ガールズちゃんねる

姿見鏡にカバーをかけますか?

59コメント2020/01/22(水) 13:15

  • 1. 匿名 2020/01/06(月) 15:51:42 

    先日姿見鏡を買い寝室に置いたんですが、姿見鏡は霊的な意味でもカバーをかけておいた方がいいという話を聞きました。
    姿見鏡に寝姿を写さない方がいいとも。。
    みなさんはどうされていますか?
    姿見鏡にカバーをかけますか?

    +35

    -2

  • 2. 匿名 2020/01/06(月) 15:52:12 

    何もかけた事ない

    +151

    -9

  • 3. 匿名 2020/01/06(月) 15:52:32 

    かけてない。使わないときは裏向きに置いてる。

    +77

    -9

  • 4. 匿名 2020/01/06(月) 15:52:45 

    汚れやすいからねーあった方がいいかもね。霊とかは信じたい人はどうぞ

    +16

    -13

  • 5. 匿名 2020/01/06(月) 15:53:14 

    カバーかけたら、外して自分が映ったときが怖い

    +69

    -6

  • 6. 匿名 2020/01/06(月) 15:53:23 

    埃がかかるからかけてるよ。

    +82

    -1

  • 7. 匿名 2020/01/06(月) 15:53:27 

    寝姿って夜中に起きて見てビビるからやめた方がいいとは思うけど

    +14

    -3

  • 8. 匿名 2020/01/06(月) 15:54:27 

    寝室が西側で太陽光の反射がひどいから
    使わない時はしまってます。

    +9

    -1

  • 9. 匿名 2020/01/06(月) 15:54:34 

    姿見鏡は霊を通す道になるらしいよ

    +20

    -23

  • 10. 匿名 2020/01/06(月) 15:55:13 

    ベッドに映らない位置に置いて、ストールをかけてます。半分くらいしかかからないけど、ストールガシワにならないので良いです!

    +45

    -0

  • 11. 匿名 2020/01/06(月) 15:55:37 

    霊だってブスと目が合ったら逃げてくよ
    カバーかけず、こまめにハンディモップで埃とってます

    +78

    -0

  • 12. 匿名 2020/01/06(月) 15:56:27 

    かけた方が良いって聞くけど、めんどくさいからしてない
    ホコリすぐ付くよね

    +28

    -0

  • 13. 匿名 2020/01/06(月) 15:56:36 

    かけませーん

    +8

    -0

  • 14. 匿名 2020/01/06(月) 15:57:42 

    カバー掛けないとホコリになるから掛けてるよ
    それと夜中にトイレに行く時とか暗い時に前を通るからなんか怖くて

    +46

    -0

  • 15. 匿名 2020/01/06(月) 16:03:13 

    >>5
    そうだね
    カバーをかけたら余計変に意識して
    怖く感じてしまうかも

    +16

    -0

  • 16. 匿名 2020/01/06(月) 16:04:32 

    寝室には置いてないしカバーもしていない

    +6

    -0

  • 17. 匿名 2020/01/06(月) 16:04:48 

    手ぬぐいをかけてる。
    上のところが汚れたからそこだけ見えないようにしてる。

    +10

    -1

  • 18. 匿名 2020/01/06(月) 16:05:33 

    >>11
    何も掛けてないから心配になってトピ開いたけど、あなたのコメント見て安心しました

    +31

    -0

  • 19. 匿名 2020/01/06(月) 16:05:40 

    クローゼットにしまって都度出してるよ!
    なんか昔から鏡になんか写ったらどうしようとか思うと怖くて大きい鏡をむき出しにする事はないかも。
    でも最近面倒くさくて、ちょっと出掛けるくらいなら風呂場でチェックしてる。笑

    +15

    -0

  • 20. 匿名 2020/01/06(月) 16:05:53 

    カバー取り付けたけど鏡面は丸出しのまんまですw
    夜とかこわい

    +4

    -0

  • 21. 匿名 2020/01/06(月) 16:06:42 

    この間芸人さんだか
    窓際に置いてた鏡に太陽光反射して
    火事になったってニュースあったよね

    +44

    -0

  • 22. 匿名 2020/01/06(月) 16:08:04 

    最近は寝る前にかけるようにしてる

    +3

    -0

  • 23. 匿名 2020/01/06(月) 16:13:03 

    >>1
    そうやって気にしてしまったらかけた方がいいよ。
    普通の人は気にもしないけど、何かあったら鏡のせいにしてしまうはず。

    +8

    -2

  • 24. 匿名 2020/01/06(月) 16:14:04 

    ずっとカバーかけてます。風水的にもいいらしいので。

    +22

    -1

  • 25. 匿名 2020/01/06(月) 16:15:17 

    >>1
    掛けています。
    カバーがある姿見を買いました。

    +13

    -0

  • 26. 匿名 2020/01/06(月) 16:25:11 

    ニトリで買ったカバーつけてるけど
    思ったより面倒じゃない

    +6

    -0

  • 27. 匿名 2020/01/06(月) 16:26:01 

    何で?
    怖いの?

    +3

    -0

  • 28. 匿名 2020/01/06(月) 16:27:16 

    クローゼットの中に置いて、寝るときはなるべく閉めるようにの心がけてる。

    +2

    -0

  • 29. 匿名 2020/01/06(月) 16:31:38 

    そのままで玄関に置きっぱなし
    画像は拾い画
    姿見鏡にカバーをかけますか?

    +22

    -1

  • 30. 匿名 2020/01/06(月) 16:35:30 

    かけてません。
    棚の扉に埋め込まれてるタイプの鏡だから
    そもそもカバーなんてかけられないし

    +3

    -0

  • 31. 匿名 2020/01/06(月) 16:38:49 

    掛けてない。
    と言うのもウォークインクローゼットの部屋にしか姿見は置いてない。
    ついでに言うとクローゼット扉に直接付いてる鏡だからカバー掛けようがない。
    確かに寝室にあってふと目が覚めた時に姿見に自分映ったら一瞬ビクッとするよね(苦笑)
    ビックリ防止の為に寝室にあったらカバーするかも。

    +7

    -0

  • 32. 匿名 2020/01/06(月) 16:40:17 

    実家の自室で寝ると金縛りとか怖い夢とか凄かったんだけど、高校生になってベッドの脇に姿見置いたらぴたっとなくなった。模様替えして姿見の場所変えたらまた金縛りになった。

    +4

    -0

  • 33. 匿名 2020/01/06(月) 16:41:33 

    寝姿が写ると良くない(魂がつれていかれる?)と聞いたことがありますが、アパートの寝室のクローゼットの扉の一部が姿見になってて、思いっきり寝姿写ったまま毎日寝てます。
    上から下まで鏡だからカバーかけようもないし、まぁいいか…みたいな。

    +9

    -0

  • 34. 匿名 2020/01/06(月) 16:50:24 

    ビジネスホテルの鏡が気になって眠れない

    +7

    -1

  • 35. 匿名 2020/01/06(月) 17:07:45 

    >>1
    突っ張りミラーなので、何もかけれない
    寝姿が映らない場所に置いてるから多分大丈夫かと…
    賃貸アパートならLOWYA(ロウヤ)の極薄壁づけミラーがオススメ!全身鏡の突っ張りミラーで壁を傷つけずにデッドスペースも無し | OKIRESI(オキレジ)
    賃貸アパートならLOWYA(ロウヤ)の極薄壁づけミラーがオススメ!全身鏡の突っ張りミラーで壁を傷つけずにデッドスペースも無し | OKIRESI(オキレジ)okiresi.com

    賃貸、ロウヤ、全身鏡、鏡、突っ張り式、LOWYA、極薄、壁付け、ミラー、オススメ、評価、レヴュー、設置、簡単、ボッシュ、ドライバー、デッドスペース、省スペース、姿勢、ダイエット、フォーム、ボディライン、スタンドミラー、スリム、真実を映す鏡、ありのまま、...

    +3

    -0

  • 36. 匿名 2020/01/06(月) 17:09:53 

    ただずぼらでホコリというカバーが自然に掛かってる

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2020/01/06(月) 17:14:07 

    不要な大きな布をかけてます
    火事が怖いのと 埃よけです

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2020/01/06(月) 17:14:35 

    >>36
    😁

    +0

    -0

  • 39. 匿名 2020/01/06(月) 17:25:05 

    ずぼらで忙しいのでかけません
    毎朝いちいちカバー取るとか無理

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2020/01/06(月) 17:27:00 

    ベッドに映らない位置に置いて、ストールをかけてます。半分くらいしかかからないけど、ストールガシワにならないので良いです!

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2020/01/06(月) 17:40:46 

    夜はかけるよ
    でも取るのとかけ直すのめんどくて結局あんまり鏡使ってないw
    意味ないw

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2020/01/06(月) 17:56:41 

    祖母からよく「使ってない鏡は閉じておきなさい」ってしつこく言われた。手鏡も伏せて置くように言われた。
    そのせいか姿見にはカバーかけてる。
    でも実家は新築してはめ込み式の姿見になったのでむき出しになってる。

    +12

    -0

  • 43. 匿名 2020/01/06(月) 18:07:32 

    風水見ると、
    1kの間取り置く場所無いよ。

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2020/01/06(月) 18:40:58 

    太陽の光が反射して火事になることがあるからかけてる

    +0

    -2

  • 45. 匿名 2020/01/06(月) 18:41:04 

    かけてないよ。キツいけど、給与良い仕事の時は、財布もダメと言われる青使ってたし…気持ちの問題かな、風水は。

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2020/01/06(月) 19:06:58 

    かけてない。
    寝姿がうつらない位置にあるからカバーは気にしてなかった。

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2020/01/06(月) 19:27:41 

    置く位置によってかける。
    鏡が北、西をうつす状態ならかけます。
    風水的なものはよくわかりませんが迷信や信心深い家に生まれたと思います。

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2020/01/06(月) 19:40:26 

    >>1
    カバーは掛けない
    それと 寝室には鏡を置かない・・・風水的にというのもあるけど
    寝室に鏡があるのは不気味に感じる

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2020/01/06(月) 19:49:22 

    かけないよ
    毎朝見るしその度に外すのめんどくさい

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2020/01/06(月) 20:37:21 

    今は使ってないけど、使っていたときはバスタオルかけてた。

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2020/01/06(月) 20:42:01 

    かけない。

    かけたらそのカバーを洗濯しなきゃいけないから余計なストレスたまらない?

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2020/01/06(月) 21:06:17 

    一応かけてます。さらしっぱなしは殺気がすると聞いたので。

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2020/01/06(月) 21:08:55 

    部屋が狭いので寝室の、それも自分が映る場所にしか置けません。なので百均でバスタオルを買ってきて、フリルとかレースを縫い付けてキレイめに仕上げました。不器用な仕上がりではありますが気に入ってます❤️

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2020/01/06(月) 21:32:36 

    かけてる
    寝起きとか深夜とかに自分が映ってるって気づかずにビビるのが嫌だからw

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2020/01/06(月) 23:33:02 

    ワンルームだから置かざるを得ないけど、ひっくり返してる、使う時以外は常に

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2020/01/07(火) 01:45:21 

    >>11
    寝室には姿見置いてなくて自分の部屋にあるんだけど、
    なんか映ると落ち着かない、ザワザワするというか、霊の通り道とかあるんだろうかと思ってたの。
    着替えるときも見られてるような気がしてて
    とても気に入ってる鏡なんだけど、どうしようかと思ってたの。

    だけど、ある日たまにはキレイにしよ!と思って
    姿見の下部分を拭こうとしゃがんだら
    『ブフッ!!』て大きなおなら出て、さらにジーパンがお尻から真っ二つに割れたのよね。
    思わず『もしかして…見た?』って真顔で鏡に話しかけたんだけど、その日以降、感じてた気配が全然ないんだよね

    もしかしてほんとにいたんかね?

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2020/01/07(火) 03:49:05 

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2020/01/07(火) 08:40:10 

    姿見の鏡には布をかけてる
    鏡って使ったらなんとなく裏向けたり、布かけたりして見えない様にしてるな
    洗面台とお風呂の鏡はそのままですが…

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2020/01/22(水) 13:15:42 


    父が亡くなって、遺体を安置した部屋の姿見に何も掛けてなかったのを見つけた葬儀屋さんが、ササッと鏡に布を掛けました

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード