ガールズちゃんねる

歯列矯正で小顔になった人

111コメント2022/10/22(土) 23:09

  • 1. 匿名 2022/10/09(日) 19:04:36 

    実際にいたりしますか?私はエラ張り+しゃくれで横にも縦にも大きい骨格をしていますが、出っ歯を治すために矯正するつもりです。矯正することで顔周りが綺麗になればいいなと思うのですが、どういうタイプの人が小顔になりやすいとかあるのでしょうか?

    +4

    -31

  • 2. 匿名 2022/10/09(日) 19:05:01 

    やってみなければわからない

    +30

    -2

  • 3. 匿名 2022/10/09(日) 19:05:17 

    舌の位置が難しいです、、
    上つけるのなかなか出来ない

    +60

    -4

  • 4. 匿名 2022/10/09(日) 19:05:38 

    矯正後のリテーナーで食いしばり予防できてるからかエラがなくなってきた

    +8

    -2

  • 5. 匿名 2022/10/09(日) 19:06:02 

    縦にでかい人はどうしょうもない

    +43

    -1

  • 6. 匿名 2022/10/09(日) 19:06:18 

    歯列矯正で小顔になった人

    +1

    -2

  • 7. 匿名 2022/10/09(日) 19:06:34 

    エラが張ってて顔が大きい人はあんまり変わらない

    歯が大きくて口元が大きい人は抜歯矯正すると小さくなる

    +31

    -5

  • 8. 匿名 2022/10/09(日) 19:06:40 

    私は親知らず抜いただけで小顔になりました
    しかしとても困っています
    なぜなら左は抜きましたが右は抜いていないからです
    つまり左は小顔になったのですが右はそのままなのです
    どうしたものかと思い悩んでいるところです

    +4

    -21

  • 9. 匿名 2022/10/09(日) 19:06:52 

    顔の大きさは変わらないんじゃない?スッキリはするかもしれないけど

    +25

    -1

  • 10. 匿名 2022/10/09(日) 19:07:24 

    すきっ歯治したら細くなったねと祖母に言われた

    +5

    -1

  • 11. 匿名 2022/10/09(日) 19:07:46 

    小顔になったというか頬がこけた。体重変わってないのに顔に肉がつかなくなって無理なダイエットしたのかと心配された。

    +42

    -0

  • 12. 匿名 2022/10/09(日) 19:07:54 

    変わらんよ

    +28

    -3

  • 13. 匿名 2022/10/09(日) 19:09:49 

    親知らず抜歯後は小顔になるらしい

    +9

    -5

  • 14. 匿名 2022/10/09(日) 19:09:54 

    矯正したけどエラハリのままだよ
    逆になんで骨格変わると思った?
    抜歯するから?

    +28

    -5

  • 15. 匿名 2022/10/09(日) 19:10:26 

    インビザラインやってるんですけど、ストレスで4キロ痩せました。1週間で。舌の位置を意識するのが本当ストレスたまる。自分は口呼吸、舌が下にあるので。本当上につけれる人どうやってるんですか?

    +11

    -1

  • 16. 匿名 2022/10/09(日) 19:10:42 

    >>8
    右側は抜かないんですか?

    +3

    -0

  • 17. 匿名 2022/10/09(日) 19:11:24 

    小顔矯正って詐欺だと思ってるわ
    本当なら大顔で悩んでる人なんていないでしょ
    せいぜいむくみとりとかそんなんかと

    +16

    -7

  • 18. 匿名 2022/10/09(日) 19:11:56 

    >>15
    舌が短めとか??

    +1

    -0

  • 19. 匿名 2022/10/09(日) 19:12:04 

    >>1
    歯を抜いたりするんだから輪郭がすっきりすることもあるよ。
    でも矯正で大事なのって噛み合わせだから。

    +13

    -0

  • 20. 匿名 2022/10/09(日) 19:12:38 

    運と医者の腕次第。

    +7

    -2

  • 21. 匿名 2022/10/09(日) 19:13:14 

    >>1
    エラはボトックスとかで改善する事もあるみたい。
    ただ骨格は上の前歯が出っ歯でしゃくれだと顎変形症で外科矯正も対応になるかもしれないから、矯正専門医で診てもらう方がいいかもね。
    専門医持ってる矯正医だと手術必要ならちゃんと紹介してくれるよ。その場合は手術はもちろん術前や術後の矯正治療自体も保険も効く。
    矯正もやる一般歯科だとそのコネクションがないし、矯正に保険も効かない。

    +1

    -0

  • 22. 匿名 2022/10/09(日) 19:13:26 

    エラはボトックスでよくない?
    後悔しても数ヶ月に戻るらしいし
    芸能人見ても如実に効果あるよ
    顎は骨切りしなきゃダメだろうけど、神経にも支障が出て後遺症出そうだしあんまりオススメ出来ないかも

    +3

    -0

  • 23. 匿名 2022/10/09(日) 19:14:02 

    自分も似たような輪郭で悩んできて骨削りしようと思ってますが矯正は先にやるべきなんでしょうか?

