-
1001. 匿名 2022/09/22(木) 22:33:58
>>985
あなたコロナなってんじゃん。感染対策怠ったんじゃないの?
やってたんだとしたらその方法に意味はなかったと思わんのかね+4
-2
-
1002. 匿名 2022/09/22(木) 22:34:00
もはやマスクが下着同然になってるからじゃない?+1
-3
-
1003. 匿名 2022/09/22(木) 22:34:08
>>971
どのホテル?絶対泊まりたくない
リラックス出来ない笑+7
-0
-
1004. 匿名 2022/09/22(木) 22:34:17
>>992
子どもの未来を高齢者のために捧げたらアカンわ+26
-0
-
1005. 匿名 2022/09/22(木) 22:34:28
>>999
そのクレーマーこそ人権侵害で会社が訴えてやればいいんだよ。なぜ、それをしないのかね。+4
-0
-
1006. 匿名 2022/09/22(木) 22:34:40
>>983
毎日毎日付けてて、コロナ前と同じように呼吸しやすいですなんてあり得ないしね。息苦しくならないなんて変だよ。私も夫も頭痛するし慢性酸欠なんだと思う。若年性認知症恐い。+20
-0
-
1007. 匿名 2022/09/22(木) 22:35:02
>>467
大丈夫?+18
-26
-
1008. 匿名 2022/09/22(木) 22:35:05
>>1002
え?鼻と口は陰部なの?+2
-3
-
1009. 匿名 2022/09/22(木) 22:35:13
>>987
飛行機は航空法で決まってるから、
電車バスでノーマスクの私も悩んでたところ。
これ良いな!
感染予防と周りのお客様のご不安解消のためにマスクを着用してくださいっていうアナウンスまじで嫌すぎる。
百歩譲って感染予防はアホだなーと思うだけだけど、
なぜ私は「ご不安解消」のために酸欠で苦しまなくてはならないのか、この理由はまじで許せない。
+12
-2
-
1010. 匿名 2022/09/22(木) 22:35:22
>>992
だから子供や若者を犠牲にしろってこと?
一番いい時期をジジババのためにめちゃくちゃにされて迷惑してんだよ
ジジババは散々人生楽しんだからいいじゃん
若者犠牲にしてもまだ生きたいとか反吐が出るわ+22
-1
-
1011. 匿名 2022/09/22(木) 22:35:32
>>852
いや実際なったらすごくしんどいよ
動けないし息しずらいし
辛いのは治るかわからない恐怖+47
-18
-
1012. 匿名 2022/09/22(木) 22:35:49
>>699
は?世の中からは確実に無くなってんだよ
あなた働いてないでしょ?+0
-0
-
1013. 匿名 2022/09/22(木) 22:36:08
>>21
ほんそれ+47
-0
-
1014. 匿名 2022/09/22(木) 22:36:30
どこへ行くにもノーマスクですが何も言われませんし、そもそも任意のはず。
これだけ待っても5類にならないんだから、言うこと聞かずスーパーや商業施設の上の人や、校長や園長が「マスクいらない」と宣言して欲しい。
全員が言うこと聞かなければいいだけ。
だって岸田をはじめ、政治家はノーマスクで会談してんだから。+32
-0
-
1015. 匿名 2022/09/22(木) 22:36:36
>>860
それがなぜ戦争?
ワクチンとの戦争?誰と誰が戦争?+1
-29
-
1016. 匿名 2022/09/22(木) 22:36:36
>>949
うつ伏せになる時とかマスクして枕に顔埋めるとか苦しいやろ!っていってコロナ禍でもずっとマスク着用しなくていいって言ってきたみたいだよ。
+6
-0
-
1017. 匿名 2022/09/22(木) 22:36:45
>>985
一番感染者の多かったお盆頃にコロナになったけど発熱外来すぐ予約取れたわよ。ちなみに東京23区。あなたこそどこの世界線に住んでるの?妄想乙w+3
-1
-
1018. 匿名 2022/09/22(木) 22:37:12
>>1001
は?どの流れで感染対策の話なの?
感染対策なんてどれも無駄でしょ。
+1
-2
-
1019. 匿名 2022/09/22(木) 22:37:32
>>1006
わかる!
認知症増えそうじゃない?
脳が酸欠なんだもん。
タイの医師会かな?
マスクで酸欠になると免疫細胞も酸欠になって機能しなくなるってことで、政府に国民のノーマスク推進して!と意見書出したらしいよ。+9
-0
-
1020. 匿名 2022/09/22(木) 22:37:40
>>992
子供を守れるのは親しかいないのに…
お友達の顔半分しか見られず、食事中も会話できず、暑くてもマスク、行事も縮小or中止
そうまでして残り数年の年寄りを守るべきなのかね?+22
-0
-
1021. 匿名 2022/09/22(木) 22:38:03
>>985
へぇえ 本当だと仮定してもなぜ保健所に電話しなかったの?+3
-0
-
1022. 匿名 2022/09/22(木) 22:39:04
>>1003
関西にある観光地のホテルとまで言っておく。
+5
-0
-
1023. 匿名 2022/09/22(木) 22:39:33
>>996
で、どこ?
言えないのおかしくない?+4
-1
-
1024. 匿名 2022/09/22(木) 22:39:37
>>914
注意なんかされたら本社にクレームするな。だってマスクは法律上でよ任意だもん。バスなんて特に公共性高いのにマスク強制は出来ない。
こちらは東京だからか電車でもお店でも一回も言われたことないな。入店にはマスク必須です、とか書いてるお店にも普通にマスク無しで入ってるけど言われないし店員さんも馬鹿らしいと思ってるのか「またお越しください」とか言われる。
なんでマスク着ける着けない赤の他人に決められなきゃならんの?+21
-2
-
1025. 匿名 2022/09/22(木) 22:39:46
家族しかいない空間でマスクとかしてる人いる?+1
-0
-
1026. 匿名 2022/09/22(木) 22:39:48
>>847
エイズは経験は無いけど、梅毒と淋病、クラミジアは経験があるw
+0
-0
-
1027. 匿名 2022/09/22(木) 22:39:56
>>963
ありがとうございます。
頑張って地道に広めていきましょう。
毎日5000個ものガン細胞が生まれているけど、
それを撃退してくれている細胞を苦しめることは命に関わる。
またマスクから発癌性のあるホルムアルデヒドなどの有害物質が
検出されているのも周知が必要ですね。+13
-1
-
1028. 匿名 2022/09/22(木) 22:40:06
>>1018
感染対策無駄だし治療薬で自力で治せたんならもうコロナなんて終了で良くない?
なんでそんなに引っ張りたいの?+9
-1
-
1029. 匿名 2022/09/22(木) 22:40:54
>>991
私そんな感じにしてるよ!+4
-0
-
1030. 匿名 2022/09/22(木) 22:41:02
>>1021
検査だけがしたかったから、若年層で症状ありの検査をしてもらうところが見つかったものでね。なぜ、そんなものが必要なのか、といえば保健所も病院も繋がらないからでしょうが。+1
-1
-
1031. 匿名 2022/09/22(木) 22:41:06
>>992
子供を切り捨てるんですか?+11
-0
-
1032. 匿名 2022/09/22(木) 22:41:07
>>1009
私はマスクさせられると不安になるんだよ!!
と、キレてやろうと思ってる。
他の客より自分を大事にしたら何がいけないのか!と真顔で詰め寄る。
最初にスマホ録音忘れずにね^_^。
peachみたいに客が暴れたとか捏造されるかも知れないから。厚生省、法務省のサイトを引き合いに出すと良い。+11
-1
-
1033. 匿名 2022/09/22(木) 22:41:10
まず死亡した人をコロナ感染してるかどう検査してコロナ死者に含めるのやめたら。
もしくは逆に亡くなった人に風邪のウイルス検出してみてウイルス付いてたら風邪による死者として扱ったらどうかな。
そしたら毎日風邪で沢山の人が亡くなってることになるだろうから。+8
-0
-
1034. 匿名 2022/09/22(木) 22:41:51
>>1030
それ病院じゃないの?+4
-0
-
1035. 匿名 2022/09/22(木) 22:41:52
>>1030
追記
もちろん自治体経由だよ。+1
-2
-
1036. 匿名 2022/09/22(木) 22:41:56
>>1030
市は大変だったんだねぇ
無料検査だけ狙うのは田舎だと難しいよ+0
-0
-
1037. 匿名 2022/09/22(木) 22:42:01
>>22
2類5類論はミスリード。分類は要らない。
+37
-0
-
1038. 匿名 2022/09/22(木) 22:42:16
>>1034
はい、あんたこそ何も知らないことがバレました。
+1
-3
-
1039. 匿名 2022/09/22(木) 22:42:26
>>366
最近なったけど人によるのは当たり前なのは知ってる
入院まではしなかったけど周りに聞くより症状重めだった
インフルより断然しんどかった
基礎疾患ありません。
弱毒化してると思ってたけどインフルみたいに飲み薬ないのが辛い
でもウイルスはなくなることないから明日から全て戻せとは言わないけど
徐々にでいいから元の生活に戻りたい
不安な人は自分でやればいいよ+34
-12
-
1040. 匿名 2022/09/22(木) 22:42:43
>>1028
儲かる人がいるから以外にない。
あと、国民が団結しないように分断したいんじゃないかな?+2
-1
-
1041. 匿名 2022/09/22(木) 22:43:00
>>1037
そうよ。なんで5類なんだか。風邪と同じなんだから、風邪扱いでいい。+32
-0
-
1042. 匿名 2022/09/22(木) 22:43:17
>>984
そうだね。あまりにも自分の身内中心で物事を考えてたわ。+2
-1
-
1043. 匿名 2022/09/22(木) 22:43:30
日本人の多くがマスクのせいで重い後遺症が残りそうで心配です+8
-0
-
1044. 匿名 2022/09/22(木) 22:43:42
5類にはならないよ。
つい最近だけど加藤厚生労働大臣が「高齢者が亡くなっている限りは見直しは現時点では考えない」と言ってたから。+1
-7
-
1045. 匿名 2022/09/22(木) 22:43:45
>>1023
大阪だよ。うるさいな。きちんとあんたこそ調べな。というか嘘つくな。+0
-0
-
1046. 匿名 2022/09/22(木) 22:44:03
>>910
全然恥ずかしくないよ!
息しやすいよー
つけたいなら自由につければいいけど、
マスク苦しいけど恥ずかしいって我慢してるなら、
大丈夫だよ!と言いたいです。+10
-0
-
1047. 匿名 2022/09/22(木) 22:44:05
>>989
コロナ始まる前からずっとマスクしている私が何故マスク過激派と向き合わなくてはならんの?
マスク過激派が現状を見て向き合うべきでは?
あと、なんか攻撃的で怖いです
+11
-3
-
1048. 匿名 2022/09/22(木) 22:44:36
PCR検査1回につき1万円 病院が儲かるから。+3
-0
-
1049. 匿名 2022/09/22(木) 22:44:39
>>1043
認知症とか増えそう+2
-0
-
1050. 匿名 2022/09/22(木) 22:44:50
>>1047
コロナ過激派がマスクマスク言ってたんだよね、違う?+2
-1
-
1051. 匿名 2022/09/22(木) 22:44:52
>>1045
いや、私は都内で受診してるので+4
-0
-
1052. 匿名 2022/09/22(木) 22:45:01
>>1008
コロナ脳はもうそんなふうに思い始めてると思う。あと思春期の子ども達も。友達の前でマスク外したくないらしい。+20
-0
-
1053. 匿名 2022/09/22(木) 22:45:08
>>426
本物ユダヤってすごいの?ユダヤ人だと撲滅させたいって意味がわからない。天皇家がユダヤってのは別トピで見たり調べたけど、よくわからなかった…+12
-8
-
1054. 匿名 2022/09/22(木) 22:45:17
>>852
コロナ対策は徐々に緩和してほしいとは思うけど、
オミクロンに変異して重症化は少なくなっただけで
コロナ=風邪では決してない。
なんでガル民は極端な白黒思考なんだろう‥
+25
-33
-
1055. 匿名 2022/09/22(木) 22:45:39
>>1051
都内、お盆な。調べるからな。+0
-4
-
1056. 匿名 2022/09/22(木) 22:45:54
>>976
もちろん屋外・屋内でもしてないよ。
お店や交通機関もノーマスクで利用してるけど特に問題なし。
マスクなしでの入店を拒否したり、マスク着用を強く主張してるお店には行かない。+17
-6
-
1057. 匿名 2022/09/22(木) 22:46:06
>>1014
日本でマスク強制が法律で定められないのは、政治家達がプラベでマスクしたくないからだと思う。+8
-0
-
1058. 匿名 2022/09/22(木) 22:46:14
私はワクチン3回打って一度も陽性になってないのにコロナ後遺症っぽい症状が出てる。
たぶん気づかないうちに無症状で感染してて後遺症が出てる。コロナ舐めたらいかんよ。+2
-10
-
1059. 匿名 2022/09/22(木) 22:47:05
>>5
ワクチン打った人が感染しやすくなってるから。まだまだワクチン打ってほしいみたいだし、打った人は安心して遊んだり旅行行く。終わらないよね、未接種だけど引きこもりだから別にいいけど。+65
-8
-
1060. 匿名 2022/09/22(木) 22:47:18
>>1032
私もうマスク強制されるのが本当にストレスで
たまに「あーーーー!!うざい!!」って言い返したくなる。割と本気で。
マスク嫌じゃない人からすると本当かよ!?と思われるかもしれないけど、本当に強制されると私が不安になる。+23
-3
-
1061. 匿名 2022/09/22(木) 22:48:02
>>1058
風邪もインフルも他の病気もコロナ以上になめられませんね。どれも後遺症あるのに。もちろんコロナも舐めてはいけないですけど。+4
-0
-
1062. 匿名 2022/09/22(木) 22:48:27
ガルちゃんのコロナ後遺症トピでは療養期間の10日過ぎて咳とか何かしらの症状残ってたら後遺症という扱いだったからかなりの数の人が後遺症があると思う。+3
-1
-
1063. 匿名 2022/09/22(木) 22:48:52
>>5
銀座行ったら未だ無料PCRってやってて驚き!
終わらせたくないんだろうね+130
-1
-
1064. 匿名 2022/09/22(木) 22:48:56
>>14
個人的には騒いでるうちは、やかましいチャイナ人達が減って平和に感じている。
コロナの収束を願いつつも、そこだけはホッとしてる。
まあ…やかましいのはチャイナ人達だけじゃないけど。
ブラジル人とか、フィリピン系もやかましい。
何だって海外組は大きな声で話すのか…。
訳の分からん言葉で、捲し立てて話すのメッチャ五月蝿くて迷惑。
あんだけギャーギャー話す海外が、コロナ収束するとは思えん。単に、もう飽きて正確な数数えるの面倒になっただけじゃないのだろうか。
コロナで海外組が減り、割と静かになったと思うわ〜。+7
-10
-
1065. 匿名 2022/09/22(木) 22:49:00
うちの会社は満員電車で通勤してくる人が多いのに未だ感染者が出ないのが不思議。+5
-0
-
1066. 匿名 2022/09/22(木) 22:49:00
>>5
最終的にはワクチン接種するとクオカード1万円
PCR検査を受けるとクオカード千円
みたいな形にして疫病騒動を継続すると思う+71
-2
-
1067. 匿名 2022/09/22(木) 22:49:12
>>958
コロナ脳
ひどい人はワクチ◯のせいで認知に問題が起きてるのかと疑うレベル+5
-1
-
1068. 匿名 2022/09/22(木) 22:49:42
>>436
みんな崖から飛び降りてるから、早くあなたも飛び降りて‼︎って言うと日本人はみんな飛び降りる民族なんだよ。フランスは逆でみんな飛び降りてるなら私は絶対飛ばない‼︎ってなるらしい。+79
-0
-
1069. 匿名 2022/09/22(木) 22:49:45
>>1058
ワクチンの薬害では…?+22
-1
-
1070. 匿名 2022/09/22(木) 22:49:56
>>1054
風邪との違いを教えて+15
-3
-
1071. 匿名 2022/09/22(木) 22:49:59
>>1055
お盆w後出しきたねw
平日ではないということねw
だったら最初のコメ盛りすぎじゃない?
あたかもずっと医療逼迫で受診できないってコメしてるよね?+7
-1
-
1072. 匿名 2022/09/22(木) 22:50:34
>>1055
まー調べな
時間があるなら暇潰しにでも+0
-1
-
1073. 匿名 2022/09/22(木) 22:50:47
>>1060
それは正常な感覚ですよ+5
-2
-
1074. 匿名 2022/09/22(木) 22:50:53
コロナは10日過ぎて何かしらの症状残ってたらすぐ後遺症として報道。芸能人も「療養期間終わったのに後遺症残ってる」とか発信しまくる。
まるで風邪やインフルには後遺症が無いかのような扱いですね。+10
-0
-
1075. 匿名 2022/09/22(木) 22:51:08
>>1
なんでって、検査するからじゃない?+0
-0
-
1076. 匿名 2022/09/22(木) 22:51:28
>>1072
よこ どうせ都内のお盆がいつだか知らない国の人だよ+7
-0
-
1077. 匿名 2022/09/22(木) 22:51:35
>>1066
税金の無駄遣いなのでワクチン1発3万円
pcr1万円全て自腹にすりゃすぐ収束するのに+33
-1
-
1078. 匿名 2022/09/22(木) 22:52:05
>>1060
私の中でのウザいランキング1位は学校かな。他は
割とノーマスクでも何も言われない。
先生はいちいちうるさい+9
-0
-
1079. 匿名 2022/09/22(木) 22:52:26
>>16
町内会の行事も。+105
-0
-
1080. 匿名 2022/09/22(木) 22:52:26
>>1069
それはないわ。
専門家もコメンテーターもワクチン打て打て言ってるのに。+0
-12
-
1081. 匿名 2022/09/22(木) 22:52:26
>>1058
それはコロナじゃなくてワクチン後遺症では…+20
-1
-
1082. 匿名 2022/09/22(木) 22:52:50
>>1068
有名な例え話
まだだれもやってませんよ!
でとびつくのがアメリカ人
みんなやってますよ!→日本人+53
-0
-
1083. 匿名 2022/09/22(木) 22:52:59
>>1016
マスクとっていいですよーって言ってくれたセラピストさんに「ありがとうございます。お姉さんも苦しかったら外してください。私は全く気にしないです!」って言ったら「ほんとですか!?じゃ、私も外します」って外してました。
特に会話もないし、お互い酸素しっかり吸えて良かったです。+8
-0
-
1084. 匿名 2022/09/22(木) 22:53:00
>>1062
そんなの風邪でも余裕で残るわ。+6
-0
-
1085. 匿名 2022/09/22(木) 22:53:04
>>102
除草剤もだよ
ラウンドアップは危険+81
-0
-
1086. 匿名 2022/09/22(木) 22:53:19
いちいち他人の行動気にする人が多い
暇なのか?コロナ脳+1
-1
-
1087. 匿名 2022/09/22(木) 22:53:22
>>901
一年くらい前のトピでコロナ終わってほしくないからもっと死者が増えてほしいってコメントに大量プラスで愕然としたよ。ついた賛同コメントも飲み会が嫌とか義実家帰省したくないとかPTAやりたくないとかくだらない理由ばっかり。
こりゃ日本衰退するのも当たり前だと思ったよ。+15
-0
-
1088. 匿名 2022/09/22(木) 22:53:35
>>1077
さらにワクの打ち手は
一律日当5000円地域による補助金0円にしたら更に収束が早まる+16
-0
-
1089. 匿名 2022/09/22(木) 22:53:54
>>1078
そんな学校なら子供はしばらくマスクですね。
本当可哀想。+7
-1
-
1090. 匿名 2022/09/22(木) 22:54:06
>>4
そうだけど、元々欧米よりはマスクが身近だったら単純にそこまでマスク生活にストレス感じてない人が多いだけだと思う
「本当はマスク外したい!!でもみんなつけてるし自分だけはずせないな、、」
というより、「まあ別にマスクしてても支障ないしわざわざ我先にはずさなくて良いかー」くらいの感覚
欧米ほど、マスクなし生活に戻ることに執念燃やしてない+136
-12
-
1091. 匿名 2022/09/22(木) 22:54:08
>>1078
まだ言ってくるの?ムカつくね。子どもが亡くなってるのにね。+5
-0
-
1092. 匿名 2022/09/22(木) 22:54:16
安心と安全の区別がつかないゼロリスク信仰だから。
+1
-0
-
1093. 匿名 2022/09/22(木) 22:54:36
>>1080
TVの専門家とやらがコメントした事軒並み外れて間違ってるの知らんのか。おめでたいな。+17
-1
-
1094. 匿名 2022/09/22(木) 22:54:52
>>1090
早く老けるのも認知症のリスクが上がるのも受け入れる、ということなの?+12
-7
-
1095. 匿名 2022/09/22(木) 22:54:55
>>968
横浜市ですが、私の職場の方達も受診出来なかったって言ってましたよ。
検査のキット?も手に入らなくて市外の病院まで取りに行ったみたいです。+1
-1
-
1096. 匿名 2022/09/22(木) 22:55:01
エリザベス女王の葬儀が全ての答えだと思う
もうコロナ終わった+8
-1
-
1097. 匿名 2022/09/22(木) 22:55:07
>>1062
後遺症は2ヶ月以上症状が続く場合です。10日なんて普通の風邪でも治りきらない場合がほとんどじゃん。+8
-0
-
1098. 匿名 2022/09/22(木) 22:55:31
>>1080
このままだと日本はNYになる
コロナの死者は40万人になる
とかほざきましたよねぇ+21
-0
-
1099. 匿名 2022/09/22(木) 22:55:57
>>1076
本当レッテル貼り懲りないね。あんただろ、それ。+1
-0
-
1100. 匿名 2022/09/22(木) 22:55:59
>>82
マスクしたくない理由は?
○お金がかがるから?
○かゆい&ムレるから?
○顔を見せたいから?
私、
夏は暑くてマスクつけてなかったけど
最近涼しくなってきたし、
メイクするのも面倒だからまたつけ始めたよ
あと、40枚500円のマスクだから
そんな高いわけじゃないし。
でも、やっぱり
若くて可愛い子は
顔、全部見せたいだろうな〜とは思う。
咳してる、とかじゃないなら
堂々と外していいと思うけどなあ。
+6
-6
-
1101. 匿名 2022/09/22(木) 22:56:29
>>1054
こういう事をいつまでも言い続ける人が一定数いるから コロナは終わらない。+36
-4
-
1102. 匿名 2022/09/22(木) 22:56:33
>>1098
恐怖心で民衆をコントロールするのが効果的だから
+11
-2
-
1103. 匿名 2022/09/22(木) 22:56:59
>>1027
コロナよりガンになる方が恐い。
アルツハイマーも。
ますます子供にマスクさせたくない。出先で2歳くらいの幼児にもマスク付けさせてるの居て、可哀想になる。高齢と同居してるのかもだが、子供の将来は軽んじていいの?+19
-0
-
1104. 匿名 2022/09/22(木) 22:57:07
>>1078
先生に人権侵害だと言ってやればいいよ。
いや、あいつら内申で支配してるからなかなか言えないな。ほんま、腹立つわー。+7
-4
-
1105. 匿名 2022/09/22(木) 22:57:36
夏に体力がある人が好きで屋外マスクをしてるのはいいけど
お年寄りがマスクして暑さでフラフラしてると熱中症で倒れるんじゃないかと思うし
子どもたちもお互い顔が見えなくてかわいそうだよ+9
-0
-
1106. 匿名 2022/09/22(木) 22:57:47
>>35
都内に住んでるけど家族誰もかかったことない
逆に不思議+68
-2
-
1107. 匿名 2022/09/22(木) 22:58:03
>>1077
職場の人は奥さんが喉痛いから病院でpcrして、その結果が出る前に自分自身も心配だからと無症状なのに有料pcr受けてたよ
検査結果が翌日だと5千円・当日だと1万円・最短◯時間(←何時間かは忘れた)だと2万5千円とあって、最短コースを選んだんだって
2万5千円あったら良いのど飴と漢方薬買って焼肉2回行けるのに!+25
-1
-
1108. 匿名 2022/09/22(木) 22:58:07
>>666
テレビでインタビュー受けてたマスクの子、目がクリっとしててスタジオからもインタビューの人も『可愛い』って連呼してた
「マスク取ってもらえますか?」にその子が外すと、鼻が丸くて、顎が長くて、前歯がガタガタ。
『あ〜かわいい』ってみんな絶対にウソついてる引きつり顔して言ってて
誰も悪くない可哀想な変な時代だわ+56
-0
-
1109. 匿名 2022/09/22(木) 22:58:15
>>1028
引っ張りたくないわ。終わらせたくてマスクも外してるのに。何をどう勘違いしてその流れに持っていってるんだよ。怖いよ。+3
-2
-
1110. 匿名 2022/09/22(木) 22:58:43
>>1054
風邪だろうが。+14
-3
-
1111. 匿名 2022/09/22(木) 22:58:43
>>1044
海外でノーマスクで会食してたくせに白々しいよね。+13
-0
-
1112. 匿名 2022/09/22(木) 22:58:45
>>1106
同じく23区内
ご近所も知り合いもかかってない+24
-1
-
1113. 匿名 2022/09/22(木) 22:58:56
>>772
素晴らしいお母さんだ!
身近な人なら賛成の署名したい+11
-0
-
1114. 匿名 2022/09/22(木) 22:59:02
>>1106
うちもそう
なんなら飲み会とか普通にしてるけど風邪すら引かない
コロナ流行ってるとかみんなで嘘ついてない?+33
-0
-
1115. 匿名 2022/09/22(木) 22:59:12
>>1105
実際熱中症で年寄り倒れて救急車の無駄遣いだったよ。子供は地面に近いから暑さで体や脳やられるし。+3
-0
-
1116. 匿名 2022/09/22(木) 22:59:44
マスクの色んな健康被害が怖いんだけど
これ以上はいやだわ
+7
-0
-
1117. 匿名 2022/09/22(木) 22:59:56
>>1044
不老不死をお望みなのか?+8
-0
-
1118. 匿名 2022/09/22(木) 22:59:58
>>1054
元々コロナウイルスは風邪だろ
新型ってついてもコロナはコロナ、風邪の一種+31
-0
-
1119. 匿名 2022/09/22(木) 23:00:00
>>1056
私もです!+5
-2
-
1120. 匿名 2022/09/22(木) 23:00:02
>>1070
ここから色々見てください。
「ただの風邪」で検索すればいくらでもあります。
コロナ・風邪・インフルエンザの見分け方。感染症専門医が解説 | KARADA内科クリニック | 五反田(品川区)・渋谷karada-naika.comコロナ・風邪・インフルエンザの見分け方。感染症専門医が解説 。品川区「五反田駅」徒歩1分・渋谷駅スクランブル交差点目の前。総合内科と感染症専門医の経験を活かし誠実な医療を心掛けています。発熱症状、複数の慢性疾患をお持ちの方、風邪、高血圧、糖尿病、ワ...
新型コロナウイルスに感染すると何が怖い? ただの風邪との違いは? | 感染症検査クリニックsouki-kai.or.jp新型コロナウイルス感染症COIVD−19は、我感染者数が落ち着いたかと思えば再度増加するというサイクルを繰り返しており、現在第5波が襲来しています。第5波は特に感染者が多く、多くの都道府県で過去最高の観戦者数を記録しています。感染者数有が増
+2
-9
-
1121. 匿名 2022/09/22(木) 23:00:40
>>1044
高齢者は勝手に死ぬだろ
コロナ前だった死んでたよ?+15
-0
-
1122. 匿名 2022/09/22(木) 23:00:41
>>1
気にしてないのと存在してないのは同じじゃないよね。
そういう「海外」も普通に感染者沢山出てそのうちかなりの人が後遺症で働けなくなって経済に影響出ているよ。
英語で情報を得てみたらいかに「気にしてない」が適当で無責任か分かると思う。
陰謀論は分かりやすいから脳に気持ちよくて信じてしまうけど、現実はそんなシンプルではないよね。
+6
-6
-
1123. 匿名 2022/09/22(木) 23:01:06
+31
-1
-
1124. 匿名 2022/09/22(木) 23:01:07
>>831
そういうのやめたら?反ワクは。
ロックフェラーってイギリス貴族やぞ?本家はイギリスにしか居ないんだよ。この人もイギリス人。
なんでアメリカが出てくんの?
皇室あってイギリス王室と繋がりあるくらい貴族が知らんと思ってんの?
パヨって情報が西側の大国じゃないから正確じゃないなんだよねえ?イングランド王からしか貴族の称号は貰えないのにアメリカ出すし。
何が目的なの?+4
-10
-
1125. 匿名 2022/09/22(木) 23:01:07
>>20
同感...+5
-0
-
1126. 匿名 2022/09/22(木) 23:01:25
テレ朝モー○ングショーの玉○とかいう人はコロナは絶対にかかってはいけないとかとにかく検査を増やせとか言ってずっと煽って自粛を推奨し、若者や女性の自殺が増えてるのは自粛とは無関係だと怒っていた。
それもそのはず、あの人はかなりの健康オタクでインフルも絶対かかりたくない、誰よりも長生きしたい、100歳は当たり前、できれば200歳くらいまで生きられたらいいのにと言っていた。
しかも今日はぬけぬけと「日本の経済は世界に遅れをとっている」とかいう特集をしていた。アホか。+12
-2
-
1127. 匿名 2022/09/22(木) 23:01:31
えー、マスクでメイクサボれるし
行きたくなかったらコロナがーとかって言えるし、体調が何だかでサボれるし
なくなってほしくない!
+4
-9
-
1128. 匿名 2022/09/22(木) 23:01:40
>>1094
受け入れるっていうのとは違うけど、あくまでリスクであってみんながそうなる訳じゃない
マスクによるリスク、弊害っていうのは結局は反マスクの考えを持つ人がわざわざ統計やデータを出しただけのことでしょ
お酒を飲むと病気のリスク、脳の萎縮のリスクがあると常識のように浸透したってお酒が禁止されたりしないでしょ
あくまで個人が自分の考えに基づいて飲む飲まないを決めるだけ
グルテンは身体に悪いアレルギーリスクがあると言われたって特段健康に問題なければ普通にパン食べるし加工肉も食べる
リスクといえばもっともらしいけど、そのリスクが一定以上でない限りそれは大した根拠にはならないよ+14
-9
-
1129. 匿名 2022/09/22(木) 23:01:44
>>46
私もそう。だからこのトピ見て違和感あった。
私の中ではすでに収束してる。TPOに合わせてマスクやれば良いだけだし。+19
-2
-
1130. 匿名 2022/09/22(木) 23:01:55
>>12
じゃあこれからも永遠にコロナ禍を続けるんかい?+24
-2
-
1131. 匿名 2022/09/22(木) 23:02:10
>>43
それ書く人がガルちゃん多いけど、今どきまともにやってる所はそんな回転率悪くなる治療なんてしないよ。うちの親は倒れても倒れても帰された。「もうこれが寿命と言うことなので何も出来ません。」って。+23
-9
-
1132. 匿名 2022/09/22(木) 23:02:14
>>1
そ、そうなんですか?
うちの病院はいまだに、医療従事者はどこにも遊びに行くな!!院内にコロナを持ち込むな!!自覚を持て!!って感じで夏休みももらえませんでした( ; ; )
ちょっとでも喉いたいとかあればもう熱がなくても大騒ぎです。
ほんとに辛いです
行動制限が緩和されてる世間とのずれを感じます
海外の病院もそうなんでしょうか?+10
-2
-
1133. 匿名 2022/09/22(木) 23:02:16
日本は狭いから、その割に人口は多いし
人との距離が近いから
自衛するのは悪い事じゃないと思うけどな
強制はできないだろうけど…+2
-0
-
1134. 匿名 2022/09/22(木) 23:02:25
>>1054
風邪な訳ないですよね。
無知にも程があるって思います。+5
-16
-
1135. 匿名 2022/09/22(木) 23:02:39
日銀為替介入したけど秒で戻ってるよ…。空売り買い戻しでトレーダーボーナスだね…
もう円安止まらない投げ売りの一人負け。
岸田は早くやめて、首相は国民投票にしない限り終わりだね。+6
-1
-
1136. 匿名 2022/09/22(木) 23:02:51
>>1123
虐待だよね+18
-0
-
1137. 匿名 2022/09/22(木) 23:03:01
>>1106
うちも
運がいいんだなって思ってる+28
-0
-
1138. 匿名 2022/09/22(木) 23:03:23
ワクチンの接種率+0
-0
-
1139. 匿名 2022/09/22(木) 23:03:25
>>1078
うちの子どもの小学校では先生はわりとマスク外してもいいよっていうスタンスなんだけど、生徒の中に頑なに外さない子が結構いるみたい
外しなさいって強要もできないし、もどかしいところもあるんじゃないかな+7
-0
-
1140. 匿名 2022/09/22(木) 23:03:33
>>772
絶対に賛同するし応援する。+8
-1
-
1141. 匿名 2022/09/22(木) 23:03:50
>>1070
>>1101
>>1110
こういうのに限って、1年前はただの風邪といえばマイナスつけまくってた自分で考えないバカ
>>1118は多分もとから言ってるただのバカ+5
-14
-
1142. 匿名 2022/09/22(木) 23:04:06
>>625
その世界は既に脱コロナしてますよ。
日本でどうかが大事です。
当初から日本は感染者も亡くなる数も少なかったのに、世界に合わせてパンデミックに付き合い、接種もしたんですよ。
それなのに、脱コロナは世界基準に合わせないのはおかしくないですか。+20
-1
-
1143. 匿名 2022/09/22(木) 23:04:20
>>387
治験場にされ モルモットにされてる事に気づかない純粋な日本人。+57
-0
-
1144. 匿名 2022/09/22(木) 23:04:24
>>1136
こんなの教育じゃないしテレビ画面と違って怖くても逃げられないよ+6
-0
-
1145. 匿名 2022/09/22(木) 23:04:34
>>837
今すぐマスクやめれば良いのでは?
まずあなたから。+0
-0
-
1146. 匿名 2022/09/22(木) 23:04:36
>>1135
国民投票もなぁ
ガーシーが議員になれる民度だよ?
小池百合子や玉城デニーを続投させる国民に任せて大丈夫なんだろうか?
いや、大丈夫なわけがない+6
-0
-
1147. 匿名 2022/09/22(木) 23:04:41
>>1
終わらないのではなく、終わらせたくない人達が居るのです。
病院は患者が居ないと経営出来ないですし、製薬会社も同様に病院に患者が居ないと経営が成り立たない。
なので医者や感染症専門家などがワクチン接種の重要性をTVなど通じて説く訳です。(接種は無意味でも)
これだけオミクロン患者が減っているのに、今頃になってオミクロン対応ワクチン接種などおかしい話。
減ってるのを知っててワクチン接種を促す医者は、自らの保身のためなんです。
それにマスコミも同様で、コロナは終わらせたくないはずです。
民法TV局などは企業から広告収入を得てる訳ですから。
ファイザーなどもスポンサーをやってますからね。
なのでワクチン接種の悪口など言える訳もないので、ワクチン接種の重要性を視聴者に伝えるのです。
今まで数種類のワクチン出来ましたが、これら接種しても無駄なんですよ。
感染者が減っている今になってオミクロン対応ワクチンなど全く意味がなく、そのうちに新株登場するので、いたちごっこ状態です。
それらを知ってて製薬会社はワクチンを作ってるのですよ。
+18
-2
-
1148. 匿名 2022/09/22(木) 23:04:49
>>1099
医療逼迫のせいではなくて、お盆で病院が軒並み休みで受診できなかったってことね+7
-0
-
1149. 匿名 2022/09/22(木) 23:04:54
>>11
こういう人が多いからじゃないかな?
メディアによる洗脳?+96
-6
-
1150. 匿名 2022/09/22(木) 23:05:01
>>1135
さっさと入国者数制限やめて外国人観光客に円を買ってもらってたらここまでひどくならなかったかなー?そんなに関係ないかな?
+4
-0
-
1151. 匿名 2022/09/22(木) 23:05:09
>>1103
コロナとアルツハイマー・認知機能低下の関係はご存知ないのでしょうか。+4
-2
-
1152. 匿名 2022/09/22(木) 23:05:10
東京では毎日10人もの高齢者が亡くなってるんでしょ。ガルでは「末期がんの高齢者も死者に含まれてる」とかいうけど、コロナで死亡しているのは事実。
そういう末期がんの高齢者さえもコロナに感染しても亡くならないように弱毒化しない限りは収束とは言えないのでは。+5
-17
-
1153. 匿名 2022/09/22(木) 23:05:32
阿波踊りのトピ地獄だぜ+2
-1
-
1154. 匿名 2022/09/22(木) 23:05:36
>>1141
必死だね+7
-1
-
1155. 匿名 2022/09/22(木) 23:05:43
>>1141
あなたが風邪を知らなすぎる
高齢者にとっては風邪も命取りなんやで+18
-1
-
1156. 匿名 2022/09/22(木) 23:05:43
日本の感染したくない!が強すぎるのか??
私からすると欧米人のマスクなし生活への執念?が強いから多少のリスクを負ってでもマスクを外しただけのことだと思うけど
ある意味、強迫観念にかられてるのは欧米の方だと思うよ
日本人がマスクしないとしんでしまう!!と騒いでるというより、欧米人がマスクしてるとしんでしまう!と騒いでいた気がする、知らんけど+7
-1
-
1157. 匿名 2022/09/22(木) 23:06:27
>>1136
クレイジー過ぎるよ日本。未就学児持ちだが、子供にも働く現役世代にも酷いことを平気でさせてる。
利権で甘い汁を啜ってる者ども、クレーマー国民、恥を知れと言いたい。+20
-0
-
1158. 匿名 2022/09/22(木) 23:06:37
早く5類にすれば良いのに。
マスクは外すの気が引ける。周りもつけてて欲しいな。
なにせワクチン打ってないから絶対かかりたくない。+11
-2
-
1159. 匿名 2022/09/22(木) 23:06:41
長期間マスクをすることで何かしらの病気になりそう。熱中症とか。夏なんて死ぬかと思った。外はマスク外してもいいけど。室温28度の室内も苦しい。+0
-1
-
1160. 匿名 2022/09/22(木) 23:06:43
>>1065
無自覚感染か黙ってるか+0
-0
-
1161. 匿名 2022/09/22(木) 23:06:56
>>436
そういうの全部税金だから。
そのツケ払うのはコロナで重症化も亡くなることもほぼない現役世代か、若者、子供なんだよ。
そういうの分かってくると本当に今の状況を
すぐにでも終わらせないといけないって思う。+80
-0
-
1162. 匿名 2022/09/22(木) 23:06:56
>>30
5類とか全部やめないと
コロナ終わらないんで+28
-1
-
1163. 匿名 2022/09/22(木) 23:06:58
マスクしてる人はバカってコメントが多いしプラスも沢山ついてるから、マスク反対派の人多いのかな?って思ったけど、
実際に私は町でマスクしてない人を1日ひとりくらいしか見たことない。+0
-0
-
1164. 匿名 2022/09/22(木) 23:07:11
世界中の人が忘れ始めてるけど、発生源の中国が近くに会ってまだ感染者は多くて仕事に支障が出る
警戒するでしょう
+1
-1
-
1165. 匿名 2022/09/22(木) 23:07:12
>>1098
お久しぶりです+12
-0
-
1166. 匿名 2022/09/22(木) 23:07:19
>>542
ウチの94歳のおじいちゃんもだよ
ワクチン2回目から3ヶ月でアレよアレよと弱って死んじゃった
まあ、お年ですからって言われたらそうなんだけどね
ちなみに、おじいちゃんはワクチン打った腕に磁石がくっついたんだよね 関係あるのかなぁ+98
-9
-
1167. 匿名 2022/09/22(木) 23:07:24
>>1123
ひどい、、、こんなことしてる教育現場あるの?+12
-0
-
1168. 匿名 2022/09/22(木) 23:07:33
私はもうマスク外してもいいんじゃないかと思ってるけど、みんながつけてると外しにくい。+1
-1
-
1169. 匿名 2022/09/22(木) 23:07:41
>>1164
日本語でお願い+1
-1
-
1170. 匿名 2022/09/22(木) 23:08:00
阿波踊りで感染者爆発って報道しまくってるね。
やはりインフルとは違う。危険なウイルス。+2
-9
-
1171. 匿名 2022/09/22(木) 23:08:24
>>1134
まぁここの多数派はコロッコロ主張変わる残念な人種だから仕方ない。
自分の中に信頼点のようなものがないのは少し可愛そう。+4
-4
-
1172. 匿名 2022/09/22(木) 23:08:33
東京の全数把握がなくなったらいよいよコロナ閉会式だと思うけどね+9
-1
-
1173. 匿名 2022/09/22(木) 23:08:35
でももうクラスから感染者出ても幼稚園とか休みにならないよー。
いよいよコロナ終了だわ+5
-0
-
1174. 匿名 2022/09/22(木) 23:08:38
>>11
その感覚が古いんだよ+81
-9
-
1175. 匿名 2022/09/22(木) 23:08:43
>>1156
感染したくない!層もいるけど
「濃厚接触者にされて自宅隔離が嫌」って層が多数派だと思う
すでにクラスター追跡もできてないんだし
濃厚接触者狩りをやめたら終わるよ+4
-0
-
1176. 匿名 2022/09/22(木) 23:08:47
>>1160
それで済むならコロナ無視して問題ないじゃん+1
-0
-
1177. 匿名 2022/09/22(木) 23:09:19
>>666
マスクかぶれw
痒そうw+9
-0
-
1178. 匿名 2022/09/22(木) 23:09:24
病院に行く人が多いのは会社の方針もあると思う。
少しでも体調わるいと、検査受けるようにいわれたり、陰性と証明できないと出勤できないから、みんなすぐに病院行って検査受けるんだと思う。+3
-0
-
1179. 匿名 2022/09/22(木) 23:09:29
>>1151
横。コロナにならなくてもマスクでリスクが高くなるんだよ。感染予防にもなってないのにバカくさいよ。+9
-0
-
1180. 匿名 2022/09/22(木) 23:09:40
>>1120
これ検索してただサイトを引っ張ってきただけ?これ読んでほんとに自分で納得したの?
+7
-1
-
1181. 匿名 2022/09/22(木) 23:09:43
ニュースで支持率が下がった今マスクを外す対応は政党にメリットがないっていう見たけど何それ?って感じ。政党のメリットのために子ども達マスク着用させられてるの?もうマスクが何のためのマスクなのかわからない。意味ないかもだけど首相官邸に意見入れたわ+9
-0
-
1182. 匿名 2022/09/22(木) 23:09:55
>>1176
ほんまそれ。+0
-0
-
1183. 匿名 2022/09/22(木) 23:09:57
>>1146
国民投票わたしも反対。
玉城デニーとか本気?と思わざるを得ない結果がある。
森友の具体的意味も分からずいつまでも安倍さんを叩く人、為替介入、利上げ、国債発行の意味が分からない人、日本は借金が多いとか言う貸借対照表の読めない人とか結構多いと思う。
ひるおびとか観てへぇーとか言って流される人とかめちゃくちゃ多そう。
そしたらマスコミが総理大臣選べるよ。
やっぱり今のまま選挙に勝った政党が総裁を決める、でいいと思います。
+6
-1
-
1184. 匿名 2022/09/22(木) 23:09:58
>>846
>>1113
>>1140
>>772です。マスク外すだけでも結構勇気いるのにそのお母さん勇気あるよね!
ちなみにこちら神奈川県住みだよー
少しずつでも署名集めていって、コロナ5種とマスク外してもいい世の中にしていきたいよね。
+13
-0
-
1185. 匿名 2022/09/22(木) 23:10:20
>>1155
ほんとにな。
高齢になったらインフルでもノロでも普通の風邪でも命取りになる。
コロナだけのことじゃないのにコロナだけやたらと騒ぎ立ててる。+27
-0
-
1186. 匿名 2022/09/22(木) 23:10:31
>>1158
風邪に絶対かかりたくないと同義+3
-0
-
1187. 匿名 2022/09/22(木) 23:10:40
>>1171
状況は日々変わるし、柔軟な対応できる方が良くない?某小説家時々医者のように頑なに間違いを認めない方が惨めだし哀れ+5
-0
-
1188. 匿名 2022/09/22(木) 23:10:48
>>1177
感染のリスクが上がるじゃんね。本末転倒だわ。しかも痒いし。+2
-0
-
1189. 匿名 2022/09/22(木) 23:10:50
>>1165
居たねこんな人
コロナ初期は煽る人たちに踊らされて恥かいたわ+22
-0
-
1190. 匿名 2022/09/22(木) 23:11:09
自分の周りではコロナ感染しても全員風邪程度の症状で治ってるけどガルちゃんとかヤフコメでは風邪やインフルとは比較にならないほどメチャクチャしんどい。死ぬかと思った。という書き込みがたくさんあるからまだまだコロナは怖い。+2
-0
-
1191. 匿名 2022/09/22(木) 23:11:09
ノーマスクの人増えたよね
何か嬉しいよ+16
-1
-
1192. 匿名 2022/09/22(木) 23:11:21
>>695
重症化という枠にハマらなくても周りでは日常生活に支障きたすくらい後遺症が残ってる人が結構いる。
人によるのは勿論分かってるけど、割合的に結構多いよ。
なんというか風邪のウイルスって感じがしない。特殊だよね。+13
-23
-
1193. 匿名 2022/09/22(木) 23:11:36
>>1165
こういうのがプロの煽り屋だよ+17
-0
-
1194. 匿名 2022/09/22(木) 23:11:56
>>13
中国の釣った魚にもPCR検査が笑えました+39
-1
-
1195. 匿名 2022/09/22(木) 23:11:57
>>1124
あなたみたいな人、日本人に多いよね。
学が無さすぎて泣けてくるわ。
投資家って知ってますか?
株主って理解出来ますか?
買い物に行ったら、その外国人達が株主やってる企業の商品をあなたは買ってるんですよ。+20
-1
-
1196. 匿名 2022/09/22(木) 23:12:00
>>205
もともと伊達マスクしてる人もいたしね+6
-2
-
1197. 匿名 2022/09/22(木) 23:12:09
>>1165
どなた?+4
-0
-
1198. 匿名 2022/09/22(木) 23:12:11
>>1152
他に例をあげると、脳出血で倒れた人がたまたま新型コロナにも感染してた場合、脳出血が原因で亡くなってるにも関わらず新型コロナで亡くなったことにされる。+3
-1
-
1199. 匿名 2022/09/22(木) 23:12:44
>>1134
発熱外来がパンクしたときに日本感染症学会も風邪だと発表してる。あんたこそ、無知。+7
-1
-
1200. 匿名 2022/09/22(木) 23:13:03
>>114
まぁ実際そうだよな~+37
-2
-
1201. 匿名 2022/09/22(木) 23:13:09
>>1172
濃厚接触者制度廃止もセットで。
ついでに、血税莫大に垂れ流してるワクチンも自費にしたら大半が打たないしコロナ騒ぎ終了よ
何せ、3ヶ月に一回打つに短縮なったからね、馬鹿らしい。+27
-1
-
1202. 匿名 2022/09/22(木) 23:13:15
>>1132
お友達も看護師や病院で働いている子達がいるんだけど、野戦病院みたいになってるって。
+2
-1
-
1203. 匿名 2022/09/22(木) 23:13:20
>>1196
依存症じゃん。何が元々だよ。深刻な問題だわ。+12
-0
-
1204. 匿名 2022/09/22(木) 23:13:23
>>1152
その通りだと思う。
末期がんの高齢者であっても風邪やインフルでは亡くならないと私は思う。+1
-16
-
1205. 匿名 2022/09/22(木) 23:13:31
>>1152
人間を不死にしろとか無理なんだけどww
末期がんの高齢者なんてほかのどんな感染症にかかっても死ぬわ。+17
-0
-
1206. 匿名 2022/09/22(木) 23:13:33
>>1163
1人も見ないんだよね。+0
-1
-
1207. 匿名 2022/09/22(木) 23:13:37
>>1106
都内住みで7月末の第7波の頃に家族4人感染しました。ついに我が家もか〜って感じで驚かなかったなあ。ご近所さんや子供の友達なんかも実は既に感染したことあった人が結構いた。自分からは言わないだけでね+28
-0
-
1208. 匿名 2022/09/22(木) 23:13:41
>>1152
末期癌の患者なら風邪にかかっても亡くなるよ
血管ズタボロでちょっとしたことで内出血起こすし+23
-0
-
1209. 匿名 2022/09/22(木) 23:13:50
>>1168
私外してるよ
あなたがどうってことじゃなく、
みんなの目を気にしてやりたいことをやらない人って意外と多いんだなーとコロナ関連を通して思いました。
やっぱり学校とかで協調性とか周りの迷惑とか教わってるからかな、、+14
-1
-
1210. 匿名 2022/09/22(木) 23:14:03
>>67
その通り。コロナ禍で日本の国民性には絶望した。+79
-2
-
1211. 匿名 2022/09/22(木) 23:14:05
>>1163
横浜だけど
外で移動してる時に外してる人は結構見るよ+10
-0
-
1212. 匿名 2022/09/22(木) 23:14:09
外国のやることを真似しなくてもいいと思う。これからインフルエンザも流行るし、予防は大事。職場の飲み会や法事で集まったりなどはコロナを理由にやってないけど、家族とは外食も旅行も普通にしてるし、自粛してる感じはないなぁ。+1
-3
-
1213. 匿名 2022/09/22(木) 23:14:15
>>1190
掲示板なんて誰でも書き込めるし、嘘もつける
身近な人のリアルな声を信じるけどな+5
-0
-
1214. 匿名 2022/09/22(木) 23:14:26
>>514
ワクチン問題はでかい
もはや国レベルの問題
アメリカでBA5対応ワクチンが使用され始めたとたん、日本でBA1対応ワクチンの接種活動が盛んになった
日本がコロナを怖がる限り、永遠にアメリカの在庫処分場だよ+16
-0
-
1215. 匿名 2022/09/22(木) 23:14:57
>>1192
それ本当にコロナ後遺症なのかな?
治りがけの事を後遺症って言われて洗脳されてる人が多い。
あと、ワクチン接種してる人達はワクチン後遺症の方を疑った方がいいよ。+36
-10
-
1216. 匿名 2022/09/22(木) 23:15:37
>>1163
マスク反対派ってわけじゃないけど蒸れて嫌だから、屋外では外してるよ。登下校中の学生や、一人でいる人でマスクはずしてる人けっこう見るよ〜+1
-0
-
1217. 匿名 2022/09/22(木) 23:15:37
>>1152
福岡でもほぼ毎日10人近く亡くなってて、これ初期だと大騒ぎしてたレベルの人数では?と思う。
私はワクチン疑ってるから亡くなった人の接種の有無を知りたいのに調べる術もない
あんな半強制的に打たせたんだから知る権利あると思うんだけど+7
-2
-
1218. 匿名 2022/09/22(木) 23:16:03
>>1186
風邪だってインフルだってかかりたくない。
しかも、ブタクサとかアレルギー酷いし…
コロナはコロナで後遺症もヤバそうだし。+0
-0
-
1219. 匿名 2022/09/22(木) 23:16:10
うちの職場マスク外してるけど今体調不良の人いないよ 感染は夏と冬にマスク関係なく増加する傾向なんだし誰も気にしてない 来客等はマスクで対応するけどね+3
-1
-
1220. 匿名 2022/09/22(木) 23:16:13
>>1191
ガルちゃんだとマスクしてない人は拘りが強そうだの変わってるだのいう意見にプラス多いし、
実際私も空気読みでマスクしてたんだけど、
逆に私みたいなのが1人でも多く外さないとそのままなんだろうなぁと思ってマスク着用って貼り紙でもしてない場所ならもう外してる
マスクないのめちゃくちゃ快適+12
-1
-
1221. 匿名 2022/09/22(木) 23:16:14
>>579
そんで実際に国がヤバくなったら
「政治家は何してるんだ!」って責任転嫁するだけの、簡単なお仕事です+10
-1
-
1222. 匿名 2022/09/22(木) 23:16:25
>>1185
ノロは旦那が罹ってたみたいだけど、ほんと死にそうな顔色してたわ。普段から死ねや、状態だったけど、本当に死にそうだったので、それ見てさすがに死ぬなよ、とも思えたわ。
いや、ノロはほんとキツいよ。自分もコロナになったけどキツかったとはいえ、あんな顔色ではなかったわ。+8
-0
-
1223. 匿名 2022/09/22(木) 23:16:30
>>1187
>状況は日々変わるし、柔軟な対応できる方が良くない
いいように言うなよw
あんたらはただ付和雷同してるだけ。
海外がコロナ対策やめたり、コロナが弱毒化したら、ただの風邪じゃんとか言い出してるでしょ?
コロナが風邪でない事実は変わらないのに。
本当にバカじゃないの?
>>1187が横だったらゴメンね。+1
-5
-
1224. 匿名 2022/09/22(木) 23:16:36
>>1166
ワクチンか+20
-1
-
1225. 匿名 2022/09/22(木) 23:16:50
>>1204
食べ物が喉に引っかかったことに起因しても死ぬし、ちょっとつまずいたのを機に寝たきりになって死ぬのも高齢者ってもんよ+8
-0
-
1226. 匿名 2022/09/22(木) 23:16:54
>>1196
コロナ前、伊達マスクの人って
コミュ障、自信ないってイメージで
小心者なんだなーと思ってました。
あんまり会社で出世しにくそうとも思ってました。
ま、私の意見はどうでもいいですよね。
ご自由にどうぞ。
お互い好きに暮らそう。+14
-1
-
1227. 匿名 2022/09/22(木) 23:17:01
>>1218
風邪も後遺症あります。ハゲたりもするんだからね。+1
-0
-
1228. 匿名 2022/09/22(木) 23:17:02
>>1147
今のTV局の報道ですが、感染者が減って残念そうに報道してるw
一日20万人の感染者の時は嬉しそうに報道してましたね。
+23
-0
-
1229. 匿名 2022/09/22(木) 23:17:09
>>592
陽性、感染、発症、全部違うもの+19
-2
-
1230. 匿名 2022/09/22(木) 23:17:20
>>147
え?じゃあ、靴を脱いでくださいってお願いされても無視しちゃうの?+2
-9
-
1231. 匿名 2022/09/22(木) 23:17:32
>>55
感染力高いねー。マスク意味ないじゃん+33
-8
-
1232. 匿名 2022/09/22(木) 23:17:36
決まってんでしょう、日本のお偉い方々はみんな年寄りだから。+1
-0
-
1233. 匿名 2022/09/22(木) 23:17:50
何年も新型で未知のウィルス、無症状感染、市販のマスク1枚で防げるウィルス
これだけでうさんくさいと思ってる+6
-1
-
1234. 匿名 2022/09/22(木) 23:17:54
>>1152
末期癌の患者を延命するために、健康な人を自粛させるっておかしくないか?+18
-0
-
1235. 匿名 2022/09/22(木) 23:18:05
>>1212
要はやりたくない飲み会はコロナを理由にやらない、自分や家族はコロナであっても旅行する。
いいように利用できるからコロナ禍のままがいいって事だよね。正直に言いなさいな。+1
-0
-
1236. 匿名 2022/09/22(木) 23:18:12
>>1213
ほんと、嘘だらけだよ。コロナは特にそう。+2
-0
-
1237. 匿名 2022/09/22(木) 23:18:13
毎週飲み歩いてるんだけど、職場に今さら居酒屋は悪とか言ってる人がいてびっくりした
こういう自分の考えゼロの洗脳体質が多いんじゃないかな+3
-0
-
1238. 匿名 2022/09/22(木) 23:18:17
>>1204
亡くなります+3
-0
-
1239. 匿名 2022/09/22(木) 23:18:30
バイデンがパンデミック終了って発言したら製薬会社の株下がった
そう言う事だよね
もう茶番止めよう+10
-0
-
1240. 匿名 2022/09/22(木) 23:18:42
>>1231
みんな罹って弱毒化だよ。+19
-1
-
1241. 匿名 2022/09/22(木) 23:18:57
>>964
頭悪い人は死んで行く時代だからね、さようなら+21
-3
-
1242. 匿名 2022/09/22(木) 23:19:02
>>1204
高齢者の肺炎死亡率の高さよ+2
-0
-
1243. 匿名 2022/09/22(木) 23:19:06
>>1222
わたしも。コロナも、まあキツかったけど、ノロの方がトラウマ+15
-0
-
1244. 匿名 2022/09/22(木) 23:19:22
>>1204
え?調べてきなよ。この無知さ、怖いわ。+3
-0
-
1245. 匿名 2022/09/22(木) 23:19:44
>>1223
横だけど、自分で言ってるように弱毒化したならそりゃ状況は変わるでしょ。逆に頑なに変えなかったらおかしい。+4
-0
-
1246. 匿名 2022/09/22(木) 23:20:01
>>1204
思うって
現実に入院中の高齢者は院内のインフル感染から肺炎で死亡してるよ+3
-0
-
1247. 匿名 2022/09/22(木) 23:20:05
>>1204
抗がん剤使ってる患者がなんで無菌室で管理されてると思ってんの?
あーそもそも無菌室とか知らんのか?+3
-0
-
1248. 匿名 2022/09/22(木) 23:20:28
>>1
終わらせたくない連中がいるんでしょうな
税金でブクブク肥ってもまだ足りない+2
-0
-
1249. 匿名 2022/09/22(木) 23:20:32
>>1243
私はコロナより溶連菌がやばかった…
溶連菌は二度とかかりたくない+4
-0
-
1250. 匿名 2022/09/22(木) 23:20:39
>>744
夜な夜な集まって躍りのレッスンもあるしね+23
-0
-
1251. 匿名 2022/09/22(木) 23:20:52
>>676
諸悪の根源は官僚と医師会が絡んでるからだと思う。
この人達の言いなりになる政府が情けないが、反撃したら官僚側から攻撃をくらうから。+37
-0
-
1252. 匿名 2022/09/22(木) 23:21:03
>>1190
体感的にはインフルと同列なキツさだったよ。ま、人それぞれなんだろうけど。風邪だってピンキリだよね。コロナよりしんどい「風邪」もある+8
-0
-
1253. 匿名 2022/09/22(木) 23:21:15
>>1243
ノロの方が自宅看護がきつい
消毒も洗濯もコロナよりずっと大変+9
-1
-
1254. 匿名 2022/09/22(木) 23:21:17
>>387
シレッと子供の定期接種にされたりして。
老人は自動的に打ちに来るし。+59
-0
-
1255. 匿名 2022/09/22(木) 23:21:22
>>1210
ほんと、戦争に負けた理由がわかったわ。+30
-3
-
1256. 匿名 2022/09/22(木) 23:21:40
>>1152
肺炎ってことを忘れてる?
肺炎で亡くならない末期癌患者って逆にすごいよ+15
-0
-
1257. 匿名 2022/09/22(木) 23:22:14
>>1222
私も食中毒の方が辛かった💦みんな症状人それぞれなんだから、対策も任意にして欲しい。。+6
-0
-
1258. 匿名 2022/09/22(木) 23:22:18
>>1228
わかります。
だからテレビで連日放送するニュースって、本当は日本国民にとってマイナスなのでは?と勘繰ってしまう。+8
-0
-
1259. 匿名 2022/09/22(木) 23:22:27
>>1252
あるよ。キツいコロナに一度かかったけど、死ぬのかな、と思ったのはきつい風邪だったわ。+0
-0
-
1260. 匿名 2022/09/22(木) 23:22:50
>>141
なんの病気だって自己責任なはずなのに
「周りの人の為にワクチン打ちましょう」がすごかったよね。全員が上に従っていろんな意味で怖い世の中になってきたよね+55
-0
-
1261. 匿名 2022/09/22(木) 23:22:52
>>1223
>>1187ですが、横でした
紛らわしくてごめんね
私はワクチン始まるまではコロナ怖いし消毒とかやってたけど、強引なワクチンに疑問を抱いてから冷静になったクチ
気づくタイミングは人それぞれじゃない?
気づいてくれたらそれで良いよ
そもそも今となっては正論のコロナは風邪を最初から唱えてたのはは平塚正幸くらいで、アタオカ扱いだったし、みんなそれぞれ意見は変わってるでしょ
気づいて直してより良い生活にしていきたいよね
+7
-3
-
1262. 匿名 2022/09/22(木) 23:23:01
日本人は死を怖がる
確かにそうかもしれないという気もする
まあそれが動物として正常ではあると思うけど+1
-3
-
1263. 匿名 2022/09/22(木) 23:23:08
>>1231
マスクしてない団体もあった+19
-0
-
1264. 匿名 2022/09/22(木) 23:23:18
>>1221
このコロナ、政治家が国ぶっ壊すためにずっとやってるんだけどね。
製薬会社と政府が組んで人間で実験して金儲けしてんの
+5
-3
-
1265. 匿名 2022/09/22(木) 23:23:20
飲みに行く時、マスクしながら店入って店内では速攻外す国民性
感染したくないとかはどうでもよくて、とにかく周りが自分と違うと気になるんだろうね
+15
-1
-
1266. 匿名 2022/09/22(木) 23:23:33
>>1262
外国人が死を怖がってないわけじゃないよw+3
-0
-
1267. 匿名 2022/09/22(木) 23:23:35
>>1209
私も外してる。外したい人はもう外してほしいよ。+5
-1
-
1268. 匿名 2022/09/22(木) 23:23:38
>>1172
残念でした。
全数把握やめるっていうのは「詳細な報告をやめる」っていうだけで感染者の総数は集計続けるよ。そこんとこメディアも突っ込まないけど。+3
-0
-
1269. 匿名 2022/09/22(木) 23:24:08
>>1027
マスクの害、ほんとに研究して欲しい。
うちの子供、マスクが当たる口周り、耳のあたりの皮膚に白斑がたくさん出来てしまって今までこんなこと無かったのに不織布マスクのせいじゃないかと思ってる。今は綿100%のガーゼマスクを仕方無くさせてるけど子供にこんな長期間マスクさせるのほんとに止めた方がいいと思う。+24
-1
-
1270. 匿名 2022/09/22(木) 23:24:14
>>1191
私も嬉しい!
マスクしてない女の人みると、
あ、ガル民かな!?とか妄想するw+7
-2
-
1271. 匿名 2022/09/22(木) 23:24:19
>>1253
間に合わなくてお店や駅で吐いちゃう人とかいるよね。もはやバイオテロ…ノロの感染力はヤバい+5
-0
-
1272. 匿名 2022/09/22(木) 23:24:20
>>1265
ほんと、辻褄が合わないし、理にもかなってないし。+1
-0
-
1273. 匿名 2022/09/22(木) 23:24:24
>>67
義務教育の賜物だと思った
子供の頃から人と違う事は悪だと洗脳される
それ以外の人は変わり物扱い
自分の頭で考える教育ではないよね日本って+70
-4
-
1274. 匿名 2022/09/22(木) 23:24:30
私、感染したいのですがどうすれば感染出来ますかね?
屋外では必ずマスクを外してます。
公共の乗り物では仕方なくマスクをしています。
全然感染しなくて困っています。
感染したいのに。
+0
-6
-
1275. 匿名 2022/09/22(木) 23:24:31
>>1180
じゃああなたはどうやって納得してるの?+0
-5
-
1276. 匿名 2022/09/22(木) 23:24:36
>>198
ガル民は外国人は来るなっていってるじゃん+1
-0
-
1277. 匿名 2022/09/22(木) 23:24:45
政治家に覚悟がないだけだよ
批判が怖いから何もしない方がいいって考え+1
-0
-
1278. 匿名 2022/09/22(木) 23:24:53
>>1251
そうそう、天下り先確保出来ないから野放しにしてるんだよね。トップ連中が美味しい思いしていて終わらせたくない。付き合わされて反吐が出るね。国自体のこと何も考えてない。+26
-1
-
1279. 匿名 2022/09/22(木) 23:24:58
>>1204
だいたいの老人て、肺炎起こして死ぬじゃん+5
-1
-
1280. 匿名 2022/09/22(木) 23:25:01
>>1262
交通事故も別の病気も怖いのよ
でも、そのために一生外でない、遊ばないできるかね?コロナも0にはならないんだよ。+4
-0
-
1281. 匿名 2022/09/22(木) 23:25:13
>>1270
妄想激しい+0
-1
-
1282. 匿名 2022/09/22(木) 23:25:13
>>1197
ニューヨーク在住のシングルマザーだよ+3
-0
-
1283. 匿名 2022/09/22(木) 23:25:27
>>1
もうインフルエンザ的な扱いでいいと思うんだけどね。+8
-0
-
1284. 匿名 2022/09/22(木) 23:25:38
>>4
着けたくない人は着けなくて良いけど
お願いだからツバ飛ばさないでね。+47
-37
-
1285. 匿名 2022/09/22(木) 23:25:55
>>1270
ツイッターの方が思う!笑
がるは逆にマスク大好き派だと思ってました😆+3
-0
-
1286. 匿名 2022/09/22(木) 23:26:08
>>1243
ノロウイルスはほんとに二度とかかりたくないわ。
まじで辛かった。吐いてしまうから2日間何も食べられず、病院で輸液受けたよ。
あれは弱ってる高齢者なら余裕で死ぬレベルだと思う。+7
-0
-
1287. 匿名 2022/09/22(木) 23:26:14
>>1271
トイレの掃除も本気で大変だった
できれば家庭には2つトイレがあった方がいいと思ったよ+1
-0
-
1288. 匿名 2022/09/22(木) 23:26:14
>>1027
わかる!
酸欠以外にマスクそのものの成分もやばいよね。
中国製マスクは特に変な石油?みたいな匂いして
頭痛くなった。+6
-0
-
1289. 匿名 2022/09/22(木) 23:26:28
>>1227
あらやだ!知らなかった!
でも、風邪のせい?遺伝によるものかもよ…+0
-2
-
1290. 匿名 2022/09/22(木) 23:26:39
>>1269
そうだよね。研究するまでもなく、マスクをつけたら秒で頭の血流が悪くなってるのがわかるよ。あれはほんとやばいから。+8
-0
-
1291. 匿名 2022/09/22(木) 23:26:41
>>1268
ニュース報道もそのまま?+0
-0
-
1292. 匿名 2022/09/22(木) 23:26:51
>>852
うーん、
でも私を含め、コロナかかった周りの友達とか家族皆言ってるよ。
ただの風邪だなんて、嘘だ!って。
後遺症だって、風邪の時とは程度が違う。
実際私も40度の熱3日下がらず後遺症で2週間味覚障害、もう2ヶ月くらい抜け毛が酷い、生理不順になった(今までずっと予定通りだった)、2週間酷い目眩と頭痛に悩まされたよ。
中には軽い人もいるだろうけどさ。+48
-22
-
1293. 匿名 2022/09/22(木) 23:26:59
>>1284
はーい!気をつけます。
マスクしてても飛沫はゼロじゃないからあなたも気をつけてくださいませ⭐︎+19
-18
-
1294. 匿名 2022/09/22(木) 23:27:09
>>1269
子どもの場合、顔が見えないことで前頭葉の発達とかにも影響あると思う。そしてこれが分かるの数年後だよ
今すぐ止めた方がよいよ+15
-0
-
1295. 匿名 2022/09/22(木) 23:27:14
>>1249
溶連菌ヤバいよね。めっちゃ喉痛くて高熱出た。
わたしは子供からアデノウイルスもらったときキツかった。目が真っ赤になっちゃったよ+4
-0
-
1296. 匿名 2022/09/22(木) 23:27:15
>>1289
コロナのせいにしたくせに、急に遺伝なの?
とにかく調べろよ。+0
-0
-
1297. 匿名 2022/09/22(木) 23:27:20
>>1270
よこ わかるわ 自分は屋外ノーマスクなんだけど
先日バス停でノーマスク女性と一緒になって、ちょっと嬉しかった+7
-2
-
1298. 匿名 2022/09/22(木) 23:27:22
>>1282
女性なんだ、、+0
-0
-
1299. 匿名 2022/09/22(木) 23:27:28
>>1274
不規則な生活&ジャンクフードで免疫を下げ発熱外来の周りをうろついてみては+4
-0
-
1300. 匿名 2022/09/22(木) 23:27:45
>>1294
大人が今すぐやめればいい。+4
-0
-
1301. 匿名 2022/09/22(木) 23:28:00
>>467
あなたは何者ですか?+3
-20
-
1302. 匿名 2022/09/22(木) 23:28:10
風邪 →微熱、軽い咳
インフル →2日程度の発熱、咳
コロナ →3日以上の発熱(しかも高熱)、発熱による関節痛、全身のだるさ、喉の痛み、コロナのストレスによる鬱、10日寝込んだ事による自律神経の失調、療養期間が終わっても治らない咳+1
-2
-
1303. 匿名 2022/09/22(木) 23:28:19
>>1297
わたしは話しかけちゃったよ。あまりにもうれしくて。+5
-4
-
1304. 匿名 2022/09/22(木) 23:28:24
湿気が多い土地柄なのか日本人は風邪を怖がるDNAが受け継がれてるんじゃないかと思ってるw
雨に濡れるのも嫌がるしね。
「地震にもビクともしない日本人達がいきなり走り出したから何事?テロ!?って思ったら小雨だった」って笑い話も聞いたことあるw
それに他国に比べて普段から他人と触れ合う挨拶もしないから、パンデミックが起こると余計に距離を取りたがるんじゃないかと思ったりする。+1
-1
-
1305. 匿名 2022/09/22(木) 23:28:34
>>1284
一生歯医者行けなくて草+27
-12
-
1306. 匿名 2022/09/22(木) 23:28:42
>>1204
コロナ禍前は肺炎で老人が年間何万人も亡くなっていたんだよ
その時はどんな医者も専門家も騒がなかったね+13
-0
-
1307. 匿名 2022/09/22(木) 23:28:48
>>1201
この3点セットで、五類にしなくても騒動が沈静化するよね。+5
-0
-
1308. 匿名 2022/09/22(木) 23:29:01
>>1256
だからその肺炎になるのがコロナの怖さなんでしょ+0
-6
-
1309. 匿名 2022/09/22(木) 23:29:03
接種間隔が3ヶ月になりそうなんでしょ
何かもうそれが答えだと思うよ+7
-0
-
1310. 匿名 2022/09/22(木) 23:29:12
>>1292
ワクチン打った?+36
-0
-
1311. 匿名 2022/09/22(木) 23:29:14
>>1299
なるほど!
発熱外来に突撃します。+0
-0
-
1312. 匿名 2022/09/22(木) 23:29:51
>>1284
そういうあなた服にツバついてますよ+7
-8
-
1313. 匿名 2022/09/22(木) 23:29:56
>>1308
風邪でも誤嚥でも肺炎になる
あなたは喋れば喋るほど無知を晒すのでこの辺にしといたら?+7
-0
-
1314. 匿名 2022/09/22(木) 23:30:19
>>1292
わたしも実際にかかったけど、想像より少し辛いくらいで入院だとか命に関わるとかは思わなかった。全回復するのには1ヶ月近くかかったけど、世の中騒ぎすぎだと思ったよ。
ただ、持病があったり高齢者は命に関わるのも理解できた。けっこう辛かったからね。でも、リスクがある人が恐れるのはコロナだけじゃないよね?+25
-5
-
1315. 匿名 2022/09/22(木) 23:30:22
>>1308
呆れるわ
+2
-0
-
1316. 匿名 2022/09/22(木) 23:30:24
>>1311
なんで感染したいの?保険金目当て?+1
-0
-
1317. 匿名 2022/09/22(木) 23:30:30
>>1209
私も外でははずしてる。
秋風をいっぱいに吸うと気持ちいいよー!+12
-0
-
1318. 匿名 2022/09/22(木) 23:30:36
>>1309
ワクチン在庫処分を隠さなくなったよね
喜んで打つ奴とか信じられない
職域なら断るか辞める、マジで
体はひとつしか無い+17
-0
-
1319. 匿名 2022/09/22(木) 23:30:39
>>1
コロナ利権保持のため。
甘い汁を出来るだけ長く吸い続けたい人たちがいる。
姉の勤務する病院は特定感染病指定病院ですごく儲かったから今夏のボーナス過去一良かったって。
コロナで貧乏になって苦しむ人たちがいる一方、コロナで儲かってたまらない人たちがいる。+19
-0
-
1320. 匿名 2022/09/22(木) 23:30:48
>>1309
モデルナが臨床試験の試験を日本を拠点にしたいって言ってるし。何やってんだろうね本当に+7
-0
-
1321. 匿名 2022/09/22(木) 23:30:48
>>1265
あとベラベラノーマスクで喋っといて
トイレ行くときマスク着けて一人で無言でもになるのもおかしい笑+9
-0
-
1322. 匿名 2022/09/22(木) 23:30:52
ワクチン打てば、打つほどコロナになりやすい。コロナだけじゃなくて免疫系やがんにも。ワクチン後に免疫抗体が下がるから。ワクチンなんて打たずにじっと我慢してれば2年で終わった。+3
-1
-
1323. 匿名 2022/09/22(木) 23:30:56
>>1222
ノロも薬がないから、
嘔吐や下痢でウィルスを出し切って、自己免疫で回復するしかないんだよね
コロナだけずっと特別扱いはおかしいよ。+20
-0
-
1324. 匿名 2022/09/22(木) 23:30:59
>>404
思考停止だなワク信は+23
-3
-
1325. 匿名 2022/09/22(木) 23:30:59
>>1222
ノロは下痢とお腹の激痛でのたうち回り酷い症状だった。
少しでも食べたり飲んだらすぐ下痢。
あの感染症以来、お腹がめっきり弱くなった。
コロナはオミクロンと最近のと2度かかったけど、比較にならないくらい軽症でした。+9
-0
-
1326. 匿名 2022/09/22(木) 23:31:13
>>1312
よこ。髪にもね。マスクしてても漏れるというのにね。+6
-2
-
1327. 匿名 2022/09/22(木) 23:31:15
>>1274
緊急事態宣言!とかギャグ言ってる頃から毎週遊び呆けてる私も一切感染してない
結局その人の体質によるのでは+10
-0
-
1328. 匿名 2022/09/22(木) 23:31:39
>>1302
腸内環境整えたら?元々免疫弱そう+4
-0
-
1329. 匿名 2022/09/22(木) 23:31:41
>>12
検査もしないからね
現実を見ずにコロナ患者を捨てた
日本はしっかりと検査をして、しっかりと治療してくれる
海外のバカなやり方を真似したいとか言ってる人が増えててビックリするわ
手抜きの真似をしてどうするのって思う+88
-13
-
1330. 匿名 2022/09/22(木) 23:32:11
>>1303
可愛い+2
-3
-
1331. 匿名 2022/09/22(木) 23:32:24
>>1274
電車でマスク外したり、公衆トイレ積極的に利用したりしたら?あと漫画喫茶とか。そのうち感染するさ!+2
-0
-
1332. 匿名 2022/09/22(木) 23:32:32
>>1323
そうそう。なんの薬も出してもらえなかったって怒ってたけど、出すことそのものが薬なんだよ。
治って元気になってたし。死ねと思ってたけど、ホッとしたわ。+10
-0
-
1333. 匿名 2022/09/22(木) 23:32:38
>>1326
マスク依存症患者は公衆トイレなんて絶対使ったらダメだよ
他人の排泄物を頭から浴びまくってる状態になるからね+2
-3
-
1334. 匿名 2022/09/22(木) 23:32:39
>>30
エリザベス女王国葬でもデンマーク女王やスペイン国王かかってるでしょ。
やっぱり室内ノーマスクはリスクあるよ。
私は室内では絶対マスクする。+6
-27
-
1335. 匿名 2022/09/22(木) 23:32:40
>>1321
無言デモ?+0
-0
-
1336. 匿名 2022/09/22(木) 23:32:47
>>4
安倍国葬に来る各国の要人にマスクつけさせるんだって。
エリザベス女王の国葬で、誰もつけてなかったのにだよ!+98
-8
-
1337. 匿名 2022/09/22(木) 23:33:09
>>516
なんだコイツ+48
-1
-
1338. 匿名 2022/09/22(木) 23:33:25
>>1302
療養期間終わってもなかなか回復しないよね。体力落ちるしね。まー、そんなもんだ+2
-0
-
1339. 匿名 2022/09/22(木) 23:33:31
>>617
「パンデミックの終わりが見えてきた」WHOのテドロス事務局長は、今回のパンデミックの終息が視野に入ったと発表しました。
加藤厚労相はテドロス氏のこの発言を受け「今が重要な時期だ」とし、国民に20日から始まるオミクロン株対応ワクチンの早期の接種を訴えたのです。
もうすぐ終息するのならもうこれ以上ワクチンを打つ必要などなさそうですが。
それも、4回摂取した岸田首相も感染したように
予防効果はないと証明されたワクチンを、なぜ今から急いで打たなくてはいけないのでしょう。
この新たに承認された
オミクロン株対応ワクチン、正式な審査を受けることなく"特例"として、承認されました。
厚生労働省の専門家会が承認した際の条件は、接種間隔を5ヶ月以上あけること。
緊急事態としてとりあえず承認はするが、最低でも5ヶ月はあけなくては危険だと判断したのです。
しかし、加藤厚労相はその接種間隔を3ヶ月に短縮する方針を明らかにしました。
専門家たちに、「どうにか短期化できないか」と"お願い"していると言います。
3ヶ月へ短縮できれば一日100万本を目標にどんどん打っていくとの意欲を見せており、企業や大学などでの職域接種の準備も進めているとのことです。
ただでさえ、"特例"として簡素な審査しかしていない
未知のワクチンを、政治家が専門家の見解に逆らってまでどんどん打てとは、一体なぜなのでしょう。
少なくとも国民の健康を真剣に考えているとは考え難い発言です。+63
-0
-
1340. 匿名 2022/09/22(木) 23:33:36
>>437
Withコロナ何てあり得ないわ
絶対に反対
ゼロになるまで努力するべき
しっかりと検査をして、しっかりと把握をするのがとても大事
逃げてはダメ
現実を見よう
コロナがなくなるまで皆で自粛やマスクを徹底しよう+2
-18
-
1341. 匿名 2022/09/22(木) 23:33:42
>>1274
排卵日から生理前に不要不急の場所以外に行けばいい。あと、公衆トイレね。+2
-0
-
1342. 匿名 2022/09/22(木) 23:33:46
>>1274
手っ取り早いのがワクチン接種した翌日にPCR検査を受けること
たいてい陽性反応が出せる+1
-0
-
1343. 匿名 2022/09/22(木) 23:34:03
>>1142
論点変わってるね
コロナはインフルエンザや風邪とは違うって話してたんだけど?
そもそも海外は脱したんじゃなくて治まるまで被害を拡大させただけ
重症者や亡くなる人が出て来なくなるまでね
医療崩壊するほどの被害を一気に拡大させた事で今があるわけで、そんな事をしていない日本とは違う
今の欧米に合わせれば日本にも欧米の初期の頃と同じ事が起こるリスクがある
特に日本は高齢者が多いから尚更
それが起きた時に責任は誰が取るのかな?+2
-11
-
1344. 匿名 2022/09/22(木) 23:34:34
>>1337
お前がなんだこいつだわ。>>516にはプラス押すわ。+2
-39
-
1345. 匿名 2022/09/22(木) 23:34:58
>>652
変えなくていいんだよ
危機感を持ってほしい
今は緩すぎるぐらいだよ
緊急事態宣言を出さなきゃいけない時
こんな緩くしてどうするのって思う+3
-11
-
1346. 匿名 2022/09/22(木) 23:35:07
>>1230
147さんではないです。
靴を脱ぐ合理性が分かるから147さんは脱ぐと思います。+1
-0
-
1347. 匿名 2022/09/22(木) 23:35:10
>>1334
かかったてOKってスタンスだもん
もうヨーロッパ+10
-1
-
1348. 匿名 2022/09/22(木) 23:35:16
この前行ってきたタイのバンコクは暑いなか屋外でもマスクマスクマスクだったよ
😷😷😷🇹🇭
台湾も日本以上のマスク主義だった
コロナとマスクは日本だけ〜とか安易に言わないほうがいいよ+6
-4
-
1349. 匿名 2022/09/22(木) 23:35:26
>>1340
宇宙にでも行ってくださいな。菌とウイルスとは共存なのに。+14
-1
-
1350. 匿名 2022/09/22(木) 23:35:41
>>1274
なんで感染したいの?
病院の待合室でそこらじゅうさわりまくって、ベロベロ手を舐めればいいんじゃない?+4
-0
-
1351. 匿名 2022/09/22(木) 23:35:45
>>1340
引きこもりには最高よねw+3
-1
-
1352. 匿名 2022/09/22(木) 23:35:53
>>1261
ああなるほど。
今このトピで風邪だ風邪だ言ってるのは、元からなのね、やっぱり。
そっちのほうがまだ話は通じる。
+1
-4
-
1353. 匿名 2022/09/22(木) 23:35:56
>>551
大体そういうことだと分かってたけど、改めて酷すぎるね。+8
-1
-
1354. 匿名 2022/09/22(木) 23:35:59
>>1274
保険金狙いかな?
掛け金にもよるけど10数万程度なら罹らない方が絶対良い。コスパ悪い+1
-0
-
1355. 匿名 2022/09/22(木) 23:36:06
>>1334
お好きにどうぞ。+13
-2
-
1356. 匿名 2022/09/22(木) 23:36:17
>>17
なんで無理して打つの?
基礎疾患あるから1度もワクチン打ってないし人が混み合うスーパーで仕事してるけど
感染したことないよ
+131
-10
-
1357. 匿名 2022/09/22(木) 23:36:25
>>1274
陽性者の唾液をもらってそれで検査する+2
-0
-
1358. 匿名 2022/09/22(木) 23:36:28
1340は工作員か下手な釣り人+0
-0
-
1359. 匿名 2022/09/22(木) 23:36:30
>>1302
感染して陽性でたけど
コロナ→微熱→喉の痛み→軽い咳
風邪の後に咳喘息になる事もあるし、人それぞれだと思う+5
-0
-
1360. 匿名 2022/09/22(木) 23:36:35
>>1343
どこがどう風邪とインフルと違うのよ?そんなのひとによるよね。+8
-0
-
1361. 匿名 2022/09/22(木) 23:36:49
この前職場の上司と同僚数人でご飯食べた時、
「マスク取ったらイメージと違ったって事があるけど〇〇さんはマスク取った方が可愛いよね!」
って他の同僚だけ言われてて、私空気
私はイメージと違ったのね。と地味に傷付きました…
久しぶりに丸鼻のコンプレックスがぶり返された気分です
本当にマスク生活終わって欲しいんですけど
いつまでやるんですかって感じ+10
-0
-
1362. 匿名 2022/09/22(木) 23:36:58
>>1130
当たり前
マスクは永遠でいい
むしろ海外はバカなことをしてるんだよ
ウイルスに感染しない身体作りをするのも大事だよ
今までがおかしすぎた
これからは感染しない身体作りを目指そうよ
綺麗な国を目指そうよ+3
-21
-
1363. 匿名 2022/09/22(木) 23:37:04
>>1340
このトピで敢えてそれ言う?w+1
-2
-
1364. 匿名 2022/09/22(木) 23:37:22
>>771
だって海外では老人が病気で亡くなるのは自然なことだもん。コロナの死者は平均寿命と同じよ。
日本は異常。不老不死なんてありえないのに。+56
-0
-
1365. 匿名 2022/09/22(木) 23:37:51
>>1331
電車の手すり舐めたら?
舐めたら除菌しておいてね+0
-0
-
1366. 匿名 2022/09/22(木) 23:37:58
>>1334
もうずっとマスクしてなさいよ。みんなが外しても絶対だよ。+18
-4
-
1367. 匿名 2022/09/22(木) 23:38:06
>>1
日本人は簡単に洗脳できると知られたからね
大規模なデモや暴動も起こさない貧弱メンタルだし
一生搾取されてくんだろうな+9
-0
-
1368. 匿名 2022/09/22(木) 23:38:12
>>1201
濃厚接触者やめる、ワクチン自費、感染者数発表やめれ。これで閉塞的な日本がマシになる。+12
-0
-
1369. 匿名 2022/09/22(木) 23:38:23
>>1348
まだまだ素晴らしい国があるんだね
日本も見習わないとね
日本は緩すぎる
外でマスク外ししてる人が信じられない
捕まえてほしいわ+1
-15
-
1370. 匿名 2022/09/22(木) 23:38:27
>>197
とりあえず6000万人に日本の人口が減るまで続けるんでしょ
海外はある程度ワクチン接種して人口削減に成功したからコロナやめたけど
日本人って、けっこう死なないなーって思ってるよね+27
-0
-
1371. 匿名 2022/09/22(木) 23:38:30
風邪やインフルだって人によってはコロナより辛いなんて言うけれど、コロナだけは特別だってテレビでもネットでもニュースになってるしガルちゃんにも「私は医療従事者です」って書き込みが結構あってやはりコロナは特別危険だって言ってるから私は危険なほうを信じるけどね。+2
-2
-
1372. 匿名 2022/09/22(木) 23:38:33
>>1325
ノロウイルスのことを研究者はまだ知らなかった時代、お腹から来る風邪なんて言われてた。
そのお腹から来る風邪に小学生の頃に感染しましたが、本当にすぐ下痢。
普通にお湯が肛門から出る感じ。
収まる気配なし。
よく漏らさなかったと自分を褒めたぐらい。
ノロウイルスは本当に嫌でした。+5
-0
-
1373. 匿名 2022/09/22(木) 23:38:37
>>1362
もう口縫ったら?+9
-0
-
1374. 匿名 2022/09/22(木) 23:38:46
>>1362
何のために?そして利権まみれなのにどこがきれいなの?+4
-0
-
1375. 匿名 2022/09/22(木) 23:38:53
>>436
同感です。新型コロナが流行する前にPCR検査を日本中でもしやっても、陽性者めちゃくちゃいたと思う。PCR検査を絶対視して、陽性が出たらそれを全部コロナ患者にカウントして騒いでるのがおかしい。+86
-0
-
1376. 匿名 2022/09/22(木) 23:39:03
>>467
こういうのをすぐ馬鹿にする人いるけど、外国資本が日本メディアを牛耳ってるのは保有株の割合見ても明らかで、違法状態なのに政府がテコ入れしない
それは何故か?という話だよ
統一教会の話も何十年も前から指摘されてたけど、陰謀論だって馬鹿にされてたんだよね
コロナでメディアが言ってる事も色々おかしい+60
-3
-
1377. 匿名 2022/09/22(木) 23:39:04
>>1343
全然被害出ていない国も多いよね‥それはどう説明するの?+3
-0
-
1378. 匿名 2022/09/22(木) 23:39:24
>>1361
無駄にハードル上げて生きづらいよマスク社会は。
ルッキズム押し上げてる。終われよ早く。+5
-0
-
1379. 匿名 2022/09/22(木) 23:39:34
>>1338
ということはコロナは特別危険だってことだよね+0
-3
-
1380. 匿名 2022/09/22(木) 23:39:38
>>1343
あなたちゃんと相手して凄いねw
私はもう数が多すぎて諦めたw
+2
-4
-
1381. 匿名 2022/09/22(木) 23:39:50
>>1374
ウイルスに感染しない、飛びにくい国っていいと思うよ
今までが汚すぎたんだよ
ウイルスゼロの国にしよう+1
-7
-
1382. 匿名 2022/09/22(木) 23:40:05
>>1369
一人でマスクしてたらいいのに〜。もうさ、ガスマスクしなよ+12
-0
-
1383. 匿名 2022/09/22(木) 23:40:12
年少の子がいるけど、いまだにクラスに感染者出ると、濃厚接触者にあたるから◯日まで登園不可です、とか言われる。
もう良くない???+4
-0
-
1384. 匿名 2022/09/22(木) 23:40:20
>>1360
コロナの死者数は過少評価しても年間で150万人超えてる
超過死亡者数から鑑みて最悪500万人近くがコロナに関連して亡くなってる可能性がある
インフルエンザは年間で20万人程度
全然違うよ
最初に説明してるけどね+1
-2
-
1385. 匿名 2022/09/22(木) 23:40:24
>>1381
あ、あんたそんなこと言って遊んでる人ね。+3
-0
-
1386. 匿名 2022/09/22(木) 23:40:30
>>1249
溶連菌やばいですよね。
喉の激痛と喉から血がでて大変でした。
汚くて申し訳ないけど真っ赤な痰が沢山でて死ぬかと思いました。+4
-0
-
1387. 匿名 2022/09/22(木) 23:40:37
>>1364
日本人の命への執念って凄いなって今回感じた。
ワクチンだって老人達が我先にって感じだったよね。
+39
-1
-
1388. 匿名 2022/09/22(木) 23:40:44
イギリスは早々にウィズコロナを打ち出してたからやっぱすごいわ。これぞ大英帝国、合理主義の塊って感じ。
あと高齢者には人工呼吸器使わないスウェーデンも。
この割り切りの精神が羨ましい。
棺桶に片足突っ込んだ爺さんたちが舵取りしてる日本とは違いますわ。+4
-0
-
1389. 匿名 2022/09/22(木) 23:40:50
>>1370
よこ 日本はコロナのみが原因での死者は少ないけど若年の自殺者はとても増えたよ
ワクチン関連死亡は時限式に体の弱い部分に出るため数値化しにくい+5
-0
-
1390. 匿名 2022/09/22(木) 23:40:57
>>1364
コロナ以前に老人を無駄に生かしすぎだよね
薬何種類も飲んだり、管につながられたり、生きてても苦行みたいな状態で延命するのは本当に正しいのか今一度見つめ直すべき
病気で手の施しようがないなら痛みだけを取って自然に寿命を全うするのも一案だと思う+57
-1
-
1391. 匿名 2022/09/22(木) 23:41:09
わたしゃ屋外ではマスク外すよ〜肌荒れしたくない。気になる人は近づかないで〜+5
-0
-
1392. 匿名 2022/09/22(木) 23:41:16
>>1385
遊ばないし、コロナ前からマスクしてたよ+0
-8
-
1393. 匿名 2022/09/22(木) 23:41:26
>>1384
ほぼなんでもコロナ死にしてるからね。+6
-0
-
1394. 匿名 2022/09/22(木) 23:41:39
>>1388
更に有権者でも投票行くのは年寄りばかりだからね+0
-0
-
1395. 匿名 2022/09/22(木) 23:41:45
>>1362
賛成。
むしろ、コロナ禍になってコロナとインフルを比較した時。インフルも人が亡くなってる危険なウイルスだということが分かった。
コロナの扱いを軽くするんじゃなくて逆にインフルをコロナ並みの扱いに変えたほうがいいのでは。+3
-8
-
1396. 匿名 2022/09/22(木) 23:41:56
>>1393
超過死亡者数は誤魔化されないよ+2
-0
-
1397. 匿名 2022/09/22(木) 23:42:01
>>1367
神風の時にクレイジーはバレてる+2
-0
-
1398. 匿名 2022/09/22(木) 23:42:06
>>1392
あ、マスク社会を終わらせたくないマスク依存症の人なの?+12
-0
-
1399. 匿名 2022/09/22(木) 23:42:21
>>1392
なんでコロナ前から常にマスクなの?笑+4
-0
-
1400. 匿名 2022/09/22(木) 23:42:25
>>1275
どうやっても何も風邪と同じ症状で風邪と同じ薬で対処療法で治ってるじゃん。
お年寄りが亡くなるのも一緒。+15
-0
-
1401. 匿名 2022/09/22(木) 23:42:38
>>67
えー
あの人マスクしてないじゃん!って思われるの嫌だよ〜普通に嫌だよ〜
自分を持った生き方をしてるつもりだけど
マスクの件で自分無し人間って言われちゃうのかーへー
自分を持つって案外浅い事なんだね。+4
-29
-
1402. 匿名 2022/09/22(木) 23:42:45
>>1392
あなたがそれなら他の人が何してても問題ない
マスクして引きこもってりゃ周りがノーマスクで遊んでようが大丈夫!+12
-0
-
1403. 匿名 2022/09/22(木) 23:42:47
>>1388
あれがボリスのパーティー問題への批判を避ける為って言うのもあるけどね
ヨーロッパは割り切ってるよね
+1
-1
-
1404. 匿名 2022/09/22(木) 23:42:48
>>1340
釣りだね。じゃなければ精神科。+11
-2
-
1405. 匿名 2022/09/22(木) 23:42:52
>>1390
儲かりますからね!!+14
-0
-
1406. 匿名 2022/09/22(木) 23:43:00
>>1362
残念ながらそれは不可能だよ。来世に期待しな+9
-0
-
1407. 匿名 2022/09/22(木) 23:43:04
>>1399
横。依存症なんだよ。堂々と正当化してるけど、自分と向き合うのが先なのにね。+6
-0
-
1408. 匿名 2022/09/22(木) 23:43:12
>>628
こういうところで企業の頭の良さが発揮されそう
うちの近所のスーパーはアナウンス強化してたわ
前はもうちょっとサラッとしてたのに「3つのお願いがございます」って強く言い始めた
あとマスクの掲示物がデカくなった。
「任意ですのでご自身の体調が気になる方のみお付けください」とか言い出してくれる店どこだろうね。
具合悪方はつけてくれ」っていうとマスクつけてると具合悪いと思われるってなるからあくまでも気になる方だけって言う言い方すればいい。
まともな小売店はどこだろう。
+15
-3
-
1409. 匿名 2022/09/22(木) 23:43:16
>>1373
ワロタwww+5
-0
-
1410. 匿名 2022/09/22(木) 23:43:20
>>1362
何言ってんの?大丈夫?+6
-0
-
1411. 匿名 2022/09/22(木) 23:43:37
>>1392
公衆トイレなんて感染リスク莫大だよ
紙オムツも使いなよ
+6
-0
-
1412. 匿名 2022/09/22(木) 23:43:47
>>1401
別になんて思われようがいいじゃん
+16
-1
-
1413. 匿名 2022/09/22(木) 23:44:07
>>1392
すごいねー。そのまま自分を貫けばオッケーだよー+1
-0
-
1414. 匿名 2022/09/22(木) 23:44:33
>>1362
??
マスクはウイルス通しまくってるんだが
飛沫を若干飛ばさないようにできて、それが微々たるウイルス拡散防止に繋がるからするんでしょ?
まぁそのウイルスだらけのマスクを素手で触って同じの一日中着けてる時点で、みんなウイルス怖がってないんだなーって感じだけどね+10
-2
-
1415. 匿名 2022/09/22(木) 23:44:39
>>1366
これに速攻マイナスだなんて、どんなチキンなのよ。+4
-2
-
1416. 匿名 2022/09/22(木) 23:44:39
>>1405
そこなんだよね
世の中全て金、って昔からよく聞くけど、想像を超えて金だったのがコロナ禍で可視化した+17
-0
-
1417. 匿名 2022/09/22(木) 23:44:44
>>628
それ思った!アクリル板がどんどんなくなってるし、都心のコンビニは若いからかノーマスクの人増えた+14
-0
-
1418. 匿名 2022/09/22(木) 23:44:46
>>2
マスクは何の役にも立たないって言うけどしてたらこんな感染者数出なかったよね?+11
-24
-
1419. 匿名 2022/09/22(木) 23:44:48
>>1344
あんな煽るような言い方の書き込みは、たとえ正しい事だったとしても賛同できないわ。+16
-1
-
1420. 匿名 2022/09/22(木) 23:44:53
>>1377
リスクの話だよ
日本はそうならないと言える根拠が無い
と言うか、そうなるリスクだけがある+1
-6
-
1421. 匿名 2022/09/22(木) 23:45:07
>>1387
日本人っていうか世代だよ。
私の周りは働いてる現役世代が「憂鬱」「希望が無い」って言ってうつ病になってる人も結構いるけど定年した世代の人達は「もっと長生きしたい」「若い人は大変だと思うけどコロナにかかりたくないから自粛して欲しい」って言ってるもの。+17
-0
-
1422. 匿名 2022/09/22(木) 23:45:07
>>1165
この人の発信がバズって、日本の小学校も中学校も、ムチャクチャになったんだよね…。
悪気はなかったんだと思うけど、なんだかなぁ。+18
-0
-
1423. 匿名 2022/09/22(木) 23:45:19
>>1392
コロナ前から年間のマスク代って相当?+2
-0
-
1424. 匿名 2022/09/22(木) 23:45:25
>>1201
自費になったら、誰が3ヶ月に一回打ち続けるんだろね。今も残念なのが打ち続けてる。そのうち6回目とかには倒れてそう。
ワクチン当初、恐いとか気付いた方いいよ、て意見には気付きとか何wて言ってた奴居たけどね。今はどう思ってんのかしら。+5
-0
-
1425. 匿名 2022/09/22(木) 23:45:25
日本人はある面で意外とコロナ禍を気に入ってる。
施設にいる祖父母に会えないから早くおさまってほしいんだけどね。+2
-2
-
1426. 匿名 2022/09/22(木) 23:45:38
>>1401
別に思われても良くないか
やっぱり自分がないじゃん+14
-1
-
1427. 匿名 2022/09/22(木) 23:45:48
>>1401
は?あんたみたいなこと言うのがまさに浅いんだわ。+12
-1
-
1428. 匿名 2022/09/22(木) 23:46:07
>>7
岸田さんが何もしないというより、もう誰が総理になっても同じだと思う
+105
-3
-
1429. 匿名 2022/09/22(木) 23:46:08
>>1411
呼吸も空気感染の可能性あるから、息止めて暮らした方がいいよね
それかエラ呼吸+8
-0
-
1430. 匿名 2022/09/22(木) 23:46:25
>>1421
最近人身事故多いんだけど若い人だよね+8
-0
-
1431. 匿名 2022/09/22(木) 23:46:38
>>599
メディア総動員でマスクつけろつけないと怖いぞって広めたような勢いで、「国はマスクを外すように言っています」って宣伝しろって思う。
そのぐらいやらないと、もう人目や村八分、変わった人って思われたくない、誰かに怒られるかも、みたいな人たちには響かない。
学校にも真先に言ってほしい。
こどもが可哀そうすぎる。
+34
-1
-
1432. 匿名 2022/09/22(木) 23:47:07
>>1400
そんな素人判断より医者や専門家の書いた記事の方を私は信じますわ。
ブロックするからもう返信要らんよ+2
-8
-
1433. 匿名 2022/09/22(木) 23:47:09
>>1418
もっとだったのかもしれないよ。マスクの衛生状態わかってるの?+4
-3
-
1434. 匿名 2022/09/22(木) 23:47:22
コロナ前の世界がまるで無菌室だったと思っている国民が多すぎる。私たちは生まれてからずっとwithウイルスで生きてきた。+7
-1
-
1435. 匿名 2022/09/22(木) 23:47:30
>>910
誰もお前の顔なんて見てねーよ+15
-3
-
1436. 匿名 2022/09/22(木) 23:47:31
>>1
多分欧米の事を言っているのかな?と思いますけど感染して発症した人の記録は今でも取っていますよ
ワクチン2回目を打った人の割合が一定数行ったので行政もほぼ以前に戻しているのでマスコミも騒がなくなっただけでは無いかと
ワクチン2度打った所でインフルと同じで発症する人はするし
因みに今騒がれているのはすぐ後のサルの方だよ+1
-0
-
1437. 匿名 2022/09/22(木) 23:47:50
>>642
岸田はおまえ一人で第100波までやってろよ、って思うよね。
何なのアイツ。+49
-0
-
1438. 匿名 2022/09/22(木) 23:48:00
>>1301
野次馬+1
-1
-
1439. 匿名 2022/09/22(木) 23:48:01
>>1428
じゃ私なろうかなw
だって検討する事を慎重に検討すればいいんだよね?+30
-1
-
1440. 匿名 2022/09/22(木) 23:48:08
>>67
日本人ってすぐ自らの国民性や日本人に絶望しがちだよね。
死後、何も約束されてないのに切腹や特攻、自害好きって逆によくここまで繁栄出来なあ、とすら思うw
もう褒めてあげてw+7
-11
-
1441. 匿名 2022/09/22(木) 23:48:16
>>1432
日本感染症学会が風邪だと言ってるじゃん。風邪も年寄りにとっては致命傷になるけど、コロナだって主に年寄りが亡くなってるじゃんか。+14
-2
-
1442. 匿名 2022/09/22(木) 23:48:26
>>1024
バス会社にクレームしました。
マスクは義務ですか?って。
そしたら「強制でなくお願いです」とのお返事でした。
強制でなくお願いベースって
運転手さんにもう一度通達出してくださいって言いました。
それから確かに言われなくなった。
前は直接ではないにしろ、明らかに私に向けて
マスクしてってマイクで言われてたから。
無言の私に注意するならマスク越しにめっちゃ喋ってる人注意してって思う。+18
-0
-
1443. 匿名 2022/09/22(木) 23:48:37
>>1420
道歩いてりゃ事故に遭うリスクあるし、海水浴は海難事故のリスクあるし、何するにしてもリスクなんてついて回るよ?
ノーリスクな人生などあり得ない+13
-1
-
1444. 匿名 2022/09/22(木) 23:48:48
>>1440
横だけど、は?+3
-1
-
1445. 匿名 2022/09/22(木) 23:49:04
>>1432
専門家の意見をどうぞ+22
-0
-
1446. 匿名 2022/09/22(木) 23:49:05
>>1439
もう何だかスンズローみたい+14
-0
-
1447. 匿名 2022/09/22(木) 23:49:23
>>1429
感染が恐ろしくてたまらないと言う割に市販マスク1枚で防げると思ってるからアホなんだよね
そんな都合のいいウィルスなんてないよ+14
-0
-
1448. 匿名 2022/09/22(木) 23:49:25
>>1395
もう外に出るのやめな+3
-3
-
1449. 匿名 2022/09/22(木) 23:49:36
なんか子供が可哀想
コロナ禍に生まれた子供もう3才くらいだよね?
周りの大人がずっとマスク姿って普通じゃないよね+23
-0
-
1450. 匿名 2022/09/22(木) 23:49:38
>>1442
お願いを聞かないから降ろすって横暴でしかないよ。+8
-0
-
1451. 匿名 2022/09/22(木) 23:49:39
>>1416
いや欧米禁止添加物使い放題の時点で医療費削減する気全く無いじゃん。予防医学にも保険点数つかないし。病人たくさん作りたいとしか。儲かるからね。皆が健康だと儲からないシステム。+9
-0
-
1452. 匿名 2022/09/22(木) 23:49:51
>>1416
医療界、製薬界がここまで黒いとはな、て。
コロナ関連は特にね。
知らぬは下っ端で働く医者看護師だけ。+22
-0
-
1453. 匿名 2022/09/22(木) 23:49:57
>>1369
あなたが日本から出ていったら済むことでしょっw+7
-0
-
1454. 匿名 2022/09/22(木) 23:49:58
マスク外さないからトレンドが変わらないじゃないかな+5
-0
-
1455. 匿名 2022/09/22(木) 23:50:01
>>628
未だにマスクマスク言ってんのは経団連絡みの企業が多い、イオ●とかね
外国人はホイホイ入れたがる経団連が感染症対策言う資格無いわ
イオ●はしばらくハンドドライヤーを禁止してたけどさ、便器全部にフタついて無いんだよ
洗った手より、汚物まみれの便器の方がヤバい菌撒き散らすっての!
そっちの対策先にしろやって話よ+23
-0
-
1456. 匿名 2022/09/22(木) 23:50:24
>>1447
ほんとそれ。エボラならガスマスクするか、ほんと、外に極力出ないよ。+8
-0
-
1457. 匿名 2022/09/22(木) 23:50:30
>>17
基礎疾患あり、喘息持ち、妊娠中でワクチン打たなかったけど、コロナ感染しても風邪程度の熱が1日出ただけだった。胎児にも出産にも影響なし。逆に健康体だけどワクチン打った夫は39度の熱出て3日寝込んでた。+101
-6
-
1458. 匿名 2022/09/22(木) 23:50:53
>>156
モデルナと契約したんだね。
コロナ終わらせません、御社のワクチンを10年打たせますって。
鬼畜だわ。
+79
-0
-
1459. 匿名 2022/09/22(木) 23:51:04
>>1454
それよ。外したい人はさっさと外してほしい。こっちは覚悟決めて外してるよ。+5
-0
-
1460. 匿名 2022/09/22(木) 23:51:10
>>1443
そういうミクロ的なリスクの話じゃないよ
初期の頃に欧米がどうなってたか報道は見てないの?+2
-4
-
1461. 匿名 2022/09/22(木) 23:51:13
ガルちゃん見てると屋外ノーマスクの人って少ないの?
田舎だからかな。
私の地元は大半の人が外ではノーマスクだよ。
スーパーや電車はみんなまだマスクしてるけど。+5
-0
-
1462. 匿名 2022/09/22(木) 23:51:28
え!
このトピあほしかおらんやん!!
開いたらあかんトピやわ。+0
-3
-
1463. 匿名 2022/09/22(木) 23:51:30
>>1395
私もそれは思った
風邪もインフルエンザもコロナ並みに変えた方がいいと思う
今までが緩すぎたんだよね
恐ろしいわ+3
-5
-
1464. 匿名 2022/09/22(木) 23:51:34
>>17
ごめん
まだ一度も…+39
-0
-
1465. 匿名 2022/09/22(木) 23:51:39
>>1369
厚生労働省すら外ではマスク外しましょうってCMしてたわけだが見たことないの?
もしや日本のテレビが見れない環境にいる方?+3
-0
-
1466. 匿名 2022/09/22(木) 23:51:43
マスクワクチンは日本人だけにやらせて
外国人様には楽しんでいただく予定です
【速報】岸田総理、来月11日から水際緩和、全国旅行割とイベント割開始を表明【速報】岸田総理、来月11日から水際緩和、全国旅行割とイベント割開始を表明 | TBS NEWS DIG (1ページ)newsdig.tbs.co.jp速報です。アメリカ・ニューヨークを訪問中の岸田総理は、先ほどから記者会見を行い、来月11日から新型コロナの水際対策をさらに緩和すると表明しました。▽1日あたり5万人の入国者数の上限撤廃や、▽ビザ取得の免… (1ページ)
+7
-0
-
1467. 匿名 2022/09/22(木) 23:51:57
>>1
単純に、日本人は基本的に几帳面で真面目だからだと思う。
電車だってきっちり時間通りに来るのは日本くらい。
海外は海外はって言うけど、そういう真面目さが日本人のいいところでもあるわけだからそれはそれでいいんじゃない?
なんで海外の真似しなきゃなんないの。+1
-1
-
1468. 匿名 2022/09/22(木) 23:52:02
>>1274
咳をしてる人のそばにノーマスクで近寄り、電車内では吊り革につかまり手洗いはせず目をこすったり飲食してみたらどうでしょうか?+2
-0
-
1469. 匿名 2022/09/22(木) 23:52:03
まわりのひとが、つらいと言いながら何度もワクチンをうつ。ワクチンに中毒性があるのかな。+7
-0
-
1470. 匿名 2022/09/22(木) 23:52:08
>>1416
添加物全く気にしないでTVでCM打ってる大手の飲料や化粧品思考停止で買ってる時点で日本人の大多数はお察しなんだよ。昔からわかってた事。+7
-0
-
1471. 匿名 2022/09/22(木) 23:52:12
>>1428
私がなれば変わる。
少なくともコロナは終わるわ。+10
-2
-
1472. 匿名 2022/09/22(木) 23:52:14
そもそもマスク依存症で何が悪いのか。
コロナ前からマスクしてるんだからコロナ禍でやっと多数派になったという気しかしない。
またマスク終わらせようとかおかしいでしょ。マスク終わらせる前にコロナをゼロにしないと納得できないよ。+2
-8
-
1473. 匿名 2022/09/22(木) 23:52:27
>>1414
じゃ阿波おどりの件はどうなのか説明して
ノーマスクが原因で感染者が大量に出たんだよ+1
-8
-
1474. 匿名 2022/09/22(木) 23:52:46
>>1
Q.なぜ日本だけコロナ禍が終わらないのか?
A.自民党が無能だから。+9
-4
-
1475. 匿名 2022/09/22(木) 23:52:57
>>1461
神奈川だけど家の周りはノーマスクの人もちらほら
でも電車乗って都内行くとマスク多いなって印象+1
-0
-
1476. 匿名 2022/09/22(木) 23:53:05
>>1395
それを強要しないでね。考え方は人それぞれだから+3
-0
-
1477. 匿名 2022/09/22(木) 23:53:09
>>1463
だよね。
毎年冬は緊急事態宣言出して引きこもってもいいくらいなのに。+1
-6
-
1478. 匿名 2022/09/22(木) 23:53:25
今日マスクしないで大きい公園ウォーキングしてたら、オバサンとすれ違う時めちゃくちゃ嫌な顔されてオバサンがつけてる不織布の上からさらにタオルで顔を押さえながら顔を背けられた
そんな至近距離でもないし臭くもないと思うんだけど…+13
-0
-
1479. 匿名 2022/09/22(木) 23:53:29
>>2
こういう人がいるからずっと日本がコロナ渦なのです+50
-8
-
1480. 匿名 2022/09/22(木) 23:53:40
>>1456
新型コロナはずっとエボラより格上の扱いされてるよー、+6
-0
-
1481. 匿名 2022/09/22(木) 23:53:55
>>17
ワクチン未接種なんですが、今回コロナになりやっぱりワクチンの効果あるのかもと思いました。
職場で罹った人の中で私が明らかに症状重かった。
基礎疾患の持病の調子がここ一年よくなくて接種を見送っていたんだけど、こんな結果になって後悔してます。
将来的に元気でいられるか分からなくなっちゃいました
ただ何回も打つのが効果ありなのかは疑問ですよね…+17
-46
-
1482. 匿名 2022/09/22(木) 23:53:59
>>11
検査数もまだ多いからね。濃厚接触者や無症状の人にも検査してるし。
インフルエンザなら無症状の人にまで検査して、「今日のインフルエンザ感染者は〇人です!」とは言いませんよね。+61
-2
-
1483. 匿名 2022/09/22(木) 23:54:05
>>156
3ヶ月だって
もう中毒じゃん+46
-0
-
1484. 匿名 2022/09/22(木) 23:54:14
>>1460
マジメな話、もう寝たほうがあなたのためだよ。
全員まともに相手してたら体力的にも精神的にも疲れるだけ。+5
-1
-
1485. 匿名 2022/09/22(木) 23:54:19
>>1457
ワクチン未接種の一卵性の双子がどっちもコロナに罹ったけど、片方は高熱が出て咳も酷かったけど、もう一人は喉に違和感が出たくらいで熱もなかったらしい。
当たり前だけど結局ワクチンより免疫次第なんだろうね。+54
-0
-
1486. 匿名 2022/09/22(木) 23:54:19
>>1480
アホくさー+5
-0
-
1487. 匿名 2022/09/22(木) 23:54:22
>>1461
地域によるかな
都心部 ノーマスクな日本人は1割ぐらいかな
外国人はほぼノーマスク+1
-0
-
1488. 匿名 2022/09/22(木) 23:54:26
>>1465
あれが悪影響を及ぼしたんだよ
感染者が増えたのはノーマスクを促したから
マスク外していいって一人歩きしてしまって、マスク外しが増えて感染者が大爆発した
あんなCM必要なし
むしろマスクをしない恐ろしさをCMするべき
義務化を望むわ+1
-5
-
1489. 匿名 2022/09/22(木) 23:54:46
>>1460
今更武漢株やデルタ株の事引き合いに出されても…
死にそうな人が死んで普通に体力ある人は生き残る、それだけのことだよ?それはコロナ以外でも同じ
+8
-0
-
1490. 匿名 2022/09/22(木) 23:55:03
>>1473
汗かいて冷えたんでしょうが。+2
-1
-
1491. 匿名 2022/09/22(木) 23:55:20
>>168
マスクしてるとほうれい線見えなくなるから助かる+13
-6
-
1492. 匿名 2022/09/22(木) 23:55:34
>>1488
釣りだろうけど、お前は換気の意味を知らんのか?
+2
-1
-
1493. 匿名 2022/09/22(木) 23:55:37
>>1398
あんな飛沫の映像を見させられたらマスク外すなんてとてもじゃないけど、考えられないよ
唾飛んでも平気なの!?
汚すぎる!+0
-9
-
1494. 匿名 2022/09/22(木) 23:56:05
>>1477
そういうの義務化してくれないのかな
甘すぎるわ+1
-2
-
1495. 匿名 2022/09/22(木) 23:56:11
>>1274
駅や公園のトイレの便座かドアノブでも舐めればいいんじゃない?
コロナ以外の何かにも感染しそうだけど。+3
-0
-
1496. 匿名 2022/09/22(木) 23:56:12
>>1491
アラのある人だけマスクで隠しとけば良いよ
+9
-1
-
1497. 匿名 2022/09/22(木) 23:56:22
>>1491
あんたのほうれい線なんて誰も気にもしてない。+13
-6
-
1498. 匿名 2022/09/22(木) 23:56:33
>>1490
ノーマスクが原因だよ+0
-2
-
1499. 匿名 2022/09/22(木) 23:57:10
なんかスーパーコロナ脳ぶった暇人が極論言ってて萎えるわ
返信したくなるような絶妙なコメントよろしく+1
-1
-
1500. 匿名 2022/09/22(木) 23:57:19
>>1494
自分の首を絞めることになるのに。軽々しく義務化なんていうことはバカの極みだよ。+3
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する