ガールズちゃんねる

1人都内散策!

260コメント2022/09/24(土) 14:27

  • 1. 匿名 2022/09/21(水) 00:00:30 

    超絶暇なので、1人で都内散策したいと思っています。
    みなさんなら、平日1人で都内を散策するならどこに行きますか?
    出来れば、予約無しでフラッと行けるところが知りたいです(*'▽'*)よろしくお願いします!

    +146

    -1

  • 2. 匿名 2022/09/21(水) 00:01:28 

    浅草とかスカイツリー

    +84

    -12

  • 3. 匿名 2022/09/21(水) 00:01:28 

    >>1
    深夜2時に新宿歌舞伎町

    +10

    -33

  • 4. 匿名 2022/09/21(水) 00:01:39 

    新宿御苑

    +96

    -3

  • 5. 匿名 2022/09/21(水) 00:01:46 

    神保町の古本屋と
    日暮里の布問屋と
    合羽橋の厨房機器見にいきたいなあ!!

    +149

    -3

  • 6. 匿名 2022/09/21(水) 00:01:51 

    日比谷から丸の内にかけて歩くとカフェもあるし雰囲気も良いよ。

    +205

    -3

  • 7. 匿名 2022/09/21(水) 00:01:56 

    皇居

    +92

    -0

  • 8. 匿名 2022/09/21(水) 00:02:37 

    ビル・ゲイツさんが行った
    目黒寄生虫博物館はどう?
    なかなかショッキングよ。

    +56

    -6

  • 9. 匿名 2022/09/21(水) 00:02:41 

    神保町古本屋めぐり

    +35

    -2

  • 10. 匿名 2022/09/21(水) 00:02:45 

    >>1
    上野かな

    +47

    -5

  • 11. 匿名 2022/09/21(水) 00:02:48 

    谷中

    +53

    -0

  • 12. 匿名 2022/09/21(水) 00:02:51 

    神楽坂あたりかな

    +56

    -4

  • 13. 匿名 2022/09/21(水) 00:03:09 

    美術館とか都内沢山あるからいいよね
    グッズ見るのも楽しい

    +50

    -0

  • 14. 匿名 2022/09/21(水) 00:03:17 

    丸の内仲通り~有楽町~銀座コース!
    1人都内散策!

    +197

    -5

  • 15. 匿名 2022/09/21(水) 00:03:32 

    >>7
    皇居周り一周も運動になるから良いよね

    +68

    -2

  • 16. 匿名 2022/09/21(水) 00:03:35 

    1人都内散策!

    +66

    -1

  • 17. 匿名 2022/09/21(水) 00:03:37 

    水族館だろうなー

    +14

    -6

  • 18. 匿名 2022/09/21(水) 00:03:47 

    秋葉の立ちんぼメイド達を見に行く
    1人都内散策!

    +7

    -54

  • 19. 匿名 2022/09/21(水) 00:03:49 

    >>1
    美術館いいよ
    ふらっと立ち寄れるしいつ行っても満足する

    +65

    -4

  • 20. 匿名 2022/09/21(水) 00:03:53 

    最近流行りの清澄白河は?

    +29

    -9

  • 21. 匿名 2022/09/21(水) 00:04:01 

    秋葉原のヨドバシ

    +14

    -5

  • 22. 匿名 2022/09/21(水) 00:04:13 

    地下鉄とかで降りた事ない駅で降りて当てもなく歩くのが好き

    +82

    -1

  • 23. 匿名 2022/09/21(水) 00:04:14 

    >>5
    神保町の古本屋って学術書みたいなのしかないでしょw

    +3

    -35

  • 24. 匿名 2022/09/21(水) 00:04:14 

    千駄ヶ谷あたり

    +20

    -1

  • 25. 匿名 2022/09/21(水) 00:04:24 

    築地で美味しいもの食べ歩き

    +37

    -2

  • 26. 匿名 2022/09/21(水) 00:04:32 

    住んでるからもう少し詳しく!
    お茶したいのか、ご飯食べたいのか、
    歩きたいとかあるでしょ₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾

    +59

    -3

  • 27. 匿名 2022/09/21(水) 00:05:01 

    >>1
    大きな街道(中山道や甲州街道等々)沿いを辿るのもいいよ

    +9

    -1

  • 28. 匿名 2022/09/21(水) 00:05:03 

    上野公園で美術館博物館巡り
    私は全然芸術とか分からないんだけど行ったら結構興味深いよ

    +66

    -2

  • 29. 匿名 2022/09/21(水) 00:05:06 

    >>1
    銀座〜月島〜晴海〜豊洲歩いたりはどう?

    +66

    -3

  • 30. 匿名 2022/09/21(水) 00:05:20 

    吉原のソープ街
    異様な雰囲気が好き

    たまにお綺麗な風俗嬢さんとすれ違う

    +6

    -30

  • 31. 匿名 2022/09/21(水) 00:05:24 

    >>3
    怖い怖い

    +20

    -1

  • 32. 匿名 2022/09/21(水) 00:05:35 

    勝どきあたりから歩いて月島
    もんじゃ食べて、築地行って
    頑張って銀座は?

    +32

    -1

  • 33. 匿名 2022/09/21(水) 00:05:50 

    亀有、柴又

    +27

    -0

  • 34. 匿名 2022/09/21(水) 00:05:56 

    浅草からスカイツリーのコースが好き
    スカイツリー見上げながら茶を飲むのがゴール

    +52

    -0

  • 35. 匿名 2022/09/21(水) 00:06:25 

    >>1
    谷根千

    +33

    -0

  • 36. 匿名 2022/09/21(水) 00:06:38 

    >>8
    そこ通学でいつも通ってた

    帰りに雅叙園散策もオススメ

    +16

    -0

  • 37. 匿名 2022/09/21(水) 00:06:43 

    吉祥寺とか井の頭公園辺りはどう?
    オシャレなお店やカフェもあるし自然も楽しめるし良いよ〜

    +74

    -5

  • 38. 匿名 2022/09/21(水) 00:06:53 

    昭和記念公園とか新宿御苑
    休日子連れで混みそうな所にするかな

    +34

    -1

  • 39. 匿名 2022/09/21(水) 00:06:55 

    谷根千

    +24

    -0

  • 40. 匿名 2022/09/21(水) 00:06:58 

    六義園

    +38

    -0

  • 41. 匿名 2022/09/21(水) 00:07:28 

    深大寺に行ってみたい

    +55

    -0

  • 42. 匿名 2022/09/21(水) 00:07:31 

    >>23
    そうでもないよ。
    昔の懐かしい雑誌の本屋とか
    切手専門店とか
    野球関連だけの本屋とか。
    カレーも美味い。

    +37

    -0

  • 43. 匿名 2022/09/21(水) 00:07:52 

    浅草から水上バスに乗ってお台場か臨海公園コースもおすすめ

    +52

    -2

  • 44. 匿名 2022/09/21(水) 00:07:54 

    リス園

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2022/09/21(水) 00:07:57 

    >>23
    よこ
    棲み分けしてるから、過去の台本置いてる店とか、絵本や漫画の店とか色々あるんだよ??

    +28

    -1

  • 46. 匿名 2022/09/21(水) 00:08:08 

    お台場かな

    +12

    -1

  • 47. 匿名 2022/09/21(水) 00:08:20 

    >>7
    皇居周辺を散策してから八重洲地下街で美味しいもの食べたいわ。

    +48

    -1

  • 48. 匿名 2022/09/21(水) 00:08:45 

    歩いてく歩いてくーゆっくりのんびりと

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2022/09/21(水) 00:08:52 

    >>1
    丸の内の東京駅丸の内側。
    1人都内散策!

    +83

    -2

  • 50. 匿名 2022/09/21(水) 00:09:44 

    AKB48劇場

    +7

    -4

  • 51. 匿名 2022/09/21(水) 00:09:52 

    都内なんてどこ歩いてても楽しいと思うよ
    それこそ電車に乗って窓ガラスから景色見てるだけでも楽しかった
    場所を決めずになんとなく惹かれた駅で降りて歩くとかでも楽しそう

    +67

    -2

  • 52. 匿名 2022/09/21(水) 00:09:59 

    >>23
    横だけど店によっていろいろだよ。
    学術書メインの店もあれば音楽雑誌メインのとこもあるし。
    本好きなら掘り出し物見つけるの楽しいよ。

    +21

    -0

  • 53. 匿名 2022/09/21(水) 00:09:59 

    >>8
    修学旅行で行った

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2022/09/21(水) 00:10:08 

    >>5
    日暮里の生地屋はまじで楽しい!

    +43

    -0

  • 55. 匿名 2022/09/21(水) 00:10:09 

    ホテル椿山荘のアフタヌーンオススメ。
    庭を散歩してると、お嬢になった気分になる。

    +37

    -1

  • 56. 匿名 2022/09/21(水) 00:11:17 

    >>1
    貧乏人ががやがやしてないのがおすすめ!
    広尾駅からガーデンヒルズあがって、南青山抜けて、表参道駅に上がってきて!
    広尾から南麻布の公園ルートもおすすめです

    +3

    -21

  • 57. 匿名 2022/09/21(水) 00:11:51 

    >>7
    涼しくなってきたから皇居の東御苑も良さそうだね

    +22

    -0

  • 58. 匿名 2022/09/21(水) 00:12:13 

    武道館にライブに行くんですが、
    5、6時間くらい暇なので散策したい。
    東京は一度しか経験なくてさっぱりなんでおすすめスポット知りたいです!
    買い物とかはあんましないです、、

    +12

    -1

  • 59. 匿名 2022/09/21(水) 00:12:22 

    世田谷散歩楽しいよ

    +4

    -2

  • 60. 匿名 2022/09/21(水) 00:12:39 

    コンセプトカフェ?キャラクターカフェ?というものにいってみたい!
    行ったときないので…
    どんなのがあるかもよく分からないですが、楽しそうなイメージある

    +6

    -1

  • 61. 匿名 2022/09/21(水) 00:12:54 

    このトピ素敵だね!
    地方暮らしの家庭持ちだから夢のまた夢だけど、叶うなら一ヶ月くらいかけて東京を見物して回りたい
    有名処からマイナーな所とか、物語に出てきて実在する古いカフェとか

    +68

    -1

  • 62. 匿名 2022/09/21(水) 00:13:33 

    >>1
    かっぱ橋で色んな食器見る。

    +36

    -1

  • 63. 匿名 2022/09/21(水) 00:13:42 

    >>52
    コメから滲み出るバカにした感じ的に、きっと本とかどうでもいい人だと思う

    +22

    -0

  • 64. 匿名 2022/09/21(水) 00:14:10 

    >>58
    武道館なら神保町の古書店街が徒歩圏内だよ
    九段下と神保町の駅の間は距離が短い

    +23

    -0

  • 65. 匿名 2022/09/21(水) 00:14:53 

    大森三業地跡

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2022/09/21(水) 00:14:55 

    >>26
    主です!早速たくさんコメント嬉しいです!
    なぜかプラスが反映されません。ごめんなさい…
    お茶はしたいです!和スイーツとか大好きです!あと体力無いので、いつも歩いて休憩してを繰り返す感じです(・_・;

    +44

    -0

  • 67. 匿名 2022/09/21(水) 00:16:29 

    都内ブラブラしてて芸能人に遭遇した人いる?

    +4

    -1

  • 68. 匿名 2022/09/21(水) 00:18:05 

    >>5
    私、あなたととっても趣味が合いそう!

    +28

    -0

  • 69. 匿名 2022/09/21(水) 00:19:02 

    >>56
    横だけど便乗〜
    広尾なら有栖川から六本木か外苑に抜けるのも良し。領事館大使館眺めながら蕎麦屋やカフェを巡って麻布、恵比寿、白金、三田など各方面に足を伸ばすのも楽しい
    外国人御用達のスーパーで珍しい食材も見つけられるよね〜

    +25

    -0

  • 70. 匿名 2022/09/21(水) 00:21:06 

    キラキラ橘商店街に下町人情を体験しに行く。

    +13

    -0

  • 71. 匿名 2022/09/21(水) 00:21:25 

    世田谷のカフェ巡り。

    +3

    -2

  • 72. 匿名 2022/09/21(水) 00:22:11 

    >>3
    物騒すぎるー

    +8

    -1

  • 73. 匿名 2022/09/21(水) 00:22:16 

    >>55
    憧れる!
    いつか行ってみたいわ。

    +18

    -0

  • 74. 匿名 2022/09/21(水) 00:22:42 

    >>20
    流行ってるの?

    +14

    -2

  • 75. 匿名 2022/09/21(水) 00:23:05 

    >>62
    食品サンプルもみてしまう笑

    +16

    -0

  • 76. 匿名 2022/09/21(水) 00:23:09 

    東京駅周辺で考えると…

    東京駅から、はとバスに乗車してバスツアー楽しむ
    (意外と乗ったことないので楽しそう)

    東京駅近くのKITTEという建物の展望台?屋上?が眺めがよくて、電車が走る姿もよく見えて楽しいです
    昼も夜も楽しいとおもいます
    平日の朝なら出勤していく人たちとかも見れるかも?

    東京駅構内もグルメやキャラクターストリートなど充実しててたのしい

    皇居周辺も解放感あって天気のいい日に散歩すると楽しいと思います。

    +38

    -0

  • 77. 匿名 2022/09/21(水) 00:24:20 

    新橋辺りから芝浦行ってレインボーブリッジ歩いてお台場

    +14

    -0

  • 78. 匿名 2022/09/21(水) 00:24:55 

    >>61
    私も一か月くらい住んであちこち散策してみたいなあってずっと思ってる
    関西住みなんだけど、旅行で上京するのとは違うんだよね
    マンスリーとかホテル暮らししてふらっと都内散策してみたい

    +39

    -0

  • 79. 匿名 2022/09/21(水) 00:25:27 

    >>67
    何人かみたことあるけど気づかなくて友達に言われて気づくパターンが多い
    撮影中とかならオーラを感じるけどプライベートだと気づかないことが多い

    +21

    -0

  • 80. 匿名 2022/09/21(水) 00:25:51 

    図書館もいいよね、無料だし静かだし。
    国立図書館は行ったことないけど、都立図書館はたまーに行く。
    専門書から雑誌や新聞、飽きない。

    +21

    -2

  • 81. 匿名 2022/09/21(水) 00:26:20 

    >>66
    和スイーツ好きなら、
    私は上野に美術館行った帰りとかに、あんみつみはしというお店のあんみつをよく食べてるよ

    +52

    -2

  • 82. 匿名 2022/09/21(水) 00:27:24 

    >>66
    いや、私のコメがプラマイ付かないのかも、すみません!
    うむ。。和ですね!安易ですしご存知すぎるかもですが神楽坂とか

    あと個人的に和服で出歩くんですが、行きやすいのはベタに浅草、上野あたりかなぁ
    1人都内散策!

    +33

    -1

  • 83. 匿名 2022/09/21(水) 00:28:04 

    最近は博物館、美術館は予約しないとだよね
    当日券がある場合もあるけどふらっと行って入れないと残念だし

    +33

    -0

  • 84. 匿名 2022/09/21(水) 00:28:42 

    >>1
    蔵前

    +14

    -0

  • 85. 匿名 2022/09/21(水) 00:29:05 

    私すごい方向音痴なんだけど、Googleマップ見ていたら新宿→原宿→渋谷って意外と歩けそうな距離だし大きな道路に沿っていけば迷わずに済みそうだなと思ったので、涼しくなったらそのコースでウォーキングする予定。今は散歩しながら聞くためのプレイリストを作成中。

    +37

    -2

  • 86. 匿名 2022/09/21(水) 00:29:21 

    神宮外苑散歩は気持ちが良いよ。

    +23

    -0

  • 87. 匿名 2022/09/21(水) 00:29:51 

    >>58
    買い物しないなら公園とかは?
    結構都心の公園綺麗だよ
    お金かかるところもあるけど
    あとは皇居とか東京駅とか歩いてみるとかもおすすめ
    あの辺は道も広めで綺麗なので

    +38

    -0

  • 88. 匿名 2022/09/21(水) 00:29:59 

    靖国神社、おしゃれなカフェが出来てました。
    そのまま下って神楽坂ぶらぶら
    市ヶ谷の釣り堀も歩いて行ける

    +22

    -0

  • 89. 匿名 2022/09/21(水) 00:30:35 

    >>29
    ららぽーとの海辺に座る所沢山あるからボーっとするのに良いよ。
    ゴンチャあるからタピオカ買っても良いし。

    +17

    -3

  • 90. 匿名 2022/09/21(水) 00:31:51 

    >>77
    いいね!芝浦からポケモンやりながら何度も歩いたw
    結構歩いてる人いるし、お台場に近づくワクワク感がやみつきw
    芝浦側は少し寂しいけど、、

    +7

    -1

  • 91. 匿名 2022/09/21(水) 00:32:23 

    都内のアンテナショップ巡り

    +21

    -1

  • 92. 匿名 2022/09/21(水) 00:32:40 

    >>58
    武道館なら神楽坂を散策したり、靖国神社参拝とかはどうかな。

    +24

    -0

  • 93. 匿名 2022/09/21(水) 00:32:42 

    増上寺行っての東京タワー見上げての麻布十番で休憩は楽しかったよ。そのあと六本木とかもありかなあ。

    +32

    -0

  • 94. 匿名 2022/09/21(水) 00:32:48 

    竹芝も綺麗だよ

    +9

    -0

  • 95. 匿名 2022/09/21(水) 00:33:53 

    迎賓館は、以前は予約なくても当日でも中に入れたけどコロナ後の今はどうかな。迎賓館見学して歩いてニューオータニで1人でランチが好きだった。

    +23

    -0

  • 96. 匿名 2022/09/21(水) 00:34:10 

    うちは夫婦でテーマを決めて散策してる。
    勝海舟や平将門、新撰組とか赤穂浪士、ジョシュア・コンドルとか。
    ランチもゆかりのお店とかを調べて。
    ネットで探せば情報がたくさん出てくるよ。
    歴史好きならおすすめです。

    +28

    -2

  • 97. 匿名 2022/09/21(水) 00:35:14 

    >>20
    カフェと深川江戸資料館と清澄庭園くらいしかないんだよね…

    +24

    -2

  • 98. 匿名 2022/09/21(水) 00:36:32 

    レインボーブリッジ渡って。我が家の散歩コース

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2022/09/21(水) 00:37:15 

    >>5
    河童橋のついでにレモンパイとペリカンに寄ってレモンパイとチョコケーキとパン買って、浅草でもんじゃと焼きそば食べて、隅田川でコーヒー飲んでスカイツリーまで歩くのおすすめだよ!
    墨田区住民より

    +41

    -0

  • 100. 匿名 2022/09/21(水) 00:37:31 

    >>59
    世田谷広い

    +8

    -0

  • 101. 匿名 2022/09/21(水) 00:37:32 

    大きめの商店街で食べ歩きとかもいいよね〜
    有名どころだと戸越銀座とかかな
    平日昼間だと人気のお店とかも並ばなくて買えることあるし羨ましい!

    +18

    -0

  • 102. 匿名 2022/09/21(水) 00:38:51 

    >>5
    全く同じでびっくりしました。

    +9

    -2

  • 103. 匿名 2022/09/21(水) 00:40:20 

    >>85
    おおっ!何度も歩いたことありますが、山手線に沿ってる道路あるから安心だと思う

    +12

    -0

  • 104. 匿名 2022/09/21(水) 00:40:46 

    >>66
    まずはお家の近所の散策はしてみた?
    神社巡ってカフェなんか見つけるの楽しいよ。
    個人のお豆腐屋さんとか八百屋さんとか見つけたり。

    +9

    -0

  • 105. 匿名 2022/09/21(水) 00:40:53 

    >>1

    皇居外苑は、いかがでしょう?
    お気に入り。 
    夜も静かで、自分と向き合う為に行くよ。

    +20

    -0

  • 106. 匿名 2022/09/21(水) 00:42:07 

    自由が丘や中目黒はカフェや雑貨屋さんが多いからぶらぶらするの楽しいよ

    +14

    -1

  • 107. 匿名 2022/09/21(水) 00:42:42 

    >>69
    そうね!同意!有栖川公園でも散策したあとに、麻布インターナショナル見て、南麻布のカフェ数軒の中からセレクトして脚休めるのおすすめするわ。

    +13

    -1

  • 108. 匿名 2022/09/21(水) 00:42:59 

    >>81
    みはしさん!行ってみたかったお店です!美術館からの流れいいですね。

    +11

    -0

  • 109. 匿名 2022/09/21(水) 00:43:21 

    +0

    -10

  • 110. 匿名 2022/09/21(水) 00:43:30 

    >>54
    母が洋服作り趣味で連れられてよく行ってます!楽しいよね!

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2022/09/21(水) 00:43:55 

    >>1
    首都高都心環状線

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2022/09/21(水) 00:43:57 

    上野動物園
    疲れたら不忍池とか眺めたりしながら休憩

    +25

    -1

  • 113. 匿名 2022/09/21(水) 00:44:10 

    >>85
    原宿から渋谷はめちゃくちゃ近いよ。
    自転車で毎日通勤してます

    +32

    -0

  • 114. 匿名 2022/09/21(水) 00:45:02 

    >>58
    靖国神社の中にある遊就館がおすすめ。
    入館料高いけど(2000円以下だったとは思う)、右寄りでw興味深くて面白かった。
    じっくり見たら2時間以上掛かる。

    +18

    -4

  • 115. 匿名 2022/09/21(水) 00:45:13 

    >>82
    神楽坂行ったことないです!お店知らないで歩いてても楽しめますかね?
    和服でお出かけされるんですね。すごい…憧れます。

    +16

    -1

  • 116. 匿名 2022/09/21(水) 00:45:22 

    都が指定している都立庭園が9つあるんだけど、全部制覇した!どこもオススメでサクッとひとりで行ける。これから紅葉の季節だし気温も良くなるからちょうどいいと思う。あとは浅草かな?先日、浅草東武ホテルに一泊して、隅田川沿いを夜景とライトアップされたスカイツリーを見ながら散歩した。これはオススメ。良すぎて昼もまた散歩した笑
    石子と羽男のロケでも使われてた桜橋という橋で自撮りしたり笑
    思いがけないサプライズもあって、映画の撮影に遭遇し(隅田川沿いで)北香那さんと柄本佑さんを見ることができました!びっくりしすぎて、頑張って下さい、しか言えなかった・・
    TVで見るより全然すてきでオ-ラがあって✨
    トピずれすいません🙇‍♀️
    すみだリバーウォークも歩くの楽しいですよ!

    +42

    -0

  • 117. 匿名 2022/09/21(水) 00:46:30 

    >>1

    広尾おすすめ。
    おしゃれなレストランも平日休めだし、カフェも心地よい。

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2022/09/21(水) 00:46:35 

    >>69
    同意って書いたけど、白金や三田は遠いわ!
    表参道や六本木と比較すると特になんもないし。わざわざ行く価値ない。

    +7

    -8

  • 119. 匿名 2022/09/21(水) 00:48:34 

    目黒、自由が丘気になる

    Luzだっけ?

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2022/09/21(水) 00:49:04 

    東京歩くと高級車の多さにビックリする
    私だけ?

    +21

    -0

  • 121. 匿名 2022/09/21(水) 00:49:45 

    >>3
    マジで怖いから止めときな。

    +8

    -1

  • 122. 匿名 2022/09/21(水) 00:50:09 

    四ツ谷→市ヶ谷→飯田橋→お茶の水…って総武線沿いにお堀があって外堀公園?という線路沿いの細長い遊歩道みたいになってるとこを歩くのが大好き❗️春なんて天国よ

    +29

    -0

  • 123. 匿名 2022/09/21(水) 00:50:27 

    明日は両国から押上スカイツリーまで歩く予定
    何も見どころ無さそうだけど(笑)

    +16

    -0

  • 124. 匿名 2022/09/21(水) 00:50:48 

    都心歩くのが一番楽しい
    港区は緑被率高いらしいから自然も多い

    +9

    -2

  • 125. 匿名 2022/09/21(水) 00:51:11 

    行くときはいつも日曜日の午後から!人少なくて快適よー

    +7

    -0

  • 126. 匿名 2022/09/21(水) 00:55:03 

    >>56

    わたしも、後者のルートで散歩して、
    途中公園近くナショナルスーパーマーケットにも寄って、大使館通って六本木ヒルズに行く。

    おすすめ。

    +10

    -0

  • 127. 匿名 2022/09/21(水) 00:55:30 

    >>64
    >>87
    >>92
    >>114
    ありがとうございます!
    散策するだけでも楽しそうですね。
    靖国は行ってみようと思いました!色々ググってみます。

    +9

    -1

  • 128. 匿名 2022/09/21(水) 00:55:38 

    >>123
    先週、浅草から両国まで歩きました💦
    20分くらいでしたが😅
    両国の、旧安田庭園は大きくないけど無料だしわりとよかったです。駅前のアパホテルタワー見上げて写真🤳撮って帰りましたw

    +19

    -0

  • 129. 匿名 2022/09/21(水) 00:56:29 

    渋谷スカイに寄ってみるのはー?

    一番上の真ん中は芝生になってるから座って寛げるよ。
    でもヒール脱いで寛いだら守衛に注意されたっす。

    とにかく360度の景色が素晴らしかったよ。

    +21

    -0

  • 130. 匿名 2022/09/21(水) 00:57:23 

    明治神宮も神秘的で良いよねー。

    +23

    -1

  • 131. 匿名 2022/09/21(水) 00:57:43 

    >>123
    ちゃんこ食べる、銭湯・スーパー銭湯行く、北斎美術館いく、野口鮮魚店いく…🥳うらやまー

    +8

    -0

  • 132. 匿名 2022/09/21(水) 01:05:11 

    >>18
    メイド服着た風俗嬢なの?ただのカフェスタッフ?

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2022/09/21(水) 01:05:22 

    >>30
    最近は吉原神社でマップもらって散策してる人もいるけどね

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2022/09/21(水) 01:09:49 

    上野動物園に行きたいな

    +9

    -0

  • 135. 匿名 2022/09/21(水) 01:13:45 

    >>1
    原宿から渋谷までとりあえず歩いてみましょう

    【渋谷散歩】Shibuya Harajyuku Night Walk in Tokyo | 週末に原宿から渋谷までゆっくり散歩(原宿駅・竹下通り・ラフォーレ原宿・渋谷キャスト・渋谷横丁・渋谷駅) - YouTube
    【渋谷散歩】Shibuya Harajyuku Night Walk in Tokyo | 週末に原宿から渋谷までゆっくり散歩(原宿駅・竹下通り・ラフォーレ原宿・渋谷キャスト・渋谷横丁・渋谷駅) - YouTubeyoutu.be

    ご視聴いただきありがとうございます。久しぶりに夜の原宿から渋谷までゆっくり散歩しました。渋谷キャストではビアガーデンが開催されてました。街の雰囲気や日常をゆっくりお楽しみください。【散歩コース】・原宿駅(Harajuku Station)・竹下通り(Takeshita Street)...

    +6

    -0

  • 136. 匿名 2022/09/21(水) 01:28:18 

    上野は楽しい 公園内に美術館動物園と不忍池
    見るだけでも楽しいアメ横やその他たくさんのお店

    +14

    -0

  • 137. 匿名 2022/09/21(水) 01:34:46 

    >>1 何も無いしビルの下を歩いて何が楽しいのかがわからないから散歩なんかしたくないよ。

    +0

    -12

  • 138. 匿名 2022/09/21(水) 01:38:31 

    >>120
    わかる。
    ベタやけど六本木や麻布、青山あたりなんて高級車しかみない。
    個人宅に泊まってる車も錚々たるブランドばかりで、お散歩中の楽しみの一つ笑
    個人宅の面積は決して広くはないけど、目玉飛び出るお値段なんだろーなーと思いながら歩いてる。

    +28

    -1

  • 139. 匿名 2022/09/21(水) 01:39:21 

    八重地下〜有楽町まで地下を通って行けるので雨の日の散歩にもおすすめ。

    +9

    -0

  • 140. 匿名 2022/09/21(水) 01:54:35 

    >>56
    ガーデンヒルズ上がって中通るの、雰囲気は良いし個人的には好きだけれど、日赤商店街から高樹町は道狭くて危ないし、骨董通りへ渡るのも地下道がな…
    表参道や根津美術館、岡本太郎記念館に目的があっても途中が微妙かも

    +3

    -2

  • 141. 匿名 2022/09/21(水) 01:55:16 

    >>109
    横浜とか大阪とか混じってますがな

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2022/09/21(水) 02:02:25 

    >>16
    浜離宮だよね?
    こないだ初めて行ったけど空いてて気持ちよかった!

    +33

    -0

  • 143. 匿名 2022/09/21(水) 02:22:03 

    >>1
    自由が丘から田園調布辺り
    散策にはピッタリ

    +11

    -0

  • 144. 匿名 2022/09/21(水) 02:44:08 

    >>40
    六義園、賛成です!つい最近、行きました。お天気よいとさらに気持ち良いです。

    隣接している『東洋文庫ミュージアム』も是非!
    ミュージアムと六義園セットの割引入場券あり。

    東洋文庫ミュージアムは、興味ある企画展の時にいくとさらにおもしろいです。今は『日本語の歴史展』開催中。
    レストランも小岩井農場と提携していてよい雰囲気。人気のようで予約か早めに行くことオススメです。
    ミュージアム - 公益財団法人 東洋文庫
    ミュージアム - 公益財団法人 東洋文庫www.toyo-bunko.or.jp

    ミュージアム - 公益財団法人 東洋文庫Toyo Bunkoホーム蔵書検索研究成果ライブラリリサーチミュージアム東洋文庫についてアカデミアENGLISH現在の展示お知らせメニュー注目のイベント東洋文庫ミュージアム営業カレンダー関連リンク 東洋文庫【所在地】〒113-0021 ...


    私は午前からミュージアム→ミュージアムのレストランでランチ→六義園でのんびりお散歩
    というコースにて。

    その日はお散歩の日だったので、その後も自宅までお散歩して…2万歩歩きました!

    +20

    -0

  • 145. 匿名 2022/09/21(水) 02:45:36 

    >>41
    深大寺、よいですね!
    ぜひ、おそばと鬼太郎も楽しんでください!

    +27

    -0

  • 146. 匿名 2022/09/21(水) 02:47:36 

    >>25
    築地、いいですね。
    是非、築地本願寺にも寄ってみてください!
    本願寺カフェもよいですよ。

    +15

    -2

  • 147. 匿名 2022/09/21(水) 02:47:52 

    >>120
    思った
    高級デパートの周辺なんかは
    運転手付きのマダムとか割といてビックリする

    +9

    -0

  • 148. 匿名 2022/09/21(水) 02:49:00 

    >>142
    浜離宮、よいですよね。
    お茶をいただく🍵ところもあり。

    +17

    -0

  • 149. 匿名 2022/09/21(水) 02:52:12 

    >>58
    も、もしや…
    たまむすびin武道館?

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2022/09/21(水) 02:55:27 

    >>74
    清澄白河…カフェがいろいろできている…との認識でしたが…違うのかしら?
    横から失礼いたします…今ご近所に住んではいるものの、まだきちんと散策したことなくて…。

    +17

    -0

  • 151. 匿名 2022/09/21(水) 03:10:04 

    >>22
    勇気と体力があれば私もそれやりたいんだけど、なんせ自信がなくてできずにいる😅

    「あーさすがにここ何にも無いな」ってなった場合、潔く堂々と来た道をUターンできますか?笑

    +24

    -0

  • 152. 匿名 2022/09/21(水) 03:16:13 

    >>67
    なんとなく分かるけど、話しかけたり写真とったりみたいなアクションはしない

    +7

    -0

  • 153. 匿名 2022/09/21(水) 03:26:04 

    >>126
    わぁ、いいなぁ。
    子どもの頃その辺りに住んでいて、ナショナルスーパーの前の31でアイスクリームをよく買ってもらったのが懐かしいです。久しぶりにあの街をお散歩してみたくなりました。

    +8

    -0

  • 154. 匿名 2022/09/21(水) 03:45:50 

    >>62
    10/4〜10/11まで、かっぱ橋問屋街祭がありますよ!

    +25

    -0

  • 155. 匿名 2022/09/21(水) 04:08:50 

    >>140
    広尾ガーデンヒルズから広尾ガーデンフォレストの横通って、日赤通り突き抜けて、南青山7丁目の中通ってたら、骨董通りに出れるじゃん。なぜ、日赤通り商店街の中を通って、わざわざあのトンネル通ろうとするの?笑。

    +1

    -10

  • 156. 匿名 2022/09/21(水) 04:11:47 

    >>140
    わざわざ西麻布と南青山の境目めにある日赤通り商店街通らなくていいんだけど?
    5億や4億する南青山の高級マンションの通り通ったら根津美術館の通りに出ますけど?

    +0

    -10

  • 157. 匿名 2022/09/21(水) 04:13:43 

    >>1
    主の雰囲気教えてくれないと、山手の広尾や南青山や麻布に行くのと、下町の合羽橋に行くのでは違ってくるからさ!

    +3

    -5

  • 158. 匿名 2022/09/21(水) 04:15:12 

    >>1
    何歳?私は彼氏に中央区の下町のウォーキング連れて行かれて毎週嫌だったわ。合わない

    +3

    -13

  • 159. 匿名 2022/09/21(水) 04:16:14 

    生まれも育ちも東京で35年住んで、今は地方住み。
    東京大好きだから、引っ越し先で悲しくて泣いたな。
    変わっちゃったところもあるけど、懐かしい。

    +13

    -1

  • 160. 匿名 2022/09/21(水) 04:19:23 

    >>147
    多分、全然内容が噛み合ってないよ笑
    六本木のリッツカールトンやミッドタウンや表参道のあたりの高級車と、自称金持ちの世田谷マダム辺りでは全くレベルが違うよ。

    +2

    -13

  • 161. 匿名 2022/09/21(水) 04:29:42 

    >>153
    横からですが、南麻布5丁目の有栖川公園の前の麻布インターナショナルの横の31って何十年前からあるんだろうね。31って港区で全く見ないから貴重だよね

    +3

    -1

  • 162. 匿名 2022/09/21(水) 04:32:28 

    >>1
    広尾から南青山おすすめしたけど、
    庶民派なら渋谷から氷川神社お散歩して常陸宮邸とおり、青学中等部にでて、表参道に出てくるお散歩コースもおすすめだよ

    +7

    -1

  • 163. 匿名 2022/09/21(水) 05:16:09 

    目黒の自然教育園も駅近で自然が一杯でオススメです。

    +7

    -0

  • 164. 匿名 2022/09/21(水) 05:16:54 

    >>1
    浜離宮散策
    船移動
    浅草で一杯🍶

    +11

    -0

  • 165. 匿名 2022/09/21(水) 05:20:31 

    以外に下北沢って上がってないですね。古着屋さん巡りは好き嫌いが分かれるのかな。

    +6

    -3

  • 166. 匿名 2022/09/21(水) 05:23:38 

    >>113
    コロナでスニカー履くようになってからは、渋谷〜原宿間は歩いてるから、私でも歩いてるからめちゃくちゃ近いよ!

    +5

    -1

  • 167. 匿名 2022/09/21(水) 05:25:54 

    >>22
    東京メトロの24時間券お勧め!

    +14

    -1

  • 168. 匿名 2022/09/21(水) 05:43:58 

    ベタだけど台東区の谷中。谷中銀座はワサワサしているからあえて避けて上野よりのお寺の多い地域から、上野桜木通って藝大経由で、上野公園。これからの時期は紅葉が綺麗。

    +18

    -1

  • 169. 匿名 2022/09/21(水) 06:07:55 

    >>115
    横ですがお店を知らなくても楽しめると思いますよ〜
    途中に神社もあります
    抹茶ババロアの紀の善でお茶して、梅花亭で季節の和菓子をお土産にするのがおすすめです!

    +8

    -0

  • 170. 匿名 2022/09/21(水) 06:27:50 

    >>62
    お皿お手頃なのありますよね!
    無印良品でみた黒い平皿と同じようなやつが無印の半値で買えました。

    +11

    -0

  • 171. 匿名 2022/09/21(水) 06:33:21 

    上野で美術館博物館を回って上野動物園でシャオシャオ、レイレイ、シンシンを観る

    +14

    -1

  • 172. 匿名 2022/09/21(水) 06:55:23 

    >>16
    浜離宮から水上バスで浅草行くコースも楽しいよね

    +14

    -0

  • 173. 匿名 2022/09/21(水) 07:11:04 

    皇居の周り綺麗だからブラブラしたい

    +6

    -0

  • 174. 匿名 2022/09/21(水) 07:18:03 

    >>1
    Garden house craft 代官山。改修工事してるかもだから要確認。

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2022/09/21(水) 07:26:31 

    六本木から青山を通って外苑のいちょう並木辺りまで。約3kmくらいです。いちょうを伐採する話もあるので見るなら今かなと思いまして。
    1人都内散策!

    +20

    -0

  • 176. 匿名 2022/09/21(水) 07:32:27 

    主ですが…変な書き込みをブロックしたらごっそり消えましたね(・_・;
    こんな荒れる要素の無いトピで暴れないで下さい。平和にお願いします…

    +21

    -1

  • 177. 匿名 2022/09/21(水) 07:32:29 

    >>1

    江戸川橋駅〜目白

    椿山荘とか細川庭園や趣ある坂道多い。
    細川庭園はオススメ!

    +14

    -0

  • 178. 匿名 2022/09/21(水) 07:32:57 

    >>21
    家電以外のものも沢山あって楽しい
    レストラン街もお店が豊富

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2022/09/21(水) 07:36:31 

    >>168
    え、でもせっかくだから谷中銀座商店街も通ってほしいなw
    ランチとかできるし。

    +12

    -0

  • 180. 匿名 2022/09/21(水) 07:39:25 

    >>8
    行ったことある!!
    ゾワゾワする〜と思いながら見てました。

    +4

    -1

  • 181. 匿名 2022/09/21(水) 07:41:16 

    ネコ好きなら谷中銀座をふらふら

    +9

    -0

  • 182. 匿名 2022/09/21(水) 07:42:47 

    >>118

    前にそういう場所歩いたりしたけど、雰囲気がまず好きじゃないと多分暇だなー 帰ろうかな って早々と感じると思う。

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2022/09/21(水) 07:58:38 

    浜松町、芝浦あたりから運河沿い歩いて田町、品川からの天王洲ゴール。TYハーバーでご飯。この辺私の庭です。

    +9

    -0

  • 184. 匿名 2022/09/21(水) 07:58:59 

    前にフラフラ表参道を散歩しに行ったら、青山通りを抜けて気づいたら六本木まで歩いてたことがあります。
    アテもなく歩くのが好き。
    表参道や青山界隈は細い道が多くて「こっち行ったらどこに行くんだろう?」というワクワク感が楽しくて好き。オススメですよ♪
    ご飯は表参道のクリスクロスのパンケーキが美味しいです!
    お食事系のパンケーキが特に。いつも混んでるけど…。
    これからの季節なら外で待っていても暑くなくていいかも。

    +6

    -0

  • 185. 匿名 2022/09/21(水) 08:00:02 

    >>1
    博物館かな?
    時間もほどほど潰せるし、何も買ったりしなくても外出の成果が得られるから

    +3

    -0

  • 186. 匿名 2022/09/21(水) 08:09:45 

    >>9
    今日、お墓参りしてから久しぶりに行く予定。
    楽しみ!

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2022/09/21(水) 08:14:12 

    >>165
    下北沢はね。
    なんか再開発されてから、ほんとに変わってしまってさ。
    ごみごみして街全体が汚なくなった感じがする。
    ライブや観劇目的で行くけど、以前のワクワク感はなくなってしまったなぁ。
    古着が好きな人は、いいのかな。

    +4

    -4

  • 188. 匿名 2022/09/21(水) 08:33:00 

    >>78

    私は東京在住なので、老後に京都や奈良で1ヶ月滞在やろうと思ってるよー

    +19

    -0

  • 189. 匿名 2022/09/21(水) 08:42:23 

    国立科学博物館

    +7

    -0

  • 190. 匿名 2022/09/21(水) 08:57:47 

    >>96
    まさしく娘と同じことをしようと計画していました!

    娘が新撰組を好きなので、立川にホテルをとって日野を散策予定です。
    新撰組関連でおすすめの場所ってどこですかね?

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2022/09/21(水) 08:58:11 

    >>1
    等々力渓谷はどうですか?
    等々力駅から少し歩きますが、都内とは思えないくらいマイナスイオンいっぱいのところで癒されます。
    帰りは二子玉川駅に行ってご飯を食べて買い物とか。
    川辺を散歩してもいいかもしれません。
    川辺で鉄道と夕陽を見たときは綺麗だなと思いました。
    1人都内散策!

    +28

    -0

  • 192. 匿名 2022/09/21(水) 09:00:05 

    大崎駅〜蔦屋書店〜戸越銀座商店街

    +6

    -0

  • 193. 匿名 2022/09/21(水) 09:03:49 

    飯田橋駅〜千鳥ヶ淵〜皇居〜日比谷公園

    +8

    -0

  • 194. 匿名 2022/09/21(水) 09:04:01 

    >>99

    墨田川近郊に銭湯たくさんあるから散歩シメにいいかも

    +5

    -0

  • 195. 匿名 2022/09/21(水) 09:04:15 

    >>1
    目黒区にある前田邸洋館見学おすすめです!
    駒場東大前駅から歩いてすぐのところにあって、入館料は無料予約必要なしです。公園内にあり公園が閉鎖中は休館です。
    私が行った時はガイドさんがいて館内を説明してくれたので一人で見るだけでは分からないところを教えてもらい興味深かったです。
    隣にある和館は秋に庭の紅葉が綺麗です。
    1人都内散策!

    +19

    -0

  • 196. 匿名 2022/09/21(水) 09:05:02 

    じゅんじに聞いてみたら?

    +5

    -0

  • 197. 匿名 2022/09/21(水) 09:10:26 

    >>6
    丸の内大好き
    平日3時ごろからエリート男女がオープンカフェ席で泡を飲み始める雰囲気とか、ブリックスクエアのミニイギリスムードとか

    +18

    -1

  • 198. 匿名 2022/09/21(水) 09:10:43 

    >>76

    KITTEの中にある東大博物館もおすすめ
    無料だし、時間潰すのにいいよ

    +14

    -0

  • 199. 匿名 2022/09/21(水) 09:17:07 

    >>187
    古着好きだけど、再開発されてからは1回しか行ってないなー。
    自転車で行ける距離だから本当にしょっちゅう行ってたけど、なんかつまらなくなった。

    +9

    -0

  • 200. 匿名 2022/09/21(水) 09:20:39 

    >>14
    田舎者なのですが、こんなところ、どんな格好して散歩すればいいんだろう💦

    +5

    -0

  • 201. 匿名 2022/09/21(水) 09:21:30 

    >>132

    呼込みのカフェスタッフ

    +0

    -0

  • 202. 匿名 2022/09/21(水) 09:26:57 

    >>97
    深川江戸資料館って今リニューアル工事してなかったっけ?

    +4

    -0

  • 203. 匿名 2022/09/21(水) 09:29:27 

    >>197
    >泡を飲み始める

    オシャレな表現ね。

    +7

    -1

  • 204. 匿名 2022/09/21(水) 09:37:52 

    >>97
    現代美術館や木場公園、門仲も徒歩圏内だよ
    隅田川渡れば蔵前とか。

    +17

    -0

  • 205. 匿名 2022/09/21(水) 10:06:47 

    >>187
    街自体は綺麗になってない?それでつまらなくなった。

    +8

    -0

  • 206. 匿名 2022/09/21(水) 10:06:56 

    >>42
    紅茶好きならティーハウスタカノでお茶も!

    +3

    -0

  • 207. 匿名 2022/09/21(水) 10:29:48 

    >>23
    草まで生やして
    かわいそうに(´;ω;`)

    +4

    -0

  • 208. 匿名 2022/09/21(水) 10:33:57 

    >>156
    >>155
    常盤松に出るルート、周辺知らない人には分かりづらいでしょ
    一度下ってまた上がるのも面倒い
    住んでる人なら分かるよね

    +0

    -1

  • 209. 匿名 2022/09/21(水) 10:47:44 

    >>208
    え?常陸宮邸??そんなとこ行かないけど?

    広尾ガーデンヒルズのぼりきったら、すぐななめの南青山7丁目の住宅街はいったら、駒澤通りと六本木通りと骨董通りの信号にでてきて、渡ると根津美術館のとおりですか?
    道しらないって正直いえばいいのに。

    +0

    -10

  • 210. 匿名 2022/09/21(水) 11:20:53 

    >>67
    実家が三宿だけどめちゃくちゃ遭遇した。今はどうか分からないけど、主に夜出歩いてると道でもラーメン屋でもbarでも。同じマンションに住んでた芸能人もいた。
    代官山〜表参道〜中目黒あたりちょっと散策してもたまに出会う。今は結婚して全然違うところに住んでるけど全然会わない😅都内でも集まりがちな場所あるのかな。

    +10

    -0

  • 211. 匿名 2022/09/21(水) 11:51:08 

    >>156
    >>155
    常盤松に出るルート、周辺知らない人には分かりづらいでしょ
    一度下ってまた上がるのも面倒い
    住んでる人なら分かるよね

    +1

    -0

  • 212. 匿名 2022/09/21(水) 11:52:26 

    >>209
    その住宅街が分かりづらいって話
    地元だから分かってるよ

    +2

    -0

  • 213. 匿名 2022/09/21(水) 12:08:11 

    >>67
    中野坂上で
    斉木しげる
    大竹まこと
    東野幸治

    +1

    -0

  • 214. 匿名 2022/09/21(水) 12:08:47 

    >>67
    渋谷のラーメン屋でジャミロクワイ🎩

    +7

    -0

  • 215. 匿名 2022/09/21(水) 12:12:56 

    >>190
    私が行ったのは、
    土方歳三資料館 開館日少ないので注意
    高幡不動尊
    日野本陣
    新撰組のふるさと歴史館
    です。
    ふるさと歴史館ではコスプレできますよ。
    私は行ってないけど、土方歳三資料館の近くに土方歳三のお墓(石田寺)もあります。

    千葉県流山市にもゆかりの地が色々あるので、機会を見て行くつもりです。

    +9

    -0

  • 216. 匿名 2022/09/21(水) 12:31:26 

    >>1
    神社仏閣が好きなら七福神巡りとか
    先日浅草で七福神巡りしました

    +5

    -0

  • 217. 匿名 2022/09/21(水) 12:44:57 

    広尾のナショナル麻布スーパーで、パンや飲み物とか買ってから、有栖川公園でのんびりするのが好きです。
    このスーパーは外国の珍しい食品がたくさん売られてるから、眺めてるだけでも楽しいですよ。
    良かったら、お天気のいい日に是非。

    +9

    -0

  • 218. 匿名 2022/09/21(水) 13:34:37 

    >>127
    遊就館はハンカチ必須だよ。
    昔同僚と5,6人で行ったことあるけど全員大泣きで気分が沈んだ。
    ライブ前はやめた方がいいかもね

    +4

    -0

  • 219. 匿名 2022/09/21(水) 13:35:22 

    >>149
    すんません、年明けなので違います!

    +1

    -0

  • 220. 匿名 2022/09/21(水) 13:43:18 

    >>2
    先週浅草一人散歩行ってきた
    楽しかったよ
    1人都内散策!

    +28

    -1

  • 221. 匿名 2022/09/21(水) 14:22:09 

    >>215
    わぁー!

    ご丁寧にありがとうございます!!

    娘が喜びそうです!
    おすすめの場所を巡ってみますね!

    +5

    -0

  • 222. 匿名 2022/09/21(水) 14:24:07 

    >>5
    私も、この3つの問屋さん巡りしてみたい

    日暮里は何度か行ったけど、楽しいところですので😊行ってみてください

    +3

    -0

  • 223. 匿名 2022/09/21(水) 15:02:48 

    >>122
    いいよねー!
    桜の季節は、最高。
    ベンチに座ってお弁当食べたり。
    春もいいけど、涼しくなってこれからの時期もいいね。

    +5

    -0

  • 224. 匿名 2022/09/21(水) 15:53:17 

    >>61
    近所にあるよ。
    ドラマとかでも使われるレトロカフェ。

    カフェもいいし商店街もたのしいよ。

    +4

    -0

  • 225. 匿名 2022/09/21(水) 15:54:58 

    散策というかお買い物ツアーになっちゃうけど、アンテナショップ巡りとか専門店巡りが好き
    アンテナショップなら、有楽町〜銀座周辺回って、余裕があれば東京駅辺りまで足を伸ばす
    コーヒーばかり注目されがちの清澄白河周辺ですが、チーズの専門店とか紅茶の専門店がある
    門前仲町から清澄白河へ向かう途中には、千疋屋さんの工場直売店もあるよ

    +4

    -0

  • 226. 匿名 2022/09/21(水) 15:58:21 

    >>99
    ペリカン大好き!

    近くに行くとき絶対予約してまとめ買いする。

    一気に切り分けて冷凍しておいて少しずつたべるのもすき!

    もんじゃもやってみたい!

    +9

    -0

  • 227. 匿名 2022/09/21(水) 16:04:00 

    >>183
    私はサイクリングコースでゴールがtyハーバー! tyのパン屋さんとかケーキ頼んで船でゆっくりくつろぐのもいいですよね。

    +2

    -0

  • 228. 匿名 2022/09/21(水) 16:06:24 

    >>130
    寝転がれる芝生エリアもあるし!

    +2

    -0

  • 229. 匿名 2022/09/21(水) 16:20:19 

    >>200
    普通にユニクロとかでも全然大丈夫だよw
    東京の人がみんなお洒落なわけでは無いし

    +19

    -0

  • 230. 匿名 2022/09/21(水) 17:41:18 

    >>97
    カフェも雑貨屋もバラバラだから歩くしね。

    +1

    -0

  • 231. 匿名 2022/09/21(水) 18:14:22 

    >>67

    学生の頃平日ぶらぶら歩けてた時はよく遭遇した。
    女優や俳優、アイドル、芸人さんなど結構幅広く見かけたけど
    自分が社会人になって休日とか夜とかしかでかけなくなったらとたんに見かけなくなった。笑

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2022/09/21(水) 18:17:00 

    渋谷〜千駄ヶ谷

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2022/09/21(水) 18:23:09 

    >>1
    浅草で食べ歩きして
    水上バスでお台場まで行って夜景を眺める

    +4

    -1

  • 234. 匿名 2022/09/21(水) 19:48:53 

    >>40
    元気があったら六義園→古河庭園もいいよ
    園結びチケットっていうセット券売ってるし
    駒込のカフェか古河庭園の中でお茶するのもオススメ

    +7

    -0

  • 235. 匿名 2022/09/21(水) 19:50:49 

    麻布十番あたりからふらふらと元麻布、南麻布、広尾散策。何気に山あり谷ありいろいろ面白い。
    その時の気分で赤坂方面や表参道に抜けたりする。

    +4

    -0

  • 236. 匿名 2022/09/21(水) 19:53:37 

    >>67
    近所のスーパー(ちょっと高めの)で何度か…

    +1

    -0

  • 237. 匿名 2022/09/21(水) 20:23:49 

    >>200
    私は広尾だろうが表参道だろうが普段着なので、よく道を聞かれます。

    +6

    -0

  • 238. 匿名 2022/09/21(水) 21:13:41 

    >>41
    あの真っ黒な温泉もよいですよ〜!

    +1

    -0

  • 239. 匿名 2022/09/21(水) 21:39:25 

    >>58
    もし最初に武道館の場所を確認してもしなくても、武道館がある北の丸公園を抜けて皇居周りをテクテクはどうでしょう。

    半蔵門からお堀や官庁街を臨む景色はなかなかです。そして桜田門〜日比谷交差点〜有楽町〜丸の内仲通り〜東京駅。

    +5

    -0

  • 240. 匿名 2022/09/21(水) 21:41:10 

    >>1
    都内の庭園めぐり楽しいよ。
    六義園、浜離宮、清澄庭園、他にも色々あるよ〜
    皇居の庭園も最高です。

    +5

    -0

  • 241. 匿名 2022/09/21(水) 21:44:59 

    >>219
    そうでしたか!早まって失礼いたしました…。
    年明けなのですね!それまで、いろいろここでの情報も仕入れて準備、計画できて、楽しそうですね。
    なかなか皆さん素敵な情報寄せてくださってますね。
    都内在住歴5年くらいの若輩者ですが、みなさんの情報見て、私もワクワクしてます。
    その日までのこの過程も含めて、楽しんでくださいね!

    +5

    -0

  • 242. 匿名 2022/09/21(水) 22:15:24 

    >>6
    丸の内や日比谷はいろんな意味で歩きやすいね。私は神保町から皇居沿いに歩くのも好き。

    +3

    -0

  • 243. 匿名 2022/09/21(水) 22:39:08 

    >>220
    ヨコですが私も浅草行きたいと思っていたところです
    江戸切子体験してつげ櫛のお店見てカンザシ見て、最後に人力車に乗りたいと思ってるけど1人で乗る人っていないのかな…

    +1

    -0

  • 244. 匿名 2022/09/21(水) 22:42:25 

    >>4
    御苑いいよね。春は桜がめちゃくちゃ綺麗だし、秋は紅葉が素晴らしい。

    +2

    -0

  • 245. 匿名 2022/09/21(水) 22:55:05 

    >>243
    わあ、楽しそうなツアー
    一緒に行きたいw

    +8

    -0

  • 246. 匿名 2022/09/21(水) 23:02:56 

    >>4
    気候が良くなるとビニールシートもって、お弁当と飲み物持ってよく通ったな。芝生でガチ寝してる人結構いるよね。入場料取るから変な人いないし綺麗だし好きだわ。

    +1

    -0

  • 247. 匿名 2022/09/21(水) 23:23:21 

    入谷というところに行くことになりました。

    上野浅草など近いですがその辺りは以前友人が住んでいたのでよく行きました。逆にちょっとマイナーなというか、南千住方面に行ってみようかと思うのですが、なにか見どころご存知の方いたら教えてほしいです!!

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2022/09/21(水) 23:33:46 

    >>43
    私も水上バスのこと書こうと思ってた
    浜離宮恩賜庭園に行ったとき水上バスの乗り場があるのに気がついて、これで浅草まで行って帰るのもいいなと思って何気に乗ったらすごく楽しかった

    +4

    -0

  • 249. 匿名 2022/09/21(水) 23:38:08 

    >>1
    自由が丘とか下北沢のカフェ巡り

    +1

    -0

  • 250. 匿名 2022/09/22(木) 00:11:48 

    >>5
    浅草橋の造花問屋やアクセサリーパーツ屋巡りも楽しいよ!
    花嫁ロードというらしいけど、花嫁じゃなくてもハンクラ好きは楽しめる

    +3

    -0

  • 251. 匿名 2022/09/22(木) 00:25:36 

    裁判所で傍聴して、農水省の食堂でランチして国会図書館で本を読むのを年に一回くらいやる。
    平日休みじゃないとできないし、休みを取っていきたいなぁ。
    あとは歌舞伎の幕見席や宝塚の当日券(立見)で気軽に観に行くのもおすすめ。

    +7

    -0

  • 252. 匿名 2022/09/22(木) 00:30:55 

    百塔ってコーヒー店美味しいよ
    霜降り橋超えたら中華料理店があってそこはホントにおすすめ‼︎

    +1

    -0

  • 253. 匿名 2022/09/22(木) 00:31:17 

    ここに書かれてる場所ほぼ全部行ったことある。
    最近感動がないのは、もうすでに色々楽しみ尽くしたからかな。
    かえって不幸かも

    +6

    -1

  • 254. 匿名 2022/09/22(木) 10:14:04 

    >>229

    トピズレだけど、とりあえずユニクロ着とけば奇抜な格好にはならないからどこでもいけるよね〜
    夏なんかTシャツとかパッと見ユニクロなんてわかんないし。

    このトピ参考に秋のお散歩ツアー🚶‍♀️行ってきます😄主さんありがとう。

    +5

    -1

  • 255. 匿名 2022/09/22(木) 12:45:04 

    書かれてる方もいるけど、清澄庭園はオススメです。
    駅降りてすぐだし、広い池の端の大きな石を渡ると亀に混ざってスッポンも何匹かいて🐢数々の大きな岩や松、涼亭なども見応えあってリフレッシュするには良いと思います。広さもちょうどいい感じ。ベンチで休みつつゆっくり2周して1時間強くらいだったかな。

    +4

    -0

  • 256. 匿名 2022/09/23(金) 22:03:53 

    >>67
    東京宝塚劇場に行くとちょこちょこ見かけるよ

    +0

    -0

  • 257. 匿名 2022/09/24(土) 05:05:29 

    >>217
    以前、有栖川公園に夏に行ったら蚊が凄かった😅これからの季節の方が良さそう。

    +4

    -0

  • 258. 匿名 2022/09/24(土) 08:06:08 

    >>96
    東京駅から皇居周辺はかつての大名屋敷があったから、当時を妄想しながら歩くのも楽しいですよね。ここが桜田門外の変があった場所ねーとか。あの辺は歩道脇に所々古地図の案内図が立ってます。

    +0

    -0

  • 259. 匿名 2022/09/24(土) 13:26:46 

    >>167
    1日乗車券じゃないところが嬉しい。
    翌日も使える。

    +6

    -0

  • 260. 匿名 2022/09/24(土) 14:27:04 

    >>123
    その逆周りで,錦糸町からスカイツリー、両国コースを先日探索しました。
    スカイツリーと錦糸町の間にある 塩とタバコの博物館に立ち寄って何となく入ってみたんだけど、予想外に面白かったです。入場料も100円。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード