-
1. 匿名 2022/09/23(金) 18:49:30
普段は順調にダイエットしてるのですが、生理前から生理中にかけては思うようにいきません。
毎回2キロぐらい増えるしなぜか甘い物がどうしても食べたくなって辛いです。今生理前で体重が2キロ近く増えてます。毎月あるから慣れてるけどテンション下がります。
皆さんはモチベーション維持どうしてますか?+96
-6
-
2. 匿名 2022/09/23(金) 18:50:02
関取+4
-14
-
3. 匿名 2022/09/23(金) 18:50:19
生理の時はダイエットしてないよ
現状維持+180
-4
-
4. 匿名 2022/09/23(金) 18:50:22
>>1
筋トレとランニングしてるから生理中も増えない+37
-5
-
5. 匿名 2022/09/23(金) 18:50:30
ヘビー級+2
-6
-
6. 匿名 2022/09/23(金) 18:50:31
出典:up.gc-img.net
+40
-2
-
7. 匿名 2022/09/23(金) 18:50:52
生理中はもうどうしようもないから、少し食べたいもの食べてる
あとは通常通りダイエット+110
-2
-
8. 匿名 2022/09/23(金) 18:51:39
普段通りに過ごすよ😌
仕方ないと諦めています+39
-2
-
9. 匿名 2022/09/23(金) 18:52:20
水分取って、きちんとご飯も食べて無理しない。
体調第一かな。+82
-3
-
10. 匿名 2022/09/23(金) 18:52:42
>>1
諦めてるよ
仕方ない、終わったらダイエットしてる+37
-6
-
11. 匿名 2022/09/23(金) 18:52:51
3時のオヤツにチョコレート効果86%1日2枚までは食べていいことにしてる。ホットミルクも一緒に飲んでる。
それでけっこう落ち着くよ!+56
-2
-
12. 匿名 2022/09/23(金) 18:52:54
気が向いた時だけストレッチしてる
ドカ食いしないように気をつけてる+16
-1
-
13. 匿名 2022/09/23(金) 18:53:24
生理期間中はとにかくリラックスしてストレス溜めないのが最優先なので節制もしないし激しいトレーニングもしない
軽いストレッチするくらい+60
-1
-
14. 匿名 2022/09/23(金) 18:54:10
生理前に増えて、それを生理後に戻すの繰り返し
全然減らない+121
-3
-
15. 匿名 2022/09/23(金) 18:55:16
>>1
生理の体重増加は浮腫んでるだけで脂肪増加じゃないから気にしなくていいんだよ+72
-4
-
16. 匿名 2022/09/23(金) 18:55:36
生理中はしょうがないから、なるべくストレスを溜めない方向で対処してる。
終わり間際からまた頑張れば体重は落とせるしね。
ただ、甘いものを食べたくなっても通常通りラカントをかけた豆乳ヨーグルトか果物で我慢してる。
いつもより量や食べる回数を増やすだけ。
そこで普通にお菓子やアイスなどを爆食いしちゃうと、また糖分に依存症状が出てしまうし、もういいやという気持ちになってしまうから。+20
-1
-
17. 匿名 2022/09/23(金) 18:55:41
甘いものたべたくなるよね。ケーキとかではなく和菓子を選ぶようにしてる。生理終われば体重落ちるし。+31
-3
-
18. 匿名 2022/09/23(金) 18:56:57
初日や2日目辺りはお腹が張って膨張感があるよね
5日目辺りからお腹も凹んで痩せ易くなると聞いた+15
-1
-
19. 匿名 2022/09/23(金) 18:57:06
>>1
水分蓄えだす期間だから仕方ない。
ブラックコーヒー飲んだり、水分多め取って出すようにしてる。+27
-3
-
20. 匿名 2022/09/23(金) 18:57:38
諦めて生理前後は食べてる+16
-1
-
21. 匿名 2022/09/23(金) 18:58:53
そういうもんだと思って諦める。
生理が終わったら、また頑張る。
少しずつでも減ったらヨシにしてる。+27
-1
-
22. 匿名 2022/09/23(金) 19:04:24
生理前後の方が体重増える
でも終われば戻るし気にしない+23
-1
-
23. 匿名 2022/09/23(金) 19:05:32
私はホットミルク飲む。それでだいぶ落ち着く。甘い物食べたら止まらなくなるから、我慢しかない。リバウンドがすごいからさ
+9
-1
-
24. 匿名 2022/09/23(金) 19:06:44
生理の時は水分を溜め込みやすくなるから体重増えても気にしない
食べたくなったら食べる生理中はチートデイにしてる
じゃないとやってられない+39
-2
-
25. 匿名 2022/09/23(金) 19:08:02
生理の時のダイエットはなるべく自分を甘やかす
甘い物が食べたいなら食べて体を労わるのがいいよ+28
-2
-
26. 匿名 2022/09/23(金) 19:09:19
生理終わったらスルッと痩せるから、生理きたらラッキー!って思うようになった!+41
-2
-
27. 匿名 2022/09/23(金) 19:11:05
痩せやすいのは生理後から排卵までって聞いたからそのタイミングに運動多めにするようにしてる。
そろそろ生理かなというダルさが出てきたあたりから生理終わるまではゆっくり過ごすのを優先して、体重の変化はあまり短いスパンでは気にしないことにしてます。+30
-1
-
28. 匿名 2022/09/23(金) 19:11:31
生理前は増えるけど生理3日目くらいからは浮腫み抜けて一気に落とせるから生理前後4日は休んで食べ過ぎないようにして、3日目から運動したりしんどかったらウォーキングしまくって落とす。+19
-1
-
29. 匿名 2022/09/23(金) 19:12:04
私もダイエットしながら生理期間中、、、
甘いものはたんぱく質が取れるようにチョコ系のプロテインバー食べてる!1日1本を小分けにしてる。
夜寝る前じゃなければ大丈夫!って言って甘い物も少しは食べないとモチベが維持できない!+19
-1
-
30. 匿名 2022/09/23(金) 19:13:21
生理後にファスティング3日して調整してる+7
-1
-
31. 匿名 2022/09/23(金) 19:13:49
生理前の体重増加に毎月【生理前 太る 解消法】って調べてる(笑)
浮腫みだとか仕方ないことだと分かってるけど増えすぎだろ…って思うから💦
生理後俗に言う痩せやすい周期も全然痩せないし、女に生まれたのを憎むしかない😂+38
-1
-
32. 匿名 2022/09/23(金) 19:14:23
生理前の食欲と体型の変化は、自分ではもうどうにもならないから諦めてる。でもそれがすぎると驚くほどすぐ元に戻るから、どうせ戻るしって逆にその時をチートデイだと思って楽しみながらやってる。
今がそのチートデイなんだけど今回は特にひどい!
夜中にラーメンとか半年ぶりぐらいに食べたし、今は買いに行ってまでケーキが食べたすぎて、今空いてるケーキ屋さん調べてる。
抜けたらまたダイエット頑張る!+22
-2
-
33. 匿名 2022/09/23(金) 19:15:17
浮腫むから体重も増えるよね
小豆茶おすすめだよ利尿作用あって
ノンカフェインだし、冷えも防ぐよ+11
-2
-
34. 匿名 2022/09/23(金) 19:15:48
ストレッチだけしとく+10
-1
-
35. 匿名 2022/09/23(金) 19:16:04
生理中に運動すると汗かくのでナプキンで股がかぶれる。ものすごく痛いからやめた。食欲も増すので生理終わってからダイエットだよね。+17
-1
-
36. 匿名 2022/09/23(金) 19:16:14
>>4
私もそう
筋トレとストレッチが毎日の日課になってから生理中でも体重増えてる!ってならない
多少の誤差は当然あるけど
でも見た目やっぱりお腹周りとか分厚くなってる感じする
+21
-1
-
37. 匿名 2022/09/23(金) 19:16:29
筋トレだけのダイエットしてる
生理のときは頑張ってるけどめまいで倒れそうになる
生理が嫌すぎる+15
-0
-
38. 匿名 2022/09/23(金) 19:16:54
>>1
生理中はそういうもんだとわりきる。
体がそうなってるんだから仕方ないわよ。
生理中はムリしないのが鉄則よ。軽いストレッチくらいでいい。
生理中にダイエットのことでイライラしたり、無理するとホルモンバランス崩れてリバウンドするぞ?+7
-6
-
39. 匿名 2022/09/23(金) 19:20:44
「生理が終われば体重も元に戻るしね」が通用しなくなったアラフォー
ストレス発散とダイエットのために筋トレとストレッチしてタンパク質、炭水化物、脂質のバランス計算してたら痩せて生理前の暴食もなく生理中もあんまり体重増えなくなった
+25
-0
-
40. 匿名 2022/09/23(金) 19:29:43
生理前に食欲増して2キロくらい増えるけど終わる頃には戻ってる
生理終わる寸前頃には痩せやすくなるから、その時期になると普段通り運動したりするよ
ルナルナとかアプリで生理管理すると分かりやすいと思う+6
-0
-
41. 匿名 2022/09/23(金) 19:34:07
>>1
2キロ増えても生理ですぐ落ちません?
その週はプラマイゼロならオッケーってことにしてるよ+13
-1
-
42. 匿名 2022/09/23(金) 19:35:55
>>1
●生理中や生理の前後は体内の『水分』が増える
(脂肪が増えている訳ではない。『水』が増えているだけ。生理が終わったら解決する。)
●甘い物を食べたくなったり、食欲が増すのも妊娠に関係するホルモンのせいだから当たり前
(子供を無事に育てるためのスイッチが入る時期だから、子供をちゃんと育てるためにエネルギーを摂るように脳から司令が出る。むしろこの時期は食べるべき)
↑こういう基本的な知識もなくダイエットしてる人が多いね。体壊すよ?
そもそもだけど、ダイエットって
【永遠に続けられる食べ方や習慣を見つけること】
だからね。
生理なんて一般的には50歳ぐらいまである訳だけど、そのたびに気持ちが乱れたりするんじゃなく、【上手な付き合い方】を考えたほうが賢いよね。
よくダイエット中に友達からレストランに誘われて『サラダだけを注文する』みたいな人がいるけど、それって
『一生それを続けるの?』
って話。
長い人生、途中で誰かと食事に行くこともあれば月1で生理も来るんだから、そこはちょっと自分に甘くする時期にして、あとの2週間や3週間をちゃんと過ごせばいい。
『一生続けられるペース』を見つけていないから結局リバウンドするっていうのは有名な話。
どこで自分に甘くしてどこで厳しくするのか、『人生』っていう長いスパンで考えて長期的に調整した方がいい。
個人的に、生理時期の無理ってその後の不妊とかにつながりそうだし、まったくオススメできない。
むしろ、生理時期の1週間だけ自分を甘やかしても、あとの3週間をちゃんとやってたら太らないと思うけど。
短期的な思考で結果を求めるからすぐ挫折するし、リバウンドするんだと思う。
結局ずっと体型維持できてる人って、物事を『長い目で見ること』が得意なんだと思う。+12
-22
-
43. 匿名 2022/09/23(金) 19:41:50
ガルちゃんでダイエットトピ見る
+5
-0
-
44. 匿名 2022/09/23(金) 19:42:02
>>37
生理中の筋トレがいいんだっけ
筋肉つきやすいとか+4
-0
-
45. 匿名 2022/09/23(金) 19:46:14
私はクルミとかマカデミアナッツ食べて、牛乳に濃縮甘酒入れて温めたやつ飲むと落ち着くよ。
肌にもいいし嫌いじゃなければおすすめ!+9
-1
-
46. 匿名 2022/09/23(金) 19:52:17
生理前のドカ食いって生理中の下痢のせいでかなりブラマイゼロになるから、馬鹿みたいに毎日は食べすぎないけどチートデイだと思って気にせず食べてるよ
あと生理中はむくむから案外太ってはいない気がする+20
-0
-
47. 匿名 2022/09/23(金) 19:52:43
生理と関係なくホルモン薬処方されて一ヶ月ずっと生理前の爆食期間中状態でどうしようかと思ってる
ピルでも出なかった症状出てる+1
-2
-
48. 匿名 2022/09/23(金) 19:53:10
毎日ラジオ体操してる+5
-0
-
49. 匿名 2022/09/23(金) 19:57:44
>>42
↑こういう基礎的な知識をわざわざ講釈たれたがるなら、ユーチューブでもやってくれ。+31
-2
-
50. 匿名 2022/09/23(金) 20:09:30
私も生理前に便秘気味にならるし、お腹もすきやすいし、2kg位増えてしまいます。
何故か生理が来るとお通じもあります。
寝込むほどではないですが軽い生理痛もあります。
みなさん生理中の運動どうしてますか?
+8
-0
-
51. 匿名 2022/09/23(金) 20:17:49
増えるのは当たり前だけど水分だし気にならないよ
出血に備えて身体が水分を溜めてくれてると思うと人の体はすごいと思う+9
-0
-
52. 匿名 2022/09/23(金) 20:32:24
生理の時は甘えて好きなだけ
食べてる!+6
-0
-
53. 匿名 2022/09/23(金) 20:37:05
>>1
昔、タイミングダイエット、みたいな本あったけど
生理の時は痩せないから何もしなくて、生理の終わりぐらいから体操とかするようなやり方だったよ
だから、生理中は痩せなくても普通なんじゃないかな+8
-0
-
54. 匿名 2022/09/23(金) 20:39:21
>>36
4です
何でですかね、、
昔は鏡で見ても急にあきらかにお腹周りが膨らんできてパンツ👖が入らなくなり「太った!」と焦り、体重図ると2、3キロくらい増えてた。
で、一週間後くらいに生理が来て、「あ、生理だから太ったのか、もうそんな経ったか」と毎月毎月気がつくんだけど。
数年前からランニングと筋トレを毎日していたら生理前~後も太らなくなった。
むしろ痩せてる時もある。
不思議。
+8
-0
-
55. 匿名 2022/09/23(金) 20:55:54
みんな本当に1キロとか2キロ増えるの?そんなに増えたらただデブっただけでなかなか戻らないけど+6
-6
-
56. 匿名 2022/09/23(金) 21:10:21
>>4
偉いなあ
体調悪くなるから筋トレまで辿り着かないや+8
-0
-
57. 匿名 2022/09/23(金) 21:12:59
>>44
マジですか?
食事制限が全く出来ないので
筋トレ一本で頑張ってるので嬉しい♪
鉄分ガンガン取って頑張ります💪+4
-0
-
58. 匿名 2022/09/23(金) 21:27:46
>>1
生理が始まったら、
体重計には乗らない+7
-0
-
59. 匿名 2022/09/23(金) 21:30:14
>>33
飲んでみる
ありがとう+5
-0
-
60. 匿名 2022/09/23(金) 21:31:35
ランニングとか時間の無駄じゃないの?興味ないんだけど。+1
-9
-
61. 匿名 2022/09/23(金) 21:36:16
>>14
戻したり減らしたりは難しいのになんで増えるのは簡単なんだろうね。(泣)+18
-0
-
62. 匿名 2022/09/23(金) 21:47:09
>>1
生理が終わったらどんだけ減るのか楽しみにしてる。
生理中の食欲我慢するの大変だけど、食べすぎないように気をつけながらオヤツ食べてるよ。生理の時はミニ羊羹を解禁するという楽しみになるようなルールにした。+11
-2
-
63. 匿名 2022/09/23(金) 21:58:54
>>42
ぐうの音も出ない+6
-2
-
64. 匿名 2022/09/23(金) 22:10:07
生理前は仕方ないと割り切ってる。
浮腫むし便秘にもなるから無理。
始まると徐々に浮腫も抜けて体重落ちるから大丈夫って自分に言い聞かす。+3
-0
-
65. 匿名 2022/09/23(金) 22:15:30
私は生理中から直後にかけてがダイエットのフィーバータイムの体質だから、むしろその時だけ頑張ってる!+7
-0
-
66. 匿名 2022/09/23(金) 22:33:12
頑張らなきゃと思って生理中も筋トレやったら出血増えたり生理痛ひどくなったから、それから生理中は食べ過ぎと冷えだけ気をつけて筋トレとかのトレーニングは休むようにしてるよ。
気持ち不安になるかもだけど生理後の痩せやすい時期にまた頑張れば良いし続けてれば痩せるから大丈夫+13
-1
-
67. 匿名 2022/09/23(金) 22:33:52
生理中は食事制限も運動も諦めてます。ストレッチすら無理、水も2リットル飲めません。個人的に体重増加はもちろん、お腹が妊娠中期ぐらいの大きさまで膨らむのが本当に嫌です。服が入らない。
あと数日で生理が終わる予定なので、少しずつ糖質制限とリングフィット再開予定です!+11
-0
-
68. 匿名 2022/09/23(金) 23:23:18
生理前の爆食期はもうあきらめてる。どうせ食べるなら栄養があるものをと思って、夕食後に納豆ご飯食べたりしてる。甘いもの食べたい時はハイカカオチョコや果物やハチミツを食べる。カロリーオーバーだけど栄養もちゃんととってるから!と言い訳してる。笑+5
-2
-
69. 匿名 2022/09/24(土) 02:52:42
生理前の暴食が毎月ひどくて、体重が増えていくのが毎回で悩んでたから、産婦人科でジエノゲストもらって、生理来なくしたよ。
どうしても悩んでるなら治療するのも手かと。
+0
-1
-
70. 匿名 2022/09/24(土) 03:01:22
>>1
甘いもの食べたい時はオートミール蒸しパン作って食べてる
(生理前に下痢になりやすい人は注意だけど)
あと浮腫み軽減のために漢方の五苓散飲む
てか今まさに生理前で(しかも予定よりも遅れてる)メンタルも体調もボロボロ
寝付けないし肌は荒れるし泣+2
-0
-
71. 匿名 2022/09/24(土) 07:05:08
無理してもつらいだけだから食べたいなら食べていい、運動きついならゆっくりしていい、ときめてる。ただ、何たべたかと、それが何日続いたかのあすけんでの記録と毎日一回の体重計測だけは続けて、体調が回復したらオーバーカロリーした日数分、リカバリー期間をもうけるようにしてる。5日ゆっくりしたあとは5日がんばる、というようにカレンダー入力してる。体重もそのリカバリー期間の間にもどればいいやくらいに思うようにしてる。この方法にしてからはあせらなくなったし、ゆるやかに体脂肪おちていってるよ。はじめて4ヶ月くらい、だいたい月に1キロくらいずつへってる。+4
-0
-
72. 匿名 2022/09/24(土) 07:33:51
運動は辛い時はストレッチ系にしてる。
食欲はヨーグルトにバナナと黒胡麻きなこはちみつ入れて食べてる。美味しくておすすめ。+2
-0
-
73. 匿名 2022/09/24(土) 09:15:51
>>42
で、あなたの身長体重筋肉率はいくつなのよ?+4
-0
-
74. 匿名 2022/09/24(土) 12:26:37
生理による体重の増加は、単純に水分量の差だよ!
生理中は身体が水分を蓄えようと頑張るので、体重が増加したように見えるけど太ってはいない!(脂肪として蓄えられてはいない)
この1年半で毎日体重測定しているけど、増加した分は、1週間もあれば元に戻る!
どうしてもすぐに戻したい場合は、おすすめはしないけど、40℃のお湯で1時間程度半身浴するのを2,3日続ければ戻ります(身体の水分をむりやり排出する方法なので、もちろんリバウンドもあり得る)。+2
-1
-
75. 匿名 2022/09/24(土) 17:54:44
生理中はほとんど増えないんだけど、
一般的に減り始める1週間後から2キロくらい急に増える人いますか?
今40歳なんだけどここ一年こんな感じ
ダイエット中だから
これを戻すのに2週間くらいかかって
そこから生理までが落ちる期間
だから本当ゆっくりしか落ちない
極端な食事制限はしてないけど食べ過ぎとかではないと思う
同じ方アドバイスください+0
-0
-
76. 匿名 2022/09/24(土) 20:14:20
>>75
医師ではないので確実なことは言えないけど、もしかして排卵期が人より早めに来ているのかな??
+0
-0
-
77. 匿名 2022/09/24(土) 22:49:13
>>75
確かに生理も短いし周期も25日くらい
基礎体温測ったことないけど、そうなのかも
生理も軽いしそろそろあがるのかと思ってた
30代後半もなかなか痩せなかったのに、
40代はどうなっちゃうのやら
私も体重あまり気にせず頑張る+0
-0
-
78. 匿名 2022/09/25(日) 00:13:30
>>1
生理中はお腹も張るし、太ったような気分になるから体重計に乗らない
食事制限はしないけど軽く運動とストレッチはする
4日目以降は体調も回復するからダイエット再開
生理前はカップ麺とかポテチとか爆食いするけど、生理後の痩せやすい時期に頑張るから1ヶ月で3kgずつ減ってるよ+2
-0
-
79. 匿名 2022/09/25(日) 11:23:46
甘やかして運動はできる範囲しかしない
掃除機かけする以外寝たきり
その代わり摂取カロリーは1000超えないようにしてる+2
-0
-
80. 匿名 2022/09/25(日) 18:06:31
>>1
にがりを持ち歩いてマグネシウムを毎食取るようにしたらかなりPMS楽になりました。+0
-0
-
81. 匿名 2022/09/25(日) 23:27:16
ちょうど今、生理前。
今日は晩ごはん吉野家の牛丼かなり久々だったんだけど、子を早く寝かしつけなきゃいけない一心でめっちゃめっちゃ早食いで済ませるしかなかった😭
いつもは最低でも20時半までには自分は食べ終わるようにしてるのに😭+0
-0
-
82. 匿名 2022/09/26(月) 18:43:03
一般的には生理前後に体重が増えるときくのに、自分の場合は排卵日前後が1番体重が増えているような気がします。
同じ方いますか?
なんでだろう〜。+2
-0
-
83. 匿名 2022/09/27(火) 20:40:08
あくまで私の場合なのですが、筋肉つけて、体力つけて、見た目を少し絞れたら良いなぁ…などと思い続けて居ます。
一応、普段と生理日変わらず、有酸素運動と筋トレのサーキットトレーニングを20分〜40分ほど大体週5程度やってます。
もう、習慣化させていて、自分の生活上理由を何かとつけながら休んだりしたらそのうち怠けて辞めてしまう様な気がしてます。
元々生理痛や経血量が酷い方だった自分ですが、
運動を続けるうちに軽くなってきました。
生理中に甘いものが欲しくなる時がありますが、ビターココアや素焼きのミックスナッツを摂取してます。+5
-0
-
84. 匿名 2022/09/27(火) 21:16:59
歩きたいのに、お腹ぐるぐる気持ち悪い+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する