-
501. 匿名 2022/10/09(日) 21:24:41
2歳と0歳の子供がいます。私は下の子が生まれてから、毎日3時間起きに起きているのに、夫は3日連続子供たちより早く寝ている。今日も9時前には寝てた。
いびきをかく夫の横で必死に子供抱っこして寝かしつけしてるとイライラより悲しくて辛い。夫婦の時間なんてない。子供たちはとても可愛いけれど、毎日子供としか喋ってなくておかしくなりそう。+34
-0
-
502. 匿名 2022/10/09(日) 21:24:50
全然女として求めてくれない。
なんだか悲しくなる。
普段から部屋も自分も綺麗にしてるつもりなのに。
求めてくれないから余計腹たって言葉が荒れる。+24
-2
-
503. 匿名 2022/10/09(日) 21:25:01
何かあったら言ってねって言ってたからいうと
俺はこういう人間だ!それをわかって結婚したんだろって言われたことずっと覚えてるからもうなにも言わない、
期待しない。
全部自分が我慢するだけ。
こんな人だと思わなかったんだけどな。
はいはい、俺が悪いんでしょ、とかね。
何でこうなるんだろうね😅
+15
-1
-
504. 匿名 2022/10/09(日) 21:25:50
いつも結局肝心な時に私の話を聞いてない。
他人に主導権握られる人生って本当につまらない。+7
-0
-
505. 匿名 2022/10/09(日) 21:26:23
午後2時半ごろこってりどろっとしたラーメンと餃子食べたから胃がずっともたれてて、夜になってもお腹すかなくて夕食いらないなと思ってたんだけど、7時ごろ旦那が早くメシにしてよとせっついてきたから、鯛の刺身切って、惣菜の鶏の天麩羅4つカリッとあっためて、チルドピザ焼いたの出したら、それほぼ旦那1人で完食しててビール3本も飲んでた
遅い時間にあんなこってりラーメン食べてよくそんなに食べられるね?と言ったら、自分と人を一緒だと思うなよとキレられたけど、そろそろ50になるっておっさんにそんなカロリー必要ないだろよと呆れてしまう+21
-1
-
506. 匿名 2022/10/09(日) 21:26:37
お願いしたことは調子良くいいよって返事するくせに、その後やってくれた試しがまずない。
私の真剣な意見はまず聞かない。+11
-0
-
507. 匿名 2022/10/09(日) 21:27:59
>>7
これ。
ほんとに。
結婚して気付いたけど
やたらめったら言い合うのも良くないんだよね+50
-1
-
508. 匿名 2022/10/09(日) 21:28:04
何でもめんどくさがるくせに、スマホと食事と自分の酒の用意だけはめんどくさがらない。
あんた、今日一日スマホと食事・トイレ以外何した?
だから太るし、仕事のストレスも発散出来ないんだよ。+28
-0
-
509. 匿名 2022/10/09(日) 21:29:30
>>501
やっぱり子供できて夫婦関係ってかなり変わるよね。
子供いない夫婦はらぶらぶな人が多い
それくらい脆いものなのかな。
この出産と育児の夫の行動次第で今後決まるよね。+45
-1
-
510. 匿名 2022/10/09(日) 21:30:10
脱衣所の床に脱いだもの置かないで欲しい。かごあんだろ洗濯かごにいれろよ。
めし食った皿は水入れとけよ。取れねーんだよ米がよ。
あちこちに脱いだ靴下放置すんじゃねーよ。
お前が帰ってくると家が汚くなるんだよ。爪切りひとつ片付けらんねーのかよ。
料理が趣味とか言い出したけど片付けもやれよ。揚げ物得意だから♪じゃねーよ床まで油まみれじゃねーかよ。
俺は無臭だからじゃねーよ全然無臭なんかじゃねーよもっとちゃんと洗えよ。
金ねーって言うならタバコと酒やめろよばかじゃねーの
わたし結婚向いてないわ。。。+35
-1
-
511. 匿名 2022/10/09(日) 21:30:59
私は今育休中。家事育児全部やって当たり前、生活費入れてないくせに家事でお金稼げるわけ?って言われて本当に腹立つ。
旦那は単身赴任で自由。こちらに相談もなく歯科矯正したりシミ取りしたり脱毛したり、何目指してるのか呆れる。それも俺が稼いでるからいいだろって。こっちはワンオペで2人の子供の世話で美容はおろか1人になる時間もないのに、本当に腹立つ。+37
-1
-
512. 匿名 2022/10/09(日) 21:31:16
>>505
そんなに作って偉いね😢
旦那さんは奥さんに居なくなられたらやせるんじゃないかなw何も出来なくて🤣+13
-0
-
513. 匿名 2022/10/09(日) 21:31:35
>>496
ありがとう( ・ ・̥ )
旦那が寝たころ帰ることにする+8
-0
-
514. 匿名 2022/10/09(日) 21:31:39
>>281
それはもう限りなく黒に近いグレーまできてると思う。黒になる前に問い詰めてクギを刺しておいたほうが、、、
(間違えてマイナス押してしまい、ごめんなさい)+7
-0
-
515. 匿名 2022/10/09(日) 21:31:50
>>441
ご返信ありがとうございます。とにかく人の意図などを汲み取るのが苦手なのと独自の拘りが強いので、バリバリ働く事も人間関係を築く事も難しかったそうです。
その頃は発達障害というものが知られていなかったですし、一族から変な奴!としてずっと虐められてました。
高校生くらいで私は洗脳が解けたのでなるべく母を守りましたが、母の意向もあり、まだ渦中から母を引きずり出してあげられないのが辛いですね。
今はまだ、私が話を聞きますが、私が洗脳中で誰も味方も居ないし誰にも愚痴も言えない環境は、もっと辛かったと思います。
ここでどなたかの目に留まりコメントを頂いたことで、少しは無念な思いが晴れたかと思います。ありがとうございました。+31
-1
-
516. 匿名 2022/10/09(日) 21:32:25
>>178
思ってるよ。私には「子どもにつきっきりで大変でしょ?」みたいなことを言う時にもあるけど、その割に飲み会やら遊びに行ったりで家にほぼいないし、行動に現れちゃってる+8
-0
-
517. 匿名 2022/10/09(日) 21:32:48
>>453
構ってちゃんだよ〜
わたしは話し続ける旦那に適当に相槌打ちながら途中でも消えるよ、洗濯干さなきゃみたいな感じでw
そうするとその話はもうしなくなる笑+10
-1
-
518. 匿名 2022/10/09(日) 21:32:58
>>501
わかるよーわかる。うちも家にいるのにワンオペ、早く寝て遅く起きて昼前には全然寝てないからねみーとか始まるの。
おまえずっと寝てばっかじゃんみたいなね。夜中に子供が泣こうがわめこうが吐こうがイビキかいてるくせに疲れたとか言うの。息してるだけで疲れてんの?って感じ+16
-0
-
519. 匿名 2022/10/09(日) 21:33:26
>>501
もっとちゃんと伝えて協力させなよ+5
-0
-
520. 匿名 2022/10/09(日) 21:33:38
>>513
うん、そうしてね。
大人なんだから放置でいいから、自分のこと考えてね。+3
-0
-
521. 匿名 2022/10/09(日) 21:33:46
>>444
しかも自動車じゃなくて自転車でしょ?
倒れたりしたらどうするつもりなのか…恐ろしいわ。
本当危機感ない人多いよね。+33
-0
-
522. 匿名 2022/10/09(日) 21:34:43
>>481
それ多少ましになっても続くよ。度を越えた思いやりのなさは頭や精神の違う問題あると思って諦めな。+8
-0
-
523. 匿名 2022/10/09(日) 21:35:40
旦那と日々のワンオペ育児辛くて
今日久しぶりに旦那が休みだから出かけるって消えてスタバの紅玉アップルパイ食べたら美味しすぎて泣きそうだった😭
人の作ったものって(どう作られてるか知らんけど)こんなに美味しいんだなぁ。
ホットティーと食べて、あしたからまたがんばる!+46
-0
-
524. 匿名 2022/10/09(日) 21:36:17
>>210
腹立つよね。言い返したけど、逆上されたよ。+3
-0
-
525. 匿名 2022/10/09(日) 21:36:55
夜帰ってからの数時間や
週末だけ育児して遊んで
『全然じゃん』みたいな顔すんな
こっちは毎日24時間気にかけてんだよ
+47
-1
-
526. 匿名 2022/10/09(日) 21:36:57
>>240
私もママ友じゃない友達にしか話さないな+5
-1
-
527. 匿名 2022/10/09(日) 21:37:03
>>122
なんか可愛いね、ポンコツさんだ+5
-2
-
528. 匿名 2022/10/09(日) 21:39:47
>>37
こっちが家事してる時くらい子どもの相手してほしいよね
私が家事してる時だけでいいから子どもの世話してあげて、子どもと遊ぶだけでいいからやって
って言ってもやってくれないのなんでなん+35
-0
-
529. 匿名 2022/10/09(日) 21:39:47
具合悪くて機嫌悪くなるならさっさと病院行ってくれ〜+4
-0
-
530. 匿名 2022/10/09(日) 21:39:59
旅行が趣味だけど、家族旅行は沖縄だとしてもつまらなかった。夫は仕事の電話するしイラつく!+2
-0
-
531. 匿名 2022/10/09(日) 21:41:53
>>111
結婚前からやばい人格なのダダ漏れだと思うけど…
+17
-2
-
532. 匿名 2022/10/09(日) 21:42:09
歩けるけど、身体を上手く使えない
子がいる。
階段等難しいし早歩きは苦手なのに
子供と3人で歩いてるとサッサと
先に行く。(背が高い)
それから、歩きスマホもするので
物凄い腹が立つ。
バッサリと怒りたいが、
息子がパニックになるのでやんわりしか
言えないのが物凄い腹立つ。+3
-1
-
533. 匿名 2022/10/09(日) 21:42:37
>>2
言って改善されてたら苦労しなくない?
トピずれのコメントやめた方がよいかと・・+46
-0
-
534. 匿名 2022/10/09(日) 21:44:07
>>212
旦那と同じ位の額、稼いでますわよ~+3
-0
-
535. 匿名 2022/10/09(日) 21:44:30
子どもが溶連菌になり、4日間高熱。夜中起こされ、こちらも身体がしんどい。反対に旦那は、なにも言葉もなく、仕事から帰ってきて、自室にこもり、1人気楽に過ごしてる生活。俺の仕事の方が大変って言う。休日、自室にこもり好きな時間に寝て起きて、独身生活。私、この人嫌いです。+13
-1
-
536. 匿名 2022/10/09(日) 21:44:59
すーぐ不機嫌になるのはなんなの?あと考え方がそもそも違いすぎて生活するのがしんどいわ、、。40超えてるのにいつまでも色んなことをのーんびりかまえててばかなんだと思うわ。+25
-0
-
537. 匿名 2022/10/09(日) 21:45:21
>>242
夫の親も一見常識的だけど、専業主婦の私の前で「専業主婦なんて今時時代錯誤だよなー」って言ってたよ。もうこんな時代錯誤な嫁、旦那に離婚するように説得してくれ+30
-0
-
538. 匿名 2022/10/09(日) 21:45:27
>>502
わかる、わかる!私の事かと思った。
綺麗でいて欲しいっていうから、仕事も家事もやりながら、お金かけてエステやらジムやら姿勢やら食べ物やら気をつけてるのに、若い子と比べられる。若さには敵わないよ。
けど、言われ続けたお陰で綺麗になったので現在浮気の準備を進めてる。もういいやーー+14
-1
-
539. 匿名 2022/10/09(日) 21:47:02
>>356
うちも〜!すぐ高い高いって言う。
そりゃ高いもんバンバン買うのは困るけど、出掛けもせず家でご飯食べるしか楽しみなかつたら、週一位ちょっとお高めの食材買っても良くない?
腹立つわー!+24
-0
-
540. 匿名 2022/10/09(日) 21:47:34
>>532です。
こういう理由があるので、
遠出は私が神経疲れるので行けない。
片道2時間程度のお墓参りも、
小姑が煩く誘うので旦那側の墓参りは
3〜4年に一度は行くけど、
自分の親は10年以上行けてない。
旦那や小姑からは、気にならないのか?
と聞かれるけど、障害児育児なので
無駄に喧嘩を売りたくないので無視。+1
-0
-
541. 匿名 2022/10/09(日) 21:48:15
基本手伝うスタンスなのが腹立つ+14
-0
-
542. 匿名 2022/10/09(日) 21:48:31
旦那が酒のみで夕食後寝るまでずー------っと飲んでる。
かろうじて食器はシンクに下げてくれるけど、それまで。
絶対洗ってくれない。
こっちはハンドクリームぬったり寝る前の支度済んでるのに、また要らぬ家事が増える。
シンクもピカピカにしたのに、キムチとかこびりついてて泣きたくなる。
少しでも物申したら逆切れ、子どもにも八つ当たり。
しばらく「俺は機嫌悪いんです」モード。+25
-0
-
543. 匿名 2022/10/09(日) 21:48:36
>>127
ゴリラ?ブタ!?ブス!?!?ありえない…自分の妻に向かってそんなこと言うなんて終わってる!人間として終わってるよ…。自分で言ってて恥ずかしく思わないのかな。
よその家庭のことではあるけど、許せない!!!ぶん殴ってやりたいよ!!!+86
-0
-
544. 匿名 2022/10/09(日) 21:49:25
結婚するならこんな人にしとけばよかった、というのありますか?私は、もう少し顔が好みの人なら色々許せたのかなと思います。まあ、向こうもそう思ってるかもしれないけど+9
-2
-
545. 匿名 2022/10/09(日) 21:50:38
仕事でストレス溜まったり、気分が乗らない時、時間問わず自室にこもって呼びかけにも応じない。
いやいや、それ私がやったら生活まわらんよ?子供の世話は?
独身じゃないんだから…。甘えんな!+19
-0
-
546. 匿名 2022/10/09(日) 21:50:45
>>122
仕事できてるのか、不安になるレベルね+30
-0
-
547. 匿名 2022/10/09(日) 21:51:01
やっぱり見る目がなかったということになるのかな。
夫と出会ったとき30代半ばだったから結婚を焦る気持ちもあったのよ。
でも、結婚前に夫の本性が見抜けていたら結婚しなかったよ。
モラハラ男だったなんてわからなかった。
他人の人格を否定するようなことをねちねちと言ってくる。
お前はどれほどの人間なのよ、と言い返したいけど心が疲れて言い返せないわ。
何て私はダメ女なんだろ。離婚も手続きが面倒臭いし、財産分与とかもめるだろうし。
結婚は強制されてするもんじゃないってわかってるのにね。自己責任だから誰も責められないし。
魔が差したとしか思えない。自己嫌悪の毎日よ。
夫に出会う前からやり直せたらな。今では顔を見るのさえ嫌だわ。もう出会いたくない!+48
-0
-
548. 匿名 2022/10/09(日) 21:54:18
>>212
煽るときに誤字とかみっともないからやめな?
バカが露呈するだけだよ+6
-0
-
549. 匿名 2022/10/09(日) 21:55:00
やっぱ関わる時間、1日1時間が限界かも。
改善してほしいことは何度も伝えてるのに何年経っても変わらない。認知症かよ
自分の話しは嬉々としてするくせに人の話しは聞かない。ムカつくからこっちも聞き流してる。
離婚話はしています。夫が首を縦に振らないだけ
+19
-0
-
550. 匿名 2022/10/09(日) 21:55:24
>>15
それ実際に子ども出来たら相当しんどくなると思うよ。共働きで子育てしながら家事も全部一人でやるのは無理だし潰れる。そしてそういう人は子ども産まれても絶対変わらないと思った方がいい。+51
-0
-
551. 匿名 2022/10/09(日) 21:55:52
>>418
うちと一緒ですね。体調大丈夫ですか?休めれる時休んで、ゆっくりなかなか出来ないかと思いますが、身体休めて下さいね。こちらの具合が悪くても、熱が出ても、子どもが体調悪ければ、面倒見なくてはいけないのは辛いですよね。せめて、仕事が休みの日くらいは、自分の子をみるのは、当たり前かと思います。そして、こちらに少し休ませてあげる思いやりも大事かと思ってます。+9
-1
-
552. 匿名 2022/10/09(日) 21:56:14
>>427
洗いたくないからの嘘に決まってるじゃんw
アホすぎ!w
とか言って洗ってあげるの?やっぱり。+18
-0
-
553. 匿名 2022/10/09(日) 21:57:05
みんな優しくわかりやすく教えてくれてありがとうござます(*^▽^*)
新しい収穫はトイレットペーパーの扱いw
こういうトピで言われてる事を実践してみたら嫁は機嫌をよくして鬼嫁から優しい嫁に変わってくれるので大変助かります(*^▽^*)
+0
-10
-
554. 匿名 2022/10/09(日) 21:58:27
>>525
めっちゃ分かる!
一晩交代して私→「何回も起きるよ」旦那「全然余裕」って言われた
しかもそれ1回きりだし、こっちは頻尿やらで妊娠中から1年以上まともに寝てないんだが…って感じ
少なくとも数ヶ月はやってから言ってほしい+13
-0
-
555. 匿名 2022/10/09(日) 21:58:40
周りのママさんは大きい家に住んで小綺麗にして、私だけ何で?って思ってたけどそうでもないのかな、て思うね。ここ見てると。+19
-0
-
556. 匿名 2022/10/09(日) 21:59:42
>>81
ありがとう。
すごい、救われます😭+12
-0
-
557. 匿名 2022/10/09(日) 22:00:57
>>427
うちもザルそのまま、鍋は洗うけど蓋は洗わない、何か変なものは基本そのままだよw
結局最後は私が仕上げしてる。。+19
-1
-
558. 匿名 2022/10/09(日) 22:01:02
>>326
わざわざ来て何言っとるん?
タイトル日本語だけど読めないのか?
小学校から出直しておいで+9
-0
-
559. 匿名 2022/10/09(日) 22:01:15
>>382
私も何年も382さんとこと同じで悲しかったけど、最近ふっきれて心に羽が生えたみたいに楽になったよ
何で私がこのオッサン(夫)に一喜一憂してがんばんなきゃいけないの、とハタと気づき、ばかばかしくなり、今は悲しさなど消えて、どーでもよくなりましたよ!+26
-0
-
560. 匿名 2022/10/09(日) 22:01:46
>>275
腹立つーーーーー!!!なんでこっちがお前の親にご飯のことでお礼言わなあかんのや!!!勝手に実家に頼るお前が親に感謝しろや!!!+42
-0
-
561. 匿名 2022/10/09(日) 22:03:08
冷蔵庫を自分用の食品で半分場所取るな、専用の小さな冷蔵庫買えば?1日に5〜6回開けに来て本当にうざい+5
-0
-
562. 匿名 2022/10/09(日) 22:03:24
夫が頑固に絶対このハウスメーカーがいい!って決めた注文住宅。今になってローンが不安とか鬱々しはじめ、あげく私が妊娠中でつらそうだからと思って住宅展示場の見学途中でやめたのがよくなかったとか言い始めた。
わたしがつわりひどい中調べた工務店を馬鹿にし、建売なんか嫌だといったくせに。はー、いらいらする。+25
-1
-
563. 匿名 2022/10/09(日) 22:04:11
>>423
子育ては24時間 休み無し、休憩時間なんて無いですよね。仕事も大変かと思いますが、その時間が終われば、自由時間。
あの男は、思いやり無し、父親という名前だけの人です。
仕事、家事、育児毎日お疲れ様です。+28
-0
-
564. 匿名 2022/10/09(日) 22:06:05
なんでも私がやって当たり前だと思ってる。
お茶くらい自分でやれよ!
虫くらい自分で取れよ!
シャンプーやリンスの詰め替えも黙ってやれ!
言うとそれくらいいやんって言うけど、それくらいなら自分でやれよ!+26
-0
-
565. 匿名 2022/10/09(日) 22:06:21
きもい
くさい
うざい
神経質+11
-0
-
566. 匿名 2022/10/09(日) 22:06:42
>>116
めちゃくちゃわかる。
うちの夫もそんな感じ。
少しお腹痛いとか、少し頭痛いとか、人に伝わりづらい体調不良を理解してくれなくて「じゃあ病院行く!?」ってイライラした口調で言われます。(行くなら行く、行かないなら行かないでハッキリしろよ)って言葉を言いたいのが見え見え。
ゼロか100でしか物事を判断出来ないというか、人の気持ちにより添えない、モラハラな男です。
本当に大嫌い。
小さい子供がいるので、離婚するタイミングを見計らってます。+76
-3
-
567. 匿名 2022/10/09(日) 22:06:52
皿洗いくらい俺がやるよ!先に洗っちゃうから俺ができないんだよ、とか言うからほっといたら全く洗わない夫。結局たまりきった皿を洗わされるだけ。それなら常にシンクが空になるようちょこちょこ洗いたいんだが!まじ!腹立つ!+13
-0
-
568. 匿名 2022/10/09(日) 22:08:05
髭剃りの時の水チョロチョロ出してんのやめてよね、毎度毎度腹立つ+1
-0
-
569. 匿名 2022/10/09(日) 22:09:50
>>286
なんで男って、妻の実家にはお礼言ったりしないんだろうね。+46
-0
-
570. 匿名 2022/10/09(日) 22:10:10
子どもが生まれてもたいして優先順位とか変えない夫。あまりにも自己中だから指摘したら、やっぱり子ども産むと人が変わるんだね。とか言われた。変わるわ。そりゃ。むしろなぜ変わらんのじゃ。+35
-0
-
571. 匿名 2022/10/09(日) 22:11:49
もはやスマホと籍入れたら?と思うくらい、スマホとニコイチ+17
-0
-
572. 匿名 2022/10/09(日) 22:12:31
>>63
うちはだいたい旦那がごみ捨てするんだけど
機嫌悪い時に
俺が捨てなきゃ誰も捨てないよな
って言われた
私も2人子供保育園に連れて行くんだけど
ゴミ捨て場逆方向だし旦那は通り道だし
捨ててもらって当たり前とか思いたくないけど
お前が捨てるべきだろって思う+86
-0
-
573. 匿名 2022/10/09(日) 22:13:33
どんな言い方しても絶対謝らないのが腹立つ。
うーんでも○○だったからさぁ、とかでも○○なんだよねーとか
でもでもでもでもうっせー!
ごめん気を付けるね→うん、宜しくねの1ターンで終わらせてくれよ…+20
-0
-
574. 匿名 2022/10/09(日) 22:13:57
>>502
わかる…
まだ結婚して2年目くらいなのに最後に旦那に触れられたの半年前だった…
仕事終わりは友達とジムに行ったり趣味のゴルフスクールに通ったり…それで燃え尽きちゃってるみたいで全く構って貰えない
三連休も全部友達と遊ぶ予定が入ってて一緒に出かけたのはいったいいつが最後だったかな…って感じ…
事務的なことしか話さない…なんなら事務的なことすら話さず1日会話しない日もある
もしかして私死んでるのかな…幽霊だから見えてないのかな?って思う…でも
洗濯でしみが落ちてないとか部屋が汚いとかでよく怒られるから
あ、生きてるんだ…って思う…
旦那から愛されてないとヒシヒシと感じる
元々マッチングアプリで出会ってその中でマッチングした女性たちを年齢や容姿や職業や年収で平均化して一番良かったのが私だったって真顔で言ってきたから
愛されて結婚した訳じゃなくて便利だから結婚したんだよね
家計にお金いれてくれる無料の家事手伝いさんくらいにしか思われてないと思う…
+21
-0
-
575. 匿名 2022/10/09(日) 22:15:26
料理しないけど料理系YouTube大好きな夫。便利そうだと思ったから^ ^、美味しそうだったから^ ^って調理器具やら調味料をポチポチ買う。最初は良かったけど、もう収納するとこないし使わないもの買わないで欲しい…+17
-0
-
576. 匿名 2022/10/09(日) 22:18:11
夫に私って魅力ないの?どうしたらいいの?ダイエットがんばればいい?って必死に聞いたけど返信は「え〜?う〜ん」って感じではぐらかされて
会話とか話が出来ないのが凄くしんどい
嫌なことは嫌だとか改善点教えてほしいのに困ると無言で黙り込んじゃう…
漫画とか見ててまだ20代の女の子におばさんって言ったり
俺はおばさんは無理だな〜やっぱ10代の子が一番とか言ってるから
もう私が『おばさん』になっちゃってそういうのの対象じゃなくなっちゃったんだろうな
自分の方がおじさんなのに+19
-0
-
577. 匿名 2022/10/09(日) 22:19:57
臭い
口と体臭が。
キモい
ボディタッチが。
あーキツい。+6
-0
-
578. 匿名 2022/10/09(日) 22:20:05
1日中テレビつけてる…
見てないのにつけたままお風呂行くとかザラ…
電気代酷いことになってるんだけどそれを
私が節電しないからって責任転嫁されてる
+17
-0
-
579. 匿名 2022/10/09(日) 22:20:29
>>5
もう、歳を取れば取るほど、無難な話しかしなくなる。
マウントの取り合いや地雷を踏み抜くことや、心をザワつかせる話は一切誰ともしたくない。
ネットで話せるくらいがちょうどいいです。+81
-1
-
580. 匿名 2022/10/09(日) 22:20:45
>>61
うわーうちと全く一緒。「俺は◯◯できるのにお前は全然ダメだよなw」って自分のことは上げまくって私のことは下げて貶す貶す。絶っっ対に私のこと褒めない。あんまり頭に来るときは「なんで私と比べるの?」「いまの芸能人と私関係なくない?」って言い返すと黙ってる。まじでマウント大好き野郎ですよ。自分に自信がないんでしょうね。+44
-0
-
581. 匿名 2022/10/09(日) 22:22:12
旦那が遠方の義母(まだ要介護認定にもなってないピンピン、しかも近くに弟夫婦が住んでる)の介護&今の仕事に嫌気がさして(ほぼこれが理由)実家に戻りたいから地元で転職しようとして私と子供に着いて来させようとしてる
もちろん転校なんてさせたくないし、義母と同居なんて絶対無理だから無理と断ってるが、精神的にしんどいアピールしてきてうんざり
お前の事情で家族を振り回すな!ばかやろー!
+13
-0
-
582. 匿名 2022/10/09(日) 22:24:53
>>570
昔なんかのテレビで「夫に変わって欲しいと思う妻。妻に変わらないでいて欲しいと思う夫」って言ってたけど、その通りだよね。そして子どもが産まれても夫は変わらないし、妻は変わる。笑+17
-0
-
583. 匿名 2022/10/09(日) 22:25:21
仕事から帰ってきたらシンクに1日分の洗い物がどっさり
子供のお風呂も入れてなくて、とりあえずご飯食べてお風呂入れて寝かしつけ終わってリビング戻ったら夫が歯も磨かず寝てた
当然洗い物もそのまま!
食洗機あるのになあ+8
-0
-
584. 匿名 2022/10/09(日) 22:26:41
自分で水を零してもちょっとキレ気味で
「ちょっと!!!」って呼ばれて
これ!拭いてよ!!!ってブチギレられる…
自分で零したんじゃん…とかはあ?とか思うけどわざわざ突っかかると面倒なことになるし
無言で拭いてあげてる…
そのほかにも気づいたこと全部私にさせてる
トイレットペーパーの芯がなくなったよ〜とか
酷い時は夫のシャンプーの減りを把握してそれでシャンプーの在庫を切らさないようにってめっちゃ上から目線でキレられたり
小分けになってるおやつとか(赤ちゃんが食べる4つ連続で繋がってるみたいなやつ)もこっちがあらかじめ切って一つ一つ小分けにしとかないと怒る
ヤクルトも●本パックとかになってると思うんだけどそのパッケージを剥いて一本一本にしとかないと
『俺、言ったよねえ!?』ってなんでそんなに怒るの?ってくらいキレる
すごい嫌だ
実家の母に辛いとかどうしても合わないって相談しても
でも夫くんがいるからマンションも買えたし何不自由なく過ごしてるでしょ?
って全然親身になって貰えない
そもそも実家の父が暴力DV浮気借金蒸発のクズのロイヤルストレートフラッシュだったから
普通の男性のハードルがめっちゃ低いのかも…
+29
-1
-
585. 匿名 2022/10/09(日) 22:27:47
朝から夜までご飯ご飯ご飯ご飯+10
-0
-
586. 匿名 2022/10/09(日) 22:29:45
>>576
ちょっとロリコン気質あったりしない?
+10
-1
-
587. 匿名 2022/10/09(日) 22:31:37
>>108
うちもだよ。自分の睡眠優先。
今日も旦那がお風呂入れてくれるって言うから私は先にササッと入ってあがったら旦那子供放置で寝てた。
仕方なく私がもう1回入った。しかもお風呂あがり受け取って〜!と言ったら寝てる。
なんなんこいつ。+39
-0
-
588. 匿名 2022/10/09(日) 22:31:45
>>127
ゴリラ。ブタ。ブス。
って言われて半殺しにしないの?
私だったら胸ぐら掴んで土下座させて義両親と自分の親にチクるけどな。
舐められすぎだろ+59
-3
-
589. 匿名 2022/10/09(日) 22:32:25
わーー!ずっと立ってほしいなーって思ってたトピがあったーーー!!😂
丁寧な暮らし(笑)を押し付けてくる旦那がめんどくさいです。しかも自分が気分乗ってる時だけ。普段はお菓子の袋や食べたお皿はそのままなのに。どこが丁寧な暮らしやねんって思います。+17
-1
-
590. 匿名 2022/10/09(日) 22:32:50
>>578
うちもリモートワークでPCとテレビ付けっぱなしよ〜プラスエアコンも😂
責任転嫁は腹立つよね、きっと後ろめたさがあるんだね+1
-0
-
591. 匿名 2022/10/09(日) 22:32:54
>>375
何でも買いたがるよね〜
うちは「紙ゴミを始末する」って張り切ってシュレッダーと裁断器を通販で買ったわ。会社の事務所にあるようなやつ。うち狭い社宅なんだけど
それにそのゴミにしたいのは昔あんたが狂ったように買い集めた本や雑誌だよね?+9
-0
-
592. 匿名 2022/10/09(日) 22:33:20
実家の家族が常に不仲の状態で祖母とか祖父に
お前のせいで私はこんなに不幸になったんだお前なんて死んでしまえってよく言い争ってるような家で育ったんだけど
どうして一度好きになった人のことをこんなに憎く思えるんだろう
私は好きな人とは幸せに過ごすぞって思ってたのに今は休日に同じ部屋で過ごすだけでイライラするくらいには夫のこと嫌になってしまった
何が嫌なのかわからない…+7
-0
-
593. 匿名 2022/10/09(日) 22:33:28
>>584
わざわざ突っかかると面倒なことになるし
無言で拭いてあげてる…
面倒で片付けちゃだめだって。
自分が変わらないと改善しないよ。
メモと録音で離婚準備。+20
-0
-
594. 匿名 2022/10/09(日) 22:34:58
>>129
うん、私は子どものこともそれ。
子どもいない生活も幸せだろうなって思えたのは子どもができて幸せになってから。
+13
-2
-
595. 匿名 2022/10/09(日) 22:36:49
>>2+32
-0
-
596. 匿名 2022/10/09(日) 22:36:49
メンタル系、丁寧な暮らし系のユーチューバーに毒されて、新しい家の家具は無印良品で統一したいとか山崎実業?で統一したいとか、ストレスフリーな暮らしを!とか、金もないのに初期投資に力入れるなよ+11
-0
-
597. 匿名 2022/10/09(日) 22:37:27
なんなら浮気でもして私にバレてくれ
そうすりゃ別れる理由ときっかけになる+14
-0
-
598. 匿名 2022/10/09(日) 22:38:33
>>108
わかる!
お風呂だけじゃなくて全部自分中心
離乳食の時間なのに自分がお腹すいてたら先にご飯食べるし、うんちしてるのにめんどくさいから後回しで放置する
本当に信じられない+30
-0
-
599. 匿名 2022/10/09(日) 22:39:24
>>46
死ねや!は、かなり悲しくなるね。
大丈夫かい?+91
-0
-
600. 匿名 2022/10/09(日) 22:39:30
>>275
腹立つー!!わたしも夜勤あるので、まじ腹立ちました!!まず夫もその両親も夜勤やってくれてる妻に礼を言うところからはじめろや。+31
-0
-
601. 匿名 2022/10/09(日) 22:40:18
>>515
しっかりした文章を書くお嬢さんだわー。
ご自身も辛い思いをしてこられただろうに、お母さんに寄り添ってあげて…優しいだけではなく、芯の強い方。+20
-0
-
602. 匿名 2022/10/09(日) 22:40:38
ほんとに出来ない旦那が多いこと。小さいことができないのに、仕事できてんの?って思う。仕事覚えるより簡単な事やん!生活やん?って呆れるんよね。
仕事頑張ってるんやから家ではゆっくりさせてよって台詞をガル民は嫌な程聞いてきたんだろうなぁ。
みんな、お疲れ様。ほんと疲れるよね。+36
-0
-
603. 匿名 2022/10/09(日) 22:41:54
>>501
多少ケンカや話し合いで改善されても配慮や思いやりないの変わらないよ。自分が主役であとが脇役だから。そういう問題抱えた人と割りきったほうがいいよ。傷つくし孤独だよね、しんどい時に配慮ないの。諦めよう。+12
-0
-
604. 匿名 2022/10/09(日) 22:41:58
苦痛しかない
モラハラ夫だから、離婚するのも難しい+9
-1
-
605. 匿名 2022/10/09(日) 22:42:17
夫が嫌い過ぎて、
日常会う男みんなロクでもない男に見えてくる。
夫は恐ろしく外面がよく、ウチでは何一つしない。
話しかけても返事ひとつしない。
自己愛性人格障害の特徴に9割以上当てはまる。
アイツらは心が冷たいんじゃなくて、
心が無い。
人間もどき。
不倫の証拠を掴んだ時はガッツポーズが出た。
「これで離婚できる」って。
本当に死ぬほど大嫌い。
外見の皮一枚見栄えが良く整えて、中身は汚い害虫や蛆虫が這っている。+34
-0
-
606. 匿名 2022/10/09(日) 22:42:53
なんでこの人と結婚しちゃったんだろうって思ってたけど、ここ読んでたらどこも一緒すぎる+46
-0
-
607. 匿名 2022/10/09(日) 22:43:14
>>497
コメ主ですが、私は上っ面いい人にはターゲットにされやすいので、裏がある人はわかりますね…。
本当にいい人ってのは少ないですけどね、+6
-0
-
608. 匿名 2022/10/09(日) 22:43:17
>>557
横
めっちゃ分かる!
鍋の蓋もだし、シーチキンのカンカンとかも。
意地なのか?ってくらい洗わない。
そのくせ「俺はやってる方だよ」とか謎の上から目線。
やるならちゃんとやってくれればいいだけなのに。
+26
-1
-
609. 匿名 2022/10/09(日) 22:43:50
>>68
うちの旦那のことかと思った(笑
うちは更に夏はエアコンガンガン+毛布にくるまってるからムカつく+17
-0
-
610. 匿名 2022/10/09(日) 22:45:48
>>606
働いてると、素敵だな、尊敬できるなって思う女性の先輩は多いんだけど、男性で尊敬できる人は2人しか会ったことないわ…。
私の容姿がよくないので、男性たちは本性を出しやすいんだけど、まーどこへ行ってもクズが多い笑+23
-0
-
611. 匿名 2022/10/09(日) 22:47:52
この連休、行方をくらました。
連絡もなく、誰にも告げず、フラ~っと消えたまま帰ってこない。
実質的に帰ってこないのは問題ではない。
特に旦那本人が居なくても家は回っているから。
(それほど家庭への貢献は日頃から少ない)
子どもが居て、そういう行動に出れる事が甚だ不思議だ。
働いていれば何をしてもokなのか?+48
-0
-
612. 匿名 2022/10/09(日) 22:49:05
>>4
あと何故か旦那が料理したら卵が一気になくなる(笑)
そして台所がビチャビチャ+25
-1
-
613. 匿名 2022/10/09(日) 22:50:48
>>16
特に育児のことに関しては殆ど指示出ししないと動かない。おむつ変えて、着替えさせて、風呂入れて、歯磨かせて、寝かしてって。+23
-0
-
614. 匿名 2022/10/09(日) 22:50:58
>>31
うんいいよー
か
じゃあ立ってしてもいいけど飛び散りは自分で拭いてねって言ったら座ってするようになったよ+7
-0
-
615. 匿名 2022/10/09(日) 22:51:16
喧嘩してる時におまえと言われたことが腹立って。。
私:おまえって言わないでくれる?
夫:黙れ、むこう行け
私:聞いてる?おまえって言われるの嫌なんだけど
夫:今言ってない
私:さっき言われた
夫:今言ってないんだから黙れ、むこう行け
私:その前におまえって言わないって約束して
夫:はあ?なんでそんな約束する必要があるの?
私:嫌だから
夫:今言ってないんだならむこう行け
私:話してるんだけど?
夫:もう話終わってる、嫌やったっていうおまえの文句聞かされて、それがなに?
私:ごめん、とかないの?
夫:それなら最初からごめんって言ってって言っとけよ
そして謝りはしない...
くってかかる私も私だけど、会話にならなさすぎて...+34
-0
-
616. 匿名 2022/10/09(日) 22:51:28
話がながーーい!
結論から言えよ!
相手が言った事いちいち再現しなくていいから。
こう思って〜とかいらないから。
要約して!ってずーっと言ってるのに全く変わらない。
イライラするわ。+8
-0
-
617. 匿名 2022/10/09(日) 22:51:30
ゴルフって言って毎週日曜日居ないの女って家族全員知ってますからー!!おつぅ!!+12
-0
-
618. 匿名 2022/10/09(日) 22:51:37
>>8
旦那の言葉で一番イラつく言葉第一位
あとでやる(そしてそのまま忘れる)+37
-0
-
619. 匿名 2022/10/09(日) 22:52:00
>>21
家の中の空気的なこともあるし、何より気性激しい男性が旦那の場合、下手すると暴力振るわれて殺されかねないしね。力ではほぼ絶対男性には勝てないから。+19
-0
-
620. 匿名 2022/10/09(日) 22:52:49
>>608
横からごめんだけど、うちも謎の他の旦那より家事育児やってるアピールが凄くて自信満々なの。
謙虚さが皆無でビビるの。だから今めっちゃ家事育児参加している自分最高だから改善する気がないの。+8
-0
-
621. 匿名 2022/10/09(日) 22:52:59
>>605
うちの人かと思ったw+5
-0
-
622. 匿名 2022/10/09(日) 22:53:14
>>108
うちもだー!食後1時間は風呂入らないから、とか筋トレしたいから、とかスマホで漫画読んでるから、とかいつも自分優先。子ができたら自分の生活は諦めてほしい。+25
-0
-
623. 匿名 2022/10/09(日) 22:53:22
>>298
ありがとうございます!
発達系、私も疑って項目調べたことはあるのですが、そこまでではなく、そして、病院勧めたらそれはそれで面倒なことになりそうで…。ある意味一番たちが悪いかも😭
>>335
具体的な対応策ありがとうございます!ひとつひとつ対処してくしかないですよね…💨広い心でがんばります。。
+3
-0
-
624. 匿名 2022/10/09(日) 22:53:24
47歳のくせにお金の使い方がおかしい。貯金ゼロ。ありえない、職場でもトラブルばかりで転職多い。最近は発達障害を疑ってる。ここまでくると結婚詐欺だろ!+13
-0
-
625. 匿名 2022/10/09(日) 22:53:33
>>502
私も体型保って、
人から「キレイ」と言われたりするくらい気をつけてるけど、アホ旦那不倫してやがった。
不倫相手を見たらさらに腹が立った。
ずっと「スリムな人が好き、太ったら離婚する」
と言ってたのに、
私より20キロは重そうなプロレスラーみたいなのとエゲツない不倫してたわ。吐きそう。
証拠結構集まってるからもうすぐ離婚を突きつける。
私は年収1000万ほどあるから子供にも苦労させない。
+41
-1
-
626. 匿名 2022/10/09(日) 22:53:49
必要な連絡は全然してこないのに、友達と旅行行ってる写メとかはまめに送ってくんのやめろって思う。正直めちゃくちゃ好き勝手されてて、こっちワンオペ状態で楽しそうな写真送られてきてもウザイだけ。無視。+8
-1
-
627. 匿名 2022/10/09(日) 22:54:54
42歳になったあたりから自分の機嫌を自分で取れなくなって不機嫌になるのやめろや。
自分の機嫌は自分でとって解決できてた理知的なお前の長所捨てて何が残るんだよ、オッサン。
突然不機嫌スイッチ入れんな。こっちもイライラするわ。
男の更年期とか厄介だわ〜。+28
-0
-
628. 匿名 2022/10/09(日) 22:55:16
>>1
フェラした後にディープキスをしてくる。
衛生面が気になる+0
-1
-
629. 匿名 2022/10/09(日) 22:58:14
>>615
次喧嘩した時は、
あなたが旦那に「オマエ」「オマエ」「オマエ」「オマエ」って連呼してやるといいよ。
アイツらバカだから自分も同じ目を見ないと分からない。
そして自分はもっと酷い事してるのにやり返されたら、
大袈裟に被害者面するよ。
やっぱりバカだと思う。
+28
-0
-
630. 匿名 2022/10/09(日) 22:58:31
男ってなんで絶対トイレ掃除しないの?女の仕事だと思ってるの?自分の💩カスくらい自分で掃除してから出ろよ!!!後から使うこっちはきもい思いするんだよ。+27
-1
-
631. 匿名 2022/10/09(日) 22:58:39
>>361
すげぇww
夫婦間でLINEブロックは初めて聞いたww+89
-0
-
632. 匿名 2022/10/09(日) 22:58:44
週一休みの唯一の育児が子供お風呂に入れる(洗い終わったらびしょ濡れのまま脱衣所に放置)なのに最近サウナにハマったらしく休日ひとりで出かけついでにサウナと風呂入って帰ってくるからそれすらもしなくなった。自分の気が向いたときに寝かしつけはしてくれるけど寝るまでのことはノータッチでさっさとひとりで寝室へ行く。歯磨きまで全て済ませて本当に寝かせるだけ。なのに絵本も読まず子供にスマホ見せて自分が寝たくなったら寝るスタイル。(指摘しても直す気なしでむしろ開き直る)子供との時間少ないのにスマホ、テレビ、自室に篭るから子供も懐かない。たまに一緒に食べる夕食はお通夜みたい。週ニくらいで趣味で帰り遅い日あるけどめっちゃ気が楽だし子も私も旦那がいない時の方が生き生きしてるし明るいし賑やか笑+5
-0
-
633. 匿名 2022/10/09(日) 22:58:53
いつも自分自分自分!!人のこといい加減すぎ。あほらしなってきたしこっちも好き勝手しよ。
+7
-0
-
634. 匿名 2022/10/09(日) 23:00:59
子供5ヶ月で今日夜ご飯外食したけど、子供の機嫌悪くてパパーっと食べて帰ってきたら、あんな早食いして食った気しないだって。わたしゃ毎食そんなですけど。
しかも私がずっと抱いてたしアンタ酒まで飲んでたよね?
てか休日も出掛けようって言ってくれんのはありがたいけど自分のペースで行動するから子供のお昼寝がちゃんと出来なくて夕方機嫌悪くなってるんですけど。
長くなりましたすいませんw+18
-1
-
635. 匿名 2022/10/09(日) 23:01:01
すべて主語「俺」
こっちが何か言っても「へー、俺はさー俺がさー」ってキャッチボールにならない
私の話を自分の話をする前フリくらいに思ってる
「話を聞いてる」と言うけど、耳に届いてるというだけの意味
脳には届いてない
興味ある単語に脊髄反射して自分の話をしてくる
もう話すのも嫌だ+11
-0
-
636. 匿名 2022/10/09(日) 23:01:45
遠出した帰り私子供と後部座席に座って旦那と一切話さなかったらブチ切れられました。+4
-0
-
637. 匿名 2022/10/09(日) 23:02:48
自分の小遣いで払いきれんくて、黙って生活費に手出さな支払いできひんくらいの服買うな。あほ!考えて買えばいいのに。+6
-0
-
638. 匿名 2022/10/09(日) 23:03:56
不機嫌になる夫。ならないようにしてるらしいけど
すんごく空気悪くて心が疲れる。
もうやだ。
何回も喧嘩してきたけど、毎回あることで機嫌悪くして不機嫌になるから期待しないで、無視しながら私自身で逆に気分上げて育児して気にしないように無理やり鼻歌歌ったり、ハイテンションになったりしたけど…
なんか知らないけど涙出る。
+14
-0
-
639. 匿名 2022/10/09(日) 23:03:57
>>106
あのさ、喉おかしくない?肺癌の検査したら?笑
そうじゃなきゃ、一回にまとめて「ゔゔん」ってやってくれる?
と半笑いで提案する。
私は提案した。
黙られた。+17
-2
-
640. 匿名 2022/10/09(日) 23:07:00
>>10
病院に行く習慣がない家庭なんだね
病院に縁がないなんて羨ましい+3
-0
-
641. 匿名 2022/10/09(日) 23:07:00
義親が嫌い。
産後にうちでパーティーしたいとか言って十数人分のご飯作らされた事は忘れない。
こんなの氷山の一角で他にも山ほど嫌だった事あった。
夫は我慢してくればっかりだし、夫の両親は大嫌い。
夫と別れてこいつらと縁を切りたいと頭をよぎる事が増えてきた…+23
-0
-
642. 匿名 2022/10/09(日) 23:09:43
もう少しで誕生日。
旦那に誕生日プレゼントはこれから愛情込めて手作り弁当作ることだって。本気でいらねー。
+4
-0
-
643. 匿名 2022/10/09(日) 23:10:15
>>31
掃除機でも掃除しても取れない尿汚れが溜まってそのうちリフォーム代かかるよって伝える。+5
-0
-
644. 匿名 2022/10/09(日) 23:11:21
まだギリ30代なのに、疲れた、熟睡できないとうるさい!
子供はまだ3歳なのに、そんなでどうする!
筋トレするとよく眠れるよ^ ^とかアドバイスしても聞く気なし。
本当につまらん。今からこんなんで、これから先どうするんだろ。はぁ、+10
-0
-
645. 匿名 2022/10/09(日) 23:13:17
>>620
誰と比べてんだろうね?マジで。
やってくれたことに対して感謝したり褒めてあげる時代はとっくに終わったわ。+4
-0
-
646. 匿名 2022/10/09(日) 23:13:34
とにかく冗談が通じなくて
毎回マジレスされる。
腹立つ。
こっちは和気藹々としたいだけなのに。
大したことないかもしれないけど
旦那だから。毎日居るから。
だからこそイヤになる。+7
-0
-
647. 匿名 2022/10/09(日) 23:14:41
食事中の私の目の前でデカいゲップするな!!
気持ち悪すぎる、何回言ってもやめてくれない😠
+2
-0
-
648. 匿名 2022/10/09(日) 23:15:55
>>332
本当の家事は、洗濯物取り込んで畳み各自に仕分け、5ミリ残った麦茶洗浄取り替え、4センチ残ったトイレットペーパーの取り替え←の、ついでにトイレ天井見上げ換気口のホコリ取り、各所洗剤の詰替、各所カビ取り水滴取りなど地味で誰も気が付かないのを家事と言うのにね。+5
-1
-
649. 匿名 2022/10/09(日) 23:16:13
>>14
めちゃくちゃわかる。倒れるレベルの貧血で倒れた時も(夜中のミルク作りで)寝てる、怠けてるだけだと思ったのか作ったミルクを倒れてる私に「これどうする?」ともってきた。一生恨む+43
-1
-
650. 匿名 2022/10/09(日) 23:16:24
>>615
我が家の会話かと思ったw
自分のことあれこれ棚に上げて怒りぶちまけるから
ホント会話が成り立たないし、
「黙れしゃべんな」「向こう行け」とか
何様だよっていつも思う。
そして最終的にそれでしか応戦してこないのも
アホすぎてこっちが萎える…冷める…+17
-0
-
651. 匿名 2022/10/09(日) 23:18:44
フルタイムで働いているのに時々夕飯を鍋や惣菜にすると、「これだけ?」と言われる。
専業主婦の義母や義妹と家事でくらべられ、意見される時がある。最近は言い返す愛情もなくなり、子供が自立したら離婚すると決めた。+36
-0
-
652. 匿名 2022/10/09(日) 23:18:52
前戯がない+11
-0
-
653. 匿名 2022/10/09(日) 23:19:03
>>508
昼寝もしたしアイスも食べたよ★+5
-0
-
654. 匿名 2022/10/09(日) 23:20:01
>>50
すごいわかります!
うちも普段ワンオペ、(土日休みじゃない)
夫のスケジュールのあいたところに前もってこの日美容院行っていいかな?友達と会いに行っていいかな?
ってお伺い立ててるのに
自分は友達から電話あったから飲みに行ってくるわ
って。私はもちろん夫と同じこと絶対できるわけない。本当にムカついた。
独人時代と同じことしたいなら、結婚して家族を持つべきではない。+75
-1
-
655. 匿名 2022/10/09(日) 23:20:03
時計にこだわるなら…
まずは己の時間の感覚を身に着けてくれ!!+4
-0
-
656. 匿名 2022/10/09(日) 23:21:04
共働きしてほしいっていうから仕事始めたし、仕事始めたら家事育児はある程度分担するっていう約束だったのに、土壇場になって 自分の方が多く金払ってるからとやらない。消えて欲しいもう。+47
-0
-
657. 匿名 2022/10/09(日) 23:22:03
年を重ねる毎に旦那と結婚したことの後悔が
大きくなる…
でも今さら離婚も出来ない
私55才だし年金少ないし…
人生やり直したい泣+41
-0
-
658. 匿名 2022/10/09(日) 23:22:28
偏食が酷い。とにかく酷い。作った料理に対して、味付けにいちいち文句を言ってくる。
嫌なら食うな!+13
-0
-
659. 匿名 2022/10/09(日) 23:23:31
洗面台、お風呂で痰はいてる。
排水溝に100均の受け皿?みたいなのしてるんだけどそれにこびりついてて吐き気した。やめてねって言ったら100均なんだし使い捨てにしたら良いじゃんだって。
何のために洗面所にティッシュ置いてるのか。
気持ち悪+21
-1
-
660. 匿名 2022/10/09(日) 23:23:35
とにかく夫の全てにイラつく。前は気にもならなかったことも全部。産後メンタルのせいであってほしい。+24
-1
-
661. 匿名 2022/10/09(日) 23:24:31
食事以外は部屋に籠ってパソコンでゲームしてる
ネットのゲーム仲間と話しながらプレイしたり実況みたいな事してて話し声がうるさいしウザい
過去には一緒に映画とか観たりしたけど、私は感想とかあのシーンが良かったとか言い合ったりしたいんだけどそれが嫌なんだそう
映画観た後その映画の話題全く出さないのっておかしくない?+11
-2
-
662. 匿名 2022/10/09(日) 23:24:34
旦那は自分は優しくて正しい人間だと本気で思ってる
だから、私の意見とか考えは鼻で笑う
価値観の相違があっても私は旦那の考えを認めてあげてるのにそれを気づかず、私に対しては否定したり悪意として受け止めたりする。
こういうのってさぁ、なんだろアレだ自己中だよね
ってもう結婚して20年以上経って今頃気づく私はダメな女だね+28
-0
-
663. 匿名 2022/10/09(日) 23:25:39
不機嫌になる夫。ならないようにしてるらしいけど
すんごく空気悪くて心が疲れる。
もうやだ。
何回も喧嘩してきたけど、毎回あることで機嫌悪くして不機嫌になるから期待しないで、無視しながら私自身で逆に気分上げて育児して気にしないように無理やり鼻歌歌ったり、ハイテンションになったりしたけど…
なんか知らないけど涙出る。
+32
-0
-
664. 匿名 2022/10/09(日) 23:26:02
本当に大大大嫌い。消えてくれ。
育児やらず自分の趣味最優先。自分のタイミングで食事、買い物、お風呂。存在意義ない。ただの肉の塊。
夜中のミルク、寝かしつけ、オムツ替えそんなの今まで一度もない。
0歳児がごはん中にグズって泣くと『ワガママ、落ち着きない』とスマホ見ながらブツブツ。自分はゆっくりあったかいご飯。私はキッチンで立ったまま超特急でごはん。
話し合いするにも逆ギレしてすぐ部屋に篭るから話し合いすら成立しない。
おまけに深夜までゲームで大声をだして大騒ぎ。何時間かかって寝かしつけしても子どもが起きてしまう。頼むから静かにゲームしてと言うと、神経質!そんなに気になるなら防音室にリフォームすれば?とキレる。
休日、横に並んでゆっくり楽しそうにベビーカー押して会話しながら買い物してる家族見ると自分が惨めで泣けてくる。哀しい。自分にはそんな幸せな休日、味わえないんだと思いながら1人ベビーカーを押す。なんかもう疲れた。限界+51
-0
-
665. 匿名 2022/10/09(日) 23:27:01
飲んだビールの缶はシンクに置けばokじゃないんですー。洗って乾かして間のゴミ箱に入れるまでが片付けなんですー。+26
-0
-
666. 匿名 2022/10/09(日) 23:27:40
>>383
頼み方もあるよー
仕事してても指示が的確な上司と下手な上司いる。
受け手にも言い分あるじゃない?
私は揉めたくないから、上手なお願いの仕方を意識してふ
+3
-16
-
667. 匿名 2022/10/09(日) 23:27:52
>>32
うちも今日朝っぱらから男友達とサ活にいき、1日中連絡もなし。夕ごはんも食べてくるかもとは言われてたけど、20時過ぎても連絡なし。結局22時に帰宅しました。
その間わたしは4歳児と1歳児と過ごしてました。
旦那いわく「そのための育休じゃないの?」だそうです。
からだに触れられるのすら最近まじで嫌。+76
-2
-
668. 匿名 2022/10/09(日) 23:28:16
結婚してから今の会社で3社目。
転職の度に引っ越しでお金がたまらない。
今なんて山にある会社に転職して、電車もなくてバスはかなり本数が少なくて、最寄り駅に行くならきちんと時間をみないと次は2時間後とかになるような場所。
普通、転職する時ってそこの会社に入れるなら、他はどうでもいいっていう考え方するかな?お給料が倍になるならいいけど、半分に下がるのに。
お金ないのに、リホームに目覚めちゃってドア直したり、ペンキで壁を塗り直したりして。部屋中シンナー臭くてたまらない。+10
-0
-
669. 匿名 2022/10/09(日) 23:28:46
>>574
>>三連休も全部友達と遊ぶ予定が入ってて一緒に出かけたのはいったいいつが最後だったかな…って感じ…
事務的なことしか話さない…なんなら事務的なことすら話さず1日会話しない日もある
うちの夫こういう感じだったけど、不倫してたよ。
ものすごく外面が良いんじゃない?その夫。
それモラハラの自己愛野郎だから、
自分のことをクヨクヨ悩んでると損だよ。
尻尾捕まえて新しい人生を始めた方がいい。
子供できたら動き取りづらくなるから、早めの方がいい。
+21
-0
-
670. 匿名 2022/10/09(日) 23:29:04
>>667
補足ですが、育休なのはわたし(妻)です。+25
-1
-
671. 匿名 2022/10/09(日) 23:30:58
下品な話でごめんなさい。
皆さん夜の営みってどのくらいのペースでしてますか?
うちは40代夫婦で週1ペース、、、
私的には月1くらいで良いので、毎週週末が憂鬱です。生理の時は口での処理を求められます。
週末はゆっくり寝たいんじゃー!!自分がしたいからって夜中や朝方に起こすな!
旦那の性欲が早く衰えて欲しい。+22
-0
-
672. 匿名 2022/10/09(日) 23:35:10
>>116
ただ寝たいだけだったとして何がいけないの?って言ってやりたい
2~3時間寝とけば治るんなら寝かせて欲しいわ
四六時中起きてせっせと家事しなきゃいけないんか?+40
-0
-
673. 匿名 2022/10/09(日) 23:35:31
夫が話を振ってくるからその返しを話してるのに「あっ見て見て見て!この前言ってた女優が出てる!」とか言って普通に話遮ってくるのすっごく腹が立つ。話す時は夫の方見てるから急にテレビ画面見ろって言われても見るころには映像変わってるのもイライラするし、見てを三回言うのもウザったいしどうせ私の話はつまらなくて聞く価値もないと思ってるんだろうな。しょっちゅう遮られるから私からは話かけないし、一言で終わるように返事してる。+11
-0
-
674. 匿名 2022/10/09(日) 23:36:53
三連休も昼の12時に起きてきて、ご飯食べた後は夜中まで自室でオンラインゲーム
私と2才の子供は完全に蚊帳の外、え?お前の子供だよね???こんなの結婚してる意味なくない?+23
-1
-
675. 匿名 2022/10/09(日) 23:37:02
日曜日が嫌いになってきた。
乳幼児ワンオペなんだけど平日の方が気楽。
最近一緒にいるとイライラしてヤバい。+29
-0
-
676. 匿名 2022/10/09(日) 23:37:12
>>116
人の旦那さんに申し訳ないけど、あんたのせいで鬱になるわ+38
-0
-
677. 匿名 2022/10/09(日) 23:38:52
毎週飲みに行くのをどうにかしてほしい
ギリギリの生活でどうにかやってるのが馬鹿馬鹿しくなる+7
-0
-
678. 匿名 2022/10/09(日) 23:40:21
旦那は自分は優しくて正しい人間だと本気で思ってる
だから、私の意見とか考えは鼻で笑う
価値観の相違があっても私は旦那の考えを認めてあげてるのにそれを気づかず、私に対しては否定したり悪意として受け止めたりする。
こういうのってさぁ、なんだろアレだ自己中だよね
ってもう結婚して20年以上経って今頃気づく私はダメな女だね+9
-0
-
679. 匿名 2022/10/09(日) 23:40:25
不規則な仕事。低収入。無神経。な能天気男…+8
-1
-
680. 匿名 2022/10/09(日) 23:41:06
価値観が合わないから、真面目に話しを聞いて意見するとキレられる。
その度に「コイツの話は聞いたフリをしないといけなかったのにまたやってしまった」と後悔する。
この先も一緒に生きていかないといけないのかと思うとゲンナリだわ。+25
-0
-
681. 匿名 2022/10/09(日) 23:41:31
>>671
うちはとんでもない性欲だったのですが、私が無視してたら急にゼロになりました
疑わしいけどそれすらどうでもいいくらい育児が大変です…+12
-0
-
682. 匿名 2022/10/09(日) 23:42:30
>>283
お疲れ様!お母さんすっごく頑張った!娘さんにお母さんの愛情全部伝わってるよ!!+21
-0
-
683. 匿名 2022/10/09(日) 23:44:04
もう言葉にするのをあきらめました。
言っても何もならなくてストレスがよけいにたまるから文句は言わん!
共働きでほぼ家事は私、ちらかし専門のダンナ。
食費と子供の教育費は私の負担。
趣味三昧のダンナが家のローン払っているけど、頭金は私(三割出したぞ)
絶対介護はできないから、いつか別居してやろうと、黙々と貯金してる。
+10
-0
-
684. 匿名 2022/10/09(日) 23:45:52
知性も教養もない
会話が成り立たないというより、もはや日本語が通じないレベル
得体の知れないモンスターみたいで恐怖すら感じる
消えてほしい+17
-0
-
685. 匿名 2022/10/09(日) 23:46:17
>>627
そこまで性格が変わったなら、
鬱病とか脳腫瘍とか他の原因も考えられるから、
病院行かせた方がいいかもよ。
+10
-0
-
686. 匿名 2022/10/09(日) 23:46:25
>>662
優しい人間は他人の意見を鼻で笑わないし、正しい人間なんて基準はどこに存在するのか。傲慢甚だしいですね。
ダメなのは、あなたではなく旦那さんです。
人間性と言う意味で。以上、私の主観でした。+14
-0
-
687. 匿名 2022/10/09(日) 23:46:48
子供1歳(あまり食べない)自分残り物とか、なのに米10合が2日でなくなる
そして料理しない、旦那のお世話大変+7
-0
-
688. 匿名 2022/10/09(日) 23:47:11
なんかここ見てるとさ、女は女で集まって協力して子育てして、男は男で集まって金でも稼いでれば?って思っちゃった。女性活躍とか共働きとかいうけどさ、なんかさ、もう別々の島でこころ穏やかに暮らしてたまに会うだけでいいんじゃない?って。で、そんときにいい父親ヅラさせてあげてさ、満足させてまた働く島に帰って、勤務時間以外は自分の娯楽に時間違って、それでいいんじゃん?って。こっちもこっちでお母さん同士仲良くやるからさ、って。
まあ、私ハイパー独身で子供どころか結婚の予定も一切ないんだけどさ、なんかそう思っちゃう。幸せな家庭って、本当に稀有な存在で、理想とは程遠いのが現実だよね。+31
-1
-
689. 匿名 2022/10/09(日) 23:48:04
>>681
急にゼロは怪しいですね。
でも、私は浮気してでもいいから他で処理して!と内心思ってしまうことよくあります。
育児に家事に大変でこっちはそんな気分になれないんですよね。+11
-0
-
690. 匿名 2022/10/09(日) 23:49:39
>>3
学生時代って威張ってる性格悪い野球部みたいなのを好きな子多いよね
そんな奴と結婚したら100%不幸になるのに
学生時代見下してたような、大人しくて優しい男の子が結婚向きなんだよ+47
-5
-
691. 匿名 2022/10/09(日) 23:50:24
>>650
めっちゃわかる!今日とかまさにだった笑笑
そっち立ってんなよどけ!と言い続けててこっちが話してることに対しては返事しないからお前それしか喋れないの?!って言えばよかった!ほんときもい笑笑+8
-0
-
692. 匿名 2022/10/09(日) 23:53:34
>>22
残念だけどもう旦那さんはあなたに愛情がないんだと思う
人生残りの消化試合を淡々と過ごしてるだけ
+3
-9
-
693. 匿名 2022/10/09(日) 23:53:46
マジで大嫌い、朝起きたら消えててくれないかな+7
-0
-
694. 匿名 2022/10/09(日) 23:53:54
なんで?なんで?攻撃やめろ。
これやって〜 なんで?
はあ!?ってなる+9
-0
-
695. 匿名 2022/10/09(日) 23:55:45
遠方から我が家に泊まりに来た義母を新幹線が止まる駅まで送りに行った帰りに、私の弟からこのあと我が家に遊びに行ってもいいかとの連絡が来たので夫に言うと、「今からか〜疲れてるからな〜」と言いやがった。平日フル勤務の中、部屋を整え、義母の泊まる準備をし、家事を消化&貯金したい貴重な休日に他人が泊まりに来るという苦行をこなした私によく言うわと思った。
以前から何度かそういうことがあり、今回の件で完全に心が冷めきってしまい、数ヶ月レスです。
理由を聞かれるも言うのも嫌で仕方がない。+9
-0
-
696. 匿名 2022/10/09(日) 23:55:55
>>657
私も。大好きで大好きで結婚したはずなのにあの頃の優しい人はもういない。あんた誰?というくらい変わった。子ども2人産んでこれとかどんな仕打ちだよ。子ども達もまだ小さいしこいつと過ごす時間がまだまだあると考えるだけで嫌になる。今日は寝る前の声かけもせずに寝室にきた。+23
-0
-
697. 匿名 2022/10/09(日) 23:56:17
>>688
女同士の方が険悪になるよ。
一応男女は恋愛関係から夫婦になった思い出があるけど、
女同士って何もつながり無いし
それなら離婚して優しい男性見つけてやり直した方がいい
独身だと感覚わからないと思うけど+2
-9
-
698. 匿名 2022/10/09(日) 23:57:26
>>693
こういう人って何で離婚しないのか謎+0
-6
-
699. 匿名 2022/10/09(日) 23:57:29
>>658
味が合わないときはいちいち言ってくんのに、美味しい時は言わないの何なの?指摘してもなおらんし嫌なら食うなお前が作れ。+11
-0
-
700. 匿名 2022/10/09(日) 23:58:10
>>46
ガルちゃんではすぐ離婚言われるけど、、これは間違いなく離婚案件でしょ
夫婦以前に人間としての何かが欠陥してるよ!
+77
-0
-
701. 匿名 2022/10/09(日) 23:58:11
>>518
○ねばいいのに笑
ゆっくりできるでー笑+2
-3
-
702. 匿名 2022/10/09(日) 23:58:33
>>547
結婚なんかしなければよかった…と思うものの離婚するエネルギーがないのよねぇ
+21
-0
-
703. 匿名 2022/10/09(日) 23:59:56
>>661
些細なことも積み重なると辛いからね。そういう感性が合わないのって地味に辛い。別に私が高尚なわけでもないけど。
何見ても旅行しても冷めてて疲れたしか吐かない食うこと寝ることばかりなノリが悪い男と、出掛けたくないわ~
私がけっこう好奇心あるから、毎回水さすようなこと言われて全!然!楽しくない+11
-0
-
704. 匿名 2022/10/09(日) 23:59:59
>>660
今日喧嘩した後頭痛いアピールしてて気持ち悪いと思った。初めて気持ち悪いと思ったの。本格的にやばいわ。私は産後意外と大丈夫だったんだけど、いま10ヶ月。産前産後の諸々が無理すぎて大嫌いから気持ち悪いになってる🤮+24
-0
-
705. 匿名 2022/10/10(月) 00:00:30
>>674
それぞれ好きな事したらいいじゃん
ダラダラ起きてきて好きな事してるって独身みたいに自由で最高な環境だと思う+3
-2
-
706. 匿名 2022/10/10(月) 00:00:45
>>253
共感して下さってありがとうございます。
私の感覚がおかしいのかな?価値観違うなら仕方ないのかな?とモヤモヤしていました。
今日も自分のご飯だけ作って一人でさっさと食べていて会話もありませんでした…。
家族なら、子供や妻に食事は済んだか一声かけるもんですよね?私なら聞きます。まだ済んでないなら夫の分も作りますしっていうか家族分作りますよね…?+7
-0
-
707. 匿名 2022/10/10(月) 00:01:04
三連休、私と0才と2才の子供を置いて
独身の男友達数人と2泊3日の温泉ツーリング行きやがった。。。。。
マジで許せない+34
-2
-
708. 匿名 2022/10/10(月) 00:01:04
実姉と連絡取るたびに旦那の愚痴。毎度聞かされるからまたか‥と思うし、聞かされるほうもストレスが溜まる!連絡とらなくしたいけど、家族だから無理なんだよなぁ‥+4
-0
-
709. 匿名 2022/10/10(月) 00:01:28
里帰り出産のため旦那に家のことお願いしてたらホント普段お願いしてないこと何一つできてなくてイライラする!回覧板さえ回せてないし、荷物届くっていうのに家にいないし、返事の仕方もイラつく。せっかく寝てたのに旦那のせいでイライラして目覚めるとかほんと気分悪いわ!はあ、産後の手続きが心配だわ。最近私が目覚めると胎動激しくなるから余計眠れん。ほんとクソ旦那+14
-0
-
710. 匿名 2022/10/10(月) 00:01:54
飲みに行くのはいいし飲むのはいいんだけど、小さい子どもがいるんだから帰ってきて自分の事さえ何にもできなくなるのはどうかと思う
男性に多いと思うけどなんでなの?
私は飲みに行ったとしても帰ってきてきちんとお世話できるレベルに抑えるのに
+17
-1
-
711. 匿名 2022/10/10(月) 00:02:27
>>663
めちゃくちゃわかる。わかりすぎる。気を使うのも顔色伺うのももう疲れた、、、。子ども達がびくびくしないよう堂々としようとしていたけどそれももう疲れた。+29
-0
-
712. 匿名 2022/10/10(月) 00:02:57
>>704
私なんて子供いないのに気持ち悪いになってるよw
憎い嫌いすぎて限界突破して諦めついたら、些細な咀嚼音や近づかれるのが気持ち悪いなった+9
-0
-
713. 匿名 2022/10/10(月) 00:02:59
>>122
両方出来なくなっちゃうんだ笑
じゃーせめて片方出来るように夏冬どちらか言うのが譲歩だね!
スイッチがオフなだけで仕事はちゃんと出来てるんだろうよ+5
-1
-
714. 匿名 2022/10/10(月) 00:03:33
>>4
洗い物は大丈夫だけどキッチン周りの棚、カウンターとかちょっとしたスペースに調味料、空き缶ペットボトルとか毎回散乱してる。基本物はしまって何も置かない派だからストレス。5年間口すっぱくして言ってもマジで治らない。病気なのかな。+21
-0
-
715. 匿名 2022/10/10(月) 00:03:56
>>664
そんな趣味しかしない男ってさすがに結婚前にわからなかったの?+2
-5
-
716. 匿名 2022/10/10(月) 00:06:07
>>467
もしかしたらママ友も、あなたが惨めな気持ちにならないようにって配慮で、さらっと終わらせたのかも。「可哀想だったね」って哀れむことや、「離婚したら?」と簡単にいうのも、あなたの気持ちに寄り添うことにはならないって判断したのかも。
私でいいなら慰めるよ。辛かったね。+18
-0
-
717. 匿名 2022/10/10(月) 00:06:26
>>705
横だけど、子供の世話丸投げされたらムカつくと思う。あと昼から深夜までゲームもやりすぎかと。私なら家にいるときくらい子供の相手しろとキレる+18
-0
-
718. 匿名 2022/10/10(月) 00:06:37
>>673
話しかけても携帯で漫画読んだり動画見たりして上の空だからあまり話しかけずにいるのに自分が話したい時はこっちがテレビ見てようがお構いなしに話しかけてきてほんと鬱陶しい。+16
-0
-
719. 匿名 2022/10/10(月) 00:06:54
子供には優しい、仕事は真面目で生活に困らないように稼いでくれてる
それは感謝してるけど…
なんか生理的に無理になってきちゃった
歯磨きしない
カーーーッペッってする
私と話してるときおおあくびばかりする、歯が汚いし息が臭い
足臭い、水虫だからスリッパはいててほしいのに裸足でベタベタ歩くから床がすぐベタベタになる
結婚して5年、まだ若いのに20kg太った
運動しない、買い食いばかりする、痩せる気なし
常に体をボリボリかいてる
貧乏ゆすり、爪を噛む
おしり浮かせてすごいオナラする
外出時はまあ身支度してましになるけど、家にいるときの態度?が本当にいやでいやで
もう触られるのが嫌でつらい+29
-0
-
720. 匿名 2022/10/10(月) 00:07:04
>>675
わかる。ペース乱れるしイライラするよね。+6
-0
-
721. 匿名 2022/10/10(月) 00:07:13
>>509
脆いというか、それだけ育児は大変ってことだと思う。個人的に育てやすい子と育てにくい子でも夫婦関係変わりそうな気がする。うちら後者だからそう思う。+11
-0
-
722. 匿名 2022/10/10(月) 00:08:11
>>663
涙出るのは無理しすぎてるんだね。無視出来てるなら良いけどほんとはすごく振り回されちゃってるんだよね。
なんとかなるお金と頼るところがあるなら私なら離婚するけど、どう?+14
-1
-
723. 匿名 2022/10/10(月) 00:08:46
>>710
無責任だから。というか、どうせあなた(母親)がやってくれるやろって思ってるから。これで女側がその状態で帰ってきたら、間違いなく「母親のくせに」って責められるよ。+9
-0
-
724. 匿名 2022/10/10(月) 00:09:07
すぐに不機嫌になる。実家に帰って離婚の話もした
1人は本当に耐えられない
帰ってきて
家族と居たい
生きてる心地がしないって連絡きたけど無視
けど実家もずっといられないし昨日迎えにきて謝ってもらった。今日、子供8ヶ月だったので洋服を買いに行ったら、あの人キャッシュレス決算使えなくて不機嫌になった。売り物の洋服の上にリュックバンって置くし。ありえないさっそく喧嘩になり、別々に帰ったらどこかに遊びに行ってまだ帰ってこない。意味わからない。
+17
-0
-
725. 匿名 2022/10/10(月) 00:09:36
お前ら悲惨な結婚生活を送ってるんだな(笑)
それだけお前らは見る目が無いって事だな。
ざまあみろw頑張れ家政婦w+0
-8
-
726. 匿名 2022/10/10(月) 00:10:26
>>688
女と男は分かり合えないのかね?私もそういう仕組みになってくれたらすごく助かる。きっと一番一緒にいる旦那より一度も会ったことないお母さん仲間の方が話しも合うし協力してくれると思う。書いてて悲しくなってくるわ、、、+10
-1
-
727. 匿名 2022/10/10(月) 00:11:19
>>586
最初ネタでロリコンって言ってるのかと思ったけど…
若い子大好きだよ…
でも今時のがっつりメイクした女性的な女性は苦手で…
ノーメイクでも可愛いナチュラルメイクが似合うようなガッキーみたいな子が好きって言ってた…
髪型もどれだけ30代でも若く見えるキレイ目なのとかに挑戦しても変なの〜って言われる
黒髪ストレートが一番ウケがよい…+9
-0
-
728. 匿名 2022/10/10(月) 00:11:35
>>719
うちも常時頭に粉雪(フケ)、ソーシャルディスタンスを貫通する口臭、夏でも風呂は2日に1回のモンスターがいるわ
親にも怒鳴られたことない甘やかされたからか自己管理やる気がないし、自己肯定感だけが高い+14
-0
-
729. 匿名 2022/10/10(月) 00:11:36
>>1
トピありがとうございます!!
わざわざ人には言えないけど吐き出したいイライラを、ここで発散させていただきたいと思います!!+4
-0
-
730. 匿名 2022/10/10(月) 00:12:28
>>590
リモートワークしてないのに帰宅すると即座にテレビつけるよ
一度
私が消さなかったらどうするんだと思って放置したら
テレビ消さないまま寝ようとしてた…+0
-0
-
731. 匿名 2022/10/10(月) 00:12:28
>>697
そうかぁ……+0
-0
-
732. 匿名 2022/10/10(月) 00:12:51
>>692
横。私の旦那はあなたのいう通りだと思う。つらい+4
-0
-
733. 匿名 2022/10/10(月) 00:12:57
うちの父が生前贈与(1000万)してくれるって話を旦那にしたら貧乏品はそんな細かく税金の事気にしなくて良いんだよって言ってきた事。いやいや義理家族なんて貯金すらなさそうですよね?ってムカついた。1千万は少ない金額ではない。+19
-0
-
734. 匿名 2022/10/10(月) 00:14:59
>>192
わかる。すぐ怒るからもう話したくない+12
-0
-
735. 匿名 2022/10/10(月) 00:15:13
>>645
どこの誰と比べてやっているとかは不明だけど、義理母は家事育児を良くやってるって自分の息子を褒めちぎっているから気持ち悪くて。
+2
-0
-
736. 匿名 2022/10/10(月) 00:19:06
だんだん中年の言われる年になってきて体臭と体系が一気におじさん化してきたよ。
気をつけなきゃと言いつつ夜ご飯を食べた後にアイスやポテチ食べててそりゃ太る一方だよなと思う。運動も時間が無いとか言い訳しててやらない。家にいて家族にイラついてるなら小一時間くらい走ってこいよ!+6
-0
-
737. 匿名 2022/10/10(月) 00:19:48
どうしたらうちの財政状況であなたの娯楽品が買えると思うんだい?
「通帳見て買えると思うなら買えば?」って言ったら「買うなってことじゃん!」だって
解っとるやんけ!!
こっちは化粧品も美容室も洋服も全部我慢しとるんじゃ!
買えばいいやん!とか簡単に言うな!
「俺仕事頑張ってるんだけどな…」
って、家庭持ってるんだからある程度当たり前だろ!
私だって家事も仕事も頑張ってるわ
それで機嫌損ねてはぁめんどくせー
それで不機嫌なるなら私は毎日不機嫌になるべきだわ+6
-0
-
738. 匿名 2022/10/10(月) 00:20:05
旦那への不満、Vチューバーに貢ぐ。ゲームアプリの課金。1年前くらいから急に絵師になろうとしてる。女の子の絵ばっか描いてる。耳舐めASMR聴きながら寝る。
ほんとやめて欲しいけど、話してもやめてくれないし、誰にも愚痴れないし、私が変わるしかない。+16
-0
-
739. 匿名 2022/10/10(月) 00:21:08
>>726
子育てママ同士はお互いの気持ち分かるし、自然と協力関係になりそう。というか、昔のコミュニティってまさにそんな感じでしょ?男は集団で狩(まぁ、農耕民族やし集団で畑仕事?笑)、女は家事炊事やりつつ集団で子育て。+4
-0
-
740. 匿名 2022/10/10(月) 00:22:15
>>361
メールとかでやり取りしてるのかな?
旦那にちょこちょこ買い物お願いしたりするからかブロックは地味にきついな。+2
-0
-
741. 匿名 2022/10/10(月) 00:25:41
>>728
なんなんでしょうね。家で安心しきってるのかな?
歯を磨け、ダイエットしろ!
屁は仕方ないがもう少しそっとやれ!と思います。
親しき仲にも礼儀ありですよね。
もう私のためにかっこつけてはくれないんだなあと思うと残念です。+9
-0
-
742. 匿名 2022/10/10(月) 00:26:53
>>143
その島、どうしようもないやつばっか集まってきて荒れ果ててそうだな。+17
-0
-
743. 匿名 2022/10/10(月) 00:27:07
なんでみんな
そんなにストレスフルになってるのに
結婚なんかしたの??
心身すり減らして、、
毎日疲れて顔色伺って
イライラして…
もっと軽い愚痴かと思ってたら、
かなりヘビーなのが多くて
ちょっと驚いた。
おならすごいするとか
寝相が悪いとか、、
頼んだ買い物忘れてきたとか
そういうのじゃないのね。
+1
-12
-
744. 匿名 2022/10/10(月) 00:27:32
>>702
そう、離婚するのも面倒。
子供がいたらなおさら。+8
-0
-
745. 匿名 2022/10/10(月) 00:29:36
酒癖悪いんだよ!呑みすぎて子どもをイジったり
私にイラつくのやめてほしい。
子どもの前で汚い言葉遣いで罵って子供に気を使わせるな!いつまでも父親の自覚なし。
自分優先。最悪!+13
-1
-
746. 匿名 2022/10/10(月) 00:33:57
>>397
価値ないから離婚でいいと思う+14
-0
-
747. 匿名 2022/10/10(月) 00:34:53
>>663
わかりすぎる!!
うちの旦那は不機嫌になると全てをシャットダウンする。
心のシャッターを閉じる感じ。
なんで大人のご機嫌取りをしなくちゃいけなんだよ!ってイライラする。+27
-0
-
748. 匿名 2022/10/10(月) 00:37:38
>>725
応援ありがとうございます。痛み入ります。+6
-0
-
749. 匿名 2022/10/10(月) 00:41:05
ガルさん男だけど、みんなの愚痴見てると既婚者男て自立出来なさそうなしょうもない人多いな+2
-0
-
750. 匿名 2022/10/10(月) 00:41:55
とんでもない借金を作ってきた。
事業とかではなく、ギャンブルや身勝手な理由で。+0
-0
-
751. 匿名 2022/10/10(月) 00:43:08
>>745
子どもに被害がいくのはキツイね。
飲むなとは言わないから、子どもが寝てから飲むようにしてとらえないかな?+4
-0
-
752. 匿名 2022/10/10(月) 00:49:04
>>547
モラハラで、精神病みませんか?
長年、自己愛と暮らしてたら精神科通院になりました
「おまえはおかしい」はあるあるですが、心理的操作というか嘘ばっかりつくのでどれが事実なのか判別できない
離婚したくても体調悪くて気力がない…お金もない+19
-1
-
753. 匿名 2022/10/10(月) 00:52:20
友達の子供(2歳)が
バイクのアクセル廻して
発進して危なかったらしい~
とヘラヘラ言ってくるから
何でそんな状況になるんや!!
とキレまくってたら
旦那が友達の肩持って
『子供が喜ぶからやってたんやろ』
『結果何も起きてないやん』
と逆ギレしてきた。
何かもう話が通じない。
+10
-1
-
754. 匿名 2022/10/10(月) 00:54:01
風呂から上がる前にある程度体拭いてから珪藻土踏め。水浸しで汚いんだよ。+14
-0
-
755. 匿名 2022/10/10(月) 00:54:06
>>31
拭くのは無駄使いじゃないよ?え?今まで拭いてなかったの!?って真顔で言ってやれ(笑)!
うちの弟や旦那に昔聞いたら立ってやってもティッシュでチョンチョンと拭くと言ってたから拭く派もそれなりに存在してるはず!
それでもあーだこーだ屁理屈こねるならトイレ掃除係りに任命だな。+10
-0
-
756. 匿名 2022/10/10(月) 00:54:34
>>627
うちの夫は更年期?の頃から不眠だ眩暈だと言っては病院巡りをするようになって行き着いたのは心療内科
それ以来長ーいお付き合いしてる。医者と懇ろになって簡単に「うつで休養が必要」との診断書を出してもらえるようになった
半年以上休職続けてる。寝てばかり、食欲旺盛、物欲旺盛、毎日が日曜日の生活
今はうつに擬態してるだけだけど真性になったらもっと厄介だから何も言えない…+13
-0
-
757. 匿名 2022/10/10(月) 00:54:46
年々、酒癖が悪くなってきた。
いきなりキレて大きな声出す最低なタイプ。
そんな時は毎回昼間から飲んでる。
こっちは仕事してるからまさか飲んでるとは知らずに帰宅すると、なんだか目がおかしい。
些細なことでいきなりキレ出すから、あぁ相当飲んでるんだなと理解。本当に嫌。
こんなに酒癖悪いとは知らず、本当に本当に旦那が嫌でたまらない。+29
-0
-
758. 匿名 2022/10/10(月) 00:54:57
>>718
うちもです。
夫が漫画読んだり携帯いじってる時は
静かにしてるのに
何で私の都合は考えてくれないのだろうと思う。
字幕付きの映画を観てる最中でも
「ふるさと納税、これとこれどっちがいいかなー」
知らんがな!
毎回自分の好きなやつ買うやないか!+13
-0
-
759. 匿名 2022/10/10(月) 00:55:37
>>116
うちの旦那のことかと思うくらい同じです。
身体もそうだけど、心がつらいときにも
絶対に寄り添おうとしてくれない。
逆に非難してくる。
人間として軽蔑してます。+41
-0
-
760. 匿名 2022/10/10(月) 01:01:40
義母からのLINEきもすぎ!!!!
こっちの家庭に干渉しないでほしい!!+11
-0
-
761. 匿名 2022/10/10(月) 01:05:04
愛用していた匿名掲示板が9月末で閉鎖になり心の内を吐き出す。
かつては夫(彼氏時代)への好きな所や惚気を書いてたのが段々と愚痴になってゆく。まぁ、向こうもそうなんだろうけど。
飲まなきゃやってられない。
子供が寝静まった後、夜な夜な飲む日々。
+4
-2
-
762. 匿名 2022/10/10(月) 01:05:49
>>625
頑張れ!+15
-0
-
763. 匿名 2022/10/10(月) 01:09:26
夫よ。ジムに行きだして痩せただのここがこう変わっただの嬉しそうに話してますが、あなたのそのジムに行ったり仕事帰り飲みにいったりしてる時間は、私が子供に食事を出して習い事送迎したりしてる時間を犠牲にした上で成り立ってんのよ。行けるんなら私だってジム行ってスッキリしたいわ。でも私は宅トレで腹に縦線入れたし、あなたより肩も引き締まってるけどな。+29
-0
-
764. 匿名 2022/10/10(月) 01:10:20
>>143
毎日一人また一人…と息絶えていきそうwww+26
-0
-
765. 匿名 2022/10/10(月) 01:11:52
>>71
自分じゃなくて夫をノロった方がスッキリするよ+28
-0
-
766. 匿名 2022/10/10(月) 01:12:49
一生疲れてんのなんで?
+5
-0
-
767. 匿名 2022/10/10(月) 01:16:05
一歳、年少の子を普段19時代には寝かせようと必死にタイムスケジュールを組んでる。
いいよな、単身赴任の貴方はそんな事考えずに気楽で。
赴任先から帰ってきたら年少子は喜んで「お父さんと寝る!」と言って下の子も釣られてるというのに、夕飯後に何するでもなくソファでスマホいじって。
家族の夕飯の皿洗って、子供の歯磨きしてるの見えない訳?
この間に風呂くらい入ってこいや。
かといって指摘したら不機嫌発動される。
案の定、寝る時間になっても風呂に入ってなくて綺麗好き(笑)の御本人様は「風呂に入ってないから布団に行けない」と言って寝かしつけ参加拒否。
年少の子供は眠い目を擦りながら「お父さんいつ来る?もうお風呂終わった?お父さんとも寝たい」とグスグスしながら21時前にようやく寝た。
風呂上がりでホカホカのヤツはソファで気楽にスマホいじってたわ。
帰ってくる頻度が減る雪の時期に早くなってほしい。+27
-0
-
768. 匿名 2022/10/10(月) 01:17:14
>>707
このタイプの旦那の話よく聞くけどさ、ほんとに父親の自覚も資格もないよね。もう独身じゃないんだよ。+22
-0
-
769. 匿名 2022/10/10(月) 01:17:50
>>708
お姉さんがココで愚痴るべきだね+6
-0
-
770. 匿名 2022/10/10(月) 01:17:59
旦那と結婚してからめちゃくちゃ性格が悪くなった。
人として思ってはいけないことを、旦那や義母、義祖母に対して思ってしまう。
こんなに人を憎んだの初めて。
結婚して十何年…学んだのは、人は変わらない、遺伝の連鎖、綺麗事は通じないってことだけ。+30
-0
-
771. 匿名 2022/10/10(月) 01:19:23
旦那も義母も短気ですぐキレるのに、少ししたらケロッとしてるところ。
こっちは根に持つタイプなので、気持ちのやり場がなくて急に笑顔なんてできないでいると、今度は何故かこっちが悪者みたいな扱いに。確実にチリツモってます。+12
-0
-
772. 匿名 2022/10/10(月) 01:20:17
夫が行きたいのかと思って車のイベントに行ってあげて、私の行きたいイベントは諦めた。
少し愚痴を言ったら、え?息子が車のイベント行きたがったから!って言って謝りも感謝もしなかったから腹立ったしなんかもう泣けた。
男2vs自分だったらいつまでも私の意見通らないじゃん。
少しは配慮しろ!!!!!!+10
-1
-
773. 匿名 2022/10/10(月) 01:24:31
子煩悩、国家資格、高収入。はたからみると素晴らしい旦那。
17年間セックスレス。子供はふたりいるが、両方とも作ろうと計画し一発で出来た。それ以外17年間おそらく10数回のみ。
女としての人生返して欲しい。+24
-1
-
774. 匿名 2022/10/10(月) 01:25:49
本人にも言うけどガサツすぎてイライラする!
例えば食べ物溢れたらタオルで拭き取ってそのままゴミ箱いれたりする!
ラーメンとか食べこぼし掃除機ですいとったり
掃除の仕方まずわかってない💢+4
-1
-
775. 匿名 2022/10/10(月) 01:26:28
家族で出かける前、私はバタバタ走り回ってるっていうのに、旦那はコーヒー片手にケータイゲームやyoutubeと優雅な時間が流れてるよ。
そして一言「一体いつになったら出れるん?」て。
いや、せめて子供の着替えくらいしてくれよ。
そしてケータイの音がでかくてうるさいんだよ!+21
-1
-
776. 匿名 2022/10/10(月) 01:27:48
牛乳パックのゴミを畳んで捨てない。かさばるから畳めや!って思ってる。+8
-0
-
777. 匿名 2022/10/10(月) 01:27:53
>>625
すごい。年収は正義!がんばれ!!+20
-0
-
778. 匿名 2022/10/10(月) 01:30:32
>>79
横だけど本当にそう思う。人生無駄にしちゃった。もし生まれ変わったら誰とも結婚しない。+34
-1
-
779. 匿名 2022/10/10(月) 01:31:08
>>444
え??倒れたらどうすんの?自転車鍵掛けてた?ありえない…危険意識が無い男多いよね。+11
-1
-
780. 匿名 2022/10/10(月) 01:32:40
>>157
うちの父がそういうタイプ。
みんなが支度終わってさあ出かけようって時に急に地図を印刷したり(当時はスマホなかった)。
姉から○時に駅に迎えに来てって電話があったから、父親に伝えたらその時間に庭の枝を整理し始めた。
母を迎えに行く時も必ず遅れてたな。
なのに、母を迎えに来させる時は15分も早い時間伝えたり、今までぼーっとテレビ見てたのに誰かがお風呂の準備してるとさっと先に入ってしまったり。+8
-0
-
781. 匿名 2022/10/10(月) 01:34:47
今日は沢山沢山夫にムカついたから、楽天お買い物マラソン始まったらお高い好物の鰻を頼んで堪能してやる!!!+9
-0
-
782. 匿名 2022/10/10(月) 01:35:26
私が楽しそうにしてるの邪魔してくんな。
悲しみに暮れてる時、冷たい言葉かけて、どん底におとすな。
私に幸運が来た時、それをさも自分の手柄のようにわけ前狙ってくんな。
旦那がいてよかったーとおもったこと、経済的な面以外はない。
10年ぐらい前までは経済的DVだったしね。+14
-0
-
783. 匿名 2022/10/10(月) 01:36:53
>>767
ウザイね
そんな風に一人で生きてるのに何で毎週帰ってくるんかね?+10
-0
-
784. 匿名 2022/10/10(月) 01:37:41
>>666
うわぁ…あなたこそ人にアドバイスしない方がいいタイプだよ。気付いてなさそうだけど。+15
-2
-
785. 匿名 2022/10/10(月) 01:39:52
うちの夫は時々とんでもない暴言をはく。本人は忘れてる。本当に辛いと訴えると「オレって人間失格やな」とか「死んで詫びるわ」と泣き出す。
泣きたいのはこっちなんですけどー。。+8
-0
-
786. 匿名 2022/10/10(月) 01:40:09
>>74
凄い分かる!
たまには自分も調べてよって頼むと適当に調べて1番上に出た情報しか見ない
スマホゲームや自分の興味ある事には必死なくせに+8
-0
-
787. 匿名 2022/10/10(月) 01:41:00
ずーーっと何か音を立てて精神病みそう。
寝てるとイビキガーガー、TV観てるとガハハ、トイレは配慮無しな上異常にウォシュレット長い、部屋に行けば長時間大声でゲーム実況、移動するだけでドアバタンバタンで廊下の電気つけっぱなし。
一人になりたい。+8
-2
-
788. 匿名 2022/10/10(月) 01:43:31
時間にルーズ、すべてにおいてギリギリまでやらない。クソむかつく。
約束してても守らない、時間守らない、
○日までにって期限があったら○日が終わるギリギリに間にやっと合わせる。
三連休でやらなきゃいけないことたくさんあったのにちょっと手を付けただけでほぼ未完。明日の夜にでもやり始めるんだろうな…バカなの?一日中スマホいじる時間あるならやれよバカか。
何度促しても無意味で疲れた。私がやれば済むことなら勿論やるけど、てめぇがやらなきゃ進まないことはさっさとやれやクソが。まじでうざいし嫌い。+7
-0
-
789. 匿名 2022/10/10(月) 01:44:57
>>716
本当ですね、思い返せば確かにそうかも知れないです。あなたのコメントで優しい気持ちを思い出して泣けてきました、ありがとう。優しいあなたにいい事ありますように。+10
-0
-
790. 匿名 2022/10/10(月) 01:51:17
>>59
まずさ、お前って呼ばれるのが嫌だよね!+8
-0
-
791. 匿名 2022/10/10(月) 01:53:49
タイムリーすぎる もう旦那がいるだけで、人間的に無理になってる。もう今までの積み重ねで無理になったんだろうなぁ。こんな性格の悪いバカいんのかというくらい笑 昔は喧嘩したら嫌いになってすぐ持ち直してたんだけど最近は喧嘩してなくても日に日に受け付けなくなってきてる笑 男として受け付けないとかよく聞くけどそっちじゃなくて、人間人物がもう受け付けない。もう離婚は受け入れてくれないし年数かけていうしかないかなと。夕飯作ってても子供がキッチンきて危ないのに自分はドラクエやってて
名前呼ぶだけ。リビングにいる時はドラクエウォークか爆睡。もうほんとにそれはほんの小さなことに過ぎないけど今までの行いとか思い返すとあり得ないなぁと。どーやったら離婚に納得するんだろう。+21
-0
-
792. 匿名 2022/10/10(月) 01:55:13
離婚しなよとか そういうのはもう意味ないよね言われても。相手の合意が必要なことだって知らんのかな+5
-0
-
793. 匿名 2022/10/10(月) 01:55:44
釣りいって12時超えて帰ってきて
妊婦にラーメン作ってとか言わんでもらいたい
一緒に行った人は彼女が作ってくれたみたいで
無職の彼女に。
一緒にすんな+17
-0
-
794. 匿名 2022/10/10(月) 01:57:43
ほんともう稼ぎがあるから続いてるけどこれ貧乏旦那だったらとっくり離婚してるわといいたいけど
離婚って相手が賛成しなければだめなの?賛成しなければ一生苦しめられていくわけ?最悪
別居もしたけど、相手が1ヶ月で勝手に帰ってきてしまって、コロナが流行ってるから外はよくないとかの上手い理由で。腹立つわ+8
-0
-
795. 匿名 2022/10/10(月) 01:57:56
ほぼ同額の収入で、折半で、家事は全部私…。この人は私の人生に余計だと気づき始めた!!+21
-0
-
796. 匿名 2022/10/10(月) 01:58:52
>>793
夜の12時?じゃないよね+3
-0
-
797. 匿名 2022/10/10(月) 02:00:13
子煩悩じゃないから子煩悩パパと仲良くさせてるから少しはマシになってきてる気がするけど
変わんないわな、私の実家きてスマホでゲームやってんだもんな しばくぞ+2
-0
-
798. 匿名 2022/10/10(月) 02:01:41
>>11
そういうのを注意するとじゃあ自分でやってとキレてくるんですよね〜+8
-0
-
799. 匿名 2022/10/10(月) 02:01:46
>>547
そこまで大人になってからの結婚だとモラハラとか世間で有名ではなかった?
+1
-3
-
800. 匿名 2022/10/10(月) 02:02:29
女として生まれて23からこの人しか男しらないで終わるなんて嫌なんだけど、、、+7
-0
-
801. 匿名 2022/10/10(月) 02:05:15
>>663
不機嫌になったらネットショッピングで欲しかったもの躊躇なく旦那のカードで買いまくってる。
あんたがそういう態度なら節約しないって約束してある+21
-2
-
802. 匿名 2022/10/10(月) 02:06:08
>>602
やる気がないんだよ。要は
家事育児は俺の役割じゃないから手抜き。ってことじゃん多分+17
-0
-
803. 匿名 2022/10/10(月) 02:06:25
とにかくや共感力がない。全て否定から入る。重要なことでも興味のないことには反応しない、やらない。+22
-0
-
804. 匿名 2022/10/10(月) 02:07:39
>>555
大きいアイランドキッチンのナチュラルカントリーだとかっていうマイホーム自慢は田舎の安い土地だよみんな。都会のど真ん中にあんな土地建てられるわけない素人が+9
-0
-
805. 匿名 2022/10/10(月) 02:08:54
夫は自分自身のことを
嫁のことを自由にして好き勝手させてやる理解のある優しい夫だと思ってる節がある…
でも実際はつらくて動けない
寝込んでる時に(お、一人だと寂しいだろう)って飼い猫を抱っこして私の上に落としてきたり
猫はびっくりして暴れて私の肌を引っ掻きながら逃げたり…
それで痛がってるのを見て冗談とかジョークだと思ってるのか
はははって笑ってる…
人間味とか感じられなくて本当に怖い+13
-2
-
806. 匿名 2022/10/10(月) 02:09:03
旦那の洗濯物が触れないからグローブして洗濯機にいれて洗濯乾燥機。オシャレに興味ない旦那なこと自体私と合わないわ+9
-0
-
807. 匿名 2022/10/10(月) 02:10:18
こちらが話し終わる前に電話をきる。しかも向こうからの質問な、スーパーで何かうとか。
だからこちらも同じことしてやったわ+10
-0
-
808. 匿名 2022/10/10(月) 02:11:08
>>669
コメントありがとうございます
あんまり女性にはモテないタイプなので…不倫はないと思いたいんですがね…
モテても50代60代のマダムたちにあら、可愛い子ねって言われる感じで…
夫は若い子が大好きなので
わざわざ若い子が夫のこと相手にすると思えないので…
+1
-3
-
809. 匿名 2022/10/10(月) 02:13:49
夫婦に理解力に差があって疑問や不満に思ったことを言ってもずれた答えが返ってきてストレス。
私はまたずれた答えが返ってきたー面倒いからスルーしようってなるけど、旦那はなんか答えがズレてるんだよ、だから~と何回もキレながらいってきては私がずっと同じ答えを話すから埒が明かなくて結局話し合いという話し合いをしたことが今までない。
+7
-0
-
810. 匿名 2022/10/10(月) 02:14:28
>>767
うちも1歳代がいて夫単身赴任です。小さいお子さん2人もいて頑張っているなぁと思いました。そんなんされたらブチギレです(笑)期待してショックを受けるくらいなら居ない方が精神的にも楽なくらいですよね!帰ってきた時には数時間でも育児任せて映画なりカフェなりで息抜きして自分を甘やかしましょう( ̄∇ ̄)+8
-0
-
811. 匿名 2022/10/10(月) 02:15:29
>>796
夜中の12時です+7
-0
-
812. 匿名 2022/10/10(月) 02:19:18
普通に愚痴書こうと思ったら長文になりそうで消してしまった。
これだけは言いたい。もう少しで帰るは信用してません!!!+13
-0
-
813. 匿名 2022/10/10(月) 02:19:56
>>36
長い間、そんな感じだったけど、いつのまにか勝手に食べるようになった。声もかけずに。夫の寝室が2階なのでわざわざ階段を上るのも面倒で。
ラーメンとかは無理だけど、炒めたスパゲッティとか焼きそばとか炒飯とかを人数分(あと子どもがいて子どもも寝てる時がある)作っておく。+6
-0
-
814. 匿名 2022/10/10(月) 02:21:50
子供がコロナ陽性で幼いので隔離も何も出来ないのに、旦那の知り合いは感染しなかったらしく、徹底的に紙皿とか寝る部屋も変えたりとかして。うちはもう遅いと言うが、まだ幼稚園ですよ?
じゃああんた別部屋行けや!だし。
私も感染して、子供をお風呂入れて早く寝ようと思ったら、寝室に子供連れてくんのよ、旦那。旦那熱はないし、子供も熱下がって、ゆっくり寝かせてくれよー。家で出来る仕事するからと家の事何にもしない。
洗い物すら置いてやがる!
夜中に起きてきました。
+7
-0
-
815. 匿名 2022/10/10(月) 02:23:20
>>376
ヤーイ!
おまえの旦那インポ♪+5
-2
-
816. 匿名 2022/10/10(月) 02:24:03
>>91
ある。
「ごめん。車使いたいから早く帰ってきて。」と言われた。+1
-0
-
817. 匿名 2022/10/10(月) 02:33:44
>>6
体に悪いから立ってやるの一点張り。掃除までするならいいけどしない!+3
-0
-
818. 匿名 2022/10/10(月) 02:36:09
激混みのスーパーのセルフレジで夫に荷物預けて、操作してお会計の段になって振り替えったら財布の入ったカバンごと夫が消えていた。
財布が無いからレジに至急戻るようスマホで電話したらパン見てるから少し待てと言われた。怒った。
離れる前に声かけろって。+26
-0
-
819. 匿名 2022/10/10(月) 02:42:39
>>255
言ってあげれば?名誉ガル民に輝けそうww+2
-0
-
820. 匿名 2022/10/10(月) 02:46:15
>>690
おとなしくて優しいと思ったら、とんでもない逆ギレ野郎だったんだよ
私は学生時代威張ってるようなのは大嫌いだったのに…
見る目がなかったわよ!+34
-2
-
821. 匿名 2022/10/10(月) 02:48:55
>>376
誰が上手いことを言えとww+10
-0
-
822. 匿名 2022/10/10(月) 02:54:08
>>106
うん、伝わる!!
うちもそう。
しかもその音量?が大きいからイラッとする。
タバコの本数減らせばいいのに…+8
-0
-
823. 匿名 2022/10/10(月) 03:00:40
>>808
モテない男性に限って浮気願望すごいよ。だから、若い子に相手にされないから妥協の妥協のつもりで貴方より年増のおばばと不倫しないように、目を光らせておいた方が良いですよ。モテない=浮気できっこないってう安心感が命取りです。+11
-0
-
824. 匿名 2022/10/10(月) 03:06:39
>>567
置いといてくれればやるよ、と言われて置いておいたら、夫の休みの土日の間全くやらなかった。何を考えてるのか?それとも、言ったことをそもそも忘れてるのかな?+10
-0
-
825. 匿名 2022/10/10(月) 03:11:32
>>276
その女、同年代に相手にされないブスか
ご飯奢ってくれるおじさん(パパ活の下)にしてるでしょ
情けない+12
-0
-
826. 匿名 2022/10/10(月) 03:25:53
>>712
頭痛いアピールも咀嚼音もめちゃくちゃわかる。リアルでは口が裂けても言えないけど本当に気持ち悪い。w+7
-0
-
827. 匿名 2022/10/10(月) 03:30:55
>>143
男島か…くさそう
やらないか案件だらけになってカオス島と名付けられそう+19
-0
-
828. 匿名 2022/10/10(月) 03:32:27
>>824
その場では本気。その場では
エッチしてる時の愛してるよも同様
その場では本気なんだよ、その瞬間は+5
-0
-
829. 匿名 2022/10/10(月) 03:34:30
>>690
それはケースバイケース。
おとなしくて優しげなのにとんでもないサイコパスDV野郎なケースもある
性格悪い野球部が可愛いジジイになったりすることも+23
-1
-
830. 匿名 2022/10/10(月) 03:38:22
とにかく気が利かない上に食べ物の好き嫌いが激しすぎて小学生の娘にまで呆れられてるとこがムリ。
大阪万博があるまでに離婚したいと最近思います。
+8
-0
-
831. 匿名 2022/10/10(月) 03:45:07
すぐに自分の友達を家に呼ばないでほしい。
まだ0歳の子供がいるのに、家でお酒飲んで泊まって行ったり…一軒家ならまだしも2LDKのマンションではすごく迷惑です。+27
-0
-
832. 匿名 2022/10/10(月) 03:51:08
>>1
職場での旦那がミスった話を聞いてるまでは良かったけど、女の子に迷惑かけただの、申し訳なかっただの、その子のこと名前で呼んでることなど考慮してイライラしてたらなんの脈絡もなく明日エッチしよー!って高らかに言われてマジでイラッとした
ご飯4合も炊いてる(冷凍分含めてる)のに勝手に電源切ってんじゃねーよ‼︎‼︎‼︎
自分は上部だけよそって全体混ぜてないし少し固くなってるし💢
それでクソガキの話されても腹立つだけだろ💢
変なところでケチだし、私にはほとんど毎日迷惑なんだけどなんなんだお前💢💢💢+28
-2
-
833. 匿名 2022/10/10(月) 03:57:08
>>4
うちは後で洗うから残しておいてって言ってるのに無理矢理洗うからケンカになる。
だって旦那が洗っても絶対油残ってるから汚いし二度手間の上、水道洗剤お湯、マジで無駄。
洗濯物も然り。
タオル類は片付けないで置いといてと言ってるのにも関わらず片付ける。
旦那がやると顔を拭くタオルでも外で使うタオルでもなんでも床に置いて畳むから汚い。
なんでやめろと言うことをやるのか本当に理解できない。
しかし『俺はやってる(旦那の)方』って友達に自慢してるのがマジでむかつく+28
-1
-
834. 匿名 2022/10/10(月) 04:08:00
>>673
私が孤立型キッチンで料理してる時にリビングから話しかけてくるよ。何かと思えばテレビの話。最近じゃ聞こえないフリしてる。
炒め物してる時、顔を洗ってる時、なんならお風呂入ってる時も話しかけてくる。
それがTVの話。+12
-0
-
835. 匿名 2022/10/10(月) 04:14:27
夫の平熱36.5だけど37.0になっただけでめちゃめちゃしんどそうで呼吸荒くなるとき。
わたしは産後乳腺炎で39.0になっても夜中何回も起きて赤ちゃんにおっぱいあげてたのに、って毎回心の中でぼやいてる。+25
-1
-
836. 匿名 2022/10/10(月) 04:20:39
>>111
幼稚園の先生に対してそんなことを考えてしまうところといい、出産直後の妹にそんなことを言うところといい、絶句ですね。
特に妹さんへの態度にどうかと思ってしまいました。+17
-0
-
837. 匿名 2022/10/10(月) 04:31:51
>>835
インフルエンザB型になったときそれ近くになったけど普通にしんどいよね…
A型は39.9見た途端もう測るのやめたよ…
怖くなって。笑
ちなみに男って女性より1°体温高いらしいからそこまで心配しなくていいよね💢
俺俺俺俺
ムカつく💢+13
-0
-
838. 匿名 2022/10/10(月) 04:36:59
外面は良いが、家の中だと偉そうで自分の考えが全てで他を受け入れない。人が嫌がる事でも平気で繰り返す。
思春期の娘の部屋にノックもせずに一日に何度も出入りする。娘達は、着替えてる時もあるし、監視されているようで本気で嫌がっているが、言っても通用しない。俺の買った家なんだ的な事を言う。
こういう考えの持ち主だから、度々、私に確認もせずに変な柄のカーペットを勝手に注文して敷いたり、家具を注文したりする。
100歩譲ってセンスがいいなら妥協できたとしても、センスのかけらも無し。本人は、自分の考えが正解な人だから、人の意見なんて聞きもしないし、指摘した所で改めるわけもない。
もう、諦めて話す事も最低限になった。
コロナの流行をきっかけに定年までリモートワークでとどめを刺された。+0
-1
-
839. 匿名 2022/10/10(月) 04:38:43
自分の子が可愛くないのだろうか…。
写真は撮らない 泣いても抱っこしない
可愛がらない
でも(夫側の)親戚の集まりだと
抱っこしたりオムツ替えたりあやしたり。
見てて腹が立つ
そのことを言うと 「そうかなあ」と言いつつ
次の日からやたら写真を撮ったり可愛がったり…。
なんだそれ!!わざとらしいぞ
それはそれでなんか腹立つ!!+8
-0
-
840. 匿名 2022/10/10(月) 04:39:52
>>30
コロナもあり私生活が苦しいからって私も先月からパートの給料全額持って行かれる。お小遣いがなくなった。
旦那は仕事の往復だけで贅沢してないし、
稼いでいた時から外でお金使わない人だから(職場に飲み物が置いてある)言いづらい状態になっている。私のパート先は勉強の為に買わなきゃ?試さなきゃ分からない物があるから切実に困っている。
+12
-0
-
841. 匿名 2022/10/10(月) 04:40:23
>>715
結婚前は趣味なくて、ごくまれにランニングするくらいでした。子どもが産まれてから自分勝手に行動するようになりました。結婚前に分かってたら結婚してません。+5
-0
-
842. 匿名 2022/10/10(月) 05:06:00
>>808
新入社員にターゲットを絞って
右も左もわからず困っている子に、親切に手取り足取り教えて落とすやり方をする男も多いよ。
別にイケメンじゃなくても不倫してる男ごまんといる。
モテないと言っても結婚できないほどじゃなくて、
実際あなたと結婚してるわけでしょう?
同じような手口で身近な女性に接近している可能性はあるよ。
+7
-0
-
843. 匿名 2022/10/10(月) 05:22:46
なんか今日、何かにつけて機嫌悪くてうざかったなー
こっちはこどもの相手に必死なのよ
あなたまで騒がないで、うるさいから+7
-0
-
844. 匿名 2022/10/10(月) 05:25:44
愚痴るなら結婚するなよとしか言えない人ばっかりだね
愚痴るくらいなら別れればいいのに+0
-8
-
845. 匿名 2022/10/10(月) 05:33:42
前にママ友問題で、私が仲間外れになり、誰にも相談出来ず1年1人で泣いて我慢してたんだけど…もう限界になって夫に相談したら、「そんな事俺に言われても…」って言われてむっちゃ悲しくなった。この人、守ってくれへんのやって。子供いるから、我慢してるけど、離婚したい。+12
-0
-
846. 匿名 2022/10/10(月) 05:35:57
>>32
マイナスだろうけど、最近ふたり目出産して、旦那と転勤中で知り合いもいない、そして一人目出産の時に旦那は役立たずとわかってるから、子供ふたり見るのしんどい時は一時保育に預けてる。もう金の力で他人に助けてもらうほうを選んだよ。リフレッシュできるし旦那にイライラしないしいいわ。(なにもしないくせに口うるさいから一時保育のことは内緒にしてます)+28
-2
-
847. 匿名 2022/10/10(月) 05:43:32
いてくれて助かったと思うときもあるけど
過去にモラハラ、物に当たって壊すことが
何回かあって、全部暴言とか録音してる。
やっぱその時の心の傷が深くて旦那には愛情もないし期待もなにもしてない。結婚相手完全に間違った。子供いないなら離婚してる。
+11
-0
-
848. 匿名 2022/10/10(月) 05:46:24
>>816
返信:「了解」→五時間後帰宅+6
-0
-
849. 匿名 2022/10/10(月) 05:54:37
>>1
うちの旦那たまにイキッてる時に舌巻いて言葉を発する時があってキモいです。子供がまだ生後6ヶ月なので話せないですがそのうちマネする様になるからやめてと言ってますがまたイキッて舌巻いてます。まじでキモいです。+17
-0
-
850. 匿名 2022/10/10(月) 05:54:47
>>42
同じすぎて、うちの旦那の事かと思ったわ!!+17
-0
-
851. 匿名 2022/10/10(月) 05:54:56
>>10
私も旦那が咳してる
私がコロナじゃないでしょうね!?って聞いても熱ないし私に移ってないから違うらしい
無症状で感染もあり得るけどねぇ
もう私が自衛のためにマスクしたわ+2
-0
-
852. 匿名 2022/10/10(月) 06:07:58
わたしはピアノやってて、旦那も別の楽器やってるけど私が練習してる時少し暑いけど窓開けられないなぁと言ったら何で?と言われた
楽器やってるのに(しかも私より歴が長い)そんなことも分からないものなのかな?
察しのいい人は分かると思いますが音漏れするから開けられないのです+3
-2
-
853. 匿名 2022/10/10(月) 06:20:52
>>612
わかる。 夫の方が料理は早いしうまいって言われるとおもうけど、チャーハンに卵3つ、卵かけごはんも2個とか…+10
-0
-
854. 匿名 2022/10/10(月) 06:29:52
>>656
いや、これめっちゃわかる!!
うちも共働きしてほしいって言われてるけど、「なら家事育児も分担ね!」って言うとすぐ不機嫌に。
なんで共働きして、家事育児全負担?私は奴隷?+32
-0
-
855. 匿名 2022/10/10(月) 06:35:03
>>692
余計なお世話。+2
-1
-
856. 匿名 2022/10/10(月) 06:38:56
>>392
わかるー!夜誘ってくるよなと考えただけで寒気するよね!断られたらふてくされるセットのやつ。そんなやつとやりたい人いるわけないだろ。+17
-0
-
857. 匿名 2022/10/10(月) 06:42:13
>>392
わかる!!
子供見てやったじゃん!←なんで(´・ω・`)あなたの子供でしょ?
うちの旦那も休みの日に2時間くらい子連れで出掛けて帰ってきて疲れたのか「全部俺に押し付けてくる!!」って逆ギレしてくる。
え?たった2時間で?
あなた毎日好きな時に飲みに行き、朝帰りしてんじゃん+34
-0
-
858. 匿名 2022/10/10(月) 06:47:08
>>553+14
-0
-
859. 匿名 2022/10/10(月) 06:51:24
>>97
子供だってもっと上手くやってくれるよ。なにそれ、当てつけみたいに。嫌な感じだね。+12
-0
-
860. 匿名 2022/10/10(月) 06:52:20
>>630
うちもそう!何回も汚したら自分で掃除してよって言ってるのにそのまま仕事に行く!
本当は自分で掃除するまで放置してやりたいけど気持ち悪いから結局こっちがやるはめになるんだよね。+8
-0
-
861. 匿名 2022/10/10(月) 06:54:37
うざい時もあるしマシな時もあるから、なんかあまり人に言えなくなった。そして言ったところで何も解決しないという諦め。。+15
-0
-
862. 匿名 2022/10/10(月) 06:57:24
先週からトイレの水栓からポタポタ水が垂れるようになって水道屋さん(旦那側付き合いのある業者)を頼むように言ったら、うるせーな、そんなの道具があればオレにだって簡単に締められるから水道屋頼まなくていいとか言ってきたから任せたら何もしない。結局出来ない。何もしないうちに連休になり水道屋さんに頼むのは連休明けにならないと…とゴニャゴニャ。本当に使えない。一事が万事こんな感じ。
+21
-0
-
863. 匿名 2022/10/10(月) 06:58:08
とりあえずタバコと酒やめてくれ。
家計圧迫してんのわからんのか。
貯金出来ない原因はお前やぞ。
あと口めっちゃ臭い。+22
-0
-
864. 匿名 2022/10/10(月) 07:01:17
旦那は土曜も祝日も休めない会社で働いてて日曜も結構な割合で仕事
故に三連休はいつも三連勤
さらに平日も当たり前に仕事してる
朝は5時に仕事に出て帰宅は夜の1時
全く家にいないから家事は8割方私がやらされてる・・・
もうやだ+0
-4
-
865. 匿名 2022/10/10(月) 07:02:45
>>656
なんだかんだ結局できる方になるよね。
共働き時代も結局ほとんど私だった。
たまに旦那が平日休みで旦那が晩御飯作るって言うから楽しみに帰ってきたら「今からやる」と。
休日の前日の夜は遅くまでゲームして、朝私が家出る時間も寝てるしゴミ出しも私がしてた。
子ども産んでも結局休日は朝遅くまで寝てるし家事はしなくてもいいけど子どもの世話すらしないよ。
+12
-0
-
866. 匿名 2022/10/10(月) 07:03:25
職場の男性に食事に誘われてその事を旦那に伝えたら 「ガル子はモテていいな♪」〜って…1ミリも嫉妬してくれないことにモヤモヤ。全く女として見て貰えてないことを再確認…もちろんセックスレス…終わってるよね〜+0
-4
-
867. 匿名 2022/10/10(月) 07:03:45
>>10
我が家もそうで、旦那は37℃程度で熱がある、、とか言い出すし、すぐ横になってダラダラしたり、心配しないとイライラしてくるくせに。私が熱出ても「大丈夫だよ」で終了。頼まなければ何も買ってこない。(普通はさ、ゼリーとか補水液、何か消化の良い食べ物とか買ってくるだろ)私は旦那が熱出たらせっせと買いに行くのに…
今まで我慢してたけど、もぉ限界で今まで我慢していたことや、不満、ぶちまけたよ
さすがにやばいと思ったのか、自分の愚かさにも気付いたんでしょうね…謝ってくれてそれからは体調を心配したり、欲しいものはないか聞いてくれたり、ご飯を作ってくれたり…いろいろ変わってくれて今は感謝してる
けど、よくよく考えたらこんな息子に育てたのは義母、義父だよな、、と思うと悪いが義両親に対してもイライラしてくる
義両親の夫婦関係見てても、田舎出身ってこともあって男尊女卑がひどい、旦那はそれを間近で見て育ったんだろうなってひしひし伝わるわ+13
-1
-
868. 匿名 2022/10/10(月) 07:06:22
昨日1日旦那に息子預けて出かけました。(半年ぶりくらい)帰ってきたら義母きてて、興奮してお昼寝しなかったとの報告。まぁ夜早く寝かせようと思ったが、22時半くらいまでおしゃべりしてて帰らなかった。結果息子夜泣き。それに対してなんで泣いてんの?とかほざきやがって本当に頭悪いんだなって思いました。+11
-0
-
869. 匿名 2022/10/10(月) 07:06:26
私が洗濯物を干しに行ってる間にウンチをした一歳の子ども。戻ってきたら部屋中ウンチの匂いが充満していた。ウンチしてたの気付かなかったと言う旦那、鼻大丈夫?+9
-1
-
870. 匿名 2022/10/10(月) 07:09:00
>>91
わー、めっちゃわかる(笑)なんかあらためて文章で客観的にみたら軽すぎてワロタ(笑)なんでどこの旦那も似たような感じなんだ?+10
-0
-
871. 匿名 2022/10/10(月) 07:09:58
最近は嫌いすぎていつ離婚しようか考えてる。
さっさと不倫でもしてくれればサクッとそれを理由にできるのに、、、。モテないからそんなことは起こるわけない。+17
-0
-
872. 匿名 2022/10/10(月) 07:11:10
なんであんなに寝るの?
朝も好きなだけ寝て起きてくるくせに、私が買い物している間の1時間だけなのに子供放置して寝てた
それを指摘したら逆ギレで昨日から会話してない
夫婦喧嘩するとまだ5歳の子供が気を遣ってるのすごくわかって申し訳ないし、でも旦那にはほんと腹立つしどうしたら…+23
-0
-
873. 匿名 2022/10/10(月) 07:11:56
シモになるけど、性の不一致。
夫の愛撫が全然気持ちよくない。そもそもこっちはその気もないのに、やりたがり過ぎだし、逝かせたがりだし、自分はなるべく逝かずに長時間楽しもうとする。
せめてもう少しさっさといってくれ。それからね、私は一度逝ったらもう無理なんです。背中を向けて寝たいくらいなのに、しつこく触って何度も逝かせようとしないでくれ。前にも言ったよね?
それもうぜーーーーーんぶ演技だから。苦痛。+16
-0
-
874. 匿名 2022/10/10(月) 07:12:23
昨日夜中2時までゲームしてた旦那、もう朝遅くまで寝ようって魂胆が見え見えで腹が立つ。
朝から子どもの朝食作って食べさせて、洗濯機回してゴミ捨て行って片付け、子どもの世話もしてこっちは忙しいのに休日は遅くまで寝れるって思ってる事に腹が立つ。
+13
-0
-
875. 匿名 2022/10/10(月) 07:13:39
ここにきたらうちのエピソードそんなに怒ることじゃないかも?とか思ったけど、全然そんなことなくて、安心。
ちゃんとうちの旦那クズでした!+8
-0
-
876. 匿名 2022/10/10(月) 07:15:47
みんなの夫婦仲って、ほとんどが子供できてから変わった感じ?
結婚何年目までは仲良かったのか、気になる。
うちの旦那は今のところ家事とかかなりやる方だけど、子供できたら変わってしまうのかなぁ。+2
-6
-
877. 匿名 2022/10/10(月) 07:16:50
>>864
それ本当に仕事?
今どきそんなブラック、成り立つかな?
本当に仕事なら、組合や労基に掛け合えば改善すると思うよ
もしかしたら仕事と言って仕事じゃない場合もあるしね
うちは定時17時30分で終わる仕事だけど、男の人達みんなスロット行ったり真っ直ぐ帰らないらしい+4
-0
-
878. 匿名 2022/10/10(月) 07:18:06
>>1+2
-0
-
879. 匿名 2022/10/10(月) 07:18:43
>>873
演技してあげるから続けるんじゃない?
嫌な時は態度で示さなくちゃ+3
-0
-
880. 匿名 2022/10/10(月) 07:19:27
>>289
あれ何だろうね?イラッとするよねー。
こっちの話になるけど、肉じゃが風煮物とか、豚汁的な味噌汁とか言ってくるのマジで腹立つ。肉じゃが、豚汁、で良いじゃん。
昨日も、アヒージョ的な?とか言ってきたから、
いやアヒージョだから!それ地味にムカつくからって言っちまった。+12
-0
-
881. 匿名 2022/10/10(月) 07:20:14
>>91
拍子抜けしちゃうね。色々向き合う(自分が悪いというのも認めたり)のが面倒だから流す(逃げる)
感じにするのかも。
+5
-0
-
882. 匿名 2022/10/10(月) 07:20:44
旦那は節約が嫌い。
私が物価高騰でヒーヒー言ってるのが嫌らしい。
旦那曰く「頑張って稼いできてるのに節約節約って言われると足りないって言われてるように感じる」と。
いや、今の物価高騰でノーダメージの家計の方が少ないし、節約しないと貯金できないのに何呑気な事言ってるんだか。
+8
-0
-
883. 匿名 2022/10/10(月) 07:20:49
>>879
そっか!
もう早くいって欲しいから、私行きましたアピール&夫興奮してくれ〜!って想いから、せっせとイクイク〜あーイッター!って演技を熱演してました。
もう終わったアピールをすべきでしたね!+5
-0
-
884. 匿名 2022/10/10(月) 07:21:48
妊娠中でつわりひどくて動けなくて、家事や上の子の面倒を見てくれる夫に感謝しかない。職場と交渉して、週2回だけだけど、職員で初めて在宅勤務を取り入れてくれたよ。+0
-6
-
885. 匿名 2022/10/10(月) 07:21:54
小4の娘がプチ反抗期+父親のこと気持ち悪いおじさんなどの暴言。
成長の証と分かりながらも寂しい、寂しいと言っては自分は犬だけだとか、1人で生きていくなどグヂグヂうるさい。
お前はガキか。+14
-1
-
886. 匿名 2022/10/10(月) 07:23:23
>>18
分かるw
コロナ前の新婚の時ははりきって色々計画たてて行ってたけどお金出すだけ(共働き別財布完全割り勘)
旅行行って何かあっても楽しむみたいなのがないんだよね。。
イレギュラーな事(電車が事故とかで時間通りにこなかったとか)起こったらキレるし、しょっちゅう喫煙できるとこ探してるし…
ご飯食べて酒飲んでるときくらいかな、楽しそうなのは。
それだったらこの人とは、もう家で良いもん買ってきて食べるだけで良いや。コロナ後はやたら気にして外食行かないし。
旅行は絶対女と言った方が楽しい。
たまに職場でも旦那さんの方が計画たてて手配して奥さんの好きそうなお店チョイスして…って話を聞くととても羨ましいw+19
-0
-
887. 匿名 2022/10/10(月) 07:24:34
>>2
本人にも言ってるでしょうよ。
掲示板なんだし、そういうトピなんだから、いいじゃん。+16
-0
-
888. 匿名 2022/10/10(月) 07:24:55
>>97
うちの旦那も同じことする。
ひらがなの練習みてあげて!ってテキスト渡したら、本当に子供の隣でじーっとみてるだけ。
馬鹿すぎて心配になった。+16
-0
-
889. 匿名 2022/10/10(月) 07:25:41
血圧や呼吸器弱くてリスク高いのに、何のポリシーか知らないが、コロナのワクチン打たずにいた旦那。
変に免疫強いのか今までかからなかったけど、ついに会社でもらってきた。
こんなの余裕〜とか抜かしていたが、結局呼吸困難起こして「救急車呼んで!」とパニック起こしてた。
私が陽性者管理センターと電話でやり取りし(これも時間かかった)、ようやく地元の病院の受入了承取り付けてる後ろで「早く救急車!」とわめくし。
いや、もうコロナ禍になって2年よ?
救急車呼んでも陽性だとすぐには乗せられない、とか
病院も受入できる、できないがあるとか
さんざんニュースやネットで報道してたでしょう?
自分がワクチン接種せずにいて、いざ感染、症状悪化したら大騒ぎって自業自得、と思ってるけど
そんな私のほうが人でなしなのかなぁ。+2
-0
-
890. 匿名 2022/10/10(月) 07:25:49
>>21
なんで、こんなところまできてモラハラするん?+14
-0
-
891. 匿名 2022/10/10(月) 07:27:06
>>867
うちは中学生なんだけど、子どもが熱を出したときは仕事中でも学校にかけつけ心配してきたし、お祝いごとは祖父母まで呼んでみんなでしてた
でも、ちょっと冷たい子になってるぽくて、なぜ?って不思議でたまらない
まだ大人になるまで時間あるから叩き直すつもりだけど、親から受けた愛情を他の人に返せる子に育てるにはどうしたらいいんだろ+2
-0
-
892. 匿名 2022/10/10(月) 07:27:07
ざっと1ページ目とこのページを読んだけど、離婚しろ、の人がいないね。そりゃ、来られないか。+0
-0
-
893. 匿名 2022/10/10(月) 07:28:50
よく子どもができても旦那は変わらないって言われるけど、変わってると思う。
明らかに何もしなくなった。
むしろ子どもいない方がよくやってたと思う。
外出も向こうから進んで「〇〇行こう」って誘われてたけど子ども産まれたら「子ども小さいし、近場で」「また今度行こう(その今度はない)」子どもの世話がプラスされてこっちは常に忙しいのに見て見ぬふり、気づかなかったと言い訳。
絶対わざとだと思う。+6
-1
-
894. 匿名 2022/10/10(月) 07:29:19
>>882
うちの旦那はドケチ臭くてほんとゲンナリするよ。
旅行に行っても、夕飯はチェックイン前に必ずスーパーに寄って惣菜と缶ビール缶チューハイを買って部屋飲み。
朝食もつけずに、絶対に素泊まりプラン。いつも朝からモーニングをやってるレストランを探し回ることから始まる。
モーニングは地域性あるから、朝っぱらから食事できる店なんて無い観光地結構あるのよ。
朝食なんてサクッと済ませて、次の行動を考えたほうが却ってトクだと思うんだけど、いつも空きっ腹を抱えて10時くらいまでモタモタ…
もうそんなのに付き合いたくないから、前日のスーパーでおにぎりとか朝食を、自分の分は買っとくことにしてる。
朝食難民勝手にどうぞって感じ。+14
-0
-
895. 匿名 2022/10/10(月) 07:30:20
>>1
単身赴任中の旦那
私が連絡しても都合が悪いことはシカト
え?なんで返事できない??
なんでシカトするのって言ってもスルー
昔から都合悪くなると返事返さないけど、子どものことを聞いていてもスルーだから腹立つよね+6
-0
-
896. 匿名 2022/10/10(月) 07:30:25
>>853
そんな卵贅沢使ったらまずく作る方が難しいんじゃない?+7
-0
-
897. 匿名 2022/10/10(月) 07:33:56
>>146
全く同じですわ。
もし離婚したら、また結婚したいとは思わないかな。+4
-0
-
898. 匿名 2022/10/10(月) 07:34:13
すごいくだらないけど
作った料理になんでもしょうゆかける
別にかけるのはいいんだけど、
一口も食べずにかけるからモヤモヤする+8
-0
-
899. 匿名 2022/10/10(月) 07:34:21
>>889
全然人でなしじゃないでしょ、むしろ色々やってあげてて偉いなって思ってたよ。自業自得なんだから大人しくしとけって思うよ。+2
-0
-
900. 匿名 2022/10/10(月) 07:34:53
>>891
横だけど、一番最後の段落の叩き直すというのが気になった。
わたしも冷たい人間だった。善良でいい人だけど愛情もたくさんくれたけど、厳しいくせに過干渉、なのに肝心なところでは無関心の両親のもとで育った。無意識化で子どもをコントロールしたかったんだと思う。+5
-0
-
901. 匿名 2022/10/10(月) 07:35:05
>>893
子どもの世話をしない時点で変わってないんだと思う
大人2人だと出かけたいけど、子どもがいて世話が面倒だと遠出はしない、手伝わない
男ってそれで成り立つからムカつくよね+6
-0
-
902. 匿名 2022/10/10(月) 07:36:53
数日前から大嫌いな夫がかけがえのない人になった。いなくなれと思いつつ、仲よくしたいな、とも。諦めて離婚しなくてよかったわ。+0
-0
-
903. 匿名 2022/10/10(月) 07:37:53
加齢と共にイビキが酷くなってるンだわ
耳鼻科で手術するなり何とかしてくれ
それか別室で寝てくれ+8
-1
-
904. 匿名 2022/10/10(月) 07:37:56
>>883
そうだよ
演技しても向こうが喜ぶだけ
仲良い時代は演技もしてたけど、冷めてからはもう演技やめたよ
そしたら自信なくなったのか誘ってくる回数も減ったw+5
-0
-
905. 匿名 2022/10/10(月) 07:38:42
子ども一歳だけど旦那が出張でいない方が家事育児がスムーズにできる。
旦那が嫌いな食べ物食べれるし、晩御飯も旦那の弁当も作らなくていい。
子どもも夜9時ぐらいには寝かしつけできるし、旦那の出張が多い月は食費も他の月より安い。
+15
-0
-
906. 匿名 2022/10/10(月) 07:38:56
>>902
なになにそれ?
どんな心境の変化でそうなったか、書ける範囲で教えて欲しい
+1
-0
-
907. 匿名 2022/10/10(月) 07:38:59
やりたいやりたいセックスレスだうるさい
そんなに言うならお風呂場の掃除して子どももお風呂に入れたり機嫌取る努力してほしい
なんでしたくもない私が仕事終わりに全ての家事育児してお風呂まで入れてずっとスマホゲームして寝っ転がってるお前の性欲発散の為に動かないといけないのか本当に意味わからない
できないと機嫌悪くなるしさ
全自動じゃねーんだわ私の体はさ
+31
-0
-
908. 匿名 2022/10/10(月) 07:40:08
>>1
スマホ見ながら飯食うな!!!!!!!です。+7
-0
-
909. 匿名 2022/10/10(月) 07:40:31
>>879
横ですが、
私は嫌々アピールして声もあんまり出さずを続けてたらマグロ呼ばわりされた。
いやいや、あんたが下手なだけなんだよ😊って言ってやりたかった。
下手なやつって察しも出来ないし本当に救いようがない。
結婚前から下手だな〜って思ってたけど、こんなに旦那を嫌いになると思ってなかったし更に気持ち良くなくなったというか嫌悪感しかない。+9
-0
-
910. 匿名 2022/10/10(月) 07:43:09
通風持ちのくせに酒好き→節制せずに飲みまくる→数値を下げる薬を常用→節制せずに飲みまくる→激痛発作起こる→強い痛み止め服用→お腹が激しく下る→トイレばかり行く→節制せずに飲みまくる→以下ループ
もう馬鹿としか言いようがない。
酒量を少し控えれば済む話やん。
私が主治医だったらもう薬も出さないよ。門前払いする。+19
-1
-
911. 匿名 2022/10/10(月) 07:43:15
>>877
仕事だよ
建設業
現場に朝から居て23時に会社に帰ってきてそれから図面描いたり書類作ったりしてる
なぜそういえるかって言うと、その会社の社長が私の祖父だから+3
-0
-
912. 匿名 2022/10/10(月) 07:44:07
>>71
わかります!それで私は限界来て離婚しました。
子供の為に我慢してたけど、離婚して幸せになったらもっと早くに離婚すれば良かった!と思ってます。+17
-0
-
913. 匿名 2022/10/10(月) 07:44:17
>>900
そうかも
子どものことは大好きだし幸せになって欲しい、それしか考えてないけど、仕事しながらの育児家事でストレス溜まって、子供に無関心な場面はあるし、思い通りにならなくてイライラしてることもある
あなたのコメでハッとさせられた
ありがとう
本当にありがと+1
-0
-
914. 匿名 2022/10/10(月) 07:44:56
結婚ってなんなんだろう。
共同生活に向いてないのに無理矢理一緒にいなきゃならないのはなんで?
って悲しくなるトピ+8
-0
-
915. 匿名 2022/10/10(月) 07:45:36
>>909
そう!それ!
不感症とかマグロだと言われたくないから、ついつい演技してしまう。クライマックス感を醸し出して、締めに入りたいのに、しつこいんだよ。
おいー私さっきもうイッタでしょ?もう終わろうよ!とずーっと思ってる。+7
-0
-
916. 匿名 2022/10/10(月) 07:47:17
>>906
詳しく書けないけど、家族の一大事があったのよ。それでいろいろ協力してくれて解決の道に進んでるし、本当にきれいに解決しそう。
あてにならないし、だらしないと思ってたし、モラ気味でいっしょにいるときは四六時中イライラしてたけど、それで一気に尊敬するようになった。そして心から愛してくれているとも知ることができた。なので、これまで嫌だと思っていたことが気にならなくなったし、一緒にいて針のむしろだったのがホッとできるようになったんだよね。離婚しなくてよかったよ。+7
-0
-
917. 匿名 2022/10/10(月) 07:51:06
喧嘩したら無言でなにも言わない
一番腹立つ+3
-0
-
918. 匿名 2022/10/10(月) 07:51:12
>>916
いいなあ〜。私もなにか尊敬できること発見できたらかわれるのかなー。
あんな男だけども。+2
-0
-
919. 匿名 2022/10/10(月) 07:53:33
>>759
うちも。結果、甲状腺の病気だったけど、心か身体か解らなくて家で塞ぎ込んでた時、「そんな症状のヤツ見たことないし~」とあざ笑うかの様な言動と態度取られた事があった。あの時の思いは一生消えないと思う。+21
-0
-
920. 匿名 2022/10/10(月) 07:55:56
>>903
いびきがうるさくて眠れない事を伝えると「お前だってうるさい」とキレた。
こっちはいや眠れないって言ってんじゃん。そっちはグーグー寝てるじゃん。お互いうるさいなら別々でいいじゃんと言うと渋々、別室に行った。
なんでそこで話し合いができないのか?こっちを攻撃しないと気が済まないのか?わかんない。+9
-0
-
921. 匿名 2022/10/10(月) 07:58:40
美容やらファッションやら、私の見た目にとにかくうるさい。もっと痩せろ、こういう服をきろとか、こういう帽子をかぶれ、被り方はこう、化粧は濃く!髪の色は明るくしたほうが良いんじゃない?とか…全然興味関心湧かないババクサーイ服を試着させようとする。マジだるいし時間の無駄。
渋々試着してやると挙句の果てに買って着せようとする( ゚д゚)
全然似合ってないし、着たくもない変なデザイン。しかもなんか高い…勿体ない。
ちんどん屋じゃないんだからさー。
ファッションくらい好きにさせろ。+7
-0
-
922. 匿名 2022/10/10(月) 08:00:14
>>1
トピ画、うちかと思った+3
-0
-
923. 匿名 2022/10/10(月) 08:00:30
朝からタバコ吸ってるよ
ものすんごい臭い…+5
-0
-
924. 匿名 2022/10/10(月) 08:03:53
>>918
一緒に生活してると近すぎていいところが見えにくくなるし、嫌なところがどうしても目につくけど、仲よくしたいという気持ちが少しでもあれば、きっとその日はくると思う。
わたしは離婚しなくてよかったと心から思えるけど、離婚も悪くないしね。どうにだってなるようになるんだな、と。なにを選んでも希望を捨てなければ最終的に自分にとってよい方向にいくと思うので、陰ながらあなたを応援しています。
+5
-0
-
925. 匿名 2022/10/10(月) 08:04:41
>>572
私が子ども保育園連れて行かないと誰も連れて行かないよなって言い返してやりたいね+13
-0
-
926. 匿名 2022/10/10(月) 08:04:53
2、3年前から不動産投資に目覚めてしまい、とうとう借金して新築アパート買うって言い出した。
ほぼ一億・・・
もう嫌だ。
地方では高収入でいい暮らしさせてもらってるのかもしれんけど、将来への不安はまた別だよね。+5
-0
-
927. 匿名 2022/10/10(月) 08:07:04
振り返らない。とにかく振り返らない。
自分の行いを振り返らないので、何度でも同じ失敗をするし。トイレでも流した後振り返って確認をしないから、いつもどこかしら汚しているのに気づかない。
出先でも自分の行きたい所にまっしぐら。
私、四方に走り去ろうとする子ども4人を連れて後追いかけるのとても大変なんですけど…?やっと追いついたと思ったら「どれにするか決まった?」って…。
商品なんか何もみてねーよ!子どもしか見てねーよ!
マジで振り返って!私と子どもがどのような状態なのか確認しろよ‼︎+16
-1
-
928. 匿名 2022/10/10(月) 08:07:08
私より早く起きたら死ぬ病なの?
こちとら休みの日でも早起きの子どもに合わせてご飯も作るし色々世話してるんだけど。
朝食が出来上がって、食べ終わって、子ども達が遊び始めて喧嘩が勃発して妹が大騒ぎすると、目覚めたばかりの救世主みたいな顔して起き出してきてかるーく声かけて喧嘩終わることもあるけどけどそれが心底いらっとくる。
あなたが起きてくる前にもたくさんの小競合いを私が仲裁してるんですけど。+20
-0
-
929. 匿名 2022/10/10(月) 08:11:09
なんという良いトピ!主さんありがとう+4
-0
-
930. 匿名 2022/10/10(月) 08:11:18
>>32
あなたも出かけちゃえばいいよ。
私息子3歳、1歳の時から旦那に子供達預けて年に数回独身の友達と1泊で某アーティストのライブ遠征してました。
毎回東京ドームも飽きてきて、地方行きたいと言ったら意外にあっさりOKだったので遠慮なく行かせてもらったのが始まり。
それからはその楽しみがあるし、普段ほぼワンオペだったけど旦那にもイライラしなくなったよ。
これ言うと、子供を旦那に預けて出かけられないって人多いけどね。
+5
-0
-
931. 匿名 2022/10/10(月) 08:12:23
もう少しで誕生日。
旦那に誕生日プレゼントはこれから愛情込めて手作り弁当作ることだって。本気でいらねー。
+2
-0
-
932. 匿名 2022/10/10(月) 08:16:03
うちの母は愚痴を子供たちに言うタイプで、帰省した時に亡き祖母に「子供の前で父親の悪口言うのはやめなさい!!」って叱られてたけど、全然直らなかった
大人(現在35)になってから思い起こせば「どっちもどっちじゃん」って思うことばかり
だから今は父の味方してる
ここのトピの人たちは子供に言わずにネットに吐き出してて偉いよ+6
-0
-
933. 匿名 2022/10/10(月) 08:17:30
>>26
旦那は嫌いだけど給料すごい稼いでくれるし、
なにしろ子供の成長が楽しみ。
子供が巣立ってから独身になる予定。+1
-7
-
934. 匿名 2022/10/10(月) 08:18:45
>>285
ウチはゴミ分別の認識が甘くて毎回聞いてきたり綺麗なプラごみを可燃ゴミ箱にいれてたりする。
やんなきゃとは思ってるんだろうけど多分興味がないから頭に入らないんだよね。私だって詳しくないから市のゴミ出し案内アプリ見て確認してるのに。
キャンプにハマってて好きなYouTuberの勧めには素直だからYouTuber達が時々ゴミ分別動画出してくんないかな。+8
-0
-
935. 匿名 2022/10/10(月) 08:18:47
>>228
さっきからうるさいなコロナおばさん+0
-0
-
936. 匿名 2022/10/10(月) 08:22:36
空気を読む力が乏しすぎて、頭痛がする。+2
-0
-
937. 匿名 2022/10/10(月) 08:23:10
>>405
一緒
体調悪いかもって言うと向こうも必ず俺もなんかしんどいって返ってくる
うざ+13
-0
-
938. 匿名 2022/10/10(月) 08:23:17
>>894
旅行の時くらい夕食も朝食も美味しい宿のご飯を食べたいよ!ケチりすぎだよ旦那殴ってやりたい+7
-0
-
939. 匿名 2022/10/10(月) 08:23:28
子どもの一歳の誕生日、誕生日だからとわざわざ振り替え休日をその日に取ったのに前日は夜中までゲームで朝は遅くまで寝ててる。
こっちは朝から家事もしながら準備してるのに「プレゼントあげるよ」とか勝手に進めていく。
準備してる途中で子どもがグズって旦那があやしてもダメだったから私が数分家の外出て戻ったらゲームしてた。
「子どもの誕生日ぐらいゲーム辞めなよ」って言ったら超不機嫌。
プレゼント渡したら終わりなのか夕方まで昼寝。
起きても子どもの世話するでもなくテレビ見たりで
なんか虚しくなってイライラもMAXになったから子どもに申し訳ないと思いながら家を出た。
帰ってきたら「手伝って欲しいなら言えばいいし、言わなかったお前が悪い。せっかくの誕生日台無し」と。
言わないとやらないの?って聞くと「うん」と。
まじで離婚しようかと思った。+17
-0
-
940. 匿名 2022/10/10(月) 08:26:08
>>42
うちも同じ。+7
-0
-
941. 匿名 2022/10/10(月) 08:26:20
>>405
俺に言うな!俺はお世話なんてしないからな!俺の飯を作れ!って意味だと思ってる
俺は何もしないからなという牽制+11
-0
-
942. 匿名 2022/10/10(月) 08:26:33
>>1
昨日買い物行って、明日の朝ごはんに食べるって言って4つ入りのピザまん買ってた。
今朝2つ食べてたんだけど、パッケージよく見たら「豚まん&ピザまん」って書いてて。
で、旦那が食べてたのは豚まん。
しかも全然気づいてなくて!!
ピザまんには下の紙にピザまんって書いてあった。
ピザまんにも辛子合うなぁ〜って言ってた。
バカじゃね?
そしてピザまん2つは私がいただきました。+10
-1
-
943. 匿名 2022/10/10(月) 08:28:34
家族全員コロナかかって、旦那だけ熱(37度後半)あるから
俺熱あるから寝込むわ、お粥とか適当に作ってくれたら良いよって言われた
私妊娠7ヶ月、咳出てるし、上の子の看病も見てるから無理って言ったら、熱ないやんって言い返された
なんでこんなゴミと結婚したんやろ+18
-2
-
944. 匿名 2022/10/10(月) 08:28:44
>>939
>プレゼント渡したら終わりなのか
サンタより使えねぇ+9
-0
-
945. 匿名 2022/10/10(月) 08:28:46
>>405
体調悪いアピールうざいよね!!!!
食事中にちょっとむせただけで、咳出るわ〜コロナかなぁ〜って毎回言ってる。
子供が熱出した時は必ず俺も熱あるかも〜うつったかも〜で、平熱。
もういい加減にしろ!!!+9
-0
-
946. 匿名 2022/10/10(月) 08:29:46
>>133
確かに文面から舐めやすそうではある+1
-4
-
947. 匿名 2022/10/10(月) 08:30:05
>>899
889です。ありがとう。
そう言ってもらえると、少しホッとしました。
狭いマンション暮らしだから、隔離もろくに出来ずヒヤヒヤしてたので
入院させてもらえてひと安心です。+0
-0
-
948. 匿名 2022/10/10(月) 08:31:06
夫は頭がいいけど、私はお馬鹿。
夫の言うことをなかなか噛み砕けず、それでも頑張って理解しようとしていると、「だからぁ(軽いため息混じり)」と前置きをして再び説明してくる。
小馬鹿にしてる感じが滲み出ていてすごい嫌。+7
-0
-
949. 匿名 2022/10/10(月) 08:33:46
>>6
立ちションして飛び散ることが多すぎて本人も「 汚ねえーまた飛んだわ最悪!!」とか言って汚い意識持ってるから私が座れば解決だよって言ってるのに絶っ対!!に座ろうとしない。なんなん!?はらたつ+9
-0
-
950. 匿名 2022/10/10(月) 08:34:17
>>461
うらやまw+3
-0
-
951. 匿名 2022/10/10(月) 08:34:31
休みの日本当になんもしないのにこっちは仕事でも朝昼晩用意しないといけないから家事が増えて疲れる
普段激務だし家ではゆっくりしてほしいって思う反面家事が増えるのと自分のペースで動けない分イライラしてしまう
なんか料理と洗い物で一日中キッチンにいる気分になる
子供もいるから仕事終わって帰ってくると綺麗にしてったシンクの中大量のコップとさらにお皿とか洗い物増えてたりするとウンザリ、、、
自分の時間がなくなるから家族がいる週末が苦痛で早く終わらないかなって思ってる
平日のほうが幸せ+40
-0
-
952. 匿名 2022/10/10(月) 08:35:43
>>928
>目覚めたばかりの救世主みたいな顔して起き出してきて
ごめん!これ想像して笑ってもーたw+6
-0
-
953. 匿名 2022/10/10(月) 08:36:14
>>490
うちも、俺どうなっても良いと思ってるの?って前旦那が風邪の時に言われた
知らんがな
+6
-0
-
954. 匿名 2022/10/10(月) 08:43:14
うちの旦那はいい旦那です。確かに子どもの面倒よく見てくれるし、家事も完璧ではなくてもやってくれる。
でも、いい旦那って言うのが目立って、私がダメな嫁みたいに思われてる気がして、それはそれで心は不健康です。
私の前ではめっちゃイラチだから、やってくれてもイライラしてる。+1
-4
-
955. 匿名 2022/10/10(月) 08:44:29
夫が無口で辛い
近所のスーパーに買い物へ行って極々普通に会話してる夫婦・家族を見かけるたびに悲しくなる
同棲期間中から会話が不足して喧嘩することはあったけど、普通に会話してたし、たまには冗談も言って笑い合ってたし、笑顔が素敵な人だった
なのにここ数年は夫とまともに会話のキャッチボールしてないし笑顔も見てない
発達障害かと疑ったけど、友達とはめっちゃ笑いながら楽しそうに会話してるから違う
こんな父親なのに幼い我が子は父親が大好きだと言い張る
普通に会話ができて、たまには笑顔になる
そんな家庭に憧れてたけど諦めなくちゃいけないのかな
毎日しんどい+20
-0
-
956. 匿名 2022/10/10(月) 08:44:39
娘→スイミングの習い事が怖いので辞めたい!まぁ行くか…と言う時期を繰り返しながら行ってるが基本的に辞めたい
夫→何がなんでも行け、そんなんじゃ将来何にでも辞め癖がつく
私→辞めたいものを無理に続けるより得意な事を伸ばしてあげたい
夫の意見も最もだがちょいちょい学歴がない私を例に上げ自分は我慢しながら勉強したから稼げる!そして私を下げる発言ばかりする。実家の兄弟についても意見され本当ストレスたまる。過去は変えられないしそんな人を選んだのはお前のミスだろ、馬鹿なの?離婚案件かな+15
-0
-
957. 匿名 2022/10/10(月) 08:47:42
>>834
わかる。
キッチンで食器洗ってる時とかに、「これさ〜」って一緒にテレビ見てる感じでテレビの話してくる。
私は画面見えないし食器洗ってるから水で聞こえてもいないし。
食器洗ってるの見えないのかな?
食べ終わったら座ってテレビ見てられていいよね。+21
-0
-
958. 匿名 2022/10/10(月) 08:47:53
>>727
やば…。あなたは背が低いとか童顔とか歳が離れてるの?+6
-0
-
959. 匿名 2022/10/10(月) 08:49:03
>>937
え!うちも!なんでだろ?
旦那という生態はそういう特徴があるのかな?+6
-0
-
960. 匿名 2022/10/10(月) 08:49:48
>>481
同じような旦那を持つ者ですが、何度言っても変わらなくてやっと面倒見たのは私が癌になり入院した時だったよ。その時子供中学生。思いやりのない人は変わらないよ。+7
-0
-
961. 匿名 2022/10/10(月) 08:50:47
自分は長時間働いているから稼げているだけなのに、時短の私を見下しているような気がしてならない。
お前なんてその仕事クビにでもなったら何にも残ってないくせに+1
-0
-
962. 匿名 2022/10/10(月) 08:51:08
>>2
まず帰れ+3
-1
-
963. 匿名 2022/10/10(月) 08:51:36
>>833
衛生面の事も考えてもらわないと、きれいにしている意味も無くなるね。
おままごとのごときのやり方は、やってるというより、むしろ、おままごとの片付けが残される感じで疲れそうだ。。
普段の世の中の家事がこんな無神経であとあとの事も考えずに簡単に終わるものだって勘違いされてそうで、余計傷つくわな。。とほほ。+4
-0
-
964. 匿名 2022/10/10(月) 08:52:09
>>25
男性優位の日本で自分より収入低い男を見下すのは分かるよ。福祉とか、本人の志高いけど、構造的な問題でやむを得ず給料が低い場合を除いて、ぶっちゃけ私も心の中で「今までなにやってきたの?」と思っちゃう。+7
-2
-
965. 匿名 2022/10/10(月) 08:54:22
>>948
948さんの投稿文は簡潔で分かりやすいです
こんな文章を書ける人が馬鹿だとは思わないし、賢そうだと感じます
本当に賢い人はどんな相手にも分かりやすい説明をするものじゃない?
偏差値はご主人のほうが高いのかもしれませんが、94妻が一度で理解できない話し方を意図的にする夫のほうが人として愚かだよ+7
-0
-
966. 匿名 2022/10/10(月) 08:54:43
>>956
傷付くから言わないでって言って、それでも止めないなら、子供の教育にも良くない旦那だね。ストレス発散してるだけだよ。+5
-0
-
967. 匿名 2022/10/10(月) 08:56:04
休みの日は疲れたばかり。
糖尿病なのに、酒とカップラ食べて体重100キロこえだから血糖コントロールができてないからなのに。
本当に危機感がなくて驚くわ。
さっきも頭痛くて寒くて布団からでれないというから結局私がゴミ捨てにいったし。
脂肪がついているんだから寒いわけないだろうが。ブクブク太った体型見るだけでイライラする。+5
-2
-
968. 匿名 2022/10/10(月) 08:56:12
あの書類やった?!ってリビング中引っ掻き回してムカつく。私はあなたのモノなんて知りません。
そこには無いだろ!ってところまでガサガサやってさ。原状回復しておいてよ!
書類等、私は自分の分と子供の分を管理していてそれでも失くさないのに、あんたは自分の分だけしか管理してないのに失くすのね。だらしがないんだよ。+3
-0
-
969. 匿名 2022/10/10(月) 08:58:12
>>955
あなたとだけじゃなくお子さんにも無口なの?+1
-0
-
970. 匿名 2022/10/10(月) 09:02:59
>>894
旅行はホテルのご飯が楽しみなのにね旅行の楽しさ半減するわ
+4
-0
-
971. 匿名 2022/10/10(月) 09:03:42
すごい嬉しいトピ発見!
吐き出したい!!
本当に夫が些細なことで不機嫌になってもう辛い。
離婚したい。
新婚で結婚式準備何もやらないくせに、生活費も出さない結婚式費用も出さないくせになんでこんなに偉そうなの。
しねばいいのに。+17
-0
-
972. 匿名 2022/10/10(月) 09:06:08
>>392
子供の面倒見た→やらせてもらえる
なぜそう思う?奥さん体調わるいのに、なぜ?
そして断ると〇〇してあげたのに‥と不機嫌になる
〇〇してる時もやりたいからしてるって見え見えなんだよ!お前は獣か!頭の中そればっかりか!+9
-0
-
973. 匿名 2022/10/10(月) 09:06:08
>>405
うちは機嫌悪くなる。多分自分が家事したり子供世話する羽目になるからだろうね。
私が三連休初日に怪我しちゃって、旦那は日曜日に朝から友達と遊びに行く約束してたらしいんだけど何も言ってないのに私を理由に断ったらしく、勝手に断った癖に「今日は上司もいたのに…あーあ(お前が怪我するから)」とかグチグチ言ってきて、うざすぎる。しかもいるだけで基本的にソファでゴロゴロしてるだけ。
どうせ何もしてくれないなら遊びに行けばよかったのに。
リネンや衣類の衣替えも傷が痛いのに、ソファでゴロゴロ。俺は何もしなくてもいるだけで安心だろ?って感じなのかな。+9
-0
-
974. 匿名 2022/10/10(月) 09:06:51
死ぬほど臭いんだけど、自分で気づいてないのかな。+5
-0
-
975. 匿名 2022/10/10(月) 09:07:14
>>957
わかるー。しかも、どうでもいい話やテレビの内容を見下す愚痴っぽいのとか。
もうウザくて最近では、キッチンにスマホ置いて音楽やYouTube観ながらやってる。くだらない事で話しかけるなアピールと、食事の支度中ずっと+食後すぐスマホ、の旦那が視界に入るとムカつくから私も楽しみながらでないとやってられない。+8
-0
-
976. 匿名 2022/10/10(月) 09:07:16
>>956私も辞めグセつくかなって悩んだけど結果辞めさせた。笑+3
-0
-
977. 匿名 2022/10/10(月) 09:07:34
>>91
うちは、「コメント数が沢山あった時は読む気にもならないから、読まない事にしてる。」と言われた。
_| ̄|○
+0
-0
-
978. 匿名 2022/10/10(月) 09:09:55
テレビつけたまま別室へ行き10分以上戻ってこないからテレビ消したら、しばらくして戻ってきて「なんでテレビ消すんだよ」とテレビ付けて数分リビングに滞在したら、また別室へいき戻ってこないのほんと腹立つ
私はみてないテレビついついてるのうるさくて嫌いなんだよ!+6
-0
-
979. 匿名 2022/10/10(月) 09:11:08
モラハラ、育児しない、その割に夜の生活求めてくるから激しく拒否
自分を客観的に見れない馬鹿男早くし◯で欲しい
+0
-0
-
980. 匿名 2022/10/10(月) 09:12:36
私が子供の寝かしつけしてると休憩してると思われてる
寝かしつけは早く寝てくれないと家事進まないし、
自分が寝落ちしないように戦わないといけないし
この時間に洗い物できたらいいなとか
いろんなイライラ、モヤモヤと戦わなきゃいけないから
全然休憩じゃないんだよ!
何度言ってもわかってくれない+15
-0
-
981. 匿名 2022/10/10(月) 09:12:56
>>967
旦那さんに腹たつだろうけど、その頭痛と寒気は低血糖かも。飴玉か氷飴舐めさせて、すぐ治ったら低血糖。酒とカップラーメン食べて肥満だから血糖上がりすぎて急降下して低血糖起こしてるかもしれない。まだ死なれたら困るなら酒とカップラーメンは目の前でぶん投げてやって、毎日生野菜食べさせて。ランニングか筋トレ、ジムに通わせるかプール。30キロ減量させて+7
-0
-
982. 匿名 2022/10/10(月) 09:15:10
義両親来たいっていわれて
家片付けてないし汚いから今週はやめてほしいって言っても「オフクロそういうの気にしないから」って
言われるけど、
「私が」気になるんだよ!
家汚いのにきてもらいたくないんだって!!
いい加減分かれ+10
-0
-
983. 匿名 2022/10/10(月) 09:18:00
捨てることができない夫。
そのくせに安いからってたくさん服を買ってくる。着ない服は捨てて欲しいのにいつか着るかもって中学生の部活のTシャツも捨てられない。
服を詰め込んでるからいつもシワシワな服着て、一緒にいるのも恥ずかしいし、周りからみたらシワシワの服にアイロンをあててあげない妻。って思われてるんだろうな。なんで夫のだらしなさは妻の管理不足みたいに思われないといけないんだろ。もう別々に生活したい。人の生活管理するのが疲れた。+13
-0
-
984. 匿名 2022/10/10(月) 09:19:30
>>221
旦那が提案する場所旦那がいない時に行ってるし、近所の公園なんてほぼ毎日行ってるのよ。
普段ETCカードは旦那が持ってるから休日や連休の一日ぐらい道の駅行ったり高速使って少し遠出したいのよ。
コロナで今まで遠出は控えてたしね。
私が高速運転するって言っても危ないからダメって運転させてくれないし、結局いつものイオンか近所を散歩。+5
-0
-
985. 匿名 2022/10/10(月) 09:22:22
夫が何もかもに真面目過ぎてうんざりする。
子供もいるからきちんとした生活するのは良いことだけど、臨機応変ってものもあるのに、融通が利かない。
軍隊もしくは校則の厳しい学校の職員室で過ごしているかのようで辛い。
これをまた人に愚痴って理解してもらいにくいのも辛い。+11
-0
-
986. 匿名 2022/10/10(月) 09:22:23
もう起きてきた。
今日もやる事何も無し、ですかー?一日中スマホいじってるつもりなの?
それっていいように見えるかもしれないけど、家族から必要とされてない、って事でもありますから!+3
-0
-
987. 匿名 2022/10/10(月) 09:22:36
夜明けにもういなくて、無断一泊した後に、今琵琶湖自転車一周してる、明日帰る、ってメッセージきた。もうかなりなわがままやり放題にだいぶ慣れたつもりだけど、やはりムカつく。離婚は予定してないけど、共同生活してる意識ないんだろうなあ。はあ+1
-0
-
988. 匿名 2022/10/10(月) 09:25:11
>>913
ありがとうといってもらえて、うれしいです。
こちらこそ、本当にありがとう。+0
-0
-
989. 匿名 2022/10/10(月) 09:25:31
>>42
間違ってたらごめんなさい。m(__)m
それ、自己愛性人格障害のモラハラに似てるんですが。+1
-1
-
990. 匿名 2022/10/10(月) 09:27:05
>>798
伝えてわかったって言ったのにまた料理したらやらないのも腹たつんだよねー+2
-0
-
991. 匿名 2022/10/10(月) 09:27:44
朝、旦那の部屋を開けたら死んだじいちゃんの匂いがした+5
-0
-
992. 匿名 2022/10/10(月) 09:28:31
>>1
本題とは違うのですが、
SNSで
「夫の愚痴を言う人達の集団が苦手」や、
「私は夫とは喧嘩したことがない」、
「夫は完璧すぎる」、
「夫と今日もイチャイチャした」
というつぶやきを頻繁にする人が居ます。
それ自体は別に構わないのですが、
同じフォロワーさんにも夫の愚痴や悩みを抱えてる人が居るのに、
どんな心理でそんなつぶやくのか不思議です。
ただのマウントや自慢でしょうか?
素直な気持ちを吐き出しているのかもしれませんが、
少し無神経なのではないかとモヤモヤしてます。+0
-1
-
993. 匿名 2022/10/10(月) 09:28:37
>>81
でもそれ言い方変えたら陰口叩いてうさ晴らそうって事だよね。
ちょっと口角上げながらネットに匿名で夫の悪口書いて賛同貰って喜ぶ自分って悲しい+2
-6
-
994. 匿名 2022/10/10(月) 09:30:12
>>191
中々いないかな?
大抵の男女そうだと思うよ。だって結婚するほど好きな相手だし、他の他人より好意的に動いたり話したり出来るよ。+0
-2
-
995. 匿名 2022/10/10(月) 09:36:01
>>971
子どもはまだいない?これが本当の話なら破談にした方がいいと思うよ。+16
-0
-
996. 匿名 2022/10/10(月) 09:36:23
>>6
トイレ掃除、夫の担当にして週一で壁と床と便器拭き掃除させたら座るようになった。+5
-0
-
997. 匿名 2022/10/10(月) 09:37:16
>>927
うちもだ。
うちは発達障害系も有り。(T_T)+0
-1
-
998. 匿名 2022/10/10(月) 09:39:29
お風呂入らない。出かける前に入って帰ってきて入らないから凄く臭い。タバコも吸うから余計に。
臭いよ‼️って言うと何くさい❓️って聞いてくる。殺意がわく+0
-0
-
999. 匿名 2022/10/10(月) 09:40:11
>>969
私よりは幾分かマシだけど子どもに対しても口数がすごく少ないです
この3連休でもトータルで原稿用紙1枚分すらも会話を交わしてないと思います
5歳の子どもとの会話がウザい気持ちは分からなくもないけどかわいそうです
夫の父親が寡黙な人だったそうです
「父親ってそういうものだと思ってたから、幼少期に明るくて饒舌なよその父親を見ても羨ましいとは思わなかった」「お前の価値観で会話と笑顔を押し付けるなって言われました
何もお笑い芸人になれ!って言ってるんじゃないのになぁ+13
-0
-
1000. 匿名 2022/10/10(月) 09:40:56
頭が悪過ぎて辛い
絶対仕事もできない+6
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する