ガールズちゃんねる

結婚相手に「容姿」を求める女性が過去最高の現実、男性は女性に何を求めている?

2134コメント2022/11/13(日) 09:32

  • 1501. 匿名 2022/10/17(月) 13:57:38 

    学校1の目立つイケメンと結婚できたが、毛が抜けてきた。顔だけは相変わらずイケメン。

    +17

    -0

  • 1502. 匿名 2022/10/17(月) 13:58:14 

    >>895
    自分が惚れたならそれでよしだわw

    +5

    -0

  • 1503. 匿名 2022/10/17(月) 14:00:59 

    明治時代は男性が女性に求めるものは家柄
    江戸時代以前は結婚制度がそもそもなかったし、庶民の8割が農家なので、女はとにかく働いて健康で子供を沢山産めるのが一番
    大正、昭和と女性が外で働くようになってからは、男性は女性に容姿を求めるようになった

    +10

    -0

  • 1504. 匿名 2022/10/17(月) 14:01:25 

    >>1497
    大吉顔好きだわw

    +9

    -0

  • 1505. 匿名 2022/10/17(月) 14:02:53 

    >>1
    だから結婚出来ないんだよ。なにせ世の中の99%以上は不細工男女だからね。芸能人の中で美男美女の人数を算出すれば全人口からこれは明らか。高校生以上で売れ残ってる美男美女は紛れもなくワケアリ。勝負は小中学生の時点でついてるんだよ。

    +8

    -11

  • 1506. 匿名 2022/10/17(月) 14:05:44 

    もちろん顔がいいに越したことはないけど
    自分の顔見てから言わないと。

    自分の顔を棚あげて人の事ばかり言ってる人は結婚無理じゃない〜?

    +11

    -3

  • 1507. 匿名 2022/10/17(月) 14:06:49 

    >>1487
    自分は男の身長どうでもよくても、子供の生きやすさ考えて結婚するならそうなる人はいるだろうね
    表向きだけでも身長差別ないならともかく、背が低いとまず男社会でマウントされるし

    +4

    -0

  • 1508. 匿名 2022/10/17(月) 14:06:54 

    >>1497
    野々村真画像検索してみたけど良いね!
    今年30歳だけど同世代の俳優さんだとずっと高良健吾が好き

    +9

    -0

  • 1509. 匿名 2022/10/17(月) 14:11:34 

    >>1497
    野々村真の娘のポップティーンモデル香音ちゃんかわいいよね
    やっぱり濃い顔の方が子供も可愛くなる
    結婚相手に「容姿」を求める女性が過去最高の現実、男性は女性に何を求めている?

    +24

    -1

  • 1510. 匿名 2022/10/17(月) 14:11:50 

    >>1508
    30歳は野々村真知らないのか
    ふしぎ発見自体が影薄くなったもんね

    +4

    -0

  • 1511. 匿名 2022/10/17(月) 14:15:03 

    男も女も相手に求める条件や理想を語るのは自由だけどいい歳なのに現実を見ずにいたら、だんだん誰からも相手にされなくなって結局独身のまま死んでいくんだよね

    +4

    -1

  • 1512. 匿名 2022/10/17(月) 14:15:26 

    変な男と結婚するぐらいなら独身の方がいいだろう

    【生きて虜囚の辱めを受けず】

    これに近い精神かと思っている

    昭和だったら、【えーこんなのと?】って思っても仕方なく結婚してた奴も多い筈だ

    それを前面に出せる様になったこと、そこに意味がある



    生活は昔より厳しくなったが、いい時代になったな



    がるを

    +6

    -1

  • 1513. 匿名 2022/10/17(月) 14:15:41 

    >>2
    っで、なかなか結婚出来ず、行く末は別トピのように貧困自殺です急増ね~。

    +3

    -5

  • 1514. 匿名 2022/10/17(月) 14:16:59 

    >>1
    あれ?ついこの間までフェミおばさんが「男は女の外見しか見ない 中身を見ないくずの性」
    みたいなこと言ってたけど。 ミスコンも女性蔑視で反対叫んでたしね。
    結局女も男も口にするかどうかだけで一緒なのよね。
    行き場無くなってフェミおばさんたちはルッキズムにはしってるのかしら。
    あたし人権意識高いのよのアピール場として

    +6

    -5

  • 1515. 匿名 2022/10/17(月) 14:17:31 

    >>1457
    うちのとこも同じ
    義祖母150と義祖父180
    その息子(義父)が180で義母152ぐらい?
    息子3人皆175〜180あって顔は母親似もいる

    遺伝は本当にどちらに似るかは運だから、女性側が高身長だからって子供は必ずしも高身長になると限らないと思う

    +3

    -0

  • 1516. 匿名 2022/10/17(月) 14:18:24 

    アラフォーの自分と適齢期の若い子じゃイケメンの定義が違いそうだな
    今の若い子はさほど顔の造りは重視してなさそう
    雰囲気ありきなイケメンのがモテてるイメージ

    +7

    -0

  • 1517. 匿名 2022/10/17(月) 14:18:52 

    >>630
    難関公務員試験ってI種上級でオケ?
    うちの夫そうだけど、給料たいしたことないし、子供は夫の遺伝で短足だし、公務員だから勝ちって結論おかしいよ。
    特にトピに合わない。

    +6

    -2

  • 1518. 匿名 2022/10/17(月) 14:19:21 

    >>1452
    ゲイの好みってそういうイメージなんだけど、ウリ専ボーイの記事読んだら、金を払って買う現場で売れるのは、結局のところ可愛い小柄な男子か、ほどよい筋肉の男らしい。可愛い男子は私生活でも相手に困らない、道歩けば好みの相手をひっかけられるって。
    筋肉つけすぎても落としても、需要が狭くなるって言ってた。デブも店にいるけど需要は少数派だって。雑誌がフェチに走りすぎてるのかもね、過激じゃないと売れなくて。

    +7

    -0

  • 1519. 匿名 2022/10/17(月) 14:19:51 

    相手も自分に見合う容姿でいいと思うけど

    +5

    -0

  • 1520. 匿名 2022/10/17(月) 14:23:02 

    >>1518
    横だけどゲイも何だかんだで端正な正統派のイケメンが好き
    ジャニとかじゃなくて背はある程度ある俳優タイプで顔が整ってる感じの

    +8

    -0

  • 1521. 匿名 2022/10/17(月) 14:24:10 

    >>1

    男性だってなんだかんだ求めているじゃない

    ただその『美人』が女性の目線の美人ではないってだけで


    自分の性的な嗜好の顔をちゃんと選んでいるよ

    体もそう
    ちょっと不 細 工な体の方が好きだよね



    あと男性が女性の容姿にうるさいんだから子供の顔も男親が良いとやっぱりいいからこれから産むんだったらそこも考慮しないとね

    男性の顔の良さは良遺伝子の指標と言うから女性の言う見た目の良さって単なるルッキズムや性癖とは意味や内容が異なってくる





    +13

    -0

  • 1522. 匿名 2022/10/17(月) 14:24:32 

    >>1
    金持ちイケメンしか結婚できない時代が来たね!
    貧乏・ブサイク男は孤独死確定w

    +9

    -3

  • 1523. 匿名 2022/10/17(月) 14:24:36 

    >>600
    そりゃ貴女、国際結婚で女が日本人だったら夫の国に行ってしまうから見かけないだけでしょう。

    +2

    -0

  • 1524. 匿名 2022/10/17(月) 14:27:40 

    >>15
    化学反応式みたい

    +2

    -0

  • 1525. 匿名 2022/10/17(月) 14:28:11 

    いくら稼いできても顔が・・・だと憎悪が増す。更にモラハラだったから耐えられなかった。顔がかっこいいとムカついても許せる。2回目の結婚は収入そこそこで顔がタイプな人になりました。収入に関しては私も転職して年収アップしました。前の人とは子供は考えられませんでしたが、今の人なら考えられます。顔じゃないと思い一度目の結婚をしましたが、ある程度許容範囲に入っていないと私は無理でした。

    +7

    -0

  • 1526. 匿名 2022/10/17(月) 14:28:46 

    >>164
    可愛らしい顔、流行っている顔だからって人個人の好みに合うとは限らないし、私はこの人達すごいな、小顔で整ってるなとは思うけど個人的に好きな系統ではないわ。

    顔が特徴あるから苦労して人格ができるとか、
    年を重ねていくごとに自分の決めた生き方で洗練されていく魅力的な人もいるし、
    まぁ、好みは人それぞれで世間一般のとは違うと思うわ

    +7

    -8

  • 1527. 匿名 2022/10/17(月) 14:29:28 

    >>1497
    濃い顔の方は華丸かな?
    大吉も華丸も両方とも好き。

    +2

    -0

  • 1528. 匿名 2022/10/17(月) 14:30:04 

    目の細い私ですが、凄く目の大きい人と結婚したら、いつも何かにビックリしてるような顔の子が生まれた
    目の大きい子にあこがれてたからよかった
    容姿の全体ではなく一部分のこだわりなら、相手を見つけるのは楽

    +4

    -0

  • 1529. 匿名 2022/10/17(月) 14:31:06 

    共働きが当たり前で、年収もほぼ同じなら外見がいいほうが遺伝的に外見のいい子が生まれるからこだわっているのかなぁ?

    +7

    -1

  • 1530. 匿名 2022/10/17(月) 14:32:16 

    >>1520
    俳優好きな人も多いし、ドルオタのゲイも多い印象ある。YouTubeでパフォ解説してる男はノンケぽいけど、オタ活発信してる人や、踊ってみたにゲイっぽい男多い
    山田ルイ13世やケンコバが人気あるっていうのは、渡辺直美がデブ専にすごくモテるのと同じで、少数派が過集中するからなんじゃないかな

    +3

    -0

  • 1531. 匿名 2022/10/17(月) 14:33:16 

    175cmぐらいあったら、だいぶん見栄え良くなるけどね。平均よりは高い方が良い

    +2

    -0

  • 1532. 匿名 2022/10/17(月) 14:33:42 

    容姿より年収と国籍は大事!

    +5

    -0

  • 1533. 匿名 2022/10/17(月) 14:35:04 

    >>1528
    いつも何かにびっくりしてるような顔っていいの?

    +2

    -0

  • 1534. 匿名 2022/10/17(月) 14:37:20 

    >>92
    アラフィフで週に2〜3回しているという夫婦がいるんだけど物好きなのか相当どちらも暇で暇で体力余ってるのかなと思ってしまいます。若い頃は私も好きだったけど、飽きるしそれなら寝たいと思います。

    +7

    -0

  • 1535. 匿名 2022/10/17(月) 14:38:26 

    >>9
    不細工な上に年も食ってて大して稼ぎもよくない性格最悪な男でも女を選べる立場なつもりなの笑えるよな。

    +20

    -0

  • 1536. 匿名 2022/10/17(月) 14:39:53 

    >>237
    遺伝って途中から母方から父方が出てきたり、変わるよね。
    成長と共に…と、年頃になってびっくりするほど殻が脱げたように綺麗になったりさ。

    ところで話ズレて悪いんだけど、私 小学校高学年から目が茶色になった。双方の親戚に外人も薄い色素の人もなし。なぜ?
    それよりなんか病気の前触れ??

    +8

    -0

  • 1537. 匿名 2022/10/17(月) 14:40:00 

    容姿はお金並に大事!
    結婚10年目に突入するけど、波はあるけど容姿が好みだと気持ちが保てる!
    夫婦円満=家族円満で仕事も頑張れるし、幸せだなって思える!

    +8

    -0

  • 1538. 匿名 2022/10/17(月) 14:40:18 

    >>1533
    自分が、驚いてるのに驚いてることに気づいてもらえない顔だから満足

    でも、驚いてないのに驚いてる顔というのも変かな。なんだかんだプラマイ0だね

    +0

    -0

  • 1539. 匿名 2022/10/17(月) 14:41:10 

    >>74
    ほんとですか?
    わたしにもかすかな
    望みがあるかも知れません

    ありがとうございます

    +1

    -0

  • 1540. 匿名 2022/10/17(月) 14:43:46 

    >>6
    好みじゃないと優しくできない。若くて選び放題のうちに、好みの人と結婚すればよかった。

    +6

    -1

  • 1541. 匿名 2022/10/17(月) 14:44:08 

    金がないなら見た目くらいは…てことかね。

    +1

    -2

  • 1542. 匿名 2022/10/17(月) 14:46:06 

    >>1506
    その傾向って男のが高いよ
    すごく個性的なお顔の人もジュノンボーイに応募してくるって聞いて、男の自己肯定感の高さが怖くなった

    +7

    -0

  • 1543. 匿名 2022/10/17(月) 14:46:29 

    >>1516
    雰囲気イケメンは身なりに気を遣ってるからね
    何かしら世間への配慮や美意識がある
    天然のイケメンでもブサイクでも野蛮人は嫌なんだと思う

    +6

    -0

  • 1544. 匿名 2022/10/17(月) 14:47:37 

    >>1533

    とんねるずの石橋もびっくり顔じゃない?
    ああいう感じなのかな?

    +0

    -0

  • 1545. 匿名 2022/10/17(月) 14:48:13 

    >>1514
    大学という教育の場で容姿を品評されるのと、個人が恋愛で好みのタイプを選ぶ事の区別がつかないのがアンチフェミの頭の限界。フェミ=おばさんという思い込み、変な女言葉、典型的なコミュ障男だね。

    +5

    -0

  • 1546. 匿名 2022/10/17(月) 14:48:28 

    >>1514
    ミスコンみたいに皆で女の容姿を順位付けするのと、
    好みの相手と結婚したいというの個人の希望が一緒くたになるってどういうこと?

    +3

    -0

  • 1547. 匿名 2022/10/17(月) 14:48:48 

    >>1172
    わかる。勝手に自分に都合のいい話を女代表みたいに話す人気持ち悪い。

    +3

    -0

  • 1548. 匿名 2022/10/17(月) 14:49:30 

    >>630 >>1

    容姿が重要なのは
    己の嗜好らの良し悪しでどちらにも容姿に振り回される不自由な脳みその人間達がいるからよ

    好き嫌いや気に食わない、偏見で
    そんな風にしてしまうの

    その人達の欠如、不自由さが勝手に害悪撒き散らしているの




    +4

    -1

  • 1549. 匿名 2022/10/17(月) 14:50:04 

    >>55
    求める最低年収が500万以上が今年も含めてずっと最多だからそうだろね
    どっちも求めてる感じ

    +0

    -3

  • 1550. 匿名 2022/10/17(月) 14:51:09 

    別に無理して結婚しなくていいならしないでいいよ
    殆どが貧乏でブ○イクなのに
    昭和の頃は結婚しないと男女共生きていけなかった
    今は男も女も結婚する理由ない
    昔は介護要員が必要だから子供産んだけど
    今は社会保障がある
    男どもは「女は若さ」と言い続けてきたけど
    男の方がよっぽど消耗品だよ

    +5

    -0

  • 1551. 匿名 2022/10/17(月) 14:51:19 

    容姿まーじで気にならん
    たぶん私が美人だからだろうなw

    +3

    -1

  • 1552. 匿名 2022/10/17(月) 14:51:39 

    そりゃそうだよ
    最近はルッキズムな思考が多いから、昔より多いのは当然なんじゃない?

    でも私の周りだけかもしれないけど、美人ほど正統派イケメンそんなにタイプじゃないが人多い。
    何度か、あの人タイプ~てこっそり教えてくれた時も、君ならもっとイケメン狙えるよ!?てくらいの男性が多かった。
    逆に中途半端に綺麗・可愛い人がめっちゃイケメン好き

    +3

    -5

  • 1553. 匿名 2022/10/17(月) 14:51:43 

    >>712
    そもそも日本の歴史全体で見たら女が働かない時代なんてほんとちょっとの間だけだよ
    本来の話するなら女も働くのが自然なんだよ

    +9

    -0

  • 1554. 匿名 2022/10/17(月) 14:51:50 

    結婚相手、好きに選びたいよ。
    好きな人に選ばれなくても
    ひとりで楽しく生きていける。
    そんな時代に生まれてよかった。

    +2

    -0

  • 1555. 匿名 2022/10/17(月) 14:52:00 

    容姿は年齢とともに衰えていく人が圧倒的に多いし婚活するなら若いうちからやんなさい、ってことじゃない?性別問わず

    +1

    -0

  • 1556. 匿名 2022/10/17(月) 14:53:03 

    >>1551
    美男子に相手にされないって自己紹介??

    +5

    -0

  • 1557. 匿名 2022/10/17(月) 14:54:04 

    伊勢谷友介そのままの顔した夫
    本物が釈放された時はしばらく職場で弄られたらしい
    子供もそっくり美形に産まれて何より
    喧嘩しても顔見たらイライラしない不思議

    +5

    -1

  • 1558. 匿名 2022/10/17(月) 14:54:10 

    男は セ さえ出来ればいいと思うのよ、最悪は

    だから種だけイケメンから採取すればいいんじゃない?

    +0

    -4

  • 1559. 匿名 2022/10/17(月) 14:57:52 

    >>2
    今も昔も、見た目に関しては女性の方が厳しかったと思う
    逆に男は見た目重視というより、やる事最優先だから、見た目が良くて若ければ良いという人が大半

    でも女性は子供を産んで育てて行かないといけないから
    見た目以外でも求める条件が多く厳しかった。
    見た目が強調されるようになったのは、働く女性が増えたからだと思う

    自分で稼ぐ事が出来れば最悪自分一人でも育てる事ができるから、そうなると
    収入は勿論、家事や育児、性格の相性、自分や子供を守ってくれる強さと優しさ、浮気して別の相手に向かわない為の誠実さ等
    結婚後に必要な要素が入らなくなるから
    見た目の優先順位が高くなってるんだと思う

    +7

    -0

  • 1560. 匿名 2022/10/17(月) 15:00:14 

    女の容姿の好みって幅広いよね
    設楽は若い頃売れる前から容姿の人気あったし、サンド富澤も出てきた時かっこいいってざわついた
    柄本兄の容姿もささる人多い
    男のルッキズムとはちょっと違う気がするんだよな

    +6

    -0

  • 1561. 匿名 2022/10/17(月) 15:00:32 

    共働きで全然いい。
    どんだけ旦那が一馬力で稼いでても、
    旦那が怪我や病気で働けなくなったり、そうでなくても会社の経営うまくいかなくなったら終わりだし、自分も働くことでリスクヘッジは必要だと思う。

    だからこそ経済力さえあればいいとはならない。
    朝起きて横に好みじゃない顔がいるの不快だし、
    好みじゃない男とセックスもしたくない(痴漢されてる気分になりそう)し、レスも確定してしまう。
    休日も好みじゃない人とデートとかしたくない。
    あと、お互い育った環境が違うし別の人間だから、長年一緒にいると性格や価値観で合わない部分が出てくるとは当たり前だと思う、それで相手の容姿が好みじゃなかったらいよいよ好きでいられる部分がなくなってしまう

    +16

    -0

  • 1562. 匿名 2022/10/17(月) 15:00:49 

    >>1099
    なんでだろう?ブスだからなのか、自己肯定感が低いからなのか、容姿を求められる職業で病むのか

    +4

    -0

  • 1563. 匿名 2022/10/17(月) 15:02:31 

    >>790
    整形美人と天然ブスでも天然選ぶのかな?

    +0

    -0

  • 1564. 匿名 2022/10/17(月) 15:02:39 

    >>1506
    日本一最底辺ドブスの自覚あるからこそ美しい遺伝子が欲しいの。

    +2

    -0

  • 1565. 匿名 2022/10/17(月) 15:05:20 

    >>1099
    大きな工事すると寿命自体が結構縮むって聞く。
    自殺率も極端に上がるとなるとリスクがバリ高いな。

    +10

    -0

  • 1566. 匿名 2022/10/17(月) 15:07:30 

    >>1563
    どっちも嫌じゃない?
    幼き日学校で繰り広げられたうんこ味のカレーかカレー味のうんこ論争を思い出したわ。

    +5

    -0

  • 1567. 匿名 2022/10/17(月) 15:08:11 

    >>1099
    単に病んでる人が整形する率が高いからだろうね

    +11

    -0

  • 1568. 匿名 2022/10/17(月) 15:09:28 

    >>1551
    歯磨きしてなくて歯がなくても、眉毛つながってても、耳毛生えてても平気なの?

    +4

    -0

  • 1569. 匿名 2022/10/17(月) 15:10:49 

    >>18
    整形もだしインスタで流れてくるメイク動画凄すぎるよねw
    顔にこだわる人はちゃんと見極めないといけないねw

    +7

    -1

  • 1570. 匿名 2022/10/17(月) 15:11:29 

    なんていうか、自分にとって心地いい顔付きってあるんだよね。ブサメンとかイケメンとかじゃなくて。
    今の彼氏は低収入で頼りないけど顔がめちゃくちゃタイプだからイライラしないよ。
    周りから見ればフツメンだけど、私にとっちゃイケメン彼氏。

    +3

    -0

  • 1571. 匿名 2022/10/17(月) 15:12:21 

    >>1520
    知り合いのゲイも言ってた。一番人気あるのはモテ線綺麗めゲイと呼ばれる無精髭が似合う濃いめの男前長身微マッチョだと。インスタで有名な海外のゲイもそんな感じの人多い。

    +4

    -0

  • 1572. 匿名 2022/10/17(月) 15:15:11 

    >>1565
    YouTuberとかでなんども美容整形してる人居るよね
    やり過ぎの子は病的だと思ってしまう

    +3

    -0

  • 1573. 匿名 2022/10/17(月) 15:15:28 

    >>4
    トピタイしか読まない馬鹿はよくいるけど
    トピタイすら読めない人はどう表現したらいいのか

    +2

    -0

  • 1574. 匿名 2022/10/17(月) 15:16:47 

    >>1473
    ブス過ぎてモテないと幻想を抱くのか

    +9

    -1

  • 1575. 匿名 2022/10/17(月) 15:16:59 

    >>1563
    男も女もブスはどうやっても無理
    足切り点だよ

    整形美人て天然並ならかなり意見が分かれる

    +3

    -0

  • 1576. 匿名 2022/10/17(月) 15:18:33 

    >>70
    ガルじゃ未だに専業主婦したいって人が多い
    凄く多い
    世間の調査じゃ15%ぐらいなのに
    ガルじゃ60%ぐらいいってそう

    +5

    -1

  • 1577. 匿名 2022/10/17(月) 15:19:08 

    若い頃はなんとも思わなかったけど、ブサイクな男ってやっぱり中身が残念なことが多い
    人間て顔に出る
    はっきりイケメンじゃなくても、目鼻立ちがバランス良い人は中身もバランス良い

    +14

    -0

  • 1578. 匿名 2022/10/17(月) 15:20:12 

    >>1473
    んなわけない…

    +5

    -1

  • 1579. 匿名 2022/10/17(月) 15:20:54 

    >>1470
    男の方が340万人くらい多いから物理的に淘汰されると言うけど、それでも女も淘汰されてる人が多いのが問題なんだよね。
    異性を選ぶのは男だけではないと言う話。

    +3

    -0

  • 1580. 匿名 2022/10/17(月) 15:21:14 

    遺伝するからなあ

    +3

    -0

  • 1581. 匿名 2022/10/17(月) 15:22:51 

    >>1551
    歯相当ガタガタしてても大丈夫?

    +4

    -0

  • 1582. 匿名 2022/10/17(月) 15:23:49 

    >>1551
    美人が容姿気にしない訳ないから嘘だ
    自分より背が低いってだけで拒否するよ

    +6

    -0

  • 1583. 匿名 2022/10/17(月) 15:25:06  ID:DmFBfcuG8K 

    >>894
    がるではその身長を低身長で可哀想とか言われるけどさ、160センチあればそんなに小さいって思わないな。職場でも160前半でも仕事できてモテる人いるし。

    +8

    -1

  • 1584. 匿名 2022/10/17(月) 15:25:15 

    >>135
    データで出てるけど実際に言うほど自立出来てない
    自立出来てないけど妥協はしなくなっただけ
    将来も何も考えない、何とかなるだろうって思ってる
    単純に親や社会から結婚しろって圧力が減ったから選ぶようになったって話
    アラフォー独身女性の5割弱が非正規だよ、男は弱者男性すら正社員率が高いけどさ
    女は稼ぎと言う点で見ると弱者男性以下の人が多数派
    若い時は恋愛弱者の男性を笑ってられるけど15年後には底辺での争いだけど立場が逆転してる

    で、将来どうなるかって話だけど答えは既に欧米にあって
    向こうじゃホームレスの男女比が言うほど変わらないんだよね
    日本は女ホームレスなんて2~3%程度だけどさ
    グローバル化してるから、今後は女ホームレスもどんどん増える
    結婚相手に「容姿」を求める女性が過去最高の現実、男性は女性に何を求めている?

    +6

    -4

  • 1585. 匿名 2022/10/17(月) 15:25:59 

    >>895
    結局仕事面でもイケメンが得することは多いと思うよ。
    うちの旦那、スカウトされたりするくらいにはイケメンだけど取引先から気に入られやすいし、学歴や職歴まぁまぁなのに業界最大手に転職したよ。
    やっぱり大手は仕事が出来るだけではなく、全体的にルックスレベルも高いというよね。

    +11

    -0

  • 1586. 匿名 2022/10/17(月) 15:26:19 

    そもそも全部揃ってるイケメンっている?
    金持ちでイケメンでってなかなかいなくない?
    いても遊んでるだろ!

    +4

    -0

  • 1587. 匿名 2022/10/17(月) 15:26:45 

    いや外見大事だよ
    友人がそこそこ稼いでいるけど
    本人曰く全然好みじゃない
    不細工な韓国のおっさん(日本人)
    みたいな人と結婚したけれど
    やはり喧嘩したりすると
    顔が許せないから余計イライラするとかで
    離婚していたわ…
    やはりある程度好みの顔じゃないと

    +7

    -0

  • 1588. 匿名 2022/10/17(月) 15:27:31 

    >>179
    アホか。
    天然美人は至るところにいるよ。
    お金かければどんなガル民だって数ヵ月後にはAKBくらいのかわゆさにはなるわ!

    +3

    -1

  • 1589. 匿名 2022/10/17(月) 15:28:29 

    >>1579
    本来、妊娠する性の女の方が高望み
    ガルちゃんじゃ男は高望み~って言う人多いけど
    どれだけモテない人生歩んできたんだって思う
    浮気する性の男性が高望みな訳ない、ほぼ矛盾だよそれって
    ただし、男も30超えると性欲が落ち着くから高望み男が増えてくる

    そう言う意味でも婚活は30歳がある意味デッドライン
    30超えたら、自分の劣化と男が性欲に負けなくなって妥協しなくなるから
    ダブルパンチで婚姻率が坂を転がるように落ちる

    +3

    -5

  • 1590. 匿名 2022/10/17(月) 15:29:15 

    容姿にこだわるのは顔が可愛い子欲しいからじゃないかな?

    +0

    -0

  • 1591. 匿名 2022/10/17(月) 15:30:15 

    見た目?
    許容範囲でいい
    お金稼いでないと無理

    +1

    -0

  • 1592. 匿名 2022/10/17(月) 15:30:48 

    >>1579
    男は本当に結婚したけりゃ国際結婚って裏技があるからね
    国際結婚は成婚率も80%とかってバカ高いし、来る人も中国、ベトナム、フィリピンで性格はともかく、顔と若さは並以上ある
    けど国際結婚は年々減ってる、要はそこまでして結婚したいって男は減ったんだと思う

    +1

    -9

  • 1593. 匿名 2022/10/17(月) 15:31:42 

    >>1131
    性格や見た目に地雷なくても、ゲイとかアセクシュアルの可能性あるしね。どのみち結婚には向いてない性質ってこと

    +1

    -0

  • 1594. 匿名 2022/10/17(月) 15:31:56 

    >>1563
    整形美人なら子供に結果が出るよね…
    遺伝子は正直だから

    +0

    -0

  • 1595. 匿名 2022/10/17(月) 15:33:35 

    >>6
    でも女がいう、濃い顔が好き?薄い顔が好き?
    って、イケメンな濃い顔vsイケメンな薄い顔であって、

    濃い顔すきでも、濃い普通vs薄いイケメンならイケメン取るから、
    好き嫌いよりなんだかんだ美醜で選ぶよ。

    +4

    -3

  • 1596. 匿名 2022/10/17(月) 15:34:31 

    >>1572
    整形のビフォーアフターって、何度もやってる人、大体最初の一回かやらなくて充分だよね
    やればやるほど全体を客観視する能力がなくなり、細部にこだわり全体のバランスがおかしくなっていく
    人間て、絵や詩や料理も作る時も、気にして後から直しすぎると全部ダメになる

    +3

    -0

  • 1597. 匿名 2022/10/17(月) 15:37:23 

    >>1577
    見た目にコンプがあったり無頓着な人って、卑屈だったりズレてて社会性ないことが多い。見た目に異常に厳しく許容範囲狭い人もそうだけど。
    ブサイクでも自信があり自立してると、見た目もどこか魅力的だし

    +6

    -0

  • 1598. 匿名 2022/10/17(月) 15:38:43 

    お互いがお互いの容姿を求め合うわけだから、こりゃあさらに晩婚化が進むわけだ

    +0

    -0

  • 1599. 匿名 2022/10/17(月) 15:41:02 

    >>8
    さらにこの遺伝子に瀬戸くんの家系の遺伝子が混ざったらどうなるのか、素で気になる。

    +25

    -1

  • 1600. 匿名 2022/10/17(月) 15:41:19 

    >>1592
    一時期問題になってた結婚詐欺の時に規制が入って海外との婚活サイトはかなりへったた思ったけど。
    それどこ情報なの?

    +3

    -0

  • 1601. 匿名 2022/10/17(月) 15:41:49 

    美人はなんだかんだ言ってもモテる
    無職でもモテる
    ブスな人は自覚してそれなりの人を相手に選べば結婚するだけならそんなに難しくない
    問題は普通の人、並の人
    相手にも普通を求めるけどそのハードルが高かったり、超えてると今度は自分が相手のハードルより低かったりしてズルズルと婚期を逃す
    下手に若い頃にちょいモテてから自分の価値を勘違いしがち

    +9

    -0

  • 1602. 匿名 2022/10/17(月) 15:42:39 

    >>1584
    女性の自殺数も増えているみたいだし これでホームレスも増えてくればやっとの意味で男女平等かもしれませんね 

    +5

    -1

  • 1603. 匿名 2022/10/17(月) 15:42:59 

    >>1449
    内面の評価でどんな美男美女も美しく見えなくなるから、不倫男女の見た目評価下がるのはある程度仕方ないと思う
    プーチンだって昔は悪くない見た目だと言う人もいたんだし

    +4

    -1

  • 1604. 匿名 2022/10/17(月) 15:44:45 

    だいたい、街中で見かける夫婦って
    えーーこの旦那さんのどこが…?!って思うの多いけど

    +9

    -0

  • 1605. 匿名 2022/10/17(月) 15:45:19 

    >>1565
    整形する人は元々自己評価低そうだけどそこに痛みや副作用がのしかかるとね辛いだろうね。
    あと性産業では、足抜けを阻む目的で借金背負わせる為に整形させる手口が横行してるとも聞く。

    +3

    -0

  • 1606. 匿名 2022/10/17(月) 15:45:36 

    >>1490
    身長は遺伝が6割とは聞く。

    +3

    -0

  • 1607. 匿名 2022/10/17(月) 15:46:00 

    >>1567
    コンプレックスをそもそも多大に抱えてる人間はそのコンプレックスを消すために整形に走りやすいし
    整形したら自信に繋がって生き生き出来たら良いけど
    結局外見の問題じゃなくて内面の問題解消出来ない人間が多いからなんだろうね
    まずは外見のケアも良いけど内面のケアをしないと根本的な解決にならんよね

    +2

    -0

  • 1608. 匿名 2022/10/17(月) 15:46:10 

    >>8
    やっぱスタローン入ってるな。

    +2

    -4

  • 1609. 匿名 2022/10/17(月) 15:46:26 

    >>171
    旦那さんだけが公務員は羨ましく思った事は一度もないけど、女性が公務員は確かに最強だね。公務員の娘だから思うのかなぁ。

    +7

    -0

  • 1610. 匿名 2022/10/17(月) 15:46:53 

    >>1602
    そりゃそうよね。
    女にも男性と同じ権利を得るなら、同じ義務やリスクを負うのは当たり前のこと。
    女にも権利を寄越せ、でも義務は免除しろなんて通じないしね。

    +5

    -1

  • 1611. 匿名 2022/10/17(月) 15:47:24 

    >>1592
    無い無い
    おじぃちゃん日本人おばぁちゃんベトナム人で添い遂げたご夫婦がよく見るかといえばレアでしょ
    そもそもアジア妻がレア。学年に一人いるかいないか。
    今の貧乏な日本人男性なんてお断りだろうし、裏技とか言ってる場合じゃない

    +11

    -0

  • 1612. 匿名 2022/10/17(月) 15:47:38 

    >>1604
    世の中そんなもんよ。
    男女問わず、よくこんなんで結婚できたなって人が大半。

    +6

    -0

  • 1613. 匿名 2022/10/17(月) 15:49:42 

    >>1564
    ブスって優勢遺伝子って聞いたけど🤔

    イケメン✖️ブスの子はブス率が高くなるとか。。

    +4

    -0

  • 1614. 匿名 2022/10/17(月) 15:50:00 

    >>1602
    日本はガラスの天井もあったかもしれないけど
    ガラスのネットもあったんだよね
    こんごはどっちもどんどん取り払われる

    自由って聞こえが良いけど
    メリットを得るのは基本強者だけだからね
    弱者には解放感はあってもデメリットの方が多い
    けど、本人達もこれが幸せと思い込まされてるから別にどうでもいいけど

    +5

    -1

  • 1615. 匿名 2022/10/17(月) 15:51:58 

    芸能人も身長低いのが多いよね。スタイル良くなるのは
    難しい。顔良くなる方が簡単

    +5

    -1

  • 1616. 匿名 2022/10/17(月) 15:53:03 

    >>773
    地獄やん

    +6

    -0

  • 1617. 匿名 2022/10/17(月) 15:53:19 

    >>1613
    美男美女=平均顔に近い=特長が少ない

    つまり少しでも特長が出来ると美形ではなくなる

    +2

    -0

  • 1618. 匿名 2022/10/17(月) 15:54:34 

    >>1
    いいんじゃない?
    仕事で毎週行くビルのワンフロアがメンズエステだけど、エレベーターで半分位の確率でお肌ツルツルの男性と一緒になる。ちょうど私が行く時間がエステの混むタイミングと重なるのかもしれないけど、そのエステはめちゃめちゃ流行ってると思う。

    逆に稼げないけど家事育児は自信アリって男性が、顔も綺麗にして稼ぐ女性を支えるのも良いんじゃないかな。ちゃんと尽くしてくれる相手なら、ずっと独身より幸せかも。

    +8

    -1

  • 1619. 匿名 2022/10/17(月) 15:54:48 

    >>1
    さらなる非婚化・少子化をすすめたいのがよくわかりました。
    日本男はデブるし、ハゲるし、身長も高止まり。
    経済力は2極化で負け組がどんどん増えてる状況。

    現実を見てショボ婚を目指したほうがいいんじゃないの~?

    +5

    -3

  • 1620. 匿名 2022/10/17(月) 15:55:07 

    >>1602
    男性の稼ぎに依存というか奴隷みたいになってて、そこから抜け出して自分でも稼げるようになったら今度は自殺が増えるのか
    悲しいね、幸せってなんなんだろう

    +2

    -0

  • 1621. 匿名 2022/10/17(月) 15:56:41 

    もし生まれ変わってものすごいイケメンと結婚して、美少女が生まれたとしても……
    学校一の美人って、ライバル視されたり、仲間外れにされたり、ヤンキー男につきまとわれたり……
    色々大変そうなイメージ
    クラスで2位か3位の美少女を産みたいと思う

    +3

    -0

  • 1622. 匿名 2022/10/17(月) 15:56:55 

    >>1584
    女性のホームレス増えそうなのはあるね
    男性の経済力落ちてるのが原因で風俗で目標額稼げなくなってる女性増えてるみたいだし

    +4

    -1

  • 1623. 匿名 2022/10/17(月) 15:57:35 

    >>1611
    件数はピーク時と比べたら随分減ったけど、それでも2万件程度ある
    離婚率は言うほど高くない
    国際結婚が急激に増えたのは平成初期ぐらいからだから
    今後は増えていくんじゃない、中国韓国ベトナムは日本人と容姿一緒で馴染むから一見は分からない

    あと、フィリピン、ベトナムは社会保障が皆無、年収30万
    中国も農村は年収30万円でフィリピンレベルだからね
    未だに最低賃金以下の技能研修がここら辺の国で大人気なことで分かるでしょ

    +3

    -2

  • 1624. 匿名 2022/10/17(月) 15:58:56 

    >>1592
    途上国から日本まで来る女性はある意味抜け目がなくてガッツがあるからいいのでは?
    いま、お母さんが東南アジア出身の美形芸能人多いよね

    +4

    -0

  • 1625. 匿名 2022/10/17(月) 15:59:19 

    >>1622
    女性自身も風俗産業を目の敵にしてる人は多いしね
    (その割には女性用風俗とかには凄い寛容でダブスタだけどさ)
    水商売って本当に追い詰められた人のセフティーネットなんだけどね

    +7

    -2

  • 1626. 匿名 2022/10/17(月) 16:01:33 

    >>1624
    オッサンは底辺丸出しだけど、女の方は上昇志向の強い美人が多いから
    母親の遺伝子が強く出たらスポーツや芸能界で大成する人が出てくる

    +4

    -1

  • 1627. 匿名 2022/10/17(月) 16:03:07 

    身長、小顔、二重希望

    +0

    -0

  • 1628. 匿名 2022/10/17(月) 16:03:20 

    >>9
    ブスだからいい遺伝子を残したいんだろ

    +2

    -0

  • 1629. 匿名 2022/10/17(月) 16:04:25 

    >>1615
    その顔が良くなる方が簡単って言うのは整形の事でしょ?

    +1

    -0

  • 1630. 匿名 2022/10/17(月) 16:04:55 

    >>1622
    男の性欲処理なら今ならネットで無料で無修正気軽に観れるからね
    お金出してまで風俗に行く必要もなくなる

    +2

    -0

  • 1631. 匿名 2022/10/17(月) 16:05:00 

    >>1612
    結婚してるしてない限らず世の中そんなもんじゃね?美しい人多ければ芸能人はもてはやされない

    +1

    -0

  • 1632. 匿名 2022/10/17(月) 16:05:37 

    >>1625
    女性用風俗めっちゃ繁盛してるのにね
    それも女性の経済力向上が理由だと思ってる
    性産業じゃない会社員とか主婦の客が普通に多いし
    ヨーロッパではもっと昔から男娼流行ってたから後を追ってる?

    +5

    -1

  • 1633. 匿名 2022/10/17(月) 16:06:26 

    >>1630
    VRとかいうのがうちにきてから旦那が抱いてくれません

    +0

    -1

  • 1634. 匿名 2022/10/17(月) 16:06:40 

    >>1631
    そうそれ。
    男女問わずだけど、魅力って普通の人にはないから魅力なんだよね。
    魅力的な人が沢山いたら、それは魅力ではなく当たり前になる。

    +1

    -0

  • 1635. 匿名 2022/10/17(月) 16:06:45 

    >>1611
    しがない日本人男性と結婚したアジア人妻なんて日本国籍取得したら離婚するのが現実だよ
    個人情報売られて殺害されて他のアジア人に成りすまされるまでがオチ

    +6

    -0

  • 1636. 匿名 2022/10/17(月) 16:09:05 

    >>1509
    ぶっちゃけ及川ミッチーや坂口健太郎みたいな顔立ちより目がクリクリ系のお父さんの方が子供の顔は可愛いだろうなあとは思う。
    例えば、ここだとイケメン扱いはされてないけTOKIOの国分太一とかがお父さんの方が子供の顔は可愛い気がする。

    +12

    -0

  • 1637. 匿名 2022/10/17(月) 16:09:14 

    うちの子、美男美女の子なのに
    そんなに美人じゃないんだよね…
    ○スって事も無いんだけど。
    ほっそり手脚も長めなのに。
    顔だけ普通。

    娘のクラスメイトでカッコいい男子の両親は二人とも普通だし。
    美少女の両親も二人とも普通。
    なんでだろう…
    前世で徳を積んだのか。

    +1

    -1

  • 1638. 匿名 2022/10/17(月) 16:12:39 

    >>773
    韓国でドラマ化したら傑作になると思う

    +5

    -0

  • 1639. 匿名 2022/10/17(月) 16:13:10 

    サッカー選手とか美女モデルと結婚する
    野球選手は女子アナと結婚する



    なんかやっぱ似たもの同士が結婚する気がする

    +4

    -0

  • 1640. 匿名 2022/10/17(月) 16:17:27 

    自分自身の見た目に自信ないから、イケメンと結婚するのははなから諦めてる

    容姿に差があると容姿がいい方が悪い方を捨てそうだし

    +1

    -0

  • 1641. 匿名 2022/10/17(月) 16:17:46 

    イケメンオレ氏 家事全くやらず無職でも嫁に何も言われず高みの見物。なお嫁はフルタイム看護師のもよう

    +2

    -3

  • 1642. 匿名 2022/10/17(月) 16:20:35 

    女性の見た目を一方的にジャッジする男性もこれで人の事言えなくなってきたな

    +2

    -0

  • 1643. 匿名 2022/10/17(月) 16:20:37 

    >>1577
    単なる俗説だろうけど、顔には遺伝情報が集約されてるとも言われるしね。自分も経験から男女共に顔の造形と気質には相関性がある気はしている。彫り深い人は鷹揚な傾向、ずんぐり顔は下品で図々しかったり等々。

    +1

    -1

  • 1644. 匿名 2022/10/17(月) 16:22:46 

    >>1625
    AV新法なんかわかりやすいかも 裏で手を引いている貧困ビジネスに携わる女性陣が女性の仕事を奪っているんだもの
    表向きはそれらしいこと言っているけど 実質は女性の性産業の仕事奪っている

    +1

    -3

  • 1645. 匿名 2022/10/17(月) 16:22:49 

    高身長男子が良いって言うのは良くわからん
    日本男子の平均身長が170なら
    大体の男性が160から180に間
    そうなると160から170の間の男性が候補から落ちる
    その上で顔だ経済力だいうと
    相当難しい気がする

    +0

    -0

  • 1646. 匿名 2022/10/17(月) 16:24:17 

    >>1074 >>1


    男性がブスブスって言う女の容姿は男性ならイケメンとか言われるくらいで

    至ってふっつーなのに


    女に対しては男性のめちゃくちゃ酷い、そこ行く?ってのを『容姿に文句言うな、高望みするな!』


    と押し付けるよねw


    女に対しては雑魚趣味嗜好にあてはまらなければ、全てブスとかその他の蔑みの対象





    +5

    -1

  • 1647. 匿名 2022/10/17(月) 16:24:48 

    >>249
    元々美男美女は希少価値が下がって迷惑してるw

    +0

    -0

  • 1648. 匿名 2022/10/17(月) 16:25:00 

    >>1642
    女も男の身長や体型 ハゲとジャッジしてるよね
    そこに顔の造形も加わった感

    +2

    -1

  • 1649. 匿名 2022/10/17(月) 16:26:26 

    しかし日本の美男美女なんか
    欧米人からしたら不細工
    そこが悲しいわね
    ブスなロシア人の方が圧倒的に綺麗っていう

    +2

    -4

  • 1650. 匿名 2022/10/17(月) 16:27:08 

    生理的な無理な顔は無理よね

    +0

    -0

  • 1651. 匿名 2022/10/17(月) 16:27:17 

    >>11
    それなら妻も夫にそれを求めたらいいよ。
    うちは収入同じくらいだから、旦那にも家事、育児は負担してもらってる。
    それでも結局、子供の急なお迎えや予防接種や健診なんかで休むのはほとんどこっちなんだけどさ。

    +6

    -0

  • 1652. 匿名 2022/10/17(月) 16:30:46 

    >>1485
    不倫に容姿関係ないよ
    ブサでもするやつは何度でもする
    イケメンでもしない人はしないから、そいつの性欲や性癖の問題

    +7

    -0

  • 1653. 匿名 2022/10/17(月) 16:31:57 

    >>11
    デートでは男性が奢ってますし
    生活費は男性は出してますよね

    嘘はやめましょうよ

    +3

    -3

  • 1654. 匿名 2022/10/17(月) 16:32:40 

    子供欲しいならやはり容姿の事や遺伝考えるよね。て思う

    まだそんな年齢じゃないのにハゲそうな人とかワキガとか、そういうのは遺伝要素強いハズだから出来たら避けたいかも…

    +3

    -0

  • 1655. 匿名 2022/10/17(月) 16:33:15 

    >>1602
    重要なポストは男で占められてる状況が平等ねえ。能力主義なら出世できなかっただろう無能な男が依然として上に居座ってる。

    +6

    -0

  • 1656. 匿名 2022/10/17(月) 16:33:16 

    >>1428
    おっしゃる通り!ルックスうんぬんは後付けで、異性というのを全く感じなかった。時間ムダやったかな。。。笑

    +2

    -0

  • 1657. 匿名 2022/10/17(月) 16:33:23 

    ハゲててもいいんよ、ただ清潔感はもってて欲しい。河童みたく微妙にロン毛なのに頭頂部だけハゲてたりさ、そういうのやめてハゲを認めて、ハゲに合う清潔感あるヘアースタイルしてて欲しい。あとはデブは不摂生だしだらしないから見た目以前に中身に興味もてない。

    低身長もまあ160後半なら良いよ…とりあえずおっさんはもっと清潔感を持ってくれ。清潔感がないと「人」以上には見れない。

    +5

    -0

  • 1658. 匿名 2022/10/17(月) 16:33:23 

    >>19
    それがね、10年も経つと許せなくなって離婚しましたわ。

    +4

    -0

  • 1659. 匿名 2022/10/17(月) 16:36:47 

    経済力じゃない?男が女に求めるもの

    +0

    -1

  • 1660. 匿名 2022/10/17(月) 16:36:58 

    >>538
    男が家事してくれないって言ってる専業主婦に対してブーメランって言ってるんじゃないんですか?

    +0

    -1

  • 1661. 匿名 2022/10/17(月) 16:38:56 

    >>1655
    とはいえ土方とか苦しい仕事は男ばっかですよね
    欧米女子は土方やってます

    +0

    -1

  • 1662. 匿名 2022/10/17(月) 16:40:24 

    >>8
    山本美月ってジャニーズでそっくりな人いるよね
    以前ヒルナンデス出てた人

    +5

    -1

  • 1663. 匿名 2022/10/17(月) 16:40:34 

    >>252
    仕事から帰るのが早い方がやるもんだと思ってた
    それによって他の家事の比率変えてく

    +1

    -0

  • 1664. 匿名 2022/10/17(月) 16:42:02 

    政治家が男ばっかなのは
    世襲政治だからですよね
    麻生太郎さんとか岸田さんとか世襲で5代目でしょ

    供託金が高いから一般人が立候補すらできない構造がある

    +0

    -0

  • 1665. 匿名 2022/10/17(月) 16:42:44 

    >>1
    経済力ないなら、せめて顔くらいはいい方がいいな笑
    不細工で経済力なかったら…まぁ、そんなの相手にしないか笑笑

    +3

    -1

  • 1666. 匿名 2022/10/17(月) 16:42:57 

    >>1655
    上に立ちたいなら女性自身が起業して上に立てば済む問題でもあるよ
    何もしないで上に立ちたいはムシが良すぎるよ

    +5

    -1

  • 1667. 匿名 2022/10/17(月) 16:42:57 

    >>910
    成長ホルモン系の専門医が言ってた
    身長は遺伝も大きいけど、男の子は思春期が遅ければ遅いほど身長が伸びる、
    歯が抜けるのが遅かったりタマタマが大きくなるのが遅かったりすると思いの外背が伸びるんだとか。

    +6

    -0

  • 1668. 匿名 2022/10/17(月) 16:43:20 

    イケメンがいい。
    旦那ブサイク過ぎて顔見たくない。

    +1

    -0

  • 1669. 匿名 2022/10/17(月) 16:43:21 

    >>1625
    徹頭徹尾男目線だな。汚いおっさんの相手して性病妊娠暴力のリスクに晒されバックの反社とも接点が生まれてしまう風俗などセーフティネット足り得ない。性欲強いモテない男からすれば紛れもなくセーフティーネットだろうが。

    +7

    -2

  • 1670. 匿名 2022/10/17(月) 16:44:07 

    >>1618
    スーパーとかコンビニバイトで年収100万位だけど、イケメンで優しくて料理上手で綺麗好きで子育てもメインでやってくれるなら、結構ニーズはあると思う。

    +4

    -1

  • 1671. 匿名 2022/10/17(月) 16:44:10 

    >>773
    韓国ではリアルに有り得る話しだね。

    +7

    -0

  • 1672. 匿名 2022/10/17(月) 16:44:43 

    でもブスな女も
    不細工な男も結婚してますよね

    あぶれてる人みると
    男なら低収入
    女だと何歳でも恋愛できると余裕ぶって
    恋愛しないで30超えてしまって若さを失って
    恋愛できなくなったみたいな
    うっかり家さん

    +2

    -0

  • 1673. 匿名 2022/10/17(月) 16:45:07 

    >>1602
    ホームレスはレイプの可能性が男性とは桁違い
    男女平等とはいかないよ

    +3

    -0

  • 1674. 匿名 2022/10/17(月) 16:46:49 

    >>1669
    横で女だけど、水や風俗とかはセーフティネットとは言われてるらしいよ。

    ゴチャゴチャ言わないで、お金簡単に出してくれるからだって。
    人間複数同時に、解決できないような難題が重なると、もうどうでも良くなって、ゴチャゴチャ言わない解決案を求めるらしい。行政は、手続きとか条件とか多くて、それに頼るよりゴチャゴチャ言わないで、お金出してくれる水や風俗行けば1発解決って考えるようになる(人がいる)らしい。

    +2

    -2

  • 1675. 匿名 2022/10/17(月) 16:46:59 

    >>139
    横だけど、私頭も身長も普通なのに(旦那も普通)高身長で頭も良い。私に似ないでよかったって思ってる。
    両親でも祖父母でも無く、曽祖父、曽祖母に似てるっぽい‥

    +0

    -0

  • 1676. 匿名 2022/10/17(月) 16:47:05 

    ドイツ行ってきたけど
    女のホームレスばっかだったよ
    ゴミ箱漁ってるし
    お婆さんが寄ってきて「500円くれ!」って
    めっちゃ言われた
    大多数は移民のトルコ人だったけど

    +0

    -0

  • 1677. 匿名 2022/10/17(月) 16:47:13 

    >>1645
    170以上尚且つ収入も問題ない人なんて限られてるからね。
    顔も性格も頭も良い人に限られるわね。

    +0

    -1

  • 1678. 匿名 2022/10/17(月) 16:48:12 

    >>1676
    アメリカもそんな感じよね。
    男女平等とか言ってるけど、日本はまだ不完全。
    どれだけ日本の女が保護されてるかわかると思う。

    +0

    -0

  • 1679. 匿名 2022/10/17(月) 16:49:05 

    ここでイケメンが良いって言ってる人は、実際イケメンが居てたら、普通にアタックできるの?

    +2

    -0

  • 1680. 匿名 2022/10/17(月) 16:49:17 

    >>1620
    そもそも男女問わず、大した能力も行動もせず幸せを得ようとするのが間違い。

    +0

    -0

  • 1681. 匿名 2022/10/17(月) 16:49:24 

    >>47
    出た「女もー」 
    共働きで家事全部旦那に押し付ける女なんてまあいないけどな。統計知らんのかね。

    +11

    -1

  • 1682. 匿名 2022/10/17(月) 16:49:29 

    >>1647
    でも遺伝子までは変わらないから
    子孫残すなら天然の価値は逆に上がってる気がするけど

    +4

    -0

  • 1683. 匿名 2022/10/17(月) 16:50:03 

    >>1679
    仮にイケメンがいても相手にされないわよね。
    男なんて特に女の見た目を重要視するのに。

    +0

    -1

  • 1684. 匿名 2022/10/17(月) 16:50:17 

    誰から見てもイケメンを求めてるわけじゃなくて、生理的に無理じゃない相手を求めてるのは今も昔もも変わってないと思うんだけど
    他人から見てブ…でも自分はその顔や仕草にときめけるならそれも容姿にこだわりがあるという事だし

    +3

    -0

  • 1685. 匿名 2022/10/17(月) 16:51:16 

    >>1677
    欧米の男性が175から185くらいあるから
    同じくらいが良いってことなのかと思うけど
    人種が違うから
    比べても意味ないと思うんだよね

    吉沢亮が小柄いうても170はあるから
    日本人としては普通で
    欧米人から見れば小柄ってなる
    でも欧米人と比べても意味ないと思うんだ
    日本人自体が小さいんだし
    小さい民族なのは仕方ない気がする
    結婚相手に「容姿」を求める女性が過去最高の現実、男性は女性に何を求めている?

    +3

    -2

  • 1686. 匿名 2022/10/17(月) 16:52:53 

    >>1683
    そこなんだよね。
    実際、イケメンだからって、優しいわけじゃないからね。

    知り合いのイケメンが、実際の女は自分の前ではビビって、アタックなんて、なかなかかけてこないって言ってる。勿論、アタックかけてきても、こっぴどく振っていたけどね。

    +3

    -0

  • 1687. 匿名 2022/10/17(月) 16:53:12 

    やばいです容姿求めちゃってますヒョンジンみたいな男と付き合いたいです

    +0

    -0

  • 1688. 匿名 2022/10/17(月) 16:53:32 

    >>1655
    欲に言う下駄を履かしてもらっているという事なんだろうけど 下駄を履きたがらない女性が文句言っちゃ駄目だよね

    +1

    -1

  • 1689. 匿名 2022/10/17(月) 16:53:35 

    >>179
    威勢の良い自己紹介で草www

    +2

    -0

  • 1690. 匿名 2022/10/17(月) 16:53:53 

    >>6
    分かる
    私は鼻ぺちゃだから鼻が高くしっかりした男性か好きだわ

    +1

    -0

  • 1691. 匿名 2022/10/17(月) 16:54:33 

    >>1684
    イオンに野菜買いに行ったけど
    見事にブスと不細工ばっかの夫婦

    結局 なんだろうね
    イケメンが良い高収入が良い医者が良い
    全部入りが良い
    って言う人は結婚できないんだと思います

    そういう女が売れ残って婚活パーティー

    +0

    -0

  • 1692. 匿名 2022/10/17(月) 16:54:47 

    >>1684
    生理的に無理じゃない容姿で
    自分の好みの傾向の顔(イケメンとは言ってない)がいいって話なんだと思うよね
    必ずしもイケメンって言われてるからって自分の好みとは限らんし

    なんなら世間的にイケメンって言われてる顔より
    自分の好みの傾向の顔の方が好ましく思えるわけだし

    +0

    -0

  • 1693. 匿名 2022/10/17(月) 16:55:03 

    自分の好みの顔面ではないが周りからイケメンと言われる部類の男と結婚した
    子供は私に似て腫れぼったい一重・・・
    パッチリ二重のイケメン甲斐性なしと結婚した意味・・・

    +1

    -0

  • 1694. 匿名 2022/10/17(月) 16:55:58 

    >>1685
    日本人男性なら170cmあれば十分な感じする
    あとはむしろ好みの顔をしてるか中身がしっかりしてるか

    +1

    -2

  • 1695. 匿名 2022/10/17(月) 16:56:02 

    >>1691
    現実的な希望を言えない人って、そもそも恋愛市場に参戦してないんじゃない?
    現実知らないから、文句言えるんだとと思う。

    +0

    -0

  • 1696. 匿名 2022/10/17(月) 16:56:04 

    >>67
    その通りだと思うし、それは悪い事じゃないと思う
    見た目はどうすることもできない事実
    悪いという定義があるとすれば、見た目で相手を差別したり、逆に嫉妬して同調圧力で虐めたり排除したりする行動を取ることだと思う。

    不細工に生まれてきた人達は悪くないし
    逆に異性が美人やかっこいい人に惹かれるのは仕方のないことだと思うし、それも悪いことじゃないと思う。

    自分の思い通りにならない事に対して、コントロールや支配が入る事が1番の問題
    こういう人達は何かに執着してるんだと思う
    自分の与えられた環境で、人生を楽しめない人は哀れだし
    与えられた環境を存分に生かして生きてる人達に対して嫉妬して妨害するのも気持ち悪いし消滅しろと思う

    +0

    -0

  • 1697. 匿名 2022/10/17(月) 16:56:38 

    >>1028
    人によるじゃなくて男女によるって考えてる時点であなた歪んでるよ

    +0

    -0

  • 1698. 匿名 2022/10/17(月) 16:57:13 

    >>1358
    嘘ですよ、いとこ家庭だけど父親175母親152だけどそこの息子たち180行ったし母親に似たのは顔だけよ。美人だから遺伝の階段をまた一歩昇ったかんじだった、そこは父親側親戚全体で男は180前後。

    +1

    -0

  • 1699. 匿名 2022/10/17(月) 16:57:35 

    >>1694
    日本人って凄い身長コンプあるけど
    欧米人と比べてスタイルわるいのは遺伝子だからね
    どうにもなんないよね
    結婚相手に「容姿」を求める女性が過去最高の現実、男性は女性に何を求めている?

    +0

    -5

  • 1700. 匿名 2022/10/17(月) 16:59:02 

    >>8
    おまけに頭もいいんだよね。確か明大。

    +7

    -3

  • 1701. 匿名 2022/10/17(月) 16:59:31 

    >>1699
    日本人って平均寿命高い傾向あるけど、身長を縮めることで寿命を伸ばしてるんじゃないかって研究があるくらいだし。

    +0

    -2

  • 1702. 匿名 2022/10/17(月) 17:00:22 

    女子アナが玉の輿乗りまくってるけど
    女子アナ自体が
    高学歴 美女 高収入 家柄も政治家や医者の娘だし
    女の王様だよ
    別次元だよ

    +12

    -0

  • 1703. 匿名 2022/10/17(月) 17:01:00 

    >>83
    男性に外見を求めるなら子供には整形代くらい払うんじゃない?

    +1

    -2

  • 1704. 匿名 2022/10/17(月) 17:01:29 

    子供時代ならともかく成人まで行くと人生って顔に出るからね
    イケメンじゃない人って大体性格まで歪んでるし
    その面下げて生きてきた20年は間違いなくイケメンの20年とは天地の差なのよ

    +9

    -0

  • 1705. 匿名 2022/10/17(月) 17:01:45 

    >>1352
    足が長い子はエコー検査で既にわかるらしいよ!!

    +0

    -1

  • 1706. 匿名 2022/10/17(月) 17:02:18 

    >>1701
    日本人は小柄な体格を受け入れて
    それで良いんだって思えば良いと思うけど
    人間
    見た目じゃなくて中身だよ

    美しいロシア人女子も頭は悪いから
    ウクライナに戦争しかけるわけだし

    +1

    -3

  • 1707. 匿名 2022/10/17(月) 17:04:57 

    >>545
    普通に働いてる女の人ならわざわざ低所得の不細工と結婚するメリットもないからね

    +10

    -1

  • 1708. 匿名 2022/10/17(月) 17:06:12 

    >>1522
    貧乏、不細工女も同じです

    +4

    -0

  • 1709. 匿名 2022/10/17(月) 17:07:42 

    イケメンのヒモ +
    ブサイクの稼ぐ男 −
    さあ、どっちを選ぶ?
    私は尊敬出来ないと無理なので、
    ブサ稼ぎ男だな
    お金を稼げる能力尊敬する

    +2

    -3

  • 1710. 匿名 2022/10/17(月) 17:08:13 

    男だってブスと結婚したくないでしょ
    女もハゲとかデブは嫌いです
    結婚相手に「容姿」を求める女性が過去最高の現実、男性は女性に何を求めている?

    +1

    -2

  • 1711. 匿名 2022/10/17(月) 17:08:16 

    >>1522
    それなら8割の女は結婚できず子孫も残せないけど。

    +7

    -1

  • 1712. 匿名 2022/10/17(月) 17:08:23 

    >>1084
    男は乃木坂にいそうな顔が好きだと勝手に思ってる。濃くも薄くもない忘れ鼻のおんな

    +7

    -0

  • 1713. 匿名 2022/10/17(月) 17:09:27 

    >>1402
    それもうほぼ岡崎体育

    +5

    -0

  • 1714. 匿名 2022/10/17(月) 17:09:31 

    >>1440
    でも少数派ではあると思う

    +2

    -1

  • 1715. 匿名 2022/10/17(月) 17:09:41 

    顔良くないと子供作れないですよね

    +1

    -0

  • 1716. 匿名 2022/10/17(月) 17:11:32 

    女はドブスでもイケメンと結婚してるのに
    男はブサだと売れ残る

    +5

    -4

  • 1717. 匿名 2022/10/17(月) 17:11:33 

    >>1667
    そうかなあ。中学生まで1番背が高かったけど、小1からいつも背の順で後ろで一緒になる男子たちは同じメンツだったし、中3の頃には180超えだしてたけどなー。前の方の1割の男子はずっと前の方の子たち。

    +2

    -1

  • 1718. 匿名 2022/10/17(月) 17:11:51 

    ブスが淘汰されていく時代なのね

    +0

    -0

  • 1719. 匿名 2022/10/17(月) 17:11:55 

    イケメンかはさておき好みの顔の方と結婚しました。
    一生見る顔なので好みの顔で良かったです!

    +1

    -0

  • 1720. 匿名 2022/10/17(月) 17:12:24 

    >>1701
    日本より平均身長低い国もたくさんあるよ

    +3

    -0

  • 1721. 匿名 2022/10/17(月) 17:13:39 

    欧米のドラマ見るとハゲオジサンとか
    オバさんのブスも多いけど
    日本って若い美男美女しか出てないもんね

    知能のレベルが低いと見た目重視になる気がする
    中身より外見ってなるじゃん
    高卒とかだと

    +2

    -3

  • 1722. 匿名 2022/10/17(月) 17:14:22 

    >>1679
    皆にとってイケメンかはともかく、タイプじゃない男性と一度もつきあったことない。男も女も互いにタイプだから恋愛に発展する。

    +0

    -0

  • 1723. 匿名 2022/10/17(月) 17:15:30 

    TV局の女子アナが美女ばっかなのも
    選ぶ幹部の男性が
    知能が低いんだと思うんだよね欧米人に比べて
    女は顔とオッパイだゲヘヘ
    みたいな知能しかない

    +4

    -0

  • 1724. 匿名 2022/10/17(月) 17:16:26 

    大体ブスとイケメンのカップルか
    美人と、イケメンまではいかないけど、比較的フツメンで高収入のカップルだよね

    +4

    -0

  • 1725. 匿名 2022/10/17(月) 17:16:46 

    そりゃ別にイケメンじゃなくて良いけど
    好みじゃないと SEXしたくないもんね
    AV女優じゃあるまいし

    +1

    -0

  • 1726. 匿名 2022/10/17(月) 17:17:18 

    >>1424
    低スペ男に自分から結婚申し込めば結婚できるよ

    +5

    -1

  • 1727. 匿名 2022/10/17(月) 17:17:33 

    >>1716
    逆じゃない?
    ブサだけどお金あれば大体彼女や奥さんいる。

    +1

    -1

  • 1728. 匿名 2022/10/17(月) 17:18:27 

    美魔女とか流行ってるけど
    いい加減キモい
    年相応で良いだろうと
    結婚相手に「容姿」を求める女性が過去最高の現実、男性は女性に何を求めている?

    +6

    -8

  • 1729. 匿名 2022/10/17(月) 17:18:30 

    今は結婚するなら経済だけでなく容姿も重要なのね。意外と男性の方が女性に経済力求めてたり。。本当に変化してきてるね。
    整形はできるけど遺伝子は整形できないってどこかのトピで見たわ。何となく世知辛いわ

    +1

    -0

  • 1730. 匿名 2022/10/17(月) 17:18:36 

    私は顔より頭脳だわ。頭が悪い人な無理。

    +2

    -0

  • 1731. 匿名 2022/10/17(月) 17:19:08 

    >>16
    経済力91.6パーセントって書いてあるから、経済力は大前提としてそれプラス容姿も理想を言うのであれば。てことじゃない?

    +2

    -0

  • 1732. 匿名 2022/10/17(月) 17:19:31 

    >>334
    フランス語を独学で勉強していて、フランスへの修行資金貯めてるパティシエ(志望)だったら良いよ。

    +0

    -0

  • 1733. 匿名 2022/10/17(月) 17:19:31 

    >>1721
    そう?
    演技派俳優、女優もよく出てる気がするけど

    +2

    -0

  • 1734. 匿名 2022/10/17(月) 17:20:00 

    >>1716
    残念ながら、結婚できないのはブスばかりだよ。
    男性は最悪結婚しなくても生きていける人多いけど、女は経済的に詰む人多い。

    +3

    -2

  • 1735. 匿名 2022/10/17(月) 17:20:13 

    >>1728
    落ち着いてていいね。

    +6

    -1

  • 1736. 匿名 2022/10/17(月) 17:20:43 

    >>1618
    >逆に稼げないけど家事育児は自信アリって男性
    需要が無いからね
    男は家事上手よりもお洒落なお店を1軒知ってる方がモテる
    だから男の家事スキルは何十年たっても殆ど上がらない、家事出来るとモテるって言うメリットが少ないから
    料理男子がモテまくるなんて状況になったみんな必死に料理覚える

    +1

    -7

  • 1737. 匿名 2022/10/17(月) 17:21:40 

    >>1702
    女子アナがお金持ちと結婚しても玉の輿とは言えないと思う

    +3

    -0

  • 1738. 匿名 2022/10/17(月) 17:22:04 

    >>1702
    夏目三久とか青木とか大竹の嫁は
    めちゃくちゃ下方婚だよね
    今時20近く上で高卒とか
    マジ全員IQ低そうだし有吉は性格も悪いと思うし
    学歴と背が高いと貰い手少ない

    +6

    -1

  • 1739. 匿名 2022/10/17(月) 17:22:33 

    >>164
    旦那は瀬戸康史だし、もうずっと美形家系確定だね

    +26

    -1

  • 1740. 匿名 2022/10/17(月) 17:22:58 

    >>1727
    日村の奥さんの美人女子アナみたいな
    かなり珍しいと思う

    +2

    -0

  • 1741. 匿名 2022/10/17(月) 17:24:02 

    >>19
    不細工に生まれたら人生終了ってことか

    +1

    -0

  • 1742. 匿名 2022/10/17(月) 17:24:06 

    >>1734
    えほとんどブスでも結婚してるじゃん

    +3

    -0

  • 1743. 匿名 2022/10/17(月) 17:25:03 

    >>1580
    そっか…娘は父親に似るって言うし、その辺も考えてるのか

    +1

    -0

  • 1744. 匿名 2022/10/17(月) 17:25:42 

    >>1669
    こう言うフェミの闘士みたいな人が綺麗事を振りかざして弱者女性を自殺に追いやるんだよ
    反社は簡単な話でオランダとかドイツみたいに赤線復活させたらいいんだよ
    売春は公認にして国が管理する

    +2

    -8

  • 1745. 匿名 2022/10/17(月) 17:25:46 

    >>193
    母親がチビでも身長低いスタイル良い娘が生まれる場合もあるけど、
    父親の遺伝子によるかもね

    +1

    -0

  • 1746. 匿名 2022/10/17(月) 17:25:46 

    >>1736
    料理上手な男性はモテる。
    でも、家によんで手料理を振る舞うってハードル高い。信頼関係を築けない男性が料理の腕だけ上げても難しいね。

    +3

    -0

  • 1747. 匿名 2022/10/17(月) 17:26:08 

    女がどんだけブスでバカでも結婚できるけど
    男はキッツイ

    +0

    -0

  • 1748. 匿名 2022/10/17(月) 17:26:29 

    >>1742
    自分が幸せになりたいから結婚してるんだよねブスと不細工は

    +0

    -1

  • 1749. 匿名 2022/10/17(月) 17:26:47 

    >>1723
    アナウンサーが美男美女多いのは営業マンがルックス採用なのと同じ

    +3

    -1

  • 1750. 匿名 2022/10/17(月) 17:26:52 

    なんかこー
    日本の女の拝金主義でお金お金
    医者に嫁みたいなの本当キモい
    その上イケメンが良いとか
    キモち悪い
    もう人間というより虫だよ
    誇りが無い
    何やっても良い
    やりたいようによる
    そんなん人間じゃないよ

    +0

    -2

  • 1751. 匿名 2022/10/17(月) 17:27:33 

    >>1722
    イケメンの話だからさ。

    +0

    -0

  • 1752. 匿名 2022/10/17(月) 17:27:38 

    >>1742
    売れ残るのは身の程知らずだよね
    これだと美人でも売れ残る
    女はスペックよりも内面の方が大事
    惚れっぽくて尽くす女はブスでも売れ残らない
    売れ残るのは、人に興味が無くて(人を好きになり難い)自分本位の女

    +7

    -2

  • 1753. 匿名 2022/10/17(月) 17:27:43 

    >>1646
    子作りに関して、女は寝てるだけでいいんだけど、男は大切なところをフルに使わなくてはならない

    ものすごい美人(もだえてるだけで絵になる)とかクビレがものすごいとかでもない相手に
    頑張って子作りしなくちゃいけないから
    「頑張ってお前なんかに欲情してやってるんだ!ありがたがれ!」って、謎の上から目線で偉そうなんだと思う

    +1

    -1

  • 1754. 匿名 2022/10/17(月) 17:27:53 

    >>1742
    自分をわかってるブスやブサメンは結婚してる。
    同レベルの相手なら結婚できるよ。

    ブスなのに自分を普通以上と勘違いしてる輩は売れ残る。

    +6

    -1

  • 1755. 匿名 2022/10/17(月) 17:28:10 

    >>1736
    稼ぐ力が同じくらいなら
    オシャレな店1軒知ってる男より
    家事出来る男の方がモテると思うよ。
    現に昔より料理する男子多いよ。
    インスタやYouTubeにたくさん作り方あるし、うちの20代の弟もアラサーの夫もリュウジやらなんやら見て色々作ってる。
    ライフハック系のやつ参考にして掃除洗濯ちゃんとやったり、
    観葉植物や豆苗なんかも育てたりして、
    女子より綺麗な部屋で暮らしている男子も多いらしいよ。

    +6

    -0

  • 1756. 匿名 2022/10/17(月) 17:29:04 

    >>1
    毎日顔をつき合わさなくてはならないなら美形の方がいいに決まってる
    不細工だったら何言われてもムカつく

    +5

    -0

  • 1757. 匿名 2022/10/17(月) 17:29:07 

    >>1726
    そう思うと結婚できない女ってそれ程害悪な存在なんだね

    +0

    -6

  • 1758. 匿名 2022/10/17(月) 17:29:30 

    >>1721
    アメリカの映画もドラマもメインキャストは細身やマッチョばっかりじゃない?
    実際は日本とレベチで肥満ばかりなのに
    モブやサブキャラにデブ入れてるだけで、日本の作品の方がまだ現実社会に近い
    外国人が日本に来るとみんなおしゃれで痩せてると驚くって言うし

    +6

    -0

  • 1759. 匿名 2022/10/17(月) 17:29:33 

    >>1740
    豊洲なんかにはゴロゴロいるよ

    +0

    -0

  • 1760. 匿名 2022/10/17(月) 17:29:47 

    >>1746
    ほんとにそう思う
    家族でテキトーに食べる夕食と
    海外のホームパーティみたいにインテリアから食器から細部まで整えるのと
    全然違うよね、難易度が

    日本人で良かった
    家で来客もてなす風習が根付いてないから

    +1

    -0

  • 1761. 匿名 2022/10/17(月) 17:30:04 

    >>1752
    いや、周りの売れ残り例外なしに全員ブスだわ

    +0

    -5

  • 1762. 匿名 2022/10/17(月) 17:30:27 

    >>1738
    夏目三久はかなり特殊な例だよね
    10年くらい事務所社長の愛人疑惑あったしいろんな事情なかったらもっと普通の結婚してそう
    芸人でももっと年齢近くて大卒、性格やルックスも良い人居る

    +6

    -0

  • 1763. 匿名 2022/10/17(月) 17:30:43 

    >>1755
    やろうと思えばできるけど、仕事が忙しすぎる男の人も多いと思う

    +0

    -1

  • 1764. 匿名 2022/10/17(月) 17:31:12 

    >>1744
    売春を公認したら良いと言う人が、まず自主的に売り手に回ったらいいね。男性にも男性の買い手が付くんじゃないかな?

    貧困に追いやられても、身を売らないで生きていく制度が保障されないなんて地獄みたいな国は嫌だ。

    +4

    -0

  • 1765. 匿名 2022/10/17(月) 17:31:17 

    人間の本能だから仕方ない。
    若くて美しくて優秀な遺伝子が欲しいのは当たり前。
    だけど、結局自分と同じレベルの相手としか結婚できないので、何かを妥協しないと結婚できない。
    男も女もお互いに

    +3

    -0

  • 1766. 匿名 2022/10/17(月) 17:31:40 

    男ですら化粧する時代に容姿に無頓着な人がまともなわけがない
    それを放置してる時点で論外なのよ

    +2

    -0

  • 1767. 匿名 2022/10/17(月) 17:31:59 

    胸毛から毛ツゲまで繋がってるの

    +0

    -0

  • 1768. 匿名 2022/10/17(月) 17:32:09 

    >>1762
    でもさ、有吉の子供時代の写真見た時「天使かよ!」って愕然とした
    たぶん広島一美形の子供だったんじゃないかな?
    お目目くりくり、小顔、可愛らしさを凝縮した顔だったよ

    +2

    -2

  • 1769. 匿名 2022/10/17(月) 17:32:13 

    >>1766
    結婚以外でも、就職、起業でもこれに尽きる。

    +1

    -0

  • 1770. 匿名 2022/10/17(月) 17:32:27 

    >>9
    男こそ自分の顔棚上げして女の顔評価してるよね。
    最近はないけど芸人がよく女芸人をブスいじりしてたけどお前の顔はどうなん?と毎回思ってたわ。
    ブスいじりが女芸人にとっておいしいんだとしても目くそ鼻くそ状態だから男の顔も指摘して落とさないと笑いとして成立してなくて面白くないんだよ。

    +9

    -0

  • 1771. 匿名 2022/10/17(月) 17:32:59 

    >>1751
    女にとってのイケメンって、自分にとってイケメンかどうかってことじゃない?記事の顔を重視するっていう結果も、別に社会や他人にイケメンと評価されてるか否かを重視するって結果じゃないし

    +0

    -0

  • 1772. 匿名 2022/10/17(月) 17:33:08 

    >>1701
    小型軽量が日本男には合ってるよ。165センチ、55キロ。
    デカくなっても非力なのが日本男。175センチ、80キロ。

    +1

    -0

  • 1773. 匿名 2022/10/17(月) 17:33:22 

    >>1752
    尽くすブス結婚できるのはわかるわ。
    でも浮気されてばかりな気がする。

    +3

    -3

  • 1774. 匿名 2022/10/17(月) 17:33:34 

    >>1746
    そりゃモテるよ、けど加点が凄く小さいんだよ、お洒落なお店しってる男の方がモテる
    料理なんてモテる要素の10位にランキングできるかどうかレベル
    イケメンとか、お店で働いてる本格的なプロとかプラスアルファが無いとダメ
    主婦レベルじゃ加点は極僅か、優先順位が低いんだよ

    お洒落する男、エスコートする男、奢る男はたくさん居ても料理はしない男が多い
    理想と現実だよ、机上じゃなくて現場(男)の人の意見でも聞いてみたら?

    +0

    -1

  • 1775. 匿名 2022/10/17(月) 17:33:37 

    >>615
    本当に男女平等になりつつある

    +0

    -0

  • 1776. 匿名 2022/10/17(月) 17:33:54 

    >>2
    でもなぁ
    美男美女から悪いところだけ遺伝したミックスブサ産まれる場合もあるしなぁ
    地味め夫婦から美少女産まれることもあるんだし、あまり容姿ばかり気にするのもなぁ

    +3

    -0

  • 1777. 匿名 2022/10/17(月) 17:34:03 

    >>367
    今の若い男性はメイクする人増えたよ

    +0

    -0

  • 1778. 匿名 2022/10/17(月) 17:34:37 

    >>1773
    美人の方が不倫されまくり
    美人の旦那は大体高収入でモラ

    +2

    -1

  • 1779. 匿名 2022/10/17(月) 17:34:45 

    >>1752
    グサりとしました
    バツイチアラフォー独身

    +0

    -1

  • 1780. 匿名 2022/10/17(月) 17:34:46 

    >>1738
    矢部さんはあとで色々なところで性格のエピソード見ると、良い人であることがにじみ出てるから
    やっぱり立派な人なんだろうなって思う
    若いころから岡村が天才で自分が凡人と言ってたのと
    岡村さんがメンタル大変な時にも支えてたのも好感度高い

    +3

    -1

  • 1781. 匿名 2022/10/17(月) 17:34:47 

    自分にとって性格が最高に相性がいい。なんてこの世にいない。
    自分自身もコロコロ気持ちが変わるのに。
    一緒に長くいればちょっとした発言や行動にイラつくこともある。

    でも好みの顔や収入なら補正フィルターがかかるんだよね。
    まあ、しょうがないか。となる。

    +2

    -0

  • 1782. 匿名 2022/10/17(月) 17:35:03 

    >>1752
    他人に興味がない人は大抵子供嫌いだから結婚向いてない
    結婚願望あるとしたら既婚ステータスが欲しいか金持ちに養って貰いたいかどちらか

    +4

    -0

  • 1783. 匿名 2022/10/17(月) 17:35:04 

    >>773
    何その漫画めちゃくちゃ面白いじゃん

    +0

    -0

  • 1784. 匿名 2022/10/17(月) 17:35:13 

    >>1706
    ガルの言う白人ってアングロサクソン限定だからね
    アラブとかは当然として、金髪でもスラブ人とかラテン系はガン無視してる

    +0

    -1

  • 1785. 匿名 2022/10/17(月) 17:35:38 

    女は下から売れていき
    男は上から売れていく

    +1

    -0

  • 1786. 匿名 2022/10/17(月) 17:36:07 

    >>1771
    あなたが言ってるように、自分が好みなだけなら、タイプってだけだよ。

    イケメンとは違う。
    イケメンって、市場評価。

    +1

    -0

  • 1787. 匿名 2022/10/17(月) 17:36:18 

    >>1728
    ゆりこちゃんは別格です。

    +3

    -3

  • 1788. 匿名 2022/10/17(月) 17:36:58 

    >>1760
    生まれた年代や地域によらない?
    マスオ、波平、ヒロシみたいに職場の同僚をひょっこり家に連れてきて飲む男性って日本にいるよね。
    あんな家の奥さんは、常にパパッと人様をもてなす能力が必要だろうね。
    あ、ちなみにうちの父は自衛官だったけど何かと後輩やら呼んでホームパーティーしてたわ。
    田舎で本家の人とかも節目節目で色々大変そう。

    +2

    -0

  • 1789. 匿名 2022/10/17(月) 17:37:48 

    >>1770
    男はキリッと系の美人をあまり評価しない
    でも女性はキリッと系の美人になろうとする人が一定数いる
    ここにズレがあって、女の方が振られたときに「男は偉そうに女を評価する」になるんだけど
    男は
    「美が不足してる」と思ってるわけじゃなくて
    「おとなしそうな地味顔」のほうを綺麗だと思ってるだけ

    +2

    -3

  • 1790. 匿名 2022/10/17(月) 17:37:50 

    >>1764
    男の売春もセーフティネット的な意味は持ってるみたいよ、追い込まれた結果かはともかく少なくないノンケの男が男に売春してて社会不適合の自覚がある。借金やローン返済で足を踏み入れる男もいる。
    ホストも旨味吸えるのは搾取できる1割で、残りはその日暮らしの貧困層。

    +2

    -1

  • 1791. 匿名 2022/10/17(月) 17:38:03 

    人口比なんだよ。
    男が多くて女が減ると男が綺麗にしなきゃならないし
    団塊世代みたいに女が多いと女が化粧して
    頑張る。

    +0

    -0

  • 1792. 匿名 2022/10/17(月) 17:38:22 

    >>1344
    温厚な性格で経済力のある見た目の良い人と、そうじゃない人なら、見た目の良い人の方が良いじゃん
    経済力より見た目!っていうより、両方欲しい

    +1

    -0

  • 1793. 匿名 2022/10/17(月) 17:38:35 

    >>1328
    ダウン症って知的障害あるよね?

    +0

    -0

  • 1794. 匿名 2022/10/17(月) 17:38:43 

    >>1758
    田舎者ほど白人=ドラマやモデルでしか見たこと無いだからね
    白人崇拝の人=田舎者か負け犬だと思ってる
    私の狭い交友範囲でも普通に接してたら白人にも色んな人がいるって気が付くからさ

    +4

    -2

  • 1795. 匿名 2022/10/17(月) 17:39:17 

    >>1
    貧乏ブサイク男と結婚するくらいなら独身こどおばのほうがマシでしょ
    家事は母親がやってくれるし、専業主婦より楽かも✌️

    +3

    -1

  • 1796. 匿名 2022/10/17(月) 17:39:35 

    >>8
    このパパは歯並びが勿体ない代表だな 
    そこがキレイならパーフェクト

    +1

    -5

  • 1797. 匿名 2022/10/17(月) 17:39:47 

    >>400
    ハゲは意外とみんな寛容だとおもうよ。

    +0

    -0

  • 1798. 匿名 2022/10/17(月) 17:40:12 

    >>1763
    その余裕があるということが、モテポイントなんだよ。
    ある程度の能力や財力がないと家の中までこだわれないだろうしね。
    良いお店連れて行ってくれても、蓋を開ければ貯金なくて浪費家だったり、釣った魚に餌をやらないタイプだったり、結構あるよね。

    +3

    -0

  • 1799. 匿名 2022/10/17(月) 17:40:28 

    >>1788
    我が家も田舎で本家だから、アポなしでぶらりと親戚が来る、なんて当たり前だった
    田舎の木造の作りだから、
    とりあえず玄関から見える和室(2部屋ぶち抜きで、仏壇がある)はモノが置かれてないので
    即席でおもてなしできるようになってたよ

    都会でこんな家がほしいな
    そしたらいつでも人に来てもらえるのに~
    玄関から台所が見える団地の作りですから……

    +3

    -0

  • 1800. 匿名 2022/10/17(月) 17:40:31 

    >>1752
    人に興味が無くて(人を好きになり難い)自分本位の女
    ↑↑↑
    これ本当にそうだね。
    さらに思いやり無い言動や行動する人間は
    ああ 売れ残るし好かれないだろうなって思う。


    +2

    -1

  • 1801. 匿名 2022/10/17(月) 17:40:43 

    >>1151
    美人モデルと撮られてたよ

    +5

    -1

  • 1802. 匿名 2022/10/17(月) 17:41:14 

    >>1797
    ハゲでものすごく怒りっぽい人を二人知ってる
    でも結婚してた
    大人しい人と

    +3

    -0

  • 1803. 匿名 2022/10/17(月) 17:42:03 

    >>1790
    横だけど日本で男の売春増えてそうだけどな
    男の娘とかニューハーフの風俗がやたら増えてるしゲイ風俗とかも勿論ノンケいるしね
    タイにニューハーフ多いのって先進国の男性に人気だから生活のためにやってる人がいる

    +1

    -1

  • 1804. 匿名 2022/10/17(月) 17:42:32 

    Tバック履くと 毛ツゲと金玉はみ出ちゃうの

    +2

    -1

  • 1805. 匿名 2022/10/17(月) 17:42:55 

    イケメンと結婚して不倫されるシンママコース

    +1

    -1

  • 1806. 匿名 2022/10/17(月) 17:43:21 

    >>1794
    ほんとこれだよね……
    時折国際結婚で、ものすごいハズレの白人男性をひきあてる人いるよね
    日本人女性はハイスペで、仕事バリバリしてるのに
    男性のほうは容姿だけのフリーランス、低収入
    (ハーフの子を産むことが目的なら、悪くないか?)

    +2

    -1

  • 1807. 匿名 2022/10/17(月) 17:44:08 

    >>1726
    低スペ男と結婚する位なら独身の方がいいわ
    ブサメンのパンツなんか洗いたくない

    +6

    -0

  • 1808. 匿名 2022/10/17(月) 17:44:51 

    >>1738
    芸能界においては下方婚でもないんじゃない?女性アナウンサーが良い地位で長く活躍するのは難しく、同世代の男性芸能人はまだ若手で収入が不安定
    低学歴が多くて、学歴と地位や評価が一般社会のようには比例せずきた
    最近高学歴タレント、アイドルがどんどん増えてきたから、変わって行くだろうね

    +1

    -0

  • 1809. 匿名 2022/10/17(月) 17:44:53 

    >>1778
    尽くす美人ってそうそういない気がするんだけど

    +2

    -0

  • 1810. 匿名 2022/10/17(月) 17:45:02 

    イギリスいくと
    白人は
    男女同じ年齢で割り勘デートして
    気が合う同士で付き合ってる
    お金お金言ってる女子見たことない

    たまにいる日本女子だけイケメンが良い
    金持ちが良い白人が好きアジア人キモいって言ってて
    本当に日本人に女気持ち悪い
    本人気がついて無いし

    +1

    -5

  • 1811. 匿名 2022/10/17(月) 17:45:12 

    >>1776
    容姿って気にするものじゃなくて惹かれるものだと思う
    日本人って見た目とかお金とかで相手を選ぶのは嫌らしいみたいな感情が強いと思う
    勿論、見た目やお金だけで相手を選ぶのはどうかと思うけど
    見た目やお金に魅力を感じるのは悪い事じゃないと思う
    見た目にどうしょうもなく惹かれて目がハートになるのも仕方ないと思う
    存分にその気持ちを素直に楽しめばいいと思う
    それを悪いと思い僻んだり嫉妬する人達がおかしい

    +9

    -0

  • 1812. 匿名 2022/10/17(月) 17:46:29 

    なんか日本に恋愛って発展途上国なんだよ

    白人男好き
    金持ち好き

    みたいな感じで
    みっともない
    人間としての誇りが無いんだもん

    +1

    -10

  • 1813. 匿名 2022/10/17(月) 17:46:54 

    >>502
    面白そう 検索してみますね(^^)

    +0

    -0

  • 1814. 匿名 2022/10/17(月) 17:48:58 

    >>1806
    横だけどそういう話よく聞く
    女性芸能人もよく白人男性と結婚してるし
    両親も最初は経済力で反対してたけど子供がものすごく可愛いから許せるみたい
    日本人男性も大して稼げないしそういう結婚も悪くないと思う

    +5

    -2

  • 1815. 匿名 2022/10/17(月) 17:49:32 

    >>1764
    馬鹿って言うかピュアって言うか・・・
    大多数の人が接客や清掃や介護が嫌だから身体売ってるんだよ、風俗嬢のお涙頂戴話を信じてるタイプ?
    売れっ子風俗嬢は月に300万とか普通に稼ぐ
    美人ならキャバ嬢してもよさそうなもんだけど、あっちはあっちでコミュ力居るしね
    オバサンでも時短、時間に自由が効いてて月に20万稼ぐ

    自分のビジネススキルと風俗の稼ぎと天秤にかけて風俗で働いてるんだよ
    有効求人倍率が高い、人手不足の時だって風俗嬢は幾らでも居るんだから
    風俗を無くすかどうかは現場で働く風俗嬢に聞いたらいいよ、心底軽蔑されるだろうけど

    +0

    -4

  • 1816. 匿名 2022/10/17(月) 17:50:09 

    >>1726
    その低スペ男も若い女しか選ばんから

    +1

    -0

  • 1817. 匿名 2022/10/17(月) 17:51:28 

    デブと食い意地はってるやつはやめておいたほうがよい
    将来ハゲたらもう最悪

    +2

    -0

  • 1818. 匿名 2022/10/17(月) 17:51:35 

    >>1799
    おぉ〜やっぱり本家はすごいですね。
    うちもマンション暮らしで急な来訪者が来たら絶対あげられませんw
    客間がまずない!
    部屋干し専用ルームがない!
    極め付けは片付け下手でもてなし下手!

    +0

    -0

  • 1819. 匿名 2022/10/17(月) 17:51:50 

    >>1811
    確かにね
    みんなから見たらブ◯でもどうしようもなくタイプってあるもんね
    一目惚れ結婚の離婚率低いらしいし
    好みドンピシャに出会えたら幸せよね

    +6

    -0

  • 1820. 匿名 2022/10/17(月) 17:51:57 

    >>1728
    綺麗 40だけど憧れる

    +5

    -1

  • 1821. 匿名 2022/10/17(月) 17:52:18 

    >>5
    見た目も確かに大切だけど、私はチン長を重視するかな〜。顔は歳を取れば劣化するけど、チン長はいつくになっても変わらないもんね

    +1

    -3

  • 1822. 匿名 2022/10/17(月) 17:52:56 

    低スベと結婚するくらいならと開き直って独身続けるほど痛々しいものもないわ

    +0

    -3

  • 1823. 匿名 2022/10/17(月) 17:53:20 

    >>9
    提供できる容姿もないブスがイケメン求めてたら絶対マッチングしない。
    男こそ女を顔で選ぶからね

    +1

    -0

  • 1824. 匿名 2022/10/17(月) 17:54:34 

    >>16
    金も顔もどっちも欲しい!
    私は欲張りな女なの!

    +0

    -3

  • 1825. 匿名 2022/10/17(月) 17:55:07 

    >>1812
    貧乏ブサイクおじさんカアイソウw

    +6

    -0

  • 1826. 匿名 2022/10/17(月) 17:55:47 

    >>1805
    ナマポ貰えるからむしろ勝ち組だよ

    +2

    -1

  • 1827. 匿名 2022/10/17(月) 17:56:03 

    >>1803
    女向けよりゲイ風俗の方がルックスいいらしい。なので女もゲイ風俗にノンケ買いに行くって。エロメンて肩書きの男の経歴調べたら、ゲイ風俗も女性用ホストも女のヒモもボーイズラブ出演も制覇してた。元ホストのウリ専もいれば、元ウリ専のホストもいる。パパ活もしている。
    男が男を買う市場の方が、男が女を売る市場よりはるかに小さいしまだ安いから、美容への気遣いやサービスの意識高くないと生き残れないらしい

    +4

    -0

  • 1828. 匿名 2022/10/17(月) 17:56:19 

    男は筋肉と資産が大事だからこの結果は当然だな

    +1

    -0

  • 1829. 匿名 2022/10/17(月) 17:56:36 

    >>1817
    節制できないのは社会人的にもあり得ないよね

    +2

    -0

  • 1830. 匿名 2022/10/17(月) 17:57:40 

    【本能で好きになる。】
    ・容姿
    ・声
    ・匂い

    【理性で好きになる。】
    ・肩書き
    ・条件
    ・言動

    本能と理性の間には大きな隔たりがあると思う。いくつになってもね。

    +1

    -0

  • 1831. 匿名 2022/10/17(月) 17:57:59 

    >>8
    普通より上くらいが可愛い子が産まれるよね

    +0

    -1

  • 1832. 匿名 2022/10/17(月) 17:57:59 

    >>608
    まあ人によるんだろうけど自分の狭い見識だと、美人系の人ってナチュラルに容姿の基準が高くて、ブサイクはそもそも見えてないという感じがする。なんならブサイクと認識した人を同じカテゴリに分類してて、個体をあんまり区別してなかったりするよw(ふとした言動でそーゆーのって垣間見える)
    ブサイクは悪気なく透明化してるから、本人の認識は「面食いじゃないよー」だよw

    +8

    -0

  • 1833. 匿名 2022/10/17(月) 17:59:26 

    >>1728
    あら、素敵なお部屋
    猫ちゃんも優雅でいいね

    +3

    -0

  • 1834. 匿名 2022/10/17(月) 18:02:01 

    そもそも容姿いいのは大前提よ
    自分の容姿整える余裕のない人には能力もコミュ力も年収も何一つついてこない
    稀に年収だけはマシな人いるけど大体オタク趣味で偏った性癖持ちだし論外

    +0

    -0

  • 1835. 匿名 2022/10/17(月) 18:02:21 

    >>1829
    食い尽くし病
    しかもマザコンときたら

    +2

    -0

  • 1836. 匿名 2022/10/17(月) 18:02:40 

    >>1669
    反社と繋がるのは風俗は勿論芸能界だって同じだよね
    芸能界も広い意味の風俗だから

    +1

    -1

  • 1837. 匿名 2022/10/17(月) 18:02:44 

    >>1806
    可愛い遺伝子のためなら安いものなんじゃない?
    子どもに美しさを与えることができるなら男が無職でもなんでもいいよ
    川崎希もそんな感じの結婚だけどうまくいったよね
    まあアレクもわりと頑張ってる印象だけど

    +5

    -2

  • 1838. 匿名 2022/10/17(月) 18:03:47 

    >>1806
    カリスママンね
    GEEK(気持ち悪いオタク)の童貞が日本に来たら超ヤリチンに変身するってお話
    天敵は西洋諸国の白人女性で自分がただのクズ野郎だって見抜くから
    結婚相手に「容姿」を求める女性が過去最高の現実、男性は女性に何を求めている?

    +3

    -4

  • 1839. 匿名 2022/10/17(月) 18:03:56 

    >>2
    やっぱり一夫一妻と自由恋愛って無理がある。
    少子化の根本原因だと思う。

    +1

    -0

  • 1840. 匿名 2022/10/17(月) 18:04:16 

    >>1815
    風俗嬢って貧乏だけは嫌だからとか、老後のためにやってる子案外多くない?今でも高級店なら数千万から億稼ぐし
    整形費用やホスト代のために始めるって子も多いし、前に報道された公務員の風俗嬢もホス狂だった

    +1

    -0

  • 1841. 匿名 2022/10/17(月) 18:04:41 

    >>1830
    私は理性で好きになった人と結婚したけどメンタル安定してるし穏やかにずーっと幸せ。激動好む人は周りがなんと言おうときっと本能に従って生きた方が幸せ。

    +0

    -0

  • 1842. 匿名 2022/10/17(月) 18:05:13 

    >>998
    あったことないのに
    白髪だらけだよ

    +1

    -0

  • 1843. 匿名 2022/10/17(月) 18:05:42 

    >>1328
    周りがそれで違和感感じないレベルまで振る舞えるんならそれはもう健常者ではないの?

    +4

    -0

  • 1844. 匿名 2022/10/17(月) 18:07:13 

    自分らしくいられる相手が一番幸せな気がします…

    +0

    -0

  • 1845. 匿名 2022/10/17(月) 18:07:39 

    >>790
    男は案外今が可愛くてやりすぎてなければokって人多いよ。
    無関心っぽいというか。
    女の方がまじで天然に拘りがあったりして厳しい。

    +8

    -1

  • 1846. 匿名 2022/10/17(月) 18:08:30 

    >>1812
    実際世界は白人至上主義だし、金がなければ子どもに教育もできない
    生存戦略としては正しいよ
    弱い奴は淘汰される

    +2

    -0

  • 1847. 匿名 2022/10/17(月) 18:08:48 

    >>1815
    長い目で見たら介護の方が需要増えてるし普通にキャリアになるしプラスだと思うけど
    性風俗の業界ってコロナで打撃凄いし経済右肩下がりの日本で上がり目ない
    潤ってたら危険が伴う海外出稼ぎなんて普通ならあり得ないよ

    +4

    -0

  • 1848. 匿名 2022/10/17(月) 18:10:08 

    >>1739
    どんどん世の中二極化していくよね。

    お金持ち美人イケメン頭いい全て持ってる方と、その真逆。

    +17

    -0

  • 1849. 匿名 2022/10/17(月) 18:10:11 

    >>1838
    日本でモテない男性が東南アジアの女性にはモテて結婚するみたいな?
    幸せになれるなら良いのでは

    +3

    -0

  • 1850. 匿名 2022/10/17(月) 18:10:34 

    >>1
    けどお金も妥協してない人が多数派、バブル期みたいにまた3高の時代が来ただけ
    あの頃の3高は高学歴、高収入、高身長だったけど、今は年収と容姿になった
    学歴と年収は兼ねるから実質3高と変わらない
    3低(低リスク、低姿勢、低依存)も健在だから今の方が大変かもね

    +1

    -0

  • 1851. 匿名 2022/10/17(月) 18:11:42 

    ルッキズム地獄が加速

    +0

    -1

  • 1852. 匿名 2022/10/17(月) 18:11:58 

    >>1847
    今が良ければいいんだよ。
    未来があるならそんな状況にはなっていない。
    普通の人とは違う

    +2

    -1

  • 1853. 匿名 2022/10/17(月) 18:12:25 

    男の人で無毛の人は逆にちょっと無理
    手入れはしてるけど私自身毛深いし、男らしさ求めちゃうからそういった部分での相手の容姿へのこだわりはある

    +3

    -1

  • 1854. 匿名 2022/10/17(月) 18:12:29 

    非正規と低所得が憤死してそう

    +6

    -1

  • 1855. 匿名 2022/10/17(月) 18:12:35 

    相手の容姿が自分の好みだと、相手に優しくできるよ
    心の余裕かな

    +9

    -1

  • 1856. 匿名 2022/10/17(月) 18:12:39 

    >>1846
    ユダヤとアングロサクソン限定だね
    スラブやラテンは相当劣るしアラブもそう
    馬鹿で素行が悪い
    白人と言ってもこんなのの子供が増えると治安が一気に悪くなる

    +1

    -2

  • 1857. 匿名 2022/10/17(月) 18:12:46 

    >>1789
    おとなしそうな地味顔の方がウケがいいと思われてるのは、声のデカい男が非モテで自信ないからだと思う。地味顔のまわりに平凡な男や低スペが集まり一見モテてるように見えて、派手顔もキリッと系も金持ちや自立した男とマッチングしてる。美人なら。

    +11

    -2

  • 1858. 匿名 2022/10/17(月) 18:13:50 

    俺は自分らしくいたいから一人でいるよ

    +1

    -1

  • 1859. 匿名 2022/10/17(月) 18:14:12 

    >>1838
    蔑称があるのは知ってたけどカリスママンっていうのか

    勉強になった

    +6

    -1

  • 1860. 匿名 2022/10/17(月) 18:14:25 

    >>1856
    アラブは資源あるし桁違いの金持ち多いけどね
    頭は知らないけど

    +3

    -1

  • 1861. 匿名 2022/10/17(月) 18:14:58 

    >>1
    昔は男が稼いできて女は専業主婦で養ってもらうのが一般的だったから、顔は大目に見れた部分があるんじゃないかな
    現代は共働きになった分、女性は男性の容姿を大目に見れなくなったと言うことなだけ

    共働き前提で顔もうーんだと結婚する意味あります??
    家事育児も女性がやる割合はまだまだ多いし

    +10

    -1

  • 1862. 匿名 2022/10/17(月) 18:16:15 

    >>1847
    刹那的な人が多いし
    あと介護や清掃のキャリアなんて積んでもたかが知れてるからね
    美人なら介護業界の人の1年分を1か月で稼ぐ
    4年真面目にやれば、介護業界の生涯分の稼ぎを稼いじゃう

    +2

    -3

  • 1863. 匿名 2022/10/17(月) 18:16:27 

    >>1841
    理性で最低限の容姿は判断したでしょ

    +2

    -1

  • 1864. 匿名 2022/10/17(月) 18:18:10 

    別にイケメンでなくてもいいけど生理的に受け付けない顔ってあるからこれは仕方ないと思う

    +2

    -1

  • 1865. 匿名 2022/10/17(月) 18:18:51 

    >>252
    親がそうだったんじゃない?だから、そんなものだと思ってるパターン。

    +1

    -0

  • 1866. 匿名 2022/10/17(月) 18:19:56 

    >>2
    それは男女関係なく言える事では?
    容姿、経済力、身長を女性が求めるなら男性側に求められても仕方ない。

    +5

    -2

  • 1867. 匿名 2022/10/17(月) 18:20:01 

    >>1856
    まんま日本人よりもマシかもしれないけど、今後中国がさらに台頭してきたりしたらちょっとは変わるかもね

    +0

    -1

  • 1868. 匿名 2022/10/17(月) 18:20:07 

    >>1832
    学歴なんて気にしないよーって人の周りは高学歴だし、学歴以外で異性を選ぶならそれに勝る何かがある。芸、収入、容姿、実家の太さ

    +8

    -1

  • 1869. 匿名 2022/10/17(月) 18:20:09 

    >>1862
    でも性産業は一生の病気もらったり客に殺されたりするからね
    高給の普通の職業が一番だわ

    +9

    -1

  • 1870. 匿名 2022/10/17(月) 18:20:11 

    >>1826
    これが勝ち組とかどんだけ底辺…

    +0

    -3

  • 1871. 匿名 2022/10/17(月) 18:20:17 

    男も女も、色んな意味で自分と同じレベルの相手としか結婚できない。

    +6

    -1

  • 1872. 匿名 2022/10/17(月) 18:21:26 

    独身の男は結婚する気ないよ
    パーティとかでも女あまり
    女はブサイクとは結婚無理1人がいいとか騒ぐけど、
    男は静かにあきらめた感じ

    +3

    -2

  • 1873. 匿名 2022/10/17(月) 18:21:40 

    >>1815
    ピュアではない馬鹿だねお前は。好きだからor楽だから風俗やってる的なエロファンタジー信じてるタイプ?金が必要な事情があったりスカウト断れなくて昼職につけなくて望まずとやってる人がほとんどだぞ。

    +3

    -1

  • 1874. 匿名 2022/10/17(月) 18:21:52 

    >>1864
    他人の中には可愛いとかイケメンて言う人がいても、化粧男子はアリでもジェンダーレス男子は生理的に無理
    イケメンでも肌が黒くて歯が真っ白なのも無理

    +0

    -0

  • 1875. 匿名 2022/10/17(月) 18:21:52 

    >>1
    だって稼げる女性が増えてきてるのに、わざわざブサイクの自分より稼げない男と何を好んで一緒になるの?生まれてくる子供が可愛い方がいいしね。

    +8

    -1

  • 1876. 匿名 2022/10/17(月) 18:22:06 

    >>1

    これ東洋経済に出ててワロタww

    自分も一周まわってそうだから尚の事。笑

    +3

    -1

  • 1877. 匿名 2022/10/17(月) 18:22:15 

    というか男は昔から結婚に積極的じゃないでしょ。メリットないから

    +3

    -2

  • 1878. 匿名 2022/10/17(月) 18:23:38 

    >>1862
    風俗は精神病もあってホストハマって借金漬け
    病気したら治せば良い的な人がやるって印象あったわ
    少し脱線するけど施設育ちの清掃員の20歳の女の子がyoutuberしてるけどものすごい美人だからもしホステスしたら余裕で年収1,000万稼ぎそうだけど頭も良いからそれはしないんだろうなと想像
    こんな美人の20歳でも掃除が好きで清掃員する人もいる

    +2

    -1

  • 1879. 匿名 2022/10/17(月) 18:23:46 

    男も綺麗に越したことないでしょ
    でも女みたいっていうのとは違う
    綺麗な男らしさね

    +2

    -1

  • 1880. 匿名 2022/10/17(月) 18:23:53 

    >>60
    そんな事ないでしょ…
    経済力があった方が人生に置いて精神面で安定する
    イケメンでも生活は安定してなかったら全然羨ましくもないわ。

    +6

    -5

  • 1881. 匿名 2022/10/17(月) 18:24:00 

    >>1699
    この写真の人だれ?
    レオ様?

    +0

    -0

  • 1882. 匿名 2022/10/17(月) 18:24:39 

    >>1035
    そうはいっても外見重視の人が多いよねって話でしょ
    幼稚だと思うなら、あなたは外見を重視しなければいいのよ

    +4

    -2

  • 1883. 匿名 2022/10/17(月) 18:25:12 

    >>262
    その皆は見下されてるんだろうね
    足元にも及ばないのに可哀想…
    あ、相手にもされないか

    +3

    -3

  • 1884. 匿名 2022/10/17(月) 18:25:23 

    >>1869
    >高給の普通の職業が一番だわ
    出来る人は1%も居ない
    底辺美人は
    年収3000万で風俗か、年収250万で3Kか年収150万のアルバイトの3択

    +2

    -3

  • 1885. 匿名 2022/10/17(月) 18:26:04 

    >>2
    子持ちになって思うのは、子供が明らかに美人やイケメンなら子供の人生を見てるのも楽しい。ブな子の親は、早く結婚させなきゃとか化粧で誤魔化さなきゃとか、自分の事のように焦ってる。

    +2

    -3

  • 1886. 匿名 2022/10/17(月) 18:27:43 

    >>1884
    YouTube動画とか併せて年収500万近く稼ぐ美人いるよ
    ただし顔出しは必須だけど
    芸能とか風俗業界よりYouTubeの方が色々メリットあるよ

    +2

    -2

  • 1887. 匿名 2022/10/17(月) 18:27:50 

    >>1119
    値段書いて無かったけど、目・鼻・顎先をやったらしいよ
    病院のモデルみたいになってたw
    結婚相手に「容姿」を求める女性が過去最高の現実、男性は女性に何を求めている?

    +3

    -2

  • 1888. 匿名 2022/10/17(月) 18:30:06 

    >>1509
    お父さんの面影あるね。

    性別変換アプリ?とか使ったら
    似た顔になりそう
    みてみたい

    +1

    -1

  • 1889. 匿名 2022/10/17(月) 18:30:26 

    >>1632
    女性用風俗ホストよりはるかに安いよね
    600万貢いだ女が被害者アピールする記事になってたけど、月15万ぶん通って異性に性サービスさせてきたのに何が高いのかわからない
    徹底的に食い尽くすホストなら月15万なんて細客だろうし、キャバやクラブでも高くない

    +4

    -2

  • 1890. 匿名 2022/10/17(月) 18:31:35 

    >>1636
    よこ
    女の子はおめめ丸い方が良さそうだよね

    男の子なら切長とか一重でもかっこよくなれる可能性はあるんだろうけど、女の子は父親になるってなぜか言われてるしちょっと気になるかもね……

    +2

    -1

  • 1891. 匿名 2022/10/17(月) 18:31:49 

    >>1744
    セックスワーカーのPTSD発症率がどんだけ高いか知ってるか?
    はした金で買春して楽しんでる側が弱者女性の理解者でございって顔してんの醜悪極まりない。お前の案だと反社以外の問題なんも解決しないのに何得意ぶってんだ。

    +7

    -3

  • 1892. 匿名 2022/10/17(月) 18:32:04 

    ルッキズムが加速すると化粧と整形への攻撃が増えそう

    遺伝子詐欺罪ができる日が来るかも?

    +1

    -1

  • 1893. 匿名 2022/10/17(月) 18:32:11 

    >>1878
    施設育ちの真面目な清掃員で美女という、競合のいないジャンルでYouTuberで成り上がる予定込みの選択でしょ

    +3

    -1

  • 1894. 匿名 2022/10/17(月) 18:32:36 

    >>1
    そうだね。
    確かに今のアラフォー以下って
    男は女性の経済力求めるんだよね。

    知り合いが一流大卒同士で付き合ってた
    けど彼女が年収200万しかない美人だった。
    で、ジムで知り合ったFランリケジョの
    年収800万ブ○と結婚したからね。
    今の男は稼げる女が断然強いよ。

    +3

    -2

  • 1895. 匿名 2022/10/17(月) 18:32:55 

    >>1887
    よこ
    顎やらなくても
    じゅうぶんいけるかんじになってた気がする

    広告ようにしたのかな

    +1

    -2

  • 1896. 匿名 2022/10/17(月) 18:33:41 

    >>10
    赤ちゃんのときは可愛いけど  

    大人になると容姿の大切さというか
    良い遺伝子の大切を感じてしまう  

    お見合い結婚した時代の人達とか特に

    +1

    -1

  • 1897. 匿名 2022/10/17(月) 18:34:52 

    >>122
    女の方が現実的に考えられる証拠だよね😁
    稼ぎは妻に頼るのにプライドだけは高くてモラハラ働くようなどうしようもない個体が存在するのが男っていう生き物だから。ただでさえ結婚で女はいろんなもの失うし、せめてもの安心材料として目に見えてわかる容姿を選ぶ方に舵を切るのもわかる。

    +3

    -2

  • 1898. 匿名 2022/10/17(月) 18:35:24 

    女性が稼げるようになれば

    容姿選び放題だもんね

    ひろゆきが、なんかそんなこと言ってたな
    良い結婚したいなら、自分が稼いで
    良い容姿の人を選んだほうが、顔が良いから何かあっても許せるって

    +1

    -0

  • 1899. 匿名 2022/10/17(月) 18:36:20 

    昔から、ある程度稼げる女性は選べる立場だから
    男性の経済力+容姿で選んでたよ。
    今は、ほぼ女性も稼げて自立してるから
    そりゃ容姿求める人が増えるのは当然な事。

    昔は自立出来無い働け無い女性は
    選択肢無いから妥協するしか無かっただけ。

    +5

    -0

  • 1900. 匿名 2022/10/17(月) 18:36:28 

    >>1886
    YouTubeでまともに収益化できる人なんて、美男美女だろうが数%だよ。美男美女なら売れるほどYouTubeは甘くない。性産業は誰でもある程度以上稼げるから人が流れるんだよ。

    +6

    -1

  • 1901. 匿名 2022/10/17(月) 18:36:51 

    >>1428
    でも、そんな感じの人とつるむ?
    飲み会とかで知り合うにしても社交辞令だけでその場かぎりだと思うんだけど?

    +4

    -0

  • 1902. 匿名 2022/10/17(月) 18:37:44 

    年収1000万超えの美人以外は人権ない社会になるのかな
    0.1%もいなくない?世知辛いわ・・・

    +5

    -0

  • 1903. 匿名 2022/10/17(月) 18:38:14 

    条件で人を好きになるより一緒にいて安らぐかだよ。

    +1

    -0

  • 1904. 匿名 2022/10/17(月) 18:38:37 

    旦那、仕事頑張ってるし容姿が良かったからかいつのまにか年収上がって頼れる感じになった♪容姿って家買う時の立地みたいなもんだと思う。それさえよければ何とかなる

    +1

    -0

  • 1905. 匿名 2022/10/17(月) 18:39:06 

    >>1662
    八乙女光くんだね

    +6

    -0

  • 1906. 匿名 2022/10/17(月) 18:40:08 

    >>1313
    女の子で高身長は可哀想だよね
    顔が良くない限りかなりハンデになる
    ブスはブスでも小柄なブスの方がまだマシな扱いを受けてる
    でも整形までする必要無いと思うなぁ

    +8

    -3

  • 1907. 匿名 2022/10/17(月) 18:40:11 

    >>1051
    うちの旦那、長男以外しか当てはまらない。笑笑

    でも並みの生活送れてるし子供にも私にも優しくて、何よりイケメンだから目の保養になるしいいわ。(面食い女)

    +0

    -0

  • 1908. 匿名 2022/10/17(月) 18:40:42 

    >>3
    経済力も容姿もレベル上げて男性に求めると、相手から自分も同じように求められるよー。
    そりゃ某大手メガバン総合職出身の美女はイケメン高収入と結婚したけど、凡人にはなかなか難しい話。
    私は顔より経済力重視の現実派。

    +5

    -0

  • 1909. 匿名 2022/10/17(月) 18:40:47 

    >>1853
    陰部無毛は抵抗あるけどおしりまで毛がびっしり生えてる男の方が嫌だ。それなら無毛にしたいというその男の美意識を尊重する。脇毛はあってもなくてもいい。

    +4

    -0

  • 1910. 匿名 2022/10/17(月) 18:42:20 

    >>1352

    小さい頃のかっこよさ?って本当にあてにならないよまじでw

    +5

    -0

  • 1911. 匿名 2022/10/17(月) 18:42:21 

    >>3
    結構そういう人ほどイケメンだよね。。。

    +1

    -1

  • 1912. 匿名 2022/10/17(月) 18:43:30 

    >>1872
    どんどん諦めて欲しい。
    性犯罪を起こさないで、静かに1人で生きて欲しい

    +7

    -0

  • 1913. 匿名 2022/10/17(月) 18:43:31 

    >>6
    わかるー!
    だからイケメンの基準も人によって結構違う。

    +0

    -0

  • 1914. 匿名 2022/10/17(月) 18:43:41 

    美人妻はこの時間忙しいので

    +1

    -0

  • 1915. 匿名 2022/10/17(月) 18:44:07 

    顔が可愛かろうがブスだろうが、
    発達障害や病気がないことがどれだけ幸せか、、

    +2

    -0

  • 1916. 匿名 2022/10/17(月) 18:44:30 

    >>288低身長化してる⁈昔より背が高い子が多い気がするんだけどな

    +0

    -1

  • 1917. 匿名 2022/10/17(月) 18:44:40 

    >>1877
    独身の人?
    現代では男の方が結婚のメリットあると思うけど。

    +5

    -0

  • 1918. 匿名 2022/10/17(月) 18:45:12 

    女性以上に男性って「嫁」の容姿が自慢ポイントだろうね。
    女性は割と旦那の経済力があれば許されるところある

    +5

    -1

  • 1919. 匿名 2022/10/17(月) 18:45:34 

    これは仕方ないね。専業やパートレベルなら稼ぎがあれば見た目は目を瞑るけど自分もガッツリ働けるならそりゃ容姿にもうるさくなるわ。

    +3

    -0

  • 1920. 匿名 2022/10/17(月) 18:45:37 

    >>1915
    あったとしても、その人と一緒にいたいかだよ。
    こんな世知辛い世の中に生きてたらだれでもなにかしらあるわ。それを許せるかどうかだよ。、

    +2

    -0

  • 1921. 匿名 2022/10/17(月) 18:45:47 

    めちゃくちゃタイプでイケメンだと思ってた元彼の子供が、意外と、、、だから、わからないもんだね

    +4

    -0

  • 1922. 匿名 2022/10/17(月) 18:45:48 

    なぜか年齢は項目に入ってないけど最近は男も年齢と容姿は必須だね
    共働きが多くなってるからかな

    +5

    -0

  • 1923. 匿名 2022/10/17(月) 18:46:24 

    金持ち見つけるより
    イケメン見つける方が簡単そう

    +1

    -2

  • 1924. 匿名 2022/10/17(月) 18:46:47 

    >>288
    なのに低身長の男性って小さい女の子好きだよね、、負の連鎖

    +2

    -0

  • 1925. 匿名 2022/10/17(月) 18:46:59 

    >>1899
    稼げる(但し年収300万程度でギリギリの生活)
    みたいな人が多い印象ww

    +3

    -4

  • 1926. 匿名 2022/10/17(月) 18:47:11 

    >>449
    素直にあなたできた嫁だと思う。
    旦那の欠点ばかり目につくのが普通なのに。

    +0

    -1

  • 1927. 匿名 2022/10/17(月) 18:47:14 

    >>1918
    けっこう、デブスの既婚者もいるよ。とくに稼いでいないけど、愛されてるのよ。

    +5

    -0

  • 1928. 匿名 2022/10/17(月) 18:47:48 

    >>1
    男側みたら逆に経済力求めるようになってきてんだし
    女も男に若さと容姿を求めるようになったのは当たり前の話では?

    +10

    -0

  • 1929. 匿名 2022/10/17(月) 18:48:14 

    >>1313
    低身長男子よりずっとマシだよ
    万人にモテなくても需要はあるから
    男で低身長だとほんとにきついよ

    +6

    -2

  • 1930. 匿名 2022/10/17(月) 18:48:34 

    >>11
    若い世代の男子は家事する人多いと思うけど

    +4

    -0

  • 1931. 匿名 2022/10/17(月) 18:48:48 

    >>1739
    瀬戸は実は福岡のまぁまぁの公立高校に通っていたから勉強もある程度できる
    山本美月は私立中高一貫から明治大学農学部
    ただの美形じゃないよ

    +15

    -0

  • 1932. 匿名 2022/10/17(月) 18:48:56 

    >>1925
    あなたの周りはそうなんだね。
    類友ってやつだね。

    +3

    -0

  • 1933. 匿名 2022/10/17(月) 18:49:35 

    >>1922
    だけどフルタイムの共働きは2割以下です
    ほとんどが正社員の夫とパート主婦

    +0

    -1

  • 1934. 匿名 2022/10/17(月) 18:49:43 

    >>1927
    うんだから、容姿が良い妻を自慢したがるからそういう男性は肩身狭いのよ。女性以上に男性側の方が配偶者の外見だけで判断する

    +3

    -0

  • 1935. 匿名 2022/10/17(月) 18:50:06 

    >>1666
    ブラック企業に不満がある社員もみんな起業すれば解決だね。ただでさえ斜陽な中、前時代の慣習にしがみ付いて高度人材を外資にとられて国際競争力低下させていってるのが今の日本だけど。
    男優遇をやめて成果に見合った評価を下すべき、を「何もしないで上に立ちたい」は曲解が過ぎる。自己投射かな?

    +5

    -0

  • 1936. 匿名 2022/10/17(月) 18:50:06 

    >>1728
    ナチュラル美人やろ

    +2

    -0

  • 1937. 匿名 2022/10/17(月) 18:50:18 

    >>1853
    えー男も無毛でいいじゃん
    ヒゲもいらんわ
    化粧水くらいつけて肌も綺麗にしといてほしいし。

    +3

    -0

  • 1938. 匿名 2022/10/17(月) 18:51:09 

    私、癖のない可愛い顔してるんだけど結婚相手が、、、だから、娘残念になったw
    癖のない顔の人と結婚してたら可愛い顔の子産まれたのかなあと思うと少し悲しい

    +2

    -0

  • 1939. 匿名 2022/10/17(月) 18:53:10 

    >>1927
    それはその容姿が好みなんじゃない?

    +0

    -0

  • 1940. 匿名 2022/10/17(月) 18:54:02 

    人間の底なしの欲望をパートナーや子供に向けるから(自身の欲望が生み出す)終わらない地獄の世界が幕開けるんですよ。それこそパートナーや子供を巻き添えにして

    不純な動機が幸せな因果に繋がるなんてまず有り得ないのに。目先の欲望モンスターが後から私は不幸!って言ってるのを見ると素直に関わりたくないなーって思う

    +1

    -0

  • 1941. 匿名 2022/10/17(月) 18:54:03 

    >>1935
    よこだけど、「まわりに環境整えてほしい、認めてほしい」が甘えってことじゃないの
    女でナメられてたとして、そんなもんだと心得るべき その上で実力でライバル男を潰すべき

    配慮を求めてそれが得られるような優しい時代じゃなくなってきてるから
    男に勝ちたかったらどんな手を使ってでも相手を叩き潰す
    くらいの気概がなきゃどうせ何やっても無理だと思うよ

    +1

    -1

  • 1942. 匿名 2022/10/17(月) 18:54:34 

    >>1927
    好きで結婚したパターンとデキ婚で仕方なくってパターンに二極化してる気がする
    デキ婚の場合は愛がないから悲惨

    +5

    -0

  • 1943. 匿名 2022/10/17(月) 18:54:43 

    >>1938
    ブサイク同士で美形の子供
    もよくあるよ
    こればかりは運

    +2

    -1

  • 1944. 匿名 2022/10/17(月) 18:54:44 

    >>1816
    若い女から断られる

    +6

    -0

  • 1945. 匿名 2022/10/17(月) 18:55:16 

    自分ガッツリ稼いでるわけじゃないから容姿は並盛りでOKっすというスタンス

    +0

    -0

  • 1946. 匿名 2022/10/17(月) 18:56:43 

    >>1902
    ブスで頭も悪い女性は確実に生きづらい時代になるだろうね

    +0

    -0

  • 1947. 匿名 2022/10/17(月) 18:57:33 

    適齢期で1000万レベルの美人ってインフレしすぎだよねww

    現実では適齢期で600万が落としどころかな

    +1

    -2

  • 1948. 匿名 2022/10/17(月) 19:00:18 

    >>1925
    え、都内だけど周り20代で400万超える人多いよ

    +1

    -0

  • 1949. 匿名 2022/10/17(月) 19:01:03 

    >>1846
    そうだけど
    金金言ってるの欧米だと
    日本人女子と中国人女子だけなんだよね
    めっちゃゴミ扱いだよ

    +1

    -3

  • 1950. 匿名 2022/10/17(月) 19:03:08 

    ぐちゃぐちゃに潰れたホールケーキと綺麗に盛り付けられたホールケーキ
    どちらも同じサイズで同じ値段
    買って食べたいと感じるのはどちらか

    +0

    -0

  • 1951. 匿名 2022/10/17(月) 19:04:08 

    >>1661
    最近は日本人女子もオーストラリア出稼ぎのチャンネルとか見てるとwhite cardの資格取って建設業の肉体労働バイトしてるよ

    +0

    -0

  • 1952. 匿名 2022/10/17(月) 19:04:36 

    >>1950
    こう言う表現日本人好きだけど
    日本人自体が醜い外見っていうのがもうね

    +0

    -2

  • 1953. 匿名 2022/10/17(月) 19:05:28 

    >>1636
    バイセクシャルのカズレーザー、女性の好みは天海祐希、男は及川光博や京本政樹って言ってて好みわかりやすかった
    ダウンタウンなら松本の方がイケメンで浜田はブスって言ってて、カズレーザー的にはそうなんだと思った

    +0

    -0

  • 1954. 匿名 2022/10/17(月) 19:05:40 

    >>1942
    稼ぎ目当ても悲惨だよね。女は条件で結婚してもそのうち愛せたりするけど男が条件だけで結婚するとレスになって浮気に走ったりしがち。

    +0

    -1

  • 1955. 匿名 2022/10/17(月) 19:06:25 

    >>1825
    違うって
    欧米の白人の女の子に
    裏で笑われてるんだよ

    日本の女って金と白人コンプばっかだなw
    虫みたいな頭してるって

    悔しいじゃん

    +1

    -4

  • 1956. 匿名 2022/10/17(月) 19:08:24 

    >>1951
    素晴らしいです
    女もどんどん肉体労働すべきです
    苦しい仕事は男に任せてたら男女平等できません

    +1

    -2

  • 1957. 匿名 2022/10/17(月) 19:09:40 

    >>810
    ブスかわいそうだな…

    +2

    -0

  • 1958. 匿名 2022/10/17(月) 19:13:11 

    >>1955
    その通りでは?
    悔しかったら欧米に男を漁りに行かないことだよね

    +1

    -2

  • 1959. 匿名 2022/10/17(月) 19:13:16 

    >>1956
    頑張って!

    +0

    -0

  • 1960. 匿名 2022/10/17(月) 19:15:11 

    >>1943
    なるほど、じゃあいくら美男美女でもどうなるかは運次第なのね

    +2

    -0

  • 1961. 匿名 2022/10/17(月) 19:15:22 

    >>1956
    してる人はしてるし女性少数の職場や趣味は男尊女卑もあるけど希少性でモテると思う

    +0

    -0

  • 1962. 匿名 2022/10/17(月) 19:16:02 

    >>1352
    身長高い子は幼少時から明らかに高身長だよ

    +0

    -0

  • 1963. 匿名 2022/10/17(月) 19:16:08 

    >>1960
    宝塚やバレエの世界は、顔は子供本人見ても、親の骨格見るとは言うよね

    +0

    -0

  • 1964. 匿名 2022/10/17(月) 19:17:40 

    ここにきてる女嫌いの男って、女に絶望したから男に行くとかないの?
    そうならないならやっぱり潜在意識で女を求めまくってんでしょ
    まあそうだよね じゃなきゃガル男にならない

    +6

    -0

  • 1965. 匿名 2022/10/17(月) 19:20:04 

    >>1953
    話ズレるけど、男がバイセクシャルって言うとガチでそうなんだろうなって思えるけど、
    女がバイセクシャルって言うと
    ただの男嫌いの性嫌悪症なんじゃない?って思っちゃう
    実際そういう女子多そう

    +2

    -0

  • 1966. 匿名 2022/10/17(月) 19:23:31 

    >>1956
    看護師介護士は女性も多いよね?
    あと、男女の体力差とか、女性の方が平均的に偏差値が高いとかを考えると、男性が力仕事に従事するの理に適ってる。

    なんでも平等にすれば良いってわけじゃないよ。
    そもそも、男性は生理の負担だってないんだしさ。

    +4

    -0

  • 1967. 匿名 2022/10/17(月) 19:24:15 

    >>1752
    人に興味が無いなら無理に結婚しなくていいだろ。女の幸せ=男に撰ばれる事、結婚とでも思ってるなら思い上がりも甚だしい。

    +3

    -0

  • 1968. 匿名 2022/10/17(月) 19:24:27 

    >>1965
    横だけどバイの女だけど全く違うのに
    性嫌悪どころか女好きの男と男好きの女が共存してる感じ
    ノンケ女子の方が根は男嫌いの性嫌悪っぽい傾向だと感じる

    +1

    -0

  • 1969. 匿名 2022/10/17(月) 19:26:05 

    >>1966
    理にかなってるかどうかでいうと、妊娠出産のある女性は一般職とか責任の軽い仕事で、妊娠したら退職してもらうのが理にかなってないか?
    子供大きくなったら安価な雇用の調整弁としてパートで復帰

    +2

    -2

  • 1970. 匿名 2022/10/17(月) 19:27:58 

    なんか若者でかわいい子ばっかりじゃない?
    それに比べて自分は普通以下だなぁって思ってしまう
    整形っていうけど、整形には見えないし
    マスク取っても可愛い人ばっかり

    +0

    -0

  • 1971. 匿名 2022/10/17(月) 19:28:29 

    >>1968
    バイセクシャルを名乗る女性って年取るとだいたい男と結婚してるイメージ
    ファッションバイというか
    ガチにレズですっていう人ならそうなんだなと思うけど

    +0

    -0

  • 1972. 匿名 2022/10/17(月) 19:31:45 

    >>1971
    バイは男性の場合でも女性と結婚する
    りゅうちぇるみたいに

    +0

    -0

  • 1973. 匿名 2022/10/17(月) 19:33:44 

    >>1954
    どっちも妥協の場合は浮気してるよ
    托卵多過ぎだし女の浮気の方がエグい

    +1

    -0

  • 1974. 匿名 2022/10/17(月) 19:38:19 

    >>1
    不細工な男って息をしてるだけでセクハラだからね。
    そんなのと結婚するなんて、絶対に絶対に考えられない。

    +0

    -2

  • 1975. 匿名 2022/10/17(月) 19:40:19 

    >>1847
    まずこういう職業の子は、
    決まった時間に出勤したりするのが難しいんだよ。
    なんか行きたくなくて当日欠勤とかしてしまうし。
    会社ではありえなくても、こんな所は罰金払えばいい。
    頻繁に休む子はさすがに店や客からの信頼は無くなるだろうけど、また店移ったりする。

    +0

    -0

  • 1976. 匿名 2022/10/17(月) 19:43:20 

    >>1328
    ダウン症の人は行動や受け答えで分かるから、それは信じられない話だね

    +1

    -0

  • 1977. 匿名 2022/10/17(月) 19:48:55 

    >>1563
    二択なら天然ブスよりは整形美人選ぶと思う

    +3

    -0

  • 1978. 匿名 2022/10/17(月) 19:53:53 

    こっちのほうが衝撃的だな。
    女性が男性の見た目にこだわりすぎて、年収がどうでもよくなってきてる傾向が顕著

    >ご覧のとおり、45~54歳の生涯未婚者数で正規と非正規を比べてみれば、圧倒的に正規雇用の未婚者のほうの数が多い。それも最大のボリューム層は年収500万円以上の層です。非正規の未婚率が高いのは間違いないのですが、生涯未婚者として存在する数は、非正規31万人に対して、正規は109万人と3倍規模にもなります。

    > もし結婚が男の年収をあげるだけで成就されるなら、500万円以上の年収の正規男性は既婚者になっていてもおかしくはないはずです。現実はそうなっていません。正規雇用であっても、年収500万円以上であっても未婚が増えているということであり、むしろ「金がないから結婚できない」問題ではなく、「金があっても正規雇用でも結婚できない男」問題ではないかとさえ思います。

    +1

    -0

  • 1979. 匿名 2022/10/17(月) 19:54:08 

    >>1972
    異性の方が法的に守られるし子供も持てるし、打算もあっての選択かもね

    でも女性でバイセクシャルを名乗る人で子供欲しくないっていう人だと、高確率で単なる性嫌悪症かなって思う
    男だとゲイでも子供は望んでることは多いし

    +0

    -0

  • 1980. 匿名 2022/10/17(月) 19:55:03 

    >>1929
    需要あったら泣きながら整形したいなんて言わない。
    全く関係ない男性の低身長引き合いに出して貶してる時点でコンプレックス丸出しでしょ。

    +1

    -1

  • 1981. 匿名 2022/10/17(月) 19:55:07 

    >>1891
    職業選択の自由って知ってる?
    特定の職業を本人が望んでるにも関わらず禁止しろなんて言ってるのはただのキチガイ

    +3

    -4

  • 1982. 匿名 2022/10/17(月) 19:56:37 

    >>1980
    思春期だからでしょ、それは
    だって自分がなるならどっちを選ぶ?
    他の条件一緒で、男の低身長と女の高身長

    顔がブスでも美人でも、女の高身長一択にならない?

    +3

    -1

  • 1983. 匿名 2022/10/17(月) 20:01:46 

    >>1982
    美人に生まれるなら高身長だけど、ブスだったら男性の方が良い。
    男なら体力もあって生理もないから生活には困らないけど、女でブスって生活が苦しいって言うモテない以上に悲惨な状況になる。
    男性と同等に稼げる女なんて限られてるし。

    +1

    -4

  • 1984. 匿名 2022/10/17(月) 20:02:18 

    >>1966
    学歴は普通に男性の方が高いよ
    仕事も男性の方が出来る人が多いしさ
    底辺の会社なら知らないけど

    +1

    -4

  • 1985. 匿名 2022/10/17(月) 20:02:40 

    >>1979
    それはあるかも
    私はバイだけど機会があれば子供欲しいと思うんだよね
    自分の場合は嫌悪ではないと思う

    +0

    -0

  • 1986. 匿名 2022/10/17(月) 20:03:46 

    >>1984
    ベンチャーとか中小だと女性の方が高学歴の傾向ある

    +5

    -0

  • 1987. 匿名 2022/10/17(月) 20:07:39 

    >>1983
    歳をとると余計にね
    お互いに体力が無くなるけど
    女性は一気にガクッと落ちるから
    高齢独身女性=貧困
    と言っても過言じゃ無いし
    男は衰えてもフルタイムで働ける人が大多数
    女は生きるために生きるすら難しくなる
    歳を重ねるごとに差が広がる



    結婚相手に「容姿」を求める女性が過去最高の現実、男性は女性に何を求めている?

    +2

    -0

  • 1988. 匿名 2022/10/17(月) 20:09:10 

    >>1986
    ベンチャーも優秀な男はゴロゴロいるからね
    どっちが経営者が多いってなるとやっぱり男の方が多くない?

    +3

    -0

  • 1989. 匿名 2022/10/17(月) 20:11:51 

    これからの時代、よほどなバブルがなければ
    普通以下の結婚は、地位、お金、名誉、学歴がなければ
    相当厳しいと思う。
    周り見ても、結婚できてる子は普通〜だし

    +1

    -0

  • 1990. 匿名 2022/10/17(月) 20:14:28 

    >>1983
    低身長でも男がいいの?
    かなりきついと思うけど

    +0

    -0

  • 1991. 匿名 2022/10/17(月) 20:16:17 

    >>1987
    そうそう、婚活とかでもパートや派遣とかの貧困者多いよ。

    +1

    -0

  • 1992. 匿名 2022/10/17(月) 20:16:24 

    >>1973
    確かに。やっぱり本能に従うのは大事だな

    +0

    -0

  • 1993. 匿名 2022/10/17(月) 20:16:37 

    >>1985
    私は完全にノンケだから女に性的に惹かれるっていうのがよく分からないんだよね
    抱こうにも自分には何もついてないし
    女同士だとお互いに抱かれたいって感じなの?

    +0

    -0

  • 1994. 匿名 2022/10/17(月) 20:17:40 

    >>1990
    低身長の程度次第。
    女の平均身長くらいしかないとなると、流石に厳しいと言わざるを得ない。

    ただ、165 cm 前後とか平均ないくらいの低身長なら、顔や年収とか他のスペック次第だからね。

    +1

    -2

  • 1995. 匿名 2022/10/17(月) 20:17:56 

    >>1941
    一人で環境変えるとか少年漫画じゃないんだから。正当な評価を求めるのが甘えとは呆れ返る。こんな奴がのさばってるから30年経済成長止まってるのかもなあ。
    無能な男を優遇して外国企業に勝てる優しい時代じゃなくなってきてる現実を心得ろ。

    +0

    -0

  • 1996. 匿名 2022/10/17(月) 20:18:19 

    >>1986
    それはあるね
    私も中小零細ばかりだったからわかる
    女の方が明らかに優秀だった
    男は学歴あっても使えないか、なんの取り柄もないやる気ないやつかのどちらかだったな

    +3

    -0

  • 1997. 匿名 2022/10/17(月) 20:18:25 

    >>1973
    気に入った相手がいないなら、結婚するなと言いたいわ。

    +0

    -0

  • 1998. 匿名 2022/10/17(月) 20:19:59 

    >>1996
    それなら女も稼げるから、中小零細企業で活躍すれば貧困問題解決ね!

    +1

    -0

  • 1999. 匿名 2022/10/17(月) 20:20:19 

    >>1994
    男165センチに相当する女の高身長って163センチくらいじゃん(平均プラマイ5センチ)
    なら私は女の方がいい
    男160センチと女168センチ(平均プラマイ10センチ)でも女をとるわ

    +1

    -0

  • 2000. 匿名 2022/10/17(月) 20:25:19 

    >>1964
    女に選ばれない男は男にも選ばれないと思う
    男カーストで底辺だから、男以下だと見下してる女にマウントして甘えに来ているわけだが
    男同士だって不潔なブサイクや根暗がいいわけじゃないよ
    男に絶望して女同士でって仮に思っても、友達ならともかく、不潔なブスは嫌じゃん

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。