    +0

    -1

  • 24. 匿名 2022/10/09(日) 19:14:48 

    私も口ゴボ治そうかと思ってたけど、ガルで鼻の下伸びたって人を何人か見かけたので…
    やっぱりやらなくて良いかな

    +14

    -0

  • 25. 匿名 2022/10/09(日) 19:15:25 

    ほうれい線、頬骨が目立つ

    +7

    -0

  • 26. 匿名 2022/10/09(日) 19:15:38 

    >>8
    両方抜いたら?
    親知らずだったら特に理由なくても抜いてくれるよ。
    リスクはあるけどね。

    +7

    -0

  • 27. 匿名 2022/10/09(日) 19:17:17 

    >>15
    歯医者で言われてやってるけど、舌を上に付けるのは1年くらいかかるみたいだよ

    +3

    -0

  • 28. 匿名 2022/10/09(日) 19:17:55 

    小顔あんど細長くなりました🤫

    +1

    -0

  • 29. 匿名 2022/10/09(日) 19:17:59 

    >>22
    明らかに変わった芸能人ってエラ切ってるんじゃないの?
    大きいエラは骨よね?
    エラボトのビフォーアフター見てもあんなに大きい変化はない

    +6

    -0

  • 30. 匿名 2022/10/09(日) 19:18:17 

    矯正ではないのですが、歯軋り&くいしばりが酷すぎてマウスピースして寝るようになったらエラがすっきりして小顔になりました!
    マウスピースをつけてゆっくり1年くらいかけて変わったと思います。ちなみに、奥歯をセラミックの詰め物に入れ替えたのに3日で壊れるくらいの酷いくいしばりでした…。その後マウスピースを作りました。

    +7

    -0

  • 31. 匿名 2022/10/09(日) 19:18:19 

    >>13
    上下の親知らず4本全部抜いたけど確かに小顔になったよ!下の歯抜いた時は腫れてつらかったけど、虫歯のリスクも減ったし親知らず抜いてよかった

    +2

    -1

  • 32. 匿名 2022/10/09(日) 19:18:41 

    歯磨き面倒で夜中お腹すかせて寝ることが増えて頬が痩けてきた…
    それに口内炎は出来ないけど、出来てしまいそうで顔のストレッチもあんまり出来ない…

    +4

    -0

  • 33. 匿名 2022/10/09(日) 19:18:58 

    >>1
    外科矯正しない限り無理です。
    エラに関しては噛みしめが強く筋肉が発達している場合はエラボトックスで一時的に良くなりますが、骨格的なものであればこちらも無理です。
    また、下の親知らずは抜歯後腫れやすいので、元に戻るとすっきりして見えるだけで大半は気のせいです。
    (歯が埋まっていた場所に穴が開いてそれが塞がるだけなので)

    矯正歯科で働いていたので時々そういう患者さんが来ましたが、そういう目的の方には美容外科を勧めたくなりました。

    +1

    -0

  • 34. 匿名 2022/10/09(日) 19:19:46 

    受け口だったので下顎が短くなりました。
    あと小顔とは関係ないですが口が小さくなりました。

    +1

    -0

  • 35. 匿名 2022/10/09(日) 19:20:00 

    骨格は変わらないよ

    +3

    -0

  • 36. 匿名 2022/10/09(日) 19:20:02 

    矯正して変化大きいのは出っ歯の人かなと思う
    エラはあんまり関係ないかも…顎はシュッとするけど

    +3

    -1

  • 37. 匿名 2022/10/09(日) 19:21:09 

    >>24
    今それ検証中だから待ってて!あと1年半!

    +41

    -1

  • 38. 匿名 2022/10/09(日) 19:21:12 

    >>8
    よくさ、親知らずを抜くと小顔になるというけれど、顔の形はそのままで一回り小さくなる感じ?
    それとも頬がこける感じ?顎がシュッとなる感じ?

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2022/10/09(日) 19:21:13 

    矯正中噛めないでいたらエラなくなったよ。筋肉の強ばりが原因のエラの場合はなくなると思う。噛み締めるのが癖なので夜にマウスピース使って予防してる。

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2022/10/09(日) 19:24:29 

    >>8
    なんだか癖になる文章

    +5

    -1

  • 41. 匿名 2022/10/09(日) 19:26:20 

    私はエラ張りでたるみのせいで顎が少し長くみえるような顔の形(どんなだよ)になったけど親知らず全部抜いてからエラ張りは目立たなくなりました
    すると、今度は顔が長く見えるような気がして髪型でごまかしながら(あとマスク)生きています

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2022/10/09(日) 19:28:13 

    >>1

    口ゴボが良くなったって、SNSでいくつか見たことあるよ。

    確かに良くなってた。

    +2

    -1

  • 43. 匿名 2022/10/09(日) 19:28:30 

    >>1
    あれ?出っ歯を引っ込ませて皮が弛んで人中長くなって間延びした顔になるんじゃなかったっけ?
    小顔になるんですか?

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2022/10/09(日) 19:28:33 

    コルギとか、どうなんだろ?

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2022/10/09(日) 19:28:39 

    >>11
    同じく!やつれた感じになってしまった…職場の人に心配されたよ。ちなみに元々顎が小さめらしく上下共に抜歯しました。

    +8

    -0

  • 46. 匿名 2022/10/09(日) 19:28:48 

    >>24
    口ゴボの方がキツい

    +15

    -6

  • 47. 匿名 2022/10/09(日) 19:29:27 

    >>38
    なりませんよ、歯よりも外側に骨があるし

    +1

    -1

  • 48. 匿名 2022/10/09(日) 19:31:16 

    主さん出っ歯でシャクレなの?
    私は出っ歯でエラ張りだったけど、出っ歯が治っただけで顔の大きさは変わらなかったよ。

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2022/10/09(日) 19:31:50 

    小顔っていうか、頬がこけた。20代後半でやったから加齢のせいかもしれない。

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2022/10/09(日) 19:32:02 

    >>29
    美容外科的に見ると日本人は骨を削らなければいけない程エラの骨が発達している事はほとんどないって読んだことある
    ただエラの筋肉が発達している人が多いから筋肉を萎縮させる治療が有効なんだって
    むしろ顎の骨が小さくて顎関節症になる人が凄く多いみたい

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2022/10/09(日) 19:32:08 

    >>8
    若干進次郎を感じますね。

    +6

    -1

  • 52. 匿名 2022/10/09(日) 19:38:21 

    >>1
    小顔になっても元がブスでは意味がない。

    +2

    -4

  • 53. 匿名 2022/10/09(日) 19:39:22 

    歯科矯正ではならない

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2022/10/09(日) 19:40:18 

    >>1
    それ親知らず

    +1

    -1

  • 55. 匿名 2022/10/09(日) 19:40:41 

    歯列矯正で小顔になった人

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2022/10/09(日) 19:41:10 

    >>38
    私は4本抜いたけど全く小顔にはならなかった

    噛み合わせ悪いままだからむしろ発達したw

    早く矯正しないとなぁと思うけどなかなかここ!ってところがない

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2022/10/09(日) 19:43:21 

    歯列矯正しても元に戻るって本当かな

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2022/10/09(日) 19:43:23 

    歯列修正とか小顔とか関係なく首や肩コリの原因にもなるんだよね。歯並び悪いと寝ている時無意識に力入る人いるし日本人は歯並びに無頓着過ぎるよね。
    歯並び修正は12歳迄は保険適用にすればいいのに。

    +10

    -1

  • 59. 匿名 2022/10/09(日) 19:44:38 

    >>12
    変わるよ

    +3

    -2

  • 60. 匿名 2022/10/09(日) 19:48:20 

    唇が厚くなりました
    矯正前は薄かったのでちょうどいい感じに

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2022/10/09(日) 19:49:39 

    >>11
    私も頬がこけた。歯を抜く矯正の人はこけるリスクがあるのかな…。

    +10

    -0

  • 62. 匿名 2022/10/09(日) 19:51:05 

    >>1
    矯正すると歯並びだけでなく、やはり骨格も良くなるよ

    ただ、本人が過度の期待をしていて、思い通りほど変わらなくガッカリする場合もあるらしいけどね

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2022/10/09(日) 19:52:33 

    矯正効果じゃないかもだけどリテーナーをすることにより就寝中の食いしばりがなくなったのかエラが小さくなったよ

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2022/10/09(日) 19:53:22 

    >>43
    出っ歯だとツンとした上唇だけど、矯正したら入れ歯外したおばあちゃんっぽい上唇になって婚約中の彼氏が嫌がってるので元に戻す矯正をしている例があると歯医者に言われて矯正やめた。

    +6

    -1

  • 65. 匿名 2022/10/09(日) 19:54:07 

    >>40
    外国語から日本語訳したみたいだなって思いました。

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2022/10/09(日) 19:58:25 

    >>24

    口ゴボってアデノイドのこと?

    +4

    -1

  • 67. 匿名 2022/10/09(日) 19:58:40 

    >>24
    私はのびなかったよ!人によるよ!

    +6

    -3

  • 68. 匿名 2022/10/09(日) 20:00:11 

    >>20
    いや、元の骨格次第だと思うよ

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2022/10/09(日) 20:00:47 

    >>38
    個人差はあるようですが、私はエラ張りだったのが卵型?に近くなりました

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2022/10/09(日) 20:02:32 

    >>12
    人によるみたいですが、変わる人も多いですよ

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2022/10/09(日) 20:02:43 

    >>8
    早めに抜かないと骨に定着するよ。
    その範囲が必要だと思って、成長してから抜いても小さくならない。
    前歯で考えたらわかると思う。

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2022/10/09(日) 20:04:31 

    前歯が全く噛んでない噛み合わせだったんだけど、矯正したら顎が7ミリ短くなったよ。
    前歯で噛み切れるようになったし、本当に矯正して良かった!

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2022/10/09(日) 20:06:24 

    >>60
    たまに鼻の下伸びたり
    顔が長面が悪化してる人いますよね
    なんなんだろう?
    矯正前の顔のほうが良かった人
    歯は綺麗になってても顔がブスになってて損

    +8

    -0

  • 74. 匿名 2022/10/09(日) 20:12:42 

    >>1
    皆さんガンガン歯列矯正してかわいい子の分母増やして下さいね

    +0

    -4

  • 75. 匿名 2022/10/09(日) 20:14:51 

    FKOっていうの今度作ります。自然と舌が上顎にくっついて噛み合わせが緩やかに良くなっていくとかで。楽しみ
    噛み合わせが悪くて目の高さ大きさ、左右で咼んでるんだけど正常に戻るって

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2022/10/09(日) 20:21:55 

    >>8
    私も自分にしか分からない程度に小顔になった。
    エラあたりが凹んだというか…

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2022/10/09(日) 20:23:24 

    親知らず4本抜いたら顔回り変わったよ

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2022/10/09(日) 20:27:12 

    >>1

    外科手術含めた歯列矯正を6年掛けて終えたけど、周りから絶賛されるほど良い意味で顔つき変わったよ。

    周り見てると顎が全く無いタイプの人が、矯正完了するまで1番大変かもしれない。

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2022/10/09(日) 20:29:21 

    >>57
    本当です、そのためにリテーナーがあります。

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2022/10/09(日) 20:36:43 

    >>73
    抜歯有りの矯正だと前から4番目の歯のサイズ分引っ込む+出っ歯を治す分盛り上がってた唇の角度が変わるとかで人中がのびるんだと思います。
    のびるというか正常な歯並びになることで人中があるべき位置になるってことかと思います。

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2022/10/09(日) 20:44:01 

    小顔にならなかったよ
    支えるものがなくなって、頬がたるんだ

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2022/10/09(日) 20:45:15 

    >>30
    奥歯は、どんなにセラミックを薦められても割れる羽目になる、、、ゴールドかジルコニアにしなきゃ

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2022/10/09(日) 20:55:14 

    受け口だった友達は、綺麗な歯並びになってて横顔も綺麗になってたけど歯列矯正して顎が長くなった気がする

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2022/10/09(日) 21:06:46 

    >>8
    日本語学校での英語等でこの文章問題で
    問 これを日本語に訳しなさい
    の正解例文みたいな文章w

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2022/10/09(日) 21:12:13 

    >>14
    変わる人もいるからでしょ

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2022/10/09(日) 21:17:33 

    >>1
    通ってる歯科の歯科衛生士さんが上下で4本抜いてめっちゃ小顔になってた!

    +1

    -1

  • 87. 匿名 2022/10/09(日) 21:34:56 

    >>15
    自然に口閉じてたら上につくよ。
    口呼吸の人って縦に空洞が大きいけど、上に舌がつく人は横に空洞?が平たい感じだから自然に上につくよ。
    だから歯並び悪い人は歯並びが→U としたら、
    Vみたいな形

    +1

    -1

  • 88. 匿名 2022/10/09(日) 21:36:07 

    >>11
    わたしもー、痩けてほうれい線ができた。

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2022/10/09(日) 22:27:26 

    柳沢慎吾さんソックリだったけど引っ込んで小顔になりました

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2022/10/09(日) 22:44:42 

    わたしは顔の歪みが少し解消されたよ!
    顎が左にずれてたんだけど、矯正終了したら100%ではないけど顎の位置が真ん中に寄った
    手術したいと思ってたけど、先生がそこまでする必要はない、矯正すればある程度は元に戻るって言ってたのが本当になったわ

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2022/10/09(日) 23:30:55 

    >>17
    歯科矯正のトピだよ。

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2022/10/09(日) 23:34:24 

    >>38
    抜いたら痩せた?と言われたよ。
    でも他にも何本も虫歯の治療してるからそのせいもあると思ってる。

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2022/10/09(日) 23:34:27 

    小顔になったかは分からんが、
    顔の歪みは治ったよ

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2022/10/09(日) 23:36:18 

    >>24
    せめて元が1センチくらいならやりたいけど1.5センチあるから勇気ない。

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2022/10/09(日) 23:49:18 

    私は歯並びのせいで、口元・顎・輪郭が歪んでいたので、わかりやすく輪郭が整ったお陰で、顔が前より小さくなった様に見えるなと思っています。

    +0

    -3

  • 96. 匿名 2022/10/09(日) 23:49:42 

    >>73
    あーそれ私かも。矯正前の方が可愛かったような気がする。

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2022/10/10(月) 00:00:49 

    みんな小顔になったって書いてあるけど、わたし逆!
    芸能人で例えると、木村カエラみたいなシュッとした輪郭から安達祐実みたい丸っこいベース型に変化した感じ。

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2022/10/10(月) 01:46:48 

    >>94
    私も1.5cmあるw
    この先もどんどん加齢で伸びるらしいし。
    高いお金と労力と時間使っても微妙な仕上がりになるなら、もうこのままでいいやw

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2022/10/10(月) 02:51:26 

    >>24
    伸びたと言うか口元の横からの見た目は変わっても正面からはそう変わらないと言うか

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2022/10/10(月) 03:33:48 

    >>24
    口ゴボと鼻の下が長いのどっちがいいか考えてみたらいいよ

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2022/10/10(月) 03:38:49 

    >>73
    今までの顔に慣れてるからそりゃ長くなったと感じるよ
    歳とったときを考えたら歯を優先したほうがいいと思うなー

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2022/10/10(月) 07:45:25 

    >>11
    痛くて噛まなくなるから、コケるというか垂れる?よね。さらに今はマスクしてるから‥

    +3

    -1

  • 103. 匿名 2022/10/10(月) 10:57:10 

    この画像の方と同じ変化になりました。この画像の方も抜歯矯正されてます。
    顎が伸び頬がコケて顔伸びたねって言われるようになりました。顔小さいねと言われることは増えましたが矯正前の顔の方が好きでした。抜歯矯正は本当にしっかり考えてください。
    余程の口ゴボやガチャ歯じゃない限りしない方がいいです。
    画像の方も矯正前は少し出っ歯ですが矯正前のが可愛いですよね。
    歯列矯正で小顔になった人

    +6

    -0

  • 104. 匿名 2022/10/10(月) 12:37:56 

    >>100
    だからどっちがいいか考えた結果止めたんだっての。あなた私の顔見た事ないのにどっちがマシとかわからんでしょ。
    元々鼻の下が長いんだよ。

    +0

    -3

  • 105. 匿名 2022/10/10(月) 12:49:30 

    >>103
    顎が伸びるなんて思わないですよね。不思議ですね。ほうれい線も目立つ様になった様な。
    余程酷くない限りは欲ばって直さない方が良いのかも。

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2022/10/10(月) 20:31:07 

    >>104
    じゃあそれでいいじゃん
    いらないかな?って質問してると思ったから
    どっちがいいか考えてみたら?って提案しただけです
    なぜそんな喧嘩腰なのか謎

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2022/10/11(火) 15:44:35 

    小顔にはならんよ
    それどころか鼻の下が伸びたんだけど

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2022/10/14(金) 12:08:45 

    >>24
    もともと出っ歯のせいで膨らんで見えてた人中が平らになってのぺっと伸びたふうに見えるだけだと思うんだけど、綺麗になった歯並び見てたらどうでも良くなる。歯列矯正して後悔なし!!

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2022/10/18(火) 00:02:43 

    >>11
    私もまだ4ヶ月目なのに頬こけた。
    治るのかなぁ…

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2022/10/22(土) 23:07:22 

    >>15
    意識したことなかったけど上だわ。
    舌と上顎で、その間を真空にする感じかも。

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2022/10/22(土) 23:09:35 

    >>103
    可愛いから美人になったとも言える気がします!個人的にはアフターの方が好きな顔です。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード