ガールズちゃんねる

貯金ゼロで「結婚したい、子供が欲しい」と訴える28歳男性 好きな女性の反応は…

428コメント2019/05/01(水) 17:12

  • 1. 匿名 2019/04/29(月) 09:44:27 


    投稿者は28歳の会社員の男性。職場で気になっている同僚女性に「貯金がゼロ」「あるだけ全部使っちゃうんだよねー。給料上がらないかな(笑)」と告げたところ、「ありえない! いい年して何やってんの」と笑いながら説教されてしまったという。

    彼女は趣味が多いものの、倹約家でかなりの貯金があるよう。そのため、浪費してしまう投稿者のことが信じられないようだ。

    さらに、投稿者が同僚女性へのアピールのつもりで常々言っていた「結婚したい、子供が欲しい」という言葉を持ち出し、「それで結婚したいとかさ、説得力無いでしょ。結婚式は借金でするの? 本気ならちゃんとしたほうがいいよ」と引き気味に言ってきたという。

    その女性とはかなり気が合うため、投稿者は「てっきり同じような経済観念だと思いこんでいました」と後悔。「これはもう駄目ですかね。今から貯金したとしてもそういう習慣も無いので微々たる額からでしょうし…」と交際のチャンスもあきらめ気味のようだ。

    しかし、一方で「じつは自分のことが気になっていて、理想と違ったことに怒っているってことはないでしょうか? 正直ちょっとそんな雰囲気だったと、自分は思うのですが…」とあきらめきれない思いを訴えた。

    +24

    -1714

  • 2. 匿名 2019/04/29(月) 09:45:11 

    身の程知らず。

    +2588

    -10

  • 3. 匿名 2019/04/29(月) 09:45:18 

    ワロタ

    +1503

    -8

  • 4. 匿名 2019/04/29(月) 09:45:30 

    浪費グセのある人とは結婚できないわ

    +2208

    -3

  • 5. 匿名 2019/04/29(月) 09:45:42 

    馬鹿野郎

    +1215

    -6

  • 6. 匿名 2019/04/29(月) 09:45:52 

    28才なら500万くらいは貯めてないとダメだよね

    +1305

    -374

  • 7. 匿名 2019/04/29(月) 09:45:54 

    時間の無駄と思われただけ

    +960

    -10

  • 8. 匿名 2019/04/29(月) 09:45:56 

    こんな幸せな考えの人もいるんだ!

    +1163

    -5

  • 9. 匿名 2019/04/29(月) 09:46:02 

    ゴミ

    +534

    -11

  • 10. 匿名 2019/04/29(月) 09:46:16 

    浪費家と結婚しても苦しむだけ

    +945

    -6

  • 11. 匿名 2019/04/29(月) 09:46:18 

    自分に甘すぎる

    +796

    -4

  • 12. 匿名 2019/04/29(月) 09:46:36 

    結婚しても金銭感覚は変わらない
    あるだけ使って妻子を困らせるんだろ?

    +1112

    -7

  • 13. 匿名 2019/04/29(月) 09:46:37 

    考え甘いな

    +515

    -2

  • 14. 匿名 2019/04/29(月) 09:46:38 

    >「じつは自分のことが気になっていて、理想と違ったことに怒っているってことはないでしょうか? 正直ちょっとそんな雰囲気だったと、自分は思うのですが…」

    自分に都合よく解釈しすぎw

    +1871

    -3

  • 15. 匿名 2019/04/29(月) 09:46:42 

    実家がお金持ちならなんとかなるよ

    +539

    -15

  • 16. 匿名 2019/04/29(月) 09:46:45 

    いい歳して貯金ゼロは女でも無理

    +863

    -17

  • 17. 匿名 2019/04/29(月) 09:47:06 

    「あるだけ全部使っちゃうんだよねー」
    はいアウトー!
    28歳にもなってこんなセリフ言う奴はたとえ医者でもダメだから!
    年収の問題じゃなくて性格の問題
    金銭管理能力のない男は結婚しちゃいけない

    +1230

    -7

  • 18. 匿名 2019/04/29(月) 09:47:08 

    そういう習慣もないので微々たる額からでしょうし…って、改善する気もまるで無いのかよ!!
    金が無いことよりそっちの方が問題。誰とも結婚できないよそれじゃ。

    +719

    -3

  • 19. 匿名 2019/04/29(月) 09:47:21 

    物凄いポジティブ思考で逆に尊敬するかもしれないw

    +456

    -10

  • 20. 匿名 2019/04/29(月) 09:47:31 

    >>15
    湯水のごとく使っても一生困らないだけの遺産がない限り、遺産を食いつぶして終わりになるだけ

    +517

    -3

  • 21. 匿名 2019/04/29(月) 09:47:33 

    バカはバカだよ
    バカは結婚しないで
    バカは子ども作らないで
    バカな男はまだいいよ
    バカな夫
    バカな父親は被害者が生まれる

    +808

    -3

  • 22. 匿名 2019/04/29(月) 09:47:44 

    28で貯金0で結婚?
    馬鹿すぎて関わりあいたくないレベル

    +742

    -7

  • 23. 匿名 2019/04/29(月) 09:47:47 

    いやそれもうその女性の中では「こいつはないわ」って線引きされてるよね?
    勝手に期待してストーカーになるなよ!

    +752

    -1

  • 24. 匿名 2019/04/29(月) 09:47:51 

    >>5
    この一言につきる(笑)

    +284

    -4

  • 25. 匿名 2019/04/29(月) 09:47:53 

    金払いが良い男はキャバクラや風俗でバンバンお金使う

    +326

    -6

  • 26. 匿名 2019/04/29(月) 09:47:54 

    28まで貯金もしたことない男となんか結婚しないわ。
    「それでも、そんな俺にちょっと気がある」なんて勘違いしてるなんて、おめでたい男だね。

    +812

    -3

  • 27. 匿名 2019/04/29(月) 09:47:57 

    ただのヤバい勘違い野郎。

    +394

    -2

  • 28. 匿名 2019/04/29(月) 09:48:11 

    浪費家は直らない。結婚諦めて遊んで暮らせばいい。

    +353

    -2

  • 29. 匿名 2019/04/29(月) 09:48:17 

    よくそんな都合の良い解釈できるねw

    +336

    -1

  • 30. 匿名 2019/04/29(月) 09:48:17 

    単純に疑問なんだけど、この世の中いつまで男性の貯金ありきの結婚なのかな?
    女性が貯金なくてもまぁ結婚全然できるのに。
    女性側に十分貯金あればいいんじゃないって何故ならないのか。どうせまとめれば一緒のお金なのに。

    +35

    -186

  • 31. 匿名 2019/04/29(月) 09:48:25 

    >>1
    この記事の一番怖いところは、貯金ゼロなのに結婚して子供が欲しいと言っていることではなく、彼女でもないただの片想いの相手の女性に対して「結婚したい子供ほしい」と詰め寄ってるところだと思うw

    +928

    -1

  • 32. 匿名 2019/04/29(月) 09:48:28 

    こういう男は結婚したらしたで、自由に使えるお金がなくなっただなんだって文句言うタイプ

    +477

    -2

  • 33. 匿名 2019/04/29(月) 09:48:41 

    思考回路がストーカーそのものじゃん。
    恐ろしい

    +431

    -1

  • 34. 匿名 2019/04/29(月) 09:48:41 

    アホなの?

    +181

    -2

  • 35. 匿名 2019/04/29(月) 09:48:45 

    金ない男は不細工な女よりもたちが悪い。
    女に容姿を求めるなら経済力付けろ!

    +365

    -9

  • 36. 匿名 2019/04/29(月) 09:48:59 

    その女性、全力で逃げてほしい。
    こんな自分のいいようにしか考えられない男、後々ヤバそう。

    +425

    -0

  • 37. 匿名 2019/04/29(月) 09:49:05 

    家事育児フルでやってくれるなら私が働くからいいと思うけどやらないならアホだと思う。

    +178

    -6

  • 38. 匿名 2019/04/29(月) 09:49:08 

    カップルの話かと思ったら、ただの同僚女性かよ!!
    付き合ってもいないのに、同じ経済概念かと思い込んでいましたとかムカつくしキモいんだけど。

    +659

    -0

  • 39. 匿名 2019/04/29(月) 09:49:16 

    毎食ご飯と納豆とベランダに生やしてる野菜の味噌汁だけどめっちゃ貯金貯まる

    +301

    -9

  • 40. 匿名 2019/04/29(月) 09:49:16 

    愛よりもお金なのか?

    +16

    -31

  • 41. 匿名 2019/04/29(月) 09:49:23 

    28歳からでも全然遅くないから貯金をしておいた方がいいですよ。
    1度貯金し始めて貯まってきたら、不思議とできるようになるし、無駄遣いしなくなるし、ちゃんと貯まっていきますから。

    +398

    -2

  • 42. 匿名 2019/04/29(月) 09:49:32 

    アリとキリギリス

    以前はキリギリスが凍えて死んじゃったけど
    最近のは二人仲良くめでたしめでたしなんだよね~
    そんなことあるか!

    +299

    -0

  • 43. 匿名 2019/04/29(月) 09:49:34 

    そもそも相手の女性からしたら単なる同僚としか見てない可能性高いのに何でそこまで思い込めるんだろう…

    結婚したい、子供が欲しい ってアピールだと思って言ってるのがひくわ
    相手も好意があるなら別だけど、付き合ってもいないのにアピールだとすら捉えないと思う。

    +323

    -0

  • 44. 匿名 2019/04/29(月) 09:49:40 

    どんだけポジティブシンキング!!

    +172

    -0

  • 45. 匿名 2019/04/29(月) 09:49:57 

    >>40
    愛する人と幸せな人生を送るにはお金が必要

    +218

    -1

  • 46. 匿名 2019/04/29(月) 09:50:16 

    黙って結婚(デキ婚)持ち込まれるより、カミングアウトしてくれる方が有難いわw
    心置きなく次の相手探せるし。

    +283

    -0

  • 47. 匿名 2019/04/29(月) 09:50:23 

    お金あるだけ使います
    今が楽しければそれでいいです
    は?老後?
    生活保護があるじゃん

    そういう考えなのか、こういう奴って

    +215

    -4

  • 48. 匿名 2019/04/29(月) 09:51:38 

    46歳であるだけ使う上司は36歳のやはりあるだけ使うかなり浪費家の女とデキ婚した。
    今のところ3年、口癖が「お金がない」です。当たり前だろうと。

    +336

    -1

  • 49. 匿名 2019/04/29(月) 09:51:40 

    でもこんな女性いっぱいいない?
    若くて可愛ければ大丈夫、みたいなアドバイスもいっぱい見る。
    男性だったら総攻撃されて大変だね。

    +53

    -31

  • 50. 匿名 2019/04/29(月) 09:51:47 

    実は自分のことが気になっていて理想と違ったことに怒っていた??は??
    勘違い男!!キモい!!!絶対違うだろ!!

    +249

    -1

  • 51. 匿名 2019/04/29(月) 09:51:48 

    31歳でデキ婚しましたが、彼に貯金がなくても何とかなりましたよー。

    +6

    -47

  • 52. 匿名 2019/04/29(月) 09:52:41 

    「同期で同じように貯金してない奴も多くて、結構普通の感覚だと思っていました」だって
    本人も周りも散財する人ばかりとか、結婚しても浪費続けそうで嫌だ
    28歳の男ですが、職場の気になっている女性に貯金ゼロと言ったら説教されました... - Yahoo!知恵袋
    28歳の男ですが、職場の気になっている女性に貯金ゼロと言ったら説教されました... - Yahoo!知恵袋detail.chiebukuro.yahoo.co.jp

    28歳の男ですが、職場の気になっている女性に貯金ゼロと言ったら説教されました。これはもう脈ありませんか?ちょっといいなと思っている仲の良い同期の子(なので給料も同じ)と貯金の話に なり、自分が「あるだけ全部使っちゃうん...

    +94

    -1

  • 53. 匿名 2019/04/29(月) 09:52:43 

    28にもなって貯金0w

    +90

    -3

  • 54. 匿名 2019/04/29(月) 09:52:55 

    今からでも貯蓄頑張ればいいのに。
    微々たる額でも、大切なことよ。

    +96

    -1

  • 55. 匿名 2019/04/29(月) 09:53:01 

    >>30
    女性側も今のご時世ちゃんと貯金してるよ
    さらに言うと、結婚しても結婚するまでの貯金は基本あくまでその人のものだよ
    その人が共用に回して良いか判断するだけ

    +131

    -4

  • 56. 匿名 2019/04/29(月) 09:53:14 

    付き合ってもない人に、結婚したい子ども欲しいってアピールされたら普通にめちゃくちゃ怖いんだけど。

    自分に気があって怒ってるんじゃ?というある意味ポジティブなところは羨ましいけど、ストーカーになりそうなタイプだね。

    この同僚女性は絶対にステキな彼氏がいると思うなー。もちろんしっかり貯金もしてるような男性でね。

    +158

    -1

  • 57. 匿名 2019/04/29(月) 09:53:17 

    でも、たまにいるよね。お互い貯金全然無いのに結婚する人(嫁は若くて男性は30代とかで)

    結婚式は親が出してくれたから平気そうだったけど、子供生まれてからヒーヒー言ってて、結婚前にわかってたでしょって傍観してしまう。

    +123

    -2

  • 58. 匿名 2019/04/29(月) 09:53:21 

    理想と違ってたから怒ったとか思ってるみたいだけど違うでしょ…。
    普通に引いてたんだよ。アホか。

    +104

    -0

  • 59. 匿名 2019/04/29(月) 09:53:54 

    この男性もなかなか強者だなw
    躁鬱病で休職してる男にロックオンされて「結婚したい子ども欲しい、産んでくれる人いないかな?」って言ってた。
    結婚や子どもよりまずやるべきことがあるだろうってちょっと引いたけど、私が自分と関わる気ないって分かったら「◯◯さんがダメなら友達紹介して。幸せになりたい」って言われて本当怖かった。
    そう思うとこの男性まだマシだよ。

    +132

    -1

  • 60. 匿名 2019/04/29(月) 09:54:11 

    ビックリした
    こんなバカ男に相手いるのかと思ったらただの同僚女性か

    +92

    -0

  • 61. 匿名 2019/04/29(月) 09:54:12 

    この人、貯金出来ないだろうね。
    今から貯金しても、微々たる金額って言ってるもんね。
    5000円でも、1万円でも毎月毎月積み立てたら、1年後、5年後、10年後には溜まってくるのに。

    +143

    -0

  • 62. 匿名 2019/04/29(月) 09:54:33 

    >>54
    貯金額が安いと言うより、貯金出来ない性格が問題なんだから、気付いたなら今から直せば良いだけなのに、言い訳してる点でもうね…

    +81

    -0

  • 63. 匿名 2019/04/29(月) 09:54:40 

    手取り16万介護職の男が「今月ゲームに4万課金した。俺、金使わないから余るんだよね〜」って言ってた。
    食費や家賃や光熱費使ってるよね。
    使い切らなきゃいけないと思ってるのかな。

    +189

    -1

  • 64. 匿名 2019/04/29(月) 09:54:47 

    良く言えばめちゃくちゃプラス思考な人だけど
    自分に都合よく解釈し過ぎでなんか怖いよこの人
    ストーカーになりそう

    +81

    -1

  • 65. 匿名 2019/04/29(月) 09:54:52 

    >>51
    いや、なんとかしなきゃならなかっただけでしょ。

    +23

    -0

  • 66. 匿名 2019/04/29(月) 09:54:56 

    本当に男ってこういうおめでたい頭のやつが割といるよなー
    経済観念云々抜きでも、話が合う=俺に気がある
    って短絡的に思うやつね

    +116

    -1

  • 67. 匿名 2019/04/29(月) 09:54:59 

    >>51
    31でデキ婚?そして貯金0?
    結婚式は?マイホームの頭金は?馬鹿なの?
    子供どうやって育てるの?

    +24

    -5

  • 68. 匿名 2019/04/29(月) 09:55:17 

    うちは結婚するとき夫の貯金30万
    私120万
    倹約したから何とかなったよ。
    新婚旅行も行かなかったし、古い安いアパートに住んだし。

    それができるかできないかだよね。

    +119

    -1

  • 69. 匿名 2019/04/29(月) 09:55:20 

    貯金ゼロで浪費グセがあるのに好きな同僚の人にそれ言っちゃうんだ
    引くに決まってんじゃん
    浪費グセ直して貯金貯めてからアプローチしろや

    +94

    -0

  • 70. 匿名 2019/04/29(月) 09:55:20 

    >>49
    それは思う!自分に甘い人たちがいっぱいだよね、ここ
    そんな幻想が世間で通用したのはバブルくらいまでなのにね

    +14

    -2

  • 71. 匿名 2019/04/29(月) 09:55:26 

    これ男女が逆でも嫌がられるよね

    +65

    -0

  • 72. 匿名 2019/04/29(月) 09:55:28 

    クズすぎてワロタw

    +22

    -0

  • 73. 匿名 2019/04/29(月) 09:55:35 

    私の彼、今年27歳社会人2年目(一浪院卒)で手取り40万、貯金100万ぐらいなんですが、微妙?

    +6

    -16

  • 74. 匿名 2019/04/29(月) 09:55:46 

    まさしく、お前は何を言ってるんだ?って嘘臭い内容だわね。

    +67

    -0

  • 75. 匿名 2019/04/29(月) 09:56:12 

    こういうトピ読むたびに男は楽観的だなと思う
    貯金できない、浪費家は論外だけど、お金ないが口癖の人とは男女問わず関わりたくない

    +78

    -4

  • 76. 匿名 2019/04/29(月) 09:56:23 

    彼女とお金のことでもめた話かと思ったら付き合ってもいない同僚女性との会話なんだね。
    自分に気があるからこそ怒ってたと思ってるなんてポジティブ過ぎる。
    こういう人ってストーカーになりそう。

    +79

    -0

  • 77. 匿名 2019/04/29(月) 09:56:38 

    結婚はいいんじゃない
    結婚して二人で頑張って貯金して、それから子供を..ってなら

    +6

    -21

  • 78. 匿名 2019/04/29(月) 09:56:44 

    問題は「あればあるだけ使っちゃう」という思考を変える気があるかどうか。
    たとえ結婚しても家計は別で生活費は嫁任せで俺は趣味に生きる♪
    という最低最悪なタイプになりそうだよね

    +87

    -0

  • 79. 匿名 2019/04/29(月) 09:56:53 

    私も28歳で結婚したけど、その時点で貯金800万あったよ。
    もし夫がその時、貯金ゼロの男だったら結婚はしていなかったと思う。

    +94

    -2

  • 80. 匿名 2019/04/29(月) 09:57:05 

    この手合いが、「俺が稼いだお金を俺が好きにつかって何が悪い」って言うんだろうね。
    でもさ、本当に結婚したらお金自由につかえなくなるから、結婚しない方がいいよね。

    +71

    -0

  • 81. 匿名 2019/04/29(月) 09:57:14 

    ここまでポジティブだと人生楽しいだろうね
    でもこの人は絶対に家族はもたないほうがいい

    +52

    -1

  • 82. 匿名 2019/04/29(月) 09:57:32 

    28にもなって貯金ゼロで浪費グセがあるのにそれを付き合ってもいない女性に受け入れてもらえると思ってるところが甘過ぎる。バカ?

    +77

    -1

  • 83. 匿名 2019/04/29(月) 09:57:41 

    付き合ってもいない同僚女性にアピールのつもりで「結婚したい、子供が欲しい」だとかドン引きなんだけど

    +105

    -0

  • 84. 匿名 2019/04/29(月) 09:57:41 

    >>68
    年齢による
    20代前半ならできるけど30前後以上は無理だよ

    +13

    -0

  • 85. 匿名 2019/04/29(月) 09:57:42 

    >>73
    手取りに対して貯金額が少ない気もしなくもないけど、奨学金も返してるならそんなもんかなという気もする

    +44

    -0

  • 86. 匿名 2019/04/29(月) 09:58:11 

    >>57
    勢いで結婚すれば何とかしなきゃいけない状況になって何とかなることもある。
    でも投稿者には勢いもないんだよね…
    どうにもならないわ

    +21

    -0

  • 87. 匿名 2019/04/29(月) 09:58:14 

    アホか
    こういう馬鹿な男多いね
    小室と同じだよ

    +30

    -1

  • 88. 匿名 2019/04/29(月) 09:58:16 

    この男の人のことは置いといて
    >>6
    イイネしてる人多いけど、みんな28のとき500万も貯金あったの?!
    22で大学卒業するとして6年で500万て毎月5万の貯金でも無理だよね💦凄いな…

    +134

    -5

  • 89. 匿名 2019/04/29(月) 09:58:17 

    ギリギリの生活してるんじゃなくて、あるんだけ使っちゃうんだよなは正直ドン引きだな。
    それでも借金してまで遊ぶさらに下がまだいるけどな。

    +23

    -0

  • 90. 匿名 2019/04/29(月) 09:58:27 

    >>52
    本当に周りも貯金0とは限らないのにね。

    「俺も貯金なんて無いよ!(アラサーなのに200万ぽっちしかないからなー。)」
    なんて場合もあるし。

    +101

    -2

  • 91. 匿名 2019/04/29(月) 09:58:32 

    その状況で結婚したい子供欲しい言われても怖いわ
    自分の今後も危ぶまれてるのにそんなこと言ってる場合じゃない
    ズレ過ぎてる

    +26

    -0

  • 92. 匿名 2019/04/29(月) 09:58:46 

    >>57
    そういう人ってさ、結婚するって言えば親が結婚式やってくれる、子供作っちゃえば子供にかかるお金出してもらえるっていう発想なんだよ。お金無いからできない作らないじゃなくて、結婚すれば子供産めば支援してもらえる〜っていうタカリ体質。最低だよ。

    +60

    -0

  • 93. 匿名 2019/04/29(月) 09:58:48 

    >>77
    お金の使い方って治らないよ
    あればあるだけ使っちゃう人は結婚しても子供が出来ても変わらない

    +27

    -0

  • 94. 匿名 2019/04/29(月) 09:58:51 

    女性の方も同じ経済概念と思っていたって…。
    貯金なし浪費家同士が結婚したらアカンやろ。
    男ってマジで何考えてんだろ。

    +95

    -1

  • 95. 匿名 2019/04/29(月) 09:59:11 

    >ちなみにいい訳かもしれませんが、収入は少なく手取りで20万程度です。今後も少しずつですが上がり続けることもあり、同期で同じように貯金してない奴も多くて、結構普通の感覚だと思っていました。むしろ彼女が特殊では?といまだに理不尽にも感じています。

    こんな人と結婚したいと思う女性はいないのでは?

    +134

    -0

  • 96. 匿名 2019/04/29(月) 09:59:14 

    >今から貯金したとしてもそういう習慣も無いので微々たる額からでしょうし

    そういう習慣もないので、ってなに?
    こいつもうダメだよ、直す気ゼロじゃん
    無いなら今からでも習慣にしろよ

    +50

    -1

  • 97. 匿名 2019/04/29(月) 09:59:31 

    こういう精神年齢低い男は結婚しても子供産まれても自分優先で父親になかなかならないからしんどい思いするのが目に見える

    +35

    -1

  • 98. 匿名 2019/04/29(月) 10:00:12 

    >>77
    28の馬鹿ができるわけなかろうに

    +22

    -0

  • 99. 匿名 2019/04/29(月) 10:00:26 

    この男性は「私と真剣に結婚考えてるならちゃんとしてよね!」と言われたと勘違いしてるの?
    ちがうよ、普通に引いただけだよ。

    +123

    -0

  • 100. 匿名 2019/04/29(月) 10:00:48 

    貯金ゼロでも結婚はできると思う
    それでもいい!って相手が思うくらい魅力的なら

    +9

    -10

  • 101. 匿名 2019/04/29(月) 10:01:11 

    女性は貯金なくてもパートでも容姿年齢がよければいい。逆に言えばいくら貯金あっても40歳とか容姿悪いと変な男しか寄って来ませんよ。

    +36

    -7

  • 102. 匿名 2019/04/29(月) 10:01:16 

    私の元夫も「結婚する準備は万端だから、何も心配せずに来て欲しい」とプロポーズの時に言っていたから、
    てっきりそれなりの貯蓄があるんだと思っていたら、貯金ゼロで車のローンを抱えたマイナス男だったわ。
    結婚の準備っていったい何だったんだろ。

    +122

    -1

  • 103. 匿名 2019/04/29(月) 10:01:30 

    この人が考え方を変えれば、まだ28歳なんだからこれからじゃない?否定的な意見が多いのも分かるけど。

    +27

    -4

  • 104. 匿名 2019/04/29(月) 10:01:34 

    拒絶されてるのが分からない空気の読めなさ加減が怖い
    男の無駄に自信過剰なところ、気持ち悪いしイライラする

    +85

    -1

  • 105. 匿名 2019/04/29(月) 10:02:00 

    >>65
    同じこと書こうとしたらすでに書いている人がいた

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2019/04/29(月) 10:02:18 

    その女性と付き合いたいのならこれからでもちょっとずつ貯金して頑張るとかいう気持ちはないのかな?
    こいつの中ではもう価値観が違うからダメだ、くらいの感じなのかな。バカだな。

    +42

    -0

  • 107. 匿名 2019/04/29(月) 10:02:37 

    下手なホラーより怖い

    +46

    -1

  • 108. 匿名 2019/04/29(月) 10:02:53 

    有るだけ全部使っちゃうんだよねって、独身の人からよく聞くセリフだわ。

    有り金以上の物をクレカで買い物する人もいる世の中。
    貯金をどれだけの人が出来てるのかな?っと思うわ。
    統計なんてあてにならないしね。

    借金ないだけ良いと思った方が良いのかもよ。
    よく、ガルちゃん見てたら結婚後に借金発覚とか見かけるし。
    比べたらダメだけど、貯金ゼロで借金有りはマジで地獄だと思う。
    スタートがゼロからじゃ無くマイナスから始まるんだもん

    +56

    -3

  • 109. 匿名 2019/04/29(月) 10:02:56 

    もし私が倹約家だったら、「結婚したい子供ほしい貯金ない」な人は完璧対象外だけどな…
    「「貯金ないー」って、すればいいだけじゃん(呆れ)」としか思わない。
    「○○さんの話聞いてたら少しずつだけど貯金できるようになったよ」とか言ってくれたら嬉しいかも。

    +44

    -0

  • 110. 匿名 2019/04/29(月) 10:03:13 


    >じつは自分のことが気になっていて、理想と違ったことに怒っているってことはないでしょうか? 
    ↑は???って感じ。
    おめでてーな。


    こんなやつ、付き合っても

    実は俺のこと好きでしょ?
    だから貯金しない主義を変える気はさらさらないから、お金は君がなんとかしてね💛

    ってふざけた考え持ってそう

    +80

    -0

  • 111. 匿名 2019/04/29(月) 10:03:15 

    >>88
    えっ?普通にそれ以上あるよ?
    結婚式代は貯めないといけないよね

    +2

    -22

  • 112. 匿名 2019/04/29(月) 10:03:32 

    旦那も貯金なかった。けど、結婚して私が積み立てしてたよ。付き合ったの17だからないのはしかたなかったけど、あるだけ使うかんじだし。積み立てぐらいすればいいのに。

    +37

    -1

  • 113. 匿名 2019/04/29(月) 10:03:36 

    だけどこの人はまだ28歳だし、周りよりスタートは遅くなったけど、まだまだ挽回出来るよ。
    1~2年で100万貯めれたら、貯めるクセもついてくるんじゃないかな。

    +11

    -15

  • 114. 匿名 2019/04/29(月) 10:03:44 

    借金がなく仕事していたら私はいいや。

    +2

    -10

  • 115. 匿名 2019/04/29(月) 10:04:20 

    やべー。
    気が合う同僚と話してたら勝手に脳内で「俺のことを憎からず思ってる嫁候補(金づる)」に仕立てられてたとかこの女性にとって悪夢でしかない

    +91

    -0

  • 116. 匿名 2019/04/29(月) 10:04:27 

    貯金が全くないのは男女関係なく引く。
    でも女友達はみんな貯金ないない言いながらしっかり貯めてたよ。
    多い少ないはあるけど結婚資金みんな貯金から相手と折半してるもの。
    男性は貯金ないって言う人は本気でないよね。
    職場に車をあまり値落ちしない車種買ってるからいざとなれば売れば大丈夫、車が貯金みたいなもんって言ってる人がいて車必須の地域で車売ったら大丈夫って馬鹿じゃないのと思ってた。

    +81

    -3

  • 117. 匿名 2019/04/29(月) 10:04:31 

    実際、結婚式向けのローンとかあるんだよね、ひくわ、、、

    +37

    -0

  • 118. 匿名 2019/04/29(月) 10:05:23 

    この男性は同僚女性のことをちょっと下に見てる感じがあるよね。
    こういう男は絶対ダメだ。そのうち話の通じないモラハラ男になる。

    +99

    -0

  • 119. 匿名 2019/04/29(月) 10:05:51 

    20代の時に何人か付き合ったけど、貯金ある人なんてほとんどいなかったな。
    すごいな。ガル民は貯金がある男と付き合って結婚したんだね。

    この人は結婚願望あるんだから貯金はちゃんとした方がいいね。

    +55

    -4

  • 120. 匿名 2019/04/29(月) 10:06:22 

    そもそもなんで相手女性があんたのこと好きだって脳内設定になってんのさw

    +55

    -0

  • 121. 匿名 2019/04/29(月) 10:07:13 

    毎月1万貯金する癖をついてるか、貯金癖がついてないで使い切るのが通常かで印象は違うよね。

    たった1万でも1年で12万貯金できたってことだし。


    同性の同僚の子も毎月使い切る派の子がいたけど、勝手に心配な気持ちになってたよ。(お金の使い方は人それぞれだし、借金はしてなかったみたいだったから言わなかったけど)

    +26

    -0

  • 122. 匿名 2019/04/29(月) 10:07:32 

    私も28のときは貯金なかったなあ
    やりたいことが沢山ありすぎて
    30歳から貯金初めて今35歳で毎年150万ずつ貯金してる
    心を入れ替えて今から貯金すればいいのにこの男はなんとなく貯金してる彼女のほうを異端に捉えて自分を正当化してるね

    +83

    -0

  • 123. 匿名 2019/04/29(月) 10:07:40 

    この人が怖いのは金の使い方より
    好きな相手への超自己中な自分に都合のいい考え方が怖い
    なんでも自分に好意があるって言う思考に変えてそうで恐怖する

    +89

    -0

  • 124. 匿名 2019/04/29(月) 10:07:42 

    こんなに金銭感覚のだらしない人は、逆に金銭感覚のしっかりした女性が合いそうだけど。

    +1

    -18

  • 125. 匿名 2019/04/29(月) 10:07:42 

    にじみ出る女性への見下し感、過剰な自信と、結婚、子作りしたいアピールが過剰なのってモラハラの特徴だよねぇ
    女性逃げてー

    +72

    -0

  • 126. 匿名 2019/04/29(月) 10:07:42 

    >>113
    2年で100万なら30近くになって500万しか貯金ないよ
    無理、無理、無理・・・・・・・・

    +2

    -17

  • 127. 匿名 2019/04/29(月) 10:07:44 

    脳に病気でもあるんじゃないの?よくそれで結婚したい子供欲しいって言えるなあ。世の中を知らないの?親が大富豪とかならまだわかるんだけど。

    +16

    -0

  • 128. 匿名 2019/04/29(月) 10:07:55 

    >>101
    どんなに美人でも経済観念の無い女は嫌だって考えの男性いるよ
    特に結婚しても女性に仕事して欲しい(自分の稼ぎだけじゃ不安)って男性が多いのに
    考え方が古くないですか?

    +43

    -1

  • 129. 匿名 2019/04/29(月) 10:07:55 

    好きな女性が自分と同じ浪費家ダメ人間だと思ってたら意外としっかり者だったからガッカリした。って言ってるように見える。
    今から貯金しても無駄だから諦めるというよりは、その女性が自分の思ってたのと違ったから熱が冷めたんじゃない?自分を受け入れてくれると思い込んでたんだろうね。

    +38

    -1

  • 130. 匿名 2019/04/29(月) 10:09:16 

    ただの同僚の男がとんでもないアホで引いたという女性側の反応を
    「あれ?実は僕ちんが好きだけど理想とちょっと違ったから怒らせちゃったかな?」
    と解釈できる男って怖くない?ストーカー気質だよね

    +84

    -0

  • 131. 匿名 2019/04/29(月) 10:09:23 

    なにこれネタ?

    +23

    -0

  • 132. 匿名 2019/04/29(月) 10:09:39 

    恥ずかしながら、夫がこのタイプ
    欲しい物があるんじゃなくて「あ、金余ってる、じゃあ、使おう」って、いらない物を買って物で溢れてる独身生活を送っていた
    結婚時、28歳だったけれど手取り30万で貯金ゼロ
    結婚後、共働きだったけれどお小遣い制にして月に決められた額を渡すようにしたら、その額でやるようになって、貯金も出来た
    義母から「息子に貯金があるなんて…」と喜ばれたけれど、アンタどんな子育てしたん?と思ったわ

    +94

    -0

  • 133. 匿名 2019/04/29(月) 10:09:39 

    >>111
    うわ~そうなんだ…
    自分の甘さを実感しました
    ありがとうございます

    +4

    -1

  • 134. 匿名 2019/04/29(月) 10:09:57 

    マイナスだろうけど、結婚する時に旦那は借金80万あったわ。
    車が趣味で車屋にツケで80万

    入籍も決まってたからマジで切れたよ。
    趣味の車を手放したら150万で売れたから差額が旦那の有り金。
    新居も準備しなきゃダメだったから新居代派全額私が払って旦那のお金は私が預かった。
    その後派お金の管理は私がしてます。
    もう20年一緒に居るけど金遣い派荒くないし貯金はなかったけど結果オーライだと思ってる。

    +5

    -8

  • 135. 匿名 2019/04/29(月) 10:10:06 

    子供1人育てるのにいくら必要か知らないんだろうな馬鹿だからw

    +44

    -0

  • 136. 匿名 2019/04/29(月) 10:10:11 

    結婚はともかく、貯金ゼロの分際で子供まで望むのは身の程知らなすぎ。
    少しは責任感を持てよこのちゃらんぽらん。

    +67

    -0

  • 137. 匿名 2019/04/29(月) 10:10:53 

    これって貯金があるとかないとかそういう問題じゃないよね。
    同僚女性が自分のことを好きで結婚したがっているっていう前提で物事を考えてることがおかしい。
    あの子は俺に気があって俺と付き合いたがっているのに俺の貯金がないせいで付き合えないんだ…って思ってるんだよね。やばい。怖い。

    +50

    -0

  • 138. 匿名 2019/04/29(月) 10:11:03 

    >>134


    おつかれ~

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2019/04/29(月) 10:12:18 

    >>123
    それ。
    金のことぬきにしてもこの人の思考回路怖すぎ。
    彼女じゃなくて「相手の気持ちも確かめてない」「あくまでもただの同僚」相手にここまで妄想こじらすって気持ち悪いよね。
    結婚したいとか子供作りたいとか、きっとこちらのことを好きだけど理想と違っててちょっと怒ったかなとか。

    +50

    -0

  • 140. 匿名 2019/04/29(月) 10:12:19 

    モテない男の思考回路ってすごいよね
    ちょっと仲良くしてる(仕事上、仕方なく)だけで、自分に惚れてる、自分と結婚したいと思ってるに違いないって思えるんだから
    気持ち悪過ぎて震えるわ

    +70

    -0

  • 141. 匿名 2019/04/29(月) 10:12:21 

    >>6
    +多いけど、28で500万は余程の大手じゃないと厳しいのでは?都内一人暮らしとかだと家賃とか生活費かかりすぎてこんなに貯まらない。

    +94

    -1

  • 142. 匿名 2019/04/29(月) 10:12:29 

    あればあるだけ使っちゃう貯金0
    自分が良くて他人に迷惑かけてないならいいと思う
    けどそういう人は結婚したり子供作らない方がいい
    一生独身で楽しむのもいいし向いてる
    男でも女でも

    +30

    -0

  • 143. 匿名 2019/04/29(月) 10:13:06 

    はい、そんな馬鹿と結婚したのは私です。まだの人、絶対やめておきなさい。地獄しかないですよ。

    +34

    -0

  • 144. 匿名 2019/04/29(月) 10:13:40 

    俺が君の理想と違っていたために、君をガッカリさせてしまったんだね…。
    でも俺はこの性格は変えられないんだ。君の気持ちに応えてあげられなくてごめん。

    って思ってるということだよね。怖っ!!

    +59

    -0

  • 145. 匿名 2019/04/29(月) 10:14:13 

    このままオッサンになったら新入社員の女の子がにこやかに挨拶してくれただけで勘違いする輩になるな

    +70

    -0

  • 146. 匿名 2019/04/29(月) 10:14:30 

    >>134
    旦那さんの最大の幸運は、あなたという人を妻にできた事だね

    +20

    -1

  • 147. 匿名 2019/04/29(月) 10:15:30 

    28歳貯金がゼロ男を責められるのは貯金300万以上ある女だけだと思うけど、みなさんどう?
    貯金300万以上あるプラス
    ないマイナス

    +113

    -34

  • 148. 匿名 2019/04/29(月) 10:16:03 

    >>141
    それができてる人か親がお金ある人だけが結納式や結婚式をしていると思うよ

    +2

    -2

  • 149. 匿名 2019/04/29(月) 10:16:13 

    28歳ってのがイタイよね。

    +10

    -0

  • 150. 匿名 2019/04/29(月) 10:16:20 

    >>108
    こういうの凄く気になるけど、実際どうすれば相手が借金持ちだと分かるかな?
    聞いても素直に教えてくれるとも限らないよね?

    +18

    -0

  • 151. 匿名 2019/04/29(月) 10:16:24 

    貯金ゼロが問題なんじゃない
    こいつのストーカー気質がある恋愛感が怖いんだ
    この手のタイプは目が合った、笑顔で挨拶してくれたレベルで自分に好意がある認定するやつ

    +71

    -0

  • 152. 匿名 2019/04/29(月) 10:17:32 

    >>6
    マジ?
    私32歳だけど貯金300万しかないわ…
    みんなそのくらい貯金してるもんなの?

    +19

    -4

  • 153. 匿名 2019/04/29(月) 10:19:17 

    女性に実はきちんとした彼氏がいたら可愛さ余って憎さ百倍でキレるか、
    僕をその気にさせといてほかの男と浮気してるビッチとネチッコク復讐するか
    どっちかになりそうなキモ男

    +45

    -0

  • 154. 匿名 2019/04/29(月) 10:19:32 

    >>151
    二重の意味で瑕疵物件だよね

    +23

    -0

  • 155. 匿名 2019/04/29(月) 10:19:40 

    >>152
    流石にコメ主が世間知らずだと思う。
    いまの20代なんて男も女も殆ど給与変わらない。

    自分に当てはめて考えればいいと思う。
    男だから高いなんていうことはないです。

    +10

    -2

  • 156. 匿名 2019/04/29(月) 10:19:42 

    >>151
    貯金0は勿論問題ありありだけどね

    +8

    -1

  • 157. 匿名 2019/04/29(月) 10:20:14 

    貯金より浪費癖が気になる。貯金は一人暮らしだったり、親に仕送り、奨学金とか事情があるから一概に言えないけど、あるだけ使うという感覚は直らないと思う。

    +57

    -0

  • 158. 匿名 2019/04/29(月) 10:20:32 

    月給は手取で13万
    東京住みで家賃激高
    長年ニートしてて実は働きだしたの1年前…

    …とかなら「あるだけ使う」「貯金0」も解るけど
    22歳からフツーに働きだした、とかなら
    そこそこ貯まってるだろ…

    +15

    -0

  • 159. 匿名 2019/04/29(月) 10:20:56 

    キャバ嬢相手に本気になるタイプだなこれ
    気が合う(話を合わせてくれる)→俺に気がある!
    ってなるお気軽頭だし

    +66

    -0

  • 160. 匿名 2019/04/29(月) 10:22:51 

    28貯金0はいかなる理由があっても事故物件としか考えられない

    +2

    -9

  • 161. 匿名 2019/04/29(月) 10:23:14 

    20代の半分が貯金ゼロじゃなかったっけ

    +16

    -3

  • 162. 匿名 2019/04/29(月) 10:24:02 

    頭の中、お花畑なの?
    男にもいるんだ

    +8

    -2

  • 163. 匿名 2019/04/29(月) 10:24:55 

    話は違うかもしれませんが、いわゆる毒親あるあるの話で、父親がそのニュースに取り上げられた男性のようなタイプで、母親が結婚したらどうにかなるだろうと思って結婚したタイプや、胸糞ですが、上司がいつまでも独身だと体裁が悪いだろうと思って、何も知らない新入社員の女性と結婚されて、子どもが不幸になるパターンをよく見かけます。

    +15

    -0

  • 164. 匿名 2019/04/29(月) 10:25:26 

    >>しかし、一方で「じつは自分のことが気になっていて、理想と違ったことに怒っているってことはないでしょうか? 正直ちょっとそんな雰囲気だったと、自分は思うのですが…」

    バカすぎ&キモすぎ
    ストーカー気質

    +67

    -0

  • 165. 匿名 2019/04/29(月) 10:26:07 

    >今から貯金したとしてもそういう習慣も無いので微々たる額からでしょうし

    こんな潔悪いこと言ってる男と結婚はしたくないわな。

    +35

    -0

  • 166. 匿名 2019/04/29(月) 10:26:28 

    >>164
    貯金がどーこーよりこの言葉が怖いんだよ

    +29

    -0

  • 167. 匿名 2019/04/29(月) 10:26:37 

    こんな人は、給料多くても使ってしまうだろうね。

    というか、付き合ってもないただの同僚なのに
    怖すぎる。

    +30

    -0

  • 168. 匿名 2019/04/29(月) 10:27:40 

    相手の女性、貯金ないし浪費グセもあるって最初に言ってもらえてよかったね
    付き合ってからでは厄介だわ

    +28

    -0

  • 169. 匿名 2019/04/29(月) 10:28:49 

    飲み会で隣になっただけで勘違いしたバカ男がいた。まさにトピの男性の思考と同じ。たまたま適当に笑顔で相槌うったりしていただけなのに、付き合えると勘違い。キャバ通いで貯金無し、親と公営住宅住みな話をされた後「お金目当てとかだったらその辺オレは無理だよっ」と謎うえ目線。そういう問題じゃないし・・・。何でそんなに自信があるの?しかもチビブサ。「彼氏がいるので」と伝えると「裏切られた」と周りに吹聴。始めから関わっちゃいけないタイプだった。

    +67

    -0

  • 170. 匿名 2019/04/29(月) 10:30:36 

    皆んなフルボッコだけどこれだけじゃ分からなくない??
    あるだけ使っちゃうってのも身の丈に合わないブランド品、キャバクラやパチンコで使いまくる、とかじゃあなくて、一人暮らしだから毎日外食とか無駄遣いがチリ積もで貯金が無いだけかもしれない。
    結婚したら奥さんに財布握らせてれて、浮気とかギャンブルとかしない真面目な人なら良いよ。
    まだ28だし。
    しかも実家が金持ちとかならカナリ優良物件。
    貯金一千万あっても節約大好き、奥さんに財布握らせてくれない、ケチで家電も買ってくれない、外食やインスタント絶対ダメ、なんてモラハラっぽいの沢山いるからそういう方が地雷だよ。
    実家に問題有りで仕送りしなきゃなんて人も沢山いるし。
    私の周りには前者も後者もいる。
    まぁこの男は性格って言うか人格にも難有りそうだけど。
    28で貯金ナシなんて有り得ない!結婚ナシ!28なら五百万ぐらい貯金しておけ!って偉そうな女もなんなの?
    実家暮らしなら貯金出来るかもしれないけれどそれはマザコンだから嫌なんでしょ?
    そもそも結婚前の財産はあなたの物じゃ無いよ?
    自分だって女のくせに50キロ超えてるとか無理!絶対自分に甘い怠け者!20代なら45キロぐらいキープしとけよ!絶対汚部屋で惣菜とか出してくるタイプ!無し!
    とか言われたらハァ?おめぇはどれだけの人間だよ?と思わない??

    +11

    -31

  • 171. 匿名 2019/04/29(月) 10:33:13 

    >>164
    典型的なストーカーの考え方で怖いよね

    +20

    -0

  • 172. 匿名 2019/04/29(月) 10:33:47 

    >>39
    一説によると、そういう食事が1番健康に良いらしいね。あくまでも一説によると。だよ。

    +8

    -0

  • 173. 匿名 2019/04/29(月) 10:34:20 

    >>1
    もし相手が同じ経済観念だとしたら、余計この男は結婚相手に選ばないだろう
    やっていけないってわかりきってるから
    最後の文みると、恋愛に関してとてもポジティブだけど、ストーカーにはなるなよ!

    +9

    -1

  • 174. 匿名 2019/04/29(月) 10:34:48 

    彼女の金も目当てにはいってるのがまるわかり。
    しっかり貯金する女は、簡単には落とせないよ。

    +27

    -0

  • 175. 匿名 2019/04/29(月) 10:35:09 

    >>170 はいはい。必死なオッサン‪w

    +28

    -2

  • 176. 匿名 2019/04/29(月) 10:36:23 

    >>101
    貯金のない女は、結婚してからも旦那の金を使い込むからやめといたほうがいい。

    +18

    -0

  • 177. 匿名 2019/04/29(月) 10:36:55 

    >>175これ言う人出てくると思ったwww
    痛いとこ突かれると全部オッサンの戯言だと思い込むオバサン。笑

    +2

    -13

  • 178. 匿名 2019/04/29(月) 10:36:57 

    頭悪いし独りよがりだし
    こんな男と結婚してもマイナスにしかならないね

    +23

    -0

  • 179. 匿名 2019/04/29(月) 10:38:04 

    >>39 むしろ、その食生活したい!ふだん酒のんだり唐揚げ食べたり不健康・不経済だから。

    +9

    -0

  • 180. 匿名 2019/04/29(月) 10:38:12 

    何でモテないんだろうと思う男達




    金がないからだよ!

    +22

    -0

  • 181. 匿名 2019/04/29(月) 10:39:08 

    彼女でもない相手に結婚して子供ほしいと妄想抱いてたり、実は気があってたとか思ってた事や、理想と違っててがっかりして怒ってるとか思えるような男。気持ち悪いけど、結構いるよね。こういう男。怖い😱
    貯金あるなし関係なく精神科行く事をお勧めしたい

    +26

    -0

  • 182. 匿名 2019/04/29(月) 10:39:10 

    >>177 荒らすのはやめましょう。迷惑ですよ。

    +8

    -3

  • 183. 匿名 2019/04/29(月) 10:39:29 

    >>150
    横からだけど、付き合って3年間ずっと隠されてた事ある。普通に聞いても絶対言わないよ。
    私の場合は、彼女の私が体壊しちゃった時に一人暮らしだったから休まなきゃならない状態でも働かなきゃならなくて追いつめられた時期があったんだけど、彼が他人事のような態度だった。それを不審に思って第三者に相談したら、結婚までほのめかしてるような彼氏が一切助けてくれないのは何で?気持ちが無いか、何か隠してんじゃないの?ってなって、彼に聞いたら色々な人に借金してて何年も返してないって白状した。
    通りで彼の周りの人に紹介されても私はいい顔されないワケだなと気づいた。
    新しい女作って遊んだる余裕あるなら金返せよって思ってただろうな周りは。

    +27

    -0

  • 184. 匿名 2019/04/29(月) 10:40:06 

    貯金ゼロの男と結婚なんかやだわ

    +35

    -0

  • 185. 匿名 2019/04/29(月) 10:40:32 

    >>170 長い上に的外れ。モテない男の恨み?

    +23

    -0

  • 186. 匿名 2019/04/29(月) 10:40:54 

    相手に貯金がないことの文句が言えるのは自分にちゃんと貯金がある場合だけだと思うわ。
    自分は貯金ないのに相手に貯金も止める奴は男女ともにクズ。

    +12

    -1

  • 187. 匿名 2019/04/29(月) 10:41:11 

    この男の考え方がムリ
    自分に甘くていい加減
    結婚する資格ないと思う

    +33

    -0

  • 188. 匿名 2019/04/29(月) 10:43:12 

    >>177 横だけど、「痛いとこつかれる」では無くあなたのコメが痛いですよ。というか釣りコメかな?

    +9

    -0

  • 189. 匿名 2019/04/29(月) 10:44:46 

    論点ズレてるコメちらほら出てきたけど同じ人?

    +11

    -0

  • 190. 匿名 2019/04/29(月) 10:44:48 

    少し優しくしたり笑顔で話したりすると
    すぐに勘違いするバカ男って何なの?
    いきなり結婚して親と同居して欲しいって言ってきた奴いて
    びっくりしたわ。

    +30

    -0

  • 191. 匿名 2019/04/29(月) 10:44:51 

    気があうからって自分に気があるとは限らないからな!!男はそれわかってない。

    +31

    -0

  • 192. 匿名 2019/04/29(月) 10:45:07 

    >>170
    収入が生活費だけで全て消える人、何か理由があって残金をそちらに回さざるを得ない人は「あるだけ使っちゃうんだよね」とは言わない。
    貯金がないことが問題なんじゃなくて、できない理由に引いてるの。

    +19

    -0

  • 193. 匿名 2019/04/29(月) 10:45:27 

    知り合いの20代後半のオタク男性。
    実家暮らしで貯金してない。
    なのに家にお金入れてないっぽい。
    裏で皆んなに笑われてます。
    オタクなのはどうでもいいけど、甘え過ぎ。

    +37

    -0

  • 194. 匿名 2019/04/29(月) 10:45:57 

    28にもなってその場その時だけの感情で動くなんて。。
    子どもの教育費ってほんとにお金かかります。
    お金ないなら子ども作っちゃいけないと思う。
    子どもできた時点で、子どもの人生背負っていかなきゃいけない。
    その覚悟もないのに子どもが欲しいとか
    虐待しそう。

    経済力も含めて生活力のない男は女が苦労するだけだと思う。
    大体の女性は自分が旦那を養おうとは思わないと思う。

    +29

    -1

  • 195. 匿名 2019/04/29(月) 10:46:30 

    >>170 自分でプラスつけちゃった感‪w笑える

    +6

    -2

  • 196. 匿名 2019/04/29(月) 10:50:36 

    きもいw

    男ってほんとすごいよね。
    前に32歳のすっごい気持ち悪い男が、歳いってる人はちょっと…27歳くらいまでかなぁー。
    とか言ってて吐きそうになったw

    +41

    -0

  • 197. 匿名 2019/04/29(月) 10:50:38 

    お互いにモテなさそう。

    +0

    -6

  • 198. 匿名 2019/04/29(月) 10:50:50 

    婚活やってる人にこの人みたいなの多い
    好意のハードルが滅茶苦茶低い
    一度会えただけで結婚OK、2度目のデートは相手の実家
    確かに婚活に決断力は大切だけど
    相手の気持ち全く関係なし相手は自分に好意がある自分と結婚したいんだと勝手に思い込む

    +33

    -0

  • 199. 匿名 2019/04/29(月) 10:56:48 

    アプローチして来た人がパチンコ好きだったから、話の流れでパチンコ依存症の元友人(未遂だけど彼のお金を盗もうとしたり借金しそうな勢いだった)のことを話したら「俺はそこまではまってないよ!貯金はないけど、借金まではないよ!」と明るく言われてドン引きしました。

    収入は低い人だったけど、実家住みだったし、30超えの男がパチンコで散財してるとは思わなくて。
    更にその人、前の彼女とは俺の収入が低いから結婚できないって別れてたのに、それでも貯金する気はないのかと…

    +35

    -0

  • 200. 匿名 2019/04/29(月) 10:58:08 

    この男の売りはなんなの?
    頭悪くて計画性がない、空気読めない自己中男
    よっぽどのイケメンだったら、ダメ男でも彼女いるだろうし
    付き合ってもいないのに、執着してくるようなモテないに男に好かれるって恐怖でしかないよね

    +27

    -0

  • 201. 匿名 2019/04/29(月) 10:59:28 

    金は天下のまわりもの〜♪

    +1

    -4

  • 202. 匿名 2019/04/29(月) 11:00:36 

    実際自分がモテてこんな男眼中に無いのなら貯金ゼロとかカミングアウトされても「へぇ〜そうなんですかぁ」で右から左だろうけど怒って説教までしちゃうあたりちょっとイイと思ってサシ飲みしたのに期待外れでイライラしたんだろうね

    +0

    -25

  • 203. 匿名 2019/04/29(月) 11:04:22 

    >>6
    それは自分も貯めてるってことですか?

    +2

    -1

  • 204. 匿名 2019/04/29(月) 11:04:59 

    今から馬車馬のように働けばいいんじゃん?

    +17

    -0

  • 205. 匿名 2019/04/29(月) 11:06:39 

    バイトが「結婚しよう!」と暴言吐くCMが平気で流れてるからだよ
    浪費家だけど正社員の俺なんかまだマシだと思われてるはず

    +30

    -0

  • 206. 匿名 2019/04/29(月) 11:07:28 

    >>202
    怒ってじゃない、
    笑いながらって書いてあるでしょ、
    その後も引き気味だったって。

    大体サシ飲みとか
    どこにも書いてなくない?
    ただ職場で席が近かっただけとか
    休憩中に偶然出くわしたとか
    その程度かもしれないでしょ。

    都合のいい思考回路
    きもっ。

    +38

    -0

  • 207. 匿名 2019/04/29(月) 11:07:29 

    彼氏が貯金あまりなくて実家暮らしで結婚結婚いってくる。お互いアラフォーで子供はもう望めないから事実婚みたいな形で結婚は急がなくてもいいと思ってるんだけど。貯金ない浪費家とかに限って結婚結婚って夢みたいな事言うよね。

    +17

    -0

  • 208. 匿名 2019/04/29(月) 11:07:30 

    こういう変にポジティブな男はしつこくて怖い
    やんわり断っても、「お互い付き合いたいと思ってる、好き合ってる」っ思い込んでるから話しが通じない
    あまりキツく断って恨まれても困るし、どういう対応がベストなんだろうね
    同僚の子に同情するわ

    +43

    -0

  • 209. 匿名 2019/04/29(月) 11:07:35 

    こんな浅はかな考えなら、もし結婚できて子供ができても友達に誘われたんだよね〜とか言いながら、嫁と子供ほったらかして、1人で出かけるタイプ。

    +18

    -0

  • 210. 匿名 2019/04/29(月) 11:07:40 

    >>52
    でもそういうのってさ、期末テスト前とかの「勉強した?」「(本当はしてるけど)ぜんぜんしてない!やばい笑」みたいな、建前の場合も多そうじゃない?
    この男はそれを真に受けて安心しちゃうタイプなのかもね。
    まあガチで勉強しない(貯金しない)って人もいるけどさ

    +25

    -0

  • 211. 匿名 2019/04/29(月) 11:09:21 

    >>157
    「あればあるだけ使う」っていうのは、仕送りとか奨学金返済には使わない表現だと思う
    それならちゃんと、「仕送りと奨学金返済でどうしてもたまらない」って言うんじゃないかな
    きっと、豪遊したりほしいもの我慢せず買ったりで貯まらないんだろうね

    +30

    -0

  • 212. 匿名 2019/04/29(月) 11:10:56 

    これが月収100万なら、貯金ゼロでもいけるんだよ。
    お金を完全に管理させてもらえばすぐ貯められる。
    現実はそうじゃないから無理です。

    +18

    -0

  • 213. 匿名 2019/04/29(月) 11:12:08 

    >>208
    友人がこういう男に絡まれたことがあるけど本当にしつこいし気持ち悪そうだった
    キッパリ断ると逆恨みしてきそうな怖さもあったって
    こういう男があっさり切ってくるのは、こちらに余程(その男目線で)幻滅する要素が出たか、
    別に好きな女が出来たか、って感じだった。
    友人の場合は後者。別の女性が気になるようになったからごめんね!って言われたって。
    友人は、ごめんねも何も、好きでも何でもねーよと言いたいのをぐっとこらえるのに必死だったそうだがw

    +30

    -0

  • 214. 匿名 2019/04/29(月) 11:13:46 

    >>170
    男が必死になりすぎ!!!

    +6

    -0

  • 215. 匿名 2019/04/29(月) 11:15:12 

    一人で生きるのが一番向いてるタイプだと思う
    でもさー、こういう男に限って、結婚したい子供ほしいって寝言言うんだよね

    +45

    -0

  • 216. 匿名 2019/04/29(月) 11:16:50 

    ただ嫌われてただけ
    好かれてる場合はこうはならない
    普通の人相手にもこうはならない
    もしも好かれてたとしてもお金がない?ゴミだねってなってしまうなら
    それは金のことしか考えてないだけ

    +2

    -1

  • 217. 匿名 2019/04/29(月) 11:17:31 

    これと似たような奴に、
    彼女に振られた。忘れられない。って
    ウダウダラインしてくるやつがいるんだけど
    ほんとイライラする
    だから振られんだよ!って思っちゃう

    +7

    -0

  • 218. 匿名 2019/04/29(月) 11:20:47 

    今から10年貯金したら38で結婚できるやん。

    +16

    -2

  • 219. 匿名 2019/04/29(月) 11:20:51 

    借金あっても好かれてたら一緒に頑張って返済しようって言ってくれるけどね

    +4

    -3

  • 220. 匿名 2019/04/29(月) 11:22:07 

    あるだけ全部使っちゃうんだよねー
    …じゃねぇよ、ばか。

    +22

    -0

  • 221. 匿名 2019/04/29(月) 11:23:40 

    >>213
    なんだそれ
    自分勝手過ぎて、ぐったりするわ
    なにわともあれ、お友達はストーカー男から逃れられて良かった
    次のターゲットの女性は気の毒だけど
    自意識過剰な男ほど厄介なのはいないと思うわ

    +17

    -0

  • 222. 匿名 2019/04/29(月) 11:25:23 

    >>217
    だから振られたんだよって言うと
    「あれ?この子自分に好意があるから怒ってるのかな」っていう超異次元の解釈しそう

    +20

    -0

  • 223. 匿名 2019/04/29(月) 11:29:49 

    微々たる額でも貯金は始めなきゃ増えない。
    こいつは一生「今から貯金なんてしても微々たる額だから」と浪費し続け、貯金なしが早晩借金持ちになって、将来はナマポだと思う。
    勘弁して。こんなバカに税金なんてびた一文使いたくないよ。

    +15

    -0

  • 224. 匿名 2019/04/29(月) 11:31:13 

    うちに30代ニートの妹が居るから、たまにニートトピ見るけど「専業主婦になって養ってほしい」みたいなコメをよく見かける。この男性と身の程知らずなとこがよく似てるなぁと思った。まー、この男性のほうが働いてるだけ若干マシかも。

    +27

    -2

  • 225. 匿名 2019/04/29(月) 11:33:38 

    女も変なのがいるにはいるけど
    男って変なのが多いなー

    +10

    -1

  • 226. 匿名 2019/04/29(月) 11:35:03 

    >>203
    女でも500位たまるよ

    +4

    -4

  • 227. 匿名 2019/04/29(月) 11:35:19 

    夫もこんな感じだわー。
    貯金出来ないのに「子供ほしいー!」って。
    「なんとかなる」と思ってるらしい。甘い

    +11

    -0

  • 228. 匿名 2019/04/29(月) 11:36:31 

    知り合いにこういうのいる。
    最初の頃は「あるだけ使っちゃう」ですんでたけど、そのうち「すぐ返すし借りられるなら借りて使う」とカードローンに手を出し、前倒しで借りた分を返してまた借り直す、を繰り返してるうちに返す額の方が少なくなり借金が増え続け、色んな金貸しやりくりしながら今や40すぎにしてかなりの借金持ちだよ。それでも地下アイドルのおっかけとかしてるけど、そろそろブラックリストで借りられなくなって完全に詰むと思う。
    本人は、「借りて返すでなんとかなってるからさー」と笑ってたけど、頭おかしいと思った。

    +19

    -0

  • 229. 匿名 2019/04/29(月) 11:41:19 

    じつは自分のことが気になっていて、理想と違ったことに怒っているってことはないでしょうか?

    どぶろっくかよw

    +9

    -2

  • 230. 匿名 2019/04/29(月) 11:41:38 

    貯金の出来ないようなダメダメ男とは結婚したャダメ
    後悔するよ

    +16

    -0

  • 231. 匿名 2019/04/29(月) 11:43:25 

    28で500万だと実家暮らしなら出来そうだけど、独り暮らしなら、2~300万で上出来だと思うが。

    しかし貯金0は男であれ女であれしない方がいいよ。もう相手のお金をあてにしてるのが見え見えだよ。

    +45

    -0

  • 232. 匿名 2019/04/29(月) 11:44:34 

    貯金額でマウント取ってるやつ、どうせ実家暮らし+男に依存の寄生虫だよね。

    +6

    -4

  • 233. 匿名 2019/04/29(月) 11:49:30 

    >>227
    「なんとかなる」じゃなくて、大概は「誰かが何とかしてくれてる」んだよね。気づいてないだけで。
    ……私も気をつけよっと。

    +16

    -0

  • 234. 匿名 2019/04/29(月) 11:54:45 

    ゾッとした

    +9

    -0

  • 235. 匿名 2019/04/29(月) 12:07:00 

    最後見てゾッとした
    ストーカーの心理だよそれ

    +25

    -0

  • 236. 匿名 2019/04/29(月) 12:07:40 

    こういう男って結婚したら「俺の稼いだ金」って言って奥さんに財布握らせないんだろうな

    +17

    -0

  • 237. 匿名 2019/04/29(月) 12:11:24 

    >>132
    親の言うことは聞かないもんだよ
    うちの次女がそうで旦那の言うことを聞いてるよ
    親子だと甘えるのかな

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2019/04/29(月) 12:13:58 

    田舎ではよくある事だよ。
    独り暮らしなんかしてると必要な生活費払ったら残らない。
    ただしいざとなったら住める実家があるけどね。
    でもこの人の場合は単なる浪費家だろうね。

    +5

    -1

  • 239. 匿名 2019/04/29(月) 12:18:54 

    実家暮らしで社会人1年で貯金200万あったらガル民引きそうなんだが

    +2

    -2

  • 240. 匿名 2019/04/29(月) 12:25:24 

    カエルの子供はカエル バカが産むとバカな子供になる。これ以上日本にバカを量産するな

    +15

    -0

  • 241. 匿名 2019/04/29(月) 12:28:00 

    ホント男ってキモいな〜

    +3

    -1

  • 242. 匿名 2019/04/29(月) 12:31:18 

    2年はお金を貯める時と腰を据えて、
    手取りなんぼかしらないが
    月8万貯金しろ。ボーナス月はプラス5万ずつ。
    趣味、体鍛えると貯金にしてケチケチでひたすら頑張れ。

    +7

    -0

  • 243. 匿名 2019/04/29(月) 12:31:55 

    >>119

    この人と結婚したいなと思ったら男も貯金するよ。
    うちの旦那がそうだった。自分では貯められないから会社の財形で。
    200万貯まったら結婚しようねって約束で 式とかしなかったからその貯金は手付かずのままで結婚したよ。

    +13

    -0

  • 244. 匿名 2019/04/29(月) 12:39:34 

    >>30
    まともな男性なら、無貯金の女性にも不安を覚えると思うよ?価値観は近いにこしたことはないしね。
    環境や年齢にもよると思うけど、今回は28歳というそこそこの年齢の男性が計画性もないのに結婚して子供ほしいと夢見ている、なおかつその女性に引かれているのに、こりてないところが批判されているんだよ

    +8

    -0

  • 245. 匿名 2019/04/29(月) 12:45:52 

    でも現実はイケメン無職でヒモ男は結婚して
    お金持ってる不細工男は独身が多いよ

    +1

    -4

  • 246. 匿名 2019/04/29(月) 12:48:46 

    趣味で使っても貯金はできるでしょ
    貯金ゼロってどれだけ浪費してるのかってことだよね…
    収入に合わないお金がかかる趣味があるなら、それこそ考えが甘くて無理だよね

    +11

    -0

  • 247. 匿名 2019/04/29(月) 12:50:49 

    >>6

    でもガルちゃん民も貧乏なの多いよ
    40歳で貯金100万とか
    この男の子と言えない。

    +5

    -1

  • 248. 匿名 2019/04/29(月) 12:55:20 

    子供欲しい、子供好きと言う男ほど育児しない
    口先だけ。

    +22

    -0

  • 249. 匿名 2019/04/29(月) 12:57:46 

    私のまわりも
    男性は貯金ない人ばっかりだよ
    結婚した友人、みんなそう言うの
    男はみんなそんなもんって

    だったら一生独身がいい

    +2

    -1

  • 250. 匿名 2019/04/29(月) 12:57:52 

    女性も結婚する前に貯金なしだと男にドン引きされるよ
    勤続年数かける100万円はお互い持っていて欲しい。

    +9

    -3

  • 251. 匿名 2019/04/29(月) 12:58:07 

    貯金意識せず好きなことやってるけど、流石に0はないし、全部給料使うとか絶対ないよww
    結婚置いといて、独身でもこれから先どうするつもりだったのか?老後とかやばくない?
    自分1人の面倒も見れないのに結婚は無理だよ。

    +10

    -2

  • 252. 匿名 2019/04/29(月) 13:04:54 

    28歳、正社員で浪費癖があり貯金なし
    しかし、結婚したい。

    これあかんやろ

    +43

    -0

  • 253. 匿名 2019/04/29(月) 13:05:00 

    まともに会社員をやってるなら、年間100万くらい貯めてるものでは?
    年の離れた従姉妹も娘にそう言ってたらしいけど

    あるだけ使う男が結婚したいって、何かの捨身のギャグか?新手のギャグ?

    +12

    -4

  • 254. 匿名 2019/04/29(月) 13:07:38 

    それまでの金銭感覚でやってたのに、急に変われるものかね?
    もし結婚しても、嫁さんに金銭管理してもらわないと、家庭がたちゆかなくなるだろうし、共働きでも自分側の稼ぎをガンガン使いそうで危ないだろうから、おっかなくて女性も実情がわかったら、こんなのからは逃げるわ

    +20

    -1

  • 255. 匿名 2019/04/29(月) 13:18:27 

    私もあまり貯金なく結婚してしまい、後悔している…
    でも若いうちに遊んどいて良かったとも思う
    貧乏を受け入れているつもりなのに、ちょっと見え張っちゃったりするんだよね(^^;)
    私も気をつけよう

    +10

    -1

  • 256. 匿名 2019/04/29(月) 13:24:33 

    >今から貯金したとしてもそういう習慣も無いので

    タレントの安田顕は、奥さんと結婚するために当時は全然売れてなかったけど300万必死でためて奥さんの実家に挨拶に行ったらしい。
    なのにこの男はなんなの…今貯金がないのはともかくとして貯める気すらないじゃん…

    +26

    -0

  • 257. 匿名 2019/04/29(月) 13:27:22 

    28歳からでもコツコツ貯めれば全然違うのに
    なんでやらないんだろ

    +21

    -0

  • 258. 匿名 2019/04/29(月) 13:29:54 

    この記事マジで笑えるw

    気が合う?気のせいだよw
    あんたに好意持ってるように考えられるなんて、どんだけポジティブなんだよ。

    ちゃんとしてほしいって願望じゃなく、本気で呆れてるだけだよ。

    +19

    -0

  • 259. 匿名 2019/04/29(月) 13:46:21 

    冠婚葬祭に参列する時にでるお金や、自分が突然の病気になったときに治療費や入院費、働けない間に暮らす生活費とかについては、何も考えてないのだろうか。医療保険はいってるのだろうか?
    家族が病気になっても、バックアップしないと行けない事態もあるよね。実家になにかあって、急に帰省しなきゃいけなくなるとか
    社会人なら、そこらへんは考えてしかるべきだと思うけど

    男で社会人でちゃんと正社員につけてて、これはないな……
    これでよく結婚したいとか子供とか口に出来るよね?
    想像力や常識が無さすぎるし、この上で更に彼女への自分勝手な思い込みからしても、何か悩にある人じゃないの?悩の発達に何かあったり、障害があるか

    +12

    -0

  • 260. 匿名 2019/04/29(月) 13:48:14 

    顔さえ良ければ

    +1

    -5

  • 261. 匿名 2019/04/29(月) 13:48:47 

    >>258
    今更「ちゃんと」したところで、相手の女性だって、こんな人は嫌じゃないのかと思うよね
    自分の都合のいいほうにしか考えられなくて、自分を客観視出来ず内省も出来ない時点で、結婚相手としては多くの女性からはお断りされるよね

    +8

    -0

  • 262. 匿名 2019/04/29(月) 14:03:18 

    貯金の習慣がないって…

    +5

    -0

  • 263. 匿名 2019/04/29(月) 14:09:21 

    小室圭

    +13

    -0

  • 264. 匿名 2019/04/29(月) 14:14:19 

    このあいだ振られた元カレ、27歳で貯金なしだった。
    年収高いから貯めようと思えばすぐ貯まるし気にしてなかったけど、振られて良かったと思いたい(笑)

    +9

    -1

  • 265. 匿名 2019/04/29(月) 14:15:15 

    結婚したとき、旦那(当時28歳)も貯金0だった。

    でも、借金は無かったから結婚しました。
    貯金ができないタイプだから家計を管理して欲しいと言われ、結婚してから私が管理して少しずつ貯まってきています。

    結婚式には興味なかったので、フォトウェディングのみ。
    新婚旅行とフォトウェディング代は私の貯金から立て替えました。(少しずつ返してもらっています)
    子どもはまとまった貯金が出来てから、と考えています。

    入籍だけなら貯金なくてもできるけど、結婚式や子どもは貯金0では当たり前に無理でしょうね。

    +16

    -3

  • 266. 匿名 2019/04/29(月) 14:17:48 

    もしこの男性が結婚相手と共働きでも、自分のお金を貯めないで好きに使ってしまって、いざ老後に二人で貯金を見せあったら、男の側はろくに貯めてなくて、老後はどうすんの?!になるだろうし、浪費家の男側が「子供達に助けてもらえばいいじゃん~(鼻唄)」だったら、女房は子供に迷惑かけたくないのに何を言ってるの?!と激怒するだろうし、子供達も自分の人生でまず有効に使って(資格や夢、子供の結婚生活に使いたい)残りが余程あればの話でアテにされまくっても困るよね
    貯められるだけのお金をもらってたのに好きにジャブジャブ使ってしまってたら、貯められたのに散財した訳で、それで最後はお金ないー!とすがり付かれてそれの尻拭いも、子供も女房も冗談じゃないだろうなと思う

    +7

    -0

  • 267. 匿名 2019/04/29(月) 14:21:13 

    お金の貯め時って、結婚前、結婚してから子供ができる前までとは言うよね
    子供が出来て育て始めたら、思ってたのの10倍くらいかけるよーと他のトピでも書いてた方がいた

    家族が病気や家庭の事情がないなら、1番身軽で自分のことしかない独身のときに貯めるのが1番貯め易いよね
    なのに、あらかた使ってしまうのは、色んな意味でこいつ駄目だわ……に堅実な人達ほどドン引きだろうね

    +15

    -0

  • 268. 匿名 2019/04/29(月) 14:22:58 

    >>267です。訂正です

    子供が生まれて育て始めたら、想像していたのの10倍くらいはお金がかかるよー、と他のトピでも書いてた方がいた

    +5

    -0

  • 269. 匿名 2019/04/29(月) 14:23:37 

    28歳でまだ貯金を考えられないっていうのはマズイと思う
    結婚すると思わぬ事でお金いるから生活に困る

    +13

    -0

  • 270. 匿名 2019/04/29(月) 14:27:39 

    >>264さん
    きっとそのまま結婚したとしても、金銭感覚が危ない人はすぐに改めるには、余程しっかりした側に管理させて面倒みさせるしかないし、俺の金は俺のもの!な意識が強すぎる男性だったなら苦労する結婚生活だったろうし、縁が切れてよかったのかもよ
    (勝手に書いてずれたこといってるようなら、ごめんね)
    あなたにいい縁がこの先ありますように!

    +9

    -0

  • 271. 匿名 2019/04/29(月) 14:30:53 

    金使い荒くて貯金ないのに結婚や子供を望むことを好きな相手に言うのって、自分から可能性をぶっ潰してることも分かってないのか
    この時点で、この男性は色んな意味で滅茶苦茶やばいよね
    オツムが弱いの?しかも、相手の女性だってまだ俺のこと憎からず思ってる筈とか、おかしいよ、この人

    +7

    -0

  • 272. 匿名 2019/04/29(月) 14:34:45 

    結婚は生活だと分かってないアホなのか
    ましてや子供を持つと言うことの意味も大変さも何にもわかってなくてびっくり
    他の結婚してない人間からでさえわかるのに、頭が悪いの?

    +6

    -0

  • 273. 匿名 2019/04/29(月) 14:49:23 

    はい。
    同じ条件で結婚しました。
    プロポーズ時は腹立たしくてしかたありませんでしたが、結婚してからは家計の管理を任せてくれています。
    夫はあればあるだけ使ってしまうので。

    +3

    -1

  • 274. 匿名 2019/04/29(月) 14:50:48 

    前付き合ってた人がこんな感じだった
    20代半ば、手取り少ないのに一人暮らし
    娯楽にお金を使うため貯金もせず有り金は給料日前に使い切ってしまう

    それなのに、私との結婚は考えてるとか無責任すぎ
    金銭感覚の違いと浪費癖に耐えられず
    大好きだったけど意を決して別れました

    +11

    -0

  • 275. 匿名 2019/04/29(月) 15:12:54 

    28なら同世代のババアはやめて若い子狙おう
    劣化してるくせにがめつくなって全然メリットないよ
    18歳くらいの美少女と純愛結婚

    ここの連中もなんで男の貯金にたかる前提なんだろ
    だいたい出会った時点で貯金とか気にしてくる女と結婚したくないわ
    まず好きって気持ちがないとね

    まあここのババアたちは手遅れだろうが

    +0

    -15

  • 276. 匿名 2019/04/29(月) 15:15:47 

    男女関係なく、浪費家の人間と結婚すると地獄を見るよ。

    知り合いに婚活中の人がいるけど、貯金ゼロどころかカードで買い物しまくってるヤバい女。

    「マジでお金なくてビンボー」と言いながら、流行りの服を着て遊びまくり。

    見た目にだまされて結婚する男は、ひどい目に合うんだろな。

    結婚相手はちょいブスでもいいから、まじめに働く堅実な人じゃないとダメだよ。
    男女関係なく、ね。

    +18

    -0

  • 277. 匿名 2019/04/29(月) 15:27:25 

    少しづつでも貯金してればまだまし。
    貯金の習慣がないってあるだけ使っちゃうってことでしょ?
    怖すぎ。

    +7

    -0

  • 278. 匿名 2019/04/29(月) 15:29:25 

    馬鹿なの?としか言いようがないおっさん

    +7

    -0

  • 279. 匿名 2019/04/29(月) 15:34:37 

    若い子はもっと相手にしないよ、
    年上なのに貯金ないなんて。

    +14

    -0

  • 280. 匿名 2019/04/29(月) 15:48:08 

    >>270 さん
    飲み歩くのが好きで超自由人だったので、きっと色々苦労したと思います。
    元気出ました!ありがとうございます(;_;)

    +3

    -0

  • 281. 匿名 2019/04/29(月) 15:56:12 

    ♪よーく考えよ~
    ♪お金は大事だよ~
    ♪ウーウ~ウーウ~ウウウー

    ってCMあったのを思い出した(笑)
    まあ冗談でなく、きちんとした職を得ていてお金を貯めることの大事さを分かってない人はやばいのでは

    +2

    -0

  • 282. 匿名 2019/04/29(月) 16:04:26 

    知人にいる
    給料まともにもらってない。自分の職場は、もともと個人企業みたいなところだからそこまでたくさん稼ぎたいって人はいないんだよね~とそこのオーナーの息子の知人でそこで働いている
    そのくせ、地元以外で飲み会があって付き合いだからねと言いつつ減らそうとしない。本人曰くの彼女(女とも知っているから聞いたが、今フリーだから時間が合った時にご飯行くだけの関係らしいけど)とのデートは高校生やお金がない大学生が行くような店ばかりで4割くらいはおんなもちらしい

    +1

    -0

  • 283. 匿名 2019/04/29(月) 16:32:23 

    浪人留年なしとして
    高卒なら10年間、大卒なら6年間、院卒でも4年間
    それでビタ一文貯金がないって、今まで何に使ってきたんだろ???
    そんな浪費癖ある男、恐ろしくて結婚できない
    車が好きとかギャンブルだったら生活破綻するもん

    +7

    -0

  • 284. 匿名 2019/04/29(月) 16:48:58 

    ほんとにまぁめでたい男だね
    ここまで馬鹿だと悩みも恥じらいも無くて楽だわね

    +7

    -0

  • 285. 匿名 2019/04/29(月) 16:59:17 

    若い子でも貯金を気にしないのは同年齢前後ぐらいまでだよね。
    女で18歳でも貯金0の28歳の男なんて嫌に決まっている。
    きっと同年齢前後でも付き合えるタイプの女だったら、イケメンだったとしても28歳の貯金0男はお断りだろうよ。


    +11

    -0

  • 286. 匿名 2019/04/29(月) 17:00:46 

    自分も社会人3年目実家暮らしなのに、安月給&貯金無いヤバイやつだった。元彼には引かれてたし遊び相手で終わった...。

    逆に夫はものすごい倹約家で資金管理が生きがい&人に指導したい&すべて管理したい性格で、元カノにはそこをウザがられてフラれたらしい。

    現在、家計は全部夫が握っててお小遣い制。毎月毎月財布の中とレシートをチェックされて「○○にお金使いすぎ」と叱られ、私も今は節約してる。
    でもそれでバランス保ってる気はする。

    そういう人と結婚すればいいよ。普通の人は結婚してくれないから。

    +11

    -0

  • 287. 匿名 2019/04/29(月) 17:02:20 

    この人、なんでそこまで言われて脈アリだと思うのか分からないけどさっさと貯金始めてある程度貯めろ!!
    貯めて「君と一緒に人生を歩みたいから!あの反応から努力した」とでも言えよー!!!!
    そこまではっきり言ってくれる人なかなかいないぞ!!!!確実に脈ナシだから生半可なモンじゃダメだぞ!

    +4

    -0

  • 288. 匿名 2019/04/29(月) 17:02:38 

    今回の場合の若い子は現役学生の可能性がある年齢です。

    +0

    -1

  • 289. 匿名 2019/04/29(月) 17:05:20 

    「あるだけ全部使っちゃうんだよねー。」
    って建前でちゃんと貯めてるなら良いけど本気であるだけ使っちゃう人は散財グセっていうか、頭の病気だと思ってる。

    +13

    -0

  • 290. 匿名 2019/04/29(月) 17:07:22 

    世間知らずのハズレ男。

    +4

    -0

  • 291. 匿名 2019/04/29(月) 17:29:22 

    実家を出て一人で生活してみれば自分がいかにバカだったか気付くんじゃね?笑

    +6

    -0

  • 292. 匿名 2019/04/29(月) 17:44:18 

    今から貯金頑張りますじゃなくて、
    貯金の習慣がないから…ってぐだぐだ言ってるのがやばい。

    +7

    -0

  • 293. 匿名 2019/04/29(月) 17:54:25 

    >>21
    バカな男は彼女も作るな。
    女性の結婚適齢期の人生で一番大事な時間を搾取するな。
    バカはバカを自覚して周りを巻き込むな。

    +7

    -0

  • 294. 匿名 2019/04/29(月) 17:55:48 

    結婚して浪費して奥さんが苦情言っても「俺が稼いだ金だ!」とかほざきそうだ。
    そうなったら即離婚だわな。

    +5

    -0

  • 295. 匿名 2019/04/29(月) 17:58:47 

    26で結婚したけど彼には貯金どころか車の残金のローンがあったけど。同棲しながら貯金して家も買ったけど結局喧嘩になるのはお金がらみ。正直止めとけば良かった

    +8

    -0

  • 296. 匿名 2019/04/29(月) 17:59:06 

    最近こういうヒモ男多いよね
    金ない働きたくないっていう
    それで女に働かせる子供産ませる子育てさせるなら女は何もメリットないじゃんw
    それでもそういう男と結婚してる人って奴隷根性が染み付いてるかね

    +13

    -1

  • 297. 匿名 2019/04/29(月) 18:01:35 

    頭の悪そうな男だな。

    地道に倹約して金をためるつもりはない。
    できたらお金を貯めていそうな彼女と結婚して
    楽できないかなあ。彼女も俺に気があるんじゃないかなあ

    って感じ?
    馬鹿こくでねえ。

    +5

    -0

  • 298. 匿名 2019/04/29(月) 18:04:45 

    アラフォー非正規独身だけど生きてくのに精一杯で貯金20万しかないわ…

    +13

    -0

  • 299. 匿名 2019/04/29(月) 18:08:56 

    貯金っていつの間にかできてるもんじゃないの?
    すっからかんになるまで何に使うの・・?

    +2

    -4

  • 300. 匿名 2019/04/29(月) 18:09:56 

    >>260
    顔さえよければ何とかなったのはバブル時代まででしょ
    今や男も女も金
    顔や若さよりも今は女でも金基準で選ばれる
    実家が裕福とか資格職とか金あるかどうかってのが基準になってる
    昔は貧乏でも無能でも結婚できて男に養ってもらってたけど
    今はそういう人は結婚できなくて金ある女性ほど結婚してる
    最近の男って金ある女探してる人が多い


    +3

    -2

  • 301. 匿名 2019/04/29(月) 18:19:01 

    31歳契約社員、貯金ゼロ、年金未納の男に求婚されたことあるよ。
    実家が高級住宅地にあって、先祖がどこかのお城のお姫様だったっていうのが唯一のアピールポイントの男だった。

    +14

    -1

  • 302. 匿名 2019/04/29(月) 18:19:20 

    寝言は寝て言え。
    計画性なし、浪費癖のある人について行きたい女性はまずいない。

    +17

    -1

  • 303. 匿名 2019/04/29(月) 18:22:40 

    もはや結婚出産は金持ちの娯楽品
    貧乏人が金ないきつい言いながら無理してまでやることではない
    貧乏でも結婚出産当たり前は昭和まで
    令和は結婚出産は超娯楽品になる

    +23

    -1

  • 304. 匿名 2019/04/29(月) 18:24:17 

    なんだかんだポジティブ思考でワロタw

    +17

    -0

  • 305. 匿名 2019/04/29(月) 18:27:03 

    >>287さん
    本当にそうだよね
    私なんか「うわぁ、こいつ駄目男だわ……」呆れるだけだったから、叱咤激励してあげるだけ、貴女は優しいなぁ

    好きな相手に馬鹿晒して相当のマイナスの印象を自分からつけちゃったけど、死に物狂いで真面目になってみるしかないよね

    +8

    -0

  • 306. 匿名 2019/04/29(月) 18:35:42 

    戦前ならそういう男でも女房といわれる女がいたもんだけどね 今の時代では無理w

    +10

    -0

  • 307. 匿名 2019/04/29(月) 18:38:02 

    こういういかにも男叩き用のトピはやめて欲しい。女だっていろいろいるだろ

    +6

    -2

  • 308. 匿名 2019/04/29(月) 18:49:40 

    「寝言は寝て言え」


    以上

    +11

    -0

  • 309. 匿名 2019/04/29(月) 18:51:34 

    年齢も同じ28歳の元彼がこんなやつだったわ。貯金0、ギャンブル酒煙草、ストーカー気質で束縛激しい。

    私はまだ学生で、元彼から結婚しよう!とか、なぜか、赤ちゃんは男の子と女の子欲しいな♪とか、アパートとはこんなとこ~と、妄想がとにかく酷くて、自分の友達と母親達に勝手に伝えていた。私が何とか友達とかに伝えたら、それヤバいねww早く離れたほうがいいし、結婚してもお金を稼ぐのは○○で、苦労するよ~って冗談半分で言ってきた。元彼と色々もめて別れてから約10年、たま~にすれ違いした事もあったけど、付き合っていたころ誕生日であげた服、今も着ていたけど、見た目凄い老けて痩せほそっていた。
    私はとても幸せです。
    もしあの時、元彼と結婚していたら、家庭は火の車で家族や親戚に大迷惑かけていたの間違いなしだと思う。付き合うのは良いけど、結婚相手間違えたら、本当に無理だと思う。

    +8

    -1

  • 310. 匿名 2019/04/29(月) 18:53:41 

    わー!(笑)やっぱり元カレと別れて正解だったー(笑)

    +8

    -0

  • 311. 匿名 2019/04/29(月) 18:54:21 

    男、28歳、正社員、貯金0
    (好きな女性に)「結婚したいな~子供欲しいな~」


    …………( ´Д`)ハア?
    ちょっと何言ってるのか分からない
    (某芸人口調)

    +10

    -0

  • 312. 匿名 2019/04/29(月) 19:01:30 

    なに自分に都合のいい勘違いしてるんだろう30も近い歳になって
    そんな仕上がりじゃ子孫を残す資格なんかないよ子供が迷惑

    +8

    -0

  • 313. 匿名 2019/04/29(月) 19:08:01 

    まぁ男でも女でも28で300万はないとどうしようもない。
    そんな奴結婚しない方がいいよ

    +4

    -5

  • 314. 匿名 2019/04/29(月) 19:15:33 

    「なかなかたまんねぇわ~。」
    「ありえない!!もっとちゃんとしな!!引くわ!!」
    「んー。親父社長だし、そろそろ継ごっかな~~」
    「じゃあいいんじゃない?私も結婚したいな~☺」

    +1

    -1

  • 315. 匿名 2019/04/29(月) 19:16:45 

    無貯金の女は女で、何に使ってんだこの人、金かかる女なんだなつって男に警戒されると思う。

    +7

    -0

  • 316. 匿名 2019/04/29(月) 19:21:23 

    元カレ、付き合い出して間もなく、財布の中身がないからってATMで下ろしてきたお金が1000円だった。貯金がマジでなかった。給料日五日前に残高1万切り、結局その1000円は交通費に消えたから私が奢るハメになった。
    何に使ってるのか聞いたらフィギュア(スケートじゃなく人形の方)とプラモだった。実家暮らしなのに実家にはお金入れてなかった。
    家で受け取ると親に「無駄遣い!」と怒られるからって私の家にあてて5万の限定フィギュアが送られてきたのをきっかけに別れました。まぁ貯金ない=浪費気質なんだから、今から貯金しようがなんだろうが根本的な金銭感覚がダメな気がする。

    +10

    -0

  • 317. 匿名 2019/04/29(月) 19:28:43 

    実家がお金持ちで本人が凄まじいイケメンなら
    チャンスはあるかも。
    どちらも該当しないなら無理でしょう。

    +5

    -0

  • 318. 匿名 2019/04/29(月) 19:47:04 

    >>317
    いやぁ、そんな男は次は実家の金を食い潰すでしょ

    +6

    -0

  • 319. 匿名 2019/04/29(月) 20:02:20 

    このまま独身でフラフラやってくとかなら
    勝手にどうぞだけど、
    結婚して子供欲しいのになぜ貯金なくて
    大丈夫だと思うのか謎。

    +8

    -0

  • 320. 匿名 2019/04/29(月) 20:04:19 

    >28歳の会社員の男性。「貯金がゼロ」「あるだけ全部使っちゃうんだよねー。給料上がらないかな(笑)」

    貯金の前に
    『あるだけ全部使っちゃうんだよねー。』ってヤバ過ぎだろう

    ギャンブラーか何か?

    +14

    -0

  • 321. 匿名 2019/04/29(月) 20:11:56 

    皆厳しいんだね〜
    結婚した時、私も旦那もアラサーで貯金無しだったわw
    旦那は飲みにお金使うタイプだったけど、
    今は子供居て飲み行かないからそこまで浪費はしないよ

    事情があって私が専業主婦だから貯金は中々出来ないけど、
    生活するだけならそこまで困らない

    こういうのはレアケースなのかな?

    +10

    -3

  • 322. 匿名 2019/04/29(月) 20:14:28 

    でも私が27才のとき同期の男性はこんな感じだった。今年39才。
    貯金0円はまだましで学生時代の借金10万が残ってる(--;)カーローンがあるヤツなんか居た。
    学生時代の借金はサークルの飲み会費で借金(--;)副か何かで偉くなってしまってサークルって基本、上の人が下に奢る伝統があった。

    でも皆、普通に所帯もって結婚したけどな。今の人は堅実。

    反対に女子は貯金があった時代。

    +7

    -1

  • 323. 匿名 2019/04/29(月) 20:33:14 

    パチンコなどのギャンブル依存性だからよ‼️

    +4

    -0

  • 324. 匿名 2019/04/29(月) 20:34:17 

    この人キリギリスみたいな最後を遂げそう。

    +2

    -0

  • 325. 匿名 2019/04/29(月) 20:40:24 

    最後の四行ポジティブシンキング過ぎてワロタ

    +7

    -0

  • 326. 匿名 2019/04/29(月) 20:48:44 

    その年齢で500万だ300万だの貯金が当たり前っていうのは、こんなご時世、人によっていろんな事情があるからそんな簡単に言わないでほしいな。
    そう言ってる人達はよっぽどいい仕事に就いてるのか、それとも旦那さんor彼氏さんの稼ぎがいいのかな。

    かといって、貯金ゼロ&浪費癖は論外だけど。
    たとえ貯金額が少なくとも、目に見える誠実性はすごく大事。

    +22

    -2

  • 327. 匿名 2019/04/29(月) 20:53:28 

    >>88 28で500万は収入が良くないと結構厳しいよね…わたしは無理だったな…

    +9

    -2

  • 328. 匿名 2019/04/29(月) 20:56:57 

    大企業総合職の私、美容、アンチエイジングにつぎ込んで29で貯金30万。。ずっと都内独り暮らしだしと言い訳。
    +大丈夫
    -使いすぎ

    +10

    -14

  • 329. 匿名 2019/04/29(月) 21:00:17 

    あいのり桃に拾ってもらえ

    +0

    -0

  • 330. 匿名 2019/04/29(月) 21:02:28 

    たまに居たんだけど、大した額も稼いでないくせにゲーム課金とか十万近く使ってしまう馬鹿
    結婚しないらしいけど、もし病気になって暫く仕事出来なくなったらその間の生活費はどうするつもりなのか

    +4

    -0

  • 331. 匿名 2019/04/29(月) 21:04:17 

    親が金持ちじゃないなら底辺家庭でいいって男じゃないの?
    派遣とかアルバイトで貯金なし女となら結婚できるでしょ

    +2

    -1

  • 332. 匿名 2019/04/29(月) 21:07:17 

    >>321
    理想書いてる人が多いと思う。もしくは相手にそれを求めてて婚期どんどん逃してることに気付いてない系。結構良い会社勤めの女性とかじゃない限り、今時なかなか貯金がっつりあってなんて男性に会えないよ

    +10

    -1

  • 333. 匿名 2019/04/29(月) 21:15:42 

    >>1
    男女問わず年収800万いかない人間は首つった方が良いね。
    努力してこなかった低年収はこの世界に不要

    +1

    -8

  • 334. 匿名 2019/04/29(月) 21:20:21 

    こーゆー甘い考えの男ほど若くして結婚してるし
    したがるよね。
    女でいう結婚に逃げるパターンかなと。

    +10

    -0

  • 335. 匿名 2019/04/29(月) 21:23:51 

    >>321
    類は類を呼ぶでお互い貯金なしだから結婚できたのかもね、、、、
    アラサーで貯金なしってありえるのかびっくりした、、、
    貯金なしでも結婚して子供も育てられるならうちも大丈夫じゃんって自信ついたわ。
    貯金あっても不安がってた私って、、、、笑

    +4

    -2

  • 336. 匿名 2019/04/29(月) 21:24:36 

    >>332
    妥協すりゃそりゃ誰とでも結婚できるでしょ

    +4

    -0

  • 337. 匿名 2019/04/29(月) 21:27:17 

    >>332
    嘘でしょ、周りでアラサーでドンドン結婚したけど
    貯金なしの人なんてゼロ。
    こっちは東京だから無理だよそんな甘い考えで結婚出産は。
    お洒落な子供服だって楽しみたいしインテリアもやりたいしさ。
    ただ単にスーパーと日用品往復って暮らしならできるんだろーけど

    +3

    -8

  • 338. 匿名 2019/04/29(月) 21:32:20 

    元同僚に似たような男性が居て、自分のためにも貯金した方がいいよ、言いづらいから誰も言わないだけだよ。と伝えた。
    貯金してない代わりにお金で得た経験がある!と言うから世界一周でもしたのかと思いきや、友達と遊んでただけ。
    やけに自己評価高いし、結婚願望あってもこれじゃ無理だろうなと思いました。

    +12

    -0

  • 339. 匿名 2019/04/29(月) 21:47:03 

    私の話かと思った「俺のために貯金使うつめりないんだね」とか言われたよ、そのあとも初めからお財布握られたくないとかいうから自分やらせたらで最終的に出産費用も貯めれず本当に最低だったね~別れたけども

    +8

    -0

  • 340. 匿名 2019/04/29(月) 21:54:11 

    旦那が結婚した時、当初32歳で800万円貯金してたわ。
    性格は真面目というかまともで誠実。
    結婚してかれこれ10年以上で子供もいるけどやっぱりきっちりした人で私が困ったり悩んだりする事はないよ。
    男はそういうのに中身出ると思う。

    +14

    -0

  • 341. 匿名 2019/04/29(月) 21:54:14 

    男は貯金してる人のほうが少ないと思ってるわ

    +8

    -2

  • 342. 匿名 2019/04/29(月) 22:05:24 

    散財しながらどうやって子供そだてんだか
    子供は霞食って生きていくわけじゃないのに‥

    +2

    -0

  • 343. 匿名 2019/04/29(月) 22:06:23 

    女性も一緒だよー!
    人の財布の世話になるために結婚するって、アジアや東欧から来るジャパゆきさんと同じだよね。

    +6

    -0

  • 344. 匿名 2019/04/29(月) 22:07:41 

    >>328
    29でアンチエイジングなんて馬鹿なの?
    お高いアンチエイジング化粧品やプチ整形は
    35過ぎて実感するものなのに‥

    とエステティシャンのワイ
    本音を隠して日々接客

    +5

    -0

  • 345. 匿名 2019/04/29(月) 22:11:41 

    結婚して子供作って・・・その後女に仕事と育児と家事やらせる気満々かよ
    一回死ね

    +7

    -0

  • 346. 匿名 2019/04/29(月) 22:14:29 

    弟が貯金ゼロなのに彼女が早く結婚したいからと言われて母親が結婚式、新婚旅行、結婚指輪、新居の敷金など全部出した。
    結局結婚してすぐに子供作って子供画大学に入るまで貯金ゼロ。
    母親に毎月支援してもらって大学資金全部出させた。

    貯金ゼロで結婚する奴はクズ。
    絶対に治らないよ。
    一生親のスネかじるか一生借金する生活。

    +10

    -0

  • 347. 匿名 2019/04/29(月) 22:16:17 

    >>344

    馬鹿だよね。
    20代でデパコス最高級ライン使っても全くわからなかったけど40歳過ぎて初めて凄さがわかる。

    若い時に高いコスメ使うなんて無駄。

    +5

    -3

  • 348. 匿名 2019/04/29(月) 22:17:01 

    借金あり低収入と結婚したが育って育って年収は1000万こえてます。男も本気だしたら育つ!!

    +2

    -0

  • 349. 匿名 2019/04/29(月) 22:28:46 

    こんな頭悪い奴が子供なんて作るなよ

    +1

    -0

  • 350. 匿名 2019/04/29(月) 22:31:48 

    >>59 あーいるわ
    自分に迫ってきた後「じゃあ君と似たような女友達紹介してぇ~」ってやつ

    +2

    -0

  • 351. 匿名 2019/04/29(月) 22:32:57 

    旦那も貯金ほぼなかった。
    付き合ってた時に私が少しずつ徴収して貯めた分と、会社でしてた積み立てはあったけど、自らしてなかった。

    ちなみに入籍したのは旦那27の時。
    私は親から社会人になったらとにかく貯金しなさいって言われ続けて育った人間だけど、旦那の家はそういうの一切なかったみたい。離婚しててお金に余裕ある家庭ではないから、援助はないけど家にお金入れてた訳でもない。

    20くらいからずっと一人暮らしで余計に貯められなかったんだろうけど、正直親が貯金の大切さ伝えるだけでも多少変わると思う…。

    +10

    -2

  • 352. 匿名 2019/04/29(月) 22:38:03 

    老後に苦労しないようにね

    +5

    -0

  • 353. 匿名 2019/04/29(月) 22:39:32 

    なんで使い切るまでお給料を使っちゃうの?
    「貯金がない」って怖くないの?
    自分を活かしたり守るものはお金あってこそでしょ
    まだ若い20代で男だと、大丈夫wって思っちゃうものなの?

    +8

    -3

  • 354. 匿名 2019/04/29(月) 22:46:14 

    彼には子供部屋おじさんへの道しかないんじゃない

    +4

    -1

  • 355. 匿名 2019/04/29(月) 22:51:36 

    全力で言う
    や め ろ!!!!!!!!!!!

    +4

    -0

  • 356. 匿名 2019/04/29(月) 22:54:44 

    やっぱ男って ばぁーーか

    +6

    -4

  • 357. 匿名 2019/04/29(月) 22:59:53 

    いや、貯金しなよ
    男だけでなく女でも貯金してない人は結婚相手として除外されると思うよw

    +10

    -1

  • 358. 匿名 2019/04/29(月) 23:01:13 

    お金がないことよりもだらしなくて、しかも自惚れ気味なところが嫌だわ

    +12

    -0

  • 359. 匿名 2019/04/29(月) 23:06:12 

    ありえない。
    26才の時に結婚したんだけど、結婚式代700万と新婚旅行150万、その他引越しとか含めて1年で1000万くらい使ったよ。
    御祝儀で300万いただいたけど、夫婦で分けたから1人350万くらいは出費がある。

    28才の今は二人とも少なくとも貯金300万円ずつはあるわ。

    +1

    -17

  • 360. 匿名 2019/04/29(月) 23:08:08 

    うちの旦那は34歳で貯金ゼロだった
    それでも結婚したいとか言うから半年で200万貯めさせて
    結婚後はお小遣いゼロ
    交通費浮かせるために片道45分チャリ通を強制
    子供もできたけど目を光らせて浪費はさせない
    隙あらば使うことを考えるから調教師としては現役
    結婚式ができたのも、現在家を買えたのも、貯蓄額がそこそこ行ってるのも私の蓄えのおかげだから文句は言わせん

    +11

    -5

  • 361. 匿名 2019/04/29(月) 23:11:40 

    >>316
    私もATMで2000円とかしか降ろさない

    だから2000万ほど貯められたのだけども

    +0

    -2

  • 362. 匿名 2019/04/29(月) 23:15:35 

    私、28歳女。

    みんなさ、この男はどうかと思うけど、女性なら貯金なくても養って貰えるし仕方ないとか言わないよね?

    この男を擁護する気はないけど、今の若い人って正社員でも給料安いから貯金少なくても一概にクズって言えない気がする。

    私同世代の中では割と恵まれてる職についてると思うけど、貯めたくても生活費でいっぱいいっぱいなんだよ。生活のために働いてるようなもん。

    息抜きに旅行行ったり服買ったりしなきゃやってらんないよ。流石にゼロは引くけどお金なんて貯まらない。

    +25

    -3

  • 363. 匿名 2019/04/29(月) 23:24:26 

    男なんて、貯金少ない人多いと思います。 デート代出したり、一人暮らししてたり、車持ってたら、お金かかりますよねー? デート代出さなかったり、実家暮らし 車持ちじゃなかったら、マイナスの意見多いですよね。 ワガママな人多すぎです(笑)

    +15

    -4

  • 364. 匿名 2019/04/29(月) 23:30:56 

    普通に考えて何で貯金出来ないの?
    28歳で年収400万として手取り300万
    ひとり暮らししてたとしても年間100万は貯蓄出来るよね。
    もっと少なくて手取り200万だとしても頑張れば70万は貯蓄出来るよ。

    +1

    -9

  • 365. 匿名 2019/04/29(月) 23:37:03 

    >>359
    お金持ちならごめんだけど、使いすぎじゃない?

    今時式関連にそんなに遣うなら生活費や趣味等に回せばって思ってしまった。

    +10

    -1

  • 366. 匿名 2019/04/29(月) 23:40:07 

    寝言だよね?

    +1

    -0

  • 367. 匿名 2019/04/29(月) 23:41:52 

    うちの旦那だわ。
    33歳で貯金無し。
    貯金無いよって言ってたけど、まさか一銭も無いとは思わなかった。
    その後義母からお金の無心。
    私は旦那も含めて助けるために結婚したのかって思った。

    +9

    -0

  • 368. 匿名 2019/04/29(月) 23:43:56 

    妊娠出産育児家事全てやってくれるってこと?
    なら女性側の金アテにするのも納得だけど。

    妊娠出産を男が代理できる時代になったら、ね。

    +9

    -1

  • 369. 匿名 2019/04/29(月) 23:47:22 

    うちの旦那28で貯金無かったむしろ車のローンあったけど結婚して、子供2人できて、今ではせっせと家族のために働いて浪費もしないよ。そういうパターンもあると思うよ。

    +7

    -0

  • 370. 匿名 2019/04/29(月) 23:51:34 

    女で普通の会社員(営業)だけど、20代のうちに800万貯まったよ。
    化粧品はクレンジング以外デパコスだし、飲み会も週1~2回行ってたし、洋服も人並みに買ったけど、それでも貯められたよ。
    私もあるだけ使っちゃいそうだったから、給与振り込み口座を7:3に分けて、3割なかったつもりにしてた。

    使っちゃう人は、使えないようにする工夫が必要だよ。

    +7

    -6

  • 371. 匿名 2019/04/29(月) 23:53:17 

    借金持ちでヒモでたかり屋で、母親がヤクザと付き合ってる小室圭よりはマシかもしれないけど、結婚はありえない(笑)。

    +6

    -1

  • 372. 匿名 2019/04/29(月) 23:53:22 

    独身の男友達と話してて、気になる人がいるって言ってたんだけど、でも結婚には自信がないよって言ってたの思い出した。付き合って不安になるならまだしも、付き合ってないのに一体何を思い詰めているんだよ、と。飛躍しすぎな人いるよね…。

    +5

    -1

  • 373. 匿名 2019/04/29(月) 23:55:50 

    その結婚したい男w
    結婚したら地獄だぞ。w

    +4

    -0

  • 374. 匿名 2019/04/30(火) 00:01:37 

    >貯金ゼロで「結婚したい、子供が欲しい」と訴える28歳男性

    結婚や家庭をもつための努力をせず
    将来へのビジョンすらない男(オス)って
    虫ケラですら子孫や遺伝子を残す機会や資格すらないのに

    寝言は寝て言えと言いたいわw

    +14

    -0

  • 375. 匿名 2019/04/30(火) 00:06:34 

    いい歳こいて貯金なしとか、そんな乗らなくても分かるような泥船に乗る物好きな女はなかなか居ないと思う。

    +8

    -0

  • 376. 匿名 2019/04/30(火) 00:12:31 

    日本人女性ニコニコ感じがいいのは相手のことに気があるからじゃない。
    ニコニコする、優しく言うのがマナーだから。
    彼女は優しい口調でもハッキリ言ってるからこの男は相当有り得ないと思ってる。

    +8

    -0

  • 377. 匿名 2019/04/30(火) 00:18:11 

    逆に言えばコツコツ貯金できてれば男は結婚できる。貯めれるというのは
    取捨選択し我慢するところは我慢できる証という事だからね。
    自分の欲望をコントロール出来ない男はダメ男。
    ダメ男の遺伝子はこの世に不必要。

    +8

    -0

  • 378. 匿名 2019/04/30(火) 00:33:48 

    こんな自己管理が出来ないような男なんて絶対結婚したくない。
    年収や貯金の額が多ければ良いというわけではなくて、身の丈に合った生活が出来て、計画的に毎月お給料から貯金していける力が重要なんだよなぁ。

    +8

    -1

  • 379. 匿名 2019/04/30(火) 00:50:13 

    お金ない人に限って先に子どもつくるよなぁ

    ばかみたい

    馬鹿だから金もないんだろうけど

    +7

    -0

  • 380. 匿名 2019/04/30(火) 00:57:54 

    良い相手居ないから、条件が先に来るだけ
    ブスやババアほど、相手には厳しくなる
    そして自分の美しくない部分なんか気にもしない

    ぶ男は夢を見せられないから貯金という可能性が必要
    逆に、いい男は女をデザインできる

    +0

    -0

  • 381. 匿名 2019/04/30(火) 00:58:48 

    これ単純にこいつが絶望的に頭が悪いだけだわ
    知恵袋の返事8つしかないじゃん!!
    もっとボコボコに叩かれてほしい

    +1

    -3

  • 382. 匿名 2019/04/30(火) 01:13:39 

    まあ独身時代の貯金は個人のお金だからな
    ゼロなこと自体は何とも思わんけど何故そうなったか、のところ
    浪費癖は気になるな

    +5

    -0

  • 383. 匿名 2019/04/30(火) 01:14:25 

    100万までは貯まるけどその後貯まらない

    +4

    -0

  • 384. 匿名 2019/04/30(火) 01:14:38 

    間違っても、こんな男の子供を産んじゃダメだよ。子供が不幸になる。

    独身のときはママちゃんにお世話してもらって、結婚したらお嫁ちゃんにお世話してもらって、お嫁ちゃんが過労で死んだら、じゃあこれからさきは子供に世話して貰おうかなって期待するクズっているんだから。
    うちの実父。
    ろくに働かないで女にたかって生きてきた男失格。

    +11

    -1

  • 385. 匿名 2019/04/30(火) 01:15:50 

    でもさ、ガルちゃん見てると残高10万以下の人結構いるよね
    不思議なんだけど

    +6

    -0

  • 386. 匿名 2019/04/30(火) 01:17:28 

    私も28歳だけど、いくらあればいいの?
    ここの意見厳しいけど結構20代一人暮らしの生活って厳しいよ
    流石にゼロはあり得ないけどさ

    +12

    -0

  • 387. 匿名 2019/04/30(火) 01:30:02 

    こういうやつに限って

    家賃浮かしたいから俺親と同居

    お前も共働き

    家事はオレ母と協力とか言う

    ほんま 結構 経済力ない 家賃浮かしたいから同居家事は姑と協力  そういう三重苦主婦聞く
    金のない男は女を立てて妻親と同居しますぐらい言え

    +3

    -0

  • 388. 匿名 2019/04/30(火) 01:33:56 

    20代で一人暮らしならあまり貯金出来ないよ
    特に東京に住んでるとね
    手取り20万で安くても7、8万は家賃ガス水道光熱費で持っていかれ生活費差し引いたら残るのは1、2万なんてことも

    +7

    -1

  • 389. 匿名 2019/04/30(火) 02:28:21 

    >その女性とはかなり気が合うため、投稿者は「てっきり同じような経済観念だと思いこんでいました」と後悔。

    気が合う=経済感覚が同じ
    と結びつけて考えられるのが全く理解できない。
    多趣味で貯蓄上手な同僚さんは、プライベートで素敵な男性とくっつきますよ。

    +7

    -0

  • 390. 匿名 2019/04/30(火) 02:28:23 

    売れ残りの30代がそりゃ集まること集めること

    +0

    -1

  • 391. 匿名 2019/04/30(火) 02:35:38 

    何がやばいって貯金無いことに対する危機感が一切無いことだよね
    こういう感覚や習慣って治らないんだろうな

    +4

    -0

  • 392. 匿名 2019/04/30(火) 02:37:28 

    うーん…
    お給料少なくても毎月決まった額をキチンと貯金できる人がいいなぁ。
    逆にお給料高くてもボーナス沢山出て一時期結構な額持っててもすぐ使っちゃう人はやだ。
    結婚したとしても、妊娠して稼げない時とか俺の稼いだ金とか言われそう。
    お金だけじゃなく、浪費家って我慢出来ない性格だろうから色々モラハラ気質あると思う

    +3

    -1

  • 393. 匿名 2019/04/30(火) 03:07:29 

    貯金0の職無しがベース、ニートと女遊びをするために金を稼ぐ(貯金が尽きたら働き、貯まれば辞めるらしい)友達の友達に「自分の小遣いくらいは稼ぐので、ヒモにしてください」みたいなことを言われたことがある。

    ↑の方が大幅にクズだけど、トピに上がってる男の方がモテないことだけはわかる(笑)
    クズの自覚がないやつが一番タチ悪いww

    +2

    -0

  • 394. 匿名 2019/04/30(火) 03:14:22 

    理想と違ったことに怒ってるんだったら、ダメじゃん。
    何言ってんだろ、
    経済観念も無い上に頭も悪いんじゃ、終わってんな。
    親の顔が見てみたい。

    +0

    -0

  • 395. 匿名 2019/04/30(火) 03:35:30 

    貯金は悪だと思うけどなー
    消費に全部使うのはないけど貯金はもっとだめだわ

    +3

    -1

  • 396. 匿名 2019/04/30(火) 03:55:49 

    >>1
    行く末はヒモか何か?

    +1

    -0

  • 397. 匿名 2019/04/30(火) 04:13:32 

    気になってる同僚はお金の価値観わかなくて引かれてるし諦めた方がいいと思う。多分もう無理な気がする。まだ28歳でしょ?反省してこれから心を入れ換えて貯金して違う人見つければいいんじゃないかな? 

    +4

    -0

  • 398. 匿名 2019/04/30(火) 04:36:58 

    10上の売れ残りのオジサンと結婚する女もいるらしい。
    年の差婚の経済的なリスクはこの男と変わらないよね。
    だから年の差婚は虐待とかモラハラも多い。生活保護に転落する家庭も多い
    あんなきついオジサンと結婚するならソープで働いた方がマシって思うけど、物好きもいるみたいだかろ

    +1

    -2

  • 399. 匿名 2019/04/30(火) 04:57:27 

    非正規で貯金ほぼなし38歳

    家事育児仕事もしてくれる
    20代の人限定で結婚相手探してる人はいる。

    身の程知らず・・・

    +3

    -0

  • 400. 匿名 2019/04/30(火) 05:32:36 

    >>344
    24の時に肌年齢40代って出た超絶汚肌だったからね…美肌なだけでお金かからなくて羨ましい。
    3年目には300万くらいあったけど眼科治療、歯科治療にもつぎ込んだわ。
    まだ頑張って稼ぐしかないかな。

    +2

    -0

  • 401. 匿名 2019/04/30(火) 06:30:22 

    10年前までは28才で貯金0は多かった。むしろ男である方が少数派。
    飲みにケーションや車のローンがあったから。28才ぐらいってちょうど後輩を飲みに連れていく歳で後輩を誘ったら奢るのが当然だった。

    今は車購入しない人も多いし飲みには行かないので‥貯金の有無が気になるのかな。

    +10

    -2

  • 402. 匿名 2019/04/30(火) 06:38:41 

    この男性の思考が怖い。
    彼氏なのかと思ったら、ただの同僚。
    しかも、自分に気があると思い込んでるところがもはや恐怖。どこから来るの?その自信。貯金がない以前にその発想がすごい怖いし 気持ち悪い。

    +22

    -2

  • 403. 匿名 2019/04/30(火) 07:04:06 

    年の差婚を長続きさせるにはってトピックで
    お金が無くてもオジサンでも愛があればいい。って発狂する書き込みがいくつかあってビビった(笑)

    女になりすましたロリコンのジジイアルバイトなのかもだけど。
    売れ残りのオッサンなんて経済的にも不利だしデメリットしかないと思うけどね。
    子供が成人する前に定年退職するおじいちゃんと結婚して養う変な女もいるんだから大丈夫じゃね?
    まわりから馬鹿にされても愛があればいいらしくて笑ったわ

    お花畑すぎるからソープ婚って内心呼んでる

    +10

    -1

  • 404. 匿名 2019/04/30(火) 07:04:54 

    >>6

    28歳で500万は大変だよ。
    一人暮らしか、実家なのか分からないけど
    年に100万貯金だから。
    本当に一人暮らししている社会人ならきっと分かるはず。税抜いたら20代は平均16-22万、19万を平均値で見たら9万で一人暮らしする感じ。
    もちろんボーナスがある所もあるけどない企業も多い

    +14

    -1

  • 405. 匿名 2019/04/30(火) 07:19:21 

    >>39
    お肉食べないと貧血になって肌カサカサにならないの?

    +4

    -0

  • 406. 匿名 2019/04/30(火) 07:25:07 

    プラス思考だけが唯一の取り柄とみたw

    +8

    -0

  • 407. 匿名 2019/04/30(火) 07:40:09 

    じゃあこれから貯めればいいじゃん。
    奥さんが財布の紐握ればいいし。
    結婚のハードル上げすぎ。

    +10

    -2

  • 408. 匿名 2019/04/30(火) 08:13:20 

    独身の頃、ケチな方だった。
    例えばコーヒーはスタバじゃなくて基本、会社でインスタント。ときたまコンビニコーヒー。会社同僚は近くにスタバがあって朝と帰りにテイクアウトしてた。昼は残り物を詰めた弁当。CoCo壱などの宅配注文は時たましかしなかった。結構、頼んでた人多し。
    氷河期で求人が総合職しかなく総合職だから男性と同じ給与もらってた。

    それでも28才の頃の貯金は300万ぐらいだったと思う。

    >>6 の500万は無理だよ‥
    男の人、自分で弁当とか作ってこないじゃん。

    +8

    -2

  • 409. 匿名 2019/04/30(火) 08:15:36 

    寝言は寝て言え。

    +3

    -0

  • 410. 匿名 2019/04/30(火) 08:19:34 

    貯金300万が当たり前とか言ってる人は社会人になって一人暮らししたことあるのかな
    ガルちゃんでも貯金0沢山いるじゃん

    +13

    -4

  • 411. 匿名 2019/04/30(火) 08:39:45 

    貯金しないとマズいんだな、遅いかもしれないけど今から地道に始めようって考えを改められる人ならまだいいけど、貯金とかよく分からないしお金の管理は嫁さんの仕事だから、結婚するまでは貯金なんて考えず自由に使うぜ!って人は他人任せ過ぎてちょっと…

    +9

    -0

  • 412. 匿名 2019/04/30(火) 09:11:40 

    28歳ならまだ救いようがある。
    仕事してるなら今後生活を改めればいいわけだし。
    マッチングアプリの中には40代で年収300万台で
    貯金もなくて
    だけど子どもが欲しい人がわんさかいる。

    +10

    -0

  • 413. 匿名 2019/04/30(火) 09:14:57 

    結婚するまで実家当たり前
    とか言ってるガルちゃん民が
    貯金300まん当たり前!とか言ってそう。
    その300万の半分以上さ親の援助で成り立ってるようなもんだわ。

    +15

    -1

  • 414. 匿名 2019/04/30(火) 09:26:14 

    自分のことが気になってたとしても、あまりにもクソ過ぎて引いたんだと思うよー。
    女はその瞬間に気になってた気持ちもスーーーってなくなっていくから、諦めてくれて大丈夫だよー。

    +4

    -1

  • 415. 匿名 2019/04/30(火) 09:37:50 

    元彼がめちゃくちゃ浪費家で、貯金はほぼゼロだった。
    カッコ悪いのがお金があるフリをして、最新の高い物ばかり買う。
    我慢を知らない。
    もちろん結婚はかんがえられなかった。

    +7

    -0

  • 416. 匿名 2019/04/30(火) 09:52:55 

    過度の浪費家や借金癖は論外だけど、男性に求めるなら貯金より稼ぎだな
    >>6みたいな考えの女は彼氏と割り勘でも文句言えないね

    +7

    -1

  • 417. 匿名 2019/04/30(火) 09:56:27 

    >>412

    年収300万で二馬力なら全然暮らしていけるはずだけど、
    二言目には子供が欲しいって男多いよね
    その年齢と年収でそれ言う!?ってびっくりする

    +8

    -1

  • 418. 匿名 2019/04/30(火) 10:22:06 

    この人、今度は貯金がこんなにあるのになぜ自分がモテないのかという質問を投稿してきそう

    +5

    -2

  • 419. 匿名 2019/04/30(火) 10:46:03 

    後半が28歳で貯金500万に無理ってコメントがあってびっくりした。
    格差って広がってるんだね。
    わたし28で周りも同じような経済状況だから知らなかったわ。
    結婚できない人もしたがらない人も増えたわけだ。

    +8

    -3

  • 420. 匿名 2019/04/30(火) 10:46:14 

    正規で給料低いのはこのご時世まあ仕方ないのも分かる
    身の丈にあった生活が出来ないのはダメですね

    正規でWワークは認められていないけど、
    所得に乗らないようにお願いして居酒屋の手伝いして
    お小遣い稼ぎする努力している人もたくさんいる

    +7

    -0

  • 421. 匿名 2019/04/30(火) 11:43:19 

    こんな男無理、なし!と言ってる割にはガルちゃん貯金0〜10万の人沢山いるよね
    女性はいいの?それとも書いてる層が違うとしたら現実知らない人多過ぎ

    +14

    -2

  • 422. 匿名 2019/04/30(火) 11:46:35 

    浪費癖は気になるところだけど、結婚前の個人の資産までとやかく言う気はないし相手の独身時代の貯金まで家計に回すことなんてしないし
    これから貯めたら良いじゃん

    +8

    -1

  • 423. 匿名 2019/04/30(火) 13:43:20 

    >>118今ですら盛大に勘違いしていて話通じてないですよ

    +3

    -0

  • 424. 匿名 2019/04/30(火) 13:50:02 

    >>139私も妄想するけどさ、ちゃんと現実と区別つくしこんなん思わんわ…。怖すぎる…

    +2

    -0

  • 425. 匿名 2019/04/30(火) 16:30:42 

    >>421
    実際に自分の手持ちの手札、スペックと相談しながら
    相手に何を求めるか?だから
    男性は女性の貯蓄を大して当てにしてないからセーフ
    ただし年齢とか顔とか家事能力、尽くせる性格をそれなりに求めてくるから
    女はアラフォーになったら貯金1500万でキャリアあっても大苦戦するよ

    ガルちゃんが無茶苦茶なのは150万円しか無いのに
    レクサスLC(1300万~)が自分に相応しいと思ってる所
    軽や中古車がお似合いなのにとにかく見下してダメだしして自分が連中より上だと思い込んでる、あと2~3年もしたら軽も買えなくなる

    +3

    -1

  • 426. 匿名 2019/04/30(火) 21:27:08 

    >>75
    一部を見て全体を見た気になる人は例外なく知能低いから改めた方がいいよ

    +3

    -0

  • 427. 匿名 2019/05/01(水) 02:48:13 

    >>415
    けど、男女交際の域では派手な男性がモテるからね
    男は男女交際から結婚まで一貫してる感じがするけど
    女は結構違う
    そりゃ男性相手に結婚向きの人なんて言ったらモテない男の隠語だしさ

    +0

    -0

  • 428. 匿名 2019/05/01(水) 17:12:08 

    高身長男性は素晴らしいという偏った情報にあふれている現代ですが、
    さて、低身長男性は本当に劣っているのでしょうか?
    当然そんなことはありません。
    長身は短命です。相撲取りや高身長アスリートは60台でみんな亡くなります。高身長の俳優はみんな若くして亡くなっています。

    まず長身の特徴を考えてみましょう。
    肺がうまく働かない:身長が高いとより多くの酸素が必要になるので、肺がオーバーワークになってしまう。スタミナもなく、すぐにバテる。

    細胞の異変が起きやすい:高身長の人は細胞が多いので、シンプルに細胞が変化してがんになる可能性が高い。

    成長ホルモンの悪影響:高身長の人は成長ホルモンの分泌が多いため、逆にがんの成長も促進してしまう。

    心臓の過労:体が大きいと血管も長くなり、それだけ心臓の負担も大きくなる。その結果、心疾患のリスクが上がっていく。

    大きい体を維持するには、より頑丈な心肺機能が必要なわけですね。アメ車みたいなもんでしょうか。手足が長く、ブレが大きいため不器用だし、夏の暑さに弱いですしね。
    また、高身長は年とともに足腰痛め、必ず寝たきりになります。重くて介護など無理に決まってます。
    ビルだって低いほうが安定感あるし
    こまだって高いのと低いの同時に回したら
    重心の低いほうが長く回り続けれる

    足短かろうが、背が低かろうが
    重心が低く、死ぬ寸前まで歩き続けれる男のほうが男らしいし
    すぐれてるに決まっている

    身長高いと
    その図体維持するために
    否が応でもカロリーをたくさん取らなきゃいけない 。食費で破綻しますよ。

    結婚生活において、低身長のほうがより優れていることはちょっと考えれば分かることです。
    また、遺伝が心配という人がいますが、もともとほんの数十年前までみんな160センチ前後が平均だったわけですよ。変なもん食ってる影響で、むしろ遺伝に反しておかしいのは今のやつらですよ。
    仮にもどんなやつでもホルモン剤でも打っておけば簡単に骨なんて伸びますよ。(そもそも高身長にメリットないですけど)
    低身長をこれでもかというくらい貶めるメディアの情報に気をつけましょう!!
    すべてのメディアは完全にコントロールされております。
    いや、そもそも医学や学校教育機関含めた国家そのものがコントロールされています。
    幼少のころから長身が長身がと連呼され、実態のないものに価値があると騙されてるだけです。
    また、高身長女性も高身長男性のゴリ押し差別に騙されない方がいいでしょう。女性の身長で相手の身長を決められる筋合いなど誰にもありません!
    高い女性でも低い男性と堂々と付き合って何の問題もありません。
    優れた人間に惹かれるのは生物として当然のことです。

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード