-
1. 匿名 2022/10/16(日) 16:40:43
私はゴロゴロすることが大好きです。
仕事も行くし家事育児もしますが、空き時間や夜の片付け等が終わった後ゴロゴロすることで、忙しさとの心のバランスをとっています。
これといった趣味はないけれど、自分にとっては必要な時間だと思っています。
が、家族から見たらダラけているように見えるのか良くない言い方をされます。夫も子供も好きなことなら何時間でもやっているのに、誰にも迷惑をかけてないのに、何故ゴロゴロするのはダメなのか納得がいきません。
ゴロゴロすることが好きな皆さん、正当化するための理由を教えてください!!+197
-2
-
2. 匿名 2022/10/16(日) 16:41:21
生存本能による休息+112
-0
-
3. 匿名 2022/10/16(日) 16:41:36
だらしねえ奴だ+0
-46
-
4. 匿名 2022/10/16(日) 16:41:40
身体が休みたがっている+147
-0
-
5. 匿名 2022/10/16(日) 16:41:42
心のストレッチをしています。+110
-0
-
6. 匿名 2022/10/16(日) 16:41:50
前世ネコ+47
-0
-
7. 匿名 2022/10/16(日) 16:41:54
あなた達と一緒で好きなことしてると言い返す+107
-0
-
8. 匿名 2022/10/16(日) 16:41:58
明日に向けてエネルギーを貯金する+36
-0
-
9. 匿名 2022/10/16(日) 16:42:13
+74
-0
-
10. 匿名 2022/10/16(日) 16:42:15
旦那も子供もずっと座るか立ってるかってこと?
すごいねー_(:3 」∠)_あーやれやれ+57
-0
-
11. 匿名 2022/10/16(日) 16:42:18
精神状態を落ち着かせているんです+28
-0
-
12. 匿名 2022/10/16(日) 16:42:29
前世がパンダ+9
-0
-
13. 匿名 2022/10/16(日) 16:42:41
>>1
普通の事だよ
むしろきちんと生きてる証拠+90
-0
-
14. 匿名 2022/10/16(日) 16:42:43
旦那稼いでるし、困ったらはたらく+3
-0
-
15. 匿名 2022/10/16(日) 16:43:02
>>1
あんた達がゆっくり好きな事やってる横でせかせかと動かれるより静かにゴロゴロされてる方がいいでしょ?と言う+32
-1
-
16. 匿名 2022/10/16(日) 16:43:09
心とカラダを休めるために必要なことです!!!!!
これからも適度なゴロゴロは必要です!!+35
-0
-
17. 匿名 2022/10/16(日) 16:43:14
「身体が休息を求めてるから今日は何もしません。」と、家族には宣言しました。
ホテル泊まりたーい!
+60
-0
-
18. 匿名 2022/10/16(日) 16:43:44
働かないと生活苦しい人が強がって、
ダラダラするより働く方がすきとか言ってるの
プライド強くてだるいなぁって思う+13
-7
-
19. 匿名 2022/10/16(日) 16:43:45
ゴロゴロする時間がないと生きていけません!+16
-1
-
20. 匿名 2022/10/16(日) 16:43:55
頑張って潰れるより緩くやって生き延びる。+11
-0
-
21. 匿名 2022/10/16(日) 16:43:57
>>1
夫と子供にゴロゴロの何がいけないのか、こちらが納得するような具体的な説明を求めてみたら?
体と心を休める時間の何がいけないのか+34
-1
-
22. 匿名 2022/10/16(日) 16:44:06
身体中にコロコロテープを付けてゴミ取ってるんだと言い訳する。+4
-2
-
23. 匿名 2022/10/16(日) 16:44:21
コロナ禍で外出自粛をごり押ししてた頃は正当化できてたのに、最近は言ってくれないのよね+6
-0
-
24. 匿名 2022/10/16(日) 16:45:02
ちょっとお腹が痛い気がする
ちょっと頭痛い気がする+8
-0
-
25. 匿名 2022/10/16(日) 16:45:10
旦那さんとお子さんがひどくない?
だって仕事も家事育児もした後でゴロゴロしてるんだよね。ただ休むのが非難されてるって酷すぎる。怒りしか湧かない。+65
-1
-
26. 匿名 2022/10/16(日) 16:45:21
ゴロゴロ最高+18
-0
-
27. 匿名 2022/10/16(日) 16:45:29
きちんとやるべきことやってるんだから、空き時間をどう使おうが自由じゃんね。
私なんて家事を後回しにしてゴロゴロしてるよ。主偉い。
+37
-0
-
28. 匿名 2022/10/16(日) 16:45:33
このトピそのまんま見せたらええ+3
-0
-
29. 匿名 2022/10/16(日) 16:45:40
予定を立てずゴロゴロするのは最高峰の贅沢な時間だと思ってる+27
-0
-
30. 匿名 2022/10/16(日) 16:46:19
・ゴロゴロしないと次動けない
・心身の限界中+8
-0
-
31. 匿名 2022/10/16(日) 16:46:23
やるべき事をした上での休息なのだから、主さんは文句を言う家族には反論したらいいと思う。+9
-0
-
32. 匿名 2022/10/16(日) 16:46:24
身体を休めて英気を養うことの何が悪いのか。
煩く言われたらゴロゴロしながら英語単語アプリでも開いておいて、この体勢のが頭に入るとか言っとけばw+19
-1
-
33. 匿名 2022/10/16(日) 16:46:28
+59
-0
-
34. 匿名 2022/10/16(日) 16:47:06
主さんと同じ理由でゴロゴロしてるけど、
「ベッドとソファが私を呼んでいる」
って言ってるよ♪
ちょっとふざけてるけど。
でも本当に心と体を休めるからこそ、頑張れる気がする。
この先何年間働かなきゃいけないと思ってんのよ?って思う。+8
-2
-
35. 匿名 2022/10/16(日) 16:47:28
>>32
頭良いww+2
-0
-
36. 匿名 2022/10/16(日) 16:47:48
+7
-3
-
37. 匿名 2022/10/16(日) 16:48:11
寝る子は育つで身長伸びる。長身かっこいい+4
-0
-
38. 匿名 2022/10/16(日) 16:48:12
大きい画像ですみません+36
-0
-
39. 匿名 2022/10/16(日) 16:48:19
私はね、ゴロゴロするために生きてるんだよ。
いかにゴロゴロを長くできるかを考えてる。+24
-0
-
40. 匿名 2022/10/16(日) 16:49:00
ゴロゴロすることに忙しくて
お誘いをお断りすることが多々あります
理由も
「ゴロゴロすることに忙しいから無理」と
「潔い」と、ありがたい(嫌味?)言葉を頂戴したので
それ以降もこの理由でお誘いを断っています+18
-1
-
41. 匿名 2022/10/16(日) 16:49:14
ごろごろできる内にごろごろしておかないと
いつまでもごろごろしていられるっていう保証は何処にもないのだから今の内にごろごろしているのだ+7
-0
-
42. 匿名 2022/10/16(日) 16:50:01
>>1
普通は睡眠以外はキビキビ働くものなの?すごいな+7
-0
-
43. 匿名 2022/10/16(日) 16:50:09
古い話題だけど動物占いがコアラでボーッとする時間が無いと頑張れないってとこだけ盲信してる😂+6
-0
-
44. 匿名 2022/10/16(日) 16:50:35
悪い事してないからいいじゃん
+7
-0
-
45. 匿名 2022/10/16(日) 16:51:40
>>44
あなたコジコジ❓+2
-0
-
46. 匿名 2022/10/16(日) 16:52:23
身体だけじゃくて、仕事や家族のスケジュールとか頭もフル回転させて疲れてない?
ボーッと何も考えずにダラダラしたい時あるよ。+12
-0
-
47. 匿名 2022/10/16(日) 16:52:25
疲れています。
来週も忙しいので許してください。+5
-0
-
48. 匿名 2022/10/16(日) 16:52:41
有給の日なんかは「お母さんはこう見えて稼いでるんだよ」と言ってる。+18
-0
-
49. 匿名 2022/10/16(日) 16:52:42
>>1
私は何もしないことでSDGsに貢献している。+10
-0
-
50. 匿名 2022/10/16(日) 16:52:54
>>1
中国で行われる「何もしない大会」の出場のための自主練だという。
+5
-2
-
51. 匿名 2022/10/16(日) 16:52:58
>>17
ビジホ行っちゃえ!
おすすめは大浴場があるとこ
ラウンジで漫画読み放題ソフトドリンク飲み放題がついてるとこなら尚良!
+5
-0
-
52. 匿名 2022/10/16(日) 16:55:15
_(:3 」∠)_ -・・*'``*:.。. .。.:*・゜゚・*☆+3
-0
-
53. 匿名 2022/10/16(日) 16:55:37
ゴロゴロする時間を自分の重要な予定枠として作っちゃえ
仕事で昼休憩時間が定められているのとおんなじ感じで。+5
-0
-
54. 匿名 2022/10/16(日) 16:56:35
エコロジー&エコノミー+1
-0
-
55. 匿名 2022/10/16(日) 16:56:48
休みの日にゴロゴロして何が悪い!
ま、今の私ですが+3
-0
-
56. 匿名 2022/10/16(日) 16:56:57
家でゴロゴロしなければ、いつゴロゴロするのだ+7
-0
-
57. 匿名 2022/10/16(日) 17:00:09
私もダラダラするの好き。暇な時間を楽しめるって究極に幸せな人だと思ってる。
身体がそうしたがってるんだから良いんだと思う。+11
-0
-
58. 匿名 2022/10/16(日) 17:00:24
日曜日はゴロゴロの日。猫たちと一日中ゴロゴロしてる+4
-0
-
59. 匿名 2022/10/16(日) 17:00:36
>>9
かわいい+5
-0
-
60. 匿名 2022/10/16(日) 17:00:59
重力に逆らわないだけ+1
-0
-
61. 匿名 2022/10/16(日) 17:02:32
今もゴロゴロしてる
+3
-0
-
62. 匿名 2022/10/16(日) 17:03:18
共働きで3歳の息子がいて毎日バタバタですが先月流産し、ここ一ヶ月はごろごろ家事も手抜きしました。今は休むのが仕事と言い訳しながらやってます😅+4
-2
-
63. 匿名 2022/10/16(日) 17:05:11
アクティブに活動することで充電できる人、緑に囲まれてボーっとすることで充電できる人、ゲームで充電できる人、音楽で充電できる人がいるように、ゴロゴロすることで、やらなきゃいけない事に備えて充電しているのです。
バッテリーの容量が小さいので度々充電が必要。
仕方ない、そういうスペックだから。
+16
-0
-
64. 匿名 2022/10/16(日) 17:06:58
他人になんと言われようと自分がゴロゴロしたいと思うならゴロゴロしたらいいのよ
自分にも優しくいきましょ😊+2
-0
-
65. 匿名 2022/10/16(日) 17:10:21
自由時間に何を使用が自由だ。
休みの日にダラダラゴロゴロしても誰も文句言わないよ
だって休みなんだもん+1
-0
-
66. 匿名 2022/10/16(日) 17:10:56
生理痛しんどくて外出やめた。お腹というか恥骨と股間がズキズキズーンて痛い。今日だけで3回お通じあったし無になる。来る前はイライラ爆発眠気頭痛でしんどかったしもう堂々とゴロゴロする権利下さい。女体で生きてくのしんどいですもう。+5
-0
-
67. 匿名 2022/10/16(日) 17:13:31
生命維持装置を自前で稼働させてるところなので大事に扱ってください+1
-0
-
68. 匿名 2022/10/16(日) 17:14:58
>>1
体力のリカバー期間+4
-0
-
69. 匿名 2022/10/16(日) 17:17:20
>>1
多分本当に身体を休めてるんだと思う
ゴロゴロじゃなく、身体起こしてられないんじゃない?
もしかして低血圧???+6
-0
-
70. 匿名 2022/10/16(日) 17:20:02
日々信じられない数生まれるがん細胞を寝てる間に倒さねばならんとです+0
-0
-
71. 匿名 2022/10/16(日) 17:21:56
>>1
ゴロゴロするのが趣味
と言い切っていいよ
お金もかからないし、疲れた体も休まる
ゴロゴロすることに何の問題があるのかが分からない+9
-0
-
72. 匿名 2022/10/16(日) 17:24:17
>>1
いつでもスクランブル発進出来るように待機中+0
-0
-
73. 匿名 2022/10/16(日) 17:27:51
>>38
かわいいwww
さいご穏やかに寝てるの特にかわいい~+5
-0
-
74. 匿名 2022/10/16(日) 17:33:40
みんなゴロゴロしてると思ってた
ゴロゴロしない人いるの?ずっとちゃんと座ってるか立ってんの?+8
-0
-
75. 匿名 2022/10/16(日) 17:41:25
>>40
テレビアニメの白くまカフェでパンダくんが「ゴロゴロするのに忙しいのー」って言っててコレは使えると思ったよ。+0
-0
-
76. 匿名 2022/10/16(日) 17:46:48
>>29
時計を忘れるのがリフレッシュだよねー。+0
-0
-
77. 匿名 2022/10/16(日) 17:49:15
人が居ない部屋なら大丈夫じゃない?
リビングのソファーで横になられると座れなくて邪魔だから見えない場所でゴロゴロすればいいと思う。+5
-1
-
78. 匿名 2022/10/16(日) 17:52:24
ごろごろしたい。自分の親と実家で同居しているけどダラダラできなくて辛い。しょっちゅう夕飯の時間頃に兄が来るのがストレス。なんでいつも夕飯の時にくるの???食べてく?て聞くのもイライラする?3回に1回ぐらい断るけど来ないでほしい。+3
-0
-
79. 匿名 2022/10/16(日) 17:54:39
>>74
座ってはいるけど常に編み物したり新聞畳んでゴミ箱作ったりしてる
何かしてなきゃ落ち着かないって友人いる
ゴロゴロするって無理なんだって
+1
-0
-
80. 匿名 2022/10/16(日) 17:59:21
家事育児、仕事をちゃんとやってるなら、何故ダラダラしちゃいけないの??+4
-0
-
81. 匿名 2022/10/16(日) 18:05:29
>>79
すごいね
私家事とか用事、トイレ以外ずっと寝転んでる
+6
-0
-
82. 匿名 2022/10/16(日) 18:07:19
>>1仕事もするし家事育児もしますが
これでゴロゴロすんなって鬼かよ+5
-0
-
83. 匿名 2022/10/16(日) 18:10:03
私もゴロゴロ大好き!
主と同じく家事も育児も仕事もしてる。
ゴロゴロを咎められたら精神崩壊しちゃうわ。
ゴロゴロは心と体を整えるために絶対に必要な事だとご主人にしっかりわかってもらわないとね。
そのまんまの言葉で伝えるしかないよ。
ていうか、夫も子供もきちんと座ってゲームとか読書とかしてるの?すごいね!+4
-0
-
84. 匿名 2022/10/16(日) 18:10:51
>>1
ゴロゴロするからご飯作れるんだよって言う+9
-0
-
85. 匿名 2022/10/16(日) 18:16:43
>>1
ちゃんとやることやってるのになんでそんなふうに言われなきゃいけないのか。このゴロゴロがあるからこそ、家事、仕事をやっていけてる。このことをわかっていただきたい。というか、こっちが言わずとも悟れと思う。+2
-0
-
86. 匿名 2022/10/16(日) 18:18:02
>>3
そーゆーあなたはゴロゴロしないんだね?+2
-0
-
87. 匿名 2022/10/16(日) 18:22:23
母親を家事ロボットくらいにしかおもってない。ほんと、ありがとう、とか、そんな言葉な感謝の気持ちってすごく大切だよなーって改めて思う。+1
-0
-
88. 匿名 2022/10/16(日) 18:22:48
>>1
毎日家でゴロゴロしていたい。
週1は必ずゴロゴロしないと疲れがとれない。+8
-0
-
89. 匿名 2022/10/16(日) 18:26:43
そろそろお腹すいてきたからゴロゴロ終了しなきゃ…+0
-0
-
90. 匿名 2022/10/16(日) 18:31:15
>>1
仕事も家事育児までしてるのにゴロゴロ権を貰えないなんて酷すぎます!!
ゴロゴロするのは立派な権利です!!
勝ち取りましょう!!+1
-0
-
91. 匿名 2022/10/16(日) 18:57:20
>>1
私もです。趣味ごろ寝しながらのスマホいじりです!
夫が単身赴任の為、家の事も子供の事も仕事も頑張っているので誰にも文句言わせない!+2
-0
-
92. 匿名 2022/10/16(日) 18:57:51
>>90
え、うまw+1
-0
-
93. 匿名 2022/10/16(日) 19:04:30
>>1
動物は皆、普段は寝転んで体力温存するんだ。+6
-1
-
94. 匿名 2022/10/16(日) 19:10:33
>>18
分かる、近寄るとめんどうな頼みごとしてきそう+3
-0
-
95. 匿名 2022/10/16(日) 19:18:11
>>1
生き物は寝ているのが正常、起きている時は異常事態だと何かで読んだことがある。+2
-0
-
96. 匿名 2022/10/16(日) 19:20:45
ステイホーム
コロナ感染拡大防止のため不要不急の外出は自粛しましょう+1
-0
-
97. 匿名 2022/10/16(日) 20:29:44
>>1
仮病使ったれ
私は仮病じゃないけど、30代で酷い片頭痛と腰痛と胸痛持ちなので
パートと最低限の家事育児と大事な約束以外は全て横になってる
症状出てないときも横になってるけど、休息を取らない日が続くとものすごい酷い症状でちゃうから+0
-0
-
98. 匿名 2022/10/16(日) 20:48:05
>>95
人間は異常事態が多いという事か・・+1
-0
-
99. 匿名 2022/10/16(日) 21:16:04
生理痛が辛いから+0
-0
-
100. 匿名 2022/10/16(日) 21:20:48
ブルーシートをかける+0
-0
-
101. 匿名 2022/10/16(日) 21:41:30
>>21
真っ当に聴こえるけど、実際母親や旦那に「ダラダラすることの何がダメなの!?」みたいに絡んでこられたらイヤかな..+2
-6
-
102. 匿名 2022/10/16(日) 22:20:26
さくらももこのさるのこしかけだかにそのネタあったな。うっかりゴロゴロしちゃうと罪悪感生まれるけど、今からゴロゴロするぞって意気込むと罪悪感生まれないだっけかな。+2
-0
-
103. 匿名 2022/10/16(日) 23:07:41
>>1
いつも暇さえあればゴロゴロだと怠けてるように見えるかも。
私は月に一回、ゴロゴロする日を設定してるよ。
予定がゴロゴロすること!
怠けてるのではなく、ゴロゴロするのがその日の予定なの。
そう宣言して、お出掛けに誘われようがゴロゴロしてるだけじゃん!と言われてもそれが今日の予定だよ、ゴロゴロするのに忙しいから!と断るよ。
なんか妙に納得してもらえるよ。+3
-0
-
104. 匿名 2022/10/17(月) 00:52:58
旦那さんとしては、子供の前ではあまりゴロゴロしてるところ見せないで欲しいって言いたいのならまあ分かるかも
何言っても説得力ないもの+2
-1
-
105. 匿名 2022/10/17(月) 01:05:58
>>40
本当これだよ。
暇なんて思ったことないもん+0
-0
-
106. 匿名 2022/10/18(火) 09:59:26
実写プーさんの映画を見て依頼「"何もしない"で忙しい〜」「今日も"何もしない"をしてた」って言ってゴロゴロしてますw+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する