ガールズちゃんねる

【新国立競技場】安倍首相「計画を白紙に戻す」

1096コメント2015/07/31(金) 13:21

  • 1001. 匿名 2015/07/18(土) 14:03:55 

    安倍総理は海外支援に力を入れてるから
    世界的な評価を気にしてると思ってたんだけど
    そうでもなかったんだね
    計画の撤回はその時だけで忘れられてしまうけど
    税金の無駄遣いという追及は建物がある以上
    ずっと続くものだからそれは免れたかったってことかな

    +8

    -2

  • 1002. 匿名 2015/07/18(土) 14:09:57 

    ゲト1000ヾ(o´∀`o)ノ

    +1

    -10

  • 1003. 匿名 2015/07/18(土) 14:11:22 

    何人か良い建築家の名前がここでもあがっている。

    なぜ、彼らにしないの?

    なぜ外国人?

    +28

    -1

  • 1004. 匿名 2015/07/18(土) 14:13:30 

    13億13億って言ってるけど、どぶに捨てたのは13億じゃないですから
    違約金加えて20億ですから

    +21

    -4

  • 1005. 匿名 2015/07/18(土) 14:13:33 

    税金払っている日本人だから、
    コストを考えて設計してくれる。

    税金関係ない外国人は
    日本の景気なんて一切考えないで高額のもの
    作ろうとデザインだしてくるよ。

    +28

    -1

  • 1006. 匿名 2015/07/18(土) 14:14:29 

    ザハ氏には1万円で良かったのに・・・
    ボッタクリにはボッタクリで対応。

    +11

    -3

  • 1007. 匿名 2015/07/18(土) 14:19:08 

    誰がgoサインを出して、あれに決まっていたのだろう???

    +16

    -1

  • 1008. 匿名 2015/07/18(土) 14:19:20 

    森さん老害ですよ。

    +21

    -1

  • 1009. 匿名 2015/07/18(土) 14:20:11 

    なんで、坂茂さんのデザイン案を落としたんだよ!!!!!!

    もっと、安くて
    もっと、日本の景色にあった
    すばらしいものになったよ。

    今から、坂さんにやってもらえないものだろうか?!

    +24

    -2

  • 1010. 匿名 2015/07/18(土) 14:20:38 

    結局、ザハさんサイドは儲かったていう...

    +25

    -0

  • 1011. 匿名 2015/07/18(土) 14:23:58 

    これね。坂茂さんのデザイン。

    自然と融合。

    ザハより低予算でできる。
    【新国立競技場】安倍首相「計画を白紙に戻す」

    +29

    -2

  • 1012. 匿名 2015/07/18(土) 14:28:08 

    ボランティアで仮設住宅たてたりしている方。
    天才な上に、志が高く、人間として素晴らしい。
    わたしも彼にお願いしたい。

    「建築界のノーベル賞」が志向する、建築家の大切な使命とは - エキサイトニュース(1/4)
    「建築界のノーベル賞」が志向する、建築家の大切な使命とは - エキサイトニュース(1/4)www.excite.co.jp

    ■被災地支援にも高い評価坂茂のプリツカー賞受賞は、胸のすくような快事だった。ハイアット財団が”建築界のノーベル賞”を坂に与えた事実は、権力や富に依存する建築家像を大きく変えた。「社会の役に立つ」ことが...(1/4)

    +18

    -1

  • 1013. 匿名 2015/07/18(土) 14:32:06 

    だってさ、旧国立競技場が約54000人収容っていうけど、
    たとえば嵐がコンサートやるってったって、そのころ嵐は40歳。アラフォーだよ。
    それまで人気が続くとは到底思えんし。
    ファンもいまから5歳は年をくってるわけで、いま25歳の人は30歳、30歳の人は35歳で、
    いつまでもわーきゃーやってるわけにはいかんだろ。

    +9

    -0

  • 1014. 匿名 2015/07/18(土) 14:34:13 

    見直しでデザインした
    外国のおばさんに30億近く
    違約金払うんですよ?バカらしい

    +17

    -3

  • 1015. 匿名 2015/07/18(土) 14:35:12 

    新国立競技場を白紙に戻したことで、安保法案を可決に持ち込めるか。
    なわけない。

    +8

    -1

  • 1016. 匿名 2015/07/18(土) 14:39:38 

    白紙にしてあたりまえ。

    維持費、管理費も今後、税金で払わされるのは国民。

    消費税もどんどん上げられ、物価は上がり、、生活苦しいのに
    見えのために国民に負担をかけるのは許せない。

    +13

    -1

  • 1017. 匿名 2015/07/18(土) 14:42:53 

    なんで自分の国の首相の名前をまちがえてるのw

    阿部じゃなくて安倍な!

    どっかで安心が倍になるって覚えようって人がいたよ

    +12

    -6

  • 1018. 匿名 2015/07/18(土) 14:43:52 

    デザイナーってブスが多くない?
    コシノジュンコかと思ったわ。それに自称美人の林真理子を
    ブレンドした感じ。
    【新国立競技場】安倍首相「計画を白紙に戻す」

    +7

    -13

  • 1019. 匿名 2015/07/18(土) 14:43:58 

    ニュースで見たけど、

    ザハさんの立場はデザイン監修で、
    これはこの資材つかって、
    いくらで出来ます。
    とかは仕事じゃない。

    この形を実際設計するは日本だから、
    実現過程で
    すごい予算オーバーになるのが
    わかって騒動になった。

    コンペ一位で
    報酬出てるはずだから
    あっさり終わらなくても
    違約金でそこまで揉めないのでは?
    とか言ってたような。

    +9

    -1

  • 1020. 匿名 2015/07/18(土) 14:48:13 

    国立ですからね、私たちも参加したい。

    +11

    -0

  • 1021. 匿名 2015/07/18(土) 14:48:40 

    FIFAであったような事件も
    オリンピックでもありそうだなぁー。

    +5

    -1

  • 1022. 世界の先輩 2015/07/18(土) 14:52:25 

    いい世こいよ!

    +3

    -1

  • 1023. 匿名 2015/07/18(土) 14:56:29 

    1018は知能が低い人だね。

    +8

    -1

  • 1024. 匿名 2015/07/18(土) 14:57:43 

    けど、違約金みたいなの掛かるし何億円ムダにした事か。それ、血税(--;)

    +12

    -1

  • 1025. 匿名 2015/07/18(土) 15:00:13 

    なんでもかんでも「アンダーコントロール」なわけじゃないよね。
    って、福島さえ「アンダーコントロール」できてないのにさ。
    安倍は嘘つきだよほんと。

    +13

    -9

  • 1026. 匿名 2015/07/18(土) 15:02:36 

    血税だから安倍も森も役人も公務員はなーんとも思ってないんだって。
    だって自分たちのふところはいたまないんだもん。
    国民が全部払ってくれるもーん。
    税金上げればいいんだもーん。
    いいじゃん、みんな楽しめるんだから。
    俺たちは決定するだけでいいポジションなんだもん。

    って思ってそう。

    +13

    -11

  • 1027. 匿名 2015/07/18(土) 15:11:45 

    三位だった
    妹島和世のSANAA+日建設計

    日建設計って
    スカリツリー設計した会社だよね。

    日本を代表する女性建築家と一緒に
    いい建物作ってくれそうなのに。

    +18

    -1

  • 1028. 匿名 2015/07/18(土) 15:16:01 

    デザインが悪いというより
    神宮の景観に建てるのが合ってない。

    50年は動かせないのに、
    景観のバランスより

    安藤氏が決めた理由として、
    不可能な設計実現させたら
    日本の技術力を世界に示せる

    とか、
    これが読み違いだと思った。

    +17

    -1

  • 1029. 匿名 2015/07/18(土) 15:25:40 

    1028
    みんな自分の立場と都合ばっかりだよね

    +5

    -0

  • 1030. 匿名 2015/07/18(土) 15:32:25 

    1017

    心の底では安倍のことが嫌いだから安倍信者ですらわざと間違えるのかもよ。

    +7

    -6

  • 1031. 匿名 2015/07/18(土) 15:34:18 

    39
    新国立を生ガキとか表現する人は不愉快。
    個人的に好きじゃないデザインであっても無から有を生み出すのは大変な作業。
    森さんの後ろの招致ロゴはうちの大学のOGが在学中にデザインしたもの。
    日本を象徴する桜と江戸をイメージする紫、
    五輪色で出来てるんです。
    こういう人と一緒に写りこんでほしくないわ。

    +6

    -0

  • 1032. 匿名 2015/07/18(土) 15:36:20 

    妹島和世さんのSANAA+日建設計
    坂茂さん
    隈研吾さん

    こんなに素晴らしい日本の建築家がいるのに。。。

    どうしてここにオファーしないの?!

    +16

    -0

  • 1033. 匿名 2015/07/18(土) 15:51:21 

    コンペにも出てたけど、
    伊東豊雄氏も居るよね。

    世界規模で評価されてる
    建築家は日本にたくさん居て
    誰に任せても大丈夫そう。
    なんでここまで揉めるのか。

    +5

    -0

  • 1034. 匿名 2015/07/18(土) 15:59:38 

    あんだけ今さら変更はできないって言ってたのに、国民からの逆風が強くて急に譲歩。
    さらに「1か月前から検討していた」って。
    ウソつけ、安倍。
    安保法案反対派を抑え込むつもりが誤算だったくせに。

    +7

    -7

  • 1035. 匿名 2015/07/18(土) 15:59:42 

    東京ドーム使えばいい。
    金ない、金ないって増税までしたくせにまた金使うな。

    +3

    -4

  • 1036. 匿名 2015/07/18(土) 16:00:30 

    安倍のネット工作も、工作員が安保法案のほうにとられて、新国立競技場まで手が回らなかったんだね。

    +4

    -6

  • 1037. 匿名 2015/07/18(土) 16:02:41 

    「お・も・て・な・し」で浮かれた結果がコレか…

    +8

    -2

  • 1038. 匿名 2015/07/18(土) 16:14:43 

    中途半端な修正じゃなくて
    全部白紙でよかった。

    これまでだって
    アーチがどうとか話が進まない。
    ザハさんに気を使い、
    安藤氏に配慮して、
    もっとグダグダになってた。

    +7

    -0

  • 1039. 匿名 2015/07/18(土) 16:29:13 

    1033さん

    そうだね!
    伊東豊雄さんもいる。
    こんなに人材いるのに。

    +4

    -0

  • 1040. 匿名 2015/07/18(土) 16:34:58 

    こんなタイミングで白紙に戻すって発表するなんてずるい!ってこと?まさか

    +4

    -5

  • 1041. 匿名 2015/07/18(土) 16:56:44 

    日本人の建築家採用してくださいって
    メールしてきた(笑)

    +5

    -0

  • 1042. 匿名 2015/07/18(土) 16:56:58 

    「白紙」っていえば聞こえはいいけど、
    想定費用は「1800億円」だよ!
    まだ新デザインも決まっていないのに
    当初の1300億円よりも500億円もの上乗せ!

    これで魂胆が分るよね。

    ザハ・ハディドとか、日本人の建築家ではなく、
    わざわざ一般日本国民に馴染みのない、
    遠くの外国人のデザインを起用したのは、
    儲けのカラクリが
    ばれないようにする為の工作だよ。
    意図して裏金をねん出しやすいデザインを選んだんだよ。
    内情を知る関係者個人への口止め料に
    1億円なんて軽く出せる。
    舛添なんかもグルだからね。

    構造計算もコスト計算も関係のない
    学生レベルの空想画に13億円も支払って
    要らないアーチ部分の「見た目」だけに800億円もかける
    国民騙しの幼稚で強欲な政治家+官僚の
    いつもの悪だくみが今回の真相だよ!

    +11

    -1

  • 1043. 匿名 2015/07/18(土) 17:02:09 

    もう二位以下で、日本人の建築家で、実現可能な、
    低予算なものでいいよ!!!!

    +7

    -0

  • 1044. 匿名 2015/07/18(土) 17:42:56 

    とりあえず白紙になって良かったです。
    日本の建築技術と日本人デザイナー、日本の質実剛健な職人さん達が力を合わせれば、
    間に合うし、日本らしい競技場が出来ると思う。

    50年前の五輪時、今よりもずっとずっと国民の生活は貧しくて苦しかった。
    それでも世界に誇る五輪を開催出来たんだよ?
    あのエネルギーはどこから来た?
    オリンピックが決まった以上「返上」するなんて、
    今の日本にも、日本人にも50年前国民ほどの度量も頑張りもありませんって
    世界に公表するようなもの。

    安保法案に絡めて、タイミングがって言ってる人がいるけど
    安保と「計画白紙」は「別物」だから。
    政治の事で、全ての国民が納得出来る事なんて無い。

    私も昨日予算、デザイナーの件でメールしたけど、
    どうしても抑えきれない意見があるなら、官邸にバシバシ意見メール送ろうよ。

    +8

    -3

  • 1045. 匿名 2015/07/18(土) 17:43:54 

    1800億円て!それでいいのか、

    500億くらいでもいーの建つだろうに!

    +10

    -0

  • 1046. 匿名 2015/07/18(土) 17:44:01 

    もう第三者機関を複数作ってお金の行方を徹底的に監視して欲しい

    それくらい国内の信頼も無くした

    +5

    -0

  • 1047. 匿名 2015/07/18(土) 17:47:52 

    +2

    -4

  • 1048. 匿名 2015/07/18(土) 17:56:32 

    縮小案になってザハさんのキールアーチが意味がなくなったから高くなったみたいですね。キールアーチで基礎工事部分をコストカットしてたのが単なる飾りになっちゃった。



    コケにされてるのはザハだった。新国立競技場の大幅値上げの理由が3分で分かるまとめ - NAVER まとめ
    コケにされてるのはザハだった。新国立競技場の大幅値上げの理由が3分で分かるまとめ - NAVER まとめmatome.naver.jp

    新しい国立競技場の建設費用が青天井になっている。この競技場デザインは、もともと何が素晴らしかったのでしょうか?何が費用を青天井にしてしまったのでしょうか?

    +2

    -0

  • 1050. 匿名 2015/07/18(土) 18:16:25 

    でもあの2本のアーチで建物全体を支える構造のはずだったんでしょ?
    それを上に乗っけただけのデザインに変えて もう意味わからんことになってたような

    +3

    -0

  • 1051. 匿名 2015/07/18(土) 18:34:44 

    924
    違約金含めで対処しないと納得できないんだけど
    違約金無駄に支払ったけどそれでよしとするような人はいないでしょう
    そもそも建築不可能ねデザインにお金を取る方こそ詐欺
    そこにかかった国民の生活を削ってまで集めたお金をきちんと取り返してきて欲しい

    それを取り返さない限り白紙に戻ったとはいえない
    どれだけ苦労して税金払ってるか知ってるの?2500億からすると13億はした金に見えるの?どぶに捨てるような額じゃないから

    +5

    -0

  • 1052. 匿名 2015/07/18(土) 18:41:34 

    1006
    建築できるかどうか考えながら作るならまだしも、ただ未来的なデザインするだけなら誰にだって出来るよ何でただの落書きに13億もかかるの?

    +5

    -0

  • 1053. 匿名 2015/07/18(土) 18:51:09 

    738
    「パンダコパンダ」のオリジナルグッズがいっぱい! - YouTube
    「パンダコパンダ」のオリジナルグッズがいっぱい! - YouTubewww.youtube.com

    『パンダコパンダ』は、東京都恩賜上野動物園での飼育に始まったパンダ人気に沸く1972年、劇場用アニメーション映画として制作。 翌年には続編にあたる『パンダコパンダ 雨ふりサーカス』を制作。 共に原案・脚本・場面設定を、宮崎駿、演出を高畑勲が担当。 今...

    +0

    -0

  • 1054. 匿名 2015/07/18(土) 21:05:28 

    1007さん  金曜の昼にTBS「ひるおび」で詳しく解説してました
    1次審査の11人から、2次審査で候補者を3人に絞り審査員10人で投票、結果は4・3・3で票が割れ、評価はオーストラリアの建築家が1番高かったが最終的に審査委員長の安藤忠雄の強力な後押しで他の審査員から出ていた、デメリットは無視してザハに決定。審査員に建築家はほとんどいなかった。
    大きな競技場としての機能を熟知している審査員がいなくて、デザインのみで決定した。

    ザハ案の重大な2つの欠点は
    ◎大きな陸上競技開催に不可欠な、レース前に選手たちがウォーミングアップするための「サブ・トラック」がない
    ◎開かない屋根をつけると天然芝が養生ができない

    +7

    -0

  • 1055. 匿名 2015/07/18(土) 21:50:38 

    当方、建設設計業。
    マイナス覚悟だけど、安く作れ、早く作れ、デザイン二の次といわれるは心外。
    資材も人件費も本当に数年前の倍近くなってる。
    おかげでいろんなところでプロジェクトがストップしてるくらい。
    そして、国家プロジェクトでさえ予算削って作れるものだけを作るようになったら建築の進化はとまる。
    今まで以上に量産型のつまらん都市に成り下がるだけだね。

    +2

    -4

  • 1056. 匿名 2015/07/18(土) 21:57:43 

    デザインと作れるものをきちんと洗練するからいいいいものを作れて進化るのでは?
    構造的に難しいものを無理やり作るのは違う

    進化して洗練されればされただけ洗練されてシンプルに低コストになる

    +4

    -0

  • 1057. 匿名 2015/07/18(土) 21:59:24 

    本当に私たちも目覚まさないと。
    原発事故だって廃炉にできるかどうかわからない(放射性燃料の取り出し方が未定、前代未聞なので)。
    集団的自衛権ではなく個別的自衛権で十分なのに、安部さんは自分が戦後初めて憲法解釈を変えたと歴史に名を残したいから強行突破。
    でも全国の原発は再稼働。テロで狙われたらどうする?そもそも地震大国なのに。
    とにかく傲慢。
    これでも安倍政権に賛成している人って、大丈夫?

    +4

    -6

  • 1058. 匿名 2015/07/18(土) 22:04:13 

    1044
    同意。
    前東京五輪を手掛けた丹下健三先生がご存命なら嘆くわ。

    +3

    -0

  • 1059. 匿名 2015/07/18(土) 22:22:59 

    私安倍派だけど、この件はグウの音もでない...

    +0

    -1

  • 1060. 匿名 2015/07/18(土) 23:00:45 

    はっきり言ってそのどぶに捨てた13億もらえればもう何でも出来る

    +3

    -0

  • 1061. 匿名 2015/07/18(土) 23:02:44 

    もっと本気で知恵を絞って考えたら絶対に方法があるはずなのに
    日本なら外国に手を借りなくても才能も技術も持ち合わせているはずなのに
    それを活かしきれないのではオリンピックをやる意味がない 情けない

    +5

    -1

  • 1062. 匿名 2015/07/18(土) 23:36:28 

    白紙にしても1800億で検討って
    なんか国民馬鹿にされてない?

    +6

    -0

  • 1063. 匿名 2015/07/19(日) 00:50:04 

    低コスト300億で検討すべき
    それが日本の技術の象徴でしょう?
    技術がなければお金ばかりかかっていいものは出来ない
    高い技術だったらお金をかけないでいい物を作れる

    +4

    -1

  • 1064. 匿名 2015/07/19(日) 01:05:00 

    300億で検討して増えて500億って計算がちょうどいい

    500億で検討したら1000億ぐらいになりそう

    +4

    -0

  • 1065. 匿名 2015/07/19(日) 08:51:23 

    安全保障関連法案と岸信介氏 ( 軍事 ) - ♪♪中高年の中高年による中高年のための音楽♪♪ - Yahoo!ブログ
    安全保障関連法案と岸信介氏 ( 軍事 ) - ♪♪中高年の中高年による中高年のための音楽♪♪ - Yahoo!ブログblogs.yahoo.co.jp

     最新ニュースで、 共同通信社 が7月17・18両日に実施した全国電話世論調査によると、内閣支持率は 37.7% で、前回6月の47.4%から9.7ポイント急落した。不支持率は 51.6% (前回43・0%)と過半数に達し、2012年12月...

    +2

    -0

  • 1066. 匿名 2015/07/19(日) 08:52:47 

    日刊ゲンダイ|訪中、拉致も 支持率急落の安倍政権が次に打つ“目くらまし”
    日刊ゲンダイ|訪中、拉致も 支持率急落の安倍政権が次に打つ“目くらまし”nikkan-gendai.com

    株式会社日刊現代のニュースサイト、ゲンダイネット(Gendai.Net)です。政治・社会、芸能、スポーツから、生活・健康、と様々な情報を提供しております。

    +1

    -0

  • 1067. 匿名 2015/07/19(日) 09:05:05 

    日刊ゲンダイ|「東京五輪」の“言いだしっぺ” 森喜朗会長の醜い責任転嫁
    日刊ゲンダイ|「東京五輪」の“言いだしっぺ” 森喜朗会長の醜い責任転嫁nikkan-gendai.com

    株式会社日刊現代のニュースサイト、ゲンダイネット(Gendai.Net)です。政治・社会、芸能、スポーツから、生活・健康、と様々な情報を提供しております。

    +1

    -0

  • 1068. 匿名 2015/07/19(日) 09:10:30 

    安保法制で失った支持率の回復に少しでも寄与するなら、簡単に白紙撤回するだろう。気を付けなければならないのは、白紙撤回にぬか喜びし、現政権の駆け引きに乗せられないこと。「国民の歓心を買う」方針が目眩ましであると認識することだ。

    +2

    -2

  • 1069. 匿名 2015/07/19(日) 09:14:02 

    +1

    -1

  • 1070. 匿名 2015/07/19(日) 09:18:36 

    安倍首相、新国立競技場の建設を白紙撤回へ!「現在の計画を白紙に戻し、ゼロベースで計画を見直す」|真実を探すブログ
    安倍首相、新国立競技場の建設を白紙撤回へ!「現在の計画を白紙に戻し、ゼロベースで計画を見直す」|真実を探すブログsaigaijyouhou.com

    「ニュース」に関するページです。安倍首相、新国立競技場の建設を白紙撤回へ!「現在の計画を白紙に戻し、ゼロベースで計画を見直す」 のページ

    +1

    -1

  • 1071. 匿名 2015/07/19(日) 09:22:23 

    新国立競技場の「白紙撤回」から見えてきたエゴ   懲りない政治家や競技団体 - ハリファクス侯爵とともに語ろう   われわれは観念や情緒に走らず、冷静な観察力、思考力を磨かなければならなと思います。
    新国立競技場の「白紙撤回」から見えてきたエゴ   懲りない政治家や競技団体 - ハリファクス侯爵とともに語ろう   われわれは観念や情緒に走らず、冷静な観察力、思考力を磨かなければならなと思います。 blog.goo.ne.jp

      巨額の総工費をめぐる新国立競技場の建設問題に対する世論の批判を受け、安倍政権が一転して現行計画の白紙撤回を宣言した。「ゼロベースで計画を見直す決断をした」   まずは首相の決断を評価したい。ただ、現実的で、冷徹な観察眼から導いた「政治的決断」だ...

    +2

    -0

  • 1072. 匿名 2015/07/19(日) 09:24:31 

    安保法案も民意重視で見直しを+競技場見直しは安倍保身のため+下村を辞任に : 日本がアブナイ!
    安保法案も民意重視で見直しを+競技場見直しは安倍保身のため+下村を辞任に : 日本がアブナイ!mewrun7.exblog.jp

    頑張ろう、東日本&ニッポン!安心と希望を抱ける1年に。o(^-^)oよろしければ、1日1回、2つのランキングの応援クリックをしてくださいませ。m(__)m...

    +1

    -1

  • 1073. 匿名 2015/07/19(日) 09:29:22 

    新国立断念と同じく安倍首相は安保法案も断念したら : whomeohのblog長崎ぶらぶら平和日記
    新国立断念と同じく安倍首相は安保法案も断念したら : whomeohのblog長崎ぶらぶら平和日記blog.livedoor.jp

    安倍首相は7月17日、2020年の東京五輪のメイン会場となる新国立競技場の現行案を白紙撤回した。数日前には、反対の声が多いのは分かっているが、この計画を断念したら、東京オリンピックに間に合わないと白紙撤回を全面否定したばかりだった。だが現在でも2...

    +1

    -1

  • 1074. 匿名 2015/07/19(日) 16:31:37 

    私安倍派だけど、この件はグウの音もでない...

    +0

    -0

  • 1075. 匿名 2015/07/19(日) 16:43:19 

    安倍内閣支持率急落37%について。- 2015.07.18 - YouTube
    安倍内閣支持率急落37%について。- 2015.07.18 - YouTubem.youtube.com

    http://blog.goo.ne.jp/sithux7/e/2b4b1d4b37544be23a7cdefce9103ae8 安倍内閣支持急落37% 不支持過半数で逆転(共同通信) 毎日新聞世論調査:内閣支持、急落35% 不支持51% 安保強行採決「問題」68%(毎日新聞) 毎日新聞世論調査:内閣支持率急落 ...

    +1

    -0

  • 1076. 匿名 2015/07/19(日) 16:45:18 

    そもそも 競技場の形とか凝った所でこの建物を上から見れる建物が無いから無難な形で良いのでは?

    +2

    -0

  • 1077. 匿名 2015/07/19(日) 17:40:22 

    日刊ゲンダイ|新国立“白紙”でも戻らず…JSCがドブに捨てた100億円
    日刊ゲンダイ|新国立“白紙”でも戻らず…JSCがドブに捨てた100億円www.nikkan-gendai.com

    株式会社日刊現代のニュースサイト、ゲンダイネット(Gendai.Net)です。政治・社会、芸能、スポーツから、生活・健康、と様々な情報を提供しております。

    +1

    -0

  • 1078. 匿名 2015/07/19(日) 21:03:02 

    安倍内閣の支持率急落 これもマスコミのせいだ! マスコミに言い掛かりをつけるウヨク勢力(猪野 亨) - BLOGOS(ブロゴス)
    安倍内閣の支持率急落 これもマスコミのせいだ! マスコミに言い掛かりをつけるウヨク勢力(猪野 亨) - BLOGOS(ブロゴス)lite.blogos.com

    安倍自民党政権は、戦争法案を強行採決によって衆議院を通過させました。その直後の世論調査結果は、何と安

    +1

    -0

  • 1079. 匿名 2015/07/20(月) 09:05:43 

    安倍派の
    1074さん

    焦って緊急出演するよ。
    フジテレビなんて見ないけどね。

    みんなのニュース
    <‪#‎みんなのニュース‬×‪#‎安倍首相‬
    緊急生出演!国民のギモンスペシャル>

    日本の防衛政策の歴史的転換といわれる安保関連法案が、大荒れのなか衆議院で可決されました。
    しかし国民の理解は必ずしも進んでおらず、
    「なぜ法案が必要なのかわからない」
    「本当に戦争に巻き込まれないの?」
    といった疑問やモヤモヤ感が広がっています。
    そこで、20日(月・祝)夕方の「みんなのニュース」には
    安倍晋三首相が緊急生出演。
    番組では、‪#‎安保法案‬ から ‪#‎新国立競技場‬ の建設問題まで、国民のギモンを安倍首相に直接ぶつけます!

    放送予定時間 7月20日(月)16時50分~18時15分ころ

    +1

    -0

  • 1080. 匿名 2015/07/20(月) 20:51:47 

    舛添都知事、新国立競技場巡めぐり批判/芸能/デイリースポーツ online
    舛添都知事、新国立競技場巡めぐり批判/芸能/デイリースポーツ onlinewww.daily.co.jp

    野球、サッカー、芸能、ゴルフなどを中心に最新情報(速報)、特集情報などをいち早くお届けします!他にも写真特集やコラム特集も充実しています。スポーツ情報や芸能情報、スポーツに関する速報の事ならデイリースポーツonlineにお任せください!


    舛添さんの言う通り、きっと公開できない利権絡みだと思う。政府やIOCはすべて公表すべきですね。

    +1

    -0

  • 1081. 匿名 2015/07/20(月) 23:41:50 

    新国立建設、首相トップの「本部」を…舛添知事 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    新国立建設、首相トップの「本部」を…舛添知事 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)www.yomiuri.co.jp

     2020年東京五輪・パラリンピックのメイン会場となる新国立競技場の建設計画が白紙撤回されたことを受け、東京都の舛添要一知事は20日、自身のブログで、安倍首相をトップとする「新国立競技場建設本部」を設けるよう提言した。


    新国立見直し、都知事が提言 新組織立ち上げや情報公開  :日本経済新聞
    新国立見直し、都知事が提言 新組織立ち上げや情報公開  :日本経済新聞www.nikkei.com

     東京都の舛添要一知事は20日、2020年東京五輪・パラリンピックのメーン会場となる新国立競技場建設計画の見直しに対する提言をブログで公表した。責任の所在を明らかにし、関係閣僚による組織を立ち上げ、情

    +1

    -0

  • 1082. 匿名 2015/07/21(火) 12:30:58 

    +2

    -0

  • 1083. 匿名 2015/07/21(火) 12:32:12 

    +1

    -1

  • 1084. 匿名 2015/07/21(火) 18:30:32 

    1625億円って全然反省してない

    500億にして欲しい

    +3

    -0

  • 1085. 匿名 2015/07/21(火) 23:29:08 

          				新国立競技場再検討へ閣僚会議| Reuters
    新国立競技場再検討へ閣僚会議| Reutersjp.reuters.com

     政府は21日、2020年東京五輪・パラリンピックのメーンスタジアムとなる新国立競技場(東京都新宿区)の整備計画を再検討する関係閣僚会議を設置し、首相官邸で初会合を開いた。従来計画の総工費が2520億円に膨らんだ経緯を踏まえ、文部科学省主導の体制...


    www.fnn-news.com: 新国立閣僚会議初会合...
    www.fnn-news.com: 新国立閣僚会議初会合...www.fnn-news.com

    www.fnn-news.com: 新国立閣僚会議初会合...政治経済社会国際エンタメトピックススポーツ気象・災害気象・災害の 記事一覧天気予報気象警報・注意報地震津波火山台風河川氾濫防災防災の記事一 覧防災リンクスーパーライン解説委員の眼アラカルトビデオPostローカルTi...

    +2

    -0

  • 1086. 匿名 2015/07/22(水) 18:08:00 

    59億円を軽々しくドブに捨てた・・・
    国民の税金を軽々しく、使ってるんじゃねーよ!
    白紙に戻した限り、500億円で全工費すませ!
    1625億円じゃ白紙の意味がないじゃないか!

    防衛費に国民の税金を使いたい放題する可能性だってなきにしもあらず。
    どうせ今後膨らむのは目に見える。
    もっとバランスよく配分しろよ!

    +1

    -0

  • 1087. 匿名 2015/07/22(水) 18:09:09 

    第3委員会の設置をお願いします。

    +1

    -0

  • 1088. 匿名 2015/07/22(水) 23:17:12 

    森、迷惑で、ウザい存在!
    バカポン中息子の件はもみ消されるしあり得ない。未だに周りの政治家達に顔ブイブイきかせてアホか‼️
    森が今までやってきた、そして今でもえばりくさってることに対しては必ず天罰くだる。早く死ねや!

    +2

    -0

  • 1089. 匿名 2015/07/23(木) 01:59:13 

    ザハ氏側、新国立競技場関わりたい…政府に直接交渉申し入れ
    ザハ氏側、新国立競技場関わりたい…政府に直接交渉申し入れgirlschannel.net

    ザハ氏側、新国立競技場関わりたい…政府に直接交渉申し入れ 白紙撤回に関するトピ ザハ氏側、新国立関わりたい…政府に交渉申し入れ - 社会 : 日刊スポーツ新国立競技場の計画案を白紙撤回された英建築家ザハ・ハディド氏の事務所が、政府に直接交渉を申し入れた...

    +1

    -0

  • 1090. 匿名 2015/07/23(木) 05:56:07 

    新国立競技場 デザインや設計などですでに59億円の支払い確定(15/07/22) - YouTube
    新国立競技場 デザインや設計などですでに59億円の支払い確定(15/07/22) - YouTubewww.youtube.com

    新国立競技場のこれまでの建設計画をめぐって、すでにデザインや設計などで、およそ59億円の支払いが確定し、そのほとんどが、戻らない見込みであることがわかった。 http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00298094.html ※営利目的での映像のエン...


    ・・・

    +2

    -0

  • 1091. 匿名 2015/07/23(木) 06:00:17 

    新国立閣僚会議初会合 「内閣全体として責任持ち建設進める」(15/07/21) - YouTube
    新国立閣僚会議初会合 「内閣全体として責任持ち建設進める」(15/07/21) - YouTubewww.youtube.com

    新国立競技場の新たな建設計画の策定へ。政府は21日、再検討のための関係閣僚会議を立ち上げ、午後、初会合を開いた。 http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00298045.html ※営利目的での映像のエンベッドを禁じます。

    +1

    -0

  • 1092. 匿名 2015/07/23(木) 09:32:56 

    下村は無能だった。
    責任とって辞任しろ。

    +2

    -1

  • 1093. 匿名 2015/07/24(金) 04:34:49 

    新国立 舛添氏が局長更迭要求(2015年7月23日(木)掲載) - Yahoo!ニュース
    新国立 舛添氏が局長更迭要求(2015年7月23日(木)掲載) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    新国立競技場の建設計画の白紙撤回をめぐり、舛添都知事が下村博文・文部科学相に担当局長の更迭を求める。都内の講演で語った。

    +1

    -0

  • 1094. 匿名 2015/07/29(水) 12:24:52 

    総額の5%は、政治家に分配(キックバック)されるのが常識。

    建設費1000億円なら、政治家の受け取り分は50億円。
    建設費1800億円なら、政治家の受け取り分は90億円。
    建設費2600億円なら、政治家の受け取り総額は130億円。
    追加分もさらに膨大に増えるので、
    当面発表の上記金額は「国民騙し」の低額。

    受け取る中心人物は森喜朗、
    当然安倍晋三や下村文科大臣他にも高額が分配される。
    それぞれの言動や表情を見ても明らかだ。

    数十億円にもなる「官房機密費」と同様、
    これは暗黙の了解事項なので、民主党でも全く同じ。
    シロアリ野田豚の寝返りぶりは記憶に新しい。

    +1

    -0

  • 1095. 匿名 2015/07/29(水) 12:26:36 

    だから「国会議員」に成りたがるし、「政権」を取る本当の「美味しさ」は、
    一般国民には共通の秘密事項なのだ。
    安倍政権の外交安全保障への思想や政策は支持できても
    一人の政治家、一つの政党のすべて信用して白紙委任するのは危険。

    沖縄の辺野古移転工事推進でも、まったく同じ裏の金銭事情がある。
    マスコミも知っていても、そこまで追及はしない。
    理由は税制や電波利権、数十億円にもなる政府広告などの「口止め料」が
    受けとれるからだ。

    国民は常に政治家を監視して「コントロール」するべきなのだ。

    +0

    -0

  • 1096. 匿名 2015/07/31(金) 13:21:54 

    こっちは5兆円らしい

    建設費5兆円、北朝鮮にある15万人収容できる競技場が世界一ィィィイイイイイイ - NAVER まとめ
    建設費5兆円、北朝鮮にある15万人収容できる競技場が世界一ィィィイイイイイイ - NAVER まとめ
    建設費5兆円、北朝鮮にある15万人収容できる競技場が世界一ィィィイイイイイイ - NAVER まとめmatome.naver.jp

    ザハハディドデザインの白紙化で混迷を極める国立競技場問題。実は国立競技場では北朝鮮が圧倒的に先を行っていた。北朝鮮に負けるわけにはいかない日本は今後どこまで踏み...

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。