ガールズちゃんねる

数字で見るあの人の凄さ

71コメント2022/10/21(金) 01:53

  • 1. 匿名 2022/10/20(木) 15:18:01 

    吉田沙保里さんが世界ランク一位を維持した日数→連続829週
    大正時代より長い
    数字で見るあの人の凄さ

    +185

    -7

  • 2. 匿名 2022/10/20(木) 15:19:15 

    >>1
    タックル対策されるからタックルで倒したっていってたの好き

    +120

    -2

  • 3. 匿名 2022/10/20(木) 15:19:22 

    >>1
    すげー!
    そうやって数字で出してもらえると本当に分かりやすいね!

    +92

    -1

  • 4. 匿名 2022/10/20(木) 15:19:24 

    >>1
    だからこそバラエティであんまり見たくないっす

    +3

    -25

  • 5. 匿名 2022/10/20(木) 15:19:33 

    面白そうなトピ

    +10

    -0

  • 6. 匿名 2022/10/20(木) 15:19:37 

    >>2
    私もそれ大好き
    痺れたわ

    +75

    -1

  • 7. 匿名 2022/10/20(木) 15:19:43 

    >>1
    で、結婚しないの?

    +0

    -45

  • 8. 匿名 2022/10/20(木) 15:19:58 

    >>1
    この写真めちゃくちゃ凛としてていいな

    +101

    -0

  • 9. 匿名 2022/10/20(木) 15:20:20 

    全員身長173センチ
    数字で見るあの人の凄さ

    +58

    -3

  • 10. 匿名 2022/10/20(木) 15:20:34 

    >>7
    前時代の田舎もんかお前は

    +37

    -0

  • 11. 匿名 2022/10/20(木) 15:20:58 

    >>1
    日本国の歴史2600年以上

    +5

    -2

  • 12. 匿名 2022/10/20(木) 15:22:12 

    王貞治ヤバイ
    数字で見るあの人の凄さ

    +26

    -2

  • 13. 匿名 2022/10/20(木) 15:22:59 

    今シーズンの村上選手のホームラン数 56本

    +6

    -0

  • 14. 匿名 2022/10/20(木) 15:23:15 

    >>1
    すげえ!

    +5

    -0

  • 15. 匿名 2022/10/20(木) 15:25:31 

    >>12
    王監督すごいな、しかも現役21年やったのが本当にすごい

    +45

    -1

  • 16. 匿名 2022/10/20(木) 15:25:31 

    >>1
    黒柳徹子 同一の司会者による番組の最多放送回数世界記録 10,000回
    凄い

    +35

    -3

  • 17. 匿名 2022/10/20(木) 15:25:38 

    >>1
    ほへー!
    日本の宝だね

    +14

    -1

  • 18. 匿名 2022/10/20(木) 15:25:42 

    進次郎の元におぼろげながら浮かんだ数字
    46

    +40

    -1

  • 19. 匿名 2022/10/20(木) 15:26:09 

    >>1
    吉田さんオリンピック内定を決める全日本選手権や、中学の時の全国大会で手を骨折してたけど優勝したエピソードも凄いよね。自分が相手なら格の違いにもう心が打ちのめされる

    +40

    -0

  • 20. 匿名 2022/10/20(木) 15:27:03 

    連続テレビドラマで最長連続主演女優 19年
    凄い
    数字で見るあの人の凄さ

    +21

    -6

  • 21. 匿名 2022/10/20(木) 15:27:39 

    >>16
    関係ないけど徹子の声が聞き取りにくくなってきて悲しい。
    私が子供の頃はもっと滑舌良く話してた、徹子には長生きしてほしいから無理はしないでほしい。

    +48

    -1

  • 22. 匿名 2022/10/20(木) 15:29:12 

    >>18
    ワロタwww

    +16

    -1

  • 23. 匿名 2022/10/20(木) 15:29:41 

    数字で見るあの人の凄さ

    +74

    -0

  • 24. 匿名 2022/10/20(木) 15:29:52 

    >>20
    氷川きよし?

    +10

    -0

  • 25. 匿名 2022/10/20(木) 15:30:36 

    室伏広治

    ハンマー投げで日本選手権20連覇

    +33

    -0

  • 26. 匿名 2022/10/20(木) 15:31:59 

    >>19
    やわらちゃんの世代はみんな『無理だ』って思ったんだよね

    +20

    -0

  • 27. 匿名 2022/10/20(木) 15:32:34 

    日本人プロ野球通算安打ランキング
    (日本の高校に通っていれば日本人選手扱いとする日本プロ野球の規定に従う)

    1 鈴木 一朗 4367安打 (1992-2019) 3604試合 13553打数
    2 張本 勲 3085安打 (1959-1981) 2752試合 9666打数
    3 野村 克也 2901安打 (1954-1980) 3017試合 10472打数
    4 王 貞治 2786安打 (1959-1980) 2831試合 9250打数
    5 門田 博光 2566安打 (1970-1992) 2571試合 8868打数
    6 衣笠 祥雄 2543安打 (1965-1987) 2677試合 9404打数
    6 福本 豊 2543安打 (1969-1988) 2401試合 8745打数
    8 金本 知憲 2539安打 (1992-2012) 2578試合 8915打数
    9 立浪 和義 2480安打 (1988-2009) 2586試合 8716打数
    10 長嶋 茂雄 2471安打 (1958-1974) 2186試合 8094打数

    +15

    -0

  • 28. 匿名 2022/10/20(木) 15:33:21 

    >>24
    観月ありさだと思う

    好きだった漫画がドラマ化されたとき何故かこの人の役のキャラが主役になってモヤモヤしたわ

    原作改変してまで主演の記録更新しなくても……

    +19

    -1

  • 29. 匿名 2022/10/20(木) 15:33:46 

    安倍政権が無能すぎて凄い
    数字で見るあの人の凄さ

    +5

    -19

  • 30. 匿名 2022/10/20(木) 15:34:12 

    >>12
    昔は1日に2試合ってこともあったみたいだから若い時に試合数を重ねやすいってのもあるかもしれないけどそれでも圧倒的だね

    +11

    -0

  • 31. 匿名 2022/10/20(木) 15:35:35 

    ワンピースの作者、尾田栄一郎の推定年収は約31億円
    手取りで約18億円
    月収約1.5億円

    +34

    -2

  • 32. 匿名 2022/10/20(木) 15:36:42 

    >>12
    昔のプロ野球はとてつもない記録いっぱいあるよね

    +1

    -1

  • 33. 匿名 2022/10/20(木) 15:38:42 

    >>17
    わりとまじに彼女日本の宝だと私も思ってる
     
    バラエティーとかで雑に扱うなっていう

    +44

    -1

  • 34. 匿名 2022/10/20(木) 15:39:12 

    >>2
    カッケー

    +28

    -1

  • 35. 匿名 2022/10/20(木) 15:40:15 

    >>1
    それが今では深キョン真似の勘違いぶりっこおばさん

    +2

    -19

  • 36. 匿名 2022/10/20(木) 15:41:25 

    >>35
    そうかな?
    現役の時は競技的になかなか楽しめなかったお洒落を今楽しめて私はいいなと思うよ

    +32

    -1

  • 37. 匿名 2022/10/20(木) 15:41:27 

    数字で見るあの人の凄さ

    +6

    -1

  • 38. 匿名 2022/10/20(木) 15:41:53 

    >>7
    馬鹿に答える義務はない

    +4

    -2

  • 39. 匿名 2022/10/20(木) 15:46:11 

    >>31 ねねねねねん?!年収?!?

    +10

    -1

  • 40. 匿名 2022/10/20(木) 15:46:19 

    >>12
    金田正一さんのトータル400勝、シーズン記録30勝も凄い

    +8

    -0

  • 41. 匿名 2022/10/20(木) 15:48:39 

    >>31
    非正規の生涯賃金ぐらいの額を一月で稼ぐのか
    そんだけ稼いでも使う時間もあんまりないぐらい忙しいんだろうな

    +4

    -1

  • 42. 匿名 2022/10/20(木) 15:51:05 

    >>9
    中田と西野はたぶん173cmだと思う。
    他はサバ読み。

    +8

    -1

  • 43. 匿名 2022/10/20(木) 15:53:30 

    >>35
    解説とかわかりやすいやん

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2022/10/20(木) 15:53:59 

    >>35
    あのぶりっ子感が素だけど、めちゃくちゃ強いってギャップがこの方の魅力だと思う
    あと浜口京子も系統似てる
    強いけど素は天然で女の子らしい

    +33

    -1

  • 45. 匿名 2022/10/20(木) 15:55:28 

    >>31
    1982年の鳥山明の年収は50億円だった

    +22

    -0

  • 46. 匿名 2022/10/20(木) 15:57:00 

    >>37
    それでも従業員がいるって何かしらの魅力があるか、最終受け入れ場になってるのか…

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2022/10/20(木) 15:57:12 

    芦田愛菜さんのMOTHERの名演技5歳
    宇多田ヒカルさんautomaticでデビュー15歳
    我が子が同じ年齢になる度に2人の凄さが分かる。

    +25

    -0

  • 48. 匿名 2022/10/20(木) 15:57:49 

    大竹秀之208cm
    数字で見るあの人の凄さ

    +20

    -0

  • 49. 匿名 2022/10/20(木) 15:58:07 

    >>9
    変な人しかいないね

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2022/10/20(木) 16:00:44 

    タイソン・ゲイ

    2009年世陸の100m決勝で当時のアメリカ新記録、自己ベストってすごいタイムの9秒71でゴールするけど2着
    優勝は9秒58で世界記録を出したウサイン・ボルト
    圧倒的でボルトが注目されたけどタイソン・ゲイもすごい短距離選手だったよ

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2022/10/20(木) 16:01:49 

    昔のM-1は結成10年目のコンビしか出られなかった(今は15年)
    笑い飯はその決勝戦に9回連続出場してラストイヤーの9回目に優勝
    ほぼ新人のときから9回連続決勝に残ったのもすごいけど
    そこまで優勝できなかったのも逆にすごい

    +3

    -2

  • 52. 匿名 2022/10/20(木) 16:03:22 

    >>9
    胡散臭さのデパートじゃん

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2022/10/20(木) 16:17:28 

    >>1
    吉田沙保里の名言集見た
    本当に凄い人

    +1

    -1

  • 54. 匿名 2022/10/20(木) 16:17:38 

    >>1
    頑張り方が半端じゃないから大好き
    上り坂2人おぶって走った話聞いてたまげた

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2022/10/20(木) 16:19:11 

    >>31
    年収で考えるとすごい!と思うけど月収で考えるともっとありそうな気もするね

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2022/10/20(木) 16:19:14 

    >>1
    引退されてからオシャレを楽しんでる姿が一部批判されてたよね。凡人には想像すらできない程の努力を何年も続ける中でオシャレを我慢するどころかそういう気持ちすら失っててもおかしくないだろうに、全身綺麗に整えてテレビで活躍していること自体が更に素晴らしいわ。

    +38

    -1

  • 57. 匿名 2022/10/20(木) 16:31:38 

    >>21
    なんか苦しそうだしね

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2022/10/20(木) 16:32:57 

    >>21
    徹子さんから徹子の部屋取り上げたらだめ
    普通のおばあちゃんになりそう

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2022/10/20(木) 16:41:22 

    >>33
    雑な扱われ方してもニコニコしてて、それもまたすごい。

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2022/10/20(木) 17:01:39 

    madonna
    総売り上げ枚数・3億枚
    総資産・1130億円
    数字で見るあの人の凄さ

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2022/10/20(木) 17:23:40 

    加藤一二三先生
    ウィキペディアより引用
    最高齢現役(2017年6月20日引退)、最高齢勝利、最高齢対局、現役勤続年数、通算対局数、通算敗戦数は歴代1位であり、1950年代・1960年代・1970年代・1980年代・1990年代・2000年代の各年代で順位戦最高峰A級に在籍したことがある唯一の棋士である。14歳7か月で当時の史上最年少棋士(62年後の2016年に藤井聡太が更新)・史上初の中学生棋士となった。

    藤井聡太さんが現れるまで62年間最年少棋士の記録を保持し、その時には自身は現役最高齢棋士になっていた。
    数字で見るあの人の凄さ

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2022/10/20(木) 17:32:25 

    >>2
    対策を練る気持ちを叩き折られるな…w

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2022/10/20(木) 17:35:53 

    >>27
    野球に詳しい友達が、イチローは姑息だっていってた。自分のヒット数かせぎで勝利にはあまり貢献してないらしい。私は普通に尊敬してたから、わからないもんだなと思った。向こうのファンも記録だけ追う人以外はせかせかした点数稼ぎがあんまり好きじゃないらしい。

    +0

    -2

  • 64. 匿名 2022/10/20(木) 17:56:04 

    >>63
    友達やめた方が良いよそいつ嘘つきだから
    ま、単なるイマジナリーフレンドなんだろうけど

    いい年して何やってんのアンタ?

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2022/10/20(木) 18:04:57 

    平野歩夢選手、15歳でオリンピック初出場 初メダル。23歳ですでにオリンピックに計4回出場していて、冬のオリンピックは3連続メダリスト。あまり話題にならないけど凄い人だなって思います。

    +13

    -0

  • 66. 匿名 2022/10/20(木) 18:17:28 

    >>1
    めっちゃすき!
    他の選手が吉田沙保里から逃げるように階級変えていった話と、中国でついたあだ名が「絶望」っていうの本当好きww

    +16

    -1

  • 67. 匿名 2022/10/20(木) 19:31:17 

    >>12
    ノムさんも凄い!

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2022/10/20(木) 21:55:49 

    100mを12秒台後半で走る小6女子がいる
    すごい!!

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2022/10/21(金) 01:42:41 

    ドラちゃんステータス
    この統一感
    数字で見るあの人の凄さ

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2022/10/21(金) 01:44:49 

    >>2
    選挙に負けたくないから勝ちました
    数字で見るあの人の凄さ

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2022/10/21(金) 01:53:45 

    >>12
    松井秀と高橋由って大差ないって思ったら松井秀期間が1993-2002だから「国内限定」のランキング

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード