ガールズちゃんねる

勉強が好きになった経緯

76コメント2022/10/15(土) 23:40

  • 1. 匿名 2022/10/13(木) 20:02:20 

    タイトル通り勉強が好きになった経緯は何ですか?
    私の場合は短大で法律の勉強をしてからです。それまでは勉強なんて何の為にするのか意味が分からなかったし、やる気もなかった。
    親に大学くらい出ておけと言われ、しぶしぶ底辺の大学に進学。そこで勉強が始めて好きになりました。
    でも、子供の頃から社会に出る時に選択肢が無いだの、良い会社に入れないだのそんな事は散々言われて来ましたが、勉強自体の楽しさについては教えてくれなかった気がします。
    私は自分の子供にはなんで勉強しないといけないのかではなく、なぜ勉強が楽しいのかを教えたいと思っています。

    +42

    -8

  • 2. 匿名 2022/10/13(木) 20:03:46 

    勉強が好きになった経緯

    +13

    -8

  • 3. 匿名 2022/10/13(木) 20:03:56 

    勉強が好きになった経緯

    +3

    -2

  • 4. 匿名 2022/10/13(木) 20:04:06 

    やはり成績がやったら目に見えて上がったからかな
    勉強が好きになった経緯

    +34

    -4

  • 5. 匿名 2022/10/13(木) 20:04:06 

    そういえば東大卒や現役のガル民トピまた見たいな

    +2

    -0

  • 6. 匿名 2022/10/13(木) 20:04:07 

    いくら教えても本人が楽しいと気付かないと無理だわねー

    +38

    -0

  • 7. 匿名 2022/10/13(木) 20:04:29 

    短大と大学どっちなのよ

    +16

    -0

  • 8. 匿名 2022/10/13(木) 20:04:35 

    勉強が好きになった経緯

    +2

    -1

  • 9. 匿名 2022/10/13(木) 20:04:46 

    単純に分からないことが分かるようになる、それが楽しい!

    +11

    -0

  • 10. 匿名 2022/10/13(木) 20:05:05 

    勉強の中身自体に興味なんてないけど、努力が如実に結果に現れて、順位や自分の立ち位置も分かりやすくて、競争するのが楽しかったから。
    しかも将来の収入につながるなんて趣味としてコスパ良すぎ!!て思ってた。

    +21

    -0

  • 11. 匿名 2022/10/13(木) 20:05:33 

    >>5
    はい✋現役東大理三です。

    +0

    -0

  • 12. 匿名 2022/10/13(木) 20:05:48 

    >>2
    これ何作も作って笑えるわマジ

    +5

    -0

  • 13. 匿名 2022/10/13(木) 20:06:07 

    自分に必要となったからその必要な分野の勉強を頑張りました。好き?ではないですが。コメントズレてたらすみません。楽しさを教えるのは難しいです。本人が楽しくないとわからないから。だから、私は、子どもには勉強はなぜ必要かを教えたいと思います。

    +4

    -0

  • 14. 匿名 2022/10/13(木) 20:06:11 

    >>11
    ちなみに開成出身です

    +2

    -2

  • 15. 匿名 2022/10/13(木) 20:07:12 

    高校に入学してからです。
    国語、数学、英語は習熟度別授業で先生の教え方がわかりやすくて授業が楽しかったからです。

    +2

    -0

  • 16. 匿名 2022/10/13(木) 20:07:44 

    >>14
    男じゃないか!

    +32

    -0

  • 17. 匿名 2022/10/13(木) 20:08:00 

    歴史に限り、マンガ本読んで好きになったわ。

    +4

    -0

  • 18. 匿名 2022/10/13(木) 20:08:40 

    高校三年生まで勉強したことないけどなんとなく進学クラスにいた。けど英語の先生が好きになって(怒らせたくないのもあったけど)課題やテスト頑張るようになって、200点満点で5割しかとれなかった点数が8から9割とれるようになった!やればできるじゃーん!!と思ってそこから勉強楽しかった〜大学受験も、受かった大学でも勉強楽しくて仕方なかった。育児や仕事がひと段落したら大学院に進学するのが夢、叶わないかもしれないけど。

    +8

    -1

  • 19. 匿名 2022/10/13(木) 20:08:47 

    >>6
    というか本人の資質も関わってくるからこうなれば好きになるって話でもないしね

    +3

    -0

  • 20. 匿名 2022/10/13(木) 20:08:55 

    >>11
    私は飛び級東大理4!!!
    えへん😤

    +1

    -3

  • 21. 匿名 2022/10/13(木) 20:08:59 

    主みたいにある程度の年齢になってから自分の興味がある分野だけ学ぶのと、学生みたいに不得意分野もある程度頑張らなきゃいけない勉強はまた違うよね。
    好きなことだけしていいなら私も学ぶの好きだけど、受験生みたいなのは楽しめない。

    +17

    -0

  • 22. 匿名 2022/10/13(木) 20:09:25 

    父親が「楽しいだろ~」って言うから暗示にかかったw

    +16

    -1

  • 23. 匿名 2022/10/13(木) 20:09:25 

    小さな頃から本が好きで、学校に通いはじめて習ったことが元々知ってることだったっていうのが多かった。
    それでテストの点数も良かったから、勉強が苦じゃなかった。

    +1

    -0

  • 24. 匿名 2022/10/13(木) 20:10:06 

    勉強しろと一度も言われたことがない
    親が読書好きで本雑誌が家にあふれてて映画のビデオ見るか本を読むのが日常だった
    ただ自分は宿題でなくても調べて勉強して成績よかったけど姉はかなり出来ない方なので個人差によると思う

    +5

    -0

  • 25. 匿名 2022/10/13(木) 20:10:53 

    >>1
    教え方の上手い教師の影響である教科だけ抜群に成績が上がった。そこから勉強が楽しくなった。

    +7

    -0

  • 26. 匿名 2022/10/13(木) 20:11:18 

    教科書や資料集読み漁るのが好きだった

    +4

    -0

  • 27. 匿名 2022/10/13(木) 20:11:29 

    >>6
    結局のところ、勉強が好きな人って、他人に教えられてやるより前にやってるよね。

    +13

    -0

  • 28. 匿名 2022/10/13(木) 20:11:30 


    日本史は1つの場面が気になりだすとその前はどうだったのか?その後はどうなったか?ってループに入る
    とにかく知りたいから勉強も楽しかった
    物語の続きを知るみたいで面白いんだよね

    +3

    -1

  • 29. 匿名 2022/10/13(木) 20:12:12 

    >>1
    短大卒の子に、大学に行ったって言われるとモヤる

    +12

    -5

  • 30. 匿名 2022/10/13(木) 20:12:42 

    塾の英語の先生がキムタクに似てて、褒められたくて勉強して、補習してほしくて、難しい問題解いて答え合わせしてもらったりしてました

    英語のレベルが高い学校に受かりましたが、よくよく見たらキムタクに似てたのは髪型だけでした…

    +4

    -0

  • 31. 匿名 2022/10/13(木) 20:13:06 

    成績が爆上がりした時かな。
    今思えば頭の成長期だったのかと。
    その前の年まで死ぬほど眠かった。

    +4

    -0

  • 32. 匿名 2022/10/13(木) 20:13:46 

    >>22
    良い親だ。
    私の親は見栄だけで幼稚園受験させて、ストップウォッチではかりながら、この暗算テキストも1分以内にできないのか!ってスタイルの人だったから勉強に対する嫌悪感がすごい。

    +3

    -0

  • 33. 匿名 2022/10/13(木) 20:15:50 

    「勉強の楽しさを教えたい」って押し付けがましさしか感じないな
    自分の興味ないことに置き換えて考えてみてよ。うざいでしょ
    何も言わなくても親が勉強する姿見せてたら子どもも真似するよ
    それでもやらなければそもそも勉強が嫌いな子ってこと

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2022/10/13(木) 20:15:54 

    >>29
    幼稚園と保育園とか許さない人いるよね。
    そういうのこだわりすぎてる人って差別思想強そう。

    +3

    -3

  • 35. 匿名 2022/10/13(木) 20:16:45 

    担任がイケメン

    +2

    -0

  • 36. 匿名 2022/10/13(木) 20:18:28 

    好きとか嫌いとか考えたことなかった
    単にやらなきゃいけないから授業うけて宿題して…の繰り返し

    +0

    -0

  • 37. 匿名 2022/10/13(木) 20:19:23 

    本読むのが好きだったから国語のテスト大好きだった!!漢文とか古文とか読めるのも嬉しかった。

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2022/10/13(木) 20:19:27 

    常に勉強し続けなきゃいけない業種で、やればやるだけ金になると理解してから。

    +2

    -0

  • 39. 匿名 2022/10/13(木) 20:21:30 

    >>34
    短大卒は大卒ではないし、幼稚園と保育園は管轄も違うし役割も明確に違うけどな。
    この文脈だと確かにどっちでもいいけど、そこ間違える人はなんか色々区別ついてない人だなって思う。

    +4

    -3

  • 40. 匿名 2022/10/13(木) 20:22:13 

    紙に絵や文字を描きつけるが好きの延長で、ノート綺麗にまとめるのが楽しくて好きになったかも。カラーペンとかやたら使ってたw
    板書は苦手だったけど、後ろの黒板に行事のたびに絵描くの好きだった。

    あとは勉強さえ頑張ってたら親が褒めてくれたから…。
    あんま良くない条件付けかもしれないけど、やっぱり褒められたくて頑張るんだよね子供は。
    それが運動なら運動を頑張ってたかもしれない。

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2022/10/13(木) 20:23:56 

    家庭教師の人が優秀だったのもあるけど徐々に成績が上がって問題解くのが楽しくなってきたら勉強って楽しい!って思えるようになったよ

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2022/10/13(木) 20:23:57 

    >>14
    私は灘出身!(`・ω・´)ドヤッ

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2022/10/13(木) 20:26:01 

    >>2
    会見時の服装じゃないのね。

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2022/10/13(木) 20:26:56 

    数学がパズルみたいで楽しくて好きだった。どうしても解けないのに新しい公式を習うと簡単に解けたり楽しくてたまらなかった。
    他は楽しさがわからなくて残念な成績なのに数学だけはいつも良かった。

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2022/10/13(木) 20:28:34 

    >>29

    そんなこと言い出したら、同じ大卒であっても東大京大レベルの人は、Fランと一緒にするなって思うかもしれないしキリがない話だと思います。

    +5

    -3

  • 46. 匿名 2022/10/13(木) 20:29:37 

    好きになったって言うか、興味が持てた教科は学ぶのが楽しかったな。
    現代文、古文、日本史、世界史、この辺りはストーリーとして面白いから勉強が苦じゃなかった。

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2022/10/13(木) 20:30:04 

    地理。
    地理は旅を楽しんでるみたいに感じてから面白くなった。地図帳を見ながら、旅する夢がふくらんで、都市や山脈や河川などはいつの間にか覚えた。

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2022/10/13(木) 20:33:38 

    努力した後の合格と解放感がたまらない。

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2022/10/13(木) 20:35:56 

    >>1
    学生の頃は勉強大嫌いだったけど
    働き始めたら大卒資格って凄く重要だと分かった
    あと難関資格取得するだけで手当は出るし昇給も出世もするし転職だって出来る!
    勉強したらその分確実に評価されお金になるってわかってから楽しくなったよ
    それに一夜漬けで受かろうが一発勝負の結果が全てでその過程を評価されない所が好き
    学生の頃ってマジメにってか要領悪くキチンと板書して定期テストの点数良ければ内申良くなるってシステムでウンザリしてたのよ

    +2

    -1

  • 50. 匿名 2022/10/13(木) 20:39:09 

    成績が上がって褒められたのが始まりかな。
    後は知識があれば会話も広がるし、知識は頭の中に入れれば場所を取らないから好きになった。

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2022/10/13(木) 20:40:33 

    勉強が楽しくなったのは大人になってからなんだよなぁ。
    知らないと恥ずかしい場面は多い。
    でも知ってれば想像以上に楽しめる場面も多い。

    「知っててよかったぁ」って喜び体験しか、理由として思い当たらない。

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2022/10/13(木) 20:43:46 

    物心ついた時から、本を読んだり新しいことを知ったり色んなことを暗記したりするのは楽しいことだと思ってた気がする(しかもありがたいことに得意だったからますます楽しくなった)。
    親が同じでも弟は全然だったから、本人の持って生まれたものによるところもかなり大きいような・・・。

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2022/10/13(木) 20:46:06 

    私、高校時代に偏差値が15くらい上がったんだけど、上がるまでの過程は目に見える変化があったからそこそこ楽しかったけど、上がりきってからは維持しないといけないと気を抜けなくて偏差値クリアの為の勉強は辛いもので、楽しかったはずの勉強が嫌いになって精神的にも立ち直れない時期があったよ

    成績とか偏差値とか関係なく、子ども自身が好きなことを見つけてそれに繋がる勉強をするのが本人にとって良いと思う

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2022/10/13(木) 20:47:10 

    >>39
    あなたも言ってる通り、文脈でわかるのにいちいちモヤるとか異議唱える人の話をしたんだよね。
    幼稚園保育園の仕組みの違いとか就職みたいな大卒短大卒の違いが影響を与える話してるならわかるけど、今そこ重視して話してないじゃんって事。

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2022/10/13(木) 20:48:45 

    振り返ると小学生の理科の生物分野が好きだった。
    紆余曲折あったものの、そういう系統に進学し、現在もその仕事をしてる。

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2022/10/13(木) 20:48:52 

    >>29
    どうして?
    ちなみに私も短大卒業。
    短期大学だから大学でもいいと思うんだけど…

    +3

    -5

  • 57. 匿名 2022/10/13(木) 20:54:15 

    自分の問題としてジェンダーとかセクシュアリティを考えるようになってから、それに関する理論も面白いなって思うようになった。
    自分のことと関連させて考えると面白くなるよね。
    Twitterとかで検索するとオンラインで匿名でも勉強会とか参加できるから、面白そうなのをたまに参加するようにしてる。

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2022/10/13(木) 20:55:39 

    たまたま授業で当てられたところを予習してて、めちゃくちゃ先生に褒められて、みんながわからない問題を最後に答える担当みたいになったことがきっかけで、私って勉強できるのかな?!ってその気になった。

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2022/10/13(木) 21:05:20 

    >>29
    ガル、おばさんが多いから、短大の方が入社しやすかった時代もあるから。

    +5

    -1

  • 60. 匿名 2022/10/13(木) 21:06:13 

    >>7
    どっちもかなと思って読んだ

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2022/10/13(木) 21:16:55 

    >>17
    子だけど旦那所有の三国志、史記、水滸伝の漫画読んで中国史に詳しくなりました。今や世界史の先生より詳しい
    でも三国志好きが周りにいないらしい

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2022/10/13(木) 21:19:58 

    英単語、語呂で覚える英単語集を買って
    くだらないからよく覚えた
    それがきっかけで英語が得意になった

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2022/10/13(木) 21:39:05 

    >>1
    小3、4年の担任が理科の先生で、授業が実験多めで楽しくなって、勉強好きになったな。今思うとその先生が、勉強のやり方とか、夏休みの宿題のやり方とか教えてくれた。
    やはり好奇心を掻き立てられると学びたくなるよね。

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2022/10/13(木) 21:56:02 

    高校受験に失敗して、偏差値40台の高校に入ることになった
    だけどそこで、クラス1位になってしまった

    そこで初めて、勉強って楽しい!と思うようになって、自分から勉強するようになった

    それが、「自分はやればできるんだ」みたいな、成功体験となったのか、学校の勉強だけでなくて、例えば料理をするにしても、「火を止めてから、カレールーを入れろって書いてあるけど、なんで火を止める必要があるんだろう?」とか、そういうことを考えるのが好きになって、勉強全般を楽しめるようになった

    だから、環境って大事だなって
    上の方の学校に受かっても、下の方にいたら楽しくないだろうし

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2022/10/13(木) 22:34:08 

    小学2年くらいの時
    自分は人よりも勉強ができるって気づいたから

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2022/10/13(木) 22:46:28 

    >>1
    私は小学校でローマ字を習ったら、街に溢れるアルファベットがすらすら読めるようになって、楽しくて仕方なかった覚えがあります。それと中学に入って数学が楽しかったなぁ。どんどん解けて楽しかった。やっぱり何かできるって感じが出ると楽しくなる。

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2022/10/13(木) 22:56:02 

    >>39
    そうだよね、大卒と短大卒はちがうよ。私は短大卒だけど、大卒って言ったことないよ。短大卒でも大卒でもない人はどっちでもいいと思うかもしれないけど。

    +0

    -2

  • 68. 匿名 2022/10/13(木) 23:13:46 

    >>7
    多分短大やろうな

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2022/10/13(木) 23:17:54 

    >>29
    うちの大学は夜間の部があったけど
    出身大学同じとこ言われたらめっちゃモヤる

    +1

    -2

  • 70. 匿名 2022/10/13(木) 23:28:33 

    大学でフランス文学の作家について教えていた教授の作家への心酔ぶりが群を抜いていたのが面白かったのと、心理学の助教授?が心の病院へ行くと必ず何かの病名をつけられて病気という診断がついてしまうという雑談が興味深かったから。
    ちなみに医師は研究のため一つでも多くのサンプルを確保したいからという理由だった。
    わずかな時間での診断より、自分という人を一番よく知っている自分でしっかり勉強した方が、出される薬より役に立つよというような話だった気がする。
    それと学校時代はあまり勉強が出来なかったが、今になって考えると小学校くらいから自分でやっていたことの方が大学生当時より研究っぽくて、卒業後もまだまだ学べる気がした。

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2022/10/13(木) 23:40:11 

    勉強は得意なタイプの脳みそみたいで、子供の頃からお勉強はできた(地頭は良くないし運動神経も悪いけど)
    親は勿論、同級生のお母さん方から
    「がる子ちゃんは本当に頭いいわね」「もう賢そうな顔してるもん!」「頭の回転早いわよね」とか会う度に褒めてくれた
    他人の子供にも温かい言葉をかけてくれる人がいるという事がとっても嬉しくて、ますます勉強する意欲が湧いた

    私の事を褒めてくれた同級生のお母さんたちのことはおばさんになった今でも忘れられない。心優しそうな人達ばかりでした

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2022/10/14(金) 00:36:15 

    >>1
    勉強大嫌いだったけど仕事で英会話必須の部署に移動

    メールも会話も1日の半分は英語やイタリア語中国語が飛び交う中必死に生き残る為に中学レベルから勉強したよ
    覚えたものはすぐ実践で使って目に見えて通じてることが分かるから、モチベーションに繋がった
    そこで言葉が通じる喜びと学ぶことの喜びを知った

    今は英語だいたい話せてイタリア語も聞き取れる様になれたよ
    語学以外にも経済史や歴史を自主学習してる
    知識が増えるのは収入に直結するからどんどんやってる

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2022/10/14(金) 01:27:34 

    >>72
    カッコイイ!どんな職業ですか?!

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2022/10/14(金) 02:04:42 

    >>73
    航空関係です

    裏方の総合職です

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2022/10/14(金) 12:41:31 

    小学1年のときクラスで私だけほめられたからかな…
    我ながら単純

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2022/10/15(土) 23:40:04 

    >>73
    そうなんですね!将来の仕事選びの参考にさせていただきます!ありがとうございます!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード