-
1. 匿名 2022/10/08(土) 23:06:20
ありませんか?
私は家の中では洗面台の鏡だけ自分が可愛く見えます。
職場の鏡は全部可愛く見えなくて、サンドラッグのアイシャドーとか売ってる所にある鏡だと私はえらい可愛く見えます。不思議です。+492
-10
-
2. 匿名 2022/10/08(土) 23:06:56
ファンタジーみたいな話かと思った+45
-1
-
3. 匿名 2022/10/08(土) 23:06:59
ないよ。+10
-34
-
4. 匿名 2022/10/08(土) 23:07:25
>>1
照明であるね。ユニクロの試着室はなんか素敵に見えず、試着しても買わないことあるw+407
-1
-
5. 匿名 2022/10/08(土) 23:07:32
照明によるんでは?
日光の下とか引くくらいアラが見える+244
-1
-
6. 匿名 2022/10/08(土) 23:07:51
家での自分は可愛く見えるけど、外の鏡は全部ダメ+303
-1
-
7. 匿名 2022/10/08(土) 23:08:01
縦長横長色々あるから+18
-4
-
8. 匿名 2022/10/08(土) 23:08:07
>>1
病院行った方がいいよ!
たぶん頭の中に虫がいると思うよ!+6
-96
-
9. 匿名 2022/10/08(土) 23:08:10
鏡に写る顔と写真に撮られる顔の格差がやべぇ+329
-2
-
10. 匿名 2022/10/08(土) 23:08:10
わかる。手鏡は自分で補正してるからかわいくみえるとかなんたら。+43
-0
-
11. 匿名 2022/10/08(土) 23:08:13
我が家ではドンキで買った姿見がやたらと細く見えるのでだれも使っていません。+72
-2
-
12. 匿名 2022/10/08(土) 23:08:16
照明の当たる角度だよね。+30
-1
-
13. 匿名 2022/10/08(土) 23:08:18
よく見えるのは家の風呂と洗面台だけだわ+75
-0
-
14. 匿名 2022/10/08(土) 23:08:25
うちの洗面所も2割増しくらい良く映るよ。
あれはライトの加減かね。
+125
-0
-
15. 匿名 2022/10/08(土) 23:08:31
スタイル悪いから全身鏡はブサイクに見える+8
-0
-
16. 匿名 2022/10/08(土) 23:08:38
+55
-3
-
17. 匿名 2022/10/08(土) 23:08:51
美容室の鏡ハッキリ映るから化粧の荒さがよく見える+150
-4
-
18. 匿名 2022/10/08(土) 23:08:52
安い鏡はガラスコーティングが薄いから屈曲率に違いが出る。
+57
-0
-
19. 匿名 2022/10/08(土) 23:08:55
H&Mの試着室の鏡は腹の肉が倍増してる+17
-1
-
20. 匿名 2022/10/08(土) 23:08:58
写真はあれとして鏡はだいたい可愛く見えるけど、デパートの鏡はいつもより綺麗に見える。ライトかな。+66
-6
-
21. 匿名 2022/10/08(土) 23:09:08
太陽光燦々の美容室の鏡。ブス過ぎて気失うかと思った+175
-0
-
22. 匿名 2022/10/08(土) 23:09:11
>>11
あ、買ったのは15年前ね+0
-0
-
23. 匿名 2022/10/08(土) 23:09:31
ニトリで買った鏡、細く見える
ずるい!これが自分と信じてたのに笑+67
-0
-
24. 匿名 2022/10/08(土) 23:09:42
>>2
テクマクマヤコン欲しい
痩せられる鏡無いかなぁ+13
-0
-
25. 匿名 2022/10/08(土) 23:09:42
私は日光下が一番透明感出て良く見える
蛍光灯下だとくすんで見える
たぶんくすんでるのがリアルなんだと思う+73
-1
-
26. 匿名 2022/10/08(土) 23:09:45
可愛く見えない鏡は自分の本当の姿をうつしている+15
-10
-
27. 匿名 2022/10/08(土) 23:09:55
お洒落な店のかっこつけた間接照明みたいなトイレの鏡は雰囲気と真逆でおどろおどろしく映ることがある+95
-0
-
28. 匿名 2022/10/08(土) 23:10:15
店の窓のガラスに写った自分によく見とれる笑+1
-1
-
29. 匿名 2022/10/08(土) 23:10:17
>>4
ユニクロは買わせる気がないのかなってくらい悪く見える。で、買わない。+215
-2
-
30. 匿名 2022/10/08(土) 23:10:25
そんなのない。
自分の顔が気に入らない人の妄想。+2
-10
-
31. 匿名 2022/10/08(土) 23:10:34
鏡だとどの鏡でも美人
写真だけど普通になる
その代わり鏡よりは小顔に見える+1
-6
-
32. 匿名 2022/10/08(土) 23:10:36
>>1
誰もが自分の顔を鏡で見るときは、自分のいいように見ている。
無意識にも。
主は若いかわからないけど、不意打ちで撮られた写真や、誤魔化しきかない免許証などの証明写真が真実。+17
-13
-
33. 匿名 2022/10/08(土) 23:10:37
他人が撮影している加工していない普通に喋ったり笑ったりしている日常的な動画が自然体の自分だと思う
夫が撮影する私はなかなかいつも可愛い+26
-5
-
34. 匿名 2022/10/08(土) 23:10:43
>>9
スマホのカメラは広角レンズだから、実物とは違って写るらしいよ。+62
-3
-
35. 匿名 2022/10/08(土) 23:10:44
>>1
ある!!
それで醜形恐怖症気味になってる。
時間帯によっても全然違う顔に見える。+61
-0
-
36. 匿名 2022/10/08(土) 23:10:46
>>1
悪意のある鏡が存在すると思う。現実を突きつけてくるの。+81
-2
-
37. 匿名 2022/10/08(土) 23:10:58
電車やバスの窓に写るのが本当の顔やで+25
-0
-
38. 匿名 2022/10/08(土) 23:11:11
>>4
わかるー!ユニクロは真実の鏡だよね
真っ直ぐ?だからかスタイルめっちゃ悪くみえる(真実)+153
-0
-
39. 匿名 2022/10/08(土) 23:11:15
エスカレーターの鏡はなぜか綺麗に写る+23
-1
-
40. 匿名 2022/10/08(土) 23:11:29
>>3 ないよね。+0
-0
-
41. 匿名 2022/10/08(土) 23:11:29
天気の良い日の車のミラーはアラが浮き出てきて気絶しそうになるよ。+20
-0
-
42. 匿名 2022/10/08(土) 23:12:02
>>1
鏡もあるけど照明の色や強さ、
照明の位置も大きいと思う。+49
-2
-
43. 匿名 2022/10/08(土) 23:12:03
スマホのカメラで撮るとブス
一眼レフとだと可愛い+30
-1
-
44. 匿名 2022/10/08(土) 23:12:16
>>1
あるある
自宅の鏡と職場の鏡は映りが良い
それ以外の鏡は全部ダメ+20
-0
-
45. 匿名 2022/10/08(土) 23:12:44
ない、鏡は勿論不意打ちでインカメ起動してもいつも同じような姿+0
-0
-
46. 匿名 2022/10/08(土) 23:12:53
>>1
めちゃくちゃ分かる!
明るさや方向かな?
私はメイクする時に使う鏡が1番良くて、出掛ける前の玄関の鏡は最悪。
映りの良い鏡は得した気分になるよね。+58
-1
-
47. 匿名 2022/10/08(土) 23:13:15
>>4
ZARAの試着室の照明もアカンw+41
-1
-
48. 匿名 2022/10/08(土) 23:13:20
>>43
一眼レフが真実だよ+24
-1
-
49. 匿名 2022/10/08(土) 23:13:32
>>43
スマホのカメラより、一眼レフが正しいと思う。+28
-1
-
50. 匿名 2022/10/08(土) 23:13:57
痩せて見える鏡もあるよね
脚の長さも鏡によって結構違う+21
-0
-
51. 匿名 2022/10/08(土) 23:14:15
>>4
まじか
私ユニクロの鏡しか自分がまともに見えないよ😂+15
-0
-
52. 匿名 2022/10/08(土) 23:14:21
電車の窓ガラスは割といい+7
-2
-
53. 匿名 2022/10/08(土) 23:14:59
>>51
それはスタイルがいいのよきっと!+28
-0
-
54. 匿名 2022/10/08(土) 23:15:25
ブスなのを鏡のせいにしてはいけない+3
-3
-
55. 匿名 2022/10/08(土) 23:15:31
>>5
照明関係なしにいつどこで見てもドブスです+9
-1
-
56. 匿名 2022/10/08(土) 23:15:49
+33
-1
-
57. 匿名 2022/10/08(土) 23:15:56
外が暗くてただのガラスに反射して映るのが本当の姿なのかな+4
-0
-
58. 匿名 2022/10/08(土) 23:16:06
家の、特に洗面台の鏡は忖度してくれる+13
-2
-
59. 匿名 2022/10/08(土) 23:16:08
>>1
私も洗面所の鏡は、まぁこれでいい感じ!良し!って写りです。
そして仕事場に着いて、バッグヤードに全身チェックする鏡が有るけど、酷いです。アホ毛だらけだし、目は窪んで化粧が浮いてるのがモロ見えます。凄く鮮明なんだと思う。+72
-0
-
60. 匿名 2022/10/08(土) 23:16:12
家の中でもお風呂の鏡が一番映りがいい。あれはなんだ、湯気の効果か?+10
-0
-
61. 匿名 2022/10/08(土) 23:16:15
会社のバックヤードにある姿見が細長くて細身に見える
脚とか私ほっそって思った
でもトイレの姿見が多分本来の姿で、現実を知る+5
-0
-
62. 匿名 2022/10/08(土) 23:16:23
>>1
しまむらの鏡は真実を映し出してくれるから信用してる
帰宅してからもう一度着ても、やっぱりそのまま
しまむらで試着したまんま、諦めがつく+55
-0
-
63. 匿名 2022/10/08(土) 23:16:35
>>5
太陽光は毛穴飛ばない?外で手持ちの鏡見ると肌がツルッと見える
昼間光を直接浴びてないけど明るいだけの場所はかなり肌汚く見える+28
-0
-
64. 匿名 2022/10/08(土) 23:16:36
部屋の中で化粧をすると薄く見えるからチーク入れて外でみると驚く事がある
+5
-0
-
65. 匿名 2022/10/08(土) 23:16:45
>>26
そんなことはない。可愛く見える鏡がある限り可愛いんだよ…+15
-1
-
66. 匿名 2022/10/08(土) 23:17:00
>>51
ユニクロって姿見は優しい
試着室は厳しい+34
-0
-
67. 匿名 2022/10/08(土) 23:17:00
>>16
マット?+34
-0
-
68. 匿名 2022/10/08(土) 23:17:30
車のミラーはやや見上げるからか、良く映る。自分の顔 左のほうがいいから それもプラスしてる。車のミラーって右側あんまり見えないから。
逆は車のドアの窓ガラスに映る顔。
10歳以上老けて見える!+3
-0
-
69. 匿名 2022/10/08(土) 23:17:33
>>5
だから私は常に帽子を被ってます!+5
-1
-
70. 匿名 2022/10/08(土) 23:17:59
>>32
主さんじゃないけど、
うちの母整った顔ながらもごく普通な雰囲気の顔なんだけど、
免許の写真はなんかチグハグ不細工に見えるから、
写真が真実っていうの信じがたいな。
個人的には、
立体を平面に写したものが写真や鏡なので、自分の顔の本当の姿を自分で確認するのって不可能な気がしてる+70
-1
-
71. 匿名 2022/10/08(土) 23:19:05
>>1
えらい可愛く…
九州ですか?+6
-1
-
72. 匿名 2022/10/08(土) 23:19:05
家の洗面所の鏡は可愛く見えるけど和室の姿見ではブサイク
やっぱり照明かな?顔色悪く見えるし+3
-0
-
73. 匿名 2022/10/08(土) 23:19:08
>>68
分かる!!!
私も助手席に乗った時のサイドミラーに写った自分は可愛いのに運転席に座るともうダメ。+1
-1
-
74. 匿名 2022/10/08(土) 23:19:21
>>69
Xperiaみたいにいわないでw+5
-0
-
75. 匿名 2022/10/08(土) 23:19:29
>>33
私も動画だと可愛い。というか写真や鏡は表情が固い。仕事してる姿を撮られた事あるけど、ニコニコしてて自分けっこういいじゃんって思ったw+6
-3
-
76. 匿名 2022/10/08(土) 23:19:57
細く見える鏡もあるよね
顔色よく見える鏡も+8
-0
-
77. 匿名 2022/10/08(土) 23:20:50
昔のセシルマクビーとヒステリックグラマーの鏡は細く見える鏡だったなー+0
-0
-
78. 匿名 2022/10/08(土) 23:21:20
どこでもブス+3
-1
-
79. 匿名 2022/10/08(土) 23:21:33
ラブホで彼氏と自分の顔交互に鏡通して見た顔とそのまま見た顔そこまで違わなかった
10分くらいやってた+2
-0
-
80. 匿名 2022/10/08(土) 23:21:53
>>1
えっ
ドラストの鏡すごい肌汚く見えるの私だけ?
毛穴とか、こんなに細かいぶつぶつあったんだとか発見して絶望+29
-0
-
81. 匿名 2022/10/08(土) 23:22:20
>>16
これはどっちなんだ?w+4
-0
-
82. 匿名 2022/10/08(土) 23:22:26
>>1
鏡の素材で反射率が違ったり歪みがあるよ。
お化粧の鏡は値段高いのを使ってる。+7
-0
-
83. 匿名 2022/10/08(土) 23:22:34
職場が全部ダメなのなんか分かる。
コスメ売場は買わなくてもワクワク高揚してるから?
家では自然体でいい感じな時と疲れてるのを隠さない現実の振り幅がかなりある。+2
-0
-
84. 匿名 2022/10/08(土) 23:23:54
>>1
同じだw
洗面台の鏡はめちゃくちゃ可愛いのに職場は全部ブスw
家の鏡が空気読みすぎてる+51
-0
-
85. 匿名 2022/10/08(土) 23:24:04
エレベーターの鏡は自分のスタイルが良く見える+0
-0
-
86. 匿名 2022/10/08(土) 23:24:09
>>79
ラブホの鏡なんかスタイル良く見える気がする
+3
-0
-
87. 匿名 2022/10/08(土) 23:24:25
>>16
意外とナチュラルね+15
-0
-
88. 匿名 2022/10/08(土) 23:24:36
>>70
不可能ね。
同じ人間でも写真によって全然違って見えることもあるし。
人からどう見えているかリアルにわかるのは無理。
+20
-0
-
89. 匿名 2022/10/08(土) 23:24:46
どの鏡でも美人
なんならスマホ暗転して写ったのも美人
+1
-1
-
90. 匿名 2022/10/08(土) 23:25:19
今使ってるアイシャドウの鏡、痩せて見える鏡の逆で縦に縮んで見えるんだけど、面長だからいつもよりかなり盛れて見える
なので時々勘違いしないようにあえて縦横反対に使う+5
-0
-
91. 匿名 2022/10/08(土) 23:26:15
>>70
写真写りがいい人悪い人の違いってなんだろう
写真だけじゃなくて動画とかも
写真や動画より実際会った方が綺麗だったりカッコよかったりする人結構いる気がする
もちろん写真写りよくて実際も整ってる人もいるけどね。
芸能人でも実際に見た方が凄まじく綺麗だった人と、テレビの画面でめちゃくちゃ綺麗だけど、実際会ったら画面で見るのと全く変わらない人もいた
その違いってなんだろう+22
-0
-
92. 匿名 2022/10/08(土) 23:26:22
暗くなった蛍光灯がぼんやり灯ったエレベーターの鏡が最低だった。
落ち込もうと思えば3日間くらいは落ち込めそうだった。+10
-0
-
93. 匿名 2022/10/08(土) 23:26:47
わかります
自分の部屋の鏡はまぁ良しで、玄関の鏡は不細工でビックリ
地下鉄の鏡は普通だけど、地下鉄内の窓に移った自分にビックリ
あと青っぽい蛍光色の鏡は不細工
オレンジ系だと凄く良く見えます
+5
-0
-
94. 匿名 2022/10/08(土) 23:26:57
>>16
なんか怖い写真…+6
-0
-
95. 匿名 2022/10/08(土) 23:27:09
>>34
そもそも反転してるからね+12
-0
-
96. 匿名 2022/10/08(土) 23:27:30
>>70
写真も真実
リアルで動いている瞬間も真実
角度やちょっとした表情でも印象変わるのでね。+3
-0
-
97. 匿名 2022/10/08(土) 23:27:34
照明じゃない?素で美人、可愛い人は、全方位からちゃんと照らされて全部見えた方が当然よい。逆に、上からの光だけで、横からの光がたりないと、痩せて老けて見える。
逆に、目鼻立ちはいいけど明るい場所では不美人、という人は暗がりで美人になる。
暗い店だとイケメンになる男性も多いよね。
+6
-0
-
98. 匿名 2022/10/08(土) 23:27:36
>>92
わかります
普通の鏡よりなんかクマとかいろいろと浮き彫りにされるのかな+3
-0
-
99. 匿名 2022/10/08(土) 23:27:50
>>32
鏡は反転して見えるから別の姿らしいね
写真が本当の姿なんて信じたくないけど+3
-0
-
100. 匿名 2022/10/08(土) 23:28:11
>>1
ドラッグストアの鏡かわいく見えるの?!
わたしすんごいブス際立って見える!!
毛穴とかアラがすごい鮮明に見えて嫌い
主さん肌綺麗なんだね+11
-1
-
101. 匿名 2022/10/08(土) 23:29:28
>>56
赤ちゃんずーーーっと見てて、ふと大人(自分含め)の顔見たら「顔でか!肌汚な!」ってなるよね。+27
-0
-
102. 匿名 2022/10/08(土) 23:30:23
>>33
隠し撮りじゃないなら 少しは顔作ってるんじゃない?+3
-0
-
103. 匿名 2022/10/08(土) 23:30:25
あるよね絶対
昔人に言ったらクソバカにされて以来誰にも言ったことないけどw
光の加減や床からの距離、3面鏡かそうじゃないかでも綺麗に見えるものと見えないものあるもん
美容院の鏡とかちょっと高めの洋服屋さんの鏡が下からライトアップされてるのはなんでかって話よ+4
-0
-
104. 匿名 2022/10/08(土) 23:30:32
ファミレスや試着室の通称美人鏡は痩せて見えるけど、元から痩せてるし、元の顔が可愛い人は立てに伸びておかしくなる。+0
-0
-
105. 匿名 2022/10/08(土) 23:31:05
>>70
どっちも合ってるのでは?
+3
-0
-
106. 匿名 2022/10/08(土) 23:31:48
>>4
H&Mの試着したの鏡、縦に伸びすぎなのか照明か、なんだか酔ってきちゃう。わかる人いる?+16
-0
-
107. 匿名 2022/10/08(土) 23:32:04
家の鏡だと脳ミソが都合のいい様に
美化して処理してしまうんだって聞いたよ
真面目な話、私も家の鏡だと深キョンだけど
証明写真や外の鏡だと徳光さんになる
これギャグじゃなく本当の話
+11
-0
-
108. 匿名 2022/10/08(土) 23:32:27
>>47
よかった自分だけかと思ったw+11
-0
-
109. 匿名 2022/10/08(土) 23:33:29
近所のスーパー銭湯の鏡に映る自分が可愛すぎる。
あと駅のトイレは基本可愛くみえるわ。
美容室は🤮ブス+4
-0
-
110. 匿名 2022/10/08(土) 23:33:33
>>4
わかる!
照明の問題だと思うんだけど露骨に真実を映すよね。
髪色は下品に抜けたような色に、髪の傷みも露わに、髪一つ見ても汚い女がそこに映ってて引いた。
更には肌、挙げ句の果てにスタイルまで。
ちょっとは夢見させてくれよ。というか家の鏡ではいい感じで出てきたのにこっちが現実かいっ!と結構その後もしばらく落ち込む。
+75
-1
-
111. 匿名 2022/10/08(土) 23:33:51
>>38
そうだったんだ…
知らなかったー
だからいつも試着するとなんか萎えるんだ
ついこの前も、試着して買うのやめたばかり+25
-0
-
112. 匿名 2022/10/08(土) 23:34:02
助手席に乗った時のサイドミラーが良く見える気がする+2
-0
-
113. 匿名 2022/10/08(土) 23:34:23
>>107
深キョンと徳光の高低差wwww+12
-0
-
114. 匿名 2022/10/08(土) 23:34:26
>>1
鏡は鏡屋の作り方で変わるらしいですよ+6
-0
-
115. 匿名 2022/10/08(土) 23:34:33
可愛く見えない方を現実と捉えがちだけどそうでもないよね+8
-0
-
116. 匿名 2022/10/08(土) 23:35:55
>>4
私は真実だけを写して欲しい
それで!見極めて!買い物したいっ!+44
-0
-
117. 匿名 2022/10/08(土) 23:36:05
スマホのインカメが1番やばい。
これが真実か。+4
-1
-
118. 匿名 2022/10/08(土) 23:36:17
>>112
私は車のバックミラーが映りいい感じ♪+6
-0
-
119. 匿名 2022/10/08(土) 23:36:18
>>107
でも、スマホで(魚顔にならないように)距離撮ってインカメラで動画撮影しても、家の鏡と同じくかわいいんだよな。自分の場合。インカメラも嘘つきなのかな。
+2
-2
-
120. 匿名 2022/10/08(土) 23:36:24
>>70
本当に綺麗な人は生でもどんな写真でも綺麗だよ
年いくとなかなか難しいけど+6
-1
-
121. 匿名 2022/10/08(土) 23:36:44
病院の鏡かわいんだかこれ元がいいんだよね?+4
-0
-
122. 匿名 2022/10/08(土) 23:36:54
しまむらの試着室は現実見せられた。+5
-0
-
123. 匿名 2022/10/08(土) 23:37:20
>>117
わかる。
絶望的に顔が長く映る。+4
-0
-
124. 匿名 2022/10/08(土) 23:37:52
>>1
銀行ATMの正面にある鏡は、なぜか綺麗に見える+7
-0
-
125. 匿名 2022/10/08(土) 23:37:55
しまむらの鏡は真実を写しすぎる+4
-0
-
126. 匿名 2022/10/08(土) 23:38:14
>>117
2メートル距離撮って写してみて。
+0
-0
-
127. 匿名 2022/10/08(土) 23:38:26
>>11
私なら使いたくなっちゃう+4
-0
-
128. 匿名 2022/10/08(土) 23:38:47
>>55
そんなに自分を下げるんじゃないよ+2
-0
-
129. 匿名 2022/10/08(土) 23:39:08
雑貨屋で買ったおもちゃみたいな安っぽい鏡で見る時だけ可愛く見える+3
-0
-
130. 匿名 2022/10/08(土) 23:39:10
>>41
サイドミラーやばいよね。あれは見える範囲広くする為に下半分伸びて見えるようになってるんじゃないかと思う。そうであってくれ。+9
-0
-
131. 匿名 2022/10/08(土) 23:40:53
デパートなんかのエスカレーター昇った正面にある鏡は出来が悪い
めちゃくちゃデブスに見える
私はもっと美人なハズ!+0
-0
-
132. 匿名 2022/10/08(土) 23:41:16
どれが本当の顔ですか?+0
-0
-
133. 匿名 2022/10/08(土) 23:41:27
>>91
要素は色々あるんだろうけど、質感が綺麗な人って実物映えするんじゃないかなと思う。
知人で髪と肌が死ぬほど綺麗な人いて、どんな近くで見ても毛穴どこ?だしアホ毛の一本すら見た事ないレベルなんだけど、写真に撮るとその綺麗さが目立たないんだよね。なんか、普通の可愛い子ってレベルに見えてしまう。実物見た事ある人はみんな「綺麗過ぎて人形かと思った」って言うくらいなのに。
芸能人も実物見た事ある人で、実物のが綺麗だと思った人は質感が綺麗だった。
美形と思ってたけどそうでもなかった人は、何か化粧感がすごくて元の肌とかは綺麗じゃなさそうだった。+22
-1
-
134. 匿名 2022/10/08(土) 23:41:55
鏡見てる人って、
普段の生活で全く出てこないキメ顔して納得してるときあるよね
みてるとうけるけど自分もそうだと思うと笑えない+0
-0
-
135. 匿名 2022/10/08(土) 23:42:08
>>29
わかる、
でもなぜかguの鏡は綺麗に見える不思議w+9
-0
-
136. 匿名 2022/10/08(土) 23:43:13
美容院の鏡は顔面の素材が思いっきり写される上にオールバックになるから救いようがなく絶望しかない+1
-0
-
137. 匿名 2022/10/08(土) 23:43:27
マスク生活のせいで、マスクなしの人の反応を見る機会がほとんどなくて、よけい鏡や写真が信じられなくなった。
男女ともに、好み!、嫉妬!、可愛い!、とか感じてる時の反応はわかりやすいよね。+0
-0
-
138. 匿名 2022/10/08(土) 23:43:30
>>91
パーツがでかい凸凹してる人白くない人
色白はのっぺりしちゃう
+7
-0
-
139. 匿名 2022/10/08(土) 23:44:32
LINEのビデオ電話にうつる顔が一番嫌い
+1
-0
-
140. 匿名 2022/10/08(土) 23:44:39
家の姿見△
家の洗面所◯
会社のトイレ△
様々な店のトイレX+1
-0
-
141. 匿名 2022/10/08(土) 23:45:12
ドラえもんのうそつき鏡って話が合ったけど
子供の頃は笑って読んでいたけど
あれって今の時代を先取ってた話よね
みんな美化された自分の姿見てナルシストになって
虚構の姿に依存してしまうの+4
-0
-
142. 匿名 2022/10/08(土) 23:45:23
>>6
分かる、あれ?ってなる+20
-0
-
143. 匿名 2022/10/08(土) 23:46:06
元カレで、暗い場所や夕方以降イケメンになる人いた。その逆で、暗いとこだとおじさんっぽくなる人も
。だから、鏡の見え方も照明に左右されると思ってる。+2
-0
-
144. 匿名 2022/10/08(土) 23:47:31
奮発してお気に入りの姿見買ったらショップのフィッティングによくあるスタイルが良く見えるなんかすらっと見えミラーみたいなのだった
私は実物通り映る方が良かった、確認、認識の為に買ったから
でも周りがイタリアの職人が手彫りしたフレームだしスタイル良く映るし見るたびに気分は良くなるw+8
-0
-
145. 匿名 2022/10/08(土) 23:48:09
>>129
安い鏡が真実だと思う。最近の鏡は家庭用でも何らかの加工をしていると聞いたから。+0
-0
-
146. 匿名 2022/10/08(土) 23:48:44
>>119
それはほんまにかわいいんや笑+5
-1
-
147. 匿名 2022/10/08(土) 23:49:08
>>70
え、そうなんだー。
じゃあ写真で落ち込むこともないのね。
+5
-0
-
148. 匿名 2022/10/08(土) 23:49:12
>>4
逆にハニーズの鏡ってすっごく痩せて見える!
そしてついついたくさん買っちゃうw
同じように感じる人いる?+10
-1
-
149. 匿名 2022/10/08(土) 23:49:26
>>139
あれは皆鼻でかくブスに映るよね
魚眼レンズっぽいっていうか、スマホの小さいレンズってどうしてもそうなるってメーカーの人が認めてた+5
-0
-
150. 匿名 2022/10/08(土) 23:50:35
>>1
鏡にも質があるので綺麗に見えるもの見えないものはあります。あとは照明や部屋の環境もありますね+1
-0
-
151. 匿名 2022/10/08(土) 23:50:51
一番美人なのが温泉や家のお風呂場の鏡。
ブスなのが蛍光灯の下、美容皮膚科の化粧室の鏡!湘南美容外科のが一番ブス。+2
-0
-
152. 匿名 2022/10/08(土) 23:51:10
お店によって商品を着たお客が自分の姿をより良く見えるように細くうつる鏡を置いてるのは前にテレビで見たことある
ただ、鏡じゃなくて窓なんだけど、通勤途中にあるお店の窓によって細くうつったり太めにうつったりするのはなんでだろう
太めの自分が真実な気がするんだけど、窓もお店によって加工してるんだろうか+1
-0
-
153. 匿名 2022/10/08(土) 23:51:43
>>147
写真の姿を認めたくなかった人には朗報だね♪+4
-0
-
154. 匿名 2022/10/08(土) 23:53:36
>>33
夫のカメラ一眼じゃない?
一眼の広角自撮りも、顔伸びてるのに肌ツルッとしていい感じになる。+3
-0
-
155. 匿名 2022/10/08(土) 23:54:39
>>4
わかる。ユニクロの鏡だとデブに見える。
わたしBMI16でガリガリなのに、なんか肉付きいいドスコイ体型に見える不思議+38
-0
-
156. 匿名 2022/10/08(土) 23:55:12
ラブホテルってなぜか可愛く見える鏡だよね。スタイルもよく見える+1
-0
-
157. 匿名 2022/10/08(土) 23:58:06
昨日泊まったビジネスホテルの鏡は映り良かった。
勘違いしてスッピンでウロウロと買い出しとかいった。
さっき自宅に着いて化粧とったら不細工さにビックリした+7
-0
-
158. 匿名 2022/10/08(土) 23:58:36
>>58
洗面台の鏡は、洗面台に付属のライトじゃない?天井ではなく。顔の全面から光を当てるのが一番若く見せるというよね。それに、陰がない状態で可愛いのは元々可愛いということじゃない?+0
-0
-
159. 匿名 2022/10/09(日) 00:00:00
>>70
けれど、「老い」はリアルに出るよ
それこそ写真はね+6
-0
-
160. 匿名 2022/10/09(日) 00:01:25
鏡の違いの問題ではなく照明の明るさと角度の違いと思います、しかしリバーサルミラーなど左右が反転しない鏡があり、それを使うと他人から見たままの自分の顔が分かるので便利です+0
-0
-
161. 匿名 2022/10/09(日) 00:06:51
デパートのトイレのメイク直しできるコーナーの鏡はブスに見えるというか、肌が汚くみえる気がする。+1
-0
-
162. 匿名 2022/10/09(日) 00:12:06
>>16
なんとなくこれを連想させる
+21
-0
-
163. 匿名 2022/10/09(日) 00:12:53
>>125
わかる!!
試着室で全身の姿見た時悲しくなる+0
-0
-
164. 匿名 2022/10/09(日) 00:16:27
>>5
日光の下だと透明感アップした感じになる
(アラフォーが勘違いしてすみません)+15
-0
-
165. 匿名 2022/10/09(日) 00:17:20
>>4
試着室はわからないけど、壁の鏡はスタイル良く見えない?ユニクロ+0
-2
-
166. 匿名 2022/10/09(日) 00:17:35
>>1
ありますー!私は実家の洗面所の鏡が最強でめっちゃ若くて可愛く見えます!
電気の関係かな?って思いますが、髪型もなんです!
そこでおめかしすると、後であれ?なんか全然似合ってない…さっきは可愛かったのに変な髪型。ってなります💦謎です。
+8
-0
-
167. 匿名 2022/10/09(日) 00:19:44
車のバックミラーが1番ヤバイ。サンシェードの鏡は大丈夫だけどね…。
え、私って普段自分の肌のアラ何も見えてないんじゃ?って愕然とする(笑…えない)
家を出るときは「今日めっちゃ盛れた♪肌の調子最高~!」って日ですらビビるぐらい汚いしほんとに何なの…?ってなる。でも真実を映してるから人からはそう見えてるんだよね…?無理すぎるんだけど?
+2
-0
-
168. 匿名 2022/10/09(日) 00:23:38
犬はなぜいつ撮影しても可愛いんだろう…
羨ましすぎる。+10
-0
-
169. 匿名 2022/10/09(日) 00:23:53
>>148
分かる!!
ハニーズの鏡ってジーンズ試着したら細く見えたから二足買っちゃったよ!!笑
でも家の全身鏡で見たら太かったから実際は太いんだと思う。
ハニーズの試着室の鏡が欲しい笑+14
-0
-
170. 匿名 2022/10/09(日) 00:26:26
うちも洗面台の鏡がいちばん綺麗に映る。
なんか今日肌きれいじゃん、ファンデ薄めでいいやってなって、出かける前に入ったトイレの鏡が毎回真実を映してきて焦るw+2
-0
-
171. 匿名 2022/10/09(日) 00:29:24
>>1
職場の化粧室の鏡が最強にキレイに見える
新しいビルだし鏡も照明もいいかんじ
実家のリビングは古い鏡だけど壁紙や照明、日照の関係かキレイ
自宅はダメというか現実+4
-0
-
172. 匿名 2022/10/09(日) 00:33:16
>>37
電車の窓に映ってたオバさんが自分でショック過ぎた+3
-0
-
173. 匿名 2022/10/09(日) 00:34:23
>>1
服屋さんだと少し痩せて映るしライトアップにより顔色が良くてそれを信じていたら、美容院の鏡にありのままが映されていて驚愕した。+3
-0
-
174. 匿名 2022/10/09(日) 00:38:06
ZARAの試着室の鏡
身体の弛みを如実に突き付けてきやがる、、+2
-0
-
175. 匿名 2022/10/09(日) 00:40:21
>>4
ユニクロの試着室が三面鏡みたいになってて後ろが簡単に見れるのは感動した!
ただ太ももの裏がセルロイドだらけで悲しくなったわ…+14
-1
-
176. 匿名 2022/10/09(日) 01:21:08
資生堂のキャンペーンで貰った鏡は20年以上使ってる。
化粧品会社だから検品がしっかりしてて綺麗に映る。
100均のは歪む。+2
-0
-
177. 匿名 2022/10/09(日) 01:22:06
靴屋の鏡足細く見えるように加工されてる?と何軒か行った店で思った 家帰ったらあんなに細くない!
+2
-0
-
178. 匿名 2022/10/09(日) 01:46:46
>>1
しまむらが必ずブスに醜く(顔だけじゃなく体型も)映る。
真の姿なのか、ブスに映る鏡なのかわからない。
そう感じる人いない?
服屋で醜く映るとか致命的なのになぜだ+1
-0
-
179. 匿名 2022/10/09(日) 01:48:02
>>4
真の姿なのか、ブスに映す鏡。どっちなんだろ+4
-0
-
180. 匿名 2022/10/09(日) 01:50:04
>>110
肌もアラが見える
ユニクロ行ったあと微妙な気持ちになるのはそのせいか
メイク決まったはずなのに何故かブス
自分磨きにはもってこいか笑+13
-0
-
181. 匿名 2022/10/09(日) 01:58:35
>>175
戦前の人形かよ笑
セルライト+7
-0
-
182. 匿名 2022/10/09(日) 02:00:15
>>37
じゃあかわいいわ+19
-0
-
183. 匿名 2022/10/09(日) 02:07:01
裏が大きく映るようになっているやつは
ヒエっとなってすぐひっくり返すわ。+1
-0
-
184. 匿名 2022/10/09(日) 02:17:39
>>1
鏡じゃないけど電車の窓かわいく見えない?
鏡よりかわいく見える
+9
-2
-
185. 匿名 2022/10/09(日) 02:34:37
>>1
うちにもうぬぼれ鏡あります!+5
-0
-
186. 匿名 2022/10/09(日) 02:48:00
ラウンドワンのトイレの鏡は可愛く写って、車に乗って鏡見たらブスだった+0
-0
-
187. 匿名 2022/10/09(日) 02:50:54
全部ではないけど洋服屋の加賀美は加工されてるよ
服を買ってほしいから
痩せて背が高く見えるようにしてる+2
-0
-
188. 匿名 2022/10/09(日) 03:39:31
>>5
電車の電気、学校とかのあの安っぽい電気はまじで汚肌増す。電車で美肌の人は本物の美肌+9
-0
-
189. 匿名 2022/10/09(日) 04:33:53
>>110
これ私だけじゃなかったのか!笑
よかったのか、悪いのか、、、+7
-0
-
190. 匿名 2022/10/09(日) 04:45:24
>>1
全く一緒!
世の中の鏡が、全て洗面所の鏡になれば良いのにって思うよ。+5
-0
-
191. 匿名 2022/10/09(日) 04:58:54
>>162
小さい頃、コレが怖くて仕方なかったよ!+11
-0
-
192. 匿名 2022/10/09(日) 05:45:14
>>6
でも外の方がおそらく真実の姿+11
-0
-
193. 匿名 2022/10/09(日) 05:46:33
百均の鏡って歪んで見えない?
顔長っ!!ってなる。
他の鏡はそうでもない+3
-0
-
194. 匿名 2022/10/09(日) 06:23:22
>>37
夜のガラスに映った自分の顔見ると、明日からどうやって生きていこうと毎回思う+2
-0
-
195. 匿名 2022/10/09(日) 06:26:01
家の鏡なら私イケてるかもと錯覚をおこす
外だとなんじゃこりゃ…笑
スマホに映った自分も変な顔してる。+4
-0
-
196. 匿名 2022/10/09(日) 06:52:43
>>23
やはりそうでしたか…
買い替えたいけど全身鏡ってだいたいは
痩せ鏡じゃないですか?+1
-0
-
197. 匿名 2022/10/09(日) 06:58:18
>>4
しまむらだと髪の毛のアホ毛や白髪も目立つ
鏡に対して無敵になりたいからケアー頑張ろうと思える。
+1
-0
-
198. 匿名 2022/10/09(日) 07:01:40
あるね~
私はYSLのフェイスパウダーのミラーだけ美人に映る
あとの鏡は似たり寄ったりのブス+1
-0
-
199. 匿名 2022/10/09(日) 07:02:00
美容院の鏡とか、微妙に拡大鏡になってる所もあるよね
だからか化粧の雑さも丸わかりになるし、顔もはっきり写ってギョッとする+2
-0
-
200. 匿名 2022/10/09(日) 07:20:41
>>124
わかるw+0
-0
-
201. 匿名 2022/10/09(日) 07:25:34
>>6
他人の評価はどんな感じですか?+2
-0
-
202. 匿名 2022/10/09(日) 08:03:05
困るのが、メイクをいい感じで終えてから真実の鏡の前で現実を知った時。
いい感じに仕上がって見えてたベースメイクが実際は汚い厚塗りで、既に仕上げてしまった今やり直す時間も無くどうしようもないまま化け物の認識をしながら出掛けていかなければならない。
でもメイクをしやすい照明の当たり具合の定位置ってのがあってメイクする場所は変えられないっていう。+2
-0
-
203. 匿名 2022/10/09(日) 08:09:03
>>92
エレベーターの鏡最悪ですよね
いつも職場で乗るエレベーター
乗った瞬間目を瞑って前を向く笑+4
-0
-
204. 匿名 2022/10/09(日) 08:09:37
>>34
どっちの自分が真実なの?+4
-0
-
205. 匿名 2022/10/09(日) 08:16:30
>>34
でも友達とかそんなに変わらなくない?+48
-0
-
206. 匿名 2022/10/09(日) 08:17:36
痩せて見える鏡多いよね。前は衣料品のお店に多かったけど、最近家用の姿見もそうなってる気がする。見なれてるからたまに普通の鏡に出会うとショックを受ける。+3
-1
-
207. 匿名 2022/10/09(日) 08:25:36
>>3
私もないなー
どの鏡で見ても同じ
免許証も同じだよ
ただ地下鉄に乗って窓ガラスに映った自分はたまにやばいと思うけど+1
-0
-
208. 匿名 2022/10/09(日) 08:26:28
>>70
スターウォーズとかマイノリティリポートみたいなホログラフィが現実になってはじめて自分を客観的に見えるってことかぁ+1
-0
-
209. 匿名 2022/10/09(日) 08:27:35
>>204
醜い方+0
-0
-
210. 匿名 2022/10/09(日) 08:32:03
>>161
細部まで見えるいい鏡だから+0
-0
-
211. 匿名 2022/10/09(日) 08:33:13
家のお化粧するときに使う鏡が安物のやつなので映りがぼんやりしていて、外でハッキリした鏡で顔を見て不細工すぎてビックリすることはあるw
映りが良いのは服屋さんの鏡じゃないかな?
ちょっと細く見えたりしません?+0
-0
-
212. 匿名 2022/10/09(日) 08:41:40
美容室の自分はひどい+6
-0
-
213. 匿名 2022/10/09(日) 08:50:48
洗面所の照明は肌のアラを隠してくれる。
車のミラーは斜め上から写すから可愛くなる。+0
-0
-
214. 匿名 2022/10/09(日) 08:54:01
>>34
一緒にスマホで撮った友人とか実物の方が綺麗なのに映りが悪くて可哀想って思う時はある。私はいついかなる時も綺麗だけど。+6
-2
-
215. 匿名 2022/10/09(日) 09:01:01
パーソナルカラーも関係ないかな?
私イエベだから、黄味のある灯りの下だとそれなりだけど、青みの強い電化製品店とかの白熱灯は全くダメだわ+5
-0
-
216. 匿名 2022/10/09(日) 09:12:09
鏡じゃないけど地下鉄の窓にうつる顔は疲れて見える
疲れてるけど+3
-0
-
217. 匿名 2022/10/09(日) 09:42:01
>>1
ありますー!私は実家の洗面所の鏡が最強でめっちゃ若くて可愛く見えます!
電気の関係かな?って思いますが、髪型もなんです!
そこでおめかしすると、後であれ?なんか全然似合ってない…さっきは可愛かったのに変な髪型。ってなります💦謎です。
+5
-0
-
218. 匿名 2022/10/09(日) 10:02:37
>>1
顔が可愛く見えたり見えなかったりの体験はないが、やたらスタイルが良く見える鏡はアパレルのショップに置いてあると思う。+3
-0
-
219. 匿名 2022/10/09(日) 10:21:03
結局のところ自分で見てる容姿と他人から見られてる容姿で一番差が無いのはどういう条件の場所なんだろう?やっぱり日光の下?
でも不思議とこちらから友達を見る時はどんな条件下で見ても大差感じないんだよなぁ…+6
-0
-
220. 匿名 2022/10/09(日) 10:24:29
>>1
お風呂の鏡だと足が細く見えるー。部屋にある全身鏡だとそう見えないんだけど、斜めになってるから?なんだろか。+1
-0
-
221. 匿名 2022/10/09(日) 10:36:52
車の窓に移る顔とかヤバすぎて無理。+2
-0
-
222. 匿名 2022/10/09(日) 10:40:30
>>144
最近そういう鏡多くて買えずにいる
せめて普通のかよく見えるのか書いておいてほしい+3
-0
-
223. 匿名 2022/10/09(日) 11:18:23
>>9
分かる
自分の顔ってこんなに左右非対称だっけってなる
脳内で勝手に補正してたんだろうな+7
-0
-
224. 匿名 2022/10/09(日) 11:56:38
>>1
ありますー!私は実家の洗面所の鏡が最強でめっちゃ若くて可愛く見えます!
電気の関係かな?って思いますが、髪型もなんです!
そこでおめかしすると、後であれ?なんか全然似合ってない…さっきは可愛かったのに変な髪型。ってなります💦謎です。
+1
-0
-
225. 匿名 2022/10/09(日) 11:57:21
単純接触効果。鏡によって見え方違うからいつも見ている自宅の鏡に映る自分に好意を抱きやすい。+2
-0
-
226. 匿名 2022/10/09(日) 13:18:27
>>1
ドラストの鏡可愛く見えるよねw 美少女!って感じになるwww
でも家の鏡は証明が暗いのか陰気なブスになる…
職場は化粧ノリが悪く見えてシミとか浮き出てくる+5
-0
-
227. 匿名 2022/10/09(日) 13:20:14
>>33
惚気w+6
-0
-
228. 匿名 2022/10/09(日) 13:20:42
ラブボの照明最強じゃない?+1
-0
-
229. 匿名 2022/10/09(日) 13:29:49
>>1安い鏡は歪みがある。
女優の市原悦子さんは歪みのない特注品の手鏡を常に持ち歩いていて、その鏡に映る自分の顔を毎日見て、ありのままを受け入れていたらしい。
老いようと痩せようと太ろうと、その姿にあった役を受け入れていたんだって。+1
-0
-
230. 匿名 2022/10/09(日) 14:29:22
>>178
しまむらは真実の姿が映る。+0
-0
-
231. 匿名 2022/10/09(日) 14:33:03
>>230
ラーの鏡だったのか+0
-0
-
232. 匿名 2022/10/09(日) 15:12:51
これね!+7
-0
-
233. 匿名 2022/10/09(日) 15:34:50
>>1
家の鏡で見慣れてるけど
美容室の鏡みてゾッとする!周りからはこう見られてるんだろうなって、悲しくなる。+2
-0
-
234. 匿名 2022/10/09(日) 15:59:14
今通ってる 近所の美容室の鏡は綺麗には見えない。
でも 数年前まで通ってた資生堂美容室の鏡は うるぼれ鏡 だった。
鏡まで美容室によってランクがあるのかと思った。+0
-0
-
235. 匿名 2022/10/09(日) 16:00:12
>>4
ユニクロで叩き売りされてた390円の服ですら
似合わなすぎてげんなりして
一着も買わずに帰宅したよ(笑)+1
-0
-
236. 匿名 2022/10/09(日) 16:19:52
>>91
私自分では写真が真実だと思って落ち込んでたけど、
友達に、「写真写り悪すぎない?全然実物こんなんじゃないよ」と言われた。
それで、反対に周りの写真写りいい人の特徴を考えてみたんだけど
*顔がどちらかと言うとのっぺりしている
(頬骨があったり、鼻が高かったり、元々が立体的な顔立ちの人は写真だとそれが伝わらず写り悪くなる。のっぺり気味の人は,写りがいいというより,実物との違いがそこまでない感じ)
*色白ではない(写真になるとぼやける?)
*求心顔(スマホカメラの場合、広角なので、求心顔の方がちょうど良くなる)+4
-1
-
237. 匿名 2022/10/09(日) 16:35:03
家だとナチュラルに見えるのに、職場のお手洗いだとメイク(特にアイシャドウ)が濃く見える。照明のせいだよね。+2
-0
-
238. 匿名 2022/10/09(日) 17:09:37
>>1
光の加減じゃないかな+0
-0
-
239. 匿名 2022/10/09(日) 17:21:42
>>25
パーソナルカラーがイエベ春なのかも+2
-0
-
240. 匿名 2022/10/09(日) 17:32:11
>>43
わかる!
一眼はきれいな丸顔なのに、スマホはなんか鼻大きい面長に写る+2
-0
-
241. 匿名 2022/10/09(日) 18:16:14
+3
-0
-
242. 匿名 2022/10/09(日) 18:43:48
自分の顔ってどんなかな。他人になって正面から見てみたい。鏡にうつる自分以外の人の顔を見ると歪んで見えたりするし、本当の自分の顔は見ることができないもんね。
+5
-0
-
243. 匿名 2022/10/09(日) 18:57:35
美容院の鏡とデパートのトイレの鏡
どこ行っても普段よりかなり可愛く見える+3
-0
-
244. 匿名 2022/10/09(日) 19:10:24
服買いに行って試着するとすごい色味ぴったりでスタイルも良く見えるのに、家に帰ってきて着てみると全然違うことはよくある。+2
-0
-
245. 匿名 2022/10/09(日) 20:15:03
>>47
あの上からの照明?めちゃくちゃ顔死んで映るし、毛穴も目立つから嫌だ笑
あと合わせ鏡になってて怖い+0
-0
-
246. 匿名 2022/10/09(日) 20:36:35
>>1
ありますー!私は実家の洗面所の鏡が最強でめっちゃ若くて可愛く見えます!
電気の関係かな?って思いますが、髪型もなんです!
そこでおめかしすると、後であれ?なんか全然似合ってない…さっきは可愛かったのに変な髪型。ってなります💦謎です。
+0
-0
-
247. 匿名 2022/10/09(日) 20:40:05
>>1
あります!
木枠の丸型のお高い鑑が小顔に映り美人に見えるので買ってしまいました。その鑑に映る自分についふふっと笑ってしまいます。+0
-0
-
248. 匿名 2022/10/09(日) 20:41:40
街中のショーウィンドウの反射で映る自分が一番可愛くてスタイル良い
家の鏡は全部ダメ、そもそも全身鏡がない
おでこひかってるし、目が離れすぎてる、眉毛も目も左右対称には程遠い、くちびるオバケ!
メイクしてる過程も見えるからとんでもない化物にしか見えない+0
-0
-
249. 匿名 2022/10/09(日) 21:06:32
>>107
酒飲んでけっこう酔っ払った時に鏡見ると自分の本当の顔がわかる気がする。脳が回ってないから美化もできないし、キメ顔も上手く作れないから。+0
-0
-
250. 匿名 2022/10/09(日) 21:23:29
知ってる人いたら教えてほしいのですが、家のシューズクロークについてる姿見、お風呂の縦長の鏡、ニトリとかの姿見、これって全部試着室みたいに細く見える補正してありますか?何が本当かわからなくていい感じって思っても逆に不安になる事があります💦+1
-0
-
251. 匿名 2022/10/09(日) 22:15:09
>>164
わかる。私もこれ的にクリアな少女感?でる。+1
-0
-
252. 匿名 2022/10/09(日) 22:30:58
>>175
あの三面鏡と正面の鏡と写りが違う。三面鏡で横向くと凄い太ってみえる。どっちが真実なんだろう…。+0
-0
-
253. 匿名 2022/10/09(日) 22:52:26
>>1
ありますね
自宅玄関の鏡よりも
マンションのエレベーターの鏡の方がよく見える
本当に自分はどっちなのかとても気になる
+2
-0
-
254. 匿名 2022/10/09(日) 22:53:30
>>1
だから美容院の鏡は可愛く見えるようになってると美容師が言ってた+2
-1
-
255. 匿名 2022/10/09(日) 23:12:31
>>1
実際、照明の加減だったり、鏡の歪み具合だったりで鏡に個体差ってあるし
あと家のドレッサーや洗面台みたいな見慣れている鏡は脳が勝手に可愛い補正掛けてるらしいよ+0
-0
-
256. 匿名 2022/10/10(月) 09:18:45
>>236
私遠心顔だからか…
ノーマルカメラの自分の顔、化け物みたいでほんとに恐ろしい+1
-0
-
257. 匿名 2022/10/10(月) 10:16:14
洗面台は洗面台自体に照明が付いていれば顔の前から光が当たるのでアラが飛ぶ
お風呂場とか自分の真上からしか証明が当たらない鏡だとほうれい線やタルミが隠せない老けた疲れた顔になる
安い鏡は鏡自体が歪んで太って見えたり痩せて見えることがあるからあてにならない+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する