-
1. 匿名 2022/10/18(火) 20:26:20
今日化学を4時間ほどぶっ通しで勉強したのですが、なぜか疲れを感じず、ずっと勉強し続けられるような気分になりました。(今も)
今までは一度もそんなことがなかったのでちょっと不思議な気持ちです。
みなさんは勉強でハイになった経験ありますか?+61
-1
-
2. 匿名 2022/10/18(火) 20:27:16
ある。
でも一度「ゾーン」を経験してみたかった。
スポーツでも勉強でもなんでもいいから。+49
-0
-
3. 匿名 2022/10/18(火) 20:27:28
出典:stat.ameba.jp+23
-4
-
4. 匿名 2022/10/18(火) 20:27:30
勉強中の部屋大掃除は本当ハイになりますよ。
朝までやっちゃう+53
-1
-
5. 匿名 2022/10/18(火) 20:27:33
学生時代、漢検とかが重要だと思って必死に勉強したなー。+8
-0
-
6. 匿名 2022/10/18(火) 20:27:38
>>1
今もそうならこんなの見てないでがんばるんだ+17
-2
-
7. 匿名 2022/10/18(火) 20:27:39
+7
-0
-
8. 匿名 2022/10/18(火) 20:27:58
数学でよくなってた+18
-0
-
9. 匿名 2022/10/18(火) 20:28:03
宅建の勉強でラストラスト1週間ずっとハイだったよ+22
-0
-
10. 匿名 2022/10/18(火) 20:28:11
勉強じゃなくて仕事が忙しすぎるとハイになる+10
-0
-
11. 匿名 2022/10/18(火) 20:28:20
最初数分くらいやり続けるとゾーンに入るよ。+6
-0
-
12. 匿名 2022/10/18(火) 20:28:51
卒論はハイになった状態で書いてた。
1日にお昼はさんで6時間とか楽しくやってた。
休みの日も近所の国立大学(通ってるところは電車で2時間以上かかる遠方)の図書館行って資料あさってた。+23
-0
-
13. 匿名 2022/10/18(火) 20:29:05
勉強とは言えないけど美術ならある、一晩中夢中で絵を描いてて気がついたら朝になってた+5
-0
-
14. 匿名 2022/10/18(火) 20:29:06
シンナー吸いながらやってたらハイになった!
あの頃に戻りたいシンナーをください!+3
-10
-
15. 匿名 2022/10/18(火) 20:29:32
勉強した事ないから無いよ+2
-0
-
16. 匿名 2022/10/18(火) 20:29:38
簿記資格の勉強してる時、そんな感じだった。
没頭してあっという間に時間が経って、どんどん頭に入って、脳の奥深くに入りながらも広がっていく感覚。
あの時の集中度すごかった。+37
-0
-
17. 匿名 2022/10/18(火) 20:29:47
オリラジあっちゃんのあの話が頭によぎった+3
-0
-
18. 匿名 2022/10/18(火) 20:30:11
就活の勉強のときに勉強ハイになって6時間くらい過集中で勉強してたら、白目のところに内出血?みたいな血の塊ができたことがある笑+4
-0
-
19. 匿名 2022/10/18(火) 20:30:35
化学って…
主何歳?
ここは40代〜60代がまったりと語ってる掲示板だよ+0
-16
-
20. 匿名 2022/10/18(火) 20:30:44
ある。中学の試験勉強で理科が楽し過ぎて、夜中1時半だったのが気づいたら朝5時になってたことあった。+4
-0
-
21. 匿名 2022/10/18(火) 20:30:45
ハイになってなんでもできる全能感に浸ったあとガクッとやる気が落ち込んだり落差が激しい場合双極性障害の可能性もある
+6
-0
-
22. 匿名 2022/10/18(火) 20:31:05
わかるわ
半年前毎日10時間TOEICの勉強してた
我ながらヤバいと思う
今や30分くらいしかもたない
なんであんなにずっと出来たんだろう+15
-0
-
23. 匿名 2022/10/18(火) 20:31:47
>>3
チャーン!+11
-0
-
24. 匿名 2022/10/18(火) 20:32:02
高校の時インフルで1週間休みになったとき
スマホとかもそれほど普及してなかったから暇で暇で
仕方なくて、英語の単語帳をひたすら何周もしてた
でもそのおかげで卒業まで全く勉強せずに単語の小テストは全部満点だった+5
-0
-
25. 匿名 2022/10/18(火) 20:32:20
一夜漬けばかりの私。
ハイになり別なことをして勉強が手に着かなくなってました。+2
-0
-
26. 匿名 2022/10/18(火) 20:32:40
深夜のファミレスで半泣きで資格の過去問解いてたとき+1
-0
-
27. 匿名 2022/10/18(火) 20:33:29
>>1
数学が好きで微分積分の超難問を解く度にいつもハイになっていた
逆に根暗になるのは英語のヒアリングや和訳
あんな馬鹿なことやってられない
何の役にも立たないし、外人が英語で話すのを聞かされると、
「うるさいんだよ、黙れ。そんなに喋りたいなら日本語で話せ、毛唐。」
って叫びたくなるほどムカつく+2
-7
-
28. 匿名 2022/10/18(火) 20:33:53
>>1
東大の過去問、物理6問、全問正解だった時は痺れたね+5
-0
-
29. 匿名 2022/10/18(火) 20:34:02
ある
数学にどハマりしたとき、ほかの授業の時もずーーーーっと数学やり続けてた(笑)+2
-0
-
30. 匿名 2022/10/18(火) 20:34:13
みなさんすごい!
私学生時代から3時間以上はどうしても集中できなくて、なんとかスキマ時間とかながら勉強フル活用して勉強時間増やしたクチだから尊敬する。
仕事とか授業なら普通に一日中大丈夫なんだけど、自分が主体的にやる勉強ってうまく集中できないのが悩み…。+1
-0
-
31. 匿名 2022/10/18(火) 20:35:29
大学の時に数日間寝ずに勉強したことあった。1日目はすごい睡魔だったんだけど、それを超えると全然眠くなくてまだいけそうだと思ったけど、怖くなって寝た。+3
-0
-
32. 匿名 2022/10/18(火) 20:37:47
地理が好きで、誰にも負けたくないし勉強も苦じゃなかったのでそれだけは無限に勉強できた。
全国一位は叶わなかったけど、まあまあいい線いけた。+4
-0
-
33. 匿名 2022/10/18(火) 20:39:04
資格試験の時に1日平均10時間を半年くらい続けてた
とにかく滅茶苦茶にお腹が空いた
あれも一種のハイだったかもしれん+6
-1
-
34. 匿名 2022/10/18(火) 20:39:11
はい?+0
-0
-
35. 匿名 2022/10/18(火) 20:39:14
>>1
凄いねはじめて聞いた
スタディーズハイって言うのかな?+6
-0
-
36. 匿名 2022/10/18(火) 20:40:00
>>3
このセンス好きです。+11
-0
-
37. 匿名 2022/10/18(火) 20:40:02
週末9時間勉強に費やすことが快感だったよ。学校の授業を聞いたり、学校に行くのが嫌だったから週末に自分で勉強してた。+3
-0
-
38. 匿名 2022/10/18(火) 20:42:31
資格試験が近くかなり難関だったから、毎日2時間睡眠でやった+3
-0
-
39. 匿名 2022/10/18(火) 20:43:01
物理や数学で詰まってたところが理解できるとそこからスルスルわかるようになって、わかるわかるぞぉ~!!これも!これもわかる!もっと問題をくれ!ってよくなってた
あれ楽しい+5
-0
-
40. 匿名 2022/10/18(火) 20:43:28
中学では落ちこぼれでかなり低い高校に行ったら、勉強がわかりすぎて楽しくなってやればやるほどいい点取れてずっとハイだった。
結果評定がすごいことになってたからいいところ推薦もらえてラッキー。+4
-1
-
41. 匿名 2022/10/18(火) 20:43:45
>>6
そうですね。家に帰る途中(電車)だったのでガルちゃん見てました。家でまた勉強します。+2
-0
-
42. 匿名 2022/10/18(火) 20:44:08
>>8
私も数学で解いてる時、ゾーンに入ってたと思う+5
-0
-
43. 匿名 2022/10/18(火) 20:44:39
大学で専門的なことを学ぶようになって最初は訳分からなくてただ単位を落とさないためだけに何となく勉強してたんだけど、ある日突然教授の言ってることが分かったかも?と思えた瞬間があって、点と点が繋がった感覚で衝撃走ったことあるよ。そうなったら講義も面白くてなって勉強するのが楽しくなったよ。+5
-0
-
44. 匿名 2022/10/18(火) 20:47:02
気分がハイになる
止められなくなる+0
-0
-
45. 匿名 2022/10/18(火) 20:47:37
>>1
日本史でそれがあった。
楽しくなってくる。+3
-0
-
46. 匿名 2022/10/18(火) 20:50:31
>>5
懐かしい。
履歴書に書いてもお飾りにもならないなんて思いもしないわ。+6
-0
-
47. 匿名 2022/10/18(火) 20:51:45
>>1
あります!4年に1回ぐらいくる。
小児科の教科書1冊を丸々覚えれた。+1
-0
-
48. 匿名 2022/10/18(火) 20:52:21
ある夜 突然に目が覚めて分からなかった数学を解き出したとき。
すらーすらー!
それから 数学にはゾーン度々来るのだが、世界史は全くダメでした。+1
-0
-
49. 匿名 2022/10/18(火) 20:52:46
>>15
今どんな仕事についてる?+0
-0
-
50. 匿名 2022/10/18(火) 20:56:29
家庭教師として働いていたとき医大進学を目指している生徒だけ指導していたのですが、勉強の仕方をしている生徒のスタディハイはよく見たことがあります
何時間でも勉強し続けるので保護者に止めようか否か尋ねると必ず続けてくださいと依頼されるから最長8時間指導し続けたことがありました
でも不思議なことに授業後は私もハイになっていて疲れを全く感じませんでした
ランナーズハイは肉体的はいつかは限界が来るからやめられると思うけど、スタディハイは脳の無限大さが原因なので切り上げるタイミングを見極めるのが難しいですよね+3
-0
-
51. 匿名 2022/10/18(火) 20:56:40
>>3
ハーイ👦+8
-0
-
52. 匿名 2022/10/18(火) 20:56:54
ないです。+0
-0
-
53. 匿名 2022/10/18(火) 20:57:11
ハイになると夢でも勉強してる+1
-0
-
54. 匿名 2022/10/18(火) 20:58:18
>>1
当時は30分昼寝すると午前も午後も頑張れた+1
-0
-
55. 匿名 2022/10/18(火) 21:04:46
数学やってる時はイヤホンで好きな曲ガンガンかけてハイになるのとあった。頭に手が追いつかないくらい回転してたな
遠の昔に受験なんて終わったから今は頭真っ白+2
-0
-
56. 匿名 2022/10/18(火) 21:07:56
登山してると後半ハイになる+0
-0
-
57. 匿名 2022/10/18(火) 21:18:11
小3の時に成績が爆上がりした事が有る。
神戸の親戚に連れて行って貰った甲子園球場で
タイガース戦を観て
帰りにお土産でタイガースの大きくて分厚いノートを買って貰ったのがきっかけだった。
特に阪神が好きだった訳では無いけれど、そのノートの手触りや匂い(ビニール製)が酷く気に入り
毎日毎日予襲復讐をそのノートに書いて勉強したくなった。
国語算数理科社会、全部の勉強をしたら分厚いノートも直ぐ埋まった。
そしてノートの終了と共に
私の勉強欲もスッカリ失せ、成績も元に戻った笑+5
-0
-
58. 匿名 2022/10/18(火) 21:20:52
>>57
予襲復讐!
この誤字強そうでいいな。+3
-0
-
59. 匿名 2022/10/18(火) 21:26:59
>>8
私も数学
難しいのが解けると楽しくなって次から次へと。+2
-0
-
60. 匿名 2022/10/18(火) 21:32:06
>>1
大学受験の時、11月頃からセンター試験までの間の記憶が無い。
母に聞くと、色々なエピソードがあったそうなのですが、すっぽりと、そこの時期の記憶が無いんです。
おそらく暗記ものを短期間で詰め込んでいたので、その辺りの記憶やらが頭の中で邪魔になって消し去ったのかもしれないです。+1
-0
-
61. 匿名 2022/10/18(火) 22:10:25
>>43
これはわかる!
あと関連科目で同じことを別の角度から学ぶ時とかも、事象や仕組みが頭の中で立体的に仕上がる感じで、すごく爽快で面白く感じるよね。+4
-0
-
62. 匿名 2022/10/18(火) 22:11:57
>>1
国試勉強してる時、コーヒー入れて何時間もぶっ通しで机に向かってた。科目と科目が繋がる感じが楽しくて、もっともっと知りたいって頑張れた。勉強ハイってあるよね!私はジブリを無音で流して勉強するのが日課だったよ。+2
-0
-
63. 匿名 2022/10/18(火) 22:17:55
勉強と読書好きだからすぐハイになるよ
高校の時勉強大好きすぎて寝る時間がもったいなかった+1
-0
-
64. 匿名 2022/10/18(火) 22:21:46
>>33
脳が活動するためのエネルギー源はブドウ糖(炭水化物)だから、座ってるだけでもフルに頭を使うとお腹が空くんだよね!+5
-0
-
65. 匿名 2022/10/18(火) 22:22:20
>>4
あー、思い出した。
試験期間中毎回部屋の模様替えしてたわ。+1
-0
-
66. 匿名 2022/10/18(火) 22:25:52
レポート書いてると気が付いたら何時間も経ってた
インプットよりアウトプットしている方がハイになったな+0
-0
-
67. 匿名 2022/10/18(火) 22:26:40
>>18
勉強でもスポーツでも、ハイの状態では脳内物質が出てるから苦痛を感じないけど、やっぱりやり過ぎると体はダメージを受けるからね。意識して手を止めて休息するのが大切だよね!+3
-0
-
68. 匿名 2022/10/18(火) 22:34:45
>>1
ハイになってたらガルちゃんこんよ、、、+0
-0
-
69. 匿名 2022/10/18(火) 22:44:02
ある!
一日で8時間以上、TOEICのため、リスニングをやり続けてたんだけど、急にゾーンみたいな、
何も考えてないのに、全部正解!みたいになった。
ほんと、不思議な体験で、
それこそ、もう集中力も切れて、正直、半分寝てる位疲れ切ってるのに、何故か全部間違えない。
そんな体験したことなくて、笑いそうになりました!+2
-0
-
70. 匿名 2022/10/18(火) 23:30:54
>>60
頑張ったんだね。
私も、人生の中で大変で、記憶がないところあるんだけど、すぐ泣き言言っちゃう。情けない。
覚えてなくてもすごく頑張ったんだろうね。+1
-0
-
71. 匿名 2022/10/18(火) 23:48:56
高3の夏。物理がテスト8点で、意味もわからず泣きながらひたすら問題集を解きまくっていたら、ある日突然つながった! この式が何を表しているのか、自分が何をしているのか、スッと理解できた瞬間があったんです。ヘレンケラーのWATER!みたいな。あの時の感動があるから、今でも勉強は嫌いじゃないです。+5
-0
-
72. 匿名 2022/10/19(水) 00:06:36
英語の長文読解を問いていた時その話が面白すぎて読みながら一人で大笑いしてた時。
あ、もちろん家です。+1
-0
-
73. 匿名 2022/10/19(水) 00:50:52
>>68
あなたに何が分かるの?+0
-0
-
74. 匿名 2022/10/19(水) 01:26:48
>>1
学生時代に経験あります。
やりすぎて心身を痛めないように気をつけてね!
○ 睡眠は減らさない
○ 栄養はきちんと摂る(頭を使うとビタミンやミネラルを消費する)
○ 1時間に1度休憩する
○ 水分を摂り、トイレを我慢しない
○ 休日も外に出て日光を浴び、体を動かす+1
-0
-
75. 匿名 2022/10/19(水) 02:02:03
>>16
簿記の勉強分かります。
貸借そろったりすると楽しくてハイになります。+2
-0
-
76. 匿名 2022/11/15(火) 00:40:09
高校生の頃
ある科目のテスト勉強してたら何故かゾーンに入っちゃったのか
夕方16時位からして気付いたら日付変わる手前だった
その間何にも音がしなくて光もなく、尿意や空腹すらなかった。
気づいた途端に猛烈にトイレ行きたくなって駆け込んだなぁ(笑)
その科目は学年一位取りました(笑)
あと、別件ですがテスト勉強で2時間で無理矢理15ページ暗記して微熱出ましたww
若さパワーですね。今は無理w+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する