ガールズちゃんねる

兵士不足のロシア軍は「刑務所で囚人をスカウト」 戦場に送られた3000人は全滅の異常事態 この冬に敗れる可能性

2046コメント2022/10/18(火) 13:29

  • 1001. 匿名 2022/09/23(金) 13:22:28 

    >>965
    ロシアには兵も船もないけど?

    +3

    -1

  • 1002. 匿名 2022/09/23(金) 13:22:32 

    >>356
    金がいるなぁ

    +2

    -0

  • 1003. 匿名 2022/09/23(金) 13:22:36 

    >>1
    現在の日本は西側に組み込まれた立ち位置だけど、第二次世界大戦以前は、ロシアのように袋叩きにされたんだよね。
    最近のロシアは、アメリカに狙われてカダフィ大佐やフセインや次々倒され、アサドも狙われISISを送り込まれたシリアを支えていたから好きなんだけどなぁ。個人的にゼレンスキーは嫌いだし。

    +3

    -11

  • 1004. 匿名 2022/09/23(金) 13:24:15 

    >>987
    その前年末だったか、米英はキーウの大使館閉鎖し在住の同国民に出国退避呼びかけてたよ(ちなみに遅れて日本も追随)。当時は「えー、おおげさな」と思ったけど、ドンピシャだったね。あれはホントに驚いた。情報機関あなどれん。

    +9

    -1

  • 1005. 匿名 2022/09/23(金) 13:24:19 

    >>952
    そういう情報線は、あるよね。

    +0

    -7

  • 1006. 匿名 2022/09/23(金) 13:25:30 

    >>997
    動物好きに悪い人はいないってあれ都市伝説だよな

    +37

    -1

  • 1007. 匿名 2022/09/23(金) 13:26:07 

    >>998
    開戦以降、両手で数えきれないレベルでロシアの要人が不審な転落死しまくってるよね

    +11

    -0

  • 1008. 匿名 2022/09/23(金) 13:26:36 

    >>1006
    ヒトラーも愛犬家だったよね

    +15

    -0

  • 1009. 匿名 2022/09/23(金) 13:26:41 

    >>224
    と思うけどおそらく上級国民だから招集されないんじゃないかな。
    されても戦線に出ることはなさそう、

    +8

    -0

  • 1010. 匿名 2022/09/23(金) 13:27:04 

    >>999
    別に戦術核は無敵の皆殺し兵器じゃないしなあ
    ただの毒が出る大きな爆弾

    +1

    -4

  • 1011. 匿名 2022/09/23(金) 13:27:11 

    >>1
    国外脱出をするロシア人
    【ウクライナ侵攻】予備役を動員“招集”避け  ロシア国外へ逃れる動きも…混乱 - YouTube
    【ウクライナ侵攻】予備役を動員“招集”避け ロシア国外へ逃れる動きも…混乱 - YouTubeyoutu.be

    ウクライナへの侵攻をめぐり、ロシアのプーチン大統領が国民の一部を動員すると発表したことを受けて、現地では招集を避けるために国外へ逃れる動きが出るなど混乱が生じています。プーチン大統領が、軍隊経験のある予備役を動員する大統領令に署名したことを受け、...


    無理もないかな
    誰だって戦争なんかしたくないし
    戦場に行きたくないでしょう
    大義もありませんし

    +30

    -0

  • 1012. 匿名 2022/09/23(金) 13:29:32 

    >>1008
    冷たい熱帯魚のモデルになったのも愛犬家だったね

    +7

    -0

  • 1013. 匿名 2022/09/23(金) 13:30:42 

    >>968
    核兵器を人間に使ったのはアメリカ民主党だから、やるならバイデンだな

    +0

    -7

  • 1014. 匿名 2022/09/23(金) 13:30:58 

    今、飛行機取れなかった人は陸路で脱出してんのかな

    +3

    -0

  • 1015. 匿名 2022/09/23(金) 13:31:01 

    >>997
    うちのモラハラ旦那も犬好き
    忠実だからだと

    +14

    -0

  • 1016. 匿名 2022/09/23(金) 13:32:04 

    >>1006
    昨日ちょうどウシジマくんのトピ見てたから、ウシジマくんうさぎ大好きだよなって思い出した
    あれは怖い人ほど…って設定にリアリティがあるってことだな

    +8

    -0

  • 1017. 匿名 2022/09/23(金) 13:32:56 

    >>115
    こんな眉唾なデマが地上波で流れるのが意味不。
    アホらし。
    コイツの言ってることって、証明しようもないコジツケのウソだよね?

    +33

    -0

  • 1018. 匿名 2022/09/23(金) 13:33:06 

    >>489
    畳の上で死なないって恨まれるようなことしてたからじゃない?
    それでも恨まれるようなこと続けてたなら臆病とか臆病じゃないとかそう言う問題じゃないと思うけど。

    +7

    -12

  • 1019. 匿名 2022/09/23(金) 13:34:21 

    >>10
    もはやプーチンとその取り巻きは
    正常な判断ができない者だけが残ってるから
    ウクライナが失敗したときは東つまり
    日本に何かしてくる可能性もある
    日本の対応をみて中国も同調してくる可能性もある
    その時に同盟国や友好国がどんな対応するか
    日本は核を撃たれても非核を謡うのか
    日本人が試される時期がくるかも
    ガル民は日本の核武装に賛成ですか?

    +36

    -6

  • 1020. 匿名 2022/09/23(金) 13:34:37 

    >>1006
    権力者は犬好きなのよ

    +21

    -0

  • 1021. 匿名 2022/09/23(金) 13:35:02 

    >>331
    全滅したということなんで、全滅する前提で
    酷い囚人は消えてという意味でしか書いてない。

    ただ、たかだかがるちゃんとはいえ、軽率でした。
    ごめんなさい。

    +7

    -2

  • 1022. 匿名 2022/09/23(金) 13:36:23 

    >>138
    金だけ貰って、敵前逃亡するよね。戦いたくないもん。

    +8

    -0

  • 1023. 匿名 2022/09/23(金) 13:36:36 

    ロシア兵の一部が凍傷に、適切な防寒具なく 米国防総省高官 - CNN.co.jp
    ロシア兵の一部が凍傷に、適切な防寒具なく 米国防総省高官 - CNN.co.jpwww.cnn.co.jp

    米国防総省高官は22日午前、ウクライナに展開するロシア兵の一部は適切な防寒具がないために凍傷になっている兆候があると明らかにした。


    ロシアは防寒具量産できたのだろうか
    もし足りてないなんてなったら凍傷、凍死の兵士が続出するだろうね

    +4

    -0

  • 1024. 匿名 2022/09/23(金) 13:38:18 

    >>81
    令和の日本だから、ああなるとは毛頭思ってなかったと思う。ましてや覚悟なんて。

    警備が緩々なのも平和ボケの象徴。

    +8

    -1

  • 1025. 匿名 2022/09/23(金) 13:38:24 

    >>1
    囚人だったら普通に途中で国外に逃げない?

    +2

    -2

  • 1026. 匿名 2022/09/23(金) 13:38:45 

    ウクライナ侵攻で分かった事
    結局自国は自国しか守れない
    国連常任理事国といえど
    トチくるった指導者が出現すれば平和は一瞬で飛ぶ
    核がなければ侵攻侵略されるのは当たり前
    国連が予想の斜め上行くぐらい無能だった

    +21

    -0

  • 1027. 匿名 2022/09/23(金) 13:41:04 

    >>1004
    だしてたね。
    アメリカもスパイや協力者を送りこんで情報つかむんだろうな。あと衛星とか。CIAや英国の情報機関凄いな。

    +6

    -0

  • 1028. 匿名 2022/09/23(金) 13:41:05 

    >>1004
    日本の大使館も、水面下で在留邦人にはメールを送ってたんだよね。
    それで、キエフ・クラシック・バレエのプリンシパルだった長澤美絵さんは、お子さんをご実家に預けるつもりで旦那さまと帰国→帰国中にウクライナ侵攻

    帰れなくなった旦那さまを日本のバレエ団が採用している
    ウクライナキエフ出身ダンサー、エフゲニー・ぺトレンコの入団について
    ウクライナキエフ出身ダンサー、エフゲニー・ぺトレンコの入団についてnbaballet.org

    ウクライナキエフ出身ダンサー、エフゲニー・ぺトレンコの入団について     Buy TicketsHOMEPERFORMANCES開催予定の公演委託公演事業アーカイブ5公演分無料視聴プレゼントTHE COMPANY芸術監督ダンサーNBAバレエ団とはレパートリー新規団員...

    +9

    -1

  • 1029. 匿名 2022/09/23(金) 13:42:14 

    >>1025
    もちろん監視専門の兵士もいるから不審な動きをしたら即射殺よ

    +3

    -0

  • 1030. 匿名 2022/09/23(金) 13:43:05 

    >>1011
    でもプーチン支持もウクライナ侵略賛成派も多くなかった?他の誰かが侵略しに行くのは賛成だけど自分が行くのは嫌って都合いいなとは思う

    +12

    -0

  • 1031. 匿名 2022/09/23(金) 13:43:12 

    >>1000
    報道してたけど、無理矢理連れて行かされたってのが既に始まっているらしい
    奥さんがそのことを知って旦那に面会を求めに行ったら、そんな男はここにはいない
    って言われたらしいよ
    奥さんは瞬間的に既に連れて行かされたって感じて途方に暮れたらしい

    +17

    -0

  • 1032. 匿名 2022/09/23(金) 13:43:48 

    ロシアは医療が発達してて、治験も盛んに行わられている。こんな現状でも小さな子供を連れてロシアに治療に行く親もいる。

    +1

    -9

  • 1033. 匿名 2022/09/23(金) 13:44:16 

    >>331
    どこの国もやることだよ。アメリカが日本を壊滅させたあと朝鮮の足掛かりにした、北九州・小倉では米軍駐屯地から武装黒人兵250人が脱走し、占領下の日本人を虐殺、強かん、強盗し放題して、鎮圧に一週間ぐらい要したでしょ。
    捕縛された黒人は最前線へ送られてみんな戦死扱いしてもえたようだが後ろから撃たれたかもね。

    そんなもんだよ。負けた日本人には何をしても良い!と囚人でもない普通のアメリカ兵がやりたい放題してんだから。

    +8

    -3

  • 1034. 匿名 2022/09/23(金) 13:44:30 

    >>84 オリガルヒの金が流れているロンドンだったりして。

    +5

    -2

  • 1035. 匿名 2022/09/23(金) 13:44:37 

    >>666
    はいこういうトランプとプーチンのプロパガンダに引っかかるアホはウクライナ人の虐殺略奪レイプに荷担するのと同じ世界のゴミだと自覚してね
    何度でも言うがお前は脳みその足りない害悪クズだよ

    +17

    -1

  • 1036. 匿名 2022/09/23(金) 13:46:49 

    >>1014
    フィンランド、カザフ、ジョージア、モンゴルとの国境が渋滞してるとか。
    ロシア出国を待つ長い車列、複数の隣国との国境で確認 - CNN.co.jp
    ロシア出国を待つ長い車列、複数の隣国との国境で確認 - CNN.co.jpwww.cnn.co.jp

    ロシアのプーチン大統領が「部分的動員」を発表した翌22日、ロシアといくつかの隣国との国境ではロシアから出国しようとする長い車列ができ、その様子を収めた映像がソーシャルメディアに投稿された。

    +4

    -0

  • 1037. 匿名 2022/09/23(金) 13:46:49 

    >>9
    ロシアは平均寿命が60?ぐらいだから、、はやじ、、に老化はやくなる

    +2

    -0

  • 1038. 匿名 2022/09/23(金) 13:47:09 

    >>769
    どういう罪で逮捕されるか教えて頂きたいねえ

    +2

    -7

  • 1039. 匿名 2022/09/23(金) 13:48:40 

    >>8
    日本も戦争中はそんな感じだったよ。本土決戦覚悟、進め一億火の玉だ、とかそういう標語があった。追い詰められるとそうなる。

    +31

    -2

  • 1040. 匿名 2022/09/23(金) 13:49:47 

    >>1028
    NBAか…
    まぁ日本にバレエを伝えたのはロシア人だからロシアに感謝しつつウクライナダンサーを保護できるといいね

    +2

    -0

  • 1041. 匿名 2022/09/23(金) 13:50:53 

    >>1034
    それがいい

    +2

    -15

  • 1042. 匿名 2022/09/23(金) 13:51:32 

    >>748
    もしかしたらウクライナ兵や民間人を殺したり略奪したり強姦するかもしれないのに?
    軽率だなぁ

    +29

    -7

  • 1043. 匿名 2022/09/23(金) 13:52:45 

    >>1011

    大義ないね。家族や親戚がウクライナ人というのは多いから、里帰りで略奪するようなもん。亡くなったゴルバチョフもウクライナ・ルーツだっけ。だから「ロシアとウクライナは一体」と勘違いした右翼もいるけど。

    +2

    -0

  • 1044. 匿名 2022/09/23(金) 13:53:47 

    >>1030
    ネトウヨもそんな感じする。

    +0

    -0

  • 1045. 匿名 2022/09/23(金) 13:54:23 

    >>878
    切り落とした頭でサッカーまでやるような連中だからな。ネオナチのルシッチとか。今回の侵攻でロシアのネオナチグループ、ロシア帝国運動やルシッチ、右派過激派が参加してるからね。どの口でネオナチ言うてんねんって話。

    +9

    -2

  • 1046. 匿名 2022/09/23(金) 13:56:28 

    >>984
    英米が既にユダヤ人の国になったからかな

    +0

    -5

  • 1047. 匿名 2022/09/23(金) 13:56:37 

    >>963
    NATOに拒否られて、EUに泣きついたんだよね

    +3

    -2

  • 1048. 匿名 2022/09/23(金) 14:02:43 

    >>137
    他人事過ぎて腹が立ったわ。
    ウクライナ人は殺されているというのに、自分達は旅行出来ないのが嫌とか…。
    この戦争はプーチンが悪いのであってロシア国民は悪くないという人も多いけど、そう思えない。
    もちろん戦争反対デモとかしている人も居るし、全員じゃないけど。

    +16

    -1

  • 1049. 匿名 2022/09/23(金) 14:07:06 

    >>893
    民間人が徴兵される可能性はあまり無いと思うけど、こうも訓練が多いと本気で戦争の足音を感じるし不安になるよ。
    多分陸も空も海も中国やロシアを倒す為に作戦を沢山練ってるだろうし、隊員も幹部も本気で訓練してるのは確かだし、ロシアの動きが静まるまで不安にさせてしまうかも知れないけどロシアが鎮まれば少しは訓練も減るから、それまで迷惑をかけてしまうけどよろしくお願いします。

    +4

    -0

  • 1050. 匿名 2022/09/23(金) 14:08:18 

    >>1048
    プーチンが悪いとは?西側からみたらプーチンは悪だけど。

    +2

    -9

  • 1051. 匿名 2022/09/23(金) 14:11:38 

    >>909
    ヤフコメにも
    「マスコミはロシアを悪者扱いしている。」みたいな書き込みが何件もあった。
    偶然、ウクライナが先だっただけで日本も攻撃対象だったと知ったら、自分の発言を恥ずかしく感じそう。

    +58

    -0

  • 1052. 匿名 2022/09/23(金) 14:13:13 

    >>878
    日本の民間人に対して原子力爆弾を使う鬼畜アメリカ軍とアメリカ民主党の足元にも及ばないし、最近ではヒラリーが支援してたイスラム国の凄まじさと比較すればヒョっ子だよね。。。

    当時イスラム国のSNS観たけど川岸に数十人かそれ以上の男性を並ばせて「はい次、はい次、はい次、ほら早く次ー」とパンパン頭を撃って川に倒れさせてた。そんなのを相手にしてたんだね、そのワーグナーは。

    +3

    -7

  • 1053. 匿名 2022/09/23(金) 14:13:16 

    >>952
    万が一情報統制されてるとしたら、それはもうWWW3が既に始まってるって事よね

    +0

    -0

  • 1054. 匿名 2022/09/23(金) 14:14:34 

    >>1051
    攻撃対象になりうるとしたら北方領土に米軍基地を作るとか言い出したらね。ロシアはアメリカを警戒してるんだよ。中国も同じだけど。日本がアメポチだから。

    +4

    -4

  • 1055. 匿名 2022/09/23(金) 14:15:31 

    >>952
    まだ暴動が大きなものが起きてないから、革命が起きるのはもう少しかかりそうな感じらしいよ
    今回の部分的徴兵令が、もしかしたらプーチンの選択ミスになるかもしれないって話
    ロシアって主な交通手段は鉄道で、兵士を大量輸送する時も鉄道が使われる
    ロシアの鉄道は頂点がモスクワになるように作られていること、訓練所などの主要施設、教官もモスクワにいるから、各地から徴兵した人材は必ずモスクワに集められる構造になっているんだと
    訓練が終わりウクライナに向かうために武器を持った兵士が反旗を翻す可能性が高まってるんだそう
    兵士不足なのに一気に徴兵出来ない事情がロシアにはある

    +7

    -0

  • 1056. 匿名 2022/09/23(金) 14:15:49 

    日本って四方八方敵国に囲まれていて日本人は平和ボケだし政治家は頼りにならないし未だに平和憲法だし
    、よく今まで平和に来れたわと思った
    でもこれからは、どうなるか分からないから不安
    アメリカ頼りの防衛で安心は危険だと思ったわ

    +8

    -0

  • 1057. 匿名 2022/09/23(金) 14:15:59 

    >>614
    核を使うとなったら先制攻撃必至だから主要な場所にピンポイントで一気に撃ち込むだろうね…アメリカの土台固めになってる日本も基地あたりが狙われるよね

    +12

    -2

  • 1058. 匿名 2022/09/23(金) 14:16:46 

    >>1051
    恥ずかしくは感じないんじゃないの。
    あたおかだもん。

    +18

    -0

  • 1059. 匿名 2022/09/23(金) 14:17:42 

    >>1056
    そのために金配ってきてるからね

    +3

    -0

  • 1060. 匿名 2022/09/23(金) 14:19:01 

    >>10
    本物のプーチン死んでも影武者プーチンが出てくるから実質不死身

    +12

    -1

  • 1061. 匿名 2022/09/23(金) 14:19:23 

    日本は建前も実際の配備でも専守防衛だから、敵の先制攻撃はある程度耐えなくてはいけない(早くミサイル防衛充実させて!)。問題は、国民は戦争慣れしてないから緒戦の攻撃だけでショックを受けて白旗上げる人が出てかねないこと。S木M男、Y本T郎あたりが「早く停戦すべきだ・・・日本側が!」みたいなトンチンカンなこと言い出しかねない。

    +6

    -0

  • 1062. 匿名 2022/09/23(金) 14:19:33 

    ロシアはウクライナを甘く見過ぎた。
    当初の予定ではサクッと終わらせるつもりだったんだろうけど
    ウクライナが思いの外抵抗し、さらにアメリカ等味方につけられたら
    もはやお手上げ状態かと。賢いロシア国民なら自国がヤバいと気付いてるはず。

    +19

    -1

  • 1063. 匿名 2022/09/23(金) 14:20:18 

    >>3
    気がつかれていないか隠蔽しているだけで、実際はもっと亡くなっている人多そうだね…。

    ちなみに、プーチンはこれまで外国人の血が入っているロシア人をメインに戦地に送っていたみたい。
    でも予想以上に戦死者が出たから、純ロシア人も動員させようと考えて、ロシア国内は報道されているような騒ぎに発展したんだと思う。

    +65

    -0

  • 1064. 匿名 2022/09/23(金) 14:20:54 

    >>10
    ロシアから東京に核ミサイル撃たれたらどれくらいで着弾するんだろ?逃げる時間はあるのかな?

    +6

    -5

  • 1065. 匿名 2022/09/23(金) 14:20:56 

    >>1046
    ロシアがユダヤ人追い出したから?資本主義と社会主義の違いかと思った。ロシアも今は、資本主義だけど、経済回ってなかったみたいよね。

    +2

    -0

  • 1066. 匿名 2022/09/23(金) 14:24:53 

    >>124
    1918年~1921年 ソビエト・ウクライナ戦争 
    1926年 ウクライナ人のロシア化教育
    1932~1933年 ホロドモール
    1934~1938年 大粛清 ヨシフ・スターリン
    1939~1940年 ソ連における強制移送
    1944年 クリミア、タタール人追放
    1942~1959年 ウクライナ蜂起軍とソ連の戦争 
    1960~1989年 共産主義を批判したウクライナ人の政治的弾圧 ウクライナの政治犯はソ連の集中収容所で65%を占める
    1991年 ウクライナ独立

    ↑すごい、ここまではロマノフ王家を皆殺して帝政ロシアを崩壊させたユダヤ人レーニンやグルジア人スターリンが興したソビエトの所業だよね!!
    またロシアは外国人に盗られちゃうのかしら>>1

    +4

    -3

  • 1067. 匿名 2022/09/23(金) 14:27:51 

    プーチンは自国というより自分の寿命が見えてきたし世界を終わらせたいのかも。

    +6

    -0

  • 1068. 匿名 2022/09/23(金) 14:28:42 

    >>988
    尖閣諸島に米軍基地作るみたいよ。日本も戦艦みたいなの 常備置いとくみたいだし。中国ごときに日本が侵略されたくない。

    +8

    -1

  • 1069. 匿名 2022/09/23(金) 14:31:28 

    >>1050
    そうだよね。太平洋戦争も日本が悪いと連合国は言っていた。

    +1

    -2

  • 1070. 匿名 2022/09/23(金) 14:31:50 

    >>76
    わたしは思ってないよ、プーチン嫌いじゃないもの。

    +2

    -19

  • 1071. 匿名 2022/09/23(金) 14:32:21 

    まあ、何も罪のない一般市民を送り込むよりは、犯罪者を差し出すのはワタシは賛成だけどね。

    +3

    -4

  • 1072. 匿名 2022/09/23(金) 14:32:51 

    早く戦争が終わってほしい。

    戦争に徴兵される人の母親の気持ちを考えてしまう。
    子供を戦地に送りたくない!!

    +8

    -1

  • 1073. 匿名 2022/09/23(金) 14:32:58 

    >>37
    督戦隊があるからたたかわせるんじゃない?

    +2

    -0

  • 1074. 匿名 2022/09/23(金) 14:34:12 

    ロシアってやっぱり寒いから南下したいんだよね
    私そりゃそうだろうなって思うよ
    色々海外の様子が分かるようになってなんで自分達だけこんなしもやけでーとか思いそう

    +1

    -3

  • 1075. 匿名 2022/09/23(金) 14:36:54 

    最近よくイキリおじさんのニュース見るようになったけどあれと同じで
    齢とともに相手にされなくなるとどんどん過激になるんじゃなかろうか…

    +5

    -0

  • 1076. 匿名 2022/09/23(金) 14:37:10 

    元凶はイギリスの傲慢ゆえ

    +0

    -4

  • 1077. 匿名 2022/09/23(金) 14:40:04 

    >>524
    そう、当局の都合でぶち込まれてしまう人が結構います。
    ナワリヌイ氏スタッフのひとりは、「父親を」刑務所に入れられてしまったそうです。

    ロシアの行政はかなり腐敗しており、贈賄を断った民間人が刑事訴追されるケースが後をたちません。Gulagu.netの創設者は2回も無実の罪で訴追され、刑務所に入れられています。歯を折られ、他の囚人への暴行を見て、人権擁護者になったとのこと。Gulagu.net共同代表をしているデニス・プシェニチニー氏の父親(設計事務所の経営者)は、贈賄拒否の結果、刑務所で拷問されて亡くなりました。火傷・打撲・裂傷・打撲そして口と直腸から〇液が発見されたそうですが、当局は自殺で片付けました。しかし、刑務所から家族に宛てた手紙で「誰にも何も支払うな」とあったそうで、家族は自殺など信じていません。
    A most violent end How a design firm executive was found dead and tortured in prison after being charged with defrauding the Russian military — Meduza
    A most violent end How a design firm executive was found dead and tortured in prison after being charged with defrauding the Russian military — Meduzameduza.io

    In early 2018, police officers in St. Petersburg charged three suspects with fraud, claiming that their I.T. firm overcharged for the development of 3D models for Russia’s Project 636 “Varshavyanka” submarine. State officials say the design expert...


    また、無茶苦茶な事例をひとつ。

    今年6月末、ロシア当局はステージ4のすい臓がんで入院していたドミトリー・コルカーという科学者を「反逆罪」で逮捕。ノボシビルスクからモスクワに無理やり移送した結果、亡くなってしまいました。FSB(ロシア保安庁)は二か月に一度コルカー氏を呼び出し、すでに逮捕・拘留していた学者に不利な証言を取ろうとしてましたが、「私は彼のことをほとんど知らない. 嘘をつきたくない」とコルカー氏は家族にいっていたそうです…
    В Новосибирске больного раком ученого арестовали по делу о госизмене. Что известно - BBC News Русская служба
    В Новосибирске больного раком ученого арестовали по делу о госизмене. Что известно - BBC News Русская службаwww.bbc.com

    30 июня в Новосибирске по подозрению в государственной измене арестовали ученого-физика Дмитрия Колкера. По словам родственников, мужчину, страдающего от онкологического заболевания, забрали прямо из больницы и этапировали в СИЗО в Москве.

    +3

    -0

  • 1078. 匿名 2022/09/23(金) 14:40:05 

    >>1061
    『反撃するから戦争になるんだ!』の他に
    『どうして早く攻撃しないんだ!』とか言うんだと想像

    +2

    -0

  • 1079. 匿名 2022/09/23(金) 14:40:55 

    マクロン電話して電話!

    +1

    -0

  • 1080. 匿名 2022/09/23(金) 14:41:09 

    >>468
    素人同然なんだから、人数合わせのハリボテのようなものじゃない?
    オロオロしているうちに全滅なんでしょ
    戦地に行くまでは逃げたら撃ち殺されそうだしね
    どっちにしろ死は免れないんだろう

    +17

    -0

  • 1081. 匿名 2022/09/23(金) 14:42:03 

    核使うとか言い出してるし誰か早くプーチン暗殺して

    +4

    -1

  • 1082. 匿名 2022/09/23(金) 14:42:41 

    囚人は全滅したってよ

    +7

    -0

  • 1083. 匿名 2022/09/23(金) 14:42:55 

    >>1059
    全然関係ない話題でなんだけど、知り合いのおじいさんが、金で解決出来ることがあるなら金で解決しときなさい!変なことして揉めるよりよっぽどいい!って言ってたな…

    +1

    -1

  • 1084. 匿名 2022/09/23(金) 14:43:05 

    >>1079
    またマクロンが介護士役に…

    +0

    -0

  • 1085. 匿名 2022/09/23(金) 14:43:31 

    >>1045
    アメリカ正規兵も同じだよ 普通の家庭で育って学生やってた若者がこうなる 彼ら骨が好きなんだよ

    +6

    -6

  • 1086. 匿名 2022/09/23(金) 14:44:19 

    もうマクロンもほっとけばいいよ

    +1

    -0

  • 1087. 匿名 2022/09/23(金) 14:44:29 

    プーチンさんはロシアとウクライナの大統領になりました、トランプ大統領gooで検索して下さいGoogleではありませんgooです日本のマスメディアの報道はCNNとBBC極左のプロパガンダの劣化コピーです騙されてはダメですフェイクリアリティに過ぎません

    +0

    -12

  • 1088. 匿名 2022/09/23(金) 14:45:26 

    >>1062
    不都合なニュースは隠されてるし、洗脳されているし、国民は信じてるんじゃない?
    ウクライナのロシアよりの地域の人はパスポートに釣られてロシアの民になってる人もいるみたいだし…

    +3

    -0

  • 1089. 匿名 2022/09/23(金) 14:45:48 

    囚人もさぞ迷惑だろな。
    娑婆に出られると思ったら戦地の最前線なんてとんだ罰ゲームだろ。大人しく刑務所にいた方が安全だもの。

    +2

    -0

  • 1090. 匿名 2022/09/23(金) 14:46:12 

    プーチンちょっと統合失調症っぽくなってる気がするけど気のせい?

    +0

    -0

  • 1091. 匿名 2022/09/23(金) 14:47:01 

    >>1087
    どこかの陰謀論者かな?
    家族はさぞお困りの事でしょう

    +6

    -0

  • 1092. 匿名 2022/09/23(金) 14:47:28 

    >>44
    反戦デモに参加した子供たちも捕まってたけど、あの子達どうしてるのか心配

    +17

    -0

  • 1093. 匿名 2022/09/23(金) 14:48:04 

    囚人全滅
    兵士不足のロシア軍は「刑務所で囚人をスカウト」 戦場に送られた3000人は全滅の異常事態 この冬に敗れる可能性(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
    兵士不足のロシア軍は「刑務所で囚人をスカウト」 戦場に送られた3000人は全滅の異常事態 この冬に敗れる可能性(デイリー新潮) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     ニュースサイト「TBS NEWS DIG」は21日、「【速報】プーチン大統領がロシアで部分的動員を表明 ロシア編入に向けた住民投票は『結果を支持する』」との記事を配信、YAHOO! ニュースのトピ

    +4

    -0

  • 1094. 匿名 2022/09/23(金) 14:48:49 

    反米親露のATOKの連中の嘘ばかりばら撒いているね。

    +2

    -0

  • 1095. 匿名 2022/09/23(金) 14:49:33 

    >>1085
    はいはい。それがどうした?

    +6

    -0

  • 1096. 匿名 2022/09/23(金) 14:49:56 

    >>804
    もっとシンプルな話、イギリスが本当の覇権国家だから!ロシア内部も裏切り者だらけだからイギリス紙から内情がバンバン出されてる。プーチンは怖くて咬まさないと!とかそんな心理。
    ここ国王軍だからアメリカ政府でも話しなんてしてもらえん、でも米軍は外交が別だから必ず英米で動くって関係。
    日本の皇室と血筋のドイツを必ず味方にする王国だから、ここくらいしか話してくれんよ、こういう国は敷居が実際はめっちゃ高い、政治では近づけない場所を持ってるから。
    敵では把握出来ないから中露はイギリスが怖い。東作ったのもイギリスだし。
    パヨがよく親中とこういうとこで言ってるけど、そんなもん日本にもドイツにも居ない居ないwww前提が敵だからいざとなるとさようならの関係。

    +4

    -0

  • 1097. 匿名 2022/09/23(金) 14:50:21 

    >>46
    地理的に近いから歴史的にも色々とあったんだけど、中村逸郎先生っていうプーチンのストーカーみたいなロシア史専門家の方が少し前に言ってたのが、

    「ソ連解体から違う国になったけどプーチン的にはウクライナは兄弟みたいな国だと思ってて、少し前にクリミア併合しようとした時や今回かなりウクライナ側が抵抗したから、ショック受けて怒っているんじゃないか」って

    この人の話は面白半分で聞くもんなんだけど、プーチンは年齢的にも思い込みがひどそうだし、一理あるなと思った

    +15

    -2

  • 1098. 匿名 2022/09/23(金) 14:50:28 

    >>1071
    刑務所には殺人犯もいるけど、反戦デモ参加者もいるからね…
    プーチン支持者→お国のために徴兵→戦死
    反戦デモ参加→刑務所→徴兵→戦死
    国外逃亡→捕まる→刑務所→徴兵→戦死
    一般市民でこんなに詰んでる状況ある?って思うよ

    +6

    -0

  • 1099. 匿名 2022/09/23(金) 14:51:02 

    >>1050
    プーチンにはプーチンの言い分があるかと。ウクライナって、ガス料金滞納したり、ガスの横流しだったり。プーチンなりにウクライナには、ガス安くで卸してたのにさ。ゼレンも少しは悪いと思うよ。

    +1

    -5

  • 1100. 匿名 2022/09/23(金) 14:51:26 

    ロシアの負けは確定

    +5

    -0

  • 1101. 匿名 2022/09/23(金) 14:51:44 

    白人同士の戦争だからさ、ウクライナに対して残酷なことをしてるってメディアが注目するの。

    +6

    -5

  • 1102. 匿名 2022/09/23(金) 14:51:59 

    五毛が湧いてるねー

    +7

    -1

  • 1103. 匿名 2022/09/23(金) 14:53:02 

    >>1065
    ロシアのオリガルヒってユダヤ人多くない?

    +9

    -0

  • 1104. 匿名 2022/09/23(金) 14:53:22 

    >>1077
    コルカーは、ライムバーナーのドイツ語の職業上の姓(カルカー、カルクブレンナーを参照)、またはウクライナのコルキ出身のユダヤ人の居住地名のいずれかです。

    だって。

    +2

    -0

  • 1105. 匿名 2022/09/23(金) 14:53:34 

    >>8
    ソビエトじゃなくなっても、結局スターリンの時代から変わってない国なんだなあと

    +27

    -2

  • 1106. 匿名 2022/09/23(金) 14:53:46 

    >>8
    この期に及んでプーチンを応援している反ワク安倍トラトピの奴らいい加減消えてほしい
    コロナ「5類」希望が半数 感染症法位置付け企業調査
    コロナ「5類」希望が半数 感染症法位置付け企業調査girlschannel.net

    コロナ「5類」希望が半数 感染症法位置付け企業調査 5類相当を望む主な意見は「いつまでも経済活動が元に戻らない」「中小企業は大企業より人の余裕はなく、感染や濃厚接触で社員の自宅待機は相当な重荷」など。コロナ「5類」希望が半数 感染症法位置付け企業調査...


    +38

    -4

  • 1107. 匿名 2022/09/23(金) 14:54:23 

    >>1040
    当面、ロシア人ダンサーや教師の招聘・留学は無理そうだものね

    +6

    -0

  • 1108. 匿名 2022/09/23(金) 14:54:57 

    >>1092
    かなり高齢のお婆さんも居ましたね。
    確か第二次世界大戦の頃にも反戦していた事があった人?

    +10

    -0

  • 1109. 匿名 2022/09/23(金) 14:55:50 

    >>1103
    そうなの?富裕層次々頃されてるよね? 

    +3

    -0

  • 1110. 匿名 2022/09/23(金) 14:56:50 

    ロシア国内でプーチン消そうとする動きはないのかな
    他国からスナイパー送り込むより内部から崩壊させるのが望ましいんだけど

    +3

    -3

  • 1111. 匿名 2022/09/23(金) 14:57:45 

    >>430
    私は超不安だったんだと思う
    NATOは勢力を拡大していたし、安倍さんもプーチンはNATOを凄い気にしていたって言ってたし
    しかもアメリカがウクライナを焚き付けていたじゃん
    今もアメリカが軍事支援しているから終わらない
    クリミア半島の侵攻の時なんかウクライナの武器が全く使えなくて、あっという間に終わったんだよ
    アメリカの煽りに乗ったのはプーチンが歳を取って不安が強くなったんだと思う
    それにしてもアメリカの民主党は戦争が好きだね

    +15

    -8

  • 1112. 匿名 2022/09/23(金) 14:57:52 

    >>37
    政治デモした人達もスカウトしたのかしら。

    +6

    -0

  • 1113. 匿名 2022/09/23(金) 14:57:54 

    >>516
    それが効率良くないんだよ。囚人兵士って士気が低いし、すぐ投降したがる。捨て駒の自覚あるからワンチャン投降してあちら側に身柄確保して欲しがる。

    +36

    -0

  • 1114. 匿名 2022/09/23(金) 15:01:30 

    >>1112

    デモして捕まった人達は強制的に前線に送り込まれているんじゃない?

    +10

    -0

  • 1115. 匿名 2022/09/23(金) 15:02:20 

    >>1088
    プーチンへの支持は、年代や住んでる地域(都市部か田舎か)によっても差がありそうだよね
    テレビと新聞しか見てない田舎の高齢者は洗脳されてそう

    +7

    -0

  • 1116. 匿名 2022/09/23(金) 15:02:25 

    囚人を片づけられた事一点については良かったと思った、正直

    +2

    -0

  • 1117. 匿名 2022/09/23(金) 15:03:49 

    >>1
    まぁ囚人の使い方としては全然いいんじゃない。ただ、囚人をその辺に放つ狂気の国に生まれなくて良かったと心底思う

    +5

    -1

  • 1118. 匿名 2022/09/23(金) 15:04:06 

    >>1101
    そうなんだよね
    10年前、英国企業が既に廃止された筈の人種隔離法を用いてアフリカ人にアフリカ人を虐殺させたマリカナ虐殺なんて日本人の100人ぐらいしか知らないか覚えてないだろうし誰も気にしちゃいないのよ。

    これがイギリス人やユダヤ人なら毎年世界的な悲劇イベントになり日本では青山の国連ビルでnhk交響楽団演奏で鎮魂祭りだろうにさ ねぇプーチン>>1

    英国企業が過酷なプラチナ採掘させるから労働者が楯突いたらこれよ↓10年前よこれ

    +20

    -2

  • 1119. 匿名 2022/09/23(金) 15:04:33 

    囚人を放たれるウクライナは迷惑でしょう

    +7

    -0

  • 1120. 匿名 2022/09/23(金) 15:05:07 

    >>420
    でも何かで読んだけどロシアの平均年収って60万円ぐらいらしいから、月8万は一応平均より上ってことになるのかな…
    それでも命かけられる金額じゃないけどさ

    +20

    -0

  • 1121. 匿名 2022/09/23(金) 15:05:33 

    >>1062
    アメリカや西側がロシアが戦争をはじめないだろうと思って甘くみすぎた。ロシアに最終手段を取らせるまでに。

    +1

    -4

  • 1122. 匿名 2022/09/23(金) 15:06:54 

    >>1113
    >投降したがる

    敵地撹乱だよ。捕虜を取らせれた側には厄介な戦法なのよ。殺せないし世話しなきゃならないし。

    +0

    -0

  • 1123. 匿名 2022/09/23(金) 15:08:44 

    >>1113
    ロシア人のSNSから拾った画像ですが、多分だけど詰んでるという意味かなと。
    兵士不足のロシア軍は「刑務所で囚人をスカウト」 戦場に送られた3000人は全滅の異常事態 この冬に敗れる可能性

    +17

    -1

  • 1124. 匿名 2022/09/23(金) 15:08:45 

    >>71
    まともでも飛行機代払えないロシア人は多いんじゃないかな
    経済制裁されてるし、デモやって捕まったり職を失った人もいたよね?
    しかも今は18-65歳の男性はロシアの航空チケット取れないはず

    +18

    -0

  • 1125. 匿名 2022/09/23(金) 15:08:47 

    アメリカは戦前からウクライナ人に軍事訓練してるから。もう戦争を準備していたってこと。

    +1

    -0

  • 1126. 匿名 2022/09/23(金) 15:09:28 

    >>1122
    投稿したり脱走したら、その場で射殺だそうです

    +4

    -0

  • 1127. 匿名 2022/09/23(金) 15:10:48 

    >>21
    なんかさ、今日の食事で芋でも何でも詰まらせてそのままいってくれないかな。
    プーチン以外、みんなもう戦争なんてやめたいんじゃないかな。

    +184

    -0

  • 1128. 匿名 2022/09/23(金) 15:11:11 

    ウクライナの男性だって全員出国禁止で徴兵だよな。

    +4

    -1

  • 1129. 匿名 2022/09/23(金) 15:12:12 

    >>836
    ほんとそれ。
    ウクライナで関係ないウクライナ人とロシア人が死ぬのはいいけど、いざ自分に死の可能性がせまると国外逃亡って。
    この半年間は本当に他人事だったんだな。

    +69

    -4

  • 1130. 匿名 2022/09/23(金) 15:12:43 

    >>1121
    ロシアはウクライナ以外の周辺国にもちょっかい出しまくってるから
    皆にマジでいい加減にしろよと思われてるんだよ

    +6

    -1

  • 1131. 匿名 2022/09/23(金) 15:13:05 

    >>1124
    話ずれるけど、今のロシアの飛行機とか公共交通って危ないと思う。整備する道具や部品が制裁で入ってこなくなっているから。タダでさえ墜落事故が多いイメージなのに。

    +11

    -0

  • 1132. 匿名 2022/09/23(金) 15:13:21 

    ロシアはウクライナの東と南にあるロシア語圏に住む住人に独立と自治を求める住民投票を行わせ、それを追認する大統領令を発布し、先日動員を発表した予備役兵を大量投入して治安や壊したインフラの再構築、そうして新たに設けられた国境線に戦略核を配備して戦争は早期に終わると読んでる人もいるみたい。

    ちなみに残りの部分のウクライナは内陸国になり目ぼしい産業もなく回りにある東欧のようになりそうだとか。

    ウクライナが終わるのだとすれば次はアジアの番なのかしらとか思ったりする。ロシアのガスは買えなくなり、中国に対する輸出と輸入は全て無期限停止、中国にある日本の資産は全て差し押さえられ、日本も国内にある中国の資産を差し押さえ。中国は国際ドル決済システムSWIFTから追放され、自国の国際決済システムCIPSで全ての貿易を行うようになるのかな。

    日本はアメリカについていくのだけどどんな未来になるのだろうとか思う。

    あと、ロシアは徴兵制のある国みたいで2500万人の予備役兵?がいるそうでウクライナに投入されている軍人は30万人ほどだそうです。

    +4

    -1

  • 1133. 匿名 2022/09/23(金) 15:13:47 

    >>1130
    NATOが東方にぐいぐい拡大するから。もとはワルシャワ条約機構の地域に。

    +1

    -3

  • 1134. 匿名 2022/09/23(金) 15:13:50 

    ウクライナも悪いんだけどね

    岸田が北方領土をロシアに渡さん!守るためだ!と言って
    毎日何百人も戦場に送って死者だしても戦争をやめなかったらあんたら賛同できるの?

    ロシアの侵攻が悪いとしてもまず国民の事考えないと

    +1

    -9

  • 1135. 匿名 2022/09/23(金) 15:14:36 

    日本でも戦争おきたらまず囚人から行ってほしいな。一般人より訓練する時間たっぷりあるだろうし。
    囚人全滅したらいよいよ一般人か。

    +7

    -2

  • 1136. 匿名 2022/09/23(金) 15:15:36 

    >>1123
    ワグナーって作曲家?と思ったら傭兵部隊なのね…

    +16

    -0

  • 1137. 匿名 2022/09/23(金) 15:16:06 

    >>41
    大っぴらに言えないんじゃない?何人も殺して黙らせるような国だし。

    +15

    -0

  • 1138. 匿名 2022/09/23(金) 15:17:41 

    >>24
    なんていうか、漠然と
    アメリカと国連はこういう時に解決してくれるもんだと思ってた。

    何もしないね。

    +106

    -1

  • 1139. 匿名 2022/09/23(金) 15:18:33 

    >>1127
    www
    すごく平和的な解決w

    +88

    -0

  • 1140. 匿名 2022/09/23(金) 15:19:05 

    >>1110
    そんなことしたら即死刑になるよ
    デモやって捕まっただけで懲役25年とかになるんだから

    +2

    -0

  • 1141. 匿名 2022/09/23(金) 15:19:47 

    >>1006
    マフィアもペルシャ猫撫でてるよね

    +5

    -0

  • 1142. 匿名 2022/09/23(金) 15:20:45 

    >>1127
    餅贈ろうw

    +95

    -0

  • 1143. 匿名 2022/09/23(金) 15:21:38 

    >>1071
    でもその犯罪者に殺される相手側の一般市民は一体どんな目に遭うんだろうね。そういうの考えないのかな。

    +2

    -0

  • 1144. 匿名 2022/09/23(金) 15:21:42 

    >>1135
    その囚人ってのが通り魔殺人とかじゃないと思うんだよね
    そういうのもいるけど

    いまロシア国内の人間で敵に寝返ったら死刑ってなってるらしいよ
    戦争反対してる人たちを囚人にしてウクライナに送り混んでるんじゃないかな

    +4

    -0

  • 1145. 匿名 2022/09/23(金) 15:22:01 

    このニュースだとロシアは敗戦間近でぼろぼろな印象なんだけど、テレビでロシアの市内の様子が流れると戦地でもないから普通の日常に見えるんだよね
    スタバもどきが営業してたりして若い女の子がお洒落して歩いてるの
    なんだか混乱してしまった

    +1

    -0

  • 1146. 匿名 2022/09/23(金) 15:22:38 

    >>24
    懸賞金だして指名手配したのどうなったん?

    +3

    -2

  • 1147. 匿名 2022/09/23(金) 15:23:43 

    >>61
    指揮、指導、教育に必要な教官軍人たちも相当亡くなってるみたいだから、当然っちゃ当然。
    何にも教えられずに、駅前の忙しいコンビニにバイトとして放り込まれるみたいな状況よ。
    武器も食糧もない上にこれから冬を迎える。
    普通は、軍の兵隊が3割が失われたら、その軍はほぼ壊滅といわれているけれどどうなる事やら。
    正直、これから無理矢理動員をかけた国民が半分以上亡くなっても驚かない。

    +47

    -0

  • 1148. 匿名 2022/09/23(金) 15:25:29 

    恐ロシアと冗談を言ってた1年前に戻りたい・・・

    +0

    -0

  • 1149. 匿名 2022/09/23(金) 15:25:56 

    >>1129
    いやいや他人事だと思ってたわけじゃないでしょ
    デモやったら捕まる、SNSで戦争反対発言したら捕まるって法律になってるんだよ
    ロシアは3年刑務所にいるとDVで死ぬって前から言われてる
    そんな状態で自分の命が危ないのに手出しできない
    今回は更に命の危険があるから動いてるだけ

    +14

    -7

  • 1150. 匿名 2022/09/23(金) 15:26:53 

    >>1143
    そういう人なーんにも考えてないから言えるんだよ

    +1

    -0

  • 1151. 匿名 2022/09/23(金) 15:28:43 

    >>1138
    やっぱり核兵器所持してるから簡単に手出しできないんだと思う
    核持ってない中東諸国にはガンガン介入するのにね

    +27

    -0

  • 1152. 匿名 2022/09/23(金) 15:30:01 

    >>655
    その人たちが戦場で良い働きするとは思えないんだけども

    +10

    -0

  • 1153. 匿名 2022/09/23(金) 15:31:01 

    >>44
    Twitterにそれ系のきな臭い映像たくさん流れてた

    +0

    -2

  • 1154. 匿名 2022/09/23(金) 15:31:58 

    >>1135
    まー、平和ボケした日本の囚人でそんな気概がある奴はいないだろうね。戦地に送られたら一斉に逃亡しそう。

    +2

    -0

  • 1155. 匿名 2022/09/23(金) 15:35:52 

    >>1133
    条件を満たしていてNATOに入りたいって国を除け者には出来ない
    せめて中国みたいに札束ビンタでもすればいい、金ですら繋ぎ止めておけないロシアは遅かれ早かれ負けなんだよ

    +5

    -0

  • 1156. 匿名 2022/09/23(金) 15:37:54 

    >>778
    いや、色々な人がいるでしょうよ笑

    +32

    -0

  • 1157. 匿名 2022/09/23(金) 15:38:26 

    >>1103
    多いよ
    英国王室を出たハリメが暫く滞在したバンクーバーの豪邸は、ユダヤ系ロシア国籍のオリガルヒ所有だし、ハリメがロサンゼルスで購入した最初の家もユダヤ系ロシア人の邸宅。カナダとアメリカはユダヤ系オリガルヒの拠点にしてマリファナ栽培するって記事を読んだ事があるけど。

    なんとトルドーはユダヤ系オリガルヒに制裁を加えたらしいよ。イギリスのサッカーチームを所有し資産7000億円以上ですって。

    カナダ、ロシア人富豪に追加制裁 軍事団体も対象: 日本経済新聞
    カナダ、ロシア人富豪に追加制裁 軍事団体も対象: 日本経済新聞www.nikkei.com

    【ニューヨーク=白岩ひおな】カナダのトルドー首相は11日、ロマン・アブラモビッチ氏らロシア人の富豪5人とロシアの32の軍事関連団体を新たな制裁対象に加えると発表した。プーチン大統領と近いとされるアブラモビッチ氏はサッカーのイングランド・プレミアリーグの...

    +4

    -1

  • 1158. 匿名 2022/09/23(金) 15:38:41 

    >>177
    その時2島だけだったような記憶

    +12

    -0

  • 1159. 匿名 2022/09/23(金) 15:40:19 

    >>1155
    札束ビンタでNATOに入りたくなったんじゃないかな?西側といると経済面で優遇してあげるとかさ。でもロシアにとっては緩衝地帯がなくなる危機。そこに基地でも作られたらとか。

    +0

    -0

  • 1160. 匿名 2022/09/23(金) 15:41:05 

    >>1154
    無敵の人は暴れてとんでもない事やらかしそう

    +2

    -0

  • 1161. 匿名 2022/09/23(金) 15:42:41 

    >>1154
    てか同じチームに配属されたく無い
    仲間なのに信頼できないじゃんw

    +5

    -0

  • 1162. 匿名 2022/09/23(金) 15:43:19 

    >>322
    それな
    会社で電話取るのが苦痛過ぎて、朝布団から出られませんってツイート見たことある。まじ弱い。

    +9

    -2

  • 1163. 匿名 2022/09/23(金) 15:44:18 

    プーチンが核のスイッチ押す前に確保してほしいね

    +4

    -0

  • 1164. 匿名 2022/09/23(金) 15:45:04 

    >>1126
    それは建前で、囚人隊はあえて脱走させたりするものなのよ、何発かパンパン撃って「逃げましたー」として軍指揮下から外すんだよ。怖いよー

    +0

    -1

  • 1165. 匿名 2022/09/23(金) 15:45:38 

    >>322
    本当に弱い子が多すぎて、社会に出てからやっていけるのかなと思う
    どういう育てられ方したのかと思う

    +4

    -8

  • 1166. 匿名 2022/09/23(金) 15:46:19 

    >>743
    だって自国の防衛を担ってきた自衛隊の事を何も考えず
    自衛官に目を向けずにやってきた日本人が今頃だから…

    +1

    -0

  • 1167. 匿名 2022/09/23(金) 15:46:29 

    >>302
    我々のご先祖さまは戦いを避けて避けて右(東)へ逃げていき、海を渡り今の日本にたどり着いたって説があるとTVでみたことあるよ!自分の性格も考えるとめっちゃ納得するもん。
    争いはかわす傾向がある( ‘ω’ 三 ‘ω’ 三 ‘ω’ )サッサッサッ

    +13

    -2

  • 1168. 匿名 2022/09/23(金) 15:48:31 

    >>1110
    あるに決まってるよ
    でも、狙われるってわかりきってるからこう言う専制主義国家不安分子は芽は潰されてる
    こう言う混乱時は反乱分子が多くなるし、制御しにくくなるから反乱や暗殺が成功しやすくなる

    +3

    -0

  • 1169. 匿名 2022/09/23(金) 15:52:06 

    >>1133
    本当にそうだね クリントンはイスラム系コソボ過激派に金を流しセルビアを混乱させてからNATOにセルビア爆撃させたり、酷い連中だと思うよ西側は。

    +1

    -2

  • 1170. 匿名 2022/09/23(金) 15:53:53 

    >>46
    嫌うというか
    黒海に出るための通り道が欲しかったんだよ。
    温暖で、冬も凍らない海が。

    だから日本の北方領土も返還しないの。

    それも侵攻の理由の1つ。

    +40

    -0

  • 1171. 匿名 2022/09/23(金) 15:55:23 

    >>73
    ロシアが勝ってるならまだしも
    負けている側に味方したって、不名誉なだけだからねえ。

    いまやロシアは中国にも見捨てられてるし。

    +19

    -0

  • 1172. 匿名 2022/09/23(金) 15:56:30 

    >>10
    地ならし使うんか

    +4

    -0

  • 1173. 匿名 2022/09/23(金) 15:57:41 

    >>984
    ヨーロッパの各地の帝国や王国はロシアも類にもれずドイツ系が支配していて、現在は反ドイツ勢力が英米を支配しているからじゃないの?

    +1

    -0

  • 1174. 匿名 2022/09/23(金) 15:59:21 

    >>58
    ある意味、今時戦争しようなんて考える原始人に権力をもたせてる共同体みんなの責任でもあるけどね。
    日本もひとごとじゃなくなりつつあるけど、
    何でアタオカ宗教に国造りさせてんだよ…

    +12

    -0

  • 1175. 匿名 2022/09/23(金) 15:59:39 

    >>1169
    ロシアのやること=仕方ない
    アメリカのやること=酷い

    +2

    -0

  • 1176. 匿名 2022/09/23(金) 16:05:51 

    マクロンの説得全く効かなかったな
    何時間も粘ったらしいのに

    +1

    -0

  • 1177. 匿名 2022/09/23(金) 16:05:55 

    >>518
    昔の日本みたいだな
    欧米ににらまれて、まず勝てるわけがないわ。
    資源も資金も違う。一国で勝てるわけがない。

    +40

    -0

  • 1178. 匿名 2022/09/23(金) 16:07:03 

    >>579
    マイナスの数見るとさすがガルちゃん
    マスコミ脳ばっかなんだな呆れる

    +2

    -7

  • 1179. 匿名 2022/09/23(金) 16:08:51 

    >>159
    かつての日本みたいに特攻兵器でも使うのかね?

    +2

    -0

  • 1180. 匿名 2022/09/23(金) 16:10:21 

    >>1123
    どのルート選べば生きられるの?
    今ロシアで腕骨折する方法が検索にあがってきてるらしい。

    +10

    -1

  • 1181. 匿名 2022/09/23(金) 16:12:33 

    >>322
    >>1162
    50代だけど、OL時代は全く同じだったよ
    出社拒否やTwitterはなかっけど
    めちゃくちゃ文句たらたらで会社行ってたけど
    電話の内容的に無理なものは無理
    当時もすぐに辞める人はいた

    +12

    -1

  • 1182. 匿名 2022/09/23(金) 16:13:22 

    >>1178
    そう言うあなたはプーアノンですか?

    +3

    -0

  • 1183. 匿名 2022/09/23(金) 16:13:56 

    >>10
    ロシア人も言ってた
    プーチンを止めてと。

    +20

    -0

  • 1184. 匿名 2022/09/23(金) 16:14:28 

    >>569
    この国の資産家は、謎の刑でつかまって、財産没収されるんだってな。
    金持ちにならずにほどほどに働かないと捕まる。

    +9

    -0

  • 1185. 匿名 2022/09/23(金) 16:15:11 

    >>41
    国民も最低だよな

    +5

    -0

  • 1186. 匿名 2022/09/23(金) 16:15:44 

    ロシア付近で冬に外で生きてられるとは思えない

    +1

    -0

  • 1187. 匿名 2022/09/23(金) 16:17:28 

    >>124
    以前よく「ひるおび」とかで、キーウからの情報を発信していた日本育ちウクライナ人のボクダンさんが、「ウクライナは建国以来、他国を侵略したことは一度も無い」と何度も言っていたけれど、それが全てですよね。
    日本に望むことを質問された時も、ウクライナに何かしてくれではなく、第二の故郷である日本を守ってほしいと言っていた。
    本当に大事なことを伝えてくれていたんだな。

    +112

    -2

  • 1188. 匿名 2022/09/23(金) 16:17:59 

    >>302
    1パーセントが武士、99パーセントが農民

    +12

    -0

  • 1189. 匿名 2022/09/23(金) 16:18:41 

    >>1123
    国民にとって最低のトップすぎる
    殺したり降ろしたりできないのなんでなんだろう
    みんなでやっちゃえよ。

    +16

    -0

  • 1190. 匿名 2022/09/23(金) 16:19:51 

    >>1175
    >アメリカのやること=酷い

    そりゃそうだよ悪魔だよ
    女や子供を大虐殺してニコニコしてるんだよ?

    +1

    -4

  • 1191. 匿名 2022/09/23(金) 16:20:43 

    >>1170
    クリミア半島は昔から激戦地

    +5

    -0

  • 1192. 匿名 2022/09/23(金) 16:21:58 

    アナスタシアの世界線を見てるようだ

    +0

    -0

  • 1193. 匿名 2022/09/23(金) 16:22:06 

    >>957
    ロシアは孤立させたらやばいよね。
    まじで核使いそうだもん。頭おかしいよ…

    核つかったらヨーロッパやアメリカが正義の名の下ロシアを潰すのかな。第3次世界大戦じゃん。

    +5

    -0

  • 1194. 匿名 2022/09/23(金) 16:22:57 

    >>36
    ロシアでシビリアンコントロールが上手く機能しているとは思えない

    +24

    -0

  • 1195. 匿名 2022/09/23(金) 16:22:58 

    >>46
    民族的な感情もあるだろうけど、ロシア側は不凍港が喉から手が出るほど欲しいんだよ

    +24

    -0

  • 1196. 匿名 2022/09/23(金) 16:23:16 

    >>470
    ある意味今回戦争ふっかけるとこうも落ちぶれるということがわかって良かった
    中国も戦争始めたら落ちぶれていく。

    +56

    -0

  • 1197. 匿名 2022/09/23(金) 16:23:27 

    >>1123
    戦争が長引くと判明した時に海外に逃げたのが勝ち組だな
    まあ金とツテが無ければ思いきれないんだろうけど
    仮に私がロシア人でも高齢親がいるし
    海外でやっていけるスキルもないし
    ロシアが戦地になってるわけでもないし
    逃げ遅れるゆでガエルになると思う

    +27

    -0

  • 1198. 匿名 2022/09/23(金) 16:23:32 

    >>1149
    今更デモやってんだったらもっと早くやれって話でしょうよ
    そんなんだから他人事だったんだねって言われんだよ

    +11

    -4

  • 1199. 匿名 2022/09/23(金) 16:24:23 

    >>655
    戦争反対なのに戦争に送り出されるって、戦地で反逆されたりして余計に不利じゃない?

    +3

    -0

  • 1200. 匿名 2022/09/23(金) 16:24:41 

    >>1171
    ロシアが徹底的に負けると中国に飲み込まれるんじゃない?

    +14

    -0

  • 1201. 匿名 2022/09/23(金) 16:24:57 

    >>1085
    今アメリカ話してないけど?

    +6

    -0

  • 1202. 匿名 2022/09/23(金) 16:25:48 

    >>1>>46 >>124の追加として

    1918年~1921年 ソビエト・ウクライナ戦争 
    1926年 ウクライナ人のロシア化教育
    1932~1933年 ホロドモール
    1934~1938年 大粛清 ヨシフ・スターリン
    1939~1940年 ソ連における強制移送
    1944年 クリミア、タタール人追放
    1942~1959年 ウクライナ蜂起軍とソ連の戦争 
    1960~1989年 共産主義を批判したウクライナ人の政治的弾圧 ウクライナの政治犯はソ連の集中収容所で65%を占める
    1991年 ウクライナ独立

    ↑ここまでは、ロマノフ王家を皆殺し帝政ロシアを崩壊させたユダヤ人レーニンやグルジア人スターリンが興したソビエトの所業ですよ。外国人政府です。

    124は書いてないけど、外国人リーダーを主軸とした赤軍はソビエト政権を樹立した後から夥しいロシア人と正教聖職者を殺戮しました。その数不明で数百万人とも。共産主義を信じ赤軍に協力した誇り高きロシア貴族も最期は使い捨てのボロ雑巾のように処刑されています。

    +10

    -1

  • 1203. 匿名 2022/09/23(金) 16:26:24 

    >>1118
    これは本当にあったことですか?

    +3

    -0

  • 1204. 匿名 2022/09/23(金) 16:27:08 

    >>1095
    ガル男はそれしかいえないの?

    +0

    -2

  • 1205. 匿名 2022/09/23(金) 16:27:39 

    もうロシア終わりだね。ウクライナは武器以外にも指揮官がかなり優秀らしいからどんどん追い込まれてる

    +9

    -0

  • 1206. 匿名 2022/09/23(金) 16:27:51 

    >>909
    アイヌがロシア人だとか言い出してたのにね
    ロシア人保護のために侵攻って流れを作ってた

    +46

    -0

  • 1207. 匿名 2022/09/23(金) 16:28:12 

    >>1066
    ロシア人って酔っ払い、農民ばかり
    いつも多民族に支配されてる

    +8

    -1

  • 1208. 匿名 2022/09/23(金) 16:28:25 

    >>1
    今日のニュースで徴兵反対デモの逮捕者をそのまま前線に送ってるみたいな事言ってた。

    +4

    -0

  • 1209. 匿名 2022/09/23(金) 16:28:54 

    >>1202
    共産主義って本当に恐ろしいね
    絶対嫌だわ

    +10

    -1

  • 1210. 匿名 2022/09/23(金) 16:32:33 

    >>1200
    プーチンは西側にはナーバスなのに
    なんで中国にはガバガバなのかね
    この戦争前に中国は信用できないって言ってたのに

    +17

    -0

  • 1211. 匿名 2022/09/23(金) 16:32:35 

    >>1
    そう言い続けて早半年ぐらいたったよね。
    多分来年も続いてると思う

    +0

    -0

  • 1212. 匿名 2022/09/23(金) 16:34:09 

    >>1128
    確か、基礎疾患持ちと3人以上の子どもがいる人が免除になってたかと
    詳しくないですが

    +0

    -0

  • 1213. 匿名 2022/09/23(金) 16:34:12 

    橋下さんが「ウクライナの人は戦わずに逃げて」って言ってたのに、今ロシア人が逃げてて草

    +16

    -0

  • 1214. 匿名 2022/09/23(金) 16:35:04 

    >>1111
    アメリカが軍事支援してるから終わらないとか、論点をすり替えるなよ。
    終わらないのはロシアが撤退しないからだろ。
    軍事支援しなければウクライナは乗っ取られる。

    民主党は戦争屋って言いたいみたいだけど、湾岸戦争やったブッシュは共和党。
    しょうもない印象操作すんな。

    +16

    -5

  • 1215. 匿名 2022/09/23(金) 16:35:20 

    >>1210
    でもなー。
    白人がアジア人に黙って飲み込まれるかな。

    +3

    -0

  • 1216. 匿名 2022/09/23(金) 16:35:38 

    >>502
    それが死なないらしいよ
    勃起してないから出血は普通程度。その後の各種拷問で息絶える

    +7

    -0

  • 1217. 匿名 2022/09/23(金) 16:36:00 

    >>1205
    ソ連時代の士官学校や砲兵学校が残ってて優秀な士官・砲兵を育てる環境が出来てるのと、2014年以上の軍の近代化ですね。

    +4

    -0

  • 1218. 匿名 2022/09/23(金) 16:36:05 

    >>1125
    2014年に痛い目にあったからなウクライナは

    +6

    -0

  • 1219. 匿名 2022/09/23(金) 16:36:11 

    >>1135
    勤勉で 頭の悪い奴 そういうやつはさっさと 軍隊から追い出すか 銃殺にすべきだ。
    By:ハンス・フォン・ゼークト

    軍隊に限らず無能な働き者は組織にとって毒。下手したら敵よりも厄介。社会性がなく、犯罪を犯すほど無駄に行動力のある奴なんてまさに無能な働き者じゃん。

    特に日本の自衛隊の強さの秘訣は規律とチームワークの高さにあると言われているし、粗悪な兵士を入れてしまったらその長所も台無しだわ。

    +5

    -0

  • 1220. 匿名 2022/09/23(金) 16:36:36 

    >>1210
    中国はウクライナ問題に干渉しないからでは?それに西側と貿易ができないなら戦争中立国を当てにするのではないかな。

    +3

    -0

  • 1221. 匿名 2022/09/23(金) 16:37:00 

    >>1203
    Marikana massacre
    でググれば画像が沢山ありますよ。
    虐殺をしたロンミン社は英国企業で、その虐殺は正当だと労働者を訴えてます。南アはまだゆるい植民地。でも白人様(英米)の犯罪は問われないからね。

    +2

    -3

  • 1222. 匿名 2022/09/23(金) 16:37:16 

    >>1057
    ミサイル発射基地がどこにあるかは分からないけどモスクワから日本に向けて発射したら中国の上空を通らなきゃだからさすがに・・・。
    いやまあウラジオストクにあったら海渡ってすぐなんだけどね

    +5

    -0

  • 1223. 匿名 2022/09/23(金) 16:37:25 

    >>1205>>1217
    × 以上
     ↓
    以降

    失礼しました

    +0

    -0

  • 1224. 匿名 2022/09/23(金) 16:37:33 

    >>1215
    まあ内心どうにかできると見くびってるんだろうね
    ロシアのプーチン下での経済発展は
    中国に便乗しただけだと思ってるけど

    +7

    -0

  • 1225. 匿名 2022/09/23(金) 16:37:46 

    >>426
    ロシア人はそれを知ってるから余計に行きたがらない
    早よ行けよ。ウクライナ市民が待ってますよww

    +8

    -0

  • 1226. 匿名 2022/09/23(金) 16:38:22 

    >>1190
    住民虐殺が軍のドクトリンにあるロシアを棚にあげてよく言うわ
    アメリカを責める勢いでロシアも糾弾したら少しは信用されるよ

    +5

    -0

  • 1227. 匿名 2022/09/23(金) 16:38:50 

    >>1208
    気持ちいい

    +1

    -6

  • 1228. 匿名 2022/09/23(金) 16:38:59 

    >>660
    ゼレンスキーが投降すれば保護するって呼び掛けてるね。

    +2

    -0

  • 1229. 匿名 2022/09/23(金) 16:39:24 

    >>1221
    ありがとうございます
    調べてみます

    イギリス、フランスは旧植民地に対してひどいことばかりしますね
    日本では報じられないのが残念

    +9

    -0

  • 1230. 匿名 2022/09/23(金) 16:39:52 

    >>1214
    >湾岸戦争やったブッシュは共和党。

    ブッシュはネオコンだよ
    クリントンと同類

    +2

    -5

  • 1231. 匿名 2022/09/23(金) 16:40:35 

    >>1210
    西側とサヨナラの後には中国を当てにするほかないですから。

    +8

    -0

  • 1232. 匿名 2022/09/23(金) 16:41:07 

    >>665
    もう下っ端たちが指揮官を襲って逃げるしかないね

    +8

    -0

  • 1233. 匿名 2022/09/23(金) 16:41:31 

    >>1136
    名前の由来はヒトラーがワグナーが好きだからワグネルの創設者はワグナー(ワグネル)という名前をつけた。創設者はSSのタトゥーをいれてるナチ信仰者。

    +5

    -0

  • 1234. 匿名 2022/09/23(金) 16:42:01 

    >>1226
    日本人を大虐殺した連合軍がウクライナから手を引けば、ウクライナを応援してあげる。

    +1

    -0

  • 1235. 匿名 2022/09/23(金) 16:42:39 

    >>1228
    ロシア兵を捕虜にしても拷問しないで、ウクライナ兵と交換してるから
    またロシア兵を集めてウクライナ兵と交換したいやろ

    +12

    -0

  • 1236. 匿名 2022/09/23(金) 16:43:02 

    >>1230
    横だけど、本当にブッシュは共和党を皮を被った民主党だよね 笑
    今でもクリントン、オバマと仲良しだし

    +4

    -0

  • 1237. 匿名 2022/09/23(金) 16:44:15 

    >>64
    死ねという言葉を使うな
    その文字を見るだけで気分悪い

    +11

    -1

  • 1238. 匿名 2022/09/23(金) 16:45:48 

    >>1214
    民主党とブッシュは戦争屋なんだよ。
    共和党のアイゼンハワー大統領は彼等が軍事産業の巨大化に手を染めた事を警告していたじゃない。

    +2

    -4

  • 1239. 匿名 2022/09/23(金) 16:48:31 

    >>1234
    それをウクライナが望んでないからね
    レンドリース法のお陰でドイツに勝ったソ連が、時を超えてレンドリース法でウクライナに負ける、感慨深いわ

    +3

    -0

  • 1240. 匿名 2022/09/23(金) 16:49:53 

    >>1214 ほら三バカ
    兵士不足のロシア軍は「刑務所で囚人をスカウト」 戦場に送られた3000人は全滅の異常事態 この冬に敗れる可能性

    +8

    -2

  • 1241. 匿名 2022/09/23(金) 16:49:56 

    >>1235

    それだとウクライナ兵と交換されてロシアに帰ったら銃殺刑なんじゃない
    これだと投降もできないじゃん

    +8

    -0

  • 1242. 匿名 2022/09/23(金) 16:50:56 

    >>1239
    なら在日ウクライナ人はドイツへ行きなよ

    +1

    -3

  • 1243. 匿名 2022/09/23(金) 16:51:24 

    >>1215
    英国に亡命してるユコス元社長のミハイル・ホドルコフスキーの評価です。
    「私の主人はプーチンではなくルーブルだ」 プーチンと対立したロシア元石油王の闘争|ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
    「私の主人はプーチンではなくルーブルだ」 プーチンと対立したロシア元石油王の闘争|ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイトwww.newsweekjapan.jp

    「中国とロシアが共存することは可能だが、中国で政権が交代すればロシアに対して強硬な外交姿勢に転換する可能性がある。ウラジオストクを含む極東は中国固有の領土という主張は中国社会の一部に確かにある。中国に原油・天然ガスを輸出したり、中国製品を輸入したり、対中依存が高まれば中国に利用される。ロシアの資源は買い叩かれる恐れがある」 / 「私の経験では中国は自分たちのアドバンテージをフルに使って揺さぶってくるタフネゴシエーターだ。ロシアが米欧と対立することは中国に付け込むスキを与える。プーチンが中国に接近するのはとんでもない誤りだ」


    +2

    -0

  • 1244. 匿名 2022/09/23(金) 16:51:31 

    >>1176
    マクロン頑張ってるよね、よく市民にひっぱたかれてるのに偉いよ

    +2

    -0

  • 1245. 匿名 2022/09/23(金) 16:52:48 

    >>1127
    もしそう言うニュースが流れたら真相は間違い無く毒殺。

    +9

    -0

  • 1246. 匿名 2022/09/23(金) 16:53:46 

    ガス握ってるロシアに勝つとか無理に決まってんじゃん。ロシアとしてはこのまま冬まで戦争続けてガス止めるつもりだよ。そしたらヨーロッパの人達皆凍死する。そうなるとロシアの勝利だしヨーロッパはもうロシアに頭上がらない。ゼレンスキーは処刑で終わり。

    +1

    -14

  • 1247. 匿名 2022/09/23(金) 16:54:40 

    >>1242
    知らんがなw
    ここで言ってても何にも変わらないから、在日ウクライナ人はドイツに行け!って活動したらいいんじゃない?
    あ、ここが活動の場の人だった?

    +2

    -0

  • 1248. 匿名 2022/09/23(金) 16:55:50 

    >>1100
    プーチンのせいで国民は貧乏になるのか

    +0

    -0

  • 1249. 匿名 2022/09/23(金) 16:56:08 

    >>1
    これホントなの?
    戦時中のニュースは当てにならないから
    分からない。

    +2

    -1

  • 1250. 匿名 2022/09/23(金) 16:56:14 

    >>1231
    中国が1番強かだよなー。経済制裁受けてる西側に電気ヒーター大量に送ってめちゃくちゃ儲かってるらしいし王毅外相も西側寄りの発言ちょいちょいするよね

    +8

    -0

  • 1251. 匿名 2022/09/23(金) 16:56:30 

    >>733
    マジで言ってるならやばすぎ

    +19

    -0

  • 1252. 匿名 2022/09/23(金) 16:58:16 

    日本でプロパガンダながしている人たちも
    人手不足になったら国に戻され戦地に行くんだろうか

    +11

    -1

  • 1253. 匿名 2022/09/23(金) 16:58:39 

    >>1207
    レッドネックのヒルビリー。

    +2

    -0

  • 1254. 匿名 2022/09/23(金) 17:00:51 

    >>1
    ドイツもいい加減他所の国の人の受け入れやめな
    日本もね

    +10

    -1

  • 1255. 匿名 2022/09/23(金) 17:01:17 

    >>1246
    ヨーロッパとしてはこれからもロシアと仲良くしたいからウクライナを全力で助ける気なんて最初からないんよ。一応助けるふりしてるだけ。
    今回の戦争はNATO解体のための出来レースみたいなもの。
    ロシアのガスは中国に回されて、ロシア中国ブラジル等の新しい秩序が作られる。

    ウクライナが何で攻められてるかと言うと元はロシア寄りでNATO加入しないって約束してたのに勝手にNATOに加入しようとしてプーチンを激怒させたから
    100%ウクライナが悪い

    NATOもウクライナの加入を当然認めないからこんな事になってる
    ゼレンスキーの無能が招いた悲劇

    しかもそのゼレンスキーなナチスの信奉者で有名だしドンバス地方の民間人虐殺してたから救いようない。

    +3

    -28

  • 1256. 匿名 2022/09/23(金) 17:01:34 

    >>1241
    確かに。精一杯協力するからウクライナに残してほしいわ…

    +3

    -0

  • 1257. 匿名 2022/09/23(金) 17:03:34 

    >>1241
    第三国に亡命させてあげる?
    ウクライナの避難民アフリカにいってたよね、ロシアもアフリカ亡命ならできるかも。

    +1

    -0

  • 1258. 匿名 2022/09/23(金) 17:03:35 

    本当この人を先ずなんとかしてくれ

    +1

    -0

  • 1259. 匿名 2022/09/23(金) 17:05:15 

    >>1
    こわいですねえ
    ウクライナは欧米の最新兵器だから
    どっから攻撃されるか

    +5

    -1

  • 1260. 匿名 2022/09/23(金) 17:05:20 

    >>554
    海外でも関係ない

    向こうがやる気になったらこっちの負けよ

    +2

    -0

  • 1261. 匿名 2022/09/23(金) 17:06:26 

    >>1205
    イギリスもポーランドもウクライナ兵士の訓練請け負ってるし、西側の武器の質も量も言わずもがな
    中国がロシアを面だって助けることは出来ないし、実質一国で張り合うのは無理があった
    核を持っていても使えないんじゃね
    もし使ったら経済制裁が加速して、ロシアの北朝鮮化が早まるだけだし
    少なくともプーチンは詰んでる
    ロシアはわからん

    +18

    -0

  • 1262. 匿名 2022/09/23(金) 17:08:22 

    >>1243
    ホドルコフスキーの両親、ボリス・ホドルコフスキーとマリナ・ホドルコフスキーは、モスクワの測定器製造工場の技術者だった。 ホドルコフスキーの父親はユダヤ人で、母親はロシア正教のキリスト教徒でした。 1963 年に生まれた息子には隠していたが、2 人とも共産主義に反対し反体制派を黙って支持していた。

    ミハイルさんの母方の祖父が共産主義に反対し迫害されて厳しい生活を耐え抜き、息子であるミハイルさんも反体制になったんだね
    In Memory of Marina Khodorkovskaya
    In Memory of Marina Khodorkovskayakhodorkovsky.com

    Mikhail KhodorkovskyIn Memory of Marina KhodorkovskayaJames Kimer8 years agoMarina Filippovna Khodorkovskaya, the mother of Mikhail Khodorkovsky who fought so tirelessly for his release for more than ten years, passed away earlier today, seven mon...

    +1

    -0

  • 1263. 匿名 2022/09/23(金) 17:09:39 

    >>1213
    今こそハシゲと宗男はロシア人に逃げて!って言うべきよね

    +7

    -1

  • 1264. 匿名 2022/09/23(金) 17:10:50 

    >>54
    この論理で言ったら、北海道じゃなくて本州に落とすってことだよね??
    プーチンさんよろしく

    +2

    -24

  • 1265. 匿名 2022/09/23(金) 17:11:11 

    >>448
    転んで間違えてボタン押しちゃったら私怒るわよポチットナ(`ω´)☞▦

    +3

    -0

  • 1266. 匿名 2022/09/23(金) 17:11:52 

    こんな国が国連の常任理事国

    +9

    -0

  • 1267. 匿名 2022/09/23(金) 17:12:47 

    >>82
    今回の侵略の落とし前は『国土をカリーニングラードのみと定める』で良いと思うw
    ポーランドとリトアニアに挟まれた小さい面積の地域…

    これまでいじめて来た国に囲まれて小さく震えて生きろ

    +18

    -0

  • 1268. 匿名 2022/09/23(金) 17:14:26 

    戦争やりたいのはこの人だけだったってこと?

    +3

    -0

  • 1269. 匿名 2022/09/23(金) 17:14:28 

    >>1255
    こんな風に「ロシア悪くない!全部ウクライナが悪い!」って思ってるロシア国民は多いんだよね
    でも自分が戦争に行くのは嫌だから国の危機(自業自得)なのにさっさと国を捨てる
    コントなら他国に迷惑かけないようにやってくれ

    +27

    -1

  • 1270. 匿名 2022/09/23(金) 17:19:48 

    >>2
    さあ資本主義国家でロシアに経済制裁をしていた国たちでロシアの領土分割始まりだ!もちろん日本は千島列島&樺太を全部頂きます。

    +26

    -1

  • 1271. 匿名 2022/09/23(金) 17:21:14 

    >>1255
    ロシアが今国内に向けてやってることは、ナチスドイツが末期にやってたことをなぞってるんだけど、どう思う?勝てると思う?
    どこら辺に活路を見いだしてるのか気になる

    +9

    -0

  • 1272. 匿名 2022/09/23(金) 17:24:21 

    >>3
    兵隊が足りないみたい

    アメリカの武器で殺され

    何千億の支援でウクライナの指揮が上がり

    負けそうな気配

    赤紙もあるかもね

    +9

    -0

  • 1273. 匿名 2022/09/23(金) 17:25:05 

    >>472
    最後の手段として人間魚雷的な特攻やるんじゃない?
    ロシア国民を単なる捨て駒扱いしてね

    +10

    -1

  • 1274. 匿名 2022/09/23(金) 17:25:57 

    >>221
    全員ナルシストってこと?

    +0

    -4

  • 1275. 匿名 2022/09/23(金) 17:26:23 

    >>1246
    ドイツは当面の間、原発再稼働と石炭での火力発電でしのぐとか。
    ドイツがエネルギー政策を大転換 ロシアのウクライナ侵攻で | ロイター
    ドイツがエネルギー政策を大転換 ロシアのウクライナ侵攻で | ロイターjp.reuters.com

    [ベルリン 27日 ロイター] - ドイツのショルツ首相は27日、ロシアのウクライナ侵攻を受けて、ロシア産ガスへの依存度を引き下げるためにエネルギー政策を大きく転換する方針を示した。ウクライナ危機に対処するため開かれた臨時国会で表明した。石炭火力...

    そしてエネルギーをロシアに依存した間違いを教訓に、再生可能エネルギー拡大に舵を切ることが決まったそうです。
    再生可能エネルギー拡大へ関連法改正案を閣議決定(ドイツ) | ビジネス短信 ―ジェトロの海外ニュース - ジェトロ
    再生可能エネルギー拡大へ関連法改正案を閣議決定(ドイツ) | ビジネス短信 ―ジェトロの海外ニュース - ジェトロwww.jetro.go.jp

    再生可能エネルギー拡大へ関連法改正案を閣議決定(ドイツ) | ビジネス短信 ―ジェトロの海外ニュース - ジェトロこのページではjavascriptを使用しています。ジェトロについてお問合せGlobal Siteアジア経済研究所マイページサイト内検索 キーボードでメニューを操作...

    +5

    -0

  • 1276. 匿名 2022/09/23(金) 17:26:55 

    >>1209
    恐ろしいよね
    その遺伝子を引き継いでいるのが米国民主党だよ

    +3

    -1

  • 1277. 匿名 2022/09/23(金) 17:27:01 

    >>1271
    プーチン売国奴やな

    +2

    -0

  • 1278. 匿名 2022/09/23(金) 17:27:10 

    >>272
    ロシア美人は大歓迎じゃぞ!
    わしの介護も頼むぞ

    +2

    -20

  • 1279. 匿名 2022/09/23(金) 17:28:34 

    >>1273
    すでに始まってます。囚人に2つの手りゅう弾を持たせて

    +11

    -0

  • 1280. 匿名 2022/09/23(金) 17:29:18 


    【23日(金)報道1930】
    『追い詰められたプーチン大統領』
    予備役動員開始 戦争“新局面”へ
    ▽シベリアから“予備役”出征
    ▽国外逃亡も…「母の会」が明かす“召集”の実態
    ▽ウクライナ大統領側近インタビュー「ロシア側の動員は100万人になる可能性も」
    #兵頭慎治 #小谷哲男

    +0

    -0

  • 1281. 匿名 2022/09/23(金) 17:29:36 

    >>1275
    やっぱりヨーロッパの君主独逸は機敏性がぴか一だね。

    +1

    -0

  • 1282. 匿名 2022/09/23(金) 17:29:52 

    >>794
    実際中国に攻められたらもっともらしい理屈捏ねて武器持って戦うより自治区になって飼われた方が良いって人の方が多そう

    +0

    -4

  • 1283. 匿名 2022/09/23(金) 17:30:08 

    >>5
    たから前から言ってるけどプーとゼレンスキーがタイマン勝負して勝ったらメダル授与でよかろうに

    +6

    -1

  • 1284. 匿名 2022/09/23(金) 17:31:09 

    どうせプーチンの一族とか高官の親族とかは徴兵されないんでしょ

    +7

    -0

  • 1285. 匿名 2022/09/23(金) 17:33:02 

    >>1282
    日本人は中国の過酷な地域に強制移住させられそう
    日本には代わりに中国人が住む

    +2

    -6

  • 1286. 匿名 2022/09/23(金) 17:33:35 

    >>1254
    ドイツ、ロシア脱出者の受け入れ表明(AFP=時事) - Yahoo!ニュース
    ドイツ、ロシア脱出者の受け入れ表明(AFP=時事) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    【AFP=時事】ロシアで、ウラジーミル・プーチン(Vladimir Putin)大統領が出した部分的動員令から逃れるため国外へ脱出する人が相次いでいると伝えられたことを受け、ドイツの閣僚2人は22日


    フィンランドやロシアに国境が接してる国は国境封鎖を検討してるのに
    ドイツはメルケルの件もあるし、親ロなのか迷うところだわ


    +9

    -0

  • 1287. 匿名 2022/09/23(金) 17:33:54 

    動員令に抗議のデモ参加者、拘束後に直接徴兵か ロシア
    動員令に抗議のデモ参加者、拘束後に直接徴兵か ロシア - CNN.co.jp
    動員令に抗議のデモ参加者、拘束後に直接徴兵か ロシア - CNN.co.jpwww.cnn.co.jp

    ロシアの独立系監視団体は22日、プーチン同国大統領がウクライナ侵攻の戦力補充のため発動した「部分的な動員令」の抗議デモの参加者の一部が逮捕された後、ロシア軍にそのまま召集されていると報告した。

    +1

    -0

  • 1288. 匿名 2022/09/23(金) 17:34:18 

    プーチンもいずれ元ルーマニアの大統領チャウシェスクみたいに一般人に処刑されるのかもね

    +7

    -0

  • 1289. 匿名 2022/09/23(金) 17:34:21 

    >>1003
    ロシアの支配下と西側の支配下だったら
    西側のほうがマシじゃね?
    ロシア支配下なら
    今より時代遅れの貧乏生活を送ってたよ

    +13

    -0

  • 1290. 匿名 2022/09/23(金) 17:35:08 

    「戦場には行きたくない」ロシア国民〝大脱出〟 プーチン氏、部分的動員令で墓穴 専門家「前線に出れば榴弾砲の餌食に」 ベルリンの壁想起
    「戦場には行きたくない」ロシア国民〝大脱出〟 プーチン氏、部分的動員令で墓穴 専門家「前線に出れば榴弾砲の餌食に」 ベルリンの壁想起(1/2ページ) - zakzak:夕刊フジ公式サイト
    「戦場には行きたくない」ロシア国民〝大脱出〟 プーチン氏、部分的動員令で墓穴 専門家「前線に出れば榴弾砲の餌食に」 ベルリンの壁想起(1/2ページ) - zakzak:夕刊フジ公式サイトwww.zakzak.co.jp

     ウクライナ侵攻をめぐり、ロシアのプーチン大統領が予備役など30万人規模の部分的動員令を出したことで、国外脱出の動きや大規模抗議デモが相次いでいる。クレムリン(大統領府)は流出阻止に苦慮するが、「前線に出れば榴弾(りゅうだん)砲の餌食」(…

    +3

    -0

  • 1291. 匿名 2022/09/23(金) 17:36:54 

    ロシア、デモ参加者に軍への召喚状 拒否すれば立件と脅し
    【速報中】ロシア、デモ参加者に軍への召喚状 拒否すれば立件と脅し [ウクライナ情勢]:朝日新聞デジタル
    【速報中】ロシア、デモ参加者に軍への召喚状 拒否すれば立件と脅し [ウクライナ情勢]:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

     ウクライナ東部と南部で親ロシア派が実施する「ロシアへの編入を求める住民投票」が、23日から始まる見通しです。ウクライナ軍の反転攻勢によって、情勢がまた大きく動き始めたウクライナ危機。ロシアが侵攻を始…

    +2

    -0

  • 1292. 匿名 2022/09/23(金) 17:36:57 

    >>1275
    地震が少ない土地柄なんだから
    とっとと再稼働させてれば良かったのに

    +3

    -0

  • 1293. 匿名 2022/09/23(金) 17:37:16 

    >>77
    強かったよ
    だから日清戦争の時のような賠償金取れなかった
    大赤字だよ

    +4

    -4

  • 1294. 匿名 2022/09/23(金) 17:38:07 

    >>1026
    そんなところに常任理事国でもないのに
    大金をぶっこんでるのが悲しい

    +2

    -1

  • 1295. 匿名 2022/09/23(金) 17:38:25 

    「パパ!」 動員されたロシアの予備役が出発 隣国へ逃れる車列も
    「パパ!」 動員されたロシアの予備役が出発 隣国へ逃れる車列も - YouTube
    「パパ!」 動員されたロシアの予備役が出発 隣国へ逃れる車列も - YouTubewww.youtube.com

    ロシアのウラジーミル・プーチン大統領は21日、国民向けのビデオ演説で「部分的な動員令」の発動を宣言した。約30万人の予備役をウクライナに派遣する方針。2月からウクライナ侵攻を続けるロシアは、兵力が不足しているとされる。それを、予備役の部分動員で補おうと...

    +1

    -0

  • 1296. 匿名 2022/09/23(金) 17:39:03 

    >>18
    ウクライナ側に欧米から圧倒的な軍事支援が入ってるのもでかいと思う。

    +32

    -0

  • 1297. 匿名 2022/09/23(金) 17:39:07 

    今のロシアで核兵器もちゃんと扱えんの?みたいな意見見たけど、核兵器も誤爆とかあんのかな
    あったとしてウクライナに落とされたって嘘つくとかもあると思うけど、持ってる核兵器をちゃんと扱える人材残っているのかは確かにちょっと疑問に思う

    +2

    -0

  • 1298. 匿名 2022/09/23(金) 17:39:56 

    日本の自称保守って敵の工作にまんまとよく
    ハマるよねw知的レベルがとてつもなく低いwww

    +2

    -0

  • 1299. 匿名 2022/09/23(金) 17:40:29 

    >>1289

    西側に支配されたほうが生活も上向きそう

    +3

    -0

  • 1300. 匿名 2022/09/23(金) 17:40:32 

    ロシアで起きていること: 動員が行われる、動員反対、戦争反対のデモ

    +1

    -0

  • 1301. 匿名 2022/09/23(金) 17:41:04 

    ロシア出国を待つ長い車列、複数の隣国との国境で確認
    「逃げよ逃げよロシアの民衆達よ」

    +5

    -0

  • 1302. 匿名 2022/09/23(金) 17:41:59 

    +6

    -0

  • 1303. 匿名 2022/09/23(金) 17:42:51 

    >>1286
    でもフィンランドは昔から親ドイツだよ。共産主義ソ連のフィンランド侵攻から守ってくれたナチスドイツを支持してたし。

    +7

    -0

  • 1304. 匿名 2022/09/23(金) 17:43:58 

    【徴兵逃れ】ロシアで腕を骨折させるサービスが登場www

    +17

    -1

  • 1305. 匿名 2022/09/23(金) 17:44:05 

    反戦デモ参加者に招集令状 反体制派、24日抗議活動―ロシア
    反戦デモ参加者に招集令状 反体制派、24日抗議活動―ロシア:時事ドットコム
    反戦デモ参加者に招集令状 反体制派、24日抗議活動―ロシア:時事ドットコムwww.jiji.com

    ロシアの人権団体OVDインフォは22日、プーチン大統領がウクライナ侵攻のために出した部分的動員令への抗議行動をめぐり、首都モスクワで拘束されたデモ参加者に対し、警察署で招集令状が交付されたと明らかにした。反体制派は24日に再び反戦デモを行うと予告...


    24日に再び反戦デモを行うと予告

    +4

    -0

  • 1306. 匿名 2022/09/23(金) 17:45:13 

    >>1255
    ロシア共産党日本支部かなwww

    +6

    -0

  • 1307. 匿名 2022/09/23(金) 17:45:34 

    部分的とはいえ国民を動員とは…
    恐ろしい事だよ

    +10

    -0

  • 1308. 匿名 2022/09/23(金) 17:46:11 

    >>1280
    ロシアって人口一億人超えてるよね。
    男性が五千万人として、20歳から50歳の人口は四千万人ぐらい? 三割が使えないとしても二千万人強は導入出来るのかな

    でも武器がないのか
    米英はウクライナから回収出来る見込みがあるから兵器を流してるんだろうから英国王室政府やアメリカ民主党や手下の武器商人は殺し合いが長引くほど笑いが止まらんてところだろうけど、なんだかねぇ。


    +1

    -1

  • 1309. 匿名 2022/09/23(金) 17:46:52 

    ロシアで予備役招集始まる、デモ拘束者にも令状…忌避へ「腕を折る方法」ネット検索急増
    ロシアで予備役招集始まる、デモ拘束者にも令状…忌避へ「腕を折る方法」ネット検索急増(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    ロシアで予備役招集始まる、デモ拘束者にも令状…忌避へ「腕を折る方法」ネット検索急増(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     ロシアのプーチン大統領が21日、ウクライナ侵略を巡って部分的動員を発令したことを受け、予備役の招集が始まった。北方領土を事実上管轄する露極東サハリン州当局は22日、国後島で男性58人が招集令状を受

    +5

    -0

  • 1310. 匿名 2022/09/23(金) 17:46:56 

    >>1255
    くっそ笑った。
    プーチン主体に物事を判断するあんたは典型的なプロパガンダ脳だね。
    そんなにロシア様が大好きなら早く引っ越しなよ。

    +13

    -2

  • 1311. 匿名 2022/09/23(金) 17:48:35 

    世界軍事力3位でこれだもんな
    軍事力のランキングも当てにならないよね
    最初はウクライナはすぐ負けるって思ったもん

    兵士も足りなきゃ金も足りないから
    ロシアの資産家がどんどん亡くなってるもんね

    +12

    -0

  • 1312. 匿名 2022/09/23(金) 17:48:35 

    >>1310
    汚い日本語だね
    外国人が増えてから日本史が汚くなる一方だわ

    +1

    -9

  • 1313. 匿名 2022/09/23(金) 17:48:39 

    ロシアの部分動員令への抗議デモ「若い人が多い」 スタバ、マクド撤退の不満が噴出!?
    中村逸郎教授 ロシアの部分動員令への抗議デモ「若い人が多い」 スタバ、マクド撤退の不満が噴出!?― スポニチ Sponichi Annex 芸能
    中村逸郎教授 ロシアの部分動員令への抗議デモ「若い人が多い」 スタバ、マクド撤退の不満が噴出!?― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp

    中村逸郎教授 ロシアの部分動員令への抗議デモ「若い人が多い」 スタバ、マクド撤退の不満が噴出!?

    +4

    -0

  • 1314. 匿名 2022/09/23(金) 17:49:04 

    ロシアは独立すればいいの解体解体
    あと中国もね

    チェチェン、タタルスタン、サハ共和国、ブリヤート共和国、北オセチア共和国など

    +7

    -0

  • 1315. 匿名 2022/09/23(金) 17:50:17 

    >>1298
    知能足りないのはお前。そいつら戦争屋の手下であって、日本なんてどうでもいいやつら。

    +1

    -0

  • 1316. 匿名 2022/09/23(金) 17:51:08 

    >>1187
    ゼレンスキーが無能だったから戦争になったって側面はあるな。世界中が迷惑。

    +2

    -33

  • 1317. 匿名 2022/09/23(金) 17:51:30 

    >>1297
    発射失敗してその場で誤爆とかありそう。

    +2

    -0

  • 1318. 匿名 2022/09/23(金) 17:52:03 

    >>1292
    「脱原発」をする予定だったんだそうで
    それでフランスの原発から電力買ってたんじゃアレですが

    +2

    -0

  • 1319. 匿名 2022/09/23(金) 17:52:58 

    >>1313
    この間、ウクライナで何日振りにマック再開ってあったから、羨ましいのかな。

    +2

    -0

  • 1320. 匿名 2022/09/23(金) 17:53:36 

    100万人招集か、ロシアで動揺 ウクライナ大統領「逃げて」
    100万人招集か、ロシアで動揺 ウクライナ大統領「逃げて」(時事通信) - Yahoo!ニュース
    100万人招集か、ロシアで動揺 ウクライナ大統領「逃げて」(時事通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     ロシアのプーチン政権が部分動員令をてこにウクライナで苦戦するロシア軍の立て直しを急ぐ一方、ロシア国民の動揺が広がっている。


    「ノーバヤ・ガゼータ・ヨーロッパ」は22日、招集人数が30万人ではなく、大統領令にひそかに100万人と記されていると報道。

    +8

    -1

  • 1321. 匿名 2022/09/23(金) 17:54:27 

    >>1303
    ロシア人を受け入れるかどうかはフィンランドが親独と関係ないんじゃない?
    しかも、フィンランドはその少し前にソ連と戦争しててソ連側につくなんて無理だったから、仕方なくナチスドイツ側につくしかなかっただけだよ

    +4

    -2

  • 1322. 匿名 2022/09/23(金) 17:54:48 

    >>1294
    『人の命は、地球より重い』と怨み屋のドラマで言ってました

    +1

    -0

  • 1323. 匿名 2022/09/23(金) 17:55:11 

    >>1285
    まさにウイグルがそれだよね…。漢人が増えてるって。
    怖いわ!

    +7

    -0

  • 1324. 匿名 2022/09/23(金) 17:56:43 

    >>1269

    これは本当。今デモしてる連中って一般人の動員に反対なわけで、戦争(未だに「特別軍事作戦」らしいがw)そのものは別にどうでもいいと思ってるフシがある。

    +4

    -0

  • 1325. 匿名 2022/09/23(金) 17:57:02 

    >>1
    もうやめなさい。

    +3

    -0

  • 1326. 匿名 2022/09/23(金) 17:58:39 

    「骨折サービス」って毎回見ても吹くよねw ロシアン・ジョークかと思うくらい。

    +7

    -0

  • 1327. 匿名 2022/09/23(金) 17:59:37 

    >>2
    モスクワで男性が、プーチン!お前の為に死にたくはないと言ってたね よう言うたっっっ!!

    +36

    -1

  • 1328. 匿名 2022/09/23(金) 18:03:03 

    >>1303
    フィンランドも敗戦国なんだよね

    +1

    -0

  • 1329. 匿名 2022/09/23(金) 18:03:43 

    >>423
    楽観視する訳では無いけどウクライナ侵攻でロシアボコられてるし海跨ぐ台湾はまず無理だから大丈夫だとは思うけどね。
    戦争してまで台湾取るメリットがない習近平がボケたら知らん

    +25

    -1

  • 1330. 匿名 2022/09/23(金) 18:03:57 

    腕を骨折する方法、
    どれも痛そうだね

    +2

    -0

  • 1331. 匿名 2022/09/23(金) 18:05:16 

    >>733
    でもその関はチップを埋められ操られてるらしいよ笑
    もうなにがなんだか。
    それをガチで信じてる人がいるのがすごい。なんでもありじゃねーか笑笑

    +7

    -0

  • 1332. 匿名 2022/09/23(金) 18:06:27 

    >>1255
    トランプトピの人かな?プーチンは闇の政府と戦ってる。涙が止まらない。の人達だよね。

    +6

    -0

  • 1333. 匿名 2022/09/23(金) 18:06:30 

    ロシア人が可哀想になってきた

    +1

    -2

  • 1334. 匿名 2022/09/23(金) 18:06:53 

    >>1321
    フィンランドに行けばわかるよ

    +1

    -0

  • 1335. 匿名 2022/09/23(金) 18:08:06 

    >>1322
    自分の命は地球よりも重い
    自分が生きているから他人も地球も宇宙もある
    この宇宙?幻の世界が

    +1

    -0

  • 1336. 匿名 2022/09/23(金) 18:08:56 

    >>1316
    この世界的なインフレ

    +2

    -0

  • 1337. 匿名 2022/09/23(金) 18:09:19 

    >>1308

    予備役が2000万人登録らしいから、いい線いってるよ。しかし今の戦争の成否は数じゃなくなってる。ぶっちゃけ「的」が増えるだけ。時間かせぎにすぎない。

    無人機の遠隔パイロットとかの方が重宝されるだろう。

    +1

    -0

  • 1338. 匿名 2022/09/23(金) 18:09:53 

    >>1316
    無能はプーチンでしょう
    今回の侵略で、失ったものに価するほどの戦果は獲られましたか?
    ロシア寄りのドンバスやルハンシクまで怪しくなってますよ
    それに加えクリミアまで奪還されたら、どう落とし前付けるんでしょう

    +28

    -0

  • 1339. 匿名 2022/09/23(金) 18:11:05 

    >>1316
    プーチンは理解不能だから、どちらにしろ戦争は起きたと思うよ。国民を巻き込むとかさすがに想定外

    +18

    -0

  • 1340. 匿名 2022/09/23(金) 18:11:45 

    >>1338
    プーチンは初期に空爆していればと思ってるだろうよ。国際社会にちょっとは気をつかった。

    +1

    -2

  • 1341. 匿名 2022/09/23(金) 18:13:04 

    >>1316
    援助してる日本の昭和天皇とヒトラーを同等に扱ったウクライナだから
    もう興味失ったわ

    +5

    -7

  • 1342. 匿名 2022/09/23(金) 18:13:56 

    もうさっさと敗れたらいいのに。
    予算が尽きてるんでしょ?
    往生際が悪そう。

    +1

    -0

  • 1343. 匿名 2022/09/23(金) 18:14:31 

    いざ召集ってなったら国外、腕骨折するんだね。

    抗議したら逮捕の国とはいえ、
    いままで侵攻について他人事みたいに呑気だったんだなと思う。

    +10

    -0

  • 1344. 匿名 2022/09/23(金) 18:16:03 

    >>10
    使ったらロシアは中国に捨てられるよ

    +7

    -1

  • 1345. 匿名 2022/09/23(金) 18:16:11 

    >>3
    亡くなるだけの話じゃない。囚人なんて野放しにしたらヤルこと決まってるじゃん…
    人殺しだけじゃなくてレイプだ略奪や必要以上の暴行虐待とやりたい放題だよ。軍人じゃないから規律とかそういうのも守る気ゼロで軍とか隊としても統制取れないだろうに…

    長引く戦争でこのまま真面目に続けてもウクライナ全土取れないからもう嫌がらせしてるだけにしか見えない。ロシア最低だよ…

    +72

    -0

  • 1346. 匿名 2022/09/23(金) 18:16:18 

    モスクワは都会だけど、
    ロシアはほとんどが、水洗トイレも整備されてない
    すっごい田舎って聞いたけど、
    真冬になったら人集めもままならないのでは。

    +9

    -0

  • 1347. 匿名 2022/09/23(金) 18:16:36 

    >>1176
    マクロンはガスが心配なんじゃない?フランスも結構寒くなるから

    +0

    -0

  • 1348. 匿名 2022/09/23(金) 18:17:00 

    「ロシアに受刑者の支援団体があり、独立系メディアの取材に応じたのです。団体の分析によると、ワグネルと契約を結んだ囚人は約3000人。10日間から2週間の訓練で前線に送られたものの、ほぼ全員が戦死したと結論づけています」(同・記者)

    もう無理では?

    +3

    -0

  • 1349. 匿名 2022/09/23(金) 18:17:36 

    ロシア併合をめぐっての住民投票が始まった。もちろん投票は義務・強制w ある地元企業の従業員は行かないと解雇らしい。

    あと監視の下で、自宅で投票できる出張サービスも実施するらしいww デストピアすぎる。


    Russia starts annexation vote in parts of Ukraine - Japan Today
    Russia starts annexation vote in parts of Ukraine - Japan Todayjapantoday.com

    Voting began on Friday in a Russian-controlled part of Ukraine in a referendum that Russia is expected to use to justify the annexation&#...

    +5

    -0

  • 1350. 匿名 2022/09/23(金) 18:17:42 

    >>1344
    中国からしたらそれ待ちじゃないの? 核使用したらもう世界が本気でロシア解体にかかるから。中国からしたら解体の時の時分の領土広められるから、ロシアがどう転んでも中国は大丈夫なのよ

    +11

    -0

  • 1351. 匿名 2022/09/23(金) 18:17:59 

    >>1339
    国民を戦争に巻き込むって日本もそうだったけど。

    +2

    -4

  • 1352. 匿名 2022/09/23(金) 18:18:31 

    ようやくプーチンが自滅を図ってくれたな
    このままウクライナが勝ち続けて早く終結して欲しい

    +16

    -1

  • 1353. 匿名 2022/09/23(金) 18:19:00 

    >>1327
    もっと早くに反対すればいいのに
    我が身に降りかかって初めて声あげたって感じ

    +47

    -4

  • 1354. 匿名 2022/09/23(金) 18:19:43 

    >>1342
    予算は無くても人口が居るから。囚人でもなんでもそれっぽい恰好させて旧式の武器でもいいからなんでもある物持たせて行ってこいって感じ。第二次世界大戦の最後の方の日本と同じだよ、8月に原爆が落とされずにそのまま戦争を続けた日本って感じに近いと思う

    +3

    -2

  • 1355. 匿名 2022/09/23(金) 18:19:47 

    >>1340
    気を使ったからってプーチン優しいとか思わないけどw
    その時はその時のメリットを考えてやらなかっただけでしょうし、その判断が甘かったと言う事実があるだけ
    今言っても負け惜しみすぎんのよ

    +10

    -1

  • 1356. 匿名 2022/09/23(金) 18:20:18 

    >>1350
    本当にそうだね。
    中国は楽しみに待ってそう。
    敗れても核使って勝っても、良しか、、、

    +16

    -0

  • 1357. 匿名 2022/09/23(金) 18:20:25 

    >>1343
    パクリのマクドナルドやスタバで喜んでたくせに、
    いきなり腕折り出すって、極端だよね。

    +19

    -1

  • 1358. 匿名 2022/09/23(金) 18:21:27 

    >>470
    これは今回免れたとしても時間の問題だね。予定通り中国はもう戦争始めてるし

    +6

    -0

  • 1359. 匿名 2022/09/23(金) 18:22:28 

    >>1286
    >フィンランドやロシアに国境が接してる国は国境封鎖を検討

    それって反プーチン勢力の侵入を阻止してもいるよね。

    +3

    -1

  • 1360. 匿名 2022/09/23(金) 18:23:16 

    >>1355
    NATOやアメリカは空爆から地上戦。別に私が負けたわけではないけど。日本も戦争に負けたがね。

    +0

    -4

  • 1361. 匿名 2022/09/23(金) 18:23:32 

    >>1358
    北海道のリゾート地は中国資本に買い占められてるし
    ロシア&中国で、日本が攻められるのも
    そう盛った話ではないのかも。

    +21

    -0

  • 1362. 匿名 2022/09/23(金) 18:25:19 

    >>1353
    本当それ。戦争自体は反対じゃないけど巻き込まれるなら反対って言ってるみたいで同情できないわ。

    +25

    -1

  • 1363. 匿名 2022/09/23(金) 18:25:33 

    >>1357
    抗議の不買運動するのかと思ったら盛り上がってたし、
    じゃあ、喜んで兵役行けばいいのにね

    +8

    -0

  • 1364. 匿名 2022/09/23(金) 18:28:52 

    >>861
    ウクライナは反日って訳じゃないよ
    お金になるから武器を売ってただけ。
    日本人としては困るけど、だけど他国に対して日本の利益に反する国に武器を売るな、日本の利益安全を考えろは通用しない。
    その希望を通したいなら、ウクライナに対して何か餌を日本が用意しないといけない。
    ただ言うだけじゃダメだよ。
    貴女は日本の思い通りにいかないことに苛立ってるんでしょうけど、日本の思い通りになってくれる国って最早それは植民地だよ。
    昭和天皇の件も、外国人のイメージはそんなもんだろうなの感想しかないわ。
    勿論、軽率な行動だったとは思うけどね。
    日本だってサハリン2の件もあるじゃん。
    ドイツがエネルギー問題でチクチク色々言われてるけど(まあ、ドイツの自業自得でもある)、それは欧州の国だからで、
    日本がドイツほど言われないのはウクライナから遠い国なだけ。
    そもそも貴女はこの戦争が始まるまでウクライナに対して気にかけたことなんてなかったでしょ。

    +5

    -5

  • 1365. 匿名 2022/09/23(金) 18:28:56 

    プーチン側近のお金持ちたちが続々と不審死してるよね。
    資産没収されてるのかな。
    プーチンがやることって、もう漫画レベルで怖い。

    +7

    -0

  • 1366. 匿名 2022/09/23(金) 18:28:57 

    >>1359
    本当に反プーチンなのかもわからないから、一括で拒否したくなるのはわかる
    ウクライナの親ロシア派みたいになることを警戒するのは当然だから

    +7

    -0

  • 1367. 匿名 2022/09/23(金) 18:29:44 

    >>1311
    ウクライナだけなら負けていたよ

    帝政ロシアを崩壊させた赤軍政権のソビエトは、第二次世界大戦時においてもまだまだ貧乏国だった、いまのロシアの様に。なのに、なぜか大陸にいた日本軍に大打撃を与え、数十万人の日本人を拉致し強制労働させる事が出来た。なぜか知ってる?

    それは、米国民主党が、ロシアを掌握したグルジア人のスターリンへ大規模な支援をしたからだよ。日本兵を掃討する大量の兵器弾薬戦車、日本女性を追いかけ回し連れ去るジープを潤沢に与えたの。
    米国民主党とソ連と英国は今も昔も大親友なのよ。
    >>1

    +0

    -3

  • 1368. 匿名 2022/09/23(金) 18:32:53 

    >>1361
    少なくともウクライナは防空壕作ったり、
    地下に避難できるようにしてたけど、
    日本は無防備で、海から入り放題だもんね
    北朝鮮だって出入りしてた
    隣人みな凶悪で危険なのに、呑気よね

    +24

    -0

  • 1369. 匿名 2022/09/23(金) 18:33:42 

    >>1360
    そうそう日本は負けたから、次は勝ち馬に乗りたいんだよ
    ロシアなんか応援したら負け確だから

    +4

    -1

  • 1370. 匿名 2022/09/23(金) 18:34:02 

    >>1364
    最低じゃんウクライナ人
    日本人には「日本は第二の故郷です♥」と媚びて、北朝鮮にはミサイル技術売るわ中国にはソ連時代の空母や戦闘機技術売るわたんでしょ?
    二枚舌過ぎるわ

    嫌いだな

    +4

    -11

  • 1371. 匿名 2022/09/23(金) 18:34:54 

    >>1229
    香港も中国に完全復帰して良かったよ

    +1

    -3

  • 1372. 匿名 2022/09/23(金) 18:35:06 

    >>1359
    この騒ぎでロシアのスパイが入ってくるのを警戒してるんでしょ。
    他国に入国してその国の反政府活動の工作活動されたり
    親露派の人間を作ったりされたらたまったもんじゃない。

    +12

    -0

  • 1373. 匿名 2022/09/23(金) 18:35:20 

    >>1364
    横だけど
    餌ってお金渡してるよね?ATMしてますよ
    踏み倒しもあるみたいだし

    +2

    -5

  • 1374. 匿名 2022/09/23(金) 18:36:20 

    誰かプーチンを倒せば終わる戦争なのに、戦争で儲かっている人がいるのかな?

    +1

    -0

  • 1375. 匿名 2022/09/23(金) 18:36:55 

    >>10 呆気なく核で終われば。今まで頑張って生き抜いてきたウクライナの兵士の方とか民間人とか可哀想。

    +13

    -1

  • 1376. 匿名 2022/09/23(金) 18:36:59 

    >>1369
    勝ち馬に乗ったつもりがどうなるんだろうな。戦争中立国ではないから恨まれるけどね。そのうち他国とロシアが親密になった時がやばい。

    +0

    -3

  • 1377. 匿名 2022/09/23(金) 18:37:21 

    >>1373
    中国はもっとお金渡してるんじゃない?

    +5

    -0

  • 1378. 匿名 2022/09/23(金) 18:37:39 

    >>1339
    プーチンはウクライナを舐めすぎてたね
    クリミア紛争みたいにすぐ決着が着くと思ってたんじゃない?
    予備役まで引っ張り出す羽目になるとは思ってなかっただろうね

    +14

    -0

  • 1379. 匿名 2022/09/23(金) 18:38:14 

    >>1316
    どう見ても迷惑なのはロシア

    +20

    -0

  • 1380. 匿名 2022/09/23(金) 18:38:40 

    >>1376
    天然ガスとか、どうするんだろうね

    +1

    -0

  • 1381. 匿名 2022/09/23(金) 18:39:43 

    >>1379
    ゼレンスキーが西側の傀儡になったせいで。ロシアは防衛戦争だと思ってるよ。

    +0

    -12

  • 1382. 匿名 2022/09/23(金) 18:40:09 

    >>1286
    ロシアに沢山いる反体制派=左翼革命系や過激派を入れないよう国境封鎖するんじゃない? 難民クライシスのどさくさでISISが入り込んでテロしてたよね。ロシアにもいるから。


    +1

    -0

  • 1383. 匿名 2022/09/23(金) 18:40:47 

    >>1377
    いたちごっこするなら、最初から渡さなきゃいいわ
    税金の無駄

    +0

    -3

  • 1384. 匿名 2022/09/23(金) 18:41:11 

    >>1370
    日本人の為にウクライナは行動しろと?

    +8

    -0

  • 1385. 匿名 2022/09/23(金) 18:41:13 

    刑務所にいた囚人なんて性欲飢えてるんだから余計にレイプとかしそうじゃん…

    +2

    -0

  • 1386. 匿名 2022/09/23(金) 18:44:02 

    >>1347
    フランスは原発多いから、他の国よりはしのげるかと
    自国以外にも売電してたくらいですから

    +0

    -0

  • 1387. 匿名 2022/09/23(金) 18:44:16 

    >>1381
    ウクライナが西側になって疑心暗鬼になったプーチンがキレたんだよね
    実際ウクライナが攻め込んだ訳でもないのに防衛って言われても通用しないわ

    +4

    -7

  • 1388. 匿名 2022/09/23(金) 18:44:36 

    >>1370
    私はロシアが嫌い
    どさくさ紛れに北方領土を分捕ったし、旧満州でのレイプとかヒドイもんだよ。

    +15

    -0

  • 1389. 匿名 2022/09/23(金) 18:44:49 

    >>1380
    だから日本は尖閣諸島を死守しないといけない
    開発がうまく行けば念願の資源輸出国にもなれる可能性がある

    +8

    -0

  • 1390. 匿名 2022/09/23(金) 18:46:01 

    >>1384
    そうだよ、第二の故郷なんでしょ?
    なぜ故郷を亡国にするような事をするのよ
    なぜ故郷を攻め込ませる事するのよ
    金とセレブ生活と引換に北朝鮮に魂を売り日本人を苦しめているのはどこのウクライナ人なのよ

    恥を知りなよ

    +4

    -6

  • 1391. 匿名 2022/09/23(金) 18:46:26 

    >>1381
    クリミア侵攻そして併合みたいなことされたら西側寄りになってもしゃーなくない?

    +6

    -0

  • 1392. 匿名 2022/09/23(金) 18:48:13 

    >>1388
    ソ連だよ
    ユダヤ人ジェイコブがロマノフ王家の可愛らしい王子王女まで皆殺しにして造った国。

    +3

    -3

  • 1393. 匿名 2022/09/23(金) 18:49:02 

    >>1387
    ウクライナは元ソ連だし、ロシアにとっては長年緩衝地帯でとても大事な場所。東部はいつも不安定な状態だった。クリミアは親ロシアばかりだし。

    +0

    -5

  • 1394. 匿名 2022/09/23(金) 18:51:59 

    >>1368
    Jアラートの警報などが話題になった時、シェルターや防空壕が周りに無い場合は
    『屈む、伏せろ』という写真を見ては『戦時中かよ、竹槍を持って来い』
    だとかバカみたいな事を言ってる『戦争=第二次世界大戦の日本が劣勢になった時』の感覚ばかり

    自衛官だった事もあるけど『損傷を1%でも減らす姿勢』すらひやかす日本が
    ウクライナや(同様の備えがある)フィンランド等を笑えるか… と思った

    +3

    -0

  • 1395. 匿名 2022/09/23(金) 18:52:15 

    今の所、プルシェンコとかは対象外なんだよね?
    いずれ兵士がいなくて一般市民にまで徴兵の声がかかったら、プーチン支持をしているプルシェンコは喜んで行くのかな?

    +8

    -0

  • 1396. 匿名 2022/09/23(金) 18:52:29 

    >>1391
    クリミアってフルシチョフが勝手にウクライナに譲ったんだよな。

    +1

    -5

  • 1397. 匿名 2022/09/23(金) 18:52:47 

    >>1390
    恥を知るのはあなた。
    元々ロシアには部が悪いから、親露派はこれでウクライナ叩いて、
    ウクライナの印象悪くしたいんだろうけど
    どう考えてもこの戦争はロシアが悪い。

    それに上記の武器輸出やらを問題にしたいなら
    このロシアによるウクライナ侵略戦争を終わらせないと話にならない。

    +9

    -1

  • 1398. 匿名 2022/09/23(金) 18:53:49 

    >>1381
    ロシアが勝手にイキり散らしているからかつて従わざるを得なかった国が
    「もう付き合ってられるか!」と離れていくんですよ

    +11

    -0

  • 1399. 匿名 2022/09/23(金) 18:54:51 

    >>1
    訓練後に戦場に行かずに逃げることもできるのかな?

    +0

    -0

  • 1400. 匿名 2022/09/23(金) 18:55:42 

    戦争なんて100%どちらかが悪いってことないのに。疑問を持たずにテレビを信用してる人ばかり。

    +0

    -3

  • 1401. 匿名 2022/09/23(金) 18:55:42 

    >>518
    アメリカの武器って思ったより凄いんだな

    +25

    -0

  • 1402. 匿名 2022/09/23(金) 18:56:20 

    >>1370
    航空母艦(中国の遼寧)は元々は観光用として売却した、それを中国が運用している

    +7

    -0

  • 1403. 匿名 2022/09/23(金) 18:56:31 

    >>1392
    当時はソ連だけど後継国はロシアだし
    見事にソ連の悪い部分を体現してるじゃんロシア

    +10

    -0

  • 1404. 匿名 2022/09/23(金) 18:58:14 

    赤紙ですか、、、大東亜戦争末期ですね

    +9

    -1

  • 1405. 匿名 2022/09/23(金) 18:58:27 

    >>1275
    絶対無理。そんなんでしのげるわけない。
    少なくとも今冬は無理。電気料金の値上げに歯止めがかからないから

    +0

    -0

  • 1406. 匿名 2022/09/23(金) 18:59:29 

    >>1310
    ゼレンスキーがドンバスで虐殺してたのは事実だよ
    知らない方がどうかしてる

    +1

    -13

  • 1407. 匿名 2022/09/23(金) 18:59:40 

    これがかつてアメリカと世界覇権の座を競った国?

    +5

    -0

  • 1408. 匿名 2022/09/23(金) 19:01:40 

    >>372
    ウチの子も同じ様な理由で入隊してます
    でも世の中の一部の人ですが特におじさんは中国やロシアが攻めて来たら戦うみたいに息巻いてる人多くて嫌な気持ちになります
    なぜか自衛隊やアメリカが戦ってくれて自分は戦わなくていいと思ってるし自衛隊が防衛したって逃げ場のない日本人は国民だって相当数死ぬ事になるの目に見えてるのに
    ロシアだっていざ徴兵されそうになったら若者はプーチンの為に死にたくないとデモしてる
    若者は誰も死にたくないのに世界中の戦争に意欲的なおじさんにほんと嫌気がしてます

    +23

    -0

  • 1409. 匿名 2022/09/23(金) 19:02:11 

    >>1400
    Botかよって思うくらい、プーアノンは初期から同じことしか言わないね
    戦争は喧嘩ではない
    国際法を破ったロシアが100%悪い
    ウクライナを批判したいなら、ロシアはウクライナから撤退しろ、話はそれからだ

    +8

    -1

  • 1410. 匿名 2022/09/23(金) 19:02:12 

    >>1
    3000人って数はビビったけど、無事帰還すれば釈放の条件だったからある意味戦死は社会的には悪くない様な
    こんな事言ったら良くないかもだけど…

    +0

    -4

  • 1411. 匿名 2022/09/23(金) 19:02:23 

    >>1310
    お前こそ西側のプロバガンダに洗脳されてる典型的アホ
    ホントにウクライナに何の非もないならこんな御時世ロシアがいきなり攻め込んだりしない

    今も西側が送り込む大量の兵器でウクライナの罪もない子供達が沢山殺されてるよ
    ロシア系っていう理由だけでね

    +2

    -13

  • 1412. 匿名 2022/09/23(金) 19:04:04 

    >>861のヨコだけど

    >>1364
    ●お金になるから武器を売ってただけ。
    日本人は困るけど日本の利益に反する国に武器を売るな日本の利益安全を考えろは通用しない。
    ●その希望を通したいなら、ウクライナに対して餌を日本が用意しろ。
    ●昭和天皇の件、ゼレンスキー含む外国人のイメージはそんなもの。
    ●そもそもこの戦争が始まるまでウクライナを気にしたこともないだろ。

    ↑なら日本を第二の故郷などと気安く尻尾振ってすり寄って来ないでよ。ウクライナ語は知らんが日本語には第二の故郷にそういう御都合主義の意味はないから。裏表が有りすぎて駆け引き満々で気持ち悪いんだよ。掌返し得意そうだし。


    +3

    -5

  • 1413. 匿名 2022/09/23(金) 19:04:11 

    最初戦争始めてびっくりしつつ対岸の火事だったけど物価上がってすごい迷惑

    +1

    -0

  • 1414. 匿名 2022/09/23(金) 19:04:48 

    >>1396
    勝手にってそれはソ連・ロシアの内部の話でしょ。
    それでウクライナやっぱり返しては通用しない。

    +6

    -0

  • 1415. 匿名 2022/09/23(金) 19:05:38 

    >>1409
    プーアノン?馬鹿馬鹿しい。国際法って?NATOユーゴ空爆はどうなのか?国際法って一応はあるけど。

    +0

    -6

  • 1416. 匿名 2022/09/23(金) 19:05:40 

    >>1176
    マクロンは最近ロシアから拒絶されちゃったからね

    +0

    -0

  • 1417. 匿名 2022/09/23(金) 19:08:00 

    >>1307
    ウクライナは何ヵ月も前からとっくに一般市民を戦場に無理やり送り込んでるけどね
    女ですら

    +0

    -8

  • 1418. 匿名 2022/09/23(金) 19:09:43 

    >>1393
    主権国家相手にロシアの道理は通用しないよ
    残念

    +6

    -0

  • 1419. 匿名 2022/09/23(金) 19:10:12 

    >>1351
    昔の過ちだね
    その過ちを日本は二度と繰り返さないって宣言しているし令和の時代にやってるロシアとは全く違うよね

    +9

    -0

  • 1420. 匿名 2022/09/23(金) 19:10:30 

    >>1411
    だから、ロシア派はさっさとウクライナからロシアに行った方がいいよ
    祖国は受け入れてくれるみたいよ、兵士としてね

    +9

    -1

  • 1421. 匿名 2022/09/23(金) 19:10:44 

    >>1412
    何かやたらと第二の故郷に拘りがあるみたいだけど
    私は外国人がそんな発言しても信用しない。
    あなたは騙されやすそうね。
    あっ!もう騙されてるね。

    +5

    -0

  • 1422. 匿名 2022/09/23(金) 19:11:04 

    戦争はやめて欲しいけど、まだやめないなら日本の囚人も使っていいよ。

    +1

    -2

  • 1423. 匿名 2022/09/23(金) 19:11:13 

    >>1417
    そうなの?
    無理矢理?
    強制的に一般市民を戦場に?

    +2

    -2

  • 1424. 匿名 2022/09/23(金) 19:11:27 

    >>1362
    日本も人のこと言えないと思うよ?

    +3

    -3

  • 1425. 匿名 2022/09/23(金) 19:11:43 

    >>165
    いや広いのは広いよ
    ヨーロッパ行くときに夕日を追いかけてずっとツンドラの上を飛んでた
    モスクワからロンドンは民間機でも3時間だけどね

    +9

    -0

  • 1426. 匿名 2022/09/23(金) 19:11:50 

    >>1418
    ロシアにしては追い詰められたからだろう。過去の日本の戦争はそういう理屈じゃないの?

    +2

    -0

  • 1427. 匿名 2022/09/23(金) 19:12:26 

    >>1417
    女ですらって、男女平等なんだから当たり前でしょ。

    +5

    -1

  • 1428. 匿名 2022/09/23(金) 19:13:03 

    >>1
    囚人とはいえ命が無駄にされてしまうんだね戦争は

    +5

    -0

  • 1429. 匿名 2022/09/23(金) 19:13:08 

    >>1417
    女性も徴兵してるはデマだよ
    あなた未だにこんな事言ってるの?

    +7

    -0

  • 1430. 匿名 2022/09/23(金) 19:13:41 

    >>1423
    日本でいう国家総動員法みたいなのがあって
    もう何ヵ月も前から大人は国外に避難することを禁じられてるし
    戦地で普通に機関銃持って撃ってるよ

    +0

    -4

  • 1431. 匿名 2022/09/23(金) 19:13:44 

    >>1411
    自民党はアメリカだもんね

    +1

    -2

  • 1432. 匿名 2022/09/23(金) 19:13:54 

    >>901
    ウクライナはヤバいけど日本だったらモスクワには流れていかないな

    +1

    -4

  • 1433. 匿名 2022/09/23(金) 19:14:01 

    >>24
    車の爆破とかちょこちょこ起きてるけど
    失敗続きで
    プーチンの身辺かさらに強固になってる

    +0

    -0

  • 1434. 匿名 2022/09/23(金) 19:14:28 

    >>1417
    女は志願者のみ

    +2

    -0

  • 1435. 匿名 2022/09/23(金) 19:14:30 

    >>1419
    安心して!また同じこと出来るように憲法改正するから!

    +1

    -3

  • 1436. 匿名 2022/09/23(金) 19:14:45 

    >>272
    いや、殆どはロシア語の通じる近隣希望でしょう。
    ヨーロッパより遠い西側諸国を希望は少数だと。
    軍経験者、低所得者層、少数民族、受刑者から動員してたから賛成してた中流層が、兵が足りなくなって自分らも泥を被る局面で仮に反対派が劇的に増えそうとみたら、ロシアのことだから総動員で即出国不可をかけそうだしそうなったらそうそう亡命も難しい。

    +0

    -0

  • 1437. 匿名 2022/09/23(金) 19:14:47 

    >>1427
    古今東西女を無理やり戦場に送ったのはウクライナだけだよ

    +0

    -2

  • 1438. 匿名 2022/09/23(金) 19:15:47 

    戦争は庶民の命が紙屑程度だよね
    偉そうにふんぞり返って国動かしてますみたいな連中は高みの見物、戦争は残酷だ

    +0

    -0

  • 1439. 匿名 2022/09/23(金) 19:15:48 

    >>1434
    世界中が女尊男卑。

    +0

    -0

  • 1440. 匿名 2022/09/23(金) 19:16:49 

    >>1411
    ウクライナ国民なのにウクライナを売った代償は大きかった、子供まで被害にあってるじゃん
    今さらロシアに行ったところで、兵士としてウクライナ兵と戦うか、ウラジオストク行きになるだけ

    +3

    -0

  • 1441. 匿名 2022/09/23(金) 19:17:17 

    >>1397
    私は日本人だから恥を知る必要はないのよ。

    恥を知るのは、日本は第二の故郷♥♥と盛大に媚びりつつ>>>>1364のように北朝鮮で対日ミサイル商売を展開するウクライナを正当化するために「なら日本も餌くれよ」と脅迫するウクライナマインドよ。彼の国そっくり。

    親ロ派とかさ、人をやり込めたくて仕方がないどこかのナザレンコみたいにすぐ対立構造にもち込むの止めてくれる? どっちの味方でもないわ、ただ1364みたいなウクライナ人の考え方がクズすぎて日本に来ないでほしい。在日北朝鮮人と関係してる可能性もあるわけでしょ。

    +2

    -5

  • 1442. 匿名 2022/09/23(金) 19:18:00 

    >>1383
    ロシアにもお金渡しちゃ駄目だよね!

    +2

    -0

  • 1443. 匿名 2022/09/23(金) 19:18:21 

    >>1417
    男だけだよ
    女は国外に出れるし〜 

    出国前に旦那や恋人と永久の別れを覚悟して身ごもった人沢山いそう

    +2

    -0

  • 1444. 匿名 2022/09/23(金) 19:19:44 

    >>1421
    意味が分からない
    ウクライナ人の胡麻すりは信用するな!
    ってこと?

    +0

    -1

  • 1445. 匿名 2022/09/23(金) 19:21:24 

    >>1429
    いやデマじゃないよ
    6/15日の時点で徴兵されてる

    +0

    -2

  • 1446. 匿名 2022/09/23(金) 19:22:32 

    >>1278
    この前、男余りのトピ立ってたから、ロシアもウクライナも女限定で難民受け入ればいいよ。顔採用で。

    +1

    -2

  • 1447. 匿名 2022/09/23(金) 19:22:43 

    >>1441
    > 私は日本人だから恥を知る必要はないのよ。
    🤔?

    ウクライナがクズだとして、ロシアもクズなのはどう思ってるの?
    ロシアのクズなとこも書いて欲しいな❤️

    +5

    -0

  • 1448. 匿名 2022/09/23(金) 19:22:52 

    >>284
    一部動員が発令されてから反対デモしてる人は戦争そのものが反対な訳じゃなくて、一般人から兵役で動員することを反対してるだけではない?

    +0

    -0

  • 1449. 匿名 2022/09/23(金) 19:22:53 

    >>1439
    そりゃそうよ
    女なんてせいぜい十数人しか子供を作れないけど、男なんて原理的にはいくらでも種をばらまける。男なんて種の存続上にはほぼ無価値。

    +0

    -0

  • 1450. 匿名 2022/09/23(金) 19:23:32 

    >>22
    プーチン、最後は「自分が死ぬときは世界を巻き込む」的な感じで核兵器のボタン全部押しそう
    それくらい狂ってる

    +63

    -0

  • 1451. 匿名 2022/09/23(金) 19:23:42 

    >>1443
    もう状況が変わったんだよ

    +1

    -0

  • 1452. 匿名 2022/09/23(金) 19:24:34 

    >>1
    ゼレンスキーは男全員徴兵だからそれと比べれば若者限定で1年だけなんて可愛いもんだよ

    +3

    -14

  • 1453. 匿名 2022/09/23(金) 19:24:52 

    >>1421
    第二の故郷なんて言い草は海外で暮らす外国人の常套句じゃん
    日本人は馬鹿だから白人に言われたらホルホルするんだろうね

    +3

    -0

  • 1454. 匿名 2022/09/23(金) 19:25:26 

    二週間前ぐらいにロシアからイギリスに核ミサイルが落とされてイギリス全土が壊滅状態になった夢をみました。。あとアメリカの西海岸の方にも?(これははっきり思い出せないし、映像も落ちた瞬間しかみれなかったです)、イギリスは落ちた瞬間に大きな光のようなものに包まれその勢いで円で広がるように海に大きな波のようなものができて、それが日本にもとどいていました。
    いつ頃かはわからないけど、小さい頃から世界で大きな災害などがくる数ヶ月前にランダムにだけど同じ様な予知夢を何度かみたことがあって、実際におこったので、、
    先の夢をみたその後数日後ロシアの核使用の可能性のニュースがでてとても怖くなって書き込みました。ハズレてると思いますが、、ただこのままだと本当にロシアが核を使用する可能性がある未来もあるということだとは確実に思います。とても怖いです。

    +4

    -4

  • 1455. 匿名 2022/09/23(金) 19:25:55 

    >>1415
    ロシアはこの「特別軍事作戦」を戦争って言わないように必死だもんね
    戦争って言っちゃったらアメリカを敵国と見なさないといけないからね

    +2

    -0

  • 1456. 匿名 2022/09/23(金) 19:26:53 

    >>1452
    しかもロシアの徴兵は戦闘経験のある予備兵だし国外脱出も禁止されてない
    平和に暮らしてた市民に国外脱出を禁止して何人も死なせたゼレンスキーは極悪人

    戦争勃発の責任を取ってゼレンスキーがロシアに投降してればこんな事になってないからね
    あいつは我が身かわいさでウクライナ人を死なせてるんだよ

    +1

    -12

  • 1457. 匿名 2022/09/23(金) 19:26:59 

    >>1446
    余ってる男なんてそれなりだよね

    +1

    -0

  • 1458. 匿名 2022/09/23(金) 19:27:00 

    >>1392
    ロシア皇帝はドイツ人だし、レーニンはユダヤ人、スターリンはジョージア人、秘密警察作ったのはポーランド貴族だし、ロシア人は農奴でややこしい

    +2

    -0

  • 1459. 匿名 2022/09/23(金) 19:27:12 

    >>1403
    そりゃ土地は入れ替えられないから後継になるしかない。でもソ連を調べてみなよ。自国民を1千万人から減らしたと言われてる。消された多くはロシア人と少数民族。

    +2

    -1

  • 1460. 匿名 2022/09/23(金) 19:27:12 

    >>1445
    志願兵と間違えてない?
    ウクライナは男性は18〜60歳は出国禁止だけど、その男性も徴兵はしてない。
    志願すれば戦場に行くけど。

    +10

    -0

  • 1461. 匿名 2022/09/23(金) 19:27:34 

    日本で徴兵復活してもガル男(前期氷河期世代)は年齢で免除。
    ゆとり世代は諦めるしかない。

    +3

    -0

  • 1462. 匿名 2022/09/23(金) 19:28:02 

    >>1270
    魚介類たくさん取れるようになるね!カニシャケロシアから輸入せんで良くなる!

    +8

    -0

  • 1463. 匿名 2022/09/23(金) 19:28:31 

    >>582
    そんなことがあったんだ。
    産院を狙ったのは本当信じられない。
    ぷーちんだって産院で産まれてきたのにね。
    その時のこと思い出せないかな?
    産まれてきたばかりですぐ死んじゃうなんてね。

    +20

    -0

  • 1464. 匿名 2022/09/23(金) 19:28:42 

    >>1460
    いや徴兵してるよ
    志願兵はとっくに全滅したから

    +0

    -5

  • 1465. 匿名 2022/09/23(金) 19:28:59 

    >>1401
    アメリカの武器が、っていうより金、軍事費がすごいんじゃないかな?
    ロシアは他が思ってたよりももっと近年財力が落ちて軍事にも金がかけられてなかった。
    だからこそウクライナに属する財力を欲してるんだろう。
    中国の脅威が増したのも金を得たからこそだし。

    +23

    -0

  • 1466. 匿名 2022/09/23(金) 19:30:21 

    ヒャッハー時代の到来だね。

    +0

    -0

  • 1467. 匿名 2022/09/23(金) 19:30:56 

    >>1411
    あんたみたいな目覚めたつもりの無知で愚かな羊が一番笑えるわ。
    日本から血税3000億円を巻き上げたプーチンを擁護するとかバカの極み。

    +12

    -0

  • 1468. 匿名 2022/09/23(金) 19:31:05 

    >>1465
    ロシアの財力は落ちてないよ
    ルーブルの価値も落ちてないし

    +0

    -8

  • 1469. 匿名 2022/09/23(金) 19:32:12 

    どんなに政治家が戦争する!って息巻いても、
    いくら無人化進んでも、結局は人員が必要で、
    国民がそっぽ向いたら宣戦布告も成り立たないんだよ
    プーチンくん

    +0

    -0

  • 1470. 匿名 2022/09/23(金) 19:32:44 

    >>1468
    でも国外では使えないのでは?

    +0

    -1

  • 1471. 匿名 2022/09/23(金) 19:33:15 

    >>1444
    ウクライナ人だけじゃなくロシア人や他の外国人でも同じ。
    リップサービスだよ。
    第二の故郷発言に拘って裏切られた!って騒いでるのがいるから。

    +0

    -0

  • 1472. 匿名 2022/09/23(金) 19:33:23 

    >>1467
    はい論点ずらし
    バカの極み

    +0

    -11

  • 1473. 匿名 2022/09/23(金) 19:34:11 

    >>1020
    動物だけは裏切らないって思ってそう

    +6

    -0

  • 1474. 匿名 2022/09/23(金) 19:34:13 

    >>1467
    それを言うなら北朝鮮にミサイルをせっせと輸出したウクライナをどうしてお前は擁護するんだい?バカの極み君

    +1

    -8

  • 1475. 匿名 2022/09/23(金) 19:34:27 

    >>1472
    🪃 to you

    +0

    -0

  • 1476. 匿名 2022/09/23(金) 19:35:02 

    >>1454
    怖い…それはニュースの映像を見てる感じですか?
    その場にいる様に見えるのでしょうか
    現実にならない様に祈るしかありませんね…

    +4

    -1

  • 1477. 匿名 2022/09/23(金) 19:36:04 

    >>1452
    >>1456
    何で嘘書いてるの?
    ウクライナは男性全員徴兵なんてしてないよ。
    軍人や志願者だけだよ今の所は。

    +8

    -0

  • 1478. 匿名 2022/09/23(金) 19:36:23 

    >>1470
    確かルーブルで購入代金を支払わせることでルーブルの暴落を食い止めたんじゃ?

    +0

    -0

  • 1479. 匿名 2022/09/23(金) 19:37:09 

    >>9
    ある意味合理的手腕。
    元々矯正不可な輩を集めて、時間稼ぎに使ってから処分という流れだよね…
    しかし普通の学生とかの兵隊にしてみれば、そんなのと行動するの勘弁してほしいわな。

    +10

    -0

  • 1480. 匿名 2022/09/23(金) 19:37:29 

    >>10
    スイスならって事だろうが
    原発や核兵器爆発したら、ヨーロッパはどこも被害受けると思う
    関節的でもね

    +6

    -0

  • 1481. 匿名 2022/09/23(金) 19:38:00 

    囚人は 自分勝手に動くから 兵士に向かないよ 素直に 人の言うこと聞くなら 囚人で無いはずだよ

    +2

    -0

  • 1482. 匿名 2022/09/23(金) 19:38:10 

    >>1455
    そんな言葉はどうでもいいがアメリカもかなり酷いことをしてきてるけど。この戦争も代理戦争だな。

    +0

    -0

  • 1483. 匿名 2022/09/23(金) 19:38:23 

    >>1468
    天然資源豊富過ぎて

    +0

    -0

  • 1484. 匿名 2022/09/23(金) 19:38:32 

    >>1464
    何で自信満々に嘘吐くの?

    もうロシアの工作員じゃん

    +2

    -0

  • 1485. 匿名 2022/09/23(金) 19:38:43 

    >>1341
    ロシアも日本の軍国主義とファシズムを同等に扱っているし
    昭和天皇に否定的な意見は多いけど

    +8

    -0

  • 1486. 匿名 2022/09/23(金) 19:38:46 

    >>1477
    18歳~60歳の全ての男性に徴兵の可能性あるよ
    君こそなんで嘘つくの?
    17歳のウクライナ人が徴兵逃れるためにポーランドとかに脱出してるニュース見てないの?

    +2

    -8

  • 1487. 匿名 2022/09/23(金) 19:39:31 

    >>6
    それだけ怒ってるんでしょ。人間の感情なんだからいちいちつっこまないであげてほしい

    +3

    -0

  • 1488. 匿名 2022/09/23(金) 19:39:46 

    >>1454
    核を使うのはアメリカだよ

    +0

    -0

  • 1489. 匿名 2022/09/23(金) 19:39:52 

    >>10
    私がロシアの囚人なら、上手い事ウクライナに投降して、虐げられて居たんです!とでも言って
    逃げるな…

    +23

    -2

  • 1490. 匿名 2022/09/23(金) 19:40:36 

    >>1470
    ロシアは内需だけやっていける国だということが今回ハッキリしてる
    逆にヨーロッパは瀕死

    +0

    -4

  • 1491. 匿名 2022/09/23(金) 19:42:29 

    ロシアの言い分も考えればそうかと思うところもあるなと意見を述べたら親ロシア、ワクチンは様子見だったら反ワクチン、疑問を持つとレッテル貼りする世の中だよ。

    +0

    -2

  • 1492. 匿名 2022/09/23(金) 19:43:09 

    >>1441

    ねちねちアラ探しでウクライナを腐すのは結構だが、ここのトピックはロシア侵攻(の失敗)だから。あんたの批判はピンぼけ、的外れ。別スレでやれば。

    +4

    -0

  • 1493. 匿名 2022/09/23(金) 19:44:15 

    >>7
    凶悪犯なら良いけど、プーチンにとって都合の悪い政治犯も大勢いそう…

    +2

    -1

  • 1494. 匿名 2022/09/23(金) 19:44:48 

    >>334
    デイサービスのジーさんと一緒にするなw

    +11

    -1

  • 1495. 匿名 2022/09/23(金) 19:45:11 

    戦争反対や抗議デモに参加して拘束された人達は、否応なく前線に送り込まれると聞きました。

    戦争反対なら、お前が前線に行って敵を全滅させて来い!そうすればさっさと戦争は終わる。

    というプーチンの思想らしい…

    だからロシア国内では戦争反対の声を上げられないそうです。

    恐ろしい…
    常識人には理解できない思想の持ち主

    早く失脚して欲しい

    +1

    -0

  • 1496. 匿名 2022/09/23(金) 19:48:03 

    >>1454
    ロシアが核を使うかどうかはわからないけど、使うならウクライナ国内だよ
    核保有国のイギリスとアメリカに向かって打つわけないから
    もしトチ狂ってその2国に打ったとしたら、常に海のどこかに潜っている原潜から100%モスクワを核攻撃する
    ロシアは日本以上に一極集中だから、モスクワが破壊されたらロシアも終わる
    夢とか根拠もないものはチラシの裏にどうぞ

    +7

    -0

  • 1497. 匿名 2022/09/23(金) 19:48:41 

    徴兵なんてウクライナは開戦当初からやってるけど
    むしろ今までやらなかったプーチンは相当国民に優しい
    独裁者のゼレンスキーと違って国外脱出も禁じてないし

    +1

    -10

  • 1498. 匿名 2022/09/23(金) 19:48:50 

    100万人、の数字の中には一人一人の人生がある。
    悲しむ人がいる。
    この戦争で、子どもに人の命をどう説明していいのかわからないと思った。
    国の前に、権力者の前に命は軽い。
    その事実に絶望する…

    +2

    -0

  • 1499. 匿名 2022/09/23(金) 19:49:34 

    >>1460
    徴兵しないのに国外脱出禁じるわけないやん笑
    普通に考えたらわからんかね

    +2

    -2

  • 1500. 匿名 2022/09/23(金) 19:49:57 

    インドにも真っ向から戦争を否定され、頼みの習近平にも会談でそっぽを向かれ、国内からどんどん人が逃げて行きデモが始まり「核使っちゃうぞー(;_;)」と半泣きで最終手段チラつかせ始めたプーチン

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。