-
1. 匿名 2022/09/24(土) 12:47:24
今たまたま見つけた画像ですが生前の尾崎豊さんです。今年で没後30年だそうで、百貨店で尾崎豊展を開催中らしいのですがこの写真見て驚きました。
昨日撮りました、と言われても全く疑わないくらい古さを全然感じません。+154
-79
-
2. 匿名 2022/09/24(土) 12:48:17
このトップスかわいい+8
-15
-
3. 匿名 2022/09/24(土) 12:48:18
乾杯+17
-50
-
4. 匿名 2022/09/24(土) 12:48:31
傘の進化しなさ+152
-3
-
5. 匿名 2022/09/24(土) 12:48:38
今の時代でも、イケメンだよね。+56
-8
-
6. 匿名 2022/09/24(土) 12:49:27
なんで死んじゃったんだよ+28
-0
-
7. 匿名 2022/09/24(土) 12:49:39
>>1
加工してない?
当時のカメラ技術ではこんなに綺麗に撮れないと思う+52
-24
-
8. 匿名 2022/09/24(土) 12:49:54
音楽番組でいまだに昭和の名曲を何時間もやったり特集組んで若者にインタビューすること
散々ネットとかでもやめろって言われてるのに続けるから若者のテレビ離れが進む+13
-2
-
9. 匿名 2022/09/24(土) 12:49:59
+1
-30
-
10. 匿名 2022/09/24(土) 12:50:09
流行を追いすぎていない髪型や服やメイクで、本人が美形なら、いつの時代にも通用するよね。+90
-1
-
11. 匿名 2022/09/24(土) 12:50:09
地味なとこいくと、江川紹子さんオウムのころから変わらんなあ、、と。+64
-1
-
12. 匿名 2022/09/24(土) 12:50:13
婚活の玲子さんの画像
15年くらい前のものだと知ってびっくりした。
てっきり数年前なのかと思ってた。+5
-6
-
13. 匿名 2022/09/24(土) 12:50:23
女優の天海祐希さん
10年前と変わらなくないですか+37
-9
-
14. 匿名 2022/09/24(土) 12:50:24
古いドラマ見ても今と変わらなくてちょっと面白い+134
-4
-
15. 匿名 2022/09/24(土) 12:50:54
三宅健+55
-9
-
16. 匿名 2022/09/24(土) 12:51:02
+158
-1
-
17. 匿名 2022/09/24(土) 12:51:06
>>1
歌が凄い好きだったな。+7
-5
-
18. 匿名 2022/09/24(土) 12:51:08
近所の小学生がいつの間にかお母さんになってた。+23
-4
-
19. 匿名 2022/09/24(土) 12:51:08
>>3
これ稲葉さん?+17
-1
-
20. 匿名 2022/09/24(土) 12:51:13
時の流れいつでも駆け抜けて行くから+0
-0
-
21. 匿名 2022/09/24(土) 12:51:16
NHKのお天気キャスターの平井さんという男性。
久しぶりに見たけど、全く年取ってなかった。
びっくりした。+33
-0
-
22. 匿名 2022/09/24(土) 12:51:26
>>4
あれが完成形ってことだよ+36
-0
-
23. 匿名 2022/09/24(土) 12:51:34
バリウム
おまえはいい加減進化しろ+141
-1
-
24. 匿名 2022/09/24(土) 12:51:56
中学生の娘が15の夜を学校で聞いたみたいで、「昔の15才ってこんなことを本当にしてたの?あり得な過ぎて、皆笑ってたよ」って言ってた。
確かに昔は、荒れてる中学校は、こんな感じだったなと思い出した。今の時代の子には、信じられないんでしょうね。+33
-1
-
25. 匿名 2022/09/24(土) 12:52:05
尾崎豊さん、反町隆史さんに似てる
生きてたらきっとイケオジになってただろうね+15
-13
-
26. 匿名 2022/09/24(土) 12:52:16
>>4
というよりは最初から完成しとるんやで
昔にに考えた人が凄いって事+51
-1
-
27. 匿名 2022/09/24(土) 12:52:17
>>1
亡くなってもう30年になることが驚いた+68
-2
-
28. 匿名 2022/09/24(土) 12:52:31
>>1
この人も魔性のあの人にやられちゃったのだっけ。+27
-2
-
29. 匿名 2022/09/24(土) 12:53:26
>>18
自コメ
時の流れを感じて、と読み間違えたわ+0
-0
-
30. 匿名 2022/09/24(土) 12:53:35
>>1
盗んだバイクで走り出す〜のパロディのボケてがたくさんあって別の意味で時代が来たなあと思う。
本人生きてたらどう思ったかな+10
-0
-
31. 匿名 2022/09/24(土) 12:53:37
>>1
これ加工してるね
顔と服装は今でも通用するけど、背景がいただけない+20
-3
-
32. 匿名 2022/09/24(土) 12:53:53
ガル民の時代錯誤な価値観+6
-2
-
33. 匿名 2022/09/24(土) 12:54:00
>>16+47
-0
-
34. 匿名 2022/09/24(土) 12:54:02
アラフォーの自分が子供の頃から見た目全然変化無い+79
-1
-
35. 匿名 2022/09/24(土) 12:54:28
>>16
めっちゃじわるこの画像。笑+19
-0
-
36. 匿名 2022/09/24(土) 12:54:50
痩せすぎじゃない?+2
-0
-
37. 匿名 2022/09/24(土) 12:55:08
>>24
昔はネットもなかったし、発散する場所がなかったもんね。+4
-0
-
38. 匿名 2022/09/24(土) 12:55:10
子供の頃友達にカンチョーしまくってた兄と30年ぶりに再会したら会って一発目でカンチョーされた。お兄ちゃん変わってなさすぎ。大人になれよ。+0
-8
-
39. 匿名 2022/09/24(土) 12:55:17
>>1
息子もかっこいいよね+12
-55
-
40. 匿名 2022/09/24(土) 12:55:21
2000年頃とそんなに変わってない
TVで動いてるのを見てもたいして変わらないと思った+50
-3
-
41. 匿名 2022/09/24(土) 12:55:54
>>14
このまま兼ちゃんやり出しても驚かない+5
-0
-
42. 匿名 2022/09/24(土) 12:56:30
>>1
廻り廻って今どきの若い男の子こんなファッションだしね
髪型といいアクセサリーや服のゆるっと感
昔の写真とは思えないかも+39
-5
-
43. 匿名 2022/09/24(土) 12:57:42
>>22
こんなにハンズフリーで溢れ返った世の中なのに、傘だけ普及しないのが不思議+6
-0
-
44. 匿名 2022/09/24(土) 12:57:49
>>27
生きてたら70歳くらいかな?+1
-14
-
45. 匿名 2022/09/24(土) 12:57:51
>>14
昨日昼間の番組でこの人が39歳って知ってびっくりした。リアタイで金八見てたからなあ。25年くらい前だけどあまり変わってないね。+72
-1
-
46. 匿名 2022/09/24(土) 12:57:54
>>26
だよね
色んな傘が開発されては消えていく
まあでもリュックとかに付けられたら両手使えて有難いかなぁ
風吹いたら大変そうだけど(まあそれは今でもか)+2
-0
-
47. 匿名 2022/09/24(土) 12:58:13
>>30
TikTokで「盗んだバイクで走り出す」の部分だけ流行ってたしね+3
-0
-
48. 匿名 2022/09/24(土) 12:58:57
金八の頃と顔変わってないね。
同シリーズにいた亀梨は面影ないですが...+37
-3
-
49. 匿名 2022/09/24(土) 12:59:13
>>39
すごいものを背負っちゃったけど、その辺の二世タレントみたいなうさん臭さがないよね。お父さんは大人の思惑とファンのプレッシャーで病んでしまったけど、しっかり生きてほしい。+24
-1
-
50. 匿名 2022/09/24(土) 13:00:20
>>43
そんなに、ハンズフリーってある?bluetoothで繋げられるものくらいじゃない?+6
-1
-
51. 匿名 2022/09/24(土) 13:00:29
>>44
26歳で亡くなってるから
生きてたら50代後半だと思う+10
-1
-
52. 匿名 2022/09/24(土) 13:01:26
サザエとまる子
いつまで昭和なんだろう+7
-3
-
53. 匿名 2022/09/24(土) 13:01:47
>>4
ほんとだよ‼︎こんなに世の中進歩してるのに。昨日出かけたら大雨で、びしょ濡れになった。何か画期的な発明ないかな。+14
-0
-
54. 匿名 2022/09/24(土) 13:02:59
>>14
全然見えないけどダンスめっちゃ上手いよ!+3
-0
-
55. 匿名 2022/09/24(土) 13:04:18
>>50
ガソリンの給油とか子供の頃から何も変わっていない気がする+2
-2
-
56. 匿名 2022/09/24(土) 13:04:56
>>23
かなり進化してない⁈
拷問から罰ゲームくらいにはなったと思う+9
-2
-
57. 匿名 2022/09/24(土) 13:06:37
ジョジョの人の写真まだかな笑+11
-0
-
58. 匿名 2022/09/24(土) 13:06:43
>>11
口紅の色変わってて驚いたけど。
なんかポリシーあってあのオレンジなんだろうと思い込んでたから、変えてもいいならなんであの頃あの色しか付けてなかったのか余計気になってしまった。+1
-0
-
59. 匿名 2022/09/24(土) 13:07:10
昨日Mステ見てて郷ひろみ変わらないなーって思った+5
-4
-
60. 匿名 2022/09/24(土) 13:07:57
>>25さん
似てますよね⁉️思ってるの、私だけと思ってたら私だけじゃなくてよかった。GTOの時反町、似てる〜!+3
-4
-
61. 匿名 2022/09/24(土) 13:08:09
>>34
こないだ見たけどもっとおじいちゃんになってたよ+7
-0
-
62. 匿名 2022/09/24(土) 13:08:25
>>38
お兄ちゃんと30年会わなかったことも、30年ぶりでカンチョーしてくるお兄ちゃんにもびっくり。+4
-0
-
63. 匿名 2022/09/24(土) 13:09:15
>>1
ネタにされがちだけど、曲もいいよ〜。何より声に個性がある。+11
-5
-
64. 匿名 2022/09/24(土) 13:09:47
>>39
髪質同じやんってへんなとこに反応してしまった
生きてさえいてくれたらいいや
+7
-0
-
65. 匿名 2022/09/24(土) 13:10:29
この間MステでSOPHIA観て、あまりの変わらなさにびっくりした
そりゃ多少みんな老けたけど、ひどく太ったり禿げたりめちゃくちゃ劣化したようなメンバーがいなくて、9年ぶりでこれはすごい事だと思った+24
-8
-
66. 匿名 2022/09/24(土) 13:11:12
>>4
最近は透明ビニール傘でも骨がひっくり返っても簡単には壊れないものが出てきているから地味に進化していると思う+8
-0
-
67. 匿名 2022/09/24(土) 13:11:18
>>39
2歳の時に亡くなったからほとんど記憶がないとか大変な人生だっただろうね
映像で父親のことを知るとか普通の人には想像も出来ない+34
-0
-
68. 匿名 2022/09/24(土) 13:11:53
>>58
江川さんの口紅の色覚えてるあなたも凄いわ+10
-0
-
69. 匿名 2022/09/24(土) 13:12:51
地方の町は30年前より退化してる。
人口が減って空き地と空き家が激増。+4
-0
-
70. 匿名 2022/09/24(土) 13:13:05
>>7
背景は加工かもだけど、私は尾崎豊の写真集持ってて、素材はこのまんまな感じ。尾崎って、当時の流行りのファッションをしてなかったというか、髪型も変にいじってなくて、ルックスは古くならない感じ。
元の顔立ちも、どの角度から撮っても美形、でもクセがないってのも古臭くならない一因かも。
ライブの衣装もシンプルで、ふいの表情とかでブサな写真もあんまりない気がする。+35
-0
-
71. 匿名 2022/09/24(土) 13:13:45
>>30
イケメンだったのもあって見た目がどうなったかばかり言われるけど
一番知りたいのって思想が変化したかどうかだよね+10
-1
-
72. 匿名 2022/09/24(土) 13:13:46
>>15
手話番組でしか見ないけど時が止まってると思う。老けてない+2
-3
-
73. 匿名 2022/09/24(土) 13:14:05
>>4
横持ちで危ない人とかキレた時に武器にする事件とかあるし先を丸くすればいいのにとは思う+4
-0
-
74. 匿名 2022/09/24(土) 13:22:12
>>16
一番下段は柳沢慎吾さん感あるなと思ったけど、あの方も全然変わってない系だった+9
-0
-
75. 匿名 2022/09/24(土) 13:24:33
何かの漫画家さんもすごい変わらない人いたよね?+0
-0
-
76. 匿名 2022/09/24(土) 13:24:44
>>1
この人、青学高校のお坊っちゃまなのに、なんで他人のバイクを盗むのてすか?+1
-9
-
77. 匿名 2022/09/24(土) 13:24:56
浅野ゆう子さん 62歳 変わらない+36
-6
-
78. 匿名 2022/09/24(土) 13:25:26
ひっくり返っても自分で戻れないセミ
進化って時間かかるんだなと+0
-0
-
79. 匿名 2022/09/24(土) 13:26:46
>>76
本人はバイク盗んでないよ
バイク盗んでも自由になんかなれないという、ただの比喩表現じゃないかな
+20
-0
-
80. 匿名 2022/09/24(土) 13:27:17
周りは結婚出産と人生のステップアップしていってるのに私は何も変化なし+3
-0
-
81. 匿名 2022/09/24(土) 13:30:53
>>34
ファッション、髪型、メイク全く変えてないもんね+6
-0
-
82. 匿名 2022/09/24(土) 13:31:25
昨日のSOPHIAの松岡充。
20年ぐらい年取らなかったんだろうか。+4
-1
-
83. 匿名 2022/09/24(土) 13:32:11
>>4
またこれか、というコメント
本当に同じこと繰り返すの好きだねー+2
-1
-
84. 匿名 2022/09/24(土) 13:32:40
>>39
歌い方は父に似せてるとか言ってたけどそれも売り方なのかな?いつまでも【尾崎豊の息子】だもんね。+5
-1
-
85. 匿名 2022/09/24(土) 13:35:29
>>34
お帽子✨+4
-2
-
86. 匿名 2022/09/24(土) 13:37:48
主さんの求めている時の流れを感じないというのに合致しているか分からないけど、今聞いても古く感じない昔の曲を見つけると嬉しいです!
最近だと親から原田真二さんという方を、教えてもらって曲を聴いたら、40年以上前とは思えない曲で感動してしまいました。昔の曲でも有名なものは歌番組などで耳にするのに、原田真二さんの曲は全然知らなかったので、もっと売れても良かったのではと思うんですが、当時は話題になったのでしょうか。
キャンディという曲とタイムトラベルという曲を聴きました。キャンディのYouTube載せておきます。
+2
-1
-
87. 匿名 2022/09/24(土) 13:40:40
ジョジョの人+3
-1
-
88. 匿名 2022/09/24(土) 13:42:49
>>24
中学荒れてて窓ガラス割れてたなぁ……+4
-0
-
89. 匿名 2022/09/24(土) 13:43:33
>>67
イケメンだねえ
確か結構若い時の子供だったんだよね。声はすごく似てて驚いた
+20
-2
-
90. 匿名 2022/09/24(土) 13:46:16
>>1
ネックレスが古いよ+9
-4
-
91. 匿名 2022/09/24(土) 13:48:18
今年の映画
1月
スパイダーマンの新作公開
2月
宇宙戦艦ヤマトの新作公開
3月と5月
ウルトラマンの新作公開
5月
トップガンの新作公開
7月
仮面ライダー&スーパー戦隊の新作公開
12月
アバターの新作公開
スラムダンクの新作公開
仮面ライダーの新作公開+6
-1
-
92. 匿名 2022/09/24(土) 13:49:32
>>51
そこまで年齢わかってるなら56でいいじゃん+9
-0
-
93. 匿名 2022/09/24(土) 13:50:10
>>70
私の尾崎のイメージは白Tシャツにジーンズ
+10
-0
-
94. 匿名 2022/09/24(土) 13:51:07
>>86
タイムトラベルは色んな人がカバーしてるね
私も大好き
+1
-0
-
95. 匿名 2022/09/24(土) 13:52:42
ジョジョの作者の荒木さん+25
-2
-
96. 匿名 2022/09/24(土) 13:52:43
>>79
彼が本当にバイク盗んだと思ってる人の多さに驚く+17
-1
-
97. 匿名 2022/09/24(土) 13:55:44
>>24
別に中学校のガラスは夜中に割れてなかった
火災警報器を鳴らして遊ぶ人いたぐらい
あれ鳴る度に消防局から学校に問いわ合わせがあるらしく、校長先生がやめるように朝礼で注意したら止んだ
+1
-0
-
98. 匿名 2022/09/24(土) 14:00:12
>>56
ぬるいわからん味→冷たいバナナ味になったよね
私が行く病院だけかな+1
-0
-
99. 匿名 2022/09/24(土) 14:28:16
>>21
スラッとしててステキ+5
-0
-
100. 匿名 2022/09/24(土) 14:31:37
>>28
ソレでも、自分もドラマ出てるし娘までデビューさせて凄いよね。バックが強いのかな。
+4
-2
-
101. 匿名 2022/09/24(土) 14:32:42
>>56
少なくとも10年ちかく
毎年同じ病院でバリウムやってるけど全く変わってないw+5
-0
-
102. 匿名 2022/09/24(土) 14:32:52
>>11
あか抜けて綺麗になったよね。オウム関係性でテレビ出演しまくってた頃は忙殺されてて身なりに気を使うどころでは無かったと思うけどさ。+3
-0
-
103. 匿名 2022/09/24(土) 14:37:32
>>65
プレバトでまたに松岡充見てたけどめちゃくちゃ若くて51歳って信じられないよね
あんな感じの全然顔が伸びてない小顔ってほんとに羨ましい
60代の父親はこの人30代じゃないの?とかびっくりしてた+1
-0
-
104. 匿名 2022/09/24(土) 14:42:16
>>3
唐突の稲葉さんで吹いたんだけど+1
-0
-
105. 匿名 2022/09/24(土) 14:47:29
森口博子さん
子供の頃夢がモリモリ?観てて
まんま、あのまんまドラマ出てた
髪型も変わらないからなおさら+3
-1
-
106. 匿名 2022/09/24(土) 14:47:44
島崎和歌子 井森美幸 森口博子
この頃のバラドル?の方々は本当にかわらない。+9
-2
-
107. 匿名 2022/09/24(土) 14:54:14
>>1
まあ今流行りのヘアスタイルが90年代に戻ったからねぇ+11
-1
-
108. 匿名 2022/09/24(土) 15:08:53
昨日のMステで言えば、ORANGE RANGEのメンバーもあまり顔が変わってなくてびっくりした(笑)
あと、いきものがかりの聖恵ちゃんも変わらないね。+2
-0
-
109. 匿名 2022/09/24(土) 15:13:10
>>1
不審死した人ってイメージ+8
-2
-
110. 匿名 2022/09/24(土) 15:25:06
>>43
笠使ってる人いないもんね+1
-0
-
111. 匿名 2022/09/24(土) 15:49:41
大学病院の医局制度
30年前と何も変わっていない+0
-0
-
112. 匿名 2022/09/24(土) 15:50:23
hide+4
-2
-
113. 匿名 2022/09/24(土) 16:05:05
>>98
私はイチゴ味だったよー
+0
-0
-
114. 匿名 2022/09/24(土) 16:57:43
>>1
ファッション的にちょうどリバイバルしてる時代のものだし、髪型も今流行ってるものに近いからだと思う。
尾崎豊と同世代の父が亡くなり方が衝撃的だったとたまに話すのでそのイメージしかなかったけどイケメンやな+4
-0
-
115. 匿名 2022/09/24(土) 17:02:46
>>4
コンビニで買ったワンプッシュでバッサー!と開く折りたたみ傘を見た時に革新的!と思ったけどなー
折りたたみ傘って手開きのが主流だし、あの形は仕方ないにしても細かい仕様は変わってるしいいと思う。
手で持たなくていい傘もなくはないし、個性的なものもあるけど普及しないってことはそういうことよ。
あと先週末の台風でグラスファイバーのビニール傘が本当に壊れなくて感激しました。
傘としての意味はなさなかったけど顔だけは死守した。+2
-0
-
116. 匿名 2022/09/24(土) 17:03:55
>>9
売れるとみんな丸顔になるのかなって芸人見てると思う
大体の人は一回ふっくらするよね+1
-0
-
117. 匿名 2022/09/24(土) 17:35:08
>>112
元々スッピンが童顔だから今もし生きていてもあんまり容姿変わらないかもね。+1
-0
-
118. 匿名 2022/09/24(土) 17:53:29
日本の今30後半~40代モデルはいつまでも若い頃の痩せ信仰に取りつかれててめっちゃ痩せてる+0
-0
-
119. 匿名 2022/09/24(土) 18:38:05
>>1
大丸で尾崎豊展あった時ポスター、チラシこの写真だった。場所が15階だったのは
15の夜に因んだのか偶然か。+1
-0
-
120. 匿名 2022/09/24(土) 18:43:45
+2
-2
-
121. 匿名 2022/09/24(土) 19:21:15
>>100
彼女は3回やっちゃってるからね。
それでも干されない理由はあるらしいよ+1
-0
-
122. 匿名 2022/09/24(土) 20:36:29
>>30
買ったばかりのバイクが盗まれる〜♪
って『三十五の夜』っていう被害者目線の
替え歌が好きw+0
-0
-
123. 匿名 2022/09/24(土) 20:40:13
西川貴教+0
-0
-
124. 匿名 2022/09/24(土) 20:45:25
>>98
うちはカルピス?ヤクルト?みたいな乳酸菌系のお味+0
-0
-
125. 匿名 2022/09/24(土) 20:46:42
>>1
商業的なスチール写真で加工なんて今も昔も当たり前。
修正技術だけなら19世紀からありました。
加工加工って騒いでる人は頭が悪い。+1
-0
-
126. 匿名 2022/09/24(土) 22:35:24
>>99
そうなんですよね!
スタイルも良いし、小顔で綺麗なお顔立ちだし、声も素敵です。+2
-0
-
127. 匿名 2022/09/25(日) 10:11:02
>>39
寄せてはいるけど似てないんよなー。もう1人息子産んでたら似てたかもな。。+0
-0
-
128. 匿名 2022/09/25(日) 16:05:53
>>70
7が言いたいのは、背景もそうだけど画質のことでしょ+1
-0
-
129. 匿名 2022/09/25(日) 16:15:14
>>24
スクール・ウォーズというドラマのオープニングで校舎の中をバイクが走るのは驚いた+1
-0
-
130. 匿名 2022/09/25(日) 16:17:54
>>103
松岡充はすっかり仮面ライダーを気に入って仮面ライダー関連でやたら見る人になってしまった+0
-0
-
131. 匿名 2022/10/16(日) 06:40:48
>>38
私は30になる息子と8年振りに会ったらまだプロ野球チップス買ってカード集めてるって聞いて驚いた。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する