのかもしれないんだけどね。
    結婚妊娠したら辞めざるを得ない空気が会社にあって、それで職手離してしまった。

    +10

    -0

  • 484. 匿名 2019/05/31(金) 15:55:42 

    >>473
    ほんとそう思う
    大学出たからって将来安定とは言えない世の中になってきたもんね

    +35

    -0

  • 485. 匿名 2019/05/31(金) 15:58:04 

    子ども2人いて、600万ずつ貯めてる。家建てたからこれが限界。
    これを超えたら、自分たちの貯金を崩したり、学業に支障がない範囲でお小遣いくらいはアルバイトしてもらう予定。

    +10

    -0

  • 486. 匿名 2019/05/31(金) 15:59:03 

    みなさん、学費のほかにどれくらい貯金してるんですか!?
    うちは子供が大学出るまでは家庭のお金=学費
    くらいの気持ちでいたんですが…

    +22

    -0

  • 487. 匿名 2019/05/31(金) 16:00:59 

    >>486
    若いとそうだよね。
    でもうちみたいに、子供の大学卒業時期が親の定年あたりだとするとがっつり貯めてないとヤバい😓

    +6

    -0

  • 488. 匿名 2019/05/31(金) 16:02:25 

    >>486
    恥ずかしながら、うちは教育費以外の貯金はゼロです。
    主人の退職金が出るので、老後の資金はそれで賄う予定です。

    +18

    -0

  • 489. 匿名 2019/05/31(金) 16:05:28 

    老後までの資金ってどれくらいないとヤバい?
    政府が最低2000万?って言ってたけど絶対それじゃ足りないよね?

    +13

    -1

  • 490. 匿名 2019/05/31(金) 16:06:54 

    子供さんがまだ小さいうちは、これくらいで~と思ってても、大きくなるまで習い事・塾代に相当かかるし、私立理系一人暮らしなんてされたらほんとにブッ飛ぶよ。
    想像していた金額の倍くらいかかった涙

    +32

    -0

  • 491. 匿名 2019/05/31(金) 16:07:15 

    何で奨学金って収入だけを見るんだろうね、一人っ子と子沢山は違うじゃんね。

    +20

    -1

  • 492. 匿名 2019/05/31(金) 16:07:25 

    >>489
    人それぞれだよ
    年金額も生活費も違うもん。

    一般的には夫婦二人で3千万と言われてるけど、いやいや6千万だとか、1千万でいいとか諸説ある。

    でも65才時点で1千万は欲しいと思うよ、少なくとも。

    +6

    -1

  • 493. 匿名 2019/05/31(金) 16:08:03 

    姉は私立医学部卒だけど 私は国立行ってる。 国立だと周り医者以外のサラリーマンとかの家庭も結構いるよ。お金で進路が決められるのは可哀想かなと思うから自分の子供が行きたいって言った時に 行けるようにしてあげたいなとおもう。

    +3

    -0

  • 494. 匿名 2019/05/31(金) 16:08:36 

    >>77
    友達も医学部だったけど、小学校から私立で留学もして浪人もしてたからお金持ちだなーと思った。
    それでも世界が違うほど周りはお金持ちって言ってたから、庶民が目指すには無理があるよね。

    +6

    -0

  • 495. 匿名 2019/05/31(金) 16:10:11 

    兄も私も私立医大出身です。
    最近、親には子供1人に教育費として総額1億ずつはかけたと思うと言われました。
    私も医者になって、仕事もやりがいあるし、親にはすごく感謝してます。
    子供たちが望めば同じようにしてあげたいけど、私の夫は会社員。
    私が頑張るしかないと思って、今教育費として2歳児に1500万、0歳児に500万貯めてあります。
    これだけじゃ足りないので、たくさん働かないと!って焦ってます。
    今は育休中だけど、保育園決まったら頑張ります。

    +35

    -1

  • 496. 匿名 2019/05/31(金) 16:12:59 

    私立理系一人暮らし、私立文系一人暮らし、の場合はどの程度の大学のレベルなら行かせますか?子供が強く望むならレベル問わず行かせます?
    Fランなら迷わず自宅から通える所一択で考えてるけど…

    +3

    -0

  • 497. 匿名 2019/05/31(金) 16:14:02 

    何かネットで「中高からものすごくかかる!!」
    みたいなのけっこう見て産めないなって感覚になってる

    +28

    -1

  • 498. 匿名 2019/05/31(金) 16:14:36 

    皆さんはその子供の学費以外にも並行して老後の資金も貯めてるのでしょうか?

    +4

    -0

  • 499. 匿名 2019/05/31(金) 16:15:25 

    >>496
    社会情勢、専攻内容鑑みて、将来的にペイできると思ったら、本人の覚悟も確認して行かせる。

    趣味のような勉強なら、申し訳ないが断念してもらう。

    +8

    -0

  • 500. 匿名 2019/05/31(金) 16:16:51 

    夫婦ともに平均収入程度だと、家も子供も持とうとしたら本当に独身時代からきちんと貯金してこなきゃ生き抜けないよね。

    +15

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード