ガールズちゃんねる

同行ライブ中、友達とずっとLINEしてる人

112コメント2022/10/16(日) 11:53

  • 1. 匿名 2022/10/15(土) 12:25:55 

    先月友達と一緒にライブに参加しました。
    初めてのライブだったのですが、その友達も嬉しかったのか、そのライブに行かなかった他の友達と会場に入ってからも直前までずっとLINEしてました。
    私としては私と来てるわけだし、帰ってからその人にLINEすればよくない…と思って、なんとなく嫌な気分になり、1ヶ月以上経った今でもモヤモヤしてます。
    合間に少しLINEするのはいいと思うんですけど、ほんとにずっとしてたので…
    逆にそのLINEの合間に私と話すくらいでw
    そういう友達いますか?直接言いましたか?
    主は直接言えるタイプではないのですが、もう一緒に行くことはないだろうなとは思いますw

    +162

    -8

  • 2. 匿名 2022/10/15(土) 12:26:43 

    しらんがな

    +13

    -27

  • 3. 匿名 2022/10/15(土) 12:27:02 

    そんな人が増えたよね
    諦めてる

    +153

    -3

  • 4. 匿名 2022/10/15(土) 12:27:23 

    重いな

    +4

    -15

  • 5. 匿名 2022/10/15(土) 12:27:43 

    二度と一緒に行かない、だけ。

    +162

    -0

  • 6. 匿名 2022/10/15(土) 12:27:46 

    ずっとなんて
    運転している人に失礼だよ

    +9

    -18

  • 7. 匿名 2022/10/15(土) 12:28:00 

    仕事中にずっと、ラインしている人。
    腹立つ。

    +43

    -3

  • 8. 匿名 2022/10/15(土) 12:28:01 

    それでいいんじゃない

    +6

    -0

  • 9. 匿名 2022/10/15(土) 12:28:04 

    ライブ中にスマホなんて迷惑でしかないと思ったら、ライブ始まる前の話なのね。
    好きにしたらいい。

    +57

    -22

  • 10. 匿名 2022/10/15(土) 12:28:05 

    その場でその人に
    ラインやめてってラインすれば良かったのに

    +6

    -10

  • 11. 匿名 2022/10/15(土) 12:28:08 

    普通に失礼よな
    こういうことする奴に同じことしたら100パー、キレてくんのよなwww

    +113

    -0

  • 12. 匿名 2022/10/15(土) 12:28:10 

    一緒にいるのに他の人とLINEずっとしてる人って普通に失礼ですよね?嫌な気持ちになっちゃいますよね。
    いるいるそういう人!

    +166

    -0

  • 13. 匿名 2022/10/15(土) 12:28:12 

    >>1
    まだスマホもLINEもない頃、ずっとメールしてた子がいた。
    車の運転中にもするから縁切りしたよ。
    もやもやが残ってて友達付き合いするのって、しんどくないかな。

    +71

    -0

  • 14. 匿名 2022/10/15(土) 12:28:20 

    >>1
    主は直接言えるタイプではないのです
    これ、相手も見透かしてるからそういう態度取るんだよ
    つまり舐められてるってこと
    もう縁切り、ブロックでいい

    +89

    -0

  • 15. 匿名 2022/10/15(土) 12:28:21 

    そういう自己中な人とは、もう行かない方が良いと思います。普段からそういう人なんですよね?きっと。

    私はこの前1人でLIVEに行きましたが、人に気を遣わないのでめちゃくちゃ楽しかったです。

    +60

    -0

  • 16. 匿名 2022/10/15(土) 12:28:25 

    昔から一定数いるんだよね、そういう人。私の時代はずっとメールしてる人だったなぁ。友達の家に遊びにきて延々と漫画読むタイプも嫌だった。

    +53

    -0

  • 17. 匿名 2022/10/15(土) 12:28:29 

    気になるなら言うけど、特に気にしないかな

    +1

    -3

  • 18. 匿名 2022/10/15(土) 12:28:32 

    ドライブ中に限らずすぐスマホだす人おおいよね

    +7

    -3

  • 19. 匿名 2022/10/15(土) 12:28:33 

    スマホぶち壊しなはれ

    +2

    -1

  • 20. 匿名 2022/10/15(土) 12:28:35 

    ライブに行ってテンション上がるのは分かるけど、私なら目の前のライブに集中する

    +5

    -1

  • 21. 匿名 2022/10/15(土) 12:28:39 

    相手は相手でテンション上がってて歯止めが効かなくなってたんじゃない?
    私が主の立場ならたしかに良い気はしないけど、公演中にしてなければ指摘はしないかな

    +2

    -6

  • 22. 匿名 2022/10/15(土) 12:28:41 

    不快ならその人と二度と会わなければいいだけ
    相手を自分の思い通りにすることはできない

    +9

    -2

  • 23. 匿名 2022/10/15(土) 12:29:14 

    そういう人もいるんだなと思って距離を置いた薄い付き合いで留める

    +25

    -0

  • 24. 匿名 2022/10/15(土) 12:29:30 

    旅行中にやられたことある
    「後じゃダメなの?」「すぐ終わるから」でずっとお互い無言。なので一人で先に行ったよ

    +36

    -0

  • 25. 匿名 2022/10/15(土) 12:30:21 

    >>14
    こういう態度とっても怒らない人に分類されてるんだろうね。

    +20

    -0

  • 26. 匿名 2022/10/15(土) 12:30:32 

    一人で行ったほうが楽で良いよ

    +25

    -0

  • 27. 匿名 2022/10/15(土) 12:31:05 

    >>1
    本当はもやついてるその場で
    「ねぇ、私と来てるのにずっとラインなの?」
    ってはっきり言ってやればいいんだけどね
    その後に付き合いやめても心に残るのよね、こういう事全般ってさ

    +28

    -0

  • 28. 匿名 2022/10/15(土) 12:31:41 

    ずっとLINEしてる子いるよー
    失礼だよね
    遊んでてもつまんないし相手もつまらなさそうだからこちらかは誘わないのに何故か向こうから誘ってくる
    共通の友達数人で遊ぶときは参加するけど、2人きりで会おうと言われても適当に理由作って断るようにしてるよー
    主も失礼な人とは距離置いた方がいいと思う
    自分が消耗するだけ

    +37

    -0

  • 29. 匿名 2022/10/15(土) 12:31:42 

    ライブ中?!と思ってトピ来たけど、「直前まで」ということならライブ中はしてなかったのよね。
    ネットニュースによくある誇大タイトルに引っかかったわ笑

    +8

    -6

  • 30. 匿名 2022/10/15(土) 12:31:48 

    そういう周りへの気遣いみたいなのができない人と一緒にいると疲れるよ。
    ライブ前とは言え、隣にいるのにずっとLINEされてたら自分が空気の存在なのかと悲しくなる。

    +33

    -0

  • 31. 匿名 2022/10/15(土) 12:32:01 

    >>1
    「せっかく、二人でドライブなんだし話さない?」っていうかな。
    それでも、LINEやめないなら車路肩に停めて、その友達にLINEで、
    「私と話してくれないならドライブ中止するよ」
    と、打つ(笑)

    +0

    -17

  • 32. 匿名 2022/10/15(土) 12:32:15 

    >>6
    ド ライブ?

    +11

    -0

  • 33. 匿名 2022/10/15(土) 12:32:44 

    ラインの通知音切らない人増えたよね。会議とかセミナーとかなんかしらの集まりに行ったら必ずキンコンッ、ラインッって聞こえてくる。そういう場ではマナーモードって教えられてきた自分はヒヤヒヤする

    +7

    -0

  • 34. 匿名 2022/10/15(土) 12:32:45 

    私の友人、新婚だからか私と2人で遊びに行ってもずっと携帯で旦那とLINEしてたわ、私が運転中も食事中も旦那とLINEしながら私と会話する感じ。
    そんなに何を話すことがあるのか不思議だったし友人の旦那も旦那で私と遊びに行ってるって知ってるんだから気を遣えないのかなと思ってしまった。

    +40

    -0

  • 35. 匿名 2022/10/15(土) 12:33:15 

    >>27
    私もハッキリ言えない
    言ってその場の空気悪くなっても嫌だし…
    遠回しに「ずっとLINEしてるけどどうしたの?」って聞いたことはあるけど、「え、別に?」って言ったままLINEされた

    +24

    -0

  • 36. 匿名 2022/10/15(土) 12:33:19 

    同行ライブ中、友達とずっとLINEしてる人

    +1

    -0

  • 37. 匿名 2022/10/15(土) 12:33:59 

    >>31
    ドライブじゃないよ、ライブらしいよ

    +16

    -0

  • 38. 匿名 2022/10/15(土) 12:33:59 

    >>25
    そうだと思う
    そういう人って心底性格悪いよね

    +9

    -0

  • 39. 匿名 2022/10/15(土) 12:34:10 

    私は基本ぼっち参戦だからなぁ。
    寂しいけど、イライラする事も無いよ。

    +17

    -0

  • 40. 匿名 2022/10/15(土) 12:34:27 

    友達と遊んでるときも、今は私達の時間〜って意識が薄いから自由にしてても平気だわ

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2022/10/15(土) 12:34:28 

    ライブ前はお友達が会場に来てたり、どこの席にいるよーとか連絡取ったりもする。
    でも一緒にいる人を不快にするほどずっとは弄らないかな。

    +8

    -0

  • 42. 匿名 2022/10/15(土) 12:35:18 

    >>1
    たぶんLINEされてる友達も 何こいつライブ行ってる自慢 何回も送ってくるなウゼーって思われてるはず
    演奏してる人にも一緒に来てる人にも失礼だし、観客にもみんなに失礼なヤツ

    +25

    -1

  • 43. 匿名 2022/10/15(土) 12:35:39 

    >>18
    ドライブ中じゃなくて主さんのはライブ中(ライブ前)じゃない?

    +9

    -0

  • 44. 匿名 2022/10/15(土) 12:35:58 

    >>24
    私も海外旅行中にやられて、ねぇ。せっかく海外来てるんだから携帯ばかりいじるのやめようよ。って言ったら関係なくね?だって。
    だから勝手に遊びに行ったよー!
    現地の人や、観光客と遊んでた。
    観光客の人とは今でも付き合いがある。
    その子はガル子が放置するからすっごいつまらない旅館だったって周囲に話してた。

    +34

    -0

  • 45. 匿名 2022/10/15(土) 12:36:09 

    >>35
    言うならハッキリ伝える
    言わないならもう放置したまま
    こういうことは遠慮しててもなんら変わらないよね

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2022/10/15(土) 12:36:16 

    >>1
    わかる。それで疎遠にした友達いる。一緒に旅行してるのに、ずーっと誰かにとった写真送ったりやり取りしてて携帯しか見てない。しかもご飯の時も写真撮るまで箸付けられない。うんざりして結婚を理由にそれを最後の付き合いにした。向こうは多分結婚したからって変わったとか思ってると思う。

    +22

    -2

  • 47. 匿名 2022/10/15(土) 12:36:29 

    >>24
    旅行中とかご飯中にずっといじられると、本当萎えるよね。
    通知だけみて急ぎだけ返すなー。
    女友達と飲み会中ずっといじってる友達いるわ。

    +28

    -0

  • 48. 匿名 2022/10/15(土) 12:36:48 

    月一遊ぶくらいとか一年に一回旅行行く子必ず親と長電話するのが気になる。
    親なんかそれこそ帰ってから好きなだけ話してくれよ…と思う。
    親もわざわざ電話してきて空気読めないんだろうなって感じ。

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2022/10/15(土) 12:39:04 

    そういう人とは二度と会わないかなー
    つまらんし気使えない人だから

    +8

    -0

  • 50. 匿名 2022/10/15(土) 12:39:42 

    2人で遊んだりしてるのにケータイ触ってる人私も苦手ー。

    +9

    -0

  • 51. 匿名 2022/10/15(土) 12:39:57 

    本当につまんないよね。
    誰かといる時にSNSとかやってるの見るとマジで頭おかしい奴だと思う。
    SNSで楽しそうな写真見ても実際撮り終わった後はスマホいじって無言なんだろうなとしか思えない。

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2022/10/15(土) 12:40:05 

    他の子とFaceTime始められたことあるよ。「ほら、ガル子もいっしょ〜」とか画面向けられたけど、相手は私とはそんなに仲良くない子だったし迷惑だったわ。

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2022/10/15(土) 12:40:39 

    それは失礼すぎる。相手の携帯ぶん投げたい気持ちになる。
    同じ事をされたらお前も嫌な気持ちになるだろ?って問いただしたい。

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2022/10/15(土) 12:41:25 

    失礼だから自分は一度伝えたことある
    でもそういう子ってそれ以外にも思うとこ出てくるというか価値感があわないから疎遠になるなあ

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2022/10/15(土) 12:42:36 

    >>1
    失礼だと思う
    交友関係整理するためだと思って割り切る
    私だったら例え1人になっても会場入りするまで違う場所にいるし、会場入りしたら友達と反対側の人と話す

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2022/10/15(土) 12:43:04 

    >>1
    いるいるよねー
    デート?に誘ってきた男が、バスに乗る間隣でずっとLINEしてて
    チラッと見たらめちゃくちゃ草生やしてて何か私のこと実況されてる?と思うとゾッとしちゃって
    この人と付き合うの無理ってなったよ

    +8

    -0

  • 57. 匿名 2022/10/15(土) 12:43:16 

    小さい頃から親と出かけてもずっとゲームやってたりしたんじゃないかな?と思ってしまう。
    そしてそれを注意しない親だったんだろうな…と。

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2022/10/15(土) 12:44:23 

    >>1
    あなたより相手の子を好きなんだろうね。
    ただ、そうであっても私は一緒に来てる人を優先するのが礼節だと思うから、ずっと他の人とLINEとかライブ前の相手の気持ちにも水を差すし、気遣いの出来ない友達だと思う。
    私ならその友達からはフェードアウトする。

    +16

    -0

  • 59. 匿名 2022/10/15(土) 12:45:08 

    こういうの「ハッキリ言わないと気付かないよ」って言ってくる人いるけど、
    こちらからしたら人といるときにスマホいじらないって当たり前のことと思ってるので
    それをハッキリ注意しない方が悪いみたいな感じで捉えられると割と辛い

    友達で一人そういう子いたけど、一事が万事でおかしいのスマホの件だけじゃないんだよね
    毎回毎回こちらが嫌な思いしてまで伝えるのも疲れるので会うのやめちゃった

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2022/10/15(土) 12:45:26 

    >>1

    それは三人組で一人はぶいて二人になりたがる心理と同じだと。「私には他により親密な友達いるのよ」とあなたにマウントすることでどこか優越感覚えて良い気持ちになってる。
    私は友達にLINEするのとは違うけど、せっかく会ったのに共通する話ではなくずーっと他の友達の話をされたり、店内にあるテレビを夢中になって見てて話しかけたら「今これ観たいから」と言ってきた人はいて結局、疎遠になった。
    今は嫌われるのが怖くて我慢して機嫌取り続けた自分の弱さやバカさに腹が立つ。
    舐められてるし全然大事にされてないてことだから相手に同じようにやってさっさと距離を置いた方がいい。

    他に良い人との出会いや面白いことがあるかもしれないのにそういう人との付き合いは凄く消耗するだけで何も積み重ねがないから本当に凄く勿体ない。

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2022/10/15(土) 12:45:33 

    >>3
    諦めるような話じゃないよ
    人を選び直すわ

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2022/10/15(土) 12:45:49 

    >>1
    わかる!一緒に行動するのやめた
    相手に悪気はないんだろうけどね

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2022/10/15(土) 12:46:43 

    >>45
    いや遠慮とかじゃなくて注意する方もしんどいしその後の空気感も嫌なので言えないの

    なのでそういう子とは距離置くだけだよ

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2022/10/15(土) 12:47:10 

    本音は主さんでなくその人とライブ行きたかったんだろうね、私もライブではないけど時間潰し要員にされた事あるよ。
    お茶しよと誘われ言ったらずっとスマホ、予定が急遽潰れてしまったみたいで察したわ、次の予定時間になったら速攻去っていった。
    失礼過ぎるし馬鹿にするなと思って二度と会ってない。

    ライブに限らずだけど例えばインスタetcに夢中になってる人は、その場の空気を楽しむ事よりいかに映えるかに夢中でスマホ片時も手放せないのが増えたね。
    まあそれは個人の自由だからいいけど、同行者がいるなら少しは考えなよと思う事はある。

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2022/10/15(土) 12:47:34 

    >>59
    何なのそいつ。はっきり注意しない方が悪いとか、責任転嫁もいいところだわ。
    私は初めからスマホいじらない事くらい分かってる人と付き合うわ

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2022/10/15(土) 12:48:37 

    >>1
    自分がチケット取った側だったら即切る
    取ってもらった側だったらその場で遠回しに嫌なこと伝える。それでもLINE続けるようだったら離れる

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2022/10/15(土) 12:48:45 

    >>62
    悪気はなくても無礼だよね。そういう思いやりのない性格の人と付き合うとこちらまでおかしくなる。

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2022/10/15(土) 12:49:05 

    >>29
    私もライブ中もずっとLINEしてたのかと思ったら
    直前までかwって思った
    まあ直前までてもいい気しないけどねー
    一ヶ月たっても愚痴りたいくらいモヤモヤしてライブ中ずっとって若干盛って他人に話して主も結構しつこいなと思った

    +1

    -7

  • 69. 匿名 2022/10/15(土) 12:49:48 

    >>24
    旅行で友達と二人の電車の中で初っ端から文庫本出されて読まれたことある
    話に詰まってとかでなく席に着いたらいきなり
    まだスマホが普及してない頃
    私は時間潰すもの持ってきてなかったし二人旅でいきなり没頭されると思わなかった

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2022/10/15(土) 12:50:19 

    >>57
    ごはん食べる時も片時も離さない人いるよね
    依存症レベル

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2022/10/15(土) 12:51:29 

    ライブに行けることをよっぽど自慢したかったんだろうね。
    ライン相手の友達もそんなラインしてこられても正直ふーんだろうよ。

    +1

    -1

  • 72. 匿名 2022/10/15(土) 12:52:20 

    >>69
    わかるー。
    乗って早々イヤホンされたことある。
    話す気0じゃんと萎えた。

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2022/10/15(土) 12:53:00 

    電話ならさっさと終わらせてもらえるけど、LINEはダラダラと続いちゃう事が多いから嫌だよね。
    せっかくのライブなのに、冷めるのもわかるよ。

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2022/10/15(土) 12:54:00 

    わたしも友達と行ってたけど友達はずっとスマホいじってたし、なんならちょっと待ってて!って友達に電話してた😅
    それにライブ前の行動とかルーティン?が違って、これは次から1人で行った方がいいな、、ってなった
    ずっとスマホ見られてるのちょっと気分悪いよね

    +8

    -0

  • 75. 匿名 2022/10/15(土) 12:56:51 

    >>1
    あなたよりそっちの友達が大切ってことでしょ?
    気付けよ、そういうとこだと思うよ

    +0

    -5

  • 76. 匿名 2022/10/15(土) 12:58:14 

    手が空くととにもかくにもすぐスマホという人はいる

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2022/10/15(土) 13:07:54 

    一緒に遊んでても彼氏に逐一報告してる友だちはいる
    彼氏いないときはそういう行動とらないから分かりやすくて内心笑ってる

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2022/10/15(土) 13:08:38 

    いるいる。
    友達と遊んでカフェにいるときに彼氏に電話していた。
    周りにも迷惑だから、注意しても30分はしていた。
    あと帰りも彼氏の家に連れていくように
    しつこく頼まれた。
    遠いから参った。
    送って行ったけど、お礼もいわれないし
    もう友達やめた。

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2022/10/15(土) 13:10:12 

    >>1
    旦那さんや友達とライブ行ってるのに、ライブ中にツイートしまくってる友達居たな。
    テレビや映画見てても実況してるから、Twitterが中心というか、そういう子なんだなって思った。

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2022/10/15(土) 13:16:06 

    >>1
    すごい久しぶりにランチした友人が私との会話もそこそこにずーっとLINE。「急用?」とか「ご家族から?」と気遣っていたけど、他の友だち相手だとわかった。ランチ終了後デザート食べに行こうと言われたけど断って帰った。それから既読スルーしてる。

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2022/10/15(土) 13:16:27 

    >>36
    楽しそうだね😌

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2022/10/15(土) 13:17:41 

    ディナー行って30分ぐらいずっとLINEしてる人がいた。3人でいたからまだよかったけど、その子とはそれ以来疎遠になった。そんな事(KY)ばっかで、、

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2022/10/15(土) 13:18:49 

    >>1
    これは失礼云々の前にライブ観覧のルール違反。
    ライブ中は電源を切らないと演奏に支障が出る場合がありますとアナウンスが毎回ありますし。
    ライブ中は電源切るか機内モードにしな!って教えてあげるか、それも言えないようなら二度と一緒に行かないし遊ばないかも。
    感性が合わない=真の友達にはなれない。

    +0

    -4

  • 84. 匿名 2022/10/15(土) 13:20:18 

    携帯電話が一般に普及し始めた頃、ずーーーっとひっきりなしに電話してる友人(友達が多い陽キャ)がいて、
    自分がキレて「ここで解散しよ!そしたら好きなだけ電話できるでしょ」って置いて帰った。

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2022/10/15(土) 13:20:46 

    >>9
    好きにしたらいいと思うけど自分ならそんなことしないな。一緒に行ってる友達が気分を害するのは分かるしモラルの問題だと思う。

    +27

    -0

  • 86. 匿名 2022/10/15(土) 13:21:16 

    >>1
    その友達は彼氏か仲良い友達がいて、常に連絡取りたいタイプなのかも。実際そういう友人がいて何となく疎遠になったわ。

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2022/10/15(土) 13:22:45 

    私はキャンプで。
    キャンパーに初キャンプ連れてってもらったとき、別のキャンパー友達もたまたま同じ日にキャンプしてたらしく、ずっとその友達とメールしてた。
    だったらその友達と行けばよかったのに。
    2日間ずっとそんな感じで、もう帰りたかった。

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2022/10/15(土) 13:24:05 

    >>87
    ライブは自分も楽しめるけど、キャンプでそれはツラいね。私なら帰ってる。

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2022/10/15(土) 13:30:44 

    写真写していいアマチュアバンドのライブ中、
    SNSに投稿してる人がいるけど、演奏中は聴いてほしい。

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2022/10/15(土) 13:31:12 

    >>59
    一緒にいる人と話すよりスマホいじりたいなら、その人の自由だし、ハッキリ注意するってこちらの考えを押し付けることだから、良いことってわけでもないよね。

    考えが違う人だからあまり仲良くできないって切り替えればいいだけだし、このトピでもそうだけど、人と一緒にいるときはスマホは必要な時しかいじらないのがマナーっていう考えの人もまだたくさんいるから、友達から知人に格下げしても、別に困らないわよね

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2022/10/15(土) 13:32:22 

    >>87
    泊まりでキャンプだと辛かったね。
    自分なら、このトピで一番嫌だな。

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2022/10/15(土) 13:38:31 

    私はLINEしてるのわかってるけど話しかけて、あっ集中してたねーごめんねーって言う
    で、ごめんごめんってなったら、終わった?話しかけていい?ってやってる

    そうすると意外と、(LINEの相手が)今悩んでて放っておけなくて、とか内容を共有してくれたりして、へーなんかあった子なの?とかって展開していく

    ごめんごめん、ってならなけりゃこっちはこっちでゲームでもしとく

    ま、充電と通信量の無駄だからもう会わないけど

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2022/10/15(土) 13:42:15 

    >>3
    なんで諦めるのかわからん。
    そういう人とは付き合わなければいいじゃん。
    私は、人と会うときにはスマホは基本的に触らないことにしてる。

    +14

    -1

  • 94. 匿名 2022/10/15(土) 13:42:59 

    >>56
    そいつの頭に草生えてんだよ
    願い下げで正解

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2022/10/15(土) 13:43:46 

    >>3
    諦めたら民度落ちるだけじゃん
    何やってんだよ
    諦めるくらいなら切り捨てろ

    +8

    -0

  • 96. 匿名 2022/10/15(土) 13:51:05 

    >>33
    ヨガとか行っても、色々なところで鳴ってるよ。
    先生はイライラしないのかなと、知り合い少なくてあまり鳴らない私は思う。

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2022/10/15(土) 14:07:18 

    友達と遊ぶ時いっさいスマホ見ないの?ばいばいする時までずっと??

    +0

    -3

  • 98. 匿名 2022/10/15(土) 14:15:21 

    ライブでは無いが、一緒にいる時にずっと誰かとLINEしてると悲しくなる。
    私と会話してる時も、視線はスマホで誰かに連絡取ってるっぽい。
    たしかにいつLINEしても即既読になるな、とは思ってた。
    きっとみんなに対してそうなんだろうけど、軽く扱われてるみたいで嫌です。
    どういう心理なのか聞いてみたいが聞けない。

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2022/10/15(土) 14:22:38 

    >>63
    なるほどねー
    「え、別に?」って言ったままLINEされた
    されそうだね、それなら

    +1

    -1

  • 100. 匿名 2022/10/15(土) 14:40:16 

    一緒に遊ぶと私がトイレに行ったりドリンクを取りに行ったりするわずかな隙にすぐ別の子にLINEし始める友達がいたなー。

    なんか逆にその時間を与えない私が悪いのかなみたいないたたまれない気持ちになってたよ。その子とLINEしたいのに私がいるから邪魔してるみたいでさ。

    もちろん今はもう会ってない。

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2022/10/15(土) 14:46:48 

    めちゃめちゃ失礼な人だね。
    私だったら別行動する。席は隣だろうしチケットそれぞれ持ってるんだったら「ちょっと向こう見てくるねー。後で席で会おうねー。」って言って離れる。
    基本的に一人行動好きだから苦にならない。

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2022/10/15(土) 15:12:16 

    友達とライブ行った時、往復6時間わたしが運転してる間ずっと隣でスマホいじられてさすがに最後怒って疲れたから運転代わってって無理やりスマホから離れさせた。

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2022/10/15(土) 15:15:38 

    私もライブの同行者がずっとスマホで他の人と連絡取ってて、話し掛けても無視とかされたから、その推しのライブ行くのやめちゃったよ
    その推しすら興味無くなっちゃった

    +6

    -1

  • 104. 匿名 2022/10/15(土) 16:28:28 

    >>99
    ん?
    なるほど、も何もそういうことだよ
    私が言ったことに対して相手も気にせずそのままLINEしたってだけの話なんだけど

    だからそういう子とは距離置くだけ

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2022/10/15(土) 17:52:06 

    >>104
    わかったわかった笑

    +1

    -2

  • 106. 匿名 2022/10/15(土) 18:07:08 

    長年一緒にライブに行っている友人達がいて、いつもライブ帰りは感想を言い合うのも楽しみの1つ。でも、あるライブの遠征帰り、皆がスマホを触っていて、その向こうにいる誰かに感想を送ったり、Twitterで見知らぬ誰かのそのライブへのつぶやきを探している様子を、私は寂しい気持ちで眺めた事を思い出した。ね、目の前の友人達と分かち合えばいいのにね。

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2022/10/15(土) 18:17:25 

    自分の正当性を確認したいんだろうけど、あなたと友達の関係性がその程度ってこと。

    +0

    -2

  • 108. 匿名 2022/10/15(土) 21:19:54 

    ライブで、じゃないけどママ友にずーっとLINEかわからないけどスマホいじってる奴いる!
    本当にずーっといじってる!
    スマホいじりに来てるの?ってくらいずーっといじってる!

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2022/10/15(土) 22:32:28 

    一緒に行くと誰かにLINEしてる。
    行ってない時はLINEが来る。

    LINEが好きなんだな。その時一緒に過ごす人を大切にしようよ。出来ないなら1人で行って一生LINEしてろ。

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2022/10/16(日) 08:00:33 

    したくなる気持ちは分かるけど、友達と一緒にいる時はスマホはいじらないようにしてる。

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2022/10/16(日) 09:36:03 

    スピッツのライヴでお互いに聴きたいって言ってた曲が聴けて嬉しかったって話したかったのに、ツイートするから待って!って言われてそれ以来疎遠になった。2枚でチケット取ってたのも結局たくさん参加したいだけの交換要員でしかなかったことに気づきました。

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2022/10/16(日) 11:53:47 

    昔友達とライブ行った時そんな感じで挙句に予定あるからとか言って速攻帰られて縁切ったわw
    まあそもそもたいした関係じゃなかったからしゃあないかもやけど笑

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード