- 1
- 2
-
1. 匿名 2022/10/20(木) 22:30:12
自分もおばさんだけど、おばさんが嫌いって人いませんか?
どんなタイプのおばさんが嫌いですか?
主はアラフォーおばさんですが、自分より少し上の世代の50代~60歳くらいのおばさんが苦手だと最近つくづく思います。
自分の仕事柄この世代を接客か電話対応することが多く、全員が全員ではありませんがこの年代のおばさんは本当に図々しい、すぐ怒る、自分勝手、何回も何回も同じこと聞いてくるし、それで嫌な思いしたことが多くて嫌いになりました。
+911
-53
-
2. 匿名 2022/10/20(木) 22:30:31
同族嫌悪+277
-64
-
3. 匿名 2022/10/20(木) 22:30:46
がる民、喧嘩売られてるよ+173
-12
-
4. 匿名 2022/10/20(木) 22:30:47
ジジイのがはるかに嫌い+747
-34
-
5. 匿名 2022/10/20(木) 22:30:47
図々しいおばさん+187
-3
-
6. 匿名 2022/10/20(木) 22:30:58
全員かー全員じゃないけどね+112
-14
-
7. 匿名 2022/10/20(木) 22:31:07
25歳童貞です。
おばさんは好きです。+21
-54
-
8. 匿名 2022/10/20(木) 22:31:08
+245
-11
-
9. 匿名 2022/10/20(木) 22:31:11
おばさんだけど好きなおばさんと嫌いなおばさんがいる。どの年代も一定の嫌なタイプいるよね?+448
-3
-
10. 匿名 2022/10/20(木) 22:31:16
>>1
おばさんおばさんじゃない関係なく、自分勝手な人は嫌いです。
自分もおばさんなら、尚更おばさんだから嫌いとか思うことはないです。+325
-4
-
11. 匿名 2022/10/20(木) 22:31:16
>>1
このタイプのおばさんが嫌い。
どうでもいいことに拘ってぶつくさ文句ばっかり。+160
-51
-
12. 匿名 2022/10/20(木) 22:31:24
おじさんおばさんてすぐキレる奴多くてビビる
+150
-4
-
13. 匿名 2022/10/20(木) 22:31:25
小綺麗にしているおばさん
自分は美魔女なのよ〜みたいな+14
-32
-
14. 匿名 2022/10/20(木) 22:31:29
+44
-5
-
15. 匿名 2022/10/20(木) 22:31:29
優しいおばさんは顔や表情、声色でわかる。+206
-1
-
16. 匿名 2022/10/20(木) 22:31:36
+51
-1
-
17. 匿名 2022/10/20(木) 22:31:47
おっさんの有害さに比べればマシ+170
-17
-
18. 匿名 2022/10/20(木) 22:31:53
このトピに来てて何だけど、学生の頃にバイト先でおばちゃんパートが娘みたいって優しくしてくれて救われたから私はおばちゃんが好き
毒親育ちだったから+236
-7
-
19. 匿名 2022/10/20(木) 22:31:56
ミソジニー?+4
-8
-
20. 匿名 2022/10/20(木) 22:32:12
+23
-1
-
21. 匿名 2022/10/20(木) 22:32:16
>>1
10年後のお前定期w+29
-23
-
22. 匿名 2022/10/20(木) 22:32:25
ガルちゃん民がおばさんだと思う年齢っていくつだ?+7
-0
-
23. 匿名 2022/10/20(木) 22:32:29
性格捻じ曲がってるおばさんは何歳でも無理+212
-1
-
24. 匿名 2022/10/20(木) 22:32:49
こんなおばさんになりたい+17
-7
-
25. 匿名 2022/10/20(木) 22:32:50
>>1
アラフォーもアラフィフも同じおばさんのくせに、おばさんにマウントとってる。。
アラフォーでも口うるさいおばさんいるだろうし+170
-22
-
26. 匿名 2022/10/20(木) 22:32:57
>>4
そうそう 若い時はおばさんの方が嫌だったけど、今はおじさんやおじいさんの方が嫌い
おばさんって結構優しいよね+256
-26
-
27. 匿名 2022/10/20(木) 22:33:05
厳禁事項※1 自称若く見えるおばさんなど存在しない。そして他称若く見えるということを自称するおばさんほど痛い女性はいない。+15
-6
-
28. 匿名 2022/10/20(木) 22:33:09
年寄りの目が嫌い
燻んでて曇ってて怖いし表情が大体汚い人ばかり+24
-36
-
29. 匿名 2022/10/20(木) 22:33:23
自分のおばさんっぷりは棚に上げて、こっちに「ホラあんたもおばさんなんだから!」「どこのおばさん?w」「私たちおばさんだから〜」っておばさんなんだから弁えなさいみたいに念を押してくる人。
+111
-6
-
30. 匿名 2022/10/20(木) 22:33:26
コンビニやスーパーのレジで偉そうな物言いのオバさんは嫌い。
+123
-1
-
31. 匿名 2022/10/20(木) 22:33:31
>>1
醜い争い+19
-2
-
32. 匿名 2022/10/20(木) 22:33:34
おばさんやおばあちゃん年齢重ねてる人ほど、優しい人とやばい人は割と見分けがつきやすい 顔付きや話し方 声のトーン+214
-1
-
33. 匿名 2022/10/20(木) 22:33:39
>>1
それはおばさんが嫌いというよりバブル前バブル後の世代差で価値観合わないというやつでは?+136
-2
-
34. 匿名 2022/10/20(木) 22:33:52
37歳のおばさんだけど今のところ年上の方々にはそんなに苦手意識ない
それより、ガルに来るような子だけかもしれないけど最近の若い子もやっぱおばさんに意地悪だなって思ってから私は若い子の方が苦手になった+109
-26
-
35. 匿名 2022/10/20(木) 22:34:01
わかる
オバサン見るとイライラする
バスの隣とかに座るなと思う+5
-26
-
36. 匿名 2022/10/20(木) 22:34:06
女捨ててますみたいなのに男に媚びる
アラフィフくらいのおばさんが苦手+53
-9
-
37. 匿名 2022/10/20(木) 22:34:07
自分のことを棚に上げて人の悪口を言うおばさん+72
-3
-
38. 匿名 2022/10/20(木) 22:34:20
女の敵は女
おばさんの敵はおばさん
年寄りは年寄り嫌い
今も昔も変わらない+95
-11
-
39. 匿名 2022/10/20(木) 22:34:21
スマホの使い方を覚えようとせず同じことを何度も聞いてくるおばさんが苦手
使いこなしてるおばさんもいるからおばさんがみんな機械音痴なわけではないのに、覚える気が無い人に限って「年だから~」「おばさんだから~」と甘える
キャッシュレス化が進んでるのにいつまでも「昔は良かった」というおばさんが苦手+30
-11
-
40. 匿名 2022/10/20(木) 22:34:22
+10
-24
-
41. 匿名 2022/10/20(木) 22:34:38
>>18
私、おばさんだけど同じ職場の学生のバイトの子たちみんなとてもかわいいよ!みんな大好き。+80
-7
-
42. 匿名 2022/10/20(木) 22:34:45
子供の頃に苦手意識を持ったタイプのおばさんはいつまで経っても苦手+45
-0
-
43. 匿名 2022/10/20(木) 22:35:21
なんか汚いもんね+14
-16
-
44. 匿名 2022/10/20(木) 22:35:23
>>32
なんかその人の性格が煮詰まって濃ゆくなるよね
私も年重ねるごとに自分のクセのある部分が濃くなってきてる気がして自分が怖いときある
私ここまで根性曲がってたっけ...って思ったり+93
-0
-
45. 匿名 2022/10/20(木) 22:35:24
>>1
自分自身が嫌いなのかと思った+9
-3
-
46. 匿名 2022/10/20(木) 22:35:38
>>16
こういうタイプは意外とサバサバしてる+59
-4
-
47. 匿名 2022/10/20(木) 22:35:38
>>1
55歳以上ならおばさんじゃなくておばあちゃん。+9
-29
-
48. 匿名 2022/10/20(木) 22:35:39 ID:nW9d9Bkybo
同じくアラフォーだけど、昔から職場のおばちゃんたちに何故か気に入られかわいがられる。
おばちゃん図々しくても面白いなと思うよ。なりたくはないがw+7
-5
-
49. 匿名 2022/10/20(木) 22:35:44
>>4
わかる!
ジジイの方がタチ悪い
+134
-10
-
50. 匿名 2022/10/20(木) 22:35:48
>>4
おっさんの空気の読めなさ害悪さは異常+145
-8
-
51. 匿名 2022/10/20(木) 22:35:54
ぐいぐいくるおせっかいタイプは苦手+21
-2
-
52. 匿名 2022/10/20(木) 22:36:02
意外と嫌なおばさんに会ったことない
嫌なおじいさんは結構見かける+20
-10
-
53. 匿名 2022/10/20(木) 22:36:06
20代の頃は3、40代の母親が醸しだす殺気が物凄い苦手だったけど、自分も30代になって恐らくそういうおばさんになったけど、やっぱり何か苦手。
母親になった女性って何か怖い。子供を守るために仕方ないんだろうけどね。+86
-3
-
54. 匿名 2022/10/20(木) 22:36:08
>>1
60代はおばさんじゃなくておばあさん。+59
-10
-
55. 匿名 2022/10/20(木) 22:36:10
若者から見れば
35歳もオバサンだよね…。+21
-5
-
56. 匿名 2022/10/20(木) 22:36:14
>>28
私はこういうコメントを平気でできる人が嫌いだな
みんないつかお年寄りになるし、優しくて可愛らしいお年寄りもたくさんいるよ
+65
-8
-
57. 匿名 2022/10/20(木) 22:36:16
おじさんもおばさんも若くても同じくらいでも人による!+4
-2
-
58. 匿名 2022/10/20(木) 22:36:58
>>4
おばさん嫌いの話してると必ずおじさんの方が嫌いコメみるな。おじさんの話してる訳じゃないのに+47
-22
-
59. 匿名 2022/10/20(木) 22:37:09
>>1
自分をババアって言う人
あと、他人をブスって言っちゃう人
どっちも品がない感じがして、おばさんだからこそいイヤ+51
-1
-
60. 匿名 2022/10/20(木) 22:37:11
>>16
大阪人だな+8
-0
-
61. 匿名 2022/10/20(木) 22:37:24
>>35
電車の横入りおばさんもムカつく!
私もおばさんだから席座りたいのに!!+7
-2
-
62. 匿名 2022/10/20(木) 22:37:27
厚かましい
話を誇張する
話し声うるさい
静かにできない
プライバシー皆無
ネットリテラシーなし
変化を嫌がる(保守的)
他人に厳しく自分に甘い
歳だけ取った女子中学生+55
-4
-
63. 匿名 2022/10/20(木) 22:37:34
私はおばさんだと自他共に認めてるけど、自分は他の同世代とは違う、おばさんだと認めないおばさん。
+5
-0
-
64. 匿名 2022/10/20(木) 22:38:03
>>12
更年期なのかなぁ
職場の50代の女性が突然キレるんだけど、どこが沸点なのかが分からないなら皆ビクビクしてる+67
-0
-
65. 匿名 2022/10/20(木) 22:38:16
ガルちゃんにいるとおばさん嫌いになっていく+12
-5
-
66. 匿名 2022/10/20(木) 22:38:39
苦手なタイプの同性が歳をとっただけ
+17
-0
-
67. 匿名 2022/10/20(木) 22:38:42
>>58
それだけおっさんに迷惑してる人が多いんだろうね+40
-12
-
68. 匿名 2022/10/20(木) 22:38:54
いい人は早死にするのかな?てくらい
本当にいじわるなおばあさん多い
接客業してるけど
一言多いのは絶対おばあさん。+34
-1
-
69. 匿名 2022/10/20(木) 22:39:03
おばさんってだいたい意地悪だけど、この年で優しい人はとことん優しい。+42
-2
-
70. 匿名 2022/10/20(木) 22:39:18
>>4
おっさんもおっさん嫌いだよね+65
-3
-
71. 匿名 2022/10/20(木) 22:39:20
年下に「おばさんのくせ」にって言うおばさん嫌い
自分の年齢覚えてない健忘症BBAなのかな+24
-0
-
72. 匿名 2022/10/20(木) 22:39:23
>>32
優しい人か性格悪い人け両極端になってくるのかもね+43
-0
-
73. 匿名 2022/10/20(木) 22:40:20
パートさんたちをまとめてる立場だけど
たった数人の職場でお互い他の人を嵌めるのに必死
悪い方に話を盛ったり、仕事が遅ければバカにして、早ければ見せつけてるのね!あの人感じ悪いわ~とか
仕事には関係のない理由で機嫌悪いのも隠さない
こっちとしてはただ普通に仕事して欲しい
+54
-0
-
74. 匿名 2022/10/20(木) 22:40:24
>>67
すり替えなのかなって思ってる+22
-4
-
75. 匿名 2022/10/20(木) 22:41:29
自分もおばさんなのは承知
苦手なタイプは恩着せがましいおばさん+8
-1
-
76. 匿名 2022/10/20(木) 22:41:36
>>1
・年寄りの対応が下手な若い人が増えた。コミュ障が接客仕事せざるをえない現代社会というのもある
・そのおばさま世代はわがままな人が多い
・社会にも余裕が無くなってきた
理由はそんなとこでは。
+11
-21
-
77. 匿名 2022/10/20(木) 22:41:38
爪に土が溜まっているガーデニングオバさんが嫌。なんか手も茶色でシワッシワで汚い。そんなんでご飯作ってるのかと思うとゾッとする。年寄りが作ったものが気持ち悪く感じてしまう。ゴメン。+1
-13
-
78. 匿名 2022/10/20(木) 22:41:55
新幹線で後ろのおばあちゃんに椅子を倒していいか聞いたら、超怒られた。
集団で旅行してたみたいで、3.4人のおばあちゃんたちに笑
そんなに言う?てくらい言われたけど、本当トラウマ。+42
-1
-
79. 匿名 2022/10/20(木) 22:42:16
>>28
それだけ汚い世の中を見て生き抜いてきたってことよ+12
-4
-
80. 匿名 2022/10/20(木) 22:42:22
>>71
私はアラフォーだけど
70代後半の女性に「もう40になるお年寄りだから」って言われた
自分のことは何だと思ってるんだろう+64
-0
-
81. 匿名 2022/10/20(木) 22:42:30
>>54
ガルでそれいうと怒るおばさまがいる+8
-3
-
82. 匿名 2022/10/20(木) 22:42:45
>>8
この画時々出てくるよね。見るたび身につまされるわ。+90
-3
-
83. 匿名 2022/10/20(木) 22:42:46
>>67
老害ってだいたいおじいさんだよね+24
-11
-
84. 匿名 2022/10/20(木) 22:42:48
>>4
このトピを立ててるのもガルちゃん依存の糞ジジィだとおもう
次から次へとバカトピ立てて迷惑だよ+11
-15
-
85. 匿名 2022/10/20(木) 22:42:55
戦後生まれは馬鹿になってしまった人多い。
おじいちゃんおばあちゃん育ちはいい文化受け継いでるけど。
謙虚さを持だない人多い。+17
-1
-
86. 匿名 2022/10/20(木) 22:43:50
列の横入りされて、指摘したらボケてきてるから〜って誤魔化された。
おばさんて謝らないよね。
たまに見かけるいい人には、本当に救われるけど。+21
-0
-
87. 匿名 2022/10/20(木) 22:43:58
>>4
ジジイヤバいよね!ジジイは酒飲みが多いから脳が萎縮して前頭葉がヤバいから自制が効かない
ババアは子育て一段落して優しい人も多い
ジジイは自分勝手!ジジイの害悪度はババアの比じゃない!+85
-14
-
88. 匿名 2022/10/20(木) 22:44:06
+17
-7
-
89. 匿名 2022/10/20(木) 22:44:24
>>1
60以上は高齢者だから婆ちゃんなんよ+20
-9
-
90. 匿名 2022/10/20(木) 22:45:07
>>12
コルセンで働いてたけどすぐキレるのはジジイ
いきなりキレるのは若い男+38
-5
-
91. 匿名 2022/10/20(木) 22:45:19
>>14
生え際どうなってんの?+17
-0
-
92. 匿名 2022/10/20(木) 22:45:47
>>8
一周まわって幸せそうだわw+80
-3
-
93. 匿名 2022/10/20(木) 22:46:12
女の敵は女の時あるよね+15
-4
-
94. 匿名 2022/10/20(木) 22:46:39
年配者の方が理解してることが多いていう前提で来られるから、
んなわけねーだろ!てことも強気で言ってくるよね。
家族にもあんな態度なのかな?て思う。+8
-1
-
95. 匿名 2022/10/20(木) 22:47:47
>>1
若い子から見たらアラフォーもアラフィフも変わらないよ
単に年取って図々しくなった人が嫌いなだけでしょ?
みんながみんなじゃないよね+63
-9
-
96. 匿名 2022/10/20(木) 22:48:18
おばさんの空気読めない感じがイライラするし、後ろで待ってる人がいるのにモタモタするのもイライラする+10
-5
-
97. 匿名 2022/10/20(木) 22:48:19
最近攻撃的な人多いよどうなってんの高齢化+24
-0
-
98. 匿名 2022/10/20(木) 22:48:29
>>90
やばいクレーマーってだいたい男+16
-8
-
99. 匿名 2022/10/20(木) 22:48:48
>>35
バスがバス停から出発した直後に赤信号でとまってるとこに走ってきてバスの外をガンガン叩いてドア開けろ乗せろみたいなしてるおばさんよくいる
うわぁみっともないなぁって目で見るようにしてる。
乗せる乗せないは運転手さんによってかなり違う。
ドア開けて乗せてあげる運転手さんもいれば、「バス停以外では乗せられませんから!」って毅然とした対応する運転手さんもいて毅然とした対応する運転手さん見るとスカッとする。+8
-2
-
100. 匿名 2022/10/20(木) 22:48:58
>>62
たしかに おばさんの特長かもねw
でもこれって全部悪気ないって感じする
+3
-9
-
101. 匿名 2022/10/20(木) 22:49:39
>>1
おばさんに限らずおじさんもなんだけど、40代後半ぐらいからの人に目立つのが、とにかく長く生きてきた自分がいちばん正しいと思っているし、うまく回ってるのは全部自分の手柄だ。みたいな意識丸出しなこと。自分より若い人にも見習うべきことはいくらでもあるのに、端から見下して良さを認めないし、無駄に対抗意識を剥き出しにする。人としての謙虚さやかわいげや思いやりがない。そういう人は若い頃からそういう性格なんだろうが、歳を経るとそれが増幅される感じ。
自分も52歳だけどいろいろあって落ちるところまで落ちる経験をしてズタズタになったことがあるので生きてるだけで有り難い。人を見下し、肩で風切るような同年代は苦手です。+81
-6
-
102. 匿名 2022/10/20(木) 22:50:13
意地汚いおばさんが嫌い
(年齢・世代関係なく)
レジの列に素知らぬ顔で割り込む
狭い店内で場所取りダッシュ+13
-1
-
103. 匿名 2022/10/20(木) 22:50:59
40代で意地悪だった叔母は50代60代とさらにパワーアップしてヤバいくらいクソ意地悪になった。
アラフォーでその気ある人は歳と共にどんどんくそババアになる。+51
-0
-
104. 匿名 2022/10/20(木) 22:51:51
>>95
おばさまは、まだなんとなく話が通じるけど、おばあさまはとんでもないのが多いのよ。
世間話かと思って付き合うと、絶対嫌味が混じってたりね。
主の言ってることもわかる気がする。+22
-2
-
105. 匿名 2022/10/20(木) 22:52:04
そもそもおばさんは性別・年代問わず全方位から嫌われてる+2
-6
-
106. 匿名 2022/10/20(木) 22:55:00
>>8
いとうあさこは確かにイイ!+32
-24
-
107. 匿名 2022/10/20(木) 22:55:08
ひと回りわたしの方が若年だけど、20代達の前だと「私『達』おばさんは〜」みたいに中年年寄りで一括りにするタイプ
この間知らない俳優の名前言われて、わたしその年代じゃないですよ〜って悪気なくつい口から出てしまった。
すごい顔でこっちみてた(笑)+19
-1
-
108. 匿名 2022/10/20(木) 22:55:16
>>4
ジェントルマンは好き+20
-0
-
109. 匿名 2022/10/20(木) 22:55:18
>>1
20代30代でも不快な奴はいるよ。
年齢関係ないわ。
どの年代でも、「あ゛???」って思う奴いるもん。+46
-3
-
110. 匿名 2022/10/20(木) 22:55:31
>>41
そんな感じでした!!
家にも学校にも居場所がなかったんで本当に温かくて救われてました!だから、自分もその年代になったら若い子に優しくしようって。
おばちゃんでも色々なおばちゃんがいると思うんですよね
+42
-0
-
111. 匿名 2022/10/20(木) 22:56:07
わたし、41になったけど、自分をおばさんって思ったことないし、おばさんなんて呼ばれたことない!+9
-9
-
112. 匿名 2022/10/20(木) 22:56:23
>>90
ババアもキレるけど+15
-1
-
113. 匿名 2022/10/20(木) 22:56:33
>>1
同族嫌悪ですね。
鏡を見たら割るのかな+7
-1
-
114. 匿名 2022/10/20(木) 22:56:39
声の大きさとか図々しさは集団になるとパワーアップしてる
+25
-0
-
115. 匿名 2022/10/20(木) 22:57:18
オフィスで働いてるせいかおばさんよりおじさんの方が嫌いなやつたくさんいるけどな。+13
-5
-
116. 匿名 2022/10/20(木) 22:57:38
>>1
まぁ、そうだね。
特に自分は子供いないから、おばさんくさくなってないなんて過信してるところもある。
自分も接客だけど、はっきりいって店員の話なんて聞いちゃいないんだよね、逆の立場になっても。
毎日、このおばさんたち、働いたことない裕福な人たちなんだろーなー…と思いながら、
お互い様の精神を心がけて
なんとかやってる。+3
-8
-
117. 匿名 2022/10/20(木) 22:59:04
他人を思いやる優しさやゆとりのないタイプのおばさんもキツい。
我が我がで自分の話ばかり
グサリと突き刺さることを平気で言う
卑屈ぽくて暗い
自分の見た目に無頓着+39
-1
-
118. 匿名 2022/10/20(木) 22:59:06
>>58
がる民の趣味は男叩きだから。
正直言うと、おっさんだから叩かれてるけどおばさんならざらにいるじゃんって話も多いと思う。店員のため口とかね。+23
-6
-
119. 匿名 2022/10/20(木) 22:59:23
>>4
男尊女卑の意識が強い頑固者が多いよね
自分より弱い者への優しさより、自分が常に優先されるべき感覚のクソジジイが圧倒的に多い
威張るのは家庭内だけにしろって
そういう奴は権力者には腰が低いから本当にみっともない
田舎程多数生息してる+69
-6
-
120. 匿名 2022/10/20(木) 22:59:58
>>1
分かる
クレーム入れてくる人の9割が中高年女性だった
全うなクレームは1割くらいで、他は過剰なサービスの要求とか勘違いばっか
若い人は売り手市場だから、難癖クレーム受けた子は直ぐに辞めていくし営業妨害でしかない+28
-2
-
121. 匿名 2022/10/20(木) 23:00:31
>>1
図々しい、がめつい、自己主張激しい、恥じらいがない、デリカシーがない…
醜いオバサン大嫌いです
不快ですね
言葉遣いや身なりだけ上品ぶってても、品性のないオバサンもいますしね
+42
-0
-
122. 匿名 2022/10/20(木) 23:00:57
>>1
あたしゃ男女問わず老人が嫌いだよ
50代以上、特に60こえるくらいの年齢は全部駄目。
汚いしウザいし 良いとこ無い。+14
-7
-
123. 匿名 2022/10/20(木) 23:00:59
うるさいおばさん大嫌いだよ。
黙ったらシぬのかな、ってレベルで場所を弁えずずっと喋ってる人。+27
-1
-
124. 匿名 2022/10/20(木) 23:01:06
>>1
同じくアラフォーで50〜60代苦手。
今まで出会ったその年代の人は詮索してくる人が多い。すぐ既婚か確認してくる。未婚だと知ると事あるごとに「結婚しなよ!」って言ってくる。
結婚が全てなのか?って思う。+57
-1
-
125. 匿名 2022/10/20(木) 23:01:50
アイドルファンで夢見がちなツイートするおばさんが苦手です。アイドルを応援するのは全然良いんだけど、Twitterで50オーバーの〇〇担です、とか〇〇担に年齢は関係ナイ!とかわざわざおばさんアピールするのはどうしてなんですか?+10
-1
-
126. 匿名 2022/10/20(木) 23:02:03
>>8
だいたいのガル民こんなんじゃないの?
私、これだもん。
ご飯は旦那の分も作るけどさ。+24
-15
-
127. 匿名 2022/10/20(木) 23:02:05
>>1
一括りにしない方がいい
そうじゃない人の方が多い+14
-2
-
128. 匿名 2022/10/20(木) 23:02:14
41だけど、35くらいから60くらいまでの男女が苦手。
接客業してるけど、ヤバイなと思う客はたいがいこの年代。
反面教師にして店員さんには絶対横柄な態度はしないように気を付けてる。
+15
-2
-
129. 匿名 2022/10/20(木) 23:03:03
若い人にこっちからあんまり絡まないようにしている。頼られたら全力で協力するし寄り添いたいと思ってますが、求められる以上の出方はしないのが無難に思える。+9
-0
-
130. 匿名 2022/10/20(木) 23:03:08
>>1
なぜか若い時から40代が本当にやりにくくて。
自分も40代になったけど、やっぱり40代が苦手。
同世代なのになんでだ。+34
-0
-
131. 匿名 2022/10/20(木) 23:03:20
>>84
私もそう思う
ジジイが立てたトピだよ+8
-9
-
132. 匿名 2022/10/20(木) 23:03:35
>>4
私は男全般が嫌い
若いとか美人な女にしか優しくない生き物
+23
-11
-
133. 匿名 2022/10/20(木) 23:03:39
>>1
同年代のおばさんが嫌い
職場で家庭の話や子供の話や病気の話しないでくれ
こっちは仕事の時くらい家の事忘れて自由満喫してんだから
若い子と話してるの楽しくて夢があって凄い好きだわ+20
-6
-
134. 匿名 2022/10/20(木) 23:03:43
遠慮がないザおばちゃんな人
うるさいしセコイ+7
-0
-
135. 匿名 2022/10/20(木) 23:04:22
歳4つしか離れてないのに根掘り葉掘りいろんな事聞いてきて自分が思った通りの答えが返ってこないとスネて挨拶すらしなくなる人がいて、あーこれが悪い意味でオバチャンってやつなんだなぁと感じた時
車の出入りとかも見てて、2.3日いないと車なかったじゃんどこ行ってたの?とか面と向かって聞いてくるし+16
-0
-
136. 匿名 2022/10/20(木) 23:05:25
>>8
やし◯ゆうのトピで、まさに理想のお母さん!とか持ち上げてるガル民はマジで言ってんの?
+10
-8
-
137. 匿名 2022/10/20(木) 23:05:59
ほんと人によりますよ
私もアラフォーですが、まわりのアラフィフの職場の人、優しくてとても好きですよ
1人だけ凄いキツくて嫌われてる人はいますが+10
-1
-
138. 匿名 2022/10/20(木) 23:06:31
>>115
こちらに座っていただけますか?
と案内しても違う席に座る。
しかも、同僚らしいのに
すごい離れて座りやがった。
金持ちのダイニングじゃないんだから!
こいつらのせいで昼時、ムダにお客さん待たせるハメになった。+2
-1
-
139. 匿名 2022/10/20(木) 23:06:34
>>3
レスバする元気が欲しいわ〜+11
-0
-
140. 匿名 2022/10/20(木) 23:07:30
少し年上の人って価値観を押しつけてきたり上からものを言う人が多くない?
そこが苦手+25
-0
-
141. 匿名 2022/10/20(木) 23:08:42
>>1
パワー有り余るオバサンが苦手
子育て終わって
今はパートに命かけてます!!みたいな人
熱量が必要以上にすごくて引いてる
パートなんだからそこまでしなくて良いのに…みたいな事も一生懸命やりすぎて勝手に不満溜めてたり
若いパートの子にもこういうもんだから!って必要以上の事までやるのが当たり前!みたいな雰囲気ゴリゴリ出してる
そんなに元気なら趣味とか習い事とかやって
そのパワー分散したら?って思う
みんな70~80%くらいのパワーで働いてるのに
そういう人って140%くらいで働いてる
+64
-3
-
142. 匿名 2022/10/20(木) 23:09:13
>>119
おっさんのがはるかに嫌いなのは大前提として、その年代の女性も男尊女卑思考やばい人ばっかりじゃない?とにかく男立てろを10も下にめっちゃ言ってくるし、そんな事も出来ないのか的な感じでニヤニヤしてる+17
-2
-
143. 匿名 2022/10/20(木) 23:12:05
【年齢区分の目安】
0〜 6歳まで 『幼年期』 赤ちゃん(新生児 → 乳児)→ 幼児
7〜15歳まで 『少年期』 お坊ちゃん お嬢さん
16〜24歳まで 『青年期』 おにいさん お嬢さん
25〜34歳まで 『壮年期』 おにいさん おねえさん
35〜49歳まで 『中年期』 おじさん おばさん
50〜64歳まで 『熟年期』 おじさん おばさん
65~74歳まで 『前期高齢者』 おじいさん おばあさん
75~ 最期まで 『後期高齢者』 おじいさん おばあさん+7
-1
-
144. 匿名 2022/10/20(木) 23:13:51
人の家の前で朝から大きな声で雑談してるおばさん+7
-0
-
145. 匿名 2022/10/20(木) 23:13:58
年下の女性から見てあぁいう女にはなりたくないって思われるおばさんになるのは嫌だな
穏やかでユーモアのあるオバサンになりたい
+9
-1
-
146. 匿名 2022/10/20(木) 23:14:01
>>1
会社のエレベーターの話になりますが、私のオフィスが最上階のために、乗ると途中階で他の人が降りるのに「開」ボタン押すことが日常なんです。
まじでぺちゃくちゃ喋りながら乗って、降りる時もぺちゃくちゃで終わるおばさん多すぎ。
男性と若い女性は必ずおじきしてくれたり一言あるのに、一言欲しいからやづてるわけではないが、エレベーターガールを無償でやるために乗ってるわけでは決してないから腹立つときある。+18
-1
-
147. 匿名 2022/10/20(木) 23:14:02
>>8
育ちゃんみたい+2
-0
-
148. 匿名 2022/10/20(木) 23:14:31
>>1
前頭葉が萎縮し始める年代+10
-0
-
149. 匿名 2022/10/20(木) 23:15:21
年配の方、多い店だけど、
忙しい時に自分にだけ水出さなかった!
差別してるのか!
って、バシッと叩かれたときはさすがに
ショックだったな…
+8
-0
-
150. 匿名 2022/10/20(木) 23:17:14
40代女だけど50代の男最悪50代の女優しくて大好き。同年代の男別に印象なし。同年代の女頼もしい。最悪なのは30代の男女、ゆとりボケなのに調子のってんのが多くて50代の男と同じくらい嫌なやつ多い。20代男女は30代よりマシだが弱すぎ。+5
-8
-
151. 匿名 2022/10/20(木) 23:18:29
>>64
更年期なら更年期外来行くとか
命の母飲むとかしてほしい
自分が更年期で精神不安定ならそうする
うちの会社にもキレやすい人いて引いてる
正直、みんな関わりたくないと思ってる
+37
-1
-
152. 匿名 2022/10/20(木) 23:18:48
>>80化石ww
+6
-0
-
153. 匿名 2022/10/20(木) 23:18:49
アラサーだけど、アラフォーとアラフィフは世代的に性格違うよね。アラフォーはまだ最近の男女平等とか、若い人にも他人なら敬語っての分かってるけど、アラフィフは年下になら言ってもいい、それはアドバイスだからと思ってる割合高い。+21
-0
-
154. 匿名 2022/10/20(木) 23:18:51
27歳のおばさんですが、別に思ってないですね+0
-5
-
155. 匿名 2022/10/20(木) 23:19:54
男女関係ないけど中年になると人となりが顔に出るから隠せないんだよね
意地悪そうな人は本当に意地悪
気をつけないとと思ってる+29
-0
-
156. 匿名 2022/10/20(木) 23:20:36
つるんでずっとしゃべってるオバサン団体が嫌いです。+19
-1
-
157. 匿名 2022/10/20(木) 23:20:40
>>111
呼ばないよ、そりゃ。そして周りが言わないから違うってことでもない。+7
-0
-
158. 匿名 2022/10/20(木) 23:21:20
>>1
何となく言ってる事分かるかも
私が勤めてるパート先の古参パート(もう60近いか越えてる位の人)が、バカみたいな事で怒り出して凄く面倒くさいです
最近入った新人さんが、そのオバサン以外のパートのおばさんと親しくなって、気さくに会話してるのを見て苛立ったのか知らないけど、伝達ノートを机の上にバーンと投げて置いて、わざと大きな音を出して「私、不機嫌なの!」を出してるし
年齢的なことも含めて、もう老人の粋に入ってる見た目のオバサンが取る行動としては醜悪で、何でこんなバカみたいな人のご機嫌取って働いてるんだろ私
と思うと、もうパート行くの嫌になってきました
精神的な成長って、実は幼い頃から何も変わらないのか?とさえ思ってしまう
+43
-0
-
159. 匿名 2022/10/20(木) 23:22:09
自己主張、自己顕示欲、妬み、被害妄想、思い込みが激しい、自分の非を認めない、人の良いところには目を瞑り、逆に人のちょっとした落ち度やミスには目敏さを発揮し、フォローしてあげるのではなくますます傷口を拡げるような振る舞いをして騒いで陥れる、人の不幸が大好き、自分には甘いく言い訳ばかり、似た者同士でつるんで、つるまないおばさんのことを変わっているなどと悪口を言う。
こっちから見ると、つるまないおばさんたちのほうが人間性が優れている。+36
-0
-
160. 匿名 2022/10/20(木) 23:22:24
私もアラフォー。パートのおばちゃん(50~70代)約15人いらっしゃるけどそりゃ色んな人いますね。私はまだまだ子育て頑張らないとだけど、みなさんお子さんを育て上げてお孫さんのお世話したり1人の生活を満喫されてたり娘さんと旅行に行ったり。稀かもしれませんが嫌いなパートさん1人もいません。そりゃめちゃくちゃな事言ってるなーとか、言ってること細かいなーくらいはありますがそれくらい問題ありません。私もパートさんたちみたいに明るく元気に過ごしていきたいな。+13
-2
-
161. 匿名 2022/10/20(木) 23:23:57
>>10
そうそう
態度や性格が嫌いなだけなのに、なんで年齢で一括りにするのか理解できない
+25
-0
-
162. 匿名 2022/10/20(木) 23:24:53
>>5
声が大きくて威圧感ある中年豚りのひと。+7
-0
-
163. 匿名 2022/10/20(木) 23:28:28
全ての基準が、その時のアテクシの気分次第、だからこっちが何やっても大体が気に入らないという…
+5
-0
-
164. 匿名 2022/10/20(木) 23:29:06
>>4
運転でも絶対に入れない!の感情丸出しだったり、クラクションに感情を全部のせてる押し方するから嫌い。
歳を重ねれば丸くなるし自分の行動に対して守りに入ると思うけど、男女問わず老害という判断材料にはなってる。
あと反面教師ね、こうはなりたくないわw+24
-2
-
165. 匿名 2022/10/20(木) 23:29:09
>>8
この画像は盛りすぎだけど大体こんなもん
でもこの色合わせの部屋着はないし
ポテチをベッドで食べるのもないし
こんなに太ってない+20
-11
-
166. 匿名 2022/10/20(木) 23:31:01
>>1
とにかく物覚えが悪くて
覚える努力する前に楽しようとして
おばさんだからーって言う
老眼だけでも何とかしてくれ
仕事に支障あるみたいだし+14
-1
-
167. 匿名 2022/10/20(木) 23:31:36
>>17
そういうトピじゃないってわからん?
自分がオバサンに当てはまるからってヒス起こすな
専用トピたてろよ+17
-3
-
168. 匿名 2022/10/20(木) 23:31:39
>>16
ここまでおばちゃん全振りだと味方につけやすいタイプだと思うんだけどなぁ
逆にイケメン(笑)大好き、若さに固執してる美魔女(笑)志望の方にタゲられるわ+13
-0
-
169. 匿名 2022/10/20(木) 23:32:25
>>8
多分この人とはめちゃくちゃ仲良くなれると思う+2
-13
-
170. 匿名 2022/10/20(木) 23:32:39
>>156
綺麗目なお母さんでも子供の運動会そっちのけで会った人会った人全部に喋っててビビる。本当にずっと誰かと話してる+10
-1
-
171. 匿名 2022/10/20(木) 23:33:36
>>154
27歳はおばさんじゃありません
+6
-3
-
172. 匿名 2022/10/20(木) 23:35:09
>>124
それハラスメントになりますよって教えてあげな。+5
-0
-
173. 匿名 2022/10/20(木) 23:36:14
>>4
50〜60代のおっさん大嫌い。+30
-3
-
174. 匿名 2022/10/20(木) 23:36:40
>>8
私の休日+15
-1
-
175. 匿名 2022/10/20(木) 23:36:41
>>130
それなりに良くも悪くも世の中見てきてる
体が衰えはじめてる
それゆえ、卑屈になりやすい
いや、5年くらいでもうだーれにもお世辞すら言われなくなって、けっこう絶望してるからね。
通販とかでいろんな化粧品買い始めるんだろうね。
そんな金すらなくなってしまったわ
+13
-0
-
176. 匿名 2022/10/20(木) 23:37:13
べちゃくちゃ愚痴愚痴してるおばちゃん嫌い+6
-0
-
177. 匿名 2022/10/20(木) 23:37:24
>>62
おばさんの私は大体が当てはまってて、気をつけようと思ったけど覚えきれない…
とりあえず謙虚で礼儀正しくしておけば良いてことだよね。。+9
-1
-
178. 匿名 2022/10/20(木) 23:37:29
>>58
図星つかれたオバサンが発狂してるだけだと思うww+25
-7
-
179. 匿名 2022/10/20(木) 23:39:01
>>84
都合が悪いとすぐジジイだのなんだの…(笑)
こりゃオバサンが嫌われるわけだね+11
-5
-
180. 匿名 2022/10/20(木) 23:40:24
>>173
気持ち悪さに一層磨きがかかった人が多いよね。
+17
-1
-
181. 匿名 2022/10/20(木) 23:44:26
>>1
困ってる時にだけ助けてくれるおばさん以外は嫌い+3
-2
-
182. 匿名 2022/10/20(木) 23:46:05
>>1
わかる
オバサンに近くに来てほしくない
近くに寄るなと思う+6
-6
-
183. 匿名 2022/10/20(木) 23:46:06
26歳だけど周りの大人から、26かぁ〜もうおばさんだねーって言われるの地味に悲しい。+4
-3
-
184. 匿名 2022/10/20(木) 23:47:35
電話接客に客側として出てくるのはでしゃばりのお局様だけだわ。そんな10人に1人いるかどうかのゴミとまともに話さなくていいしダメージ受けなくていいよ。学生時代終わってからバブル期に入りまともな教育受けずに働いてるアラ還世代は二分の一ぐらいヤバい。いい人もいるけど、やられすぎて拗れた人ばかりだよ+5
-0
-
185. 匿名 2022/10/20(木) 23:47:41
>>4
分かる。
昨日歩いてたら自転車に乗ったジジイがかー!ぺっ!って目の前でやりやがって死ねば良いのにと思った。+37
-3
-
186. 匿名 2022/10/20(木) 23:48:04
子供も若者も中年もおばおじも老人も嫌い。非常識な層は何歳でも嫌いだよ。+7
-0
-
187. 匿名 2022/10/20(木) 23:48:44
>>1
いずれ行く道+9
-0
-
188. 匿名 2022/10/20(木) 23:49:04
>>4
近所に、ジジイ7:オバサン3くらいの割合で嫌いな夫婦いる。
用あって仕方なく訪ねたらジジイには用ないのに、いつも奥さんと一緒に出てきて、友好的に見せかけてうちに嫌味言う。
うざい!●ねや+12
-2
-
189. 匿名 2022/10/20(木) 23:51:55
>>71
おばさんの悪口言っとけば、おばさんじゃない気分を味わえるのかもよ
+6
-0
-
190. 匿名 2022/10/20(木) 23:53:36
余計に嫌いになりそうなトピw+3
-0
-
191. 匿名 2022/10/20(木) 23:54:35
意地悪なオバサンは嫌いだけど優しいオバサンは好きだよ
まあ特に年代性別関係ないか
でも優しいおばちゃんってなんか安心感あっていい+17
-0
-
192. 匿名 2022/10/20(木) 23:55:25
>>159
>自己主張、自己顕示欲、妬み、被害妄想、思い込みが激しい、自分の非を認めない、人の良いところには目を瞑り、逆に人のちょっとした落ち度やミスには目敏さを発揮し、フォローしてあげるのではなくますます傷口を拡げるような振る舞いをして騒いで陥れる、人の不幸が大好き、自分には甘いく言い訳ばかり、似た者同士でつるんで、つるまないおばさんのことを変わっているなどと悪口を言う。
つるまないけど、うちに対して上記に当てはまる人いる。
見たことないけど誰かとお仲間でいるつもりみたいで、うちを影薄いって言ってきたww
夫とつるんでるってことかな?+5
-4
-
193. 匿名 2022/10/20(木) 23:59:21
>>18
私も!
みんなすごく可愛がってくれて、大好きだった😊+21
-0
-
194. 匿名 2022/10/20(木) 23:59:54
>>109
30代はオバサン側だよ。+3
-4
-
195. 匿名 2022/10/21(金) 00:02:35
>>4
接客やってたけど男女ともに害のある中年~高齢者はいるね
女はヒステリックだったりネチネチ文句いってくる
男は暴力的に怒鳴ってくる
割合的には男の方が変なの多かった+35
-1
-
196. 匿名 2022/10/21(金) 00:03:27
嫌いな若者
嫌いなおじさん嫌いなおばさんが居たとして、
無駄に近い場所から嫌な思いさせられるのはやっぱり同じおばさんなんだよね。
若者はわざわざ近づいては来ないし、おじさんも長いわけでも近いわけでもなく嫌な思いさせられては通り過ぎてく感じだけど
嫌いなおばさんはわざわざ近づいてきて、ずーっとそこにいて継続的に嫌な思いさせてくるw
+5
-0
-
197. 匿名 2022/10/21(金) 00:04:36
噂話に花咲かせてるおばさん嫌いだし品がないよね+6
-1
-
198. 匿名 2022/10/21(金) 00:13:23
パート先のおばさん達がやたら早く来て着替えて、掃除始めてるからみんな早く来なきゃいけない感じですごく嫌
時給発生する30分前に来てる
朝早く目が覚めてやる事ないのかもしれないけど
迷惑
+12
-0
-
199. 匿名 2022/10/21(金) 00:15:15
>>32
大体瞳が濁ってる
目を合わせると恐怖+12
-2
-
200. 匿名 2022/10/21(金) 00:16:12
厄介、不快感を与えるオバサンになるか
人間的に成熟した落ち着いたオバサンになるか
分かれると思う
+3
-0
-
201. 匿名 2022/10/21(金) 00:19:26
KPOPにハマって見た目も痛々しい30代以降のおばさん。+5
-1
-
202. 匿名 2022/10/21(金) 00:21:15
>>101
なんか仕事で「説明するときに、「え〜」とか「えっと」とか言うな」とか、クソどうでもいいことを嫌味言う人多い。
横で聞いてても気分悪いし、お前の説教のほうが有害だよと思う+32
-1
-
203. 匿名 2022/10/21(金) 00:22:10
>>115
私の会社の場合は、単純におじさんの数がめちゃくちゃ多い+3
-0
-
204. 匿名 2022/10/21(金) 00:22:18
休憩の時に女子高生のようにはしゃいでるおばさん。
どこの職場にも一定数いるけどあれはなんなんだ…?逆に若い子は静か+15
-0
-
205. 匿名 2022/10/21(金) 00:24:15
>>120
自分の母見てると、脳が退化してるとしか思えないようなことで怒るよね。
全て店員さんが先回りしてやってくれて当然って考えみたい。
社会経験も少ないから尚更。
あなたが店員になったらできるの?と聞いてみたいわ。+21
-1
-
206. 匿名 2022/10/21(金) 00:26:52
>>1
トピ主もすぐに50代60代になるのに。で、70代80代の文句言ってそう。+7
-1
-
207. 匿名 2022/10/21(金) 00:33:08
>>1
嫌なおばさんを見たらこうならないように気をつけようと反面教師にしたら良い+18
-0
-
208. 匿名 2022/10/21(金) 00:33:12
>>1
と、主より少し下の世代が同じことを思って、そのまた少し下の世代が同じことを思う…+5
-0
-
209. 匿名 2022/10/21(金) 00:34:48
店員にタメ口&偉そうなババアが嫌い+11
-0
-
210. 匿名 2022/10/21(金) 00:34:50
レジとか並んでる時カートで押してくるおばさん本当うざい。+10
-0
-
211. 匿名 2022/10/21(金) 00:35:56
>>14
マチャミの相方⁈+5
-0
-
212. 匿名 2022/10/21(金) 00:43:14
推し活(kpopアイドル、jpopアイドル、アニメなど様々)で人気のお店で働いてるんだけど、マナー悪いのは40越えてそうな見た目の人が多い。あと中高生。中高生はシンプルにまだ常識に欠けてるんだなって思えるけどおばさま方は非常識に加えて言葉や態度に図々しさや圧がある。
大学生くらいの年齢から30代くらいまでは基本的にマナーが良いってスタッフの中でも話題になるくらい世代で差があります。+7
-1
-
213. 匿名 2022/10/21(金) 00:48:41
>>205
接客してるけど
ちょっと待たせただけでぶすくれた顔する客多い。特に30代後半〜のおばさん
お婆ちゃんまでいくと優しい人多いんだけどね
担当外の商品については把握してないからまず担当者捕まえなきゃならないし、担当者は忙しくて他の客対応してる確率高い
在庫にしても大量の商品ごちゃ置きされてる倉庫から探し出さなきゃいけない。運が良きゃすぐ出てくるけどさ
やっすい量販店でそんなパッパパッパ物事が進むわけないだろ、お前だけが客じゃないと言いたくなる
更年期でカリカリしてるんだったら命の母飲むか婦人科行って対処しろだよ
私もおばさんだけどおばさんから声かけられると面倒な用件じゃないだろうなと身構えてしまうわ+6
-5
-
214. 匿名 2022/10/21(金) 00:50:37
>>25
37歳のアラフォーと47歳のアラフィフは同じおばさんではない。37歳ならまだ綺麗な人はいるけど47歳はさすがに見た目がババアになる。+13
-16
-
215. 匿名 2022/10/21(金) 00:52:24
>>95
自分20歳だけどアラフォーとアラフィフが同じじゃない。30代のアラフォーならギリお姉さんぽい人がいるけどアラフィフからザおばさんって人が多いから。+15
-1
-
216. 匿名 2022/10/21(金) 00:53:02
>>194
30代前半はギリお姉さん。+8
-4
-
217. 匿名 2022/10/21(金) 00:57:35
>>214
その年齢より若い人からすりゃババアはババアだよ
目くそ鼻くそ+20
-2
-
218. 匿名 2022/10/21(金) 01:01:47
>>214
いやいや、どちらもおばさんはおばさん。37だろうと、47だろうと、多少見た目が違えど年齢関係なくうるさいおばさんはうるさいし、優しいおばさんは優しい。 アラフォーだからうるさくなくて、アラフィフだからうるさいとかはないし、性格の問題+22
-1
-
219. 匿名 2022/10/21(金) 01:04:14
>>4
分かります!
じじいの距離感のおかしさ、自己評価謎に高いところ、本当タチ悪いですよね
おばさんのがマシ+29
-5
-
220. 匿名 2022/10/21(金) 01:05:26
>>4
ジジイやおっさんって全方位から嫌われてるよね
おっさんもおっさん嫌いだしジジイもジジイが嫌い+30
-4
-
221. 匿名 2022/10/21(金) 01:11:17
>>95
横だけどだから全員が全員じゃないって書いてあるじゃん。
みんな結局は同じ事思ってるのに人の意見は否定したがるのね。+9
-0
-
222. 匿名 2022/10/21(金) 01:14:43
いやこれはもう本当に人によるとしか。
ただ若い人よりもおばさんの方が嫌味な人は多い気はするね。+8
-0
-
223. 匿名 2022/10/21(金) 01:17:57
優しいおばさんは好き。
おばさんに限らず優しい人間が好きよ+10
-0
-
224. 匿名 2022/10/21(金) 01:26:39
理不尽不合理なことを一方的主観的に言ってるのは>>1みたいなタイプ
年齢性別に関連性なし
全世代男女の接客(相談系)してる者より
+2
-0
-
225. 匿名 2022/10/21(金) 01:42:57
同世代のおばさん数人と仕事中
まわりを見ると皆んな話し中
いつまでもいつまでも話し中
ずっとしゃべってる
おばさんて本当にずーっとしゃべってるんだなぁ
としみじみ感じつつ
黙々と仕事しています
+12
-0
-
226. 匿名 2022/10/21(金) 01:44:35
なんかこう厚かましくなるんだろうね
ズケズケ物言いとか全て分かってるって態度
真逆で聞き上手でニコニコして頭から否定しないおばさんは好き+8
-0
-
227. 匿名 2022/10/21(金) 01:47:27
オバサンが嫌いってより、集う女が嫌い。
集うとすぐ嫌み、マウンティング炸裂。
あれは何歳だろうが関係無し。+12
-0
-
228. 匿名 2022/10/21(金) 01:53:28
>>1
私はアラサーなんだけど、少し年上のアラサー女性が苦手です。
アラフォーと若い子は大丈夫。
同世代だと対抗心、ライバル心を持たれてやりにくいからかな。+10
-1
-
229. 匿名 2022/10/21(金) 02:00:17
>>214
37歳もどう考えてもおばさんだよ。
20代からみたら37も47も同じおばさんだよ。+23
-6
-
230. 匿名 2022/10/21(金) 02:00:54
>>219
私もジジイ大嫌い。加害や犯罪するし、日本の害悪。+9
-0
-
231. 匿名 2022/10/21(金) 02:01:32
>>229
80代から見ればいい+2
-3
-
232. 匿名 2022/10/21(金) 02:02:41
とにかくバブル世代のノリが苦手。いくら歳をとっても年中浮かれてるし全世代の中で一番異質だと思う+13
-0
-
233. 匿名 2022/10/21(金) 02:03:37
コンビニバイトしてると感じのいいおばさんと偉そうなおばさんがいる。
極端な気がする。
袋いりますか?
お願いします。とか、はい。がほとんどだけど、
当たり前じゃん!!って言ってくるおばさん。
大嫌い。
+13
-1
-
234. 匿名 2022/10/21(金) 02:12:30
>>201
てかケーポって90年代からあったわけだから若い子の方がニワカチじゃん。しかもケーポって80年代や90年代の日本の音楽に似てるからおばさんの方が好むに決まってんのに何言ってんのあなた無知ね。若い子ががんそのものなんて一つもないんだよ。+3
-0
-
235. 匿名 2022/10/21(金) 02:12:43
>>232私はアラフィフでバブル体験してないけど、ホントそれ!何かいつまでも気分がイケイケで、「ブランド?持ってないのぉ?」とか集って「仲間最高~!」とかすぐ見下す。
+11
-0
-
236. 匿名 2022/10/21(金) 02:13:20
>>8
いとうあさこは好きなんだ笑この人いとうあさこだな。なんか、客観的にみたら、…自分直そ。。
と思うよね。+7
-1
-
237. 匿名 2022/10/21(金) 02:28:51
>>235
そんな感じだよね。お盆休みの予定を聞かれて旅行に行く予定だと言ったら「海外?」って聞かれて頭ぶっ飛んでるなーと思った。聞くにしても普通はドコ?って聞くよね+7
-1
-
238. 匿名 2022/10/21(金) 02:44:11
>>8
うわー…
前職の事務所にいた銀山さんそっくり🤮+3
-5
-
239. 匿名 2022/10/21(金) 02:44:13
新人の失敗はみんなの前でガミガミ怒ったり
裏でその子の悪口言うくせに
自分の失敗はテヘッみたいなオバサン腹立つ
可愛くねーし
+6
-0
-
240. 匿名 2022/10/21(金) 02:47:42
>>220
あなたのお父さんはジジイとおっさんどっちですか?+3
-0
-
241. 匿名 2022/10/21(金) 02:47:48
>>4
どうでもいいけどガルちゃんでババアってワードは投稿確認前に警告出るのにジジイは何もなかったよww+10
-0
-
242. 匿名 2022/10/21(金) 02:48:32
いい年こいて人間性低い人は性別関係なしに痛い
害でしかない
うちの職場にもムダに偉そうで自分は丁重に扱われる存在だと思ってる感情の起伏が激しいジジィいるけど
みんな嫌ってる
見てて恥ずかしい+7
-0
-
243. 匿名 2022/10/21(金) 02:50:28
>>204
わかる
うっとおしいですよね
静かに仕事したい
+6
-0
-
244. 匿名 2022/10/21(金) 02:54:43
>>101
そういう人って面倒くさい人なので
今まで周りが合わせてくれたんですよね
それすらわかってないし
痛々しい、頭の悪い人だなーって思います
私の職場にもいます
本人の中ではそれなりの位だと思い込んでるけど
人として底辺なんですよね
+22
-0
-
245. 匿名 2022/10/21(金) 02:59:14
>>155
実は若い時から出てるんだけど、若さパワーで周囲は気付きにくいんだよね
バラが、花が綺麗な時は花に注目が行って茎のトゲが目立たないけど、枯れたらトゲに目が行くでしょ?あれと同じ。+6
-0
-
246. 匿名 2022/10/21(金) 02:59:14
更衣室
若い子達は下着が見えないように着替えるけど
オバサン達はパンツ丸見えで着替えます
きたねぇなって思う
視界に入る側への配慮がなさすぎて引く
+8
-1
-
247. 匿名 2022/10/21(金) 02:59:58
>>24
www+4
-0
-
248. 匿名 2022/10/21(金) 03:06:58
>>36
自分は化粧もしてないし女らしくもないから、って言うけど異性にはビミョーに態度違う人はいる そういう人の事かな+11
-0
-
249. 匿名 2022/10/21(金) 03:16:48
>>48
何故かおばちゃんに好かれる、でも、なりたくはないがw…、って内心笑ってる様な人って上手く立ち回ってるよなーと思っちゃう
+4
-0
-
250. 匿名 2022/10/21(金) 03:18:23
職場でおばさん達をまとめてる立場だけど、言い訳はすごいし、指示聞かない人多い。向こうも私が年下だからバカにしてるんだと思うけど。+4
-0
-
251. 匿名 2022/10/21(金) 03:26:14
誰かのことおばさん呼ばわりしてるの大体30代半ばからの良い歳の女性に多い気がする
思い当たる人みんな、いつも綺麗にしてて若く見えるけど、この時はなんとなくギスギスしたもの感じる+2
-1
-
252. 匿名 2022/10/21(金) 03:36:14
>>25
アラフォーでも、氷河期世代は苦労しているので、
謙虚だと思います。
図々しくふてぶてしいのがバブル。+48
-2
-
253. 匿名 2022/10/21(金) 04:34:04
>>101
その年代って先輩の言うことが絶対っていう体育会系の部活みたいな考え方だよね。
少しでも何か言えば「生意気だ、答えはYesだけでいい」とか言い出すパワハラモラハラ脳。+10
-0
-
254. 匿名 2022/10/21(金) 04:43:36
おばさんって無神経でデリカシーない人多いから嫌いなんよな
優しいおばさんはほんとにいない
+10
-2
-
255. 匿名 2022/10/21(金) 04:44:55
おばさんってネットリテラシーを知らなすぎるのは何故なんだろうか。
捕まりたいのかなって思うし、旦那が払うからとか思ってるのかな+3
-1
-
256. 匿名 2022/10/21(金) 04:54:11
>>243
年配になって人生の終わりも見えてきて、青春を取り戻したい感覚なのかな?歳下に気を使われて注意される歳でもなくなったし。周囲に聞かせるように騒ぐというか。
大体パートのおばちゃんなんだよね…+9
-0
-
257. 匿名 2022/10/21(金) 05:19:44
>>4
ジジイクセ強だしホントにタチ悪い+9
-1
-
258. 匿名 2022/10/21(金) 05:27:04
若い女の子に対してだけ当たり強いおばさん。
権力握ってそうな同年代や年上のおばさんと接してる時と全然態度が違う。+10
-0
-
259. 匿名 2022/10/21(金) 05:30:17
>>230
カメムシみたいだよね+2
-0
-
260. 匿名 2022/10/21(金) 05:31:29
>>25
生まれた年代が違うので同じおばさんではないんだよね。もちろん今のアラサーがいずれアラフォーになっておばさん界入りしても多分自分より上世代のおばさんと同じカテゴライズされたら違う!ってなるよ。青春時代に聴いてた音楽も当時マストだったファッションアイテムも全然違うもんね。20くらいの若い子のファッションをダサい!ってガルでいびるとき以外は仲良くなれるわけがないよ笑
+8
-0
-
261. 匿名 2022/10/21(金) 05:43:20
>>237何だろうね、お金が無限にあるとでも思ってるのか?いつまでも海外旅行やブランドに固執してる感じ。全体的に飲み屋の兄ちゃん、姉ちゃんみたいにパリピが抜けない世代。
+7
-1
-
262. 匿名 2022/10/21(金) 06:12:31
>>3
全面戦争開始!ミサイル発射用意!+4
-1
-
263. 匿名 2022/10/21(金) 06:18:51
素晴らしいセックスをしてないから
イライラしてるよね。+1
-2
-
264. 匿名 2022/10/21(金) 06:23:59
圧がすごいおばさんとギラついてるおっさんが苦手+7
-0
-
265. 匿名 2022/10/21(金) 06:36:32
>>12
50代は更年期。
60代は脳の前頭葉が委縮して抑制が効かなくなっている。+14
-1
-
266. 匿名 2022/10/21(金) 06:38:44
>>151
『自分はまだ若い』と思い込んで更年期だという事を認めようとしない人は結構多い。
+10
-0
-
267. 匿名 2022/10/21(金) 07:06:45
>>169
私はこういう人間とは絶対に分かり合えない。+9
-0
-
268. 匿名 2022/10/21(金) 07:10:18
おばさんて好き嫌いに過剰に反応してると思う。
好意持ってくれなくていいから、どんな人にも嫌な対応せずフラットに接してほしい+11
-0
-
269. 匿名 2022/10/21(金) 07:14:57
職場皆で一緒の昼休み。40代以降は失礼な事平気で言う。モヤモヤする事が多い。+8
-0
-
270. 匿名 2022/10/21(金) 07:17:03
>>251
30代半ばの女性で若者だと思ってる人いないよ
おばさんって自覚してる人しかいないわ+1
-0
-
271. 匿名 2022/10/21(金) 07:18:24
>>29
それで友達と距離置いたことある
旅行中ずっとそんなんでうんざりした
昔は楽しい子だったのに30くらいから酷くなっていった+13
-0
-
272. 匿名 2022/10/21(金) 07:21:11
>>29
う〜ん。
でも実際20代ではないんでしょ?+2
-3
-
273. 匿名 2022/10/21(金) 07:22:06
>>23
同意。
実家の近所のおばさんに意地の悪さが顔に出ている人がいるけど、この間回覧板を持っていったら(ポストに入れて帰ろうと思っていたのに)私に気がついてわざわざ出てきて嫌味を言ってきた。
80歳過ぎてもすごい元気で、長生きしそうだわ(-ω-;)+4
-1
-
274. 匿名 2022/10/21(金) 07:25:06
>>38
若い時はお年寄りが嫌だとか思わなかったけど、自分が50歳過ぎて老化で身体がしんどくなってきたら年寄りの相手するのが嫌になった。+8
-0
-
275. 匿名 2022/10/21(金) 07:25:48
>>1
私もアラフォーで10代20代の子から見ればおばさんだけど、50代以上のおばさんは別物だと思ってる+3
-8
-
276. 匿名 2022/10/21(金) 07:29:56
>>85
同意。
明治・大正生まれは謙虚で高潔な人が多かった。
昭和世代は老害が多い。+5
-2
-
277. 匿名 2022/10/21(金) 07:31:04
>>90
どちらも前頭葉に問題あり。+8
-0
-
278. 匿名 2022/10/21(金) 07:38:32
>>14
これはオッサンじゃん。+2
-0
-
279. 匿名 2022/10/21(金) 07:39:53
おばさんっていじめのターゲット無意識に探してるよね
私が職場で話すとジッと見てくるおばさんいたわ
少し嬉しそうに
私がおかしなこと言わないか見てるんだよねきっと
見下す対象探すしか楽しみないんだろうな+10
-0
-
280. 匿名 2022/10/21(金) 07:42:31
>>254
食品工場とか大手チェーンの弁当屋で働いてる?
+3
-0
-
281. 匿名 2022/10/21(金) 07:46:09
18の頃、惣菜やで働いてたんだけど、ババアばっかりでいびられたわ
終いにはあんたみたいな若い人がいる場所じゃないと言われる始末+5
-1
-
282. 匿名 2022/10/21(金) 07:49:48
>>1
年齢とかじゃなく、視野が狭くて偏見強くて
こういう人はこうって決めつけが酷くて
物事を観察しようとせず、自分の頭で考えることをせず
誰かの言葉で生きてる人が苦手です
つまらない人間だと思います
友達になるなら柔軟性があって、つまんないことも面白くしてくれるような愉快な人がいいなと思います
主さんみたいな年齢で決めつける人は苦手です+11
-3
-
283. 匿名 2022/10/21(金) 07:51:36
人のことをジロジロ見てくるおっさんおばはん。
暇なんだろうけど、気持ちが悪い。+5
-0
-
284. 匿名 2022/10/21(金) 07:54:37
氷河期以前のジジババって、いい時代に生きて大した苦労もせず保証とかも手厚くて。会社でもいつまでも高い給料で辞めないから若い人に席を譲らず傲慢。+5
-0
-
285. 匿名 2022/10/21(金) 08:00:18
パートのおばさん苦手
徒党組む感じ
気に入らない人はいじめる、叩く、陰口
ヒス
無駄に自分がいないとダメみたいな空気にしたがる+7
-0
-
286. 匿名 2022/10/21(金) 08:00:53
>>167
頭悪そう+3
-10
-
287. 匿名 2022/10/21(金) 08:01:58
おばさんにいじめられすぎて、おばさん見るだけでゲンナリするし、自分もおばさんになると思うと最悪+4
-0
-
288. 匿名 2022/10/21(金) 08:02:46
>>271
分かります。
30過ぎたあたりからなんか皮肉りますよね、そういう人って。
自分の焦りを人に当たり散らして心の平穏を保ってるのかなと思いましたけど、
自分は散々人におばさんおばさん言ってるのに自分がちょっとでも他人からおばさんと言われたら喚きくから謎です。
自分はおばさんじゃないけどって前提で人を馬鹿にしてるのかな?
+9
-0
-
289. 匿名 2022/10/21(金) 08:07:31
四十代おばさんだけど、娘がほしかったせいか最近二十代くらいの女の子がみんなかわいくてしょうがない
同年代のおばさんに比べるとやっぱりキラキラしてて眩しいよね
そして鏡を見るとおばさん…+2
-0
-
290. 匿名 2022/10/21(金) 08:09:24
なんでも、旦那が~息子が~娘が~
で、自分がない大人は話しててつまらない。
+3
-1
-
291. 匿名 2022/10/21(金) 08:12:28
>>288
30ってまだ先は長いのに今からそんなにネガティブになってこの先どうするんだろうって思いますね。
私の友人はかなり年下の男と付き合っていたので余計に年齢コンプあったのかもですが年齢を普通に受け入れようとしてる私にまで押し付けないでくれって思いました...+5
-0
-
292. 匿名 2022/10/21(金) 08:19:36
>>29
こーゆー人マジ無理
自分で言う分には傷つかないかもだけど、こっちは嫌な気分になるって分からないなんて想像力もないただの下品な人+24
-0
-
293. 匿名 2022/10/21(金) 08:24:43
>>291
本当、その通りです。
10代20代の若さに囚われ過ぎちゃって、この先の方が人生長いのにしんどくないんですかね。
それで一人でネガティブになるのは自由ですけど、そう思ってないこっちに向けてこないで欲しいですよね。
こういう事を本人やガルちゃんで言っても「でもおばさんなのは事実なんだし」って頑なに認めないから、あなたと話せてよかったです。ありがとう。+4
-0
-
294. 匿名 2022/10/21(金) 08:29:21
>>111
おばさん ば”とさ”の間にあが抜けてますよ
+0
-0
-
295. 匿名 2022/10/21(金) 08:31:06
>>1
わかるけど
ちょい年下には厳しい人って多いしなぁ
仕方ないって諦めて、反面教師にしてる+3
-0
-
296. 匿名 2022/10/21(金) 08:34:21
>>33
バブル世代のおじさんおばさんて、全世代から嫌われてない?
バブル世代を姑&舅に持つ人は大変そう。+24
-0
-
297. 匿名 2022/10/21(金) 08:35:13
>>8
全然当てはまらないな
太ってないし、いとうあさこ好きじゃないし
一人暮らしでご飯自分でつくるし
ベットでもの食べないし
やり直し+3
-6
-
298. 匿名 2022/10/21(金) 08:37:53
>>26
おじさんやおじいさんは危害加えてくる率高いからまじで関わりたくない
おばさんは苛つくくらいだけど+26
-2
-
299. 匿名 2022/10/21(金) 08:44:03
女を捨てていたら、ずうずうしく下品な人は嫌い。
私も52だけど気を付けています。
恥じらい大事。
人前で爪楊枝シーハーや、大声でバカ笑い、下品な言葉遣いでエッチな話を人前で平気でする、ぶつかり押しながら割り込み、などなどに嫌悪感。+3
-2
-
300. 匿名 2022/10/21(金) 08:44:21
>>231
80から見たらまだまだどっちも若いってなるだけ+3
-0
-
301. 匿名 2022/10/21(金) 08:48:36
>>8
がるのいとうあさこ上げって異常だよね。
称えて方がすごい。
30才でいとうあさこおもしろくて才能あると思うし好きだけど、お嬢様育ちなのにとにかく言葉使いがめちゃくちゃ悪いのが気になるってコメントしたら、すごい批判きたわ。
普段は乳児にまで育ちや礼儀にきびしいがるちゃんなのに。
それほどその年代が多いってことなんだろうか+30
-5
-
302. 匿名 2022/10/21(金) 08:58:36
>>152
生きる屍+4
-0
-
303. 匿名 2022/10/21(金) 09:09:13
>>1
バブル景気で甘やかされて勘違いしてる世代。その癖有能と勘違いしてゆとり世代を馬鹿にしてるから始末に追えない。+6
-1
-
304. 匿名 2022/10/21(金) 09:18:19
>>292
とか言うと、おばさんなの認めれてないんだwってさらに言ってきますしね。関わらないのが吉ですかね+9
-0
-
305. 匿名 2022/10/21(金) 09:27:21
>>286
ブーメラン+8
-0
-
306. 匿名 2022/10/21(金) 09:34:14
意地悪オバさんはだいたい顔つき、目つきでわかる
口角下がってて目の奥笑ってない
そういう人に対しては隙を見せないようにしてる+11
-0
-
307. 匿名 2022/10/21(金) 09:35:54
妬んでくる人かな+5
-0
-
308. 匿名 2022/10/21(金) 09:52:09
この人を年代で区切って、嫌ったり好きになったりする感覚わからない。
女子高生軍団だって傍若無人で、マナー悪くて、汚いって思うんだけど、
若けりゃ「正義」なんで気にならないひといるんでしょ?
若いんだから、しょうがないじゃん、みたいな。
でも赤ん坊は若すぎて嫌いwみたいなのw
おばさんっていうか、二人以上で釣るんでる女は全部嫌い。
これが10~20代なら、許せるって気持ちはない。+3
-4
-
309. 匿名 2022/10/21(金) 09:54:06
30代になって世間から若い子と言われる年齢じゃなくなってきたけど私は職場のアラフォー以上のおばさんたち大嫌い。なぜなら新卒者をいじめる傾向が強いから。
公明党のパンフレットみたいなのを持ってきて変な勧誘してみたりもするし+8
-0
-
310. 匿名 2022/10/21(金) 09:54:34
ここで書き込んでる人の中でどのくらいの人が
思いやりがあって品のいいおばさんなんだろうとふと思った
そんなに嫌なおばさんに遭遇しない
笑顔には笑顔で返してくれるのがおばさんだと思ってた
笑顔を弱者認定して嵩に懸かるのがおじさん
なんだかここは自分と種類の違う卑しいおばさんを
卑しいおばさん達が貶してる印象+2
-5
-
311. 匿名 2022/10/21(金) 10:07:35
>>112
おばさんおばあさんでキレる人は最初からイライラでかけてくる人が多い
+6
-0
-
312. 匿名 2022/10/21(金) 10:28:54
30代後半だけど50代後半の人から同い年のように話を振ってくるのやめてほしい。
自分はまだ若いと思いたいんだろうけど、年の差は意識して振る舞って欲しい。
そんでそういう人はめちゃくちゃ若作りしていて人のことをやたらもう若くないと必要以上にディスる。+2
-0
-
313. 匿名 2022/10/21(金) 10:36:46
個人的におばさんは大嫌い
沸点低すぎだしすぐに態度が顔に出る
接客の仕事で懲りた
+8
-0
-
314. 匿名 2022/10/21(金) 10:40:34
>>2
こないだコインパーキングに車を止めようとしたら40代程度のオバさんが普通車の枠に軽自動車を駐車しようとしてて、
「すみませんそこに止めると私の車が止めれないので軽自動車の枠に止めて頂いても良いでしょうか?🙇♂️」
と伝えるとヒステリックにボロカス言われて警察に通報しますよ!と言われた始末だわw
近場に他のパーキングもなく私のはSUV車だから軽自動車の枠にも止めれず…てかそもそもルール違反の癖にとにかく嫌なババアだった+0
-12
-
315. 匿名 2022/10/21(金) 10:43:13
見た目が老化していくのは当たり前だけど
年とともに人間性ヤバくなっていく人って
妖怪みたいっていうか…
醜さの塊だと思う
人間性が素敵な人はいくつになっても人から好かれるし尊敬される
接してて癒されることもある
+17
-1
-
316. 匿名 2022/10/21(金) 11:00:52
>>18
今おばさんだけど、若い時に働いてた時によくしてくれたおばさんいまだ思い出す。会いたいなあ。+37
-0
-
317. 匿名 2022/10/21(金) 11:14:05
>>1
飲食店のパート?の50〜60代くらいのおばさんが苦手。
自分もいずれはこの年代になるんだけどね。
この前、サ◯ゼ行ったらおばちゃんパートが席半分くらい空席なのに案内等の捌きができてないせいで外に行列ができてたわ。
帰ったお客さんの皿もえ!?まだあるの?ってくらいずっと置かれてた。
レジでQR決済にすると読み取りの機械をスマホにくっつけてくるのも嫌。
いちいち丁寧な敬語で話してきたり長ったらしかったり、なんかやたらと張り切ってたりするんだけど、そこがまた嫌。
自分もああなるのかな…嫌だな…
見た目の老化以上に頭が老化してくのって悲しい…+2
-5
-
318. 匿名 2022/10/21(金) 11:15:37
>>64
更年期でもイライラを出さないようにうまく調整してる人もいる
その人の問題だと思う+11
-0
-
319. 匿名 2022/10/21(金) 11:17:32
>>312
私は30代前半なんだけど「あなたもおばさん側でしょ!?同じよね!?」と言わんばかりに50代の人が絡んでくると戸惑うよね。
がるちゃんでもよく見る光景。
男よりも、こういうおばちゃんの方が自分より若い女の子におばさんとか言う。
はっきり言ってキモいし、ああはなりたくない。+5
-0
-
320. 匿名 2022/10/21(金) 11:20:54
>>318
50代のうちの母も昔からホルモンバランスとか調整できてないタイプ。
育ってきた時代もあるんだろうけど、更年期やイライラを病院に行って相談するとか薬飲むとかそういう改善方法を嫌がるよね。
気合と根性で乗り切ろうとしてるんだけど悪循環。
周りからしたら、そんなプライドはどうでもいいからもっと早く医療機関に頼ってほしかった。+4
-0
-
321. 匿名 2022/10/21(金) 11:23:15
>>315
性悪なわけではなくて良い人でも、変に話が長くなったり鈍臭くなっていくのは悲しいよね…
これはおじさんにも言えることだけどさ。+3
-0
-
322. 匿名 2022/10/21(金) 11:24:34
>>4
わかる!なんであんなに偉そうなの?+9
-1
-
323. 匿名 2022/10/21(金) 11:28:19
>>252
そうかな?リアルではそういう世代の話にならないけど、がるちゃんで見る限り、氷河期の人の他の世代叩きは本当意地悪いよ。
特にゆとり叩きはもう理性のカケラもない。
リアルでもガルでも、氷河期世代の人を謙虚と感じたことは一度もないや。+3
-10
-
324. 匿名 2022/10/21(金) 11:36:38
>>64
そういう人はもともとそういう人だよ
ただ、若くなくなってくると周囲が(特に下心しかないタイプの男が)ちやほやしてくれなくなるから、キレやすくなる+12
-0
-
325. 匿名 2022/10/21(金) 11:39:44
>>214
こういうの同じだよと言ってくるババア本当無理。
10歳も違えば下の世代からしても見た目も扱いも違うし世代や考え方も違うことが多いと思うよ。
逆に自分より10歳若い人に同世代ですよねってノリで来られても私は嬉しくないし。
上でも下でも10歳違う人のことを同じ世代のくくりにするのは失礼なことだと思うけど、そういう配慮や遠慮がないのがババアメンタルそのもの。+13
-2
-
326. 匿名 2022/10/21(金) 11:46:06
>>232
私はネットで氷河期のノリが無理になった。
氷河期の中でも何年卒が1番大変だったか不幸マウントしてて草+1
-5
-
327. 匿名 2022/10/21(金) 11:50:12
>>101
30代前半だけどそういう気持ちがほんのすこーし分かり始めた。態度には出さないけどね。
20代の若い子が何でも世の中分かったような物の言い方をしてると「そんな当たり前のことをドヤってるけどさ、そんな甘くないよ。まだまだだな青二才。」と心の中で思ってる。
優秀とか精神年齢高いとか置いといて長く生きてるからこそ分かることもやはりあるからなあ。+12
-4
-
328. 匿名 2022/10/21(金) 11:56:52
>>29
30代はおばさんだと思う人とお姉さんだと思う人に別れるみたいね
40代以降はおばさんで満場一致だよね?+5
-3
-
329. 匿名 2022/10/21(金) 11:58:38
>>54
ひと昔前までは50代でもおばあさん扱いだったよね。
若い子に昔のクリスマスケーキ理論を語る前にそのことを自覚してほしい。+8
-0
-
330. 匿名 2022/10/21(金) 12:23:09
>>28
こわいコメント(笑)+1
-0
-
331. 匿名 2022/10/21(金) 12:24:04
>>270
うん…普通なら自覚して人をおばさん呼ばわりなんてしなそうなものを、
あと数年で40の人か40も超えた人に限って
誰かのことをおばさん呼ばわりしてるって話です+0
-0
-
332. 匿名 2022/10/21(金) 12:25:42
だいたい60代ぐらいのおばさん達車の距離感ないからつめてくる。どうにかしてほしい。
+1
-0
-
333. 匿名 2022/10/21(金) 12:42:04
60前後のお洒落がんばってます&ハイセンス気取る系おばさんが嫌かもw
見た目カッコつけてるぶんタチ悪い。理論武装と年甲斐もない依存っぷり
ほんわりしてそうで気強いし、あー嫌い。+4
-0
-
334. 匿名 2022/10/21(金) 12:42:21
人のことにうるさい。上から目線だし。
そんなに憧れるオバサンなんかいない。
歳いってるだけ。+8
-0
-
335. 匿名 2022/10/21(金) 12:42:58
大声、おしゃべりなおばさんは大嫌い+9
-0
-
336. 匿名 2022/10/21(金) 12:43:51
テレビの話しとか、他人の話しとか、視野が狭い上に面白くない。なんでも自分で決められないとか結構ダメダメな人が多い。+4
-0
-
337. 匿名 2022/10/21(金) 12:44:35
1人でなんにもできない甘やかされた人は付き合いたくない。+1
-0
-
338. 匿名 2022/10/21(金) 12:49:21
>>290
って昔は自分も思ってたんだけど、
そういう話が出来る人って結局幸せな人が多いんだよね。
だってそれ以外の話をしてみると、若い子のほうが
「オバサンが自分らと同じ世代の如く話するけどなんだかイラつきます」
ってここでもそんなレス多いのが現実じゃんw
+2
-0
-
339. 匿名 2022/10/21(金) 12:52:33
女同士なんてどうせうまくいかない生き物なんだから。
究極、自分以外の女子はどうなったって別にいいって風なんだから
なにを期待すんのよ。+4
-0
-
340. 匿名 2022/10/21(金) 12:52:49
>>202
分かります。
自分も40代だけど、同年代の同僚が部下に上から目線でいちいち嫌味たらしく言っててうんざりする。
もっと普通に話せば誰も嫌な思いしないのに、わざと喧嘩売ってるのかと思うくらい。
やんわり言っても聞く耳持たない。+6
-0
-
341. 匿名 2022/10/21(金) 13:01:25
おばはんってガン見してくるやつ多い+2
-0
-
342. 匿名 2022/10/21(金) 13:01:34
無理矢理なおばさん擁護、トピと関係ないおじさん叩きのコメが多いところを見ると
ガル民って平均年齢高いんだなって思うわww+2
-0
-
343. 匿名 2022/10/21(金) 13:12:43
>>323
横。ゆとり世代って叩かれてたの?見たことないや。
+5
-0
-
344. 匿名 2022/10/21(金) 13:14:48
>>339
まあ、それが女の本性だからなあ…
「そんなことない!私はそんなタイプじゃないし友達思いだよ!」と言う人は、いつか痛い目見る🙄+2
-0
-
345. 匿名 2022/10/21(金) 13:22:29
>>1
めっちゃ太っていて身なりに全く気を使ってなくて(仕事に行くのもジャージにヨレヨレ毛玉つきのTシャツ)着ている40代の人。で、態度もふてぶてしい。太っていても、最低限の格好していたら小綺麗に見えるのにと思ってしまう。
玄関が真正面、家が向かいの人だからどうしても視界に入る。めっちゃ安い普通の黒とかグレーの服着ているだけで、洋服を上から下まで見られるのも嫌。+1
-0
-
346. 匿名 2022/10/21(金) 13:46:09
少し前に50代後半くらいのおばさんに助けられたから年代関係ない。
+5
-0
-
347. 匿名 2022/10/21(金) 13:51:08
まじでおばさんって気さくな人か意地悪な人しかいないって最近思う+2
-0
-
348. 匿名 2022/10/21(金) 13:52:45
20代です。
30代までは同じような感覚の人が多いように感じる。
職場の40代、50代のおばさんが全般的に苦手。気が強すぎる。穏やかなおばさんは家庭に入ってるのかな、、、?+4
-0
-
349. 匿名 2022/10/21(金) 13:57:43
>>173
両極端しかいないイメージ。
気持ち悪い人は更に煮詰まってるし、紳士的な人は更に磨きかかって話の分かる人。
でも悲しいかな気持ち悪いのが圧倒的に多いんだわ。申し訳ないけど素人童貞ぽくてプライド謎に高い人も50代に多い…。+8
-1
-
350. 匿名 2022/10/21(金) 14:07:16
>>315
長く接客業やってますが、良いお客様は見た目も品があって優しそうな顔してる。
反対にクレーマーやちょっと面倒くさい客はだいたい見た目に出ていて妖怪みたいな顔してる。
+5
-1
-
351. 匿名 2022/10/21(金) 14:15:37
セールスの電話で多分声の感じからして50代以上くらいのひとからかかってきたんだけどちょっと質問したら何故かキレられてあげく一方的に電話切られたよ。想定外のことがイヤだったのかもしれんけどそんな瞬間的にキレるような精神状態なら働かないで家にいた方がいいんじゃないって思う。その人に限らずそのくらいの年代の人って思い通りにいかないとたんに不機嫌丸出しになる人多くて嫌。+4
-0
-
352. 匿名 2022/10/21(金) 14:49:14
優しいおばさんは好きだけど、性格キツいおばさんとか図々しいおばさんとかは本当に嫌い。+7
-0
-
353. 匿名 2022/10/21(金) 14:49:15
そういえば40代なったらお婆ちゃんに優しくされなくなった気がする+1
-0
-
354. 匿名 2022/10/21(金) 14:50:55
>>1
某若いグループのファンなんだけど、トピ立つと必ず「○歳のおばちゃんだけど応援してもいいですか?」みたいなコメントがある
全然大丈夫ですよ~とか、私も○歳ですよ~とか言われてる
あのお決まりの一連の流れなんなの?って思ってる
年齢わざわざ言うのが、卑下してるというより自己顕示欲が強いなって思ってしまう
+13
-0
-
355. 匿名 2022/10/21(金) 15:01:05
>>29
1000回くらいいいね押したい。
自分下げは勝手にすればいいけど、周りを巻き込む人がいて返答に困る。すごく下品・・
まだ女捨ててないとか変な妄想してるんだろうな。
自分と同じところまで落としたいんだね。
こういう人が一番女の嫌な部分出てる。
なんで他人にも女捨てろと意地になるのか・・+19
-0
-
356. 匿名 2022/10/21(金) 15:04:18
>>4
ジジイは嫌な奴の母数が多い
ババアは母数は少ないけどヤバさの純度が高い+9
-1
-
357. 匿名 2022/10/21(金) 15:04:57
>>81
おう。
+0
-0
-
358. 匿名 2022/10/21(金) 15:10:47
街でおばさんとすれ違った時に顔面から酸っぱい臭いする。
例えが汚いけど蒸れたアソコとか生理みたいな臭い。+1
-5
-
359. 匿名 2022/10/21(金) 15:40:18
>>33
それ思った。
今の50代60代以外は上手くやっていると思う。
バブルの奴らが会社で好き放題したり、意地が悪い人が多いと思う。
+3
-0
-
360. 匿名 2022/10/21(金) 15:54:09
>>219
どっちもどっち+0
-0
-
361. 匿名 2022/10/21(金) 15:55:04
>>220
オバサンもすべての世代から嫌われてるから安心して+0
-3
-
362. 匿名 2022/10/21(金) 16:02:05
>>1
同族嫌悪はある
でも若い頃から職場の御局様方は苦手で距離持ってたよ+1
-0
-
363. 匿名 2022/10/21(金) 16:02:34
>>4
女性でも40超えたら外見で許されてた加点がなくなって(むしろ減点に転じる)、少しの落ち度のある行動取れば普通に批判される。
世間の女性がおっさんにそう接してるのと同じ感覚。+8
-0
-
364. 匿名 2022/10/21(金) 16:05:19
>>308
結局は見た目じゃない?女子高生みたいに若くて綺麗ならうるさくても下品でもそこまで気にならない+0
-2
-
365. 匿名 2022/10/21(金) 16:07:40
>>3
え、、やだ〜、せおいなげ〜
排卵日ってキツいよね…
(喧嘩の体力ないw)+2
-0
-
366. 匿名 2022/10/21(金) 16:44:53
>>1
今50代から60代はバブル世代のオバさんだから、自分はチヤホヤされて当たり前、イケてる。が抜けなくてイライラする。+2
-3
-
367. 匿名 2022/10/21(金) 16:46:31
>>121
ギャルもそんなイメージ+3
-0
-
368. 匿名 2022/10/21(金) 16:54:06
>>1
こういう自分だけは別と思ってるおばさんが嫌い+6
-0
-
369. 匿名 2022/10/21(金) 16:58:03
>>124
独身コンプを年上に投影してる+0
-0
-
370. 匿名 2022/10/21(金) 17:09:09
>>4
コルセンで働いてるけど爺のタチ悪さは異常。この前クレーマー爺に当たって保留も上司に交代も許されず2時間絡まれて本当に気持ち悪かった。しかもこちらに落ち度は無く原因は爺のミスと思い込み。婆も面倒なのはいるけどキチ害クレーマーは圧倒的に爺が多い。+14
-1
-
371. 匿名 2022/10/21(金) 17:17:35
>>1
申し訳ないけど40代の方が一番カリカリしてて攻撃性高いなと感じています。同僚と話しててもトラブルの話を聞くのは40代ばかり。
逆に50代の女性は優しくて余裕あるなと思います。あんな大人になりたい!+5
-8
-
372. 匿名 2022/10/21(金) 17:22:05
個人情報やジェンダーについての価値観がアップデートできていない人かな
他人が既婚か未婚か子供がいるかいないかなど無遠慮に詮索したりするデリカシーのない人や
子供が私学に進学すると聞くと夫婦共働きでも「旦那さんが頑張ってるんだね」と言ったり
デリカシーのない人は年代問わず苦手だけど残念ながら年配の人に多い+1
-0
-
373. 匿名 2022/10/21(金) 17:31:03
更年期だろうからピリピリしてんだろうなって思ってるからきついこと言われても雑音だと思って聞き流してたけど
自分もちょっとおばちゃんになってきたのでイライラしやすいのか、ついピシャっと言い返してしまいそうになります+4
-0
-
374. 匿名 2022/10/21(金) 17:34:02
>>1
義母はおばさんじゃなくおばあさんだから違います?+1
-0
-
375. 匿名 2022/10/21(金) 17:39:11
>>4
でも関わる確率が多いのはおじさんよりおばさんだから
迷惑かけられる確率が多くなるのは必然的におばさんじゃない?
だから私はおじさんよりおばさんの方が嫌い
+0
-0
-
376. 匿名 2022/10/21(金) 17:40:30
>>18
わたしも20代の頃仕事場が一緒だったパートのおばちゃんがとっても良い人で、大袈裟じゃなくその人がいたから仕事頑張れたよ。良い人もたくさんいるよね。+22
-0
-
377. 匿名 2022/10/21(金) 17:43:32
>>280
よこ
そういうとこに集まるおばちゃん、キツい人多いっていうよね。まぁたしかに資格とか技術があまり要らない仕事って、気の強さがものを言いそう+4
-0
-
378. 匿名 2022/10/21(金) 17:53:44
>>1
わかる、
配達員やってた時も自分のところがいつもいち早く来てもらえる、そうでなくても顔馴染みで常連だから融通きかして魚来てもらえるだろうって他のお客さんによってルートも変わるのに早い時間に行かないと後回しにされたと言わんばかりにプンプン怒って態度に出して玄関出てきた時は何さまと思った。+3
-0
-
379. 匿名 2022/10/21(金) 17:54:16
>>1
運転免許持ってないくせに車乗る日の気持ち汲まないとかはとか大嫌い‼︎+0
-0
-
380. 匿名 2022/10/21(金) 17:55:11
>>43
あなたも汚くなるのよ
+1
-0
-
381. 匿名 2022/10/21(金) 17:55:39
>>25
アラフォーとアラフィフはまだ人によっては大分大丈夫だけどアラカンや定年過ぎたくらいとは全然価値観ちがうよ!+0
-0
-
382. 匿名 2022/10/21(金) 17:57:20
>>14
おでこながい+2
-0
-
383. 匿名 2022/10/21(金) 18:05:29
>>109
あの濁点てどう付けるの???+0
-0
-
384. 匿名 2022/10/21(金) 18:07:34
>>1
スーパーで袋詰めしてる時
ビニール取る時に指濡らすやつ使わず
ベロでベロッとして取るおばちゃん苦手。
枚数間違えたのか、途中で取るの辞められるのも
不愉快…。+0
-0
-
385. 匿名 2022/10/21(金) 18:08:22
スーパーでパートしてるけどお客さんで嫌なおばさんは少ない
おじさんの方が嫌な人多い+0
-0
-
386. 匿名 2022/10/21(金) 18:15:17
>>10
でも若い子だと多少わがまま言っても子供だからしょうが無い。とか思っちゃうけど、いい歳したおっさんおばはんが我儘通そうとしていたら厚かましい。って思うわ。+0
-0
-
387. 匿名 2022/10/21(金) 18:17:50
姦しいし、やかましいから同類にはなりたくないと思ってる、一匹女狼の中年です。+1
-0
-
388. 匿名 2022/10/21(金) 18:17:53
>>34
やさしいこはすごく優しいけど、きつい子はこの世のすべての自分より弱そうなものにマウントとっていく感じ。こういうのがお局ばばあになるんだろうな。+13
-1
-
389. 匿名 2022/10/21(金) 18:21:37
>>358
熟女好きのおっさんみたいw+2
-0
-
390. 匿名 2022/10/21(金) 18:23:18
>>355
おばさんだよね〜って言われたら「本当、あなたもねぇ!もっと姿勢だけでもシャンとしたら〜?あはははは!」くらい言い返してやっていいんじゃないですかね?
こっちに自覚させるならあんたも自覚しなさいよ!ってことで分からせたいね。+2
-0
-
391. 匿名 2022/10/21(金) 18:25:31
>>314
モラルの問題ではあるけどルール違反では無くない?
別に軽自動車だからと言って軽専用に絶対停めなくてはならない訳では無いでしょ。
普通なら空気読んで軽専用に停めるけど、無理強いは出来ないしそれを言いに行けるあなたの度胸も凄い。+7
-0
-
392. 匿名 2022/10/21(金) 18:26:37
>>319
この間
更年期障害について同意求められたわ(笑)
さすがにそこまで年いってねえ!!
ははは、うーん30代はまだないかも。ってさり気なく言ってしまった。+1
-0
-
393. 匿名 2022/10/21(金) 18:32:11
>>1
30のおばさんだけどアラフォーくらいのおばさんが苦手
若い子意識して変に若作りしてる人多いし、ギャル世代だから今だ引きずってる人見ると痛いなーと思っちゃう。
それで30過ぎるとおばさんだから一緒だねーって雰囲気だしてくるところも嫌い
+7
-0
-
394. 匿名 2022/10/21(金) 18:32:26
クソジジイはそもそも人にカウントしてないから嫌いとすら思わない。キモッで終了。もちろんまともなオジサンは別。
オバサンの場合は同性なだけあって、クソババアだとああはなりたくないとか思っちゃう。+3
-0
-
395. 匿名 2022/10/21(金) 18:34:58
>>361
いや、それは無理あるわ笑+0
-0
-
396. 匿名 2022/10/21(金) 18:38:56
というより、
接客という仕事はあらゆるく○客相手にする割にお安いお仕事で絶対やらないと決めてるw
おばさん限定ではなくありとあらゆる年齢でしょーもない当たりやみたいな人間いるから。+0
-0
-
397. 匿名 2022/10/21(金) 18:39:49
>>34
私も。クラスのカースト制度のせいか差別意識が強くて、自分のショボい物差しで測ってくるのやめて欲しいわ。
清純なのは見掛けだけで子供のくせに本当に意地悪い。+8
-1
-
398. 匿名 2022/10/21(金) 18:40:44
>>1
年齢よりもその人の性格や育ちによりませんか?
私は34歳ですが50代以上の人に優しくされることが多いですし、話しやすい人の方が多いです
主さんの場合は接客と電話対応することが多いとのことですので、クレーマー気質の中高年の人の対応が多いためそう感じるのかもしれません+1
-1
-
399. 匿名 2022/10/21(金) 18:40:51
>>217
20からしたら30オーバーはみんなババァ+1
-0
-
400. 匿名 2022/10/21(金) 18:42:47
>>1
20代の精神のままおばちゃんになった人。
女のコだから仕事できなくて良い、とか舌っ足らずな喋り方とか。。
気持ち悪すぎる+1
-0
-
401. 匿名 2022/10/21(金) 18:43:04
>>393
最近被害に遭わされてたのがそういうタイプ。友達同士で貶し合ったり足引張ぱりあったりしてたんだろうな、と思って見てる。
私は普通に付き合えないわ。底意地が悪くて恐ろしい。+0
-0
-
402. 匿名 2022/10/21(金) 18:44:14
50〜60代は専業主婦の方も多いから、感情を表に出したり自分が1番正しいと思ってる人が多いのかなと勝手に思ってる
もちろんその世代のほんの一部の方だけだろうけど+5
-1
-
403. 匿名 2022/10/21(金) 18:45:43
>>18
私も20代の頃働いてた職場のパートのおばちゃんたちが皆優しくて、娘みたいに可愛がってくれてだから辛い仕事も頑張れた。今もとても良い思い出になってる。
今は40代になり、若い子にも同じように働きやすい環境になれば良いなぁと思うな。+22
-0
-
404. 匿名 2022/10/21(金) 18:46:40
職場にいかにも意地悪そうな 昔お水してたタイプのオバサンがいて嫌い。
もう美容では若い年下女には張り合えんくせに張り合おうとしてきたり仕事でもなんとか落としてやろうと意地悪い。
+3
-0
-
405. 匿名 2022/10/21(金) 18:46:48
>>393
なんか平成ギャル感の名残りある高齢の人っているよね。35から42くらいのアラフォーの男女って独特の雰囲気ある。+0
-1
-
406. 匿名 2022/10/21(金) 18:48:53
>>373
すごく冷静に自分の事見れてて凄い。
ホントその通りだよね。+1
-2
-
407. 匿名 2022/10/21(金) 18:49:35
>>58
腐った反日左翼のフェミに支配されてるからね、ここ。私もここの違う話してるところにフェミが乗り込んで来てやたら主婦や子持ち、男叩きするの見て、フェミニストに嫌悪を覚えるようになった。+4
-2
-
408. 匿名 2022/10/21(金) 18:51:48
>>18
私も今でいう毒親育ちだけど若い頃に手首を痛めて包帯を巻いて出勤したら職場でとれてしまってお子さんのいるいかにもお母さんという雰囲気のアラフォー女性が巻き直してくれて「痛かったね」って労ってくれて泣きそうになった
実の母親にそうやって優しくしてもらった記憶がほとんどなかったからこの人の娘さんが羨ましいなと思った
だから私もできるだけ人に優しくしたい+16
-0
-
409. 匿名 2022/10/21(金) 18:55:55
>>292
それフェミニストにも思うわ+0
-0
-
410. 匿名 2022/10/21(金) 18:57:26
>>405
もちろん全員じゃないけど、人を見て扱いが雑というかガサツというか。世の中、自分の内輪の人間みたいな人は少数だっつーの。(eggポーズ)+0
-0
-
411. 匿名 2022/10/21(金) 18:58:27
>>29
それフェミニストやジェンダーレスの人まんまよね。女性みんなジェンダーに違和感や被害感情持ってるってね。変わった人らだわ+1
-1
-
412. 匿名 2022/10/21(金) 19:02:21
>>33
いや昔からあるし、私達も言われるわよ。共働き推進して誰もが安く働かされるって。下の世代は今からさらにハードな生き方強いられるからね+0
-0
-
413. 匿名 2022/10/21(金) 19:03:53
>>55
30くらいでもおばさんかと、、、。+5
-0
-
414. 匿名 2022/10/21(金) 19:09:42
>>97
高齢者だけじゃないよ+0
-0
-
415. 匿名 2022/10/21(金) 19:10:10
他人のこと、根掘り葉掘り聞いてくるおばさんが大嫌い。
濁すと「あの人何かある」とふれまわるし。
+9
-0
-
416. 匿名 2022/10/21(金) 19:16:27
>>395
まぁ事実だから仕方ない+0
-0
-
417. 匿名 2022/10/21(金) 19:27:35
>>318
生理とかもそうだよね。
常に情緒が安定してる人がいるんだけど、あまりPMSとかないタイプなのかな?と思ってたら、生理前は普通にイライラするし食欲やばくなるって言ってて、ちゃんとコントロールしてる人なんだなって思ったもん。その人は、生理前はチートデイだと思ってたくさん食べて、イライラしたらランニングしてるって言ってた。
人によって重さちがうのはもちろんだけどね。+4
-0
-
418. 匿名 2022/10/21(金) 19:31:28
>>1
私もアラフォーだけど、めちゃくちゃ同意
仕事でいろんな人に出会うけど、50代~のおばさんが苦手
私は氷河期のせいか、人に期待しないし、自分の欲しいものは自分で買う、という価値観。
50代以降~の人はバブル期のせいか、群れたがるけど一人でいたい人やちょっと違う価値観の人をを(何の影響もないのに)批判、人から何か貰ったりおごられたりしたいと欲求が強くて、押しつけがひどい。
+7
-1
-
419. 匿名 2022/10/21(金) 19:33:42
>>2
それは違うかな。
主さんの場合は、上の世代の困ったおばさんへの嫌悪だから。
+8
-0
-
420. 匿名 2022/10/21(金) 19:38:10
>>315
50歳にもなれば人生ほぼ確定で、自宅だけじゃなくて外でも何かとタガが外れるのか、人間からモンスターになっていく感じ。その位の歳であれば、まだまだ体力気力もあるし、さらに風前の灯なのか最後に女を捨てきれてない感じで変に女を出してきて気持ち悪い。
+0
-0
-
421. 匿名 2022/10/21(金) 19:42:58
>>152
シーラカンスwww+0
-0
-
422. 匿名 2022/10/21(金) 19:43:48
おばちゃん優しい人が多いと思うけど。
たまにいるヒステリーおばちゃんはヤバい。+3
-0
-
423. 匿名 2022/10/21(金) 19:50:40
おばさんしかいない職場で働いたことあるけどいっつも人の悪口ばっかり言ってる人多かった。人の家庭のこと聞きたがったりうんざりして辞めました。
+7
-0
-
424. 匿名 2022/10/21(金) 19:55:32
今年40です
もうおばさんだからーっていって身綺麗にする努力もしないで、女捨ててるようなタイプのおばさんは嫌いです
+2
-0
-
425. 匿名 2022/10/21(金) 19:56:12
>>4
おばさんは口悪くてもどこか優しいところがある人もいるけど
おっさんは口も性格も見た目も悪い怒鳴る+5
-1
-
426. 匿名 2022/10/21(金) 19:58:47
若い頃からレストランで騒ぐオバサンが苦手だった
オバサンになってもやっぱり騒ぐ人は苦手
自分も将来恥をなくしてしまうのかと怖かったが、
個人の性格だね+1
-0
-
427. 匿名 2022/10/21(金) 20:01:28
>>403
優しさの循環!!素敵!!+6
-0
-
428. 匿名 2022/10/21(金) 20:05:21
新しい職場とか、いちいち威嚇するみたいに、ひと意地悪しないと気が済まないおばさん結構いるから嫌い。
それで無駄に対抗しなければお仲間に入れてもらえるみたいな。+4
-0
-
429. 匿名 2022/10/21(金) 20:07:11
40過ぎた頃からオバサンに差が出てきて
50過ぎた頃には
見習いたい模範的なタイプと
最悪なオバサンにしっかり分かれる+7
-0
-
430. 匿名 2022/10/21(金) 20:10:46
>>4
わたしもジジイ嫌い!すぐキレて怒鳴るし、コロナだっていうのに顔近づけてきて圧与えてくる。ババアも変なのいるけど、圧倒的にジジイの方がワガママで自己中。わたし薬局で働いてるんだけど、待ち時間でイライラして文句言ってるくるのも9割ジジイ。そんなに待つの嫌なら薬飲まないでいいんじゃないんですか?って言いたくなる。自分が薬飲まないとマズイ身体なんだから我慢しろよって思う。処方箋びっしりなのにそんなに早く出せるわけねーだろ!集めるのにも確認するにも時間かかるの分からないのかな。そのくせ後期高齢者だから1割しか払わないくせにマジうるせー。+5
-2
-
431. 匿名 2022/10/21(金) 20:11:42
まあ年齢だけで決めるわけじゃないけど私も50代~60歳ぐらいのおばさんは苦手。
同じ立場で働いてても自分だけが苦労してるみたいな愚痴ばっかで全然手動かさないし。そんなん聞かされてる身にもなってほしいと思う。+1
-0
-
432. 匿名 2022/10/21(金) 20:14:57
高圧的で態度がデカイオバサン嫌い+0
-0
-
433. 匿名 2022/10/21(金) 20:25:29
ロックバンドのファンなんだけど、アイドルみたいな扱いする人達がいてだいたいおばさん。嫌いというわけじゃないけど違和感ある。
あと嫌いじゃないけど、インスタとかコメントとか文章が長いよね。感想とか。私もその傾向があるのでこれからは短めを目指したい。+0
-0
-
434. 匿名 2022/10/21(金) 20:34:18
>>1
氷河期世代は年取ったらまた悲惨よね
若い世代中心になって高齢者への優遇やめて、その将来は氷河期世代の老後が悲惨って事よね
上の世代ってなんであんなに偉そうなんだろう+3
-0
-
435. 匿名 2022/10/21(金) 20:43:52
関係ないけど、地元のラジオ番組で
大黒摩季をリクエストしてくるのはおばちゃんなんだろうなぁ、と思う。
なんか、暗ーい気持ちになるんだよなぁ…+1
-0
-
436. 匿名 2022/10/21(金) 20:47:40
今のおばさんは専業主婦とかパートで生きてきて偉くなったことないから謙虚な人が多い。
おじさんは上司として威張って来た人多いから自分が偉いと勘違いしてる人が多い。+2
-0
-
437. 匿名 2022/10/21(金) 20:49:54
40代半ばのおばさんです。
たまにしかこない50代のパートのおばさんが
人生で働いたことのない人らしく、
(母親の介護、障害者の息子の世話がどうとか)
お客さんに売るものを雑に詰めたり
テーブル拭くのも適当
レジで5000円札
10000円札の確認もちゃんとしない
店長もそれを指摘しない始末
とにかくイライラさせられる
+0
-0
-
438. 匿名 2022/10/21(金) 20:53:36
コンビニ、スーパーならわかるけど
これとこれで何円ってわかってるところでも
レジ前でバッグから長財布と小銭入れ出して
ずーっと探してる人って、
なんなんだろう。
そんなに時間あるなら、12時台に食べにこなくてもいいのに+0
-0
-
439. 匿名 2022/10/21(金) 20:56:18
人の話を全く聞いてないおばさん
自分が話したい、聞きたい事ばかり喋ってこちらの説明全く聞いてないおばさん
まじなんなん…
聞けってまじで+2
-0
-
440. 匿名 2022/10/21(金) 21:00:30
我が強すぎ+0
-0
-
441. 匿名 2022/10/21(金) 21:04:42
>>248
いるいるー!+2
-0
-
442. 匿名 2022/10/21(金) 21:07:30
自分のまわりでは嫌なババアもいたことあるけど、クソジジイのが圧倒的に多い+1
-0
-
443. 匿名 2022/10/21(金) 21:08:00
>>436
医者の嫁のおばちゃんはわがまま&ヒステリーでキツい人だった。威張れる人がだとやっぱり性格悪くなるね。+1
-0
-
444. 匿名 2022/10/21(金) 21:08:10
何でも言わないと気が済まない性分
+2
-0
-
445. 匿名 2022/10/21(金) 21:10:57
>>169
相手の気持ちもあるからね。。
+0
-0
-
446. 匿名 2022/10/21(金) 21:29:25
50後半のパートさん。
始めは優しげだったけど、個人情報を抜きにくるわ噂話しを広めるわ。
損得勘定が激しいわ、話ししていると会話を盗むわで苦手になった。
やんわりマウントとるとこや、休めない人に自分が休みの話しをしてきたり。
元々人の気持ちに疎いのかな、、、+1
-0
-
447. 匿名 2022/10/21(金) 21:37:38
>>1
バイト中デブやブスが来ると、食欲が抑えられないんだなと蔑んでみています。+1
-0
-
448. 匿名 2022/10/21(金) 21:40:08
病院で働いてるけど、50から70くらいの看護師の性格の悪さは異常。+3
-0
-
449. 匿名 2022/10/21(金) 21:43:06
>>1
私は下品なおばさんが嫌いです。
職場に下ネタばかり言うアラフィフの人達がいて…
何が面白いのか、恥ずかしくないのか、引いて接してます…
例:何かと『パイパイ』などの言葉を使ったり、死ぬ前に外人とやってみたい等
自分より年上の方々にまだまだ女全開☆みたいな雰囲気出されると獣みたいで怖いです
まぁ元気があるのは良いことなんですけどね…
アラフィフは強い。+0
-0
-
450. 匿名 2022/10/21(金) 21:45:04
>>38
同世代より少し上が相性悪くない?+1
-0
-
451. 匿名 2022/10/21(金) 21:52:02
>>8
いとうあさこもだけど、この女はカンニング竹山も好きそう。+2
-0
-
452. 匿名 2022/10/21(金) 21:57:51
臭いから嫌い+1
-0
-
453. 匿名 2022/10/21(金) 21:59:52
>>23
頑なに謝らないオバハンいるよね。
注意したら逆ギレするオバハン。
素直にすみませんってなんで言えないんだろ。
話が通じないから顔面殴って黙らしたくなる。+5
-0
-
454. 匿名 2022/10/21(金) 22:03:54
>>1
おじさんも+1
-0
-
455. 匿名 2022/10/21(金) 22:05:04
+0
-1
-
456. 匿名 2022/10/21(金) 22:06:43
声のトーンがやけに高い
アラフィフで一人称が下の名前
自分磨きにエステ三昧じゃぶじゃぶお金使ってるタイプの人は苦手かなぁ…価値観合わないし+0
-0
-
457. 匿名 2022/10/21(金) 22:06:51
>>8
実家暮らしがポイントね!+1
-0
-
458. 匿名 2022/10/21(金) 22:10:31
>>260
いびる気は満々なのかい!w+2
-0
-
459. 匿名 2022/10/21(金) 22:19:40
おばさん年齢の中年女性が嫌いなんじゃなくて
性格が悪い人が単に嫌い+6
-0
-
460. 匿名 2022/10/21(金) 22:19:47
>>68
年取ると前頭葉が収縮しやすくなるから、怒りっぽい人が増えてくるみたいだよ。
とはいえ嫌よね。+1
-0
-
461. 匿名 2022/10/21(金) 22:23:50
本当に、担当者が誠心誠意何度も謝ってるのに「思ってないでしょ!?」って会社に電話してきたおばさんいた。会社も「思え!」なんて指導できないから困ってた。「思う」とか目に見えないのに、どうなりゃ納得なんだろ。
+0
-0
-
462. 匿名 2022/10/21(金) 22:25:01
>>80
そんな人いるんだ…
だからか!
ガルでも絶対におばさん世代なのに「40代おばさん!」て小汚い言葉で必死にディスってるの見て
「?」て思ってたんだよね。
謎が解けた!+0
-0
-
463. 匿名 2022/10/21(金) 22:26:29
>>73
うわー面倒くさい!
こういう人にはなりたくないわ。+0
-1
-
464. 匿名 2022/10/21(金) 22:27:16
自分はいつも給料日後には
池袋駅の熟女紹介センター(風俗店)に行くのが
1ヶ月頑張った自分へのご褒美、
至福の時間です。
おばさんを悪く言うのはやめて貰いたい
性格悪くてもエロかったら良いんです。+0
-1
-
465. 匿名 2022/10/21(金) 22:29:07
>>393
ごめんだけど30も38もそこまで大きくは変わらんよ…+1
-0
-
466. 匿名 2022/10/21(金) 22:29:35
>>78
また数人集まっちゃってるもんだから態度も倍増よ!
可哀想に…
私が後ろの席になって、ガンガン倒させてあげたい!
こんな、おばちゃんもいるからね!+2
-3
-
467. 匿名 2022/10/21(金) 22:30:12
図々しいから嫌い+0
-0
-
468. 匿名 2022/10/21(金) 22:30:35
予約必要な接客業してるのだけど、予約前の注意事項などなど全て確認してから予約してといたるところに書いてあるのに読まないのは大体おばさん。
直前キャンセルや変更も極力なしで予定熟考して予約を。とかいてあってもキャンセル変更気軽に言ってくるのも
大体おばさん。
そして謝らない。若い人のがちゃんと全部読んでくれるから全てスムーズだしこちらの考えに同意のうえ予約してくれるからリピーターになる。
自分もおばさんだけど本当にこういうおばさん嫌い。
素直さがあるおばさんは全然そんなことないし
そういう人は感覚がやっぱり若いから素敵だと思う。+4
-0
-
469. 匿名 2022/10/21(金) 22:55:30
>>1
おばさんだけど、時代についていってないおばさんが嫌い。古い話や半径1メートルくらいの狭い世界で生きてて、噂話や人の話ばかりしてる人。
ミーハーすぎるのもどうかと思うけど、少なくとも今の時代をある程度わかってる人じゃないと話してて疲れる。+4
-0
-
470. 匿名 2022/10/21(金) 23:04:21
おばさんだけどおじさんが嫌い+2
-0
-
471. 匿名 2022/10/21(金) 23:05:24
兄にはいとうあさことかぼる塾にいそうって言われてます
あんなに人気で稼げたら良いけど
+1
-0
-
472. 匿名 2022/10/21(金) 23:07:28
>>66
本当それ
ここに挙げられてるおばさんは子供の頃から性格変わってない
おばさんになったから意地悪になるわけでもない+4
-0
-
473. 匿名 2022/10/22(土) 00:09:47
やたら分析して裏取ろうとしてくるおばさん。下品だし不愉快だからいい加減やめてください。+1
-0
-
474. 匿名 2022/10/22(土) 00:14:13
>>16
好き!
わたしもこの服を着こなせるようなイケてるおばちゃんになるのが目標。+2
-1
-
475. 匿名 2022/10/22(土) 00:49:26
>>294
そんなことを書けることがすごすぎ。言われたことがあるんですか?ひねくれてますね!かわいそう+1
-0
-
476. 匿名 2022/10/22(土) 01:31:56
渋谷のハロウィンに仮装して行くって行ってる30代の友達。+1
-0
-
477. 匿名 2022/10/22(土) 01:49:38
>>34
37はおばさんではない+1
-2
-
478. 匿名 2022/10/22(土) 03:02:26
>>391
いやだから軽自動車なら軽自動車の枠に止めないと普通車は軽自動車の枠に入らないでしょ?
モラルの問題とかじゃなくて実害なのよ+0
-3
-
479. 匿名 2022/10/22(土) 03:10:36
>>54
見た目によるでしょ。
聖子ちゃんに、おばあさん呼びは
ありえない。
+1
-0
-
480. 匿名 2022/10/22(土) 03:13:01
>>8
等身が赤ちゃん+1
-0
-
481. 匿名 2022/10/22(土) 04:15:04
>>1
私もアラフォーだけどタメ口婆と30そこそこの婆が一番ムカつく
なんだ?あの態度+0
-0
-
482. 匿名 2022/10/22(土) 04:59:56
>>64
うちの会社のおっさんもそうだよ
その日の気分で意味のわからんところでブチギレする+2
-0
-
483. 匿名 2022/10/22(土) 06:52:24
>>53
わかります。自分も今そうだから思うけど、母親になった女性って殺気だっててキツさがある。子供に日常的に注意したり怒ったりしないといけないからかな。
そのモードのまま他人に接してるおばちゃんを見ると、相手はあなたの子じゃないのにな〜、と思う。+4
-0
-
484. 匿名 2022/10/22(土) 07:01:37
うちの息子が小学生の時にボランティアであるイベントのお手伝いしたんだけど、オープン時間30分前に来たおばちゃんが「こんなに寒いのに外で待ってろって言うの?何なのよ!入れなさいよ!」ってごねてたらしくて、「スカッとジャパンみたいな人いるんだね」と衝撃を受けてた。色んな方がいるから接客業の方は大変なんだよと言っておいた。
ごねたら何とかなると思ってる人、結構いる気がする。+0
-0
-
485. 匿名 2022/10/22(土) 07:16:44
>>392
私33だけど何かと年齢巻き込み自虐してくる友人がいて、うちら新生児より介護される婆さん寄りだよねって言われたわ笑
まださすがにそちら寄りでは…って感じだよね。
80代とかでしょ?介護されるのって。
逆にうちら世代とか将来年金も足りないし70代くらいでは高齢者としてチヤホヤもしてもらえないんだろうな…+0
-0
-
486. 匿名 2022/10/22(土) 07:18:01
>>479
でも、50代、60代の人に限ってガッキーや石原さとみのことをおばさんとか言ってるからな〜+1
-0
-
487. 匿名 2022/10/22(土) 07:22:02
>>53
>>483
変な勘違いもセットの人多いよね。
母親になれたから無敵、最強、博識にでもなれたかのような人。
この前の園バス置き去りの人とかも母親だから医学的なことまで分かるようなことら書いてる人いたけど、普通に独身のドクターのがそのへんは分かるだろと思ったわ笑+3
-0
-
488. 匿名 2022/10/22(土) 07:41:08
いくつになっても好きな格好したらいいとおもうけど、アラフォーアラフィフでカラコンしてたりギャルっぽい格好のおばちゃん大体性格めんどくさいんだよなぁ…+2
-0
-
489. 匿名 2022/10/22(土) 08:21:40
>>354
私もあのコメント嫌い
ダメですって言ったらどうなるんだろうと思うw+1
-0
-
490. 匿名 2022/10/22(土) 08:25:13
新幹線の自由席、週1ぐらいで利用してるけど
3人席のど真ん中を一人で座り、荷物を通路側に置くのは、9割いい年のおばさん。
何往復しても、どかないしどかさない。
私はそう思われたくないから、荷物絶対置かない。+0
-0
-
491. 匿名 2022/10/22(土) 09:37:38
>>80
身内を含めて自分より全然若い人をおばさん扱いする人にしょっちゅう出くわし続けた人生だけど、総じてお世辞を真に受ける単純なタイプだったよ。
若さがなくなった途端に何も言われなくなるタイプでもあった。そんな人に限って身繕いもしてないから年齢と共に汚くなって男の人に相手にされなくなる。なのに若い頃の褒め言葉を現在も自分の価値だと思いこんで、女としての自我は人一倍。
自分はまだまだ若いし、年よりうーんと若く見えてるし、若い娘さんより魅力的だし!て思い込んでるだよね。
だから若い子と自分を同等に思い込んでるし、蹴落としてやる根性だし、チヤホヤされてる気配を感じると嫌な気分にさせる一言を言うの。
長くなったけど、つまり自分を客観的に見る事が出来ない、認知に問題のある単純バ○なのよ…+0
-0
-
492. 匿名 2022/10/22(土) 09:59:23
タイトルすごくわかるってめちゃくちゃうなづきました。だから人には言えない…
私は48歳ですが私より2、3歳下から同年齢くらいまで苦手です…
この人良い人…って思うと5歳くらい年上だったりします。
私若作りではないですが
体型維持や白髪を放置しない 服装は割とスッキリシンプルを心がけてますが
年下デブシミだらけおばさんたちがさりげなく
自分の方が若いアピールしてくるのがうざいです
あとなんかみんな声が大きくてうるさくて
職場の食堂もその人たちが使う時間避けてます。
コロナのおかげで全員とほぼ距離置けて
挨拶しかしなくてもokな関係性になったのでよかったです。+3
-1
-
493. 匿名 2022/10/22(土) 15:16:28
>>355
めっちゃ分かる。自分もおばさんなの自覚してるけど、それなりに努力してるから、余計に一緒にされたくないし、こうはならないように気をつけようと思う。+2
-1
-
494. 匿名 2022/10/22(土) 17:13:23
ガハハ系と素朴なおばちゃんは仲良くなってくれなくても好きです。
選民エリート系のおばちゃんがちょっと苦手。+1
-0
-
495. 匿名 2022/10/22(土) 17:24:33
>>493
横
オバサンだよ〜!ってわざわざ言ってくる人って申し訳ないけど本当女捨ててる感じの人だから余計にお前には言われたくないわ!って思うよね。
年齢が近いって共通点だけで一緒にしないでほしいよ。
+0
-1
-
496. 匿名 2022/10/22(土) 21:34:08
>>1
おばさんが嫌い、っていうか「私、おばさんだから~」って言葉を免罪符にして図々しいこと、厚かましいことしても許されると思ってる奴らが嫌い。+0
-0
-
497. 匿名 2022/10/23(日) 13:17:09
>>53
殺気立つ反面優しさもあると思うよ
接してるとわかる
ただただ殺気立ってる人もいるけど、そういうのが一番厄介+2
-0
-
498. 匿名 2022/10/23(日) 16:19:38
>>408
わかるー!
わたしも似たような事けっこうあったし、今も周りに年上のパートさん多い環境にいるからか、毒親の人もすぐわかるようになったw+0
-1
-
499. 匿名 2022/10/25(火) 21:37:13
おっさん同士の方が好き嫌い禿しいよ+1
-0
-
500. 匿名 2022/10/29(土) 14:27:04
3人以上のオバさん集団も、若くても奥さんと呼ばれる立場の女性たちが集まってるのも苦手
というか嫌いなんで避けるようにしてる+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